【政治】"戦後60年の反省点は?" 安倍氏「若者に損得を超える価値を教えず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
戦後60年、成果と足りないものは何か。20日の衆院予算委員会で、
民主党の笹木竜三氏が安倍官房長官や谷垣財務相、与謝野金融担当相に
そう問いかけた。それぞれ答弁に立った3閣僚は、「経済的な繁栄」を
成果とする点では同じだったが、足りないものについては視点が分かれた。

安倍氏は「損得を至上の価値にしている若者が増えている」ことが反省点だと指摘。
家族を愛することや、生まれ育った国のために働くことを「損得を超える価値」の例に挙げ、
「それを教えてこなかったところに政治家として忸怩(じくじ)たるものがある」と語った。

谷垣氏は「『公』は官や行政、政治が担うべきだという意識が強かった」とし、
「民間や市井の方々が『公』を担うという気風をもっと作っていくことが必要だ」と強調。
与謝野氏は「これからも努力し、汗をかき、知恵を振り絞らないと、この豊かさを
維持できない。次世代の方にも相当がんばっていただかないといけない」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0220/010.html
2名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:51:47 ID:bfYuqP350

童貞 キタコレ
3名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:52:07 ID:5jXgUzmB0
3?
4名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:52:41 ID:0o96Gd9I0
1000なら永田のメールは本物
5名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:53:43 ID:zsXp3Wca0
政界も財界も、売国奴大杉だからな・・・。
6名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:53:49 ID:q517aZ+R0
さすが安部タン。
7名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:53:49 ID:F9qw8pje0
安倍さ〜ん子供は大人を見ながら育っていくのですよ。
8名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:54:21 ID:a5WiUs0i0
損得勘定の固まりなのが政治家だって
9名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:54:54 ID:T74CUOqY0
とりあえず社会保険庁に巣食うゴミ老人どもをミンチにしてからそう言う事を言ってくれ
10名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:55:09 ID:yUm/qrCN0
でも野中ももういないし
11名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:55:19 ID:taGSv8qm0
安倍から教わるものは何もない・・・
12名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:55:53 ID:zaPbM8zI0
よさの最低
13名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:55:58 ID:S7fNkGEO0
与謝野はダメだな、おまえらのせいで700兆円もの借金を背負ったのだぞ、若者に押し付けるな!
安部さんはさすがだね、日本らしさを世界にアピールできたらいいね
14名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:56:13 ID:0A+FIewR0
また下らない精神論ですか

ところで、損得勘定が一番上手なのは政治家だと思いますがwww
15名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:56:36 ID:hXlDdCUr0
● 自由民主党  新理念 平成17年11月22日

わが党は、すべての人々の人格の尊厳と基本的人権を尊重する、真の自由主義・民主主義の政党である。

わが党は、自国の安全はみずからが守るという、気概と使命感をもち、正義と秩序を基に世界平和を希求し、その実現に貢献する政党である。

わが党は、貧困・疾病・環境など人類が直面する課題の改善に貢献し、地球規模の共生をめざす政党である。

わが党は、常に長期的・国際的視点に立ち、日本の方向を定め、改革を断行し、
また、直面する課題に対しても安易な迎合に堕することなく、強い責任感と実行力をもって対処する責任政党である。

わが党は、先人達が築き上げてきた日本の伝統と文化を尊び、これらを大切にし、その発展をめざす政党である。

わが党は、政治は国民のものとの信念のもとに、都市・地方の幅広い支持のうえに立つ国民政党である。


☆地球規模で平和を実現するのは自民党だけ!これに刃向かうものは全て自殺してもらう。

16名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:57:40 ID:fg/4ofyOO
安倍ちゃんGJ
17名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:57:59 ID:f2F28ePt0
>「損得を超える価値」の例に挙げ、

韓国人のノービザも損得を超える価値ですか?
確かに俺には理解不能の物ですぜ
18名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:58:04 ID:c0Esq5F40
工作員認定
19名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:58:58 ID:JmCQzu0t0
>>15
>☆地球規模で平和を実現するのは自民党だけ!

そんな事言ったら瑞穂さんに殴られるぞ。
20名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:58:59 ID:69sBaS/f0
つまり、若者は年金、税金を支払えってことだよ
まぁ、小泉改革で着実にそうなってるけどw
21名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 21:59:27 ID:S2yOQ4Ll0
世襲議員が何を言うかw
22名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:01:06 ID:1kP3VU7G0
国会の予算委員会なんて、
損得勘定の窮極みたいなもんだろw
23名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:01:30 ID:hXlDdCUr0
>>19
ま、とりあえずお前に片道切符を渡しておく。
勝ち組への最短ルートは一本道だよ。
途中下車禁止。

ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/campaign/index.html
24( `・ω・´)保守≠特亜カウンター:2006/02/20(月) 22:01:34 ID:lG9qtPRT0
大東亜戦争以前と以後で精神的分断を謀る
「戦前」「戦後」なるロジックに迎合し続けた事ですね。

マスゴミや公僕は、大東亜戦争後60年と言いましょうね。
25名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:01:36 ID:qlHgZfeP0
ようこそノーモア「君が代」の掲示板へ
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=yt0342346

ノーモア「君が代」のホームページ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3614/
26山下 清:2006/02/20(月) 22:01:36 ID:9MWX1hIe0

 >>安倍から教わるものは何もない・・・

折れは安倍痰から教わったぜ。

 折れよりバカでも親の七光りがあれば、
政府高官になれるし、勤まるってことをね(官僚作成の書類の棒読みだが)
目から鱗が落ちたよ。

27名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:03:15 ID:j/okNCLD0
>>26
親の七光りがあってもダメな奴はたくさんいるじゃんw
28名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:03:46 ID:69sBaS/f0
小泉も安倍も世襲のパッパラパー

マンコを駆使して
成り上がった佐藤ゆかりは
小泉や安倍にくらべりゃ立派だよ
マジでw
29名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:04:10 ID:v2blBfnL0
日本は太平洋戦争で戦術的勝利をして、米国をビビらせたところで
講和し、資源や食料の禁輸措置を解除して、日本経済を復活させようとしたんだろ?

戦争には負けたけど、その後、資源や食料の禁輸措置は解除され、
日本経済は見事復活w 国力を失った欧米はアジアの植民地を失う…
米英国は結局、何をやりたかったんだ?
30名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:05:35 ID:gsc+k7qa0
自民党は当初堀江とタッグ組んでやっていくんじゃなかったの?
31名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:05:42 ID:I46gaDJE0
共同体を無条件に肯定できる情況なんて、
今も昔もないと思う。
損得が9割、残りの1割が公共心でよいのでは……。

日本におけるボランティアってのは本当に
自己犠牲と同義なんだよね。そんなの長く続くはずもない。

それ以上に、自己犠牲を他人に求めるのは
恥ずかしい行為だと思う。
周囲の人たちの一部に深くて淡い感情が残る以上には、
美しいものなど何もないのではないのか。
本人にとっては辛いばかりでしょうし。
32名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:07:16 ID:EAPxyeiM0
オメー、アメリカ詣でしてるくせして何言ってるんだ。
イラク戦争なんて、馬鹿が見たっていい加減な証拠の戦争じゃないか。
あの国に詣でていて、何が損得超える価値だ。
アメリカが怖くても、この戦争は無駄だと反対したなら分かるが。
33名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:07:31 ID:fg/4ofyOO
安倍ちゃんは頼もしい限りだな
総理になる日が待ち遠しい
34名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:08:37 ID:uzFaO7tS0
教育勅語でも復活させてみろや
35名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:09:42 ID:0G3M7zMI0
予算委員会で哲学するなよ。質問悪すぎ
36名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:09:56 ID:qo1BnypeO
安倍が復古的価値観を推し進めたところで、
耐性があるのは一般社会人。
真っ先に溺死するのがニートとサボリ学生その他。
37名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:10:23 ID:NgQKAVsb0
こうして三人の見解を並べられると
与謝野の頭の悪さが際立つな
38名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:10:29 ID:Y2ivkPCh0
教育において自由と権利を教えたが
それにまつわる義務や平等についての教育が足りなかった
39名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:12:09 ID:Z6Sm3eBj0
損得を超える価値なんてのは支配者の方便でしょ?
40名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:12:25 ID:RYmib0P/0
誰が何と言おうと俺の行動原理は損得勘定だ。
自分が得するためなら自己犠牲も厭わない。
安倍ちゃん甘いぜ。
41ゴキブリ渡邊:2006/02/20(月) 22:14:12 ID:jScFO+4C0
確かにそうだな。近頃、金のためなら何でもするゴキブリ業者みたいな犯罪者が増えてるし。
42名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:14:46 ID:hXlDdCUr0
アナキスト増えてるよ!

携帯電話とか保険証なんかいらないって奴が増えたらどうする?
世の中変わるよ。

アンチソーシャルでも金があれば生きられる。
金がなければ公共にすがって生きることしかできない。

安倍が嫌いだからこそ、支持する。
あいつはよくやってる。
騙されてる奴多すぎ。
43名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:15:38 ID:fnO5Pz5J0
安倍さん、損得を考えないなら
田中角栄の様に、日本の為にアメリカに逆らって潰されてよ
44名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:15:47 ID:4oSB/yN30
岸家の利権全て放棄してから語れや。朝鮮玉入れとズブズブの糞議員のくせにw
45名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:16:03 ID:qLRclA1d0
>>1
与謝野が何も考えられない、馬鹿だってことが分かった。
安倍(・∀・)イイ!! 。

ま、みんな知ってるよね。w
46名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:16:46 ID:fLWUGMP00
  
 
 「損得を超える価値」も「損得バリバリの価値」だと解ってしまった現代人。
 
 
47名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:17:06 ID:Co0Va66+0
なにやら古代進のようだな。
481000レスを目指す男:2006/02/20(月) 22:17:36 ID:h4XYnVR30
やっぱり、幕末の志士のように、損得を忘れて政府をぶっ潰すのがカッコイイ。
49名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:18:30 ID:qLRclA1d0
>>44
なんで、朝鮮人が超賎人との関係をわざわざ捏造して言うの?

そういうの好きだよね。時代遅れの反日馬鹿サヨクって。w

50名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:19:08 ID:Qy/oCGPA0
もう三流国でいいよ。まったり暮らしたい。
51名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:20:16 ID:fg/4ofyOO
チョンの工作にめげずに頑張って!
52名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:20:24 ID:iAiWadY7O
政治家自身がが、損得しか考えないからな。
53ニーチェ:2006/02/20(月) 22:20:30 ID:T7+5RBcfO
全ての過去の価値観から脱却した者こそが「超人」なのである。
54名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:20:50 ID:qhG1H0fM0
堀江のこと言ってるんだろう。
靖国に行くメリットとか言ってたからな。
55名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:21:22 ID:r6ZcQw590
メリケン:日本人はリーダーと金融の専門家を自前で教育してはいけない

したがって、リーダー的資質保有者は徹底的に叩いてセゲオを持ち上げなさい
高度な金融知識を持つ人材は拝金主義者というレッテルで叩きなさい

以上をよく守ったメディアには電通からご褒美を上げます
読売、朝日とも仲良くケンカして頑張りなさい
56名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:21:33 ID:j/okNCLD0
>>52
さっきから単発IDでなにやってんじゃ?
57名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:21:50 ID:FpyjW6H80
ああ正しい
58名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:21:58 ID:Hrfagxy2O
善いモノを追求する上で、損得勘定は邪魔だわな
だから、職人が減ったんだろうな
59名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:22:46 ID:tF/jg9vP0
安部も戦後生まれじゃないの?
60名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:22:50 ID:kiazcYAL0
簡単に言ってくれるな
61山下 清:2006/02/20(月) 22:23:23 ID:9MWX1hIe0

>>27

>>親の七光りがあってもダメな奴はたくさんいるじゃんw

正直言って、
同じ世襲であっても将軍様のほうが、安倍痰よりもかなり有能だと思う。




62名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:24:33 ID:TFCOgbGL0
資本主義だから、損得を超える価値の優先は、裏切りであり背任だ。
安部君は社会経験あるのに、どうなってんの。
63名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:24:42 ID:j/okNCLD0
>>31
たとえば、健康保険や年金で損だから払わないって奴いるだろ?
そりゃ、低所得で払えないっていうならいいよ。
でも余裕があるのに払わないっていう奴がいるんだよ。

年金や国保ってのは福祉なんだよな。
余裕がある奴が少し損をしてでも支えなくちゃ行けない制度なのに、
自分勝手な奴が多すぎ。

ただ、国保については、医者にかからない人は少し割引した方がいい希ガス。
64名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:25:02 ID:4oSB/yN30
>>49
こいつの事務所は韓国系七洋グループ傘下、東洋エンタープライズの敷地におもいっきりあるんですがw
敷地2000平方メートルの自宅はパチンコ御殿と有名だろ。
65名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:25:07 ID:Ssq+7wqWO
さ、「お前が言うな」の時間ですよ
66名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:25:10 ID:p5Wn+aLrO
というか金に損得の基準をおきすぎなんじゃないか
まあたしかに金はわかりやすいステータスなんだが
67名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:25:27 ID:VV/Un/2K0
家で教えれば済むことだ。政治に言われなくても。
68名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:26:24 ID:uQqC4b+S0
朝鮮玉入れ取り締まってから言えよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
69名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:28:00 ID:1CEFdxNI0
ていうかまず損得勘定すらできない
70名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:28:08 ID:FBf+30Xc0
「戦後60年、失ったもの」
手前らの安寧だけのために捨て去った2千年の歴史と国体。民族の誇り。

これなら、いっそ一億最後のひとりまで戦うべきではなかったか。
71名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:28:25 ID:8aGmsIMgO
変質者・強制猥褻前科一犯の行徳真一郎
なぜか東京国立博物館をクビになっていないんだな。
現行犯逮捕で起訴されているのに懲戒免職はおろか
停職も降格も減給も食らうことなく列品課でふんずり返っているよ。
相変わらず展示の担当(仏教絵画)は続けているし、東博ニュースにも平然と解説書いている。
今度の天台国宝展でも大活躍。
何考えているんだ、東博?


埼玉県警大宮署は2003年3月22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、
埼玉県日高市の無職女性(18)に「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、
自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
[毎日新聞2003.3.22]

痴漢してもクビにならない東博
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1139834083/
72名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:28:54 ID:Q56utbzu0
過去の偉人の功績さえも、
私利の為だという観点からしか考えないような人間が多いからな。
損をしてでも物事を為したいと思う気持ちを理解できないような
骨の髄まで資本の汚犬になりさがった連中には反吐が出る。
73名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:31:14 ID:tYs7oTix0
戦後の“亜細亜に対しての反省”なんて言う風潮は主に団塊世代のみに特有の気質。
敗戦したとは言いながらも大国アメリカに一矢報いた戦中世代は日本史的にはどう考えても“勇者”。
ところが平和時代に育った団塊世代は自分らの(何の取り柄もない)カラーを
正当化、顕在化させたいがためにその勇者をこき下ろして、徹底的に痛めつける必要があったのだ。

現に、戦中を知っている世代の手がけた映画や諸々の作品は一部例外を除いて全然卑屈じゃない。
より目立ちたいがために、亜細亜諸国に土下座する事を選んだのが反抗期気質のまま成長した団塊世代。
74山下 清:2006/02/20(月) 22:31:34 ID:9MWX1hIe0

 >>70

>>これなら、いっそ一億最後のひとりまで戦うべきではなかったか。

それは天皇制度の崩壊につながりかねません。
従って、天皇さまが絶対に御許しになりません。

75名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:32:18 ID:suP7yhGuO
会社の金で好き勝手やらさせて頂きました。
くらいに考えると、大分気が楽になるよ。
76名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:34:47 ID:qo1BnypeO
>>70
>>73
この手の大口野郎に限って、実際にその場に立たされたら真っ先に逃走、もしくは仲間を売って命乞い。
77名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:35:44 ID:VEgkfF4+O
俺は常に損得勘定だけを基準に動いているが、愛国心だけはなぜか子供の頃から強かった。大日本皇国万歳!!
78今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/02/20(月) 22:36:33 ID:MbmXbGEn0
安流はイヤン。
79名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:36:41 ID:b30in6YU0
お前ら親父にこんなこと言われた事ねえべ
80名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:41:44 ID:qV9AC3Jv0
安倍が       そんなこと言ったのか       しんじられね おrz
こいつ ふんずけて けとばして さばおりの ばっくどろっぷだな はじしらず おrz

81名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:43:23 ID:ge5ygE7t0
戦前の若者は損得考えずにやりたいほうだいやってたぞ

http://kangaeru.s59.xrea.com/ijou.htm
昭和10年(1935).11.16〔17歳(満15〜16歳)の名古屋連続通り魔、女性80人襲い1人刺殺〕
昭和11年(1936).4.16〔18歳(満16〜17歳)の向島幼女連続殺害事件〕
昭和11年(1936).12.10〔16歳(満14〜15歳)がムシャクシャして幼女に通り魔〕
昭和12年(1937).5.6〔中1(満12〜13歳)がスカート切り魔〕
昭和12年(1937).5.18〔19歳(満17〜18歳)が女体に興味を持ち姉殺害〕
昭和12年(1937).6.15〔15歳ニートが理由なく美貌の人妻を惨殺〕
昭和13年(1938).1.14〔18歳が墓を暴いて女性の死体を弄ぶ〕
昭和17年(1942).10.12〔18歳の浜松9人連続殺人事件〕
昭和18年(1943).7.19〔19歳戸畑の通り魔3人殺し事件〕
昭和19年(1944).7.29〔中4(満16〜17歳)が同性愛の果てに友人一家3人殺害〕
82名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:45:50 ID:HVnV7bFQ0
こいつは馬鹿だな・・・
「私は所詮汚い政治家ですから、国民全体の損得だけを考えて動きます。
その代わり国民の皆さんは損得勘定を超えた価値観を大切にしてください!」
ぐらい言えばいいのに
83名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:47:46 ID:wcqc7eDR0
安倍ちゃんのスレがたったので、在日が狂い出しました
84名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:48:23 ID:9wn807PQ0
なんだ、意見分かれてないじゃん

三人とも同じこと言ってるように思うけど
85名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:51:28 ID:Et5Xm2UV0
損得すら学んでませんが・・
アフォ?
86名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:51:33 ID:RDGv7P7i0
アベシ!
87名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:52:19 ID:qo1BnypeO
>>84
まあ結局のところ3人とも、
「最近の若者はカネカネカネと自分のことしか考えず、社会に尽くす心がない」
って発想だろ。
そうゆうわけで文句言わずに頑張ってね、フリーター諸君ノシ
88名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:54:08 ID:M6bne/oW0
安倍ごときには言われたくないな。
891000レスを目指す男:2006/02/20(月) 22:55:17 ID:h4XYnVR30
つーか、なんだかんだいっても、ほとんどずーっと自民政権だっただろ。
90名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:58:01 ID:sCQl5UFB0
だったら、損得勘定だけで動いている企業から政治献金なんか貰うんじゃねーよ。
だいたい、お前の親父はリクルートコスモス社の未公開株を買ったことがばれて、
総理の座を棒に振ったやつだろ。損得だけで動いていたのはお前の親父だ!!
91名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:58:52 ID:I46gaDJE0
>>39
そういう側面はあるとは思うよね。

日本国以外の共同体Xに属している人が、
共同体Xの「損得を超える価値」に追従したとき、
日本国はどう対応するのか?って思考実験したら
おのずと答えは出るような気がするし……。

>>82
あなた、賢いですね。ユーモアがあってGOOD,
92名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 22:59:00 ID:qo1BnypeO
まー安倍が会社にいたら、今頃は
“最近の若いものは(略)
私が若かった頃は(略)”
と説教してるだけの役立たず50歳だったろ。
93名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:00:24 ID:YKaqP+5M0
公・・・・

なんか、小林よしのりって日本を2,3年先取りしてるな・・・・
94名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:03:10 ID:EnAapS9N0
>>1
勝ち組、負け組を導入した自民党が言う台詞じゃねえぞ
95名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:11:59 ID:1id4HjUr0
日本という社会は警察が組織だって金を盗んでも誰一人逮捕できないのだから
若者でなく日本人自体が逝っちまったわけだが。
96名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:13:35 ID:8YDXvM6T0 BE:25812465-
今の若者が損得感情で動くなら、今頃とっくに中国にデレデレですよ。むしろそう言う世代は上のほうに多いと思いますがね。
97名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:15:28 ID:iqATx4QV0
>>96
わからんよ。
何年先の損得を考えるかはひとそれぞれだからな。
98名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:15:56 ID:v5w0Q+L20
損得関係を無視したら、公の精神なんか育たないよ。
入札とか談合とかして、政治家だの官僚だのを接待しないと
お仕事もらえないんだから。
99名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:26:49 ID:tYs7oTix0
>>81
すごい調査力ですなw
100名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:27:45 ID:lCzEFoWm0
ボンボンらしい純粋な意見ですねっ!
101名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:31:41 ID:w1EIHNfX0
>>98
はげどう。

あらゆる時間的スパンや規模で損得関係を考える事が最も重要。
それ以上の価値の提示なんて偽善的。
102名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:36:49 ID:/eMZNgTA0
生まれ育った国のために働くって・・・

じゃあまず財界をどうにかしろよw
103名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:40:23 ID:ofkMh5NQ0
 
まあ最低限の倫理(命、健康、生活)をすっとばして
〜心を植えつけたい損得勘定からきた発言じゃないっスかね
104名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:42:16 ID:x2f0+50v0
人間は損得勘定で動くもんだろ?
別に悪いことではないし。

まったくお上は都合のいい奴隷だけほしがっている
だけなんだから。
105名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:42:42 ID:3upVRCB30
なんていうか、正直者が馬鹿を見る社会にしたのは誰だろう。生まれた環境でほぼ全て決まる社会だから、そうなるのは仕方ないよ。俺はそれで良いと思うし、今はそれなりに幸せだし。
106名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:43:24 ID:zSeK7QQcO
>>93
まったくだ、小泉が極左で危険であることを皇室典範改正問題前から看破しているしな
107名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:47:56 ID:LR1cmhA+0
損得を超えた価値観はみんな持ってるだろ。
でなきゃ人生なんてやってらんねーよ。
俺はリタイアさせてもらうけどな。やってらんねーから。
108名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:54:15 ID:ryiWvr250
国民は国のために働け
ただし国に見返りは求めるな

まあこういうこったね
109名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 23:55:34 ID:VC/xlJx80
皇室典範改正に閣僚として賛成するか、それとも自分の信念で反対するか
この選択について安部はどっちが損か得かを考えてるくせにwww
110名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:09:43 ID:E0JKRBe30
麻生のコメントはないんかい。
111名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:19:19 ID:7ycZBWzj0
これらの書き込みが安倍の指摘が正しいことを証明している。
112名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:21:44 ID:tj2/0Xdr0

年功序列・終身雇用を破壊し、若者をフリーターだらけにしてしまった結果。
113名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:22:35 ID:tYvL7cfb0
>生まれ育った国のために働くことを「損得を超える価値」の例に挙げ、

こんなこと考えて働いている若者は誰1人いないだろう、
自分の生活と欲望のためにだけ働いている者がほとんど、
ごく一部の高級官僚にはいるのかもしれんがね。
114名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:24:01 ID:Wu1CjOcC0
言ってることは正しい。
だが行動が伴ってない。
チョンやシナに無償で貢献することが「損得を超える価値」などとは認められない。
115名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:28:00 ID:b/3M544X0
言うのは簡単だよ安部さんよ
じゃ、損得勘定を超えたシステム考えてみろよ
おまえも損得勘定でしか考えてない政治屋だろうが
116名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:49:10 ID:VOUsBu/s0
>>105
いいね
117名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 00:53:19 ID:L6tpK8hCO
そもそも、予算委員会で質問することなのか?
118名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:03:20 ID:bmmx5RJZ0
言う事とやる事が違うのは細木数の子だけでお腹いっぱいだお(;^ω^)
119名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:06:42 ID:h9Lzk9jE0
>安倍氏は「損得を至上の価値にしている若者が増えている」ことが反省点だと指摘。
>家族を愛することや、生まれ育った国のために働くことを「損得を超える価値」の例に挙げ、
>「それを教えてこなかったところに政治家として忸怩(じくじ)たるものがある」と語った。

なるほどな。
とりあえず、国会議員が黒塗りの高級車を一切止めて
プリウスにでも乗るんだったら話を聞いてやってもいいけどよ!
大体、ハイオクのガソリン代は税金だろ?
なめてんのか?って話だろ。

つーか、損得を一番考えてるのが政治家じゃねぇか。
テメーらが一番得する政策しかやらねぇくせに舐めた口利いてるんじゃねぇよ、ボケ!
ってなもんだ。
120名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:11:50 ID:9zwWROJ30
家族を愛することや、生まれ育った国のために、若者は我慢して奴隷として働け!損得を考えるな!」・・・ということでつか?

【政治】ブチ切れ!小泉首相大放言「格差が出るのは悪くない」「今までが悪平等」★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138946222/
【社会】 「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
【調査】 "平均時給1200円台" 「結婚できぬ」「子供育てられない」…派遣社員の多くが不安に★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136806010/
【社会】低所得の若者、少子化に拍車・国民生活白書★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123852582/
【派遣労働の闇】 「いわゆるピンハネ労働。結婚もできぬ若者を大量生産」 ルポライター、語る★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139051801/
【社会】「求人、切ることのできる派遣社員ばかり」…職得た人も「先行き暗い」★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126085881/
【求人】有効求人数、「雇用情勢改善」とは言うが…正社員比低下、非正社員募集が増加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135679785/
【労働】派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る[1/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138418934/
【調査】格差社会 データにくっきり…ジニ係数0.4983 所得ばらつき最大に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140003848/
【経済】「貯蓄なし」世帯が最多の22.8%、富裕層は世界で2番目の多さ…2極化進む★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138060247/

>《「自殺者数、失業率、倒産件数、生活保護申請数、犯罪件数、年間の10万を超える家出人の数……
>国民生活を悲劇的に象徴するこれらのデータはすべて歴代内閣中で一位である。
>国民所得の75%を上位4分の1の人たちが所有し、
>残された25%の富を国民の75%の人たちが分け合っているのが日本の現実である。
>国民の3分の2は「負け組」に帰属している。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0856.HTML
121名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:12:05 ID:mxZuz4xy0
>>61
優秀ならば真っ先にする事がある。
やせることだ、いや、やめることか・・・・・・・・
堀江社長は自民党の全面支援を受けて昨年の衆院選に出馬しました。小泉首相は
「エールを送りたい」と言い、竹中・現総務相は「小泉、ホリエモン、竹中で改革をやり
遂げる」と応援演説しています。
ライブドアのようなやり方のはんらんは、日本の資本主義が退廃したマネーゲームに
深く侵されていることを示しています。それを後押ししてきたのは、自民党政府であり、
小泉「構造改革」です。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-19/2006011904_02_4.html
123名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:12:19 ID:4+RRKrrr0
             ∧..∧  < 損得を超える価値を得られる「慧光塾」
            (´・ω・`)
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
124名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:14:35 ID:JGgzjftt0
三国人が社会の寄生虫と化している時点で、仲間意識に基づく互譲は(日本人に対しても)望むべくもない。
あれは社会全体でプラス・サムになることを前提としたものだ。一部の連中に吸い取られたんじゃ馬鹿らしくてやってられん。
125名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:16:50 ID:2rcqEgs50
61 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2005/10/21(金) 00:55 ID:???
俺も、親父が再婚してるが、新しい母さんが警察に迎えに来ても、
「自分の子でもないのによくのこのこ来る気になるな」って悪態ついて、
警官にぶん殴られた事ある。

62 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 07:58:07 ID:+ms2k7V20
98年のW杯前のテストマッチで、ユーゴと対戦したとき、
向こうのサポが、日本の国歌の時ブーイングしてたのを、
ピクシーが静かに右手を挙げると、ブーイングが止んだよ。

堀江貴文氏と小泉政治はウリ二つの「合わせ鏡」だ。「努力したものが報われる社会を」と
叫び続けた怪しげな政治スローガンの真意が、一獲千金の成り金や富裕層優遇を正当化
するレトリックに過ぎなかったことが、ケタ違いの「報われ方」を享受したホリエモン錬金術に
よって暴露された。

内橋克人氏 06年1月21日
ttp://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col6058.html
127名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:18:27 ID:64rJKa8h0
安倍ちゃん言ってる事正しいと思うけどなぁ。これが武部辺りが言ったなら話は別だが(笑)
128名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:20:01 ID:2rcqEgs50
昨年、東南アジアを旅行し、バングラデシュのセント・マーテ
ィン島という小さな島(ビルマの横に位置します)に宿泊したとき
のことでした。本当に人懐っこい住人らに囲まれて食事をご馳走
してもらい、その後村を紹介してもらい、村長と会話する機会が
会った。かなり年をめいた人であった。英語で会話だったので 
正確な会話を表現できないが彼等はこのように日本を語った。

 「日本は良い国だ。我々は日本が好きだ。戦争中にイギリスか
ら我々を解放してくれた。イギリス人は我々を動物のように扱い、
こき使ったが、日本人は優しかった。暴力などなにもしなかった。
島民は日本の軍人と協力して、平和に過ごしていたんだ」

 私は本当に驚いた。彼等が戦争時の日本を肯定してたからだ。
 ある場所で心無いものがひどいこともしたのは事実であろうが、
このように50年以上過ぎた今でも好意を持ってくれるほど、う
まく共存していたのはも事実であろう。彼等島民を日本に連れて
いって生きた証人として発言してもらい、戦時中の日本を絶対悪
のように扱うマスコミの糾弾したいものだ。彼等が発言できる間
に日本の誤った歴史認識を変え、日本、アジア、そして地球全体
を誇れる国民になれるだろうか。

【国内】田嶋陽子「北朝鮮の拉致は従軍慰安婦の真似」とTV番組内で問題発言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108882920/
当時はねぇ、売春というのはねぇ、いわゆる公の職業なんですよ。ね?」
田嶋「違うって!!拉致されたのあの人たちはぁ!!」
三宅「拉致なんかしなくっても新聞広告やらでね、いくらでも集まったんだよ。」
(三宅発言にかぶりつつ)
田嶋「北朝鮮はその当時のそれを今真似してやったんだよ、日本人の拉致を。」
三宅「馬鹿なこと言うな!!!」
首相への批判には「弱肉強食」「格差社会」「勝ち組と負け組」「拝金主義」という言葉が
多用された。こうした言葉を体現していたのが堀江容疑者であり、「堀江さんの成功は、
小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)とまで持ち上げられた人物の
犯罪は、首相の改革路線の「影」の部分の表れとみるべきだとの主張だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000004-san-pol

「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
「堀江さんの成功は、小泉首相の改革の成果」(安倍晋三幹事長代理=当時)
130名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:27:27 ID:EmgGsX5N0

レス読まずにカキコ。政治家が言うなw
131名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 01:53:35 ID:oqHNCSlN0
お前がいうなよ
132名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:05:26 ID:t10s/UlS0
>>129
悪い意味で阿部さんの言ってることは正しいなw
133名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:13:47 ID:Wu1CjOcC0
>>119
結局オクダ車かよw
134名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:22:48 ID:aldv6bkr0
損得を至上の価値にしている若者が増えているって
おまいらが言うなよw
135名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:25:55 ID:aldv6bkr0
「民間や市井の方々が『公』を担うという気風をもっと作っていくことが必要だ」

まずおまいらがやれよw

まったく。
136名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:28:05 ID:kkXIMeh60
自分の損得は考えても「自分たち」の損得まで頭が回らないのはたしか
137名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 02:40:09 ID:7U5wVu610
与謝野な、今の若い連中の大部分は、就職する為に努力し、汗をかき、知恵を振り絞ってんの。
それを国が「労働しない奴はニートだ」つって、対策だのなんだのって族議員を作って、税金を
吸い上げてるんだろ?
まずは労働意欲のある若者を何とかしてやれよ。
派遣社員として、安い賃金で買い叩いといて「努力しろ」ってなあ。
おまいら酷すぎ。
138名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 04:24:51 ID:4PMTQdRR0
損得ねぇ…
「頑張った成功者が得をするのが当然」
「たくさん稼いでもたくさん税金で取られると損だからやる気をなくす。だから所得税・法人税は下げる」
これが自民の方針で、経団連ベッタリの小泉流格差社会だろ。
戦後が悪いっていうのなら、昔のように政治家は名誉職にするがいい。地方などは、町の名士が報酬
ほとんどナシでやっていた。小泉のように、国家財政が大変だというのに自分の給料大幅増なんて下品
な輩とその腰ぎんちゃくが何を言っているのか。
139名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 05:20:18 ID:7AzNFEN00
あがらないスレは良いスレ

施工が嫌うスレ


140名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 05:37:38 ID:sdfsWRKdO
>>114>>139同意
141名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 06:19:06 ID:c0HK6FCj0
安倍総理なら、教育基本法の改正をやってくれそうだ。
142名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:18:23 ID:YRKVdDtG0
             ∧..∧     < パチンコ御殿は、損得を超えた価値〜
            (´・ω・`)
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
143名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 09:22:47 ID:WU7catE/0
小泉引退後も自民は小泉路線を続けるらしいな。
日本もうダメぽ。
144名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:08:50 ID:h9Lzk9jE0
>>143
そこで共産党ですよ。
145名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 12:55:32 ID:0nlaEoEeO
あべGJ
146名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:00:43 ID:t9oLf1O50
>>143
小泉改革を安倍が大改革すれば問題ないとおもう。
147名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:03:45 ID:EQ7Le+Ik0
典型的な反動形成(自分の弱さを人に知られたくないので、 極端に反対の行動をとること)
&投影(自分の欠点を正視するに耐えられないので、 自分以外のものにその欠点をみようとすること)ですな。
元旦早々、金の亡者と言われる実践倫理宏正会(通称朝起き会)の元朝式に出てるのに、よく言うよ。
参考までに(社)実践倫理宏正会、通称「朝起き会」の抱える問題点
1)社団法人は利益を目的としない公益法人であるにもかかわらず、会費以外に
  100万単位の「お祝い金」他人の名義を勝手に使い会友にしてしまう「倍加」という手帳にも
  明記されない非倫理行為が当たり前のように行われていること。
148名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:06:33 ID:bFCX6yZO0
安倍氏
×「損得を至上の価値にしている若者が増えている」
○「損得で私腹を肥やす政治家や官僚が昔からいる」
谷垣氏
×「『公』は官や行政、政治が担うべきだという意識が強かった」
○「『公団』は税金などをいくら食い荒らしてもいいという意識が今でも強い」
与謝野氏
×「これからも努力し、汗をかき、知恵を振り絞らないと、この豊かさを維持できない。」
○「国民は国の奴隷となって働け」
149名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:07:42 ID:EQ7Le+Ik0
>>147の続き、朝起き会の実態
「同じ会場に集っていた方が生活費を切りつめてかなりの額を倍加や
お祝い金に出していました。先輩会友さんにはとても気に入られて
お役を頂いたりしていましたが、私には自分の生活を犠牲にしてまで
会のためにお金を出すことがよく理解できませんでした。
その方と年齢が近いこともあってすぐに「00さんは立派だわ。毎月
これだけの金銭の精進をされているのよ!」と皮肉めいた感じで言われて
そのことがとても苦痛でした。
何かにつけて「00さんのお子さんがすばらしいのは金銭の精進をされて
いるから」「00さんは生活のすべてを倫理に合わせて暮らしているから
家庭が上手くいっている」と言われ続けました。
そのうち私や私の家族に何かしらの出来事がある度にそれを悪いように
言われて「倍加の人数を増やしなさい」「多額のお祝い金を作るように」
とすぐにお金に結び付けられました。
あまりの「カネ!カネ!」の言葉に私の怒りも頂点になり、先輩会友さんに
「どうしてこうやってお金のことばかり言ってるのですか?」と話した
ところ最初は倫理的な言い訳をしていましたが、そのうち
「収入の少ない家やお年寄りから『カネ』とは言えないでしょう。倫理会館を
建てるのだって、大会の会場を借りるのだっていくらいると思ってるの?
会友がお金出すのが当たり前じゃない!」と怒鳴られました。
「人々の幸せのために倍加」「世の中の繁栄のためにお祝い金」と言って
いたって蓋を開けてみれば結局は自分達の富につながる
ことしか考えてないことに気が付きました。
こんなことをして年をとって「倍加やお祝い金に出したお金が今あったら」
と悔やむような人生だけは送らないでほしいのです。 」
150名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:10:22 ID:h9Lzk9jE0
「他人を見下す若者たち」なんつー本がある訳だけど、

>自分以外はバカ」の時代!
>●自分に甘く、他人に厳しい
>●すぐにいらつき、キレる
>●「悪い」と思っても謝らない
<●泣けるドラマや小説は大好き
>●無気力、鬱になりやすい
>若者の感情とやる気が変化している!

これって、若者の特徴か?
その親の世代の問題だと思うんだけどな。
151名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:16:09 ID:bPsNRDLq0
絶対的なものは無いと言う価値観もあるけど
国歌で絶対性を覗ってたりするからな。
でも損得と闘争の果てに出来た秩序だから損得と闘争教えた上でじゃね?
152名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:20:42 ID:sFOZTWWpO
損得でしかものを見なくなったのは、戦後というよりバブル期以降だ。
それ以前は、一定の教養や文化の中で育った日本人は、
金のことを臆面もなく言うのは卑しい、と教育されたよ。
153名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:31:44 ID:OF35m7uN0
「損して得とれ」って上司によく言われたな。
154名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:36:41 ID:PkO43JFI0
>家族を愛することや、生まれ育った国のために働くことを「損得を超える価値」の例に挙げ、
>「それを教えてこなかったところに政治家として忸怩(じくじ)たるものがある」と語った。

これ、ちょっと違うんじゃないの。
旧社会党や日教組や朝日新聞、そしてそれに影響された団塊世代や主婦連中によって、
歪んだ「損得を超える価値」を教育で刷り込まれた時期が長いんだよ。
155名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:43:43 ID:h9Lzk9jE0
>>154
つーか、それって、
その間も自民党の一党独裁は続いていたわけで、
要するに、金にならねぇことは敢えて無視してたってだけだろう。
156名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:48:47 ID:EQ7Le+Ik0
>>155
>要するに、金にならねぇことは敢えて無視してたってだけだろう。

的射すぎで的が割れそう。
157名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 13:54:04 ID:z2R0aXlp0
売国奴は損得を超えた価値を持ってる
158名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 14:01:14 ID:7yXqn4EW0
今の若者は命を捨てて拉致国家北朝鮮と戦争しようとしないのか?
情けないことだ。
159名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:30:37 ID:Hx9pz4VC0
>>158
武器でドンパチやるだけが戦争ではない。
それすら出来ない糞国会議員。
自罠もミンスも捨民も層化も狂讃も拉致支援政党。
160名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:31:53 ID:ooryKDH90

はやく陸・海・空省つくれボケ

161名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:37:44 ID:7NlljFSr0
取り敢えず、公務員達に公のために働くことを徹底してくれ。
私利私欲全開の公務員にほとんど手を付けずに何言ってんだよ。
162名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:44:40 ID:Hx9pz4VC0
>>161
性関係・・・じゃなくて政官経で癒着してるのに徹底も何もない。
コアが腐ってんのに他がまともに機能するわけないw
163名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:48:25 ID:jy6XbAUi0
教育がおかしいから自民が大勝できたんじゃないのか。
安倍は何故自分が議員になれたのか考えた事があるのだろうか。
164名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:52:11 ID:hRYQxoya0
若者に価値を教えなかったのはまさに日教組と文部省。
福岡では↓のようなことがいまネットを中心に問題に・・・
ニュー速のみなさんにも支援要請できますた。

福岡県教育委員会と福教組凸

教育現場を組合が支配することを教育委員会とぐるになってやるなんて許せない
※福岡市教育委員会と福岡県教職員組合とが結んだ確認書は
 学校運営を組合主導にして校長権限を制約するものです。
       詳しくは↓
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%ca%a1%b2%ac%b8%a9%b6%b5%bf%a6%b0%f7%c1%c8%b9%e7?wiki_id=21770

抗議は福岡県教育委員会と福岡市教育委員会に・・・福岡県教組はしても無駄
情報提供を、文部科学省初等中等教育局企画課、産経新聞社会部・文部科学省担当・正論編集部・論説委員室、日本会議所属国会議員
教育再生地方議員と市民百人の会、日本会議に送ろう。

産経新聞読者サービス室:[email protected]
文部科学省初等中等教育局企画課:[email protected]
日本会議本部 [email protected]
教育再生地方議員と市民百人の会:[email protected]

数が勝負だからポーダルさんとこの確認書と文部科学省の通知を添えて
組合との協定はおかしいとメールしていこう。がんがろー 

※国会議員は以下の通り。

1 平沼赳夫 2下村博文 3安倍晋三 4山谷えり子
などの日本会議国会議員懇談会所属議員にメールやファックス、手紙を送ろう
165名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:58:16 ID:ypUdzZ6x0
いでおろぎーで外交やってくらはい
166名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 16:59:47 ID:oZPb8zx20
損得を超えた価値>永田のことか
167名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:00:51 ID:Hx9pz4VC0
>>163
教育がおかしいのは同意だが安倍が議員になれたのは
親族が政界にいたから。そしてそれだけの金があったから。
まとまった金、コネがなければ又吉と同様落選するのが日本の民主主義。
たとえ正論を吐いて国民のために尽くそうとしても。

そういうシステムを守っているやしらに教育の指針を作らせてるのだから
まともな教育など期待できない。
168名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:24:46 ID:gJb/pALQ0
>損得を至上の価値にしている若者が増えている
これは嘘だな
本当なら俺なんかとっくに自殺してるわ
この先生きてても何の得もねえよ
169名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:32:08 ID:nwar9IO20
政治家が率先して損得に励んでるが?次の天下りはどこですか?
170名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:34:59 ID:1pYEelLm0
>>168
単に君がその若者の中に入っていないだけではないか?
171名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 17:38:42 ID:j7BuP0GZ0
安倍は堀江の推薦に反対してたらしいな。
一個人としては常識がある人間なんだろうが、
組織内ではそういうの殺さなきゃならんのかな?
それとも総理総裁になるまではおとなしく・・・・・・
ってことか?
172名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 18:16:21 ID:Ke802BO20
>「損得を至上の価値にしている若者が増えている」
独善的なやりがいなんかで動く人間よりよっぽど結構じゃないか。
日教組なんて損得抜きに動くような奴らが教師になってたから成り立ってたようなもんだ。
そんな奴らは教員の給料上げたら優秀な人間が増えて激減したわけだし。
173名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 18:17:42 ID:6xDgAe6N0
まだ若者から搾り取るつもりなのか・・・
174名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 18:24:13 ID:rZu1ysEb0
競争しろって焚き付けてる以上、損得を意識して当然だろ。
それがいやならゆとり教育の復活でもすればいいじゃん。

バブル世代の受験戦争で日本が良くなったかといえば違うし、
ゆとり教育で日本が悪くなるかといえばそうは思えん。
175名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 20:02:15 ID:4BUTlAQe0
素直に言えよな。
奴隷が( ゚Д゚)ホスィ・・・ってさ。
176名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 20:05:04 ID:6IRGsRBP0
上の立場の人間がやらずに、何故下が着いて来ると思うのか?

まず塊より始めよ。
177名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 20:10:03 ID:jvmYI4TA0
オイオイ お前が言えるか?
 酒も飲まずに フィリピンバーに行って 
 チーク踊っていたのは 誰だ? 
178名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 20:12:06 ID:FXHGtjCL0
もういい加減「戦後」何年ってのもどうかと思うんだけどね。
179名無しさん@6周年:2006/02/21(火) 23:19:00 ID:aldv6bkr0
未納問題に対応するため、損得を超える価値を考え、
『公』を担うという気風をもって、議員年金を
そのまま廃止することに決定しました。
180名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:36:43 ID:i2U1jtUl0
>>1
要するに、財界の為に、滅私奉公せよと言うことですね。

格差社会を作り出した小泉政権の一柱らしい台詞ですねえ。
181名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:41:40 ID:GmlUjYgj0
日本の「損得勘定」の結果起きた侵略戦争を擁護する発言をしている安倍にとやかく言われたくない。
182名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:47:15 ID:0AAk70OF0
しかしこいつらあつかましいなぁ
何様のつもりだろw
183名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:50:42 ID:D6icG+HrO
で、本音は何が言いたいの?アフォ阿部ちやあんw
184名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:53:57 ID:6TZGuzj70






















185名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 00:55:56 ID:6+JOdKiH0
安倍はおじいちゃんのことも愛しているんだろうなw
愛してるからおじいちゃんと同じことをするかもな。
186名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:01:09 ID:E4tyQb+8O
思想調整部乙
187名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:03:21 ID:VyrgTp890
「損得を至上の価値にしている若者が増えている」じゃなくて
「目先の損得を至上の価値にしている大人(企業)が増えている」だろうよ。
即戦力になる社員ばかり集め、後々に活躍する人材を育てることを怠っているトップ
ばかりじゃないか、日本は。年寄りが損得勘定を越えた価値観を持っているなんて言
えるか?
1881000レスを目指す男:2006/02/22(水) 01:05:08 ID:69FOjU4j0
だから、自民の自己批判と考えていいわけですね。
189名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:05:41 ID:lmYClhL8O
なんだこの極端なレスの数々は
190名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:05:46 ID:EuL1rX5b0
>>181
それは間違い。
「損得を超える価値」においておこなわれた戦争の敗戦によってはじまった
「損得勘定」の世界を推し進めている安倍がとやかく言うのはおかしい。
小泉も安倍も口では愛国うたっているが実際は特亜等への売国活動に躍起で
いつも言ってることとやってることが違う。
191名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:05:58 ID:6+JOdKiH0
今から愛国教育を行えば十数年後には麻布の中国大使館の前で中国の
国旗を燃やす若者が出てくるんだろうな。そのころには自衛軍
→日本軍となっていつでも戦争OKになってるはず。晋三は自分の
祖父と同じ過ちを犯そうとしている。
192名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:11:39 ID:Pe6LPsWM0
バランスの問題だ。
損得も大事だが、それだけではない美徳も大事。
その両方をひとりが持つことは普通だよ。
極端なのが良くないだけ。
193名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:26:22 ID:V6jNmTeZ0
>>191
中国のアレは、「愛国教育」じゃないだろ。あのガキどもが愛国者だとは思えない。
「キチガイ養成教育」だ。中国の若者はかわいそうだと思うよ。
194名無しさん@6周年:2006/02/22(水) 01:27:40 ID:Gg3Fbrhn0
政治家や会社の経営者が一番損得勘定しているから日本の労働市場は、得な
正社員と損な派遣社員になっている。誰だって正社員になって得して仕事を
したいはずだが、このままでは損ばかりする派遣社員だらけになりかねない!
195名無しさん@6周年
徳間書店「安倍晋三 安倍家三代」大下 英治 (著)
祖父岸信介が心酔した往年の若き指導者ヒトラーを思わせる。
敵へは断固譲らぬ愛国の気骨、まっすぐで断固としたしかも優しさと物腰の上品さと恥じらいとを併せ持つ
日本が必要とする断固たる指導者に相応しい。同胞愛しかしユダヤ財閥から金を出させる誠に裏づけられた政治性と
敗戦国ドイツに戦勝国からその強硬姿勢で領土を奪い同胞を命懸けで救う覚悟。ある意味不幸であるが負けぬ幼少期、
まさに大東亜聖戦遂行の旗手であり最後まで敗戦の無念を飲み国事に奔走した聖戦時反ユダヤの日本の旗手
岸信介の孫である。史上最強の副大統領と言われアメリカを実際に動かすチイェイニー始めユダヤ資本の害悪は大きい。
祖父の果たせぬ遺志を継ぎ大東亜聖戦の再来と芸術的ナチスドイツ型日本を作れるのは彼以外にない。
しかしもっとヒトラーはその誠と演出で国民人気が高かったので是非彼の記録映画を見て学んで欲しい。
第1章 仰天の幹事長人事
第2章 安倍晋三に受け継がれた岸信介のDNA
第3章 サラブレッドとしての芽生え
第4章 名門政治家血脈に求められるもの
第5章 父の夢を追い求め、受け継いでいく
第6章 はじめの一歩
第7章 次代のリーダーたる資質
終章 エール


・・・ファシスト?!