【社会】 "いろんな電気製品、PSEマークない物は売買禁止"で、経産省に問い合わせ殺到★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
558名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:08:30 ID:69at+yr+0
当方の知るところではない

今年の流行語大賞
559名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:15:19 ID:ukfyY4JC0
「こんにちは〜、NHKの者ですが視聴契約して頂けませんか〜」
「当方の知るところではない」

「こんにちは〜、区役所納税課の者ですが納税して頂けませんか〜」
「当方の知るところではない」

「こんにちは〜、あなたは30km/h超過で速度違反ですから、切符にサインして頂けませんか〜」
「当方の知るところではない」


560名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:15:42 ID:K0C/X7HZ0
パチンコみたいにブツブツ交換するとか
ライターを別購入して商品と交換
文句がでたらパチンコを先に取り締まれと
561名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:18:27 ID:217coXaJO
>555に追加
それに民間の企業は元官僚や公務員に有能さなんぞ期待していない、必要なのはコネのみ。
だから寧ろ仕事してくれない方がありがたい。
562名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:19:32 ID:T9CizKQ60
>>544
> 製造者責任法(PL法)は糞の役にもたちません。

役には立っているんじゃない?
日本の消費者が訴訟を起こさないだけで
563名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:22:40 ID:Y37YRznFO
明日は電話殺到だな。
564名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:24:00 ID:h4o7AjDr0
私も明日経済産業省に電話してみるけど、パンクして繋がらなかったら
困るな〜。言いたい事がイッパイです。
565名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:25:36 ID:xO91uaJf0
来週水曜あたり祭りのヨカン・・・
566名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:26:55 ID:iKsiXJvz0
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━┓■■┏━━━━━━━━┓■■┏━━━━━━━━┓■
┃////////┃■■┃////////┃■■┃////////┃■
┗┓/┏━━━┓/┃■■┃/┏━━━━┓/┃■■┗┓/┏━━━━━┛■
■┃/┃■■■┃/┃■■┃/┃■■■■┗━┛■■■┃/┃■■■■■■■
■┃/┗━━━┛/┃■■┃/┗━━━━━━┓■■■┃/┗━━━━┓■■
■┃///////┃■■┃////////┃■■■┃//////┃■■
■┃/┏━━━━━┛■■┗━━━━━━┓/┃■■■┃/┏━━━━┛■■
■┃/┃■■■■■■■■┏━┓■■■■┃/┃■■■┃/┃■■■■■■■
┏┛/┗┓■■■■■■■┃/┗━━━━┛/┃■■┏┛/┗━━━━━┓■
┃///┃■■■■■■■┃////////┃■■┃////////┃■
┗━━━┛■■■■■■■┗━━━━━━━━┛■■┗━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
567名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:30:27 ID:+UtRfXM70
>>534
都市といっても中小企業や工場経営者ではなく、いわゆる「勝ち組」
あるいは小林よしのりが「保守ヲタク」と称した"政治意識の高い"若者。
568名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:34:25 ID:kdyQMVR40
コレならどう?

   店        店
   ↑        |
(ショバ代)   (プレゼント)
   |        ↓
   客1←(売る)―客2
569名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:36:53 ID:u0a/ERfX0
>>568
論外
570名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:42:01 ID:zrjKlOsGO
>>568
ばれたら店側の罰金が厳しいので店が拒否
571名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:42:17 ID:muNAzk8V0
これって、人の家に忍びこんでPSEマーク無しの電気製品
奪っても、0円のものを奪うだけだから罪にはならなくなるんだよね。
572名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:43:47 ID:tSHKQNq20
>>557
別にごまかしなんかしてないぞ?
なんでそんなに噛みつくのかわからん。
他はわかるが
>中古販売事業→農業事業(違法)
>中古販売事業→工業事業(違法)
末端の使用環境によって「一般用」「事業用」に区別されるんだから
売却先が事業で使用する場合には「事業用」で売買できるんじゃないのか?
573名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:43:48 ID:+sRl7oRs0
>>571
不法侵入
574名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:44:12 ID:YKiE/50b0
マネーの虎のリサイクル店の社長は大変だな
575名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:44:25 ID:loigBzUf0
パチンコの三点方式も駄目か。
576名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:44:41 ID:5cC6arIx0
天下り役人の給料を保証する制度廃止しろ。天下り役人自殺しろ
577名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:45:04 ID:55cmyu9N0
不法侵入罪になるだろ
>>571
578名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:45:54 ID:poBFLhXf0
>>571
不法侵入罪
家主に見つかって脅した場合、脅迫罪
刃物を振り回した場合、傷害罪
579名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:46:29 ID:POE+SM+k0
327 :可愛い奥様:2006/02/19(日) 10:50:40 ID:ckXiV4AS
PSEマーク付いてても、火吹いてるし。↓

(前略)さて、弊社が販売する「くまのプーさん わたあめポット」につきまして、
使用時、本体内部より発火するという事故が発生いたしました。原因究明の結果、
2004年以降製造された商品について、発火する可能性があることが判明いたしました。
・・・・・・
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20060127.html
580名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:50:04 ID:HrLYPxOc0
>575
現時点で成立するビジネスモデルは・・・

国内法人の電回収業で商品を集めて輸出し海外籍の法人に売る
その海外籍の法人として個輸入形態で逆輸入する事くらいだな
581名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:50:59 ID:xE3zlchv0
>>547
北で軍事転用されて日本を攻撃された日には・・・
582名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:51:14 ID:pStZku8q0
不祥事続きの国のマークなんて信用できるか!PSEマーク事態不要。
企業のブランドだけでいいよ。
583名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:51:30 ID:u0a/ERfX0
>>572
>末端の使用環境によって「一般用」「事業用」に区別されるんだから
おまえのいう「一般用」「事業用」の区別は、電気用品安全法にいう「一般用電気工作物」
かどうかとは何も関係ないわけだがな。

>別にごまかしなんかしてないぞ?
はいはい、ワロスワロス。
584名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:51:59 ID:55cmyu9N0
検査機関

http://www.safetyweb.co.jp/business_detail.php?id=7
株式会社 コスモスコーポレイション

こういう天下り会社をつくるのが目的なんでしょw
役人がなにいったって無駄。

マンション偽装と同じだね
585名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:59:21 ID:muNAzk8V0
これって、個人の売買は許可されてるんだから、ホームレス
たくさん集めて一人500円くらい渡してPSEマーク無し電気
製品を売らせ、店はその売上を貰えばいいんじゃないの?

ホームレスに委託する形にすれば、完全に別会社との
委託契約扱いになるんだし。
586名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:59:43 ID:FIAeYzB7O
音楽関係はダメージが深刻だね。
趣味でギターやシンセいじってる人からプロでやってる人まで。
これから始めるという人にも敷居が高くなるだろうな。

自分自身始めは楽器屋の店員のいばりちらしてる態度が嫌で
ハードオフで中古エレキとアンプ買って独学がスタートだった。残念なり
587名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 21:59:45 ID:A0VXHbCK0
近所のハードオフが叩き売りしている商品があったなぁ。
ほしいのひとつだけあった。
でもこの法律には大反対
588名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:00:40 ID:fxxzeUPM0

不況で大手メーカーの商品回転率が落ちている。
中古市場の賑わいがその原因である。
だから、中古の売買を禁止すれば大手メーカーの業績は良くなる。
したがって景気が良くなる。

勝ち組みにチャンスをあたえることで経済は強くなる。
そのためなら中小や文化をブッ壊してもかまわない。

                  松下経産塾
589名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:01:00 ID:tSHKQNq20
>>583
だから、電気用品安全法の「一般電気工作物」は
「第三十八条第一項 に規定する一般用電気工作物をいう」って書いてあるだろうが。
「第三十八条第一項 に規定する一般用電気工作物」に該当しないのは
「事業用」だとも書いてある。
590名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:01:15 ID:u0a/ERfX0
>>585
>これって、個人の売買は許可されてるんだから
そういう意味でなら、法人の売買も許可されてる。

だから、何だ?

>ホームレスに委託する形にすれば
見事に業としての販売だな。
591名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:03:15 ID:eOSDIapG0
http://bbs1.kze.ne.jp/recmix/cgi/treelog.cgi?fi=3827&id=0
ここの掲示板は何故かPSE擁護が優勢だな。工作員?
592名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:03:18 ID:u0a/ERfX0
>>589
はいはい、ワロ(ry
593名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:03:19 ID:JYAMLfey0
日本の技術者を馬鹿にしてるとしか思えない法律です
日本の技術レベルがそんなに低いのかね?
一体国は何を考えているんだろう?
594名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:05:39 ID:n/SZh07s0
しかし、たいした検査もしないのに糞高い検査料
取ってるよな。
検査して、いざという時の責任とるわけじゃないのに。
・・・正にぼったくり料金。

みんな天下りの厚遇に注ぎこまれるんだろうな。

リサイクル業者は自殺して、天下りは大した仕事もしないの
にぬくぬくと生き残ると。
595名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:06:04 ID:Q2v6TJfk0
>>591
おばさんのブログはおばさんが
(・∀・)ジサクジエンデシタ状態になってしまったしな
596名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:08:15 ID:pStZku8q0
>>593
日本の技術者舐めるなっ小僧!バカにしてるのはお前さんの方だ。
これくらいの逆境くらい乗り越えてみせらあ!
お上が足引っ張るのなんていつものことだ。それでくじけてちゃ
はなからろくな仕事なんてできねえってんだ。
597名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:08:41 ID:qTjiOyBi0
電気製品、資産価値なしって、
なんか、預金封鎖の前試合と言うか、
国民の反応探ってるみたいだな
598名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:12:19 ID:n/SZh07s0
>>590
ホームレス相手に100万の罰金取るために訴訟起こすかね?

罰金100万は100%取れないって判りきってんのに・・・。

逆に懲役食らえば刑務所で生活保証されて、ホームレス大助かり。
599名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:13:02 ID:HrLYPxOc0
>589
一般用と事業用の区別は業務形態で分けるんじゃないよ

一般用電気工作物とは、主に一般住宅や小規模な店舗、事業所などのように
電気事業者から低圧(600ボルト以下)の電圧で受電している場所等の電気工
作物をいいます

対する事業用電気工作物とは自家用電気工作物と電気事業用電気工作物の事だ
ちなみに・・・

自家用電気工作物=高圧受電
電気事業用電気工作物=電気の供給業者
600名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:14:24 ID:u0a/ERfX0
>>598
>ホームレス相手に100万の罰金取るために訴訟起こすかね?
教唆とか幇助とか共謀共同正犯って知らないのか?

というか、民事と刑事の区別もついてないのか?
601名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:18:15 ID:/eMGnUnm0
>>600
残念ながら、委託契約の場合は委託元には責任は
及ばないんだよ。
602名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:20:21 ID:u0a/ERfX0
>>601
それじゃ、民事ですら通用しない。

>>600
>というか、民事と刑事の区別もついてないのか?
は撤回するよ。それ以前だ。
603名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:22:35 ID:ucBXCwS50
>>572
600V以下の受電になっている場合は、全て一般だよ。
事業用は、たとえば6600V受電とかの場合の話。

中小企業なんかの工場は、600V以下の所が多いから、大半が引っかかる。
604名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:27:17 ID:0ApxvKfW0
>>602
具体的に>>585の場合には委託元と委託先はどういう
法律の第何条違反で教唆とか幇助が適用されんの?

ちょっと法的な観点で説明してみて。 
605名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:29:37 ID:tSHKQNq20
>>599
前にも同じようなこと書いたけど
電気事業者→低圧受電→一般用
電気事業者→高圧受電→(自社変電)→事業用
っていうふうに「第三十八条第一項」って読みとれるんだけど、
これって電源の受電環境によって「一般用」「事業用」に分けられるって事じゃないかな?
工場なんかはほとんど大なり小なり変電設備持ってるわけだけど。
(町工場とかは無いと思うけど)
606名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 22:36:06 ID:HrLYPxOc0
>605
どっちにしろ自家用電気工作物や電気事業者も第28条の網に含まれるからなぁ
旧規格製品での変更工事が禁止されてるからかなりヤバイ感じだ
607名無しさん@6周年
>>605

> 工場なんかはほとんど大なり小なり変電設備持ってるわけだけど。
> (町工場とかは無いと思うけど)

だから、中小企業とかが影響を受ける可能性が高いといっているんでしょ。