【社会】支えなく トイレでホームレス凍死 石川[060218]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★

◇支えなく ホームレス凍死

厳しい冷え込みが続く福井市で今月上旬、1人のホームレスが死んでいるのが見つかった。
死因は凍死。所持金はわずか45円だった。記録的な大雪をもたらした寒波は、県内で
増えつつある経済的困窮者のホームレスの命も奪った。

「屋外トイレの中で誰かが寝ている」

雪交じりの雨が降っていた今月8日夕。福井運動公園(福井市福町)で、
利用者から園内の男性職員に連絡があった。

職員が駆けつけると、屋外トイレの身体障害者用のスペース(約7平方メートル)の床で、
中年の男性が仰向けで横たわっていた。黒いジャンパーにジーンズ姿。持ち物のわずかな
衣類を枕にした状態で、毛布などの寝具や荷物はなかった。

福井南署の調べでは死因は凍死で、死後2日経過していた。死亡したとみられる6日の
福井市内の最低気温は零下3.4度。時折、みぞれや雪が舞う厳しい寒さに見舞われていた。

男性の身元は2日後の10日に判明した。福井市生まれの52歳。20代前半から
土木作業員のアルバイトで生計を立てていた。しかし、家賃を滞納し、4年ほど前に
市内のアパートを退去させられていた。その後、路上生活を始めたらしい。発見時は
ひどくやせこけた状態だったという。
(中略)
生活保護を受給すれば、ホームレスからの脱却も可能だ。だが受給には定住が前提となる。県や福井市は
公営住宅への入居に連帯保証人を求めており、身寄りのないホームレスにとって保証人探しは難しい。

ホームレス支援に取り組む静岡大の笹沼弘志助教授(憲法)は「自立に向けた支援に取り組まないならば、
行政として恥ずかしいことだ。地方は都市部と違い、数は少ないのだから、生活保護制度を柔軟に
運用するなど対応策も取りやすいはずだ」と指摘している。

ソース(朝日新聞)http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000602180003
2名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:58:15 ID:ncRCBy6k0
2なら自民党政権崩壊!
3名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:59:06 ID:vY/Vc9w/0
寒いところでルンペンしている才覚の無さが既に駄目!
4名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 20:59:16 ID:m7s2hrId0
お前らの未来の姿だな
5名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:07 ID:DffvwQ6Q0
ODAなんぞさっさと廃止して日本人を助けろ
6名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:25 ID:ZfOjeDGt0
将来は温暖化してるから、凍死することはなさそうだな〜
7名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:00:26 ID:/dmEI3jd0
どこが石川?
8名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:01:32 ID:bnLH/90OO
スレタイがおかしい件
9名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:01:43 ID:igVeTdeD0
凍死って言うのは、永眠の手段として、どのくらいの苦痛レベルなんだろ?
たとえば、焼死と比べたとすると、やさしい永眠法なんだろうか?
10名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:01:45 ID:7B4cv8mx0
確かに身体障害者用トイレで体を支えるためのバーが無いなんて危険だな
11名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:01:46 ID:G6nZKDO40
20代前半から、、、
やはり教育はしっかりしましょうね。
12名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:01:59 ID:DSgjLQMt0
オイ経済大国ざまねーな
13名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:03:36 ID:HAGSPfLO0
>>9
焼死は死に方の中で最も苦しいらしい。
凍死は楽なほうだと聞いたことはあるよ。
手足の先には針に刺されるような痛みが襲ってくるらしいが、後はすぅっと眠くなるとか。
14名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:03:57 ID:vc1AwEb50
こうして日本人が死に逝く一方で・・・
15名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:04:04 ID:idFBU2p90
俺の将来の姿だ
16名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:04:13 ID:DkiH88ku0
>>1
自由に生きたければ乞食にでもなるさ、
その自由も野垂れ死にの自由と背中合わせだがな
17名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:05:11 ID:pU/XEg59O
人事とは思えんな。
18名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:05:25 ID:hRWPcf7I0
東京はホームレスをただでアパートに住ませてやってるんだぞ。すげえだろ。
19名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:06:04 ID:R8voXN/d0
ホームレス 大半が多重債務者
http://Miniurl.org/27a

多重債務者を取り巻く環境 
ttp://www.kyotoben.or.jp/siritai/menu/pages_kobetu.cfm?id=277

サラ金などに居所が知られてしまうのを恐れる人々
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060204/mng_____tokuho__000.shtml

全国のホームレスの数:平成15年 25,396人
( 厚生労働省資料:www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5.html )

"ホームレス入門"
ttp://www.interq.or.jp/pacific/getjapan/ueno/ueno.htm

自己破産件数:平成5年〜17年 計164万1,815人
( 最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf )

生活保護世帯数:約100万2000世帯 2005年
( www.asahi.com/health/aged/TKY200502170231.html )
20名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:06:24 ID:LsHazKc80
実質的に凍死やら餓死してるホムレスは至る所にいるんだが
21名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:06:50 ID:se80/G/D0
憲法



文化的で、最低限度の生活を営む権利がある、のにね。
22名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:06 ID:1jxBe7kR0
なんで朝鮮人やB、893は簡単に生活保護だして、こんな人が生活保護を市役所へ申請に行くと
窓口の警察OBが威嚇して追い返すんだ?
23名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:09 ID:4v1tUJ+d0
支えなく トイレでライブドア投資 六本木
24名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:13 ID:HAGSPfLO0
>>17
なぁに僕らには練たんがついてますよw

>>20
あ、それは俺も思った。何でこのおっさんだけ報道されるんだろ?ニュースがないのか?
25名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:07:24 ID:Z4ESmlhO0

福井市って石川県?
26名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:08:43 ID:WkILzmIo0
>>18
3000円でだろ。
もうすぐ、その期間も終わるが。
27名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:10:28 ID:ET313O9P0
真面目に年金払ってても将来が見えない今の時代。ニートやフリーターには分かりやすい未来像だな。
社会保障ってのはタダで飯食える制度ではない。
28名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:10:58 ID:MZuP2alX0
福井市は福井県
1>>は悪意がある。
29名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:11:13 ID:M5AOQcSO0
>>3
才覚かよw
30名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:11:22 ID:F5y1PQBm0
>>22

朝鮮人やBの後ろには利権のある圧力団体があるだろ。

パンピーホームレスには無いじゃん。
31名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:11:45 ID:+J1tnqnu0
だから何度も広く薄く支給しろと言ってるだろが!
こいつ等は2、3万でも十分生き延びるのだから簡単に支給しろや!
代わりに手厚い奴等はガンガン削ってよい。

公務員は聞いてるか?!
32名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:12:06 ID:iSQxjM4Q0
これ、オレの未来像だ・・・
33名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:12:38 ID:ZUraHgL90

 本 当 の 弱 者 だ !


般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜


34名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:13 ID:DwOh7fGN0
>25

平成18年2月1日 市町村合併で福井市は石川県に吸収されました。
35名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:14 ID:abcMd8NC0
>>31
聞いてるよ、耳と胸が痛い。
36名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:27 ID:HAGSPfLO0
>>21
それは象徴法であって、確か具体的な効力はない。
具体的な法律に任せてる。

>>27
そうだね。
37名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:39 ID:1U8L1nxJ0
>>20
凍死や餓死はひと冬、200人くらいだと言われていますね
少なくとも200人が死んでいく日本って、どこが北朝鮮と違うんだろうか?
38名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:13:44 ID:skwMtWBP0
45円あったらマッチを買って、一本一本火をともす度に
幸せなことを考えればよかったのに
39夏まっさかりφ ★:2006/02/18(土) 21:13:51 ID:???0
すいません石川じゃなしに
正しくは福井ですorz
40名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:14:02 ID:08k5PifE0
生産性の無い公務員を高給で養い、世襲制を容認して
諸々の議員を公認する庶民が、抗うすべを持たない弱者を
殺す現実、ってことですか










.
41名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:14:20 ID:RdfceC0z0
ニートが将来こういう死に方してくれりゃいいんだが、ほとんどは自分の腹を満たすために
他人を殺してでも財布を強奪するようなクズばかりだろ。
今のうちに1年以上の無職、ニートは毒ガス室送りにするように国会で決議しろよ。
42中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/02/18(土) 21:14:21 ID:fEYezH4D0
在曰チョンは速効で生活保護を認めるくせに、
日本人は死ぬまで放置って…
この国おかしくね?
43名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:15:16 ID:zgW56jIa0
乞食するなら
どこか南の無人島で魚とか採って暮らせばいいと思う
44名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:16:15 ID:Pdc5B3ne0
>>37
ここは東朝鮮ですよ
45名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:16:20 ID:hUCUi9B+0
>>41
私も、そう思います。
46名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:16:24 ID:F3gWJb8p0
いい加減、連帯保証人制度を廃止しないとこの国、将来とんでもないことになるよ。

そもそも、連帯保証人制度は現時点でも形骸化しているだけでなく、一方的な債権者
保護にしかなっていない。

連帯保証制度を撤廃すると同時に、不動産業界にメスをいれろ。いくらでもほこりがで
てくるだろう。
47名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:16:59 ID:AWDsQyd0O
>>39
剥奪されろよ。
馬鹿じゃね?それでも記者?
48名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:17:18 ID:08k5PifE0
>>43
その渡航費用をお前が出すってことですか?
49名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:17:39 ID:oxTlwZyh0
税金ドロボーは自分さえよければいい。
本当に困っている人はシンでも知らぬ顔。
恐ろしい税金ドロボーだ。
50名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:18:04 ID:fpNKdg0t0
他人事ではないです。ご冥福をお祈りします
51名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:18:10 ID:R9Tax4MO0
仕事やめてニートに戻ろうかと考えていたが
こういう現実を見てしまうと考え直しちゃうな
52名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:18:28 ID:xwy7B6cf0
もっと九州とか沖縄行けばいいのにね
53名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:18:45 ID:vc1AwEb50
>>44
私も、そう思います。
54名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:19:42 ID:vzqR70tYO
国民の義務すらしてないニートやホームレスを血税で助けるなんてふざけんな
働く気のない奴なんかみんな凍死しちまえよ
55名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:19:43 ID:RCvx2mj00
こういう人もどんどん増えていくだろうね。
格差もどんどん広がるような政策してるし。
その内、スラム街っぽいのができるよ。
56名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:19:52 ID:6HPV96Eq0
せめて地下鉄のトイレだったら死なないで済んだのにね
社会生活拒否していた人間とはいえカワイソス
57名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:20:06 ID:P+n84UW40
あ、やっぱり捏造の朝日か

石川には日本一の北国新聞があるからこんな馬鹿記事は朝日だけ
58名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:20:40 ID:DStfSZ7u0
どうせホームレスになるなら東京に出て、大都会のふいんきとやらを味わってから氏にたい。
生活創庫の社長さんも、鹿児島で破産して東京まで逃げる途中で浜松で力尽きた。
59名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:20:46 ID:J3dSdx3pO
>>42

枝ばかり見る国民しかいないんだからしかたなかろ

「消去法で自民」何て宣う猿が腐るほどいる国だぞ
60名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:21:13 ID:8AOU1Rd30
死んでも良いと思っているんだから
そっと死なせてやればいいのだよ
61名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:21:19 ID:08k5PifE0
>>54
後始末が面倒だから、お前が始末して回れよ
62品管の中尾:2006/02/18(土) 21:22:10 ID:WBMz0NpY0
じじいが死んだか。寒くて。
別に同情はしないよ。
僕のように働け。
残業で金稼いだ奴の勝ちさ。この世の中は。
63名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:22:50 ID:9hg0/g+q0
>>16
傾き者だな、おぬし。
64名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:23:28 ID:84/7yqim0
>>58
どこ出身だよ。東京なんていいんか?
65名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:24:14 ID:08k5PifE0
>>62
あっ、お前は膀胱がんで治癒は不可 苦しんで氏ね
66名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:25:31 ID:cq8mBaYV0
傷ましいのう
67名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:25:37 ID:8UO6iWFl0
だめだよ 石川なんかでホームレスやったら

計画性がない人は死ぬよ
68名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:25:49 ID:DEtqhicu0
夏まっさかりφ ★ は、小学校からやり直したほうが良さそう。
69名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:05 ID:KbjnRQps0

パチンコの売り上げに20%の税金かけて貧困者支援にまわそうぜ

パチンコ税をつくろう
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/index.html




70名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:20 ID:haZx8e0j0
この人は生粋のホームレスじゃなくて機会さえ与えればまた
働く貴重な労働力だったのにー
こういう人は助けないでどうしょうもないタカリ屋に生活保護とか
ゆるすんだよなー行政は
71名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:56 ID:HAGSPfLO0
>>60
そうだな。これからはそういう風潮になっていくだろうさ。
それも悪くはないのかもしれない。

↓俺の死に方
72名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:26:57 ID:96kohWGd0
ホームレスなんて氏ねばいいと思うよ
73名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:27:15 ID:1U8L1nxJ0
>>46
連帯保証もそうだけど、公が税金でたてたアパートに、そもそも何で連帯保証が必要なんだろうか?
それと銀行が起業するときに個人保証を強要することも禁止してもらいたい
こんなことはアメリカでさえ禁止されてるのだから...日本の恥です
74名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:27:27 ID:A0t4pMHRO
外務省職員の海外赴任に掛かる経費なんと給与込みで年間一人分4500万円だ。
同じ権利を有する日本人とは思えない掛け離れた待遇だ。
75名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:27:40 ID:1jxBe7kR0
>>38
デンマーク人は幼女が凍死しそうでも無視する奴らだがな
76名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:28:16 ID:08k5PifE0
>>62
国会議員と警察官僚はヤクザと朝鮮の奴隷

検察が仄かに抗ってるがwww
77名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:28:22 ID:E75XGfFO0
在日特権

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
     心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→共益費の免除住宅
     入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→基本料金の免除
下水道→基本料金の免除
    水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校
      高等専門学校の授業料の免除
78名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:28:25 ID:DStfSZ7u0
たまに普通に眠っている間に死ぬ人がいるが、それが俺の理想の死に方。
79名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:29:13 ID:56BOHRT80
奥田が言うには
餓死者や行き倒れの人間は
日本にはいないとの事だそうだ。

では、このニュースは。
80名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:29:24 ID:CYTemANn0
>>75
下手に助けるとタイホされるからな
81名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:29 ID:HAGSPfLO0
ホームレスで死亡か…その場合どーんと北海道行って死にたいな。

>>78
誰にとっても理想だろう。うん。
82名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:30:35 ID:dwVTNmft0
>>39
ワ ザ と だ ろ 。
83名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:31:23 ID:rbXAmf7S0
石川の冬でホームレスするなんて、自殺でいいよ
84名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:32:19 ID:6HPV96Eq0
>>78
法医学の先生がオナヌー中の死亡が結構多いと言ってたが
そういう死に方はどう?

オレは腹上死がいい
85名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:21 ID:fUlDI+Xm0
公務員てのは法律に従って業務をこなすのが仕事なんだから
文句言うとしたら金儲けに走ってる政治家と官僚だろ。
86名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:42 ID:fDmqVBYc0
俺ニートだけど恥ずかしくて毎日死にたくなる。
寒い夜に睡眠薬と酒かっくらって外で眠れば楽になれるのかなって。
毎日生きてても楽しくないんだよね。
87名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:33:58 ID:ICdPu2rN0
30近いのに家を飛び出して家に転がり込んだ漏れの友人に
「生まれ変わるつもりで必死に働いてみろ!」と説教したら
次の日行方を眩ました( ^∀^)ゲラッゲラ
もう半年以上たっても音沙汰ないから間違いなくのたれ死んでるなw
88名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:34:22 ID:Nco4Fdz30
>>1
ご冥福をお祈りします(-人-)
しかし、ホームレスが凍死した事がニュースになる日本の平和さにしみじみとしてしまった。
中国とかだったら日常の風景だろうに・・・
ホームレスも死なずにいられる日本になって欲しいね。
89名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:34:27 ID:1U8L1nxJ0
>>79
奥田が世間を知らない無知なだけですね
「パンがないのなら、お菓子をたべればいいじゃないの」っていった
どこかのバカと同じレベルです
最近は春闘での賃上げ要求方針を受けて奥田がいった言葉が印象的です
「どこの会社ももかっかてんだから、少しくらい上げたほうがいいんじゃない?」
奥田さん、多くの中小企業は今でもジリ貧ですが?
中小企業は日本企業じゃあないんですか?
90名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:35:56 ID:fpNKdg0t0
>>89
俺はただの老人ボケだと思う
91名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:36:31 ID:5rithM090
夏まさかりφ ★ は鳥取と島根の区別もつかない小学生。
92名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:37:29 ID:kRj3SIae0
所持金45円は泣けるな
93名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:38:08 ID:QH1QwXmJ0
野良人間哀れだなw
94名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:38:13 ID:RCvx2mj00
野垂れ死にが当たり前になる日も近い。
95名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:38:32 ID:1U8L1nxJ0
>>90
まだに老害ですね
96名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:38:34 ID:6Fe+g1IC0
こういうニュース聞くと「こいつが馬鹿だから仕方ない」と思う反面、
すごく悲惨というか悲しくなってくる・・・。どうにかならんのか…。
97名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:38:48 ID:PmLy2lJO0
>>86
そういう睡眠薬って簡単には手に入らないと思う
98名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:39:34 ID:yKlXYE6c0
ODAで他国に金をばらまいて、一部勢力に生活保護ばらまいて、
ホームレスひとり助けられない国か・・・。
過度の甘やかしは良くないと思うが、
この人は助けてやってほしかった。
血の涙が出そうだな。
99名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:39:39 ID:UJpEZ9+y0
>>86
そう思い詰めんなさんな。もっと自分だけの為の幸福を追い求めてみたら?
100名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:40:04 ID:HAGSPfLO0
>>97
酒と睡眠薬かっくらって冬に外で寝込んだら、睡眠薬の効果で死ぬんじゃなくて凍死してしまうぞ。
101名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:40:55 ID:ET313O9P0
>>89
何が言いたい。利益をみんなに還元しろと?
そんな理想なら隣の将軍様の国で実践してるぞ。
102名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:41:01 ID:sbHHXQTg0
52歳か
2ちゃんねらの将来だな
103名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:41:13 ID:Da+mvlRU0
生活保護受けるには議員の紹介かブラックが後ろにないときついな
104名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:41:23 ID:Bh3YOtFP0
熊谷にホームレスがいると聞いて驚愕した記憶があるが、俺の認識が
甘かったんだなあ。
ホームレスの国内の北限はどこなんだろ?札幌?
105名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:41:25 ID:noakSsOT0
>>86
つタバコの煮汁+吐き気止め薬

タバコonlyは吐き気を催すが、吐き気止めで吐き気を無くせば上手くいくらしい。
これで激しく苦しみながら死ねるよw
106名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:42:06 ID:4wwxO7QgO
この45円はどこへいくの?
107名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:42:48 ID:z4xlqz6sO
まぁホームレスなりのシニカタだな
108名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:42:55 ID:HAGSPfLO0
>>105
理科の実験みたいだなw

>>106
家族が相続するんじゃないか?いれば。いなければ国庫へ。
109名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:43:10 ID:/wJjSvVg0
ホームレスはもっと新でいいよ
110名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:43:22 ID:JWJ+OPK70
なんで福井市なのに石川なの?
111名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:43:48 ID:X0SiQ8+d0
当時は年をとっても日雇いで十分暮らせてたんだよね。
なんというか、厳しい世の中になってるなぁ。
112名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:43:57 ID:1U8L1nxJ0
>>101
将軍様はみんなに利益を還元してませんよ
将軍様の周囲にいる寄生虫のような輩には還元してますが。


>>103
層化かとか、共産党も有効でしょう
113名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:44:14 ID:XqvPbMdmO
日本は悲しい国になったもんだなあ
114名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:45:10 ID:/WhvKcV10
>>96 禿げ同
人類の叡智はこんなものではない筈だ。
115名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:45:18 ID:9/XTMum50
>>100
いや、睡眠薬って医者から処方してもらわないと無理なんでは、、と思ったので
(ドリエルとかは違うよね)
簡単に買えるんならいいんだけれど
116名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:45:31 ID:D9zNKWaL0
>>1
はいはい裏日本裏日本
石川も福井も富山もいっしょ。
117名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:45:38 ID:ohM6uslk0
この人だって生まれたときは父母の愛情を受けて、周りからも祝福されただろうに。
まさかそのとき親も自分の子供がこんな悲しい末路をたどることになろうとは
想像もしなかったろうね。
118名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:46:13 ID:5mMeVh6n0
自由を取り上げ、収容所で労働でもさせておけば少なくとも死にはしなかった。
考え方次第だな
119タッキー高沢:2006/02/18(土) 21:46:21 ID:PSZwUA7E0
日本は21世紀に入ってから、アメリカの悪い部分だけを真似る国になってしまいました。
その指導者はまさに政治犯罪者であります。
120名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:46:29 ID:P+n84UW40
創価学会に入れば良いじゃない?

たんにサボってただけだろ?
121名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:47:32 ID:UDiT3E1l0
次は我が身かもよ そこのあなた
122名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:47:42 ID:igVeTdeD0
>>106にちぎん
123名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:47:53 ID:1p8CsIgh0
>>109

omae ga shine
124名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:47:58 ID:HAGSPfLO0
>>115
眠れなくて悩んでる、と言えば死なない程度の効力のある睡眠薬自体はもらえるんじゃないか?
125名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:23 ID:ET313O9P0
>>117
財布の中の僅かな金の為に簡単に人を殺す人も少なくない昨今
考えて見ればいい人の部類かもね。助ける気にはならんが。
126名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:35 ID:YBtcm0wrO
石川県福井市・・・
127名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:48:46 ID:KnfoDoVw0
(-@∀@)言葉は時として人を傷つける
(-@∀@)傷害宣言 朝目新聞
128名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:49:26 ID:31xgY+5I0
>>120
そうか!藻前さんエロいな
129名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:49:39 ID:yCtVV7cO0
寂しい話よのう。
130名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:49:54 ID:9/XTMum50
そんな簡単に行くかねーそういう演技に気力を使いたくないというか使えない
ただお金だけ出して死にたい
131名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:49:56 ID:1jxBe7kR0
身体障害者以外は生活保護を認めない方がいいよ
どうせまともな日本人には絶対に出さないんだから
132名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:03 ID:CYD79Phy0
メンヘラの社会人だが死ねる睡眠薬など今はまず処方されない
ただ飲む拘束具と呼ばれる強烈なブレンド睡眠薬ベゲタミンは簡単にくれる
133名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:09 ID:VR1v5BwR0
なんつーか、勘違いしてる奴らに言いたい。


この世は平等でもなければ公平でもねえんだよ。


自分の境遇や社会に対する不満を言い募ったって仕方がねえだろ。
在日がどうした?格差社会がどうした?いつの世の中だって不公平なことなんか沢山ある。
不満を並べればお前は大富豪の息子や特権階級に生まれ変われるのか?
そんなわけがない。おまえの現実の境遇は、どれだけ不満を並べても何も変わらない。
まずはこの現状を受け容れろよ。そして頑張れ。

手の届かない、自分に不可能な変革や理想を並べたって現実は何もかわらねえんだよ。
社会に対する不満を並べる前に、自分自身として努力しろ。この屑が。
134名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:23 ID:UCAyW69Y0
同じ無職のすっからピンでも
家さえありゃ、寒さをしのげる上に生活保護まで受けられて
ゆーゆーじてき

それなのに、家がなきゃ、トイレで凍死かよ。

破産しても家だけはぜったいに手放すなよ。おまいら。
135名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:27 ID:LldWaWBr0
つかえない、とは酷い言い草だ。
136名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:57 ID:mOKNn5aXO
また石川か
137名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:50:57 ID:mgo5euEg0
>>1
ちょっ、いくら何でも福井県に失礼すぎ
福井の人は石川・富山に対して優越感を持ってる人が多いのに・・・
138名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:51:42 ID:LLETzMzSO
>>9 >>13 ツライらしい。酔ったりして泥酔した状態でも寒くて目が覚める。
けど、体中の筋肉が硬直して動けない。
139名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:51:52 ID:HAGSPfLO0
>>130
どんだけめんどくさがりなんだw

>>132
>>97
140名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:52:32 ID:da9zfWkw0
凍死はホームレスにふさわしい良い死に方だね。
あまり臭くないだろうし。
141名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:52:45 ID:F3gWJb8p0
>>73
まったくだ。
構造改革が聞いて呆れる。すでに連帯保証制度は機能していないというだけでなく
いわゆる、逃げ切りや他人に債務押し付けて本人逃亡なんてのがざらにある。

制度としてもはや破綻しているのだよ。そして、そこまで債権者を保護する必要性は
どこにもない。そこまで保護するんなら、世の中貸し倒れ引当金なんざ不要だ。

142名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:53:45 ID:azNasc8C0
ゴミが死んだな
wwwっうえうぇwww

143名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:53:51 ID:+gdirbqZ0
おい!
公営住宅に連帯保証人が必要なんておかしくないか?
おかしいだろ!? だって公営住宅だぞ。
公営の住宅の存在意義って何なんだ?
公営の住宅を作るカネはどこから出ているんだよ?

良く考えろ、お前ら。
カレの死はもしかしたら自分で選んだ結果かもしれない。
でもな、もし彼がやり直そうと思ったとしても、保証人が必要では
やり直すことは不可能なんだよ。
144名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:03 ID:HAGSPfLO0
間違えた。
>>132
>>100

>>138
酔う程度ってのもそれぞれなんだな。
泥酔して目が覚めたら大怪我して病院だったって話も聞いたことがあるが。
145名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:31 ID:dmPUQvjs0
俺がもしホームレスになったら、人殺して刑務所で飯と布団にありつくな

…と、考える奴は実際いるだろうな。
結局小泉が悪いんじゃない?
146名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:54:39 ID:uBRW5dGP0
何でもいいから燃やしてとりあえず暖を取るとか、その
程度の知恵は働かせないものか・・
147名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:55:25 ID:1jxBe7kR0
常磐平団地で孤独死する中高年男性は保証人はいるのだろうか?
148名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:56:00 ID:7ONoPnce0
まるでソ連のようだ
149名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:56:06 ID:31xgY+5I0
だいたいマンションやアパートの部屋を借りるのに
連帯保証人が必要なんておかしい
免許証や保険証のコピーで十分だろうに
身内がいない人間はどうするんだ?
150名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:56:45 ID:fpNKdg0t0
今でもこんな状態なのに、この上、地球の裏側から移民がドンと押し寄せたら、
いったいどうなってしまうんだろう?
151名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:03 ID:DStfSZ7u0
>>146
それやって刑務所行きに(つーか戻った)ホームレスが下関に・・・・・
152名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:07 ID:sl1TThYw0
刑務所出所したら自治体が保証人になってくれるみたいだけど。
正直者はやせこけて死ぬ世の中か。
153名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:12 ID:CYD79Phy0
>>144
死なないけど目が覚めないぐらい強力な睡眠薬はあるということ
練炭自殺で使う人多いらしい
154名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:14 ID:6U+kV4Kd0
そうかってフードバンクとかやらないからね、、、
155名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:57:38 ID:DStfSZ7u0
車ごとダイヴは楽に死ねるのだろうか?
156名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:58:14 ID:F3gWJb8p0
>>96
自殺者スレと比較して呼んでみることをお勧めする。実はこの問題は、あちらの
スレと相関関係にある。

この国の異常性ってのが国民が一番わかっていない事実。

>>117
ふと目の前で野垂れ死んだ人間の人生を想像してみる。やはり目の前の人間
は自分と同じく生まれたときには・・・・ 親の期待  小学校での仲間とのやり
とり 学生時代のあれこれ 恋愛  いつしか間違えた道に入っていることに本人
は気がつかず突き進む そしていよいよ訪れた最期の時の前触れ そして死・・・

目の前でひとつの歴史が終わり 誰も省みることなく滅んでゆく。それが日常の
光景として近い将来繰り広げられることになる。俺も君も歴史を持っている。だが
それが、滅んでいく様をみて食事ができるような奴は、人間をやめたほうがいい。
157名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:58:21 ID:uBRW5dGP0
>>151
正しい判断じゃね?便所でノタレ死ぬよりは。
158名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:58:31 ID:cwhy+xRvO
>>104
旭川の橋の下になら去年いた。
川の対岸には女ホームレスもいた。
札幌には大道芸人やってるホームレスいるよ。
159名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:59:07 ID:DStfSZ7u0
>>157
そのおかげで伝統ある下関駅が半分灰になった。
160名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:59:39 ID:RCvx2mj00
>>145
そういう考えに至るのも、別に不思議な事じゃないね。
当然犯罪件数も増えていくでしょう。

私なら、ひたすら万引きするかもしれん。
161名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 21:59:45 ID:8/imEUf20
身障者便所って大抵ドーム型監視カメラついてるのに
162名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:00:09 ID:DStfSZ7u0
>>158
あ、旭川・・・・・・
良く生きてるなあ。
冬は零下20度〜30度になるのに。
163名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:00:34 ID:F3gWJb8p0
>>145
小泉は、、、、、きっと地獄に落ちるだろう

こいつは歴代の首相の中で最も日本を壊しそして、壊しっぱなしにしたまま
やめた最悪の首相として歴史の教科書に載ることだろう。
164名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:00:50 ID:I5K56k2Y0
小泉さんは日本人の命を助けるより、
どこぞの人たちに日本人から巻き上げた税金をプレゼントするほうが大切だから。

世知辛い世の中だね。
165名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:00:57 ID:HAGSPfLO0
>>153
そうなのか。いいことを聞いた…んだろうかw

>>156
多少自殺が多いだけで特に異常とは感じないが…。
旧共産圏の方が自殺も多いし凍死も餓死も多いだろうし。
166名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:01:31 ID:uBRW5dGP0
>>159
ああ、その事件ってそういう事だったのか。。
でも、俺がその乞食だったとしても、何かを燃やすという
選択肢をとっただろうな。あんなでかい火事にするかはともかく。。
167名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:02:23 ID:9/XTMum50
死に方を選べるうちに死ぬのが一番なのかも
168今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/02/18(土) 22:02:42 ID:PdNJeGa/0
苛政は虎よりも猛なり!(`・ω・´)

169名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:02:42 ID:NLeLwTLP0
車には焼酎と練炭としちりんが積んである
170名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:03:03 ID:l5Xt+fCw0
>>165
多少って・・・
悪い国と比較してどうする
171名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:03:09 ID:Jp9Wx//k0
この人は犯罪を犯してでも生きていこうとすれば出来たはず。
でもやらなかった。
この人は少なくとも悪人でわないと思うよ。
172名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:03:21 ID:fpNKdg0t0
>>166
駅前でやれば誰かがすぐ気づいてすぐ消火されて、
自分もすぐ捕まえてもらえると思ったんじゃないかと思う。
173名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:03:36 ID:GJby9xjOO
ばか小泉は、ホームレスになるのは努力してないからっていうんだろ。
こいつの考えじゃ世の中は全く変わんねえよ。
174名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:03:41 ID:HAGSPfLO0
>>169
春休みにどこかでキャンプでも?楽しそうですねw
175名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:04:05 ID:DStfSZ7u0
幸いにも今は普通に暮らさせていただいているし、ネットもエロゲーもやりたい放題だ。
だが、母が倒れた後のことを思うと氏にたくなる。
176名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:04:12 ID:IQt+ufUm0
下関駅焼いたじじいは、暖をとるためじゃなくて捕まって刑務所に戻りたいから火をつけたんだよ
177名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:04:57 ID:CYD79Phy0
ホームレスがゴミのように扱われるミステリーが直木賞を取る時代です
178名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:05:05 ID:CyujKRca0
低脳朝鮮人を日本からたたき出してでもこういうホームレスの救済をしろよ
179名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:05:18 ID:1U8L1nxJ0
>>115
ウットは市販で買えるようです
ただ、販売中止になったリスロンSより混ぜモノが多く、
効き目は落ちるようです

軽い不眠ならドリエルのほうがいいようです
180ケースワーカー:2006/02/18(土) 22:05:44 ID:p7DGPYqj0
なんだ、うちの街でも
よくあることじゃねーか

つまらん
181名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:05:54 ID:HAGSPfLO0
>>170
まぁ自殺率で見たらここより悪いところは限られてくるけどさ。
社会保障とかは結構やってる方じゃない?
182名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:05:58 ID:RCvx2mj00
>>165
多少古いデータなのに既に自殺が多い。
今は格段に増えてるはず。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html
183名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:06:23 ID:F3gWJb8p0
>>164
まさにな

日本をつまらない国に仕立て上げて、拝金主義のはびこるくだらない国に落としていった。
壊すのは一瞬 簡単なものだよ。だが、バランスをとった社会を築き上げるのは何十年と
いう歴史をつんでいかなければならない。

日本は良くも悪くもバランスの取れた社会を一度築くことができた。だが、どうも一部の
ドーパミンでまくりの人間にとっては不満のようだ。夢のようなアメリカ社会を築きたいとばか
りに、社会をゆがめていった。

結果、自殺者数4万人に達しようとしている先進国というすばらしい社会を築いた。将来
に待っているものは、不満とストレスと絶望だけが待っている。なんなんだろうねこの国は。
何をしたいのだろうか? 

とあるアメリカ人の友人がこういったことが頭からよみがえってきた。
「日本は自由の国だね。アメリカが自由の国なんていうけれど、ここまで自由な国なんてほ
かにはないと思うよ」もちろんこれは絶賛の言葉ではない。皮肉である。
184名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:06:24 ID:LLETzMzSO
>>156 あなた、おせっかい、というか、厚かましいと言われて人に嫌われてるでしょ?
185名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:06:25 ID:pJqmiZKO0
ご冥福をお祈りいたします
186名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:07:00 ID:1jxBe7kR0
詫間さんの事件も今の時代におこれば理解する人も多いんだろうな
187名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:07:04 ID:UJpEZ9+y0
悪の小なるを以って之を為す事勿れ。やるんだったらデカい事をやれとwww。
188名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:07:25 ID:1R35w8w10
>>179
ありがとう
メンヘル板とか薬名が多すぎてもう読む気しなくて…
189名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:08:15 ID:X0SiQ8+d0
>>165
先進国の中では日本がダントツトップ。しかも上昇傾向。
リトアニア・ロシア・ベラルーシ・ウクライナ・カザフスタン・ラトビア・ハンガリー・エストニア・スロベニア
とどう考えても社会的に問題のある国が続く次に「日本」と来る。
ちなみに、このランキングは
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2770.html
で見ることができる。
ちなみに、00年以降の数字は、
02 25.1
03 27.0
04 25.3
190名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:08:23 ID:w2AMU5qC0
ぼくのみらいちず




                  ま   っ   く    ら   で   す   



                  だ   っ   て   N   E   E  T   だ   も   ん 
191名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:08:39 ID:+gtYluG70
ホームレスのレスって2ちゃんでレスするって言葉と関係あんの?
192名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:09:08 ID:a4x8A8yZ0
誰が首相になろうとも、自殺者やホームレスの数なんて減らねえんじゃねえの
193名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:09:16 ID:oHrOrTmw0
>支えなく
朝日がささえればよいじゃないか
わがままし放題のホームレスを
194名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:09:28 ID:CYD79Phy0
そういやウットは死ねる睡眠薬ですな
昔原稿用紙に実況しながら死んだ青年がいたらしい
195ケースワーカー:2006/02/18(土) 22:09:29 ID:p7DGPYqj0
なあんだ、うちの街でも
よくあるよ、こういうの
まあ火葬場へ持っていって
さっさと焼くだけなんだけどね
196名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:10:28 ID:g57EROX40
3000円くらいならあげたのに・・・
197名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:10:33 ID:6U+kV4Kd0
ホームレスは駅や列車や公園で暖を取るから、、、行政が犬のうんちの監視にまわるついでに
把握して、寒くなってきたら、、、援助するぐらいの、、、人間愛があってもよかったんだけど、、、
だから、欧米ではフードバンクとかで命を救っているんだよ、、、
198名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:10:41 ID:I2jFhxtuO
儲けのことしか頭に無いから絶対救えない。
保証人たてるのだって、当人が払えなきゃ保証人から金を吸い取ろうって考えなわけだろ。
無理。
199名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:11:00 ID:VR1v5BwR0
まあみんな、これでいいじゃん。資本主義ってこういうもんだよ。
戦後民主主義が作り上げた、1億2千万人総中流社会は終わったのさ。

全国民が中流以上の人並みの暮らしができる社会なんて、サヨクの作り上げた不自然な社会だった。
否定されるのが当然なんだよ。社会に勝ち組と負け組が生まれるのは当たり前だろうが。
戦後民主主義社会の常識だった、過剰な人権保護・平等主義・福祉主義社会は否定された。
その結果、本来の競争主義・実力主義のアメリカ型資本主義社会になっただけ。
これからは99%の負け組が、1%の勝ち組を支える社会になるんだ。

お前ら戦後民主主義が嫌いなんだろ?社会党や民主党も嫌いなんだろ?
ならこの結果も甘んじて受けろよ。自分が負け組になることも受け入れろよ。
お前らをぬくぬくと包んでた戦後民主主義は終わったんだよ。

競争を否定してた戦後民主主義の時代が異常だったんだよ。人権とか平等とかを理由にしてよ。
資本主義というのは本来実力本位の競争社会。負け組は地べたを這いずるのが当たり前。
それが嫌なら他人より頑張るしかない。当然の話だろ?
負け組とかフリーターの言うことって、要するにサヨクの論理だよ。社会が悪い政府が悪いってさ。
自由とか権利ばかり主張して、国家や社会に対する義務など知らん顔。
奴らは戦後民主主義の作り出したサヨクの権化。社会のクズだね。

まあとりあえず、無職のくせに愛国者ぶってる馬鹿は死んでいいよ。

200名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:11:14 ID:627PZyAA0
朝日が連帯保証人になってやればいいのに。
あ、信用無いから保証人にはなれないのかw
201名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:11:41 ID:8/imEUf20
>>191
ちゃんと勉強しろよ。このままだと未来にこの事件が待ってるぞ。
202名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:11:51 ID:vCCt6yB90
>>86
俺も元ニートだけど今は行政書士とって、法律事務所につとめながら公務員
試験目指してるぞ!!30以上なら資格取得目指せ!それ以下ならとりあえず
公務員目指そうぜ!(民間だとニートは相当ひびくから・・)

自殺したい気持ちは俺もニート時代ずっと持ってたからわかるつもりだよ!
だけど今は生きててよかったと思う。だってニート時代より全然楽しいもん。

本意じゃなくても、とりあえず何かを始めるって大事だと思うぜ!
あとよ>>105みたいなクズはほっとけ!このクズは間違いなく、うんこ以下だよ!!
人生あきらめんな!!!
203名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:13:08 ID:VR1v5BwR0
日本は戦後ずっと、うす甘い戦後民主主義的社会を理想社会として成り立ってきた。
すなわち、人権・平等・平和などをキーワードとする理想社会だ。

それが最近、その戦後民主主義を否定する動きが社会から起こってきた。
憲法9条に代表される戦後民主主義の平和幻想、人権幻想・平等幻想を捨て、
日本の政治と社会にリアリズムを求める動きと言っていい。

その結果、国民に格差を生み出さないように機能していた戦後民主主義は
その機能を喪失し、国民の間に資本主義社会には当然の「格差」が生まれ始めた。
これは資本主義とすれば本来当然のもので、ある程度は是認しなければならないもの。

しかし戦後民主主義を否定しておきながら、戦後民主主義思想の残滓をひきずっている連中は、
いまだうす甘い理想を求め、この格差を許容することができないでいる。
現状のニートの甘えとは、そういうことだと思う。

かつて戦後民主主義が日本を席巻する前の日本は、純然たる階級社会だった。
貧乏人は四畳半のアパートに一家3人で川の字に寝て、旦那は土方、妻は工場勤務に精を出すような日々。
そんな生活が嫌だなんて言って働かず生きる人間は少なく、いても非国民や穀潰しと呼ばれた。

戦後民主主義が廃れ、再び資本主義の格差社会になった以上、貧乏人はそういう生き方に甘んじるべきなんだよ。
ブラックは嫌だから働かない?そんなセリフが通用した戦後民主主義の時代は終わった。
下層は分をわきまえて、自分の身分にふさわしい生活をしろ。
甘えるな。
204名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:13:23 ID:ga7ahQzE0
>>145
殺人はともかく、窃盗して
わざと逮捕される老人は既に珍しくないらしいよ
205名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:14:05 ID:PxFQAdD20
>>199
まぁじゃん〜 


まで読んだ。
206名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:14:12 ID:HAGSPfLO0
>>189
あーそれは知ってる。だから、旧共産圏の国に比べたら、って言ったっしょw

自殺率がこれだけ高いのって、経済問題もあるだろうけど…社会そのものに何か原因があるんじゃないか、
と思えてくるな。デュルケムだったっけ?自殺論は。自由になると、やる自由はあるけどできないことの
苦しみで死んでいくんだよな。

あ、これホームレスの凍死問題だった。
207名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:14:27 ID:ZvK50kcG0
ある意味、ホームレスってどこに住んでもいい訳だから、名古屋とか寒冷地とか何が良くて乞食暮らししてるのか
不思議でならない。
10年くらい前、金沢駅の地下通路に1人ホームレスが棲み付いていたが。福井運動公園って、今年もプロ野球や
るとこだね。かなり、福井の市街からは離れてる。
208名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:14:40 ID:yJ/xZ2/20
>>199
エロゲはリーフに限る


まで読んだ
209名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:14:56 ID:dFj7wOO80

石川県のホームレスは
神聖なる県立能楽堂に暖房目的で居座る糞しかいないから
スグ死んでいいよw
殺すと犯罪になるからなww
210名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:15:34 ID:CYD79Phy0
3年ニートやってた大学時代の友人が今は東証一部上場企業で元気に働いてる
自殺なんか考えないタイプの人間だったから立ち直れたのか
堀江の本とか読んでたなw
211名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:15:53 ID:mxhHqIZy0
ホームレスは北朝鮮にあげていい
212名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:17:11 ID:gbBMGTdD0
>県や福井市は公営住宅への入居に連帯保証人を求めており

そんなもんがいたらホームレスになるほど落ちぶれないだろうな
あからさまにホームレスお断りと言えないからこうやってしめだすわけだ
非常に賢い大人ですね
213名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:17:46 ID:LLETzMzSO
>>189 社会的背景もそうだけど、文化的なものもデカイんじゃないかな?
その国々みて思った。
正教系は割と自殺に寛容なのかね?
214名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:18:33 ID:I5K56k2Y0
>>206
日本って小泉が首相になってから
中国や北朝鮮みたいな国と比べられるようにまで堕ちたということか。

情けない国になったものだね。
215名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:20:10 ID:7ugVpjxI0
日本には「生き恥を晒す」という言葉があるからな。
ブザマに生き延びるよりも潔く散るという価値観は確かにあるのかもしれん。
216名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:21:39 ID:y16uSGVRO
残る策は強制収容&強制更生だけだと
みなわかってるくせに
217名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:22:07 ID:dFj7wOO80
>>215
凍死だろw
潔く散ってねぇww
218名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:22:19 ID:HAGSPfLO0
>>213
あるある。リトアニアやハンガリーは確か文化的に自殺に対する忌避の風潮があんまりないんだ。

>>214
滅茶苦茶偏狭な理解のような気がする…。
219名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:23:02 ID:8UrUJWgh0
俺がホームレスになったとしたら冬の事考えて南に住むわな。
今の日本、水は何処でも飲めるから暑さでは死なないし、何たって生活費が安い。

求人率も高くない土地でおまけに
何で極寒の地に居着くんだか・・・理解に苦しむよ。
220名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:23:15 ID:X0SiQ8+d0
>>206
消費税増税後、一気に1万人増えてるんだよね。
小泉内閣になってからさらに5000人増えてるみたいだし。
経済問題が大きいんじゃない?
221名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:23:37 ID:31xgY+5I0
>>146
マッチ売りの少女は死ぬ間際に幸せを想い出したけど
彼には想い出すような幸せがあまり無かったのだろう
だからモノを燃やす行為を否定してしまったんだよ

子鼠のせいで大半の人間が酷い目にあう
子鼠は自分の見栄の為に国民の金を外国に散財する前に
国内の現状をしっかり見つめろってことが
この事件の全容なんだと思う
222名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:24:00 ID:zI3ZuMCZ0

バブルの頃に「乞食は3日やったら止められない」
と聞いていたが、この先景気よくなってくと、またおいしい職業になるかもよ?
223名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:25:41 ID:HAGSPfLO0
>>220
自殺って現象は不思議なもんで、景気が良くなっても増えたりするんだ。
だから、一概に経済問題だとも言い切れないとは思うが…どうなんだろ。
224名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:27:20 ID:X0SiQ8+d0
>>223
基本は経済問題が大きいんじゃないかとは思うけどね。
特に、97年、00年以降の自殺率増加の場合、政治的な節目があったわけだし。
225名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:28:30 ID:CYD79Phy0
ホームレスも勝ち組と負け組があるみたいよ
縄張り争いも激しくて負け犬はボコられた挙句よその土地へいくしかなくなるみたい
226名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:29:46 ID:HAGSPfLO0
>>224
政治的な節目、ってこと自体も問題なんだろうな。それで景気がどうこう、じゃなく、
そういうことが起きたこと自体が厭世気分になってるのもあるんだろう。
227名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:29:48 ID:7lRxg/AA0
日本人は生活保護も受けられず凍死したりホームレスになったり・・・
それに対して日本にいる外国人はなんて手厚く保護されているのだろう・・・
それも日本人の税金で・・・
228名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:30:18 ID:sOqU33U80
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★
夏まっさかりφ ★




死ねばいいのに。

小学生?



229名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:31:25 ID:DAMZ5NAT0
パトラッシェ僕はもう疲れ(ry
230名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:32:00 ID:/WhvKcV10
>>189
養老猛的には、「死んで詫びる」志向じゃない?
日本人は生まれた瞬間に社会参加の是非を問うてたらしいお。つ[間引き]
スレちがいスマソ
231名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:32:53 ID:en34Q1d+0
俺だったら45円あればマッチを買って燃えそうな家を見つけて
火をつけて暖を取る。それで刑務所にぶちこまれれば3食保証される。
彼はそこまで知恵がまわらなかったんだろうね。
232名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:33:37 ID:67Zz3YNh0
東京・大阪のホームレスには支援者がいて、地方のホームレスにはいないの?
233名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:34:26 ID:eVgvacYf0
なんとか生活保護もらえる状況まで這い上がらないと
234名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:34:36 ID:1nq/bOsvO
ホームレスには施設がちゃんとあるだろ。
235名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:18 ID:X0SiQ8+d0
>>231
下関駅のことか
236名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:18 ID:8UrUJWgh0
>224
経済格差よりもスキルの格差だろうな

パソコン使えない、力仕事もできないじゃ今の日本に職無いよ。
末端の土方や鉄筋屋ですら資格持ちでCAD使ってるし。

デフレ脱却の名目で企業が無駄を省いてスリムになった上、
PCの進化と家電化が相まって必要な人材以外を抱える慣習を捨てる機会と重なったのが
スキル無し中年の不幸だな。

飼い殺しだがゼロから資格と住居の面倒観てくれてたタクシー業界の慣習も減りつつある。
237名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:21 ID:/WhvKcV10
>>203
それなんてコピペ?


238名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:35:36 ID:CYD79Phy0
寒くて餓えた状態ではアグレッシブな犯罪など無理。
精神は肉体を超えることなどできない。
239名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:36:08 ID:ET313O9P0
>>228
寂しそうだから相手してやるよ(^^)
君はもうだめかもしれんね。
240名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:36:12 ID:HAGSPfLO0
>>231
そこまでして生きたいと思う人間って日本にはあんまりいないんじゃないかと思う。
241名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:36:30 ID:V0jwOKKF0
ヒッキーのクリスマスに感動したもまえら! 現実はこんなもんだ!
242名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:37:16 ID:L1IsowPC0

 女だったら助かったのにな。
243名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:37:18 ID:RCvx2mj00
>>231
放火は下手したら死刑。お勧めできない。
244名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:37:35 ID:w1vFk/+60
おーい!
石川記者、フルネームでサインしろや
245名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:37:55 ID:zI3ZuMCZ0
このまえ、昔のバイト先の先輩にあったんだが、
ホムレス一歩手前の秒読み段階だった。

しばらく立ち話してて、変わってないなぁと感じた。

昔からそうだったが、この人は、自分を助ける努力が足りない。
なんとかする前に諦めちゃう、流されるのが楽な人。

悪いヤツじゃないんだが、現在失業保険もらってる俺から見ても、情けないヤツだった。
ホムレスってこんなんばっかじゃね?
246名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:38:37 ID:1jxBe7kR0
中高年男性が職を見つけるのは難しいのに
女性だと中高年でも選ばなければ比較的簡単に仕事があるのはなぜ?
247名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:38:51 ID:31xgY+5I0
>>245

どんぐりの背比べはやめろw
248名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:39:23 ID:HAGSPfLO0
>>245
そういう人は野垂れ死にすべきなんだろうね。そう考えれば凍死も悪くないな。
249名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:39:43 ID:/lO0wbvS0
寒かったら、かまくら作ったらいいのに。
250名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:39:52 ID:TYoWHeaM0
在日って悠々自適の生活を送りながら生活保護まで受けられるのに
本来の生活保護を受けるべき日本人のホームレスがこんな仕打ちを
受けるのはおかしいと思わないか?
251名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:40:14 ID:DStfSZ7u0
古くはデュルケームが分析したとおり、自殺の最大の原因は貧困であり窮乏。
252名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:40:58 ID:7s+n7Oxn0
パソコンOK、力仕事得意でも給料安かったら
やる気しねーよな。
253名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:41:02 ID:08k5PifE0
>>245
そうだ、その通りだ だから死ねって言ってやれよ
254名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:41:15 ID:R2mHNUJT0
52才で
20代の頃から社会性の乏しい風来坊生活っていうと
慢性化してしまった統合失調症の存在を疑うな
ま、どのみち健全な自立のためには
他人様の介入を要したわけだ
順当な死に様といえよう
市の担当職員がお花とお線香あげてくれて
無縁仏コーナーに入れてもらえるよ。
255名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:41:19 ID:X0SiQ8+d0
>>245
昔は流されてても生きていけたんだよ。
256名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:41:23 ID:zI3ZuMCZ0
>>247
うっせー!
背はあっちのが高いぞ!
257名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:41:57 ID:1dJA44uz0
公務員の未来の姿だな・・・ (-∧-;) ナムナム
258名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:42:11 ID:Z59H9n9z0
アメリカじゃ炊き出しとかあるから餓死はまずないな。
日本は強い者にはより与えられるし、弱い者にはまったく与えられない社会だからね。
259名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:43:21 ID:CYD79Phy0
毎年冬はごろごろ死んでる。
ただもうこれが他人事ではなくなってきてるってことか?
260名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:43:44 ID:1jxBe7kR0
今の20代後半の世代が50歳超える頃にはこんな死に方は日常茶飯事になるんじゃないか?
261名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:44:15 ID:08k5PifE0
もうこの国の3分の1は必要ないし
老人の大半は自分で死を選択して貰いたい
手が2本あるなら首を吊れ
足があるなら飛び降りろ
それ位のことが分らんかなぁwww
262名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:44:55 ID:s6JHlx/x0
ベストを尽くしてこの結果なら満足だろ。自分で選んだ道だ。
263名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:37 ID:R2mHNUJT0
さっきNHKの特番でやってたが
今後地球温暖化による異常気象で
昨今のヨーロッパのように数万単位の人が熱波で死ぬそうだ
にしてもまだ冬は寒いな
264名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:37 ID:5ryvfLjO0
畳の上で死にたい。。。
265名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:38 ID:qKlADFzz0
大阪に来なかっただけエライ
266名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:46 ID:eVgvacYf0
都会じゃ炊き出しやってるよね。

田舎の工場じゃ、日本語しゃべれなくても仕事があるってのに。

いろんな方法も考えられないぐらい気力を無くしてたんかな。
267名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:45:57 ID:lx80T6Cl0
努力は美徳で、だれでもできることだと誤解されているが、
できない人もいる。そういう人でも生まれてきた以上、
最低限の生活を送る権利がある。

だから、生活保護費の全国支給総額を固定して、必要な人に薄く
ばらまくべきだと思う。
268名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:17 ID:8UrUJWgh0
>246
男性の事務職リタイヤ組は基本的に業務をこなすスキルが無い
本人が安い給与で雇われない
接客をさせられない(中年の役職無に接客させるのはNG)

食品関係の職にも就けない
総菜作れない
掃除もできない
魚&肉を裁けない

子供関連の職にも就けない
子供をあやせない
子供に愛されない

求人出してるのは食品関係や児童保育所など絶対に人の手を必要とする職種が多いので、
必然的に女性ばかりの職場になり、能力も無く、間違いの元になるだけの男性を入れるのはばかられる。
269名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:18 ID:08k5PifE0
>>262
頑張らずに、速やかに退場願いたい
270名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:24 ID:RpgHCzW90
20代の頃から少しずつヒッチハイクでもして
南下していれば良かったのに。沖縄なら凍死無いし。
271名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:37 ID:HAGSPfLO0
>>267
そういう考え方が批判されて、小さな政府論が流行るようになったんだろうなー。
272仕事人:2006/02/18(土) 22:47:37 ID:4F6MySuSO
貧しさに負けたいえ、世間に負けた死ぬときは一緒とあの日誓ったじゃないのよ、世間の風の冷たさに、こみ上げる涙・・花さえも咲かぬ、 二人は枯れ薄
273名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:48 ID:J6fsMtIg0
>>1

        支える必要なし
274名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:47:51 ID:1jxBe7kR0
>>266
>田舎の工場じゃ、日本語しゃべれなくても仕事があるってのに。
上司が年下の場合は日本人男性よりも使いやすいんじゃないか?
275名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:48:05 ID:+w66y18O0
like a lolling stone な生き方がしたい。
国家などというものに縛られて生きたいと思う者は一人もいないだろう。
なぜ自由になれないのか?
276名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:48:26 ID:7RaolkdS0
近い未来の俺の死に様だ

277名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:49:21 ID:08k5PifE0
>>267
そんな無用な人間が生まれなくともよい世界にしなくては
278名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:49:22 ID:z2lBTogA0

ホームレスが100人いたら、 心身共に健康なのは8人で、
残り46人は軽度な知的障害者
32人は人格障害者あるいは糖質患者
13人は自己破産軽犯罪等による逃亡者
1人は殺人者
279名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:49:37 ID:31xgY+5I0
>>275
転石苔むさずか……
実に君らしい生き方だな プッ
280名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:50:05 ID:HAGSPfLO0
>>275
自由は、大衆に不安と孤独感を与え続ける。
281名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:07 ID:YS7ekiaf0
>>145
自民党や公明党に投票したやつが一番悪い。
282名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:25 ID:08k5PifE0
>>278
人間焼却炉を法制化できないか
283名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:36 ID:GBb/TIz10
在日に生活保護費をばらまいてるから、本来うけとるべき人間にいきわたらない。
在日なら大学出たばかりで希望する職にありつけなかったというだけで
月に17万円も生活保護がうけられる。
五体満足で健康な20代の男子でも。

日本人の生活保護の合計受給金額よりも、在日への生活保護合計受給金額のほうが多い。
284名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:37 ID:D79vuOu90
>>275
イラクとかに行かないでね
285名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:46 ID:CYD79Phy0
>>280
サルトル?
286名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:51:49 ID:z2lBTogA0
心身共に健康なのは8人の内訳は、
2人が左翼活動家
3人がヒッピー
3人がアナキスト
287名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:52:01 ID:F3gWJb8p0
>>280
誰だったかなぁ こういう言葉っつーか格言を吐いた奴がいたな

自由を得るということは、最大の不自由を手にすることである みたいなことを言った
奴がいた。

人間ってのはある程度縛られるからこそ生きていられるってね。どこまでも自由になる
と、人間はおかしくなる。
288名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:52:12 ID:1dJA44uz0
ソイレント社を創業するかな、ソイレントグリーンの材料が豊富になってきた
289& ◆E8wV0HCMY. :2006/02/18(土) 22:52:17 ID:PSZwUA7E0
日本は21世紀に入ってから、アメリカの悪い部分だけを真似る国になってしまいました。
その指導者、悪の権化の小泉はまさに



               政治犯罪者であります。


290名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:52:32 ID:tnb3z0Z2O
幸せな話でもなければ不幸な話でもない
291こんなときこそこのコピペを!!:2006/02/18(土) 22:53:00 ID:q+2XnaRJ0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
292名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:53:02 ID:1jxBe7kR0
>>268
>本人が安い給与で雇われない
時給安い仕事もないだろ
世界的にみて中高年男性は仕事見つけるのは難しいね
293名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:53:11 ID:YS7ekiaf0
>>192
政治は日々の生活を変えることを理解しろ。
294名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:53:27 ID:08k5PifE0
>>283
在日の方が優性だからなぁ
295名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:54:24 ID:8Ea8SJre0
死ぬぐらいなら、役所とかでガソリン被って死んだほうがいいよな。
296名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:54:45 ID:31xgY+5I0
>>287
エヴァンゲリオンの最終回でゲンドウ(ナレーション?)が言ってたな プッ
297名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:54:48 ID:aQGiNhLn0
まさにフリーター400万人の末路じゃん
298名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:55:22 ID:zi4cP24A0
屋外に、ホームレスが寝泊りできる
トイレがある国なんて、日本だけですよ
299名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:55:29 ID:08k5PifE0
>>295
傍迷惑
300名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:55:50 ID:+w66y18O0
Lolling stones というロクバンドがあるやうに、流れるように生きるのはある意味
人としての憧れではないのか?

どうでもいいが、Imagine There's no countries 国家が無いと想像したまえ
この歌がトリノの開会式で流れたということは、やはり国家というものがウザいというのが、
世界中の多くの人の共通認識だからではないか?
301名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:56:32 ID:lx80T6Cl0
公園のトイレは50円ぐらいの有料にして欲しい。
302名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:06 ID:z2lBTogA0
エーリッヒ・フロムは『自由からの逃走』において、他者からの介入を受けず、
個人主義に基づいて私的領域を確立する消極的自由の概念は、個人の孤独を増大させ、
他者との関係、指導者との関係を求めて最終的には全体主義へと繋がる恐れがあるとする一方、アイザイア・バーリンは、
「二つの自由概念」において、フロムがそれの対照概念として挙げた積極的自由の概念も、
他者との連帯を求めるが故に究極的には全体主義へ繋がるとしている。
このように、自由とは論争的概念なのである。
303名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:07 ID:+x/vRvOV0
かなしいねぇ・・・かなしいねぇ・・・
見ず知らずの人とはいぇ飢ぇや寒さで死んでしまうなんて
これが今の日本の現状・・・見ず知らずの人の死に同情・・・
みんなも周りの人間がしぬところ想像してみて
むかつくあいつのしぬとこIMAGE!ィェー
304名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:14 ID:DALtr3F50
マッチ 1本
マッチ 2本
マッチ 3本
http://www.portals.co.jp/andersen/

305名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:31 ID:C169bJ8S0
>>254
これからもメンヘルで失職してホームレスになり死ぬ人間が増えるんだろうな
306名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:57:40 ID:ZKFxT+bE0
福井ってどこ?
307名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:58:03 ID:08k5PifE0
>>297
だから溶鉱炉の休鉱炉を復活して
人間処理場として使用しようよ
308名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:58:25 ID:YS7ekiaf0
>>275
>like a lolling stone な生き方がしたい。

lolling ?

loll : [動(自)]だらりとられる
309名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 22:58:47 ID:0MnlR7kr0
>>1
福井市って石川県だったっけ??
310名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:00:37 ID:FerCE1fk0
不器用な生き方しか出来ない人って多いんだよ。
311名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:00:47 ID:aDFfcaTs0
お前ら、福井市は福井県だぞ
琵琶湖の北方向だ
312名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:00:56 ID:da9zfWkw0
今年の冬はちょっと寒かったから良かったが、
温暖化で日本の冬の気温が上がるとクズがなかなか死ななくて困るな。
313名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:01:02 ID:Sntp8N8V0
さて、この御仁は「不幸」だったのであろうか?
314名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:01:30 ID:CKCAwSJ+O
携帯からなんで読み返すのも面倒だが、ストーンズのスペルが違ってる希ガス
315名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:01:34 ID:U7AhdLQO0
>>297
マジで恐ろしいよな。400万人が正社員なりに全員社会復帰できるとは思えん。
フリーターを続けるとすれば、一体いつまでフリーターができるのか・・・
40、50になってバイトとして雇ってくれるところが沢山あるとは思えんし、
そうなると、40、50の元フリーターの大半は浮浪者生活か、犯罪に手を染めるしかなくなる。

地獄絵図だな。元フリーターが全日本人から憎まれる時代が来ると思うよ。
316307:2006/02/18(土) 23:01:48 ID:08k5PifE0
¥5000で貴方の人生を処理致します
って言ったら、1万/年はいけるだろう
317名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:01:51 ID:CYD79Phy0
普通の社会人でも30越えて職なくしたらやばい。
リストラされたバブル期入社の先輩がサラ金つまんでその後行方不明。
318名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:02:03 ID:F3gWJb8p0
>>296
思い出した

本田宗一郎の言葉だ
不安定こそ最大の安定である みたいな言葉だったと思う。実は不安定な時こそ人間は
それを安定させようといろいろと試みる。それが安定となる。だが、安定している人間は、
安定に胡坐をかいてどこまでも落ちていく みたいなね。

ゲーテも・自由でないのに、自由であると考えている人間ほど奴隷になっている なんて言葉
を吐いているね
319名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:02:39 ID:8UrUJWgh0
>292
どこの国でも事務職には高い金払えないんだよね。

日本だと最低でもExcelとWord、経理なら会計ソフト使えないとダメで、
それも税務関係のノウハウ持ってないとダメ。キーパンチャーは要らない。
年齢に見合った給料なんて幻想は会社には関係無い。

結局、事務職の中年の男性にとって最後に残るスキルは顔の広さと
何をして来たかを具体的に幾つ言えるか。

この凍死したおっさんは運転免許も持ってなかったと思う。
住所不定の中年土方は殆ど持ってない。
飯場を現住所にしても運転免許は取れるんだよね。
320名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:02:44 ID:Z2QAhQvC0
乞食狩りを合法化すればいいんだよ。
ストレスが溜まった人間は乞食を数十匹殺して、
イライラ解消できれば、生徒や若者の殺人事件は無くなるだろうが。
後は行政が死体を無料で回収して、焼却処理する制度作れば問題ない。
321名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:03:39 ID:L1oqxdIO0
>>295
そういう根性があればホームレスにはなってない。

>>301
レススル前にちょっとは考えて欲しいもんだが。そこら辺に野良人間どものノグソが放置される事になるぞ。
322名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:03:54 ID:Ja7eEOEU0
北方でホームレスはキツイだろう
323名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:18 ID:W+C7HRoi0
何か北朝鮮っぽくなってきたな
324名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:23 ID:dRGduVajO
支援者が家に泊めればいいのに
325名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:41 ID:+w66y18O0
rolling と lolling を混同した私は氏ぬべきでしょうか?
326名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:04:52 ID:08k5PifE0
本人にが思うほど必要とはされていない

何故bなら、明日あなたがいなくなっても
誰も困らない そうじゃない人は自己申告を
327名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:00 ID:oZP+rffEO
ホームレスになるくらいならたいして迷惑にならない犯罪おこして刑務所で生活したのがいいな。
ちなみになにがいい?
ってかなにをすればどのくらいいれるんだ?
もしものために教えてくれ
328名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:08 ID:eVgvacYf0
身近にフリーターいるなあ。
漫画家になるっていって、デザイン事務所をやめて
漫画家のところにアシスタントにいったが、そこで専任で就職しないかといわれたのに断って、
36才なのに給料12万…
何回もチャンスがあったのに。
どーーーすんのかなあーーーーー??
329名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:05:28 ID:z2lBTogA0
まあ、ボブディランを思い浮かべなかった時点で
負け組です。
330名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:02 ID:U7AhdLQO0
実際いずれはホームレス収容所が必要になると思う。
ホームレスになど税金を無駄に使うなって国民の厳しい目もあるだろうから、
それほど快適な施設とはならず、隔離された強制収容所のようになるだろうな。
331名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:12 ID:L1oqxdIO0
>>324
支援者は支援するつもりはないからな。政府批判して自分のオナニーさえ出来リャそれで用済み。

>>325
20年後は君も凍死するだろうから今すぐ死ぬ必要はない。
332名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:06:18 ID:1jxBe7kR0
>>319
40代の事務職男性でリストラされたらどんな仕事があるんだろ?
警備委員とか駐車場の管理人でもあればマシな方か
333名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:07:00 ID:08k5PifE0
>>325
その人が死んでも誰も気づかない
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
335名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:07:44 ID:kZWF/dsh0
悪いけど
日雇いでお金入ると酒飲んでしまったり
ホームレスになる人にはなるだけの理由あるよ。
あまり気の毒とは思えない。
336名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:07:52 ID:59pcc0rZ0
泥酔して凍死が一番苦しくない死に方だってどっかの中国シンパの作家が言ってた
337名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:07:58 ID:A4TVVACK0
数年前の冬、東京の隅田公園を通りかかったら、トイレの中で床にぐったり
座り込んでた人がいた。
具合が悪いのかな、と思いつつも何も出来なかったが。
338名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:23 ID:7ugVpjxI0
>>334
在日乙。自分で氏ね
339名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:27 ID:aQGiNhLn0
負け組ホームレスが負け組というだけで犯罪者よりも重い刑罰を受けている
それが現実っ・・・!
340名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:38 ID:U7AhdLQO0
>>328
典型的な夢追い系負け組フリーターですな。東京にはそんなのがゴロゴロいます。
10年後には上野のガード下で野垂れ死ぬのが関の山でしょう。
341名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:43 ID:b8+MeCAb0

さっさと国中の浮浪者をかり集めて収容しろよ
342名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:08:52 ID:eVgvacYf0
>>329
ホームレス収容所は都会にはある。
3ヵ月しか入れないけど、その間に職を見つければ脱出できる。
しかし、施設にはいりたがらないホームレスが多い。
規則があるのと、3ヵ月たって放り出されたら、
ホームレスとしての財産もなくなっててイチからやらないといけないから。
343名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:07 ID:Z2QAhQvC0
>>321
乞食の肛門にセメントを流し込んで固めた後、放置して腸を詰まらせて殺せ。
どうだ、これで問題ないだろ?
344名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:23 ID:CYD79Phy0
>>318
実存主義哲学ってやつかな
345名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:34 ID:Kq0wZ6djO
また小泉構造改革の犠牲者か
346名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:52 ID:zI3ZuMCZ0
>>336
でも飲みすぎると気持ち悪いぞ?
347名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:09:57 ID:Q/y/sCSZ0
福井市に生まれたのに誰も身寄りが無く、そのまま故郷で死んだのか
もっと暖かい地域に南下すれば死なずに済んだのに、北陸は浮浪者するには寒すぎる
それでも生まれた土地から離れたくなかったんだな
さすが自殺の名所東尋坊のある県、在日率馬鹿高い地域だけはある
福井市役所の連中、血も涙も無い連中だわ
348名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:07 ID:GOZyQq590
カイジの地下生活みたいな労働所が必要だな
349名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:38 ID:aFDU/Y5B0
なるほど。ちょっと検索してみた。

連帯保証人について考える
http://www.nekojiro.net/rentai/


日本はまるでこれまで格差・競争社会じゃなかった、みたいな論調が
はびこってるけど、本当にそうかな?
昔から弱者には冷淡・残酷だったが、なんとか許容範囲だった、
と言ったほうが正しいのではないだろうか。
350名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:48 ID:z2lBTogA0
>>340
夢を追うだけマシなほうでしょう。
精神的にやばくならなければまだまだ更生できると思う。
351名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:56 ID:wRodyx3I0
練炭リミット年齢まで、あと2年ぐらいじゃない?
25歳超えて職歴無しだと一生肉体系バイトだと思うよ
352名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:58 ID:fuC2mSaP0
>>254
統合失調症ってホームレスみたいな環境によってなっちゃうことがあるの?オソロシス
353名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:10:59 ID:08k5PifE0
>>334
おそろしいほどに、普通

平凡
354名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:11:05 ID:A0FT1WvbO
おまえらの末路だな。ニートやってるやつはよく考えたほうがいいぞ。これからはますます自己責任の時代になるから誰も助けてくれんぞ。
355名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:11:42 ID:/WhvKcV10
>>315
数は力にゃり。新たなリケーン。

>>316 >>320
消防厨房的発想

356名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:12:05 ID:aQGiNhLn0
>>354
放火を繰り返して飢えと寒さから脱出すればいいじゃない
357名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:12:22 ID:a4x8A8yZ0
>>293
企業の悪風習を、果たしてどこの党が変えられるかな
358名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:12:28 ID:apcNx7Fk0
正に「運命、一寸先は闇」だな。
359名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:13:28 ID:uPp44e3f0
大阪民国首都の西成では、珍しくないことなので、いちいちニュースで取り上げられない
西成にある店舗は、店の前でホームレスに死なれると困るので
毎夜閉店前にホ−ムレスを店の前から追い払うのが日課らすぃ
360名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:13:47 ID:RCvx2mj00
>>327
マシそうなのは、窃盗やね。
盗むのも嫌なら、"墳墓発掘"とかどうよ?
ひたすら墓を掘り起こす→タイーホ
361名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:13:59 ID:U7AhdLQO0
ぶっちゃけ東京で大学生活を送ってた人なら、夢追い系フリーターに沢山出会ったと思う。
俺も4年の学生生活のうちに、20〜30人の夢追い系フリーターと出くわしたよ。
ほとんどがミュージシャンか俳優か漫画化志望。ほとんどそればっかり。

だけどそれからもう10年近く経つけど、成功した奴は誰一人見かけない。
夢追い系なんてそんなもん。それが現実。
362名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:14:09 ID:GOZyQq590
以前、ヤフーニュースで「日本最北端のホームレスは27人」っていう記事載ってた
稚内(北海道の一番北のとがってる部分)に住んでる人数
363名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:15:20 ID:Q/y/sCSZ0
>>320
朝鮮人狩ったら?あいつらの方が社会の癌だから
でも出来ないんでしょ?
ホームレスと違ってあいつ等は、凶暴なヤクザだから怖いものねww
腰抜けの糞ヘタレ君
364名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:15:25 ID:84/7yqim0
ちゃんと行政が作った浮浪者避難所があるんだからそこへ行けばよかったものを。。。
365名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:16:53 ID:lhk12Rci0
<闇から目をそらすな>

"支えなく ホームレス凍死  2006年02月18日"
ttp://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000000602180003
ttp://megalodon.jp/fish.php?url=http://mytown.asahi.com/fukui/news.php%3fk_id%3d19000000602180003&date=20060217210840

ホームレス 大半が多重債務者
http://Miniurl.org/27a
サラ金などに居所が知られてしまうのを恐れる人々
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060204/mng_____tokuho__000.shtml
全国のホームレスの数:平成15年 25,396人
( 厚生労働省資料:www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5.html )

"ホームレス入門"
ttp://www.interq.or.jp/pacific/getjapan/ueno/ueno.htm
多重債務者を取り巻く環境 
ttp://www.kyotoben.or.jp/siritai/menu/pages_kobetu.cfm?id=277

自己破産件数:平成5年〜17年 計164万1,815人
( 最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf )
366名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:16:57 ID:Z2QAhQvC0
現在の大量のフリーターやニートがホームレスになった20年後の
日本の都市部の市町村では乞食回収兼殺処理車が標準配備されます。

小泉改革が転換を進めている未来の高度資本主義社会では、
ホームレスが街角で空気をタダで吸うことさえ許されなくなります。
367名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:17:08 ID:08k5PifE0
よし、皆で困窮する人達を救済しよう
大勢の人達が協賛してくれたら
俺の入金口座を公開しようじゃないか
368名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:17:32 ID:z2lBTogA0
>>361
それは周りのレベルが低かったからじゃないの?
おれの周りだと半分以上成功してるけど。


369名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:18:42 ID:ITCTVoSY0
外が寒いなら家に住めばいいじゃない
これぞ小泉の世界
370名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:19:04 ID:aQGiNhLn0
>>327
前に通貨偽造が良いっていう話が出てたな
罪が重いらしい
371名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:19:09 ID:6U+kV4Kd0
むかしは泊まるところがないと、山寺にいったものだ、、、
372名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:19:54 ID:CYD79Phy0
>>361
浪人時代に脳汁の出が悪くなってどん底の気分で大学4年間過ごしてた。
当時は彼らを見てへこんでたな。
373名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:21:18 ID:F3gWJb8p0
>>349
だから言ったでしょ?

俺はかねがねこの手の話題が出るたびに連帯保証制度が国をゆがめていると唱えてきた。
はっきりいって、異常だよこの制度。構造改革が聞いて呆れる制度。しかもまったく手を付ける
気配すらない。

どこまで債権者保護すりゃ気が済むのかしらんが、こんなのがまかり通っている日本が資本主義
がどうこうなんて聞いて呆れるよ
374名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:22:05 ID:08k5PifE0
>>372
光の重たをみならえよ
375名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:22:40 ID:MshHLK1oO
教会とか。
376名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:23:19 ID:G3w9k1f90
俺の家、ここの公園の傍

ホームレスが住みつくまでここの公園の身体障害者用トイレは
カップルにとって野外セ○クスする絶好の場所の一つだった
中学生、高校生の時は塾の帰り際によく聞き耳を立てに行ったw

年末ぐらいだったかな?
身体障害者用トイレに鍵がかかりぱなしになってるやら
人が住みついてる気配があるたら噂になってたな
377361:2006/02/18(土) 23:24:16 ID:WtIsl4j70
>>368
半分以上がミュージシャンか俳優か漫画家になってるんだとしたら、そりゃレベルが高いな。

俺は大学関係じゃなくアパートの近くのブックオフのバイトで出会った連中だったから、
確かに周囲のフリーターのレベルは低かったが。

>>372
俺も当時は夢を追ってる彼らが羨ましく見えたもんだよ。
だが普通にそれなりの企業に就職して働いてる今となっては、ああならなくて良かったと思う。
378名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:24:22 ID:G5CDsuSwO
最近の日本は在日や外人には良くするけど、税金収めてる国民に冷た過ぎる!
379名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:24:40 ID:08k5PifE0
>>375
私は悪いことも何もしていませんから、お許しを
って、か www 何も?
380名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:25:33 ID:8UrUJWgh0
>332
紙切れ一枚でスキルレスの中年に大量の職を作った工事現場の棒振りくらい
エポックメイキングな法令作らないと無いだろうね。

今は金、力、脳味噌、コネ、未来のどれかを供出しないと雇って貰えないよ。
その程度の事はみんな機械がやってくれるから。
381名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:26:51 ID:wMyUGp+U0
住居を借りる際に連帯保証人を必要とする制度を罰則付きで「禁止」すればいいだけの話だ。
(罰則:この場合罰金刑では効果は期待できない。
執行猶予はつけてもいいから懲役や禁固にすべきだ。
そうしないと金持ちには通用しない。)
天涯孤独とか、家族から逃れたい人間もいることだし。

そうすればホームレスとそれをを助ける制度を食い物にしている福祉法人?も排除できる。
ついでに、敷金礼金廃止。(保証金も同様)
年月がたてば、借りてようが借りていまいが建物はあちこち壊れてくる。
むしろ、人が住んでいる方が荒れは少ない。
382名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:27:16 ID:08k5PifE0
>>360
それ以上の事も、機械がやってるよ
383名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:31:30 ID:QyBppvEv0
福井市とか石川県とか
何処それ?って感じで歯がゆいな。消えてなくなれ。
384名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:33:51 ID:8UrUJWgh0
>381
それじゃ誰も賃貸アパート建てないよ
10部屋クラスのアパートを一棟建てるのに大家は上物だけで8,000万円程度は背負ってる。

貸す方からしたら、身元不明で家賃滞納した上、強力な居住権行使されたら大変だよ。
自身のローン返済を滞らせたら銀行に取り上げられて全部お終いなんだから。

おまけに散々汚されたら誰のお金で現状復帰まで修繕するんだ?
敷金取るのはそういう事。自分の資産を目減りさせてまで他人に家を貸すお人好しは居ないよ。
385名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:34:00 ID:WtIsl4j70
>>381
おそらく連帯保証制度は早晩、実質的に廃止になる。
これから人口減が続き、2050年までに日本の人口が半分の6000万人になっていく。
おそらく廃屋、廃アパートが山のようにでる。

そうなれば中古住宅、賃貸住宅は凄まじいまでの買い手市場になる。
保証金なし敷金礼金なしで入れるアパートが山のように生まれてくると思う。
それと同時に、中古住宅市場が一大市場になると思う。

そう言えばよくニートが「親が死んだら家を売る」とか言ってるのを聞くけど、
上のような理由で、ほとんど低レベルの中古住宅は無価値になると思う。
築数十年でニートが長年暮らしたオンボロ住宅なんか、誰も見向きもしない時代が来るよ。
386名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:35:53 ID:4m7+2pP50
ほんとに、GNP世界第2位なのか?この国は。

387名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:35:53 ID:F3gWJb8p0
>>381
いやまさに衣食住の超基本である住居 ひいては不動産業界にメスを入れる
ってのと、さらに大本である連帯保証人制度の完全撤廃がこの国を本当の意味
で復活させる最期のとりでだよ。くだらんものばかり規制緩和しているが、俺は、
かねがねなんでここに手を入れないんだと思っている。

遅かれ早かれ、日本の住居関係はまっさきに供給過剰になる。でも制度をかえ
ない。いや、むしろこの制度を悪用する馬鹿が増えるばかり。こんな異常な制度
をいつまで残しておくつもりなのかずっとモニタしている。

自己責任論振りかざすなら、こんな制度真っ先に廃止してしかるべきだよ。はっき
りいって、この制度のおかげでこの国は弱体化している。誰もこの制度のせいだと
は気がついていないけれどね。俺はこの制度がすべての悪の根源だと思っている。
388名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:37:53 ID:zI3ZuMCZ0
>>327
オレが思うに、ホームレスやってるヤシは色んなモンから逃げてるヤシだと思う。
世間に関わりたくないEscキー人間。
河の流れに緩やかに流されまくってるバカ。

だからそういうこと考えれるヤシはホムレスにはなれないと思うよ。
389名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:39:59 ID:9o2S3k7DO
>376
お、奇遇だな
俺も運動公園の近くに住んでるし、夜は外周走りにいってる
20〜23時ぐらいに走りにいくと不自然に窓が曇ってる車がイッパーイ

あのトイレには俺も昔友達と聞きに行ってオカズにさせてもらったw
390名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:41:39 ID:Q/y/sCSZ0
まぁ、家賃滞納されたら大家も困るのは判る
保証人の無い人は国が保証人になるシステムつくるしかないわな
嫌なら住居用意してやれて感じ
わざと八方塞にしておいて死ぬの待ってるんだからな
死ぬ前に市役所の連中殺しに行けば良かったのに
391名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:42:55 ID:heFFuBCr0
>>387
連帯保証が、諸悪の根源だね。
金融もそうだし、住居もそうだ。
392名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:43:27 ID:WtIsl4j70
>>390
>死ぬ前に市役所の連中殺しに行けば良かったのに

このまま時代が進めば、遅かれ早かれそんな事件も起きるでしょ。
393名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:45:00 ID:CYD79Phy0
少子化対策で移民受け入れ政策やりだすとすごいことになりそう。
ドイツは優秀な移民に限って受け入れてるみたいだけどそのおかげで中流のリーマンがどんどん職失ってる。
経団連の奥田とかは単純に安い労働力輸入したくて政府にせっついてるらしいがどうなるやら。
394名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:45:15 ID:P+n84UW40
>ほんとに、GNP世界第2位なのか?この国は。

第1位のアメリカの100分の一だよ? 乞食の数は
アメリカって1000万単位で乞食がいたはず

395名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:45:23 ID:CutgUCC50
>>132
すいません、ベゲタミン4錠を20時に飲みましたが全く眠気が来ませんが、なにか?
396名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:47:11 ID:F3gWJb8p0
>>390
いや、だからね 君の言っているそれってわるいけれど銀行なんかにも言えること
なんだが

見る目がないね

でおしまいなわけよ。どうして、債権者に一方的に有利な制度のままにしておく
必要があるわけ?ってのが言ってみれば、諸外国の普通の認識なわけ。日本だ
けが、いつまでもカビの生えた制度をあたかも当たり前といって理由つけて正当化
してるわけよ

確かに提案された国が保証人になるってのはあれだが、そうなると社会保障費か
ら捻出されることになる。それじゃ解決にはならんでしょ。
397名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:47:49 ID:QyBppvEv0
保証人は金払えばいんでなかったっけ?
そういう団体あるよね。家賃の1割とか何とか。
アリバイ会社もあるよね。
田舎はあまり保証人や就労先まで確認しないよね。

でも思うにチミらもヤバイよ。
最低限の稼ぎ方くらいは若いうちに習得しとかないとこうなる。
ゲームや2chやってても絶対習得はできん。テレビや漫画でも無理だよん。
働いて初めてわかる事が多いよ。
398名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:47:54 ID:HxsJRirK0
給料日前には貯金が1万円になる予定の俺の未来がここに・・。・゚・(ノД`)・゚・。

やっぱ麻雀狂いは卒業しよう・・・((((;゚Д゚))))
399名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:48:14 ID:uMVliCpF0
「こうなりますよ」と言われてもフリーターもニートも引きこもりも減らないだろうな
400名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:48:56 ID:I5K56k2Y0
>>394
アメリカは日本と違って、生活困窮者には配給制度で最低限の食住を与えているけどね。
小泉は中国に数兆円のプレゼントを上げる代わりに日本人の命は無視。
401名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:49:19 ID:heFFuBCr0
>>398
つ ロンロン
402パウロ永田:2006/02/18(土) 23:49:28 ID:NSXYUtoW0
在日朝鮮人に使ってる生活保護費1兆2000億円を
日本人の為に使ったらええやん
403名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:49:55 ID:F3gWJb8p0
>>393
まぁ、ずっと単民族国家でやってきた日本でそんなことを許せば社会が極端なまでに
不安定になるだろうね。

で、誰も責任とらない。日本人の中で眠っていた動乱の魂が目を覚ますきっかけにな
ったりしてね。

>>392
いや、その通り。近い将来犠牲になる市役所の窓口に奴には悪いが、誰かが犠牲に
ならないとこの国って動かないから間違いなくおきるだろうな。こうやっておきることが容易
にわかっているのに対策をしない国だからな。
404名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:50:44 ID:mWFKJ8py0
パトラッス…
405名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:51:02 ID:fjP2VUyw0
ビッグイシューを買ってあげればいいんじゃないかな。
406名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:51:54 ID:8UrUJWgh0
>390
赤の他人の踏み倒した家賃を税金で賄うか、
それとも善意の人が被るかの差でしかない。

そういう踏み倒し野郎は死ぬまで踏み倒すから
結局、善意を基調とした身元引受人制度は破綻する。

これだけ戸籍制度が確立していて出自がはっきりしてる国だからこそ
たかが月2万円のアパートの保証人すら引き受けて貰えないような境遇に自ら陥った人の為に、
国が敢えて保証人制度を変える必然性とメリットを見出してないんだと思ってる。
407名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:52:32 ID:F3gWJb8p0
>>402
どうやらこの国は、勘違いをしているようだ。言ってみれば、借金漬けの癖して気前のいい
親父を演じている馬鹿というかなんというか。

他国には気前のいい金バラまきをやっていながら、国内の自国民に対しては異常なまでに
冷遇する。しかもその理由が「財政がどうたら」だろ?なんの笑い話かと思うまでにこの国は
おかしい。

先進国ということに胡坐をかいていて、実はすでにやばいレベルに至っているのに気がつかない
肝臓病患者みたいなもんだな。自覚症状がない。だから気がついたらいおしまいってケースが
この国らしいところでもある。
408名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:53:13 ID:vi6JMyQB0
>>400
配給制度の背景には、キリスト教など宗教とボランティアの影響があるのだけどね。
日本は、宗教とボランティアの影響力が極端に低く、それらが力を持つことを嫌がる傾向にある。
で、二言目には政府政府と言う。
409名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:53:31 ID:kFF4gQ55O
石川、大阪、国ょ!つまらない物ばかり造らず、税金を無駄使いせず、ポケットにいれずに、ホームレスを何とか支援しろ!なりたくてなった奴なんか、いない。ホームレスが居る事も日本の在方。
410名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:53:56 ID:I5K56k2Y0
>>399
だってフリーターもニートも自民党を支持しているような人たちだもの。

>>403
市役所の末端の役人が殺された事件があっただろ。
でも制度を決めているのは上でぬくぬく暮らしている政治家。
下っ端公務員が殺されたところで何が変わるんだ?
411名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:54:33 ID:CYD79Phy0
>>395
肝臓が強いね?
一回しか飲んだことないからよく知らないんだよ実は
412名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:54:47 ID:d5eWkEsP0
かわいそう。。
413名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:55:02 ID:RRNI4W3+0
凍死する前に撲殺すれば凍死は0になる。
生活保護の在日枠を減らすわけにはいかないしね。
414名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:55:18 ID:XqvPbMdmO
ホームレスに連帯保証人を求めてどうする
415名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:55:52 ID:0/Amvcit0
>>394
日本のホームレスは乞食というより、まぁホームレスだもんな。
ようするに、物乞いしない。
薬中や売人の巣窟じゃない。
年齢層が比較的高い。

働かないということが情けないことだという一種の倫理観?がホームレス層まで
行き渡っているということかな?
単に若年層が社会にぶら下がってホームレスにならずに生きていけるから
過激化していないだけか?
416名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:56:25 ID:03oAQwTd0
>>404
・゚・(つД`)・゚・
417名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:56:33 ID:I3qspT5hO
>393
移民だけじゃ住まなくなるんじゃね?

>404
訛ってるよ!
418名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:56:45 ID:F3gWJb8p0
>>406
自殺者対策とかいって、いろいろやっているようなんだが、はっきりいって、骨折したのに
マキロン塗っておしまい みたいな対策ばかり。

早い話が、この連帯保証制度を完全撤廃すればいいだけの話。これでようやくこの国
は立ち直る。異常なまでに債権者保護しているあたりが、いかにも金持ち優遇であった
り、いわゆる資本家保護の最たる例につながっているのだと思うよ。だから今でも手をつ
けない 小泉の馬鹿はね。

住居がすべての基本になっている社会において、住居を失うことはつまり、死を意味する。
だから、ホームレスの人間もわざわざ占有地を住民登録したりしているわけだ。はっきりい
って今この国の連帯保証制度は悪用以外されていない。構造改革?ならこの制度をさ
っさと撤廃しろ。金がかからない上にきわめて絶大な効果がある。
419名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:56:45 ID:jmJNfUdp0
>>9 凍死って言うのは、永眠の手段として、どのくらいの苦痛レベルなんだろ?
夜間、外に出てみれば分かるだろう。
極端に寒いと意識が薄れてきて眠くなる。
しかし、空腹による飢えは苦しいぞ。とは言え、これも一時的なもののようだ。
420名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:57:04 ID:f1hkmq/WO
かわいそうだな。。
ナム。ご冥福を祈ります。
421名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:57:22 ID:awb1u6dPO
働いてないパチンコ屋に入り浸りの在日には生活保護で、格安の公営住宅まで提供して、頑張って食い扶持稼いでた日本人は路上生活ですか、そうですか…

挙げ句に凍死。・゚・(ノД`)・゚・。
422名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:57:55 ID:I5K56k2Y0
>>408
炊き出しなら日本でも市民団体がやっている。
ネットウヨたちはその団体をプロ市民と下げすさんで攻撃しているがな。

国家が生活困窮者を助けるか助けないかでは日本とアメリカは違う。
423名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:00:10 ID:XnuJImQC0
寒けりゃ暖かいところまで歩けばよかったのに
424名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:01:34 ID:PnBdD1yI0
まあ、生きててもいい事なかっただろうからいいんじゃねーの?
今が一番幸せかもしれないよ
425名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:02:28 ID:gjyWD5Tv0
>>423
多分そうまでして生きる気力はもうなかったろう。
ここで寝たら死ぬな、と思って寝たと思う。
426名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:05:38 ID:OR2yjzeG0
>>422
ww 世の中のボランティア団体がサヨだって証拠あんの?
あちこち反日遠征で日本中飛び回ってるくせに金あるんだね?
その金どっから調達してんの??
427名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:06:34 ID:zPEqOeYF0
仕事しながら適当に深夜のTV番組を見ていたら
「ホームレスは生活保護を実際は受けられない分厚い壁」といった番組が放送されていた。
思わず仕事の手を止めて見入ってしまった・・・働ける自分は幸せだと実感したな。
428名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:07:27 ID:YrqUEKUD0
>418
だから身元引受人なんて親族じゃなくても良いのよ
飯場の親方だって職場の上司って事で身元引受が出来るんだから。

問題はそういう信頼関係を実生活で築けない本人の資質であって
保証人制度の所為ではない、という事。

住民票無い奴だって拾って使う業界にだって人を見る目はあるし
まともな奴なら引き上げたいと思う人も居る。

まして集団就職者を引き受けてた様な昔からある工場なら
バイトですら人事課の判断で身元引き受けもするし住居の斡旋までする。

それを保証人制度の所為にするのは、
他人の信頼を得るに足らない人間の言い訳に過ぎないんだよ。
429名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:07:46 ID:jdBZuoNN0
>>411
>肝臓が強いね?
>一回しか飲んだことないからよく知らないんだよ実は
フェノバルビタール如きでは眠れんよ。どうしよう by 20代内科医でした
430名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:07:46 ID:RdB5IXPwO
これは流石に可哀想だな
。・゚・(ノД`)・゚・。
431名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:08:38 ID:C/TAjdlw0
>>424
寒くて死んだだけでこれだけ騒がれてるもんな。
実名なしだが、本人はイヤッホウ!かもなw

誰だろうと関係ないところが哀れだがw
432名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:11:07 ID:gjyWD5Tv0
>>431
あの世から2ちゃんが見られるのかww

でもこれ、本当にどこでも起こってることだろうにな。なんで報道されるのかが謎。
433名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:11:18 ID:jwht2eUz0
>>428
なら、保証人制度は必要ないな。

でも、必要だというのは君含めて多くの人間が、完全に保証人制度に関して
依存しているにほかならないからなのだよ。

せいにするだの、身元引き受けするだの どれだけ一般論なんだよwwww
詭弁は聞く価値もない。君のミクロの話題なんて、まったくもって一般論の前に
は無意味だってこと。たとえそれがあるからおいって、一般論を覆すものにはとう
ていならないわけ。

いろいろ理屈こねくり回すのは結構。だが、保証人制度なんてものが社会の足
引っ張っているのは疑いようのない事実でしかないのだよ。そしてそれが顕著にな
る時期が刻々と近づいている。マクロのレベルの話しで君のいうような例が一般的
なら、そもそも保証人制度なんて不要なのだよ。
434名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:14:44 ID:C/TAjdlw0
>>432
なんかコレ思い出した。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=9953
435名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:17:28 ID:WGdlMeBe0
福井でホームレスというのがイカン
誰も恵んでくれんぞ、田舎のほうでは
436名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:18:03 ID:vUzTUcYK0
会社員だが資格試験に向けて土日返上で勉強中。
団塊の世代がなぜまだ会社にいるのかわからん。
彼ら公務員より仕事してない気がする。
437名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:20:15 ID:l+BIX4C30
公園のベンチで死ぬならまだしも
最期の場所が、トイレって・・・
うんこやしょんべんの臭いと共になんて
438名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:20:23 ID:ZYpZEYFn0
このスレ開けていつもと違う展開にびっくり。
このーホームレスを蔑むレスが付いてるのかと思ったが、、、

明日は我が身と感じてるの?
それとも今日は土曜日だから常識の有る人が多いのか。
439名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:20:25 ID:jwht2eUz0
>>436
なぜっていうかさ

来年度4月から、退職した奴らがのうのうと、しかも国の法制度によって復活する
道筋が実行に移されるわけだが?

当分の間、団塊の人間には苦しめられることになるよ。この国はね。
団塊の使えない奴をやとわされて、新卒が取れなくなる企業もでてくるだろう。
440名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:21:00 ID:hehP2p9L0
>>410
別に支持してないよ
441名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:22:18 ID:zcyFw6QT0
連帯保証人がいないと公営住宅入れないって
家族の無い一人もんはどうすりゃいいんだ?

442名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:22:35 ID:PHY2CuJ/0
>>428
そうそう。(横レス失礼
郊外のアパートなんて大した保証人じゃなくても借りれる場合があるのに
自ら信頼関係を絶つ、ホームレス予備軍多すぎ。

この前、家を買ったのだが、事情があって生活保護を受けてる債務者(元所有者)
が住んでて、一戸建てを好意で家賃5万でそのまま住み続けさせてあげてたのに
家賃が惜しくなったのか支払い拒否し出したから追い出した。
(おそらく引越し経験がないから引っ越した事で金銭面で更に苦労をしている事だろう・・・
あくまでも推測

ようは俺が言いたいのは、生活保護を受けていながらも約束事などを
自ら破って更に窮地に追い込む人って結構いるんだよな・・・
443名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:23:00 ID:OR2yjzeG0
>>406
派遣で人を短期間に入れ替えて使い捨てにしてる時代に、簡単に保証人になるわけ?ww
集団受け入れしてる様な、御優しい工場が未だに残ってるとでも?
不法就労スレスレの移民なら集団雇いしてるかもしれんけどね
土木の仕事がなくなって、日本得意に年齢差別で仕事なしってパターンでしょうが

だいだい本人の責任があろうがなかろうが、
死人が出る状態は何とかするのが行政の仕事なの、判ってないみたいだけど
自己責任を押し付けて逃げてるのは、職務放棄の無責任馬鹿なんだよ


こうゆう人の家賃てさ、月3万位の最低限のとこ世話してやるだけでいいんだろ
それで住所を得て仕事につけるようになればいいだけだろうに
大阪なんて公務員は只同然で高級社宅に入ってるんだからさ
出来ないはずないと思うがな
444名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:23:12 ID:jwht2eUz0
>>410
さすがにそういうのが連続すれば、変えざるを得なくなるってこと。

国を動かすためには犠牲になるやつが必ずいる。どんな国にもね。
445名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:23:25 ID:gffE7s4t0
とりあえず、ホームレスに転落しそうだと感じたら
沖縄辺りに行けば良いかもね
公共事業などのバイトなら結構あるし
凍死の心配もない、その気になれば海で食料確保できるしさ
446名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:25:26 ID:ST472QCJ0
早くホームレス天国が来て欲しい。
447名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:25:37 ID:jwht2eUz0
>>441
そういうのが、核家族の末、そう およそ20〜30年後に当たり前のように
沸いて出てくる。保証人会社みたいな制度が当たり前になるのだろうが、
そうそう保証人なんて引き受けてくれる奴は どんなに親しくてもでてこない。

というか国の制度としてそんなものに頼らないといけない という自体馬鹿げて
いる。アメリカではなんでもかんでも連帯保証人なんてとっていないし、とらない
でもやっていけている。
448443:2006/02/19(日) 00:25:51 ID:OR2yjzeG0
間違えた
>>428だった
449 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/19(日) 00:26:28 ID:PhUSuTrN0

     ノノノノノノノノノ 
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)<在日は生活保護でウハウハさ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ
     | |   在日     ヽ 
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
 | (ウンコ)..|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
450名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:26:50 ID:1t0CytpXP
密漁・・って知ってる?
451名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:26:56 ID:PZVfCO0b0
かわいそう。
452名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:27:36 ID:WREFiE8J0
>>426
そうそう、中共に何兆円ものプレゼントをする小泉が大好きな連中は
そんな感じで攻撃しているんだ。

引きこもってばかりいないで新宿の中央公園にでも一度行って来いよ。
453名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:28:44 ID:k2mRGOAF0
馬鹿だなー火をつけて暖をとればよかったのに
454名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:29:14 ID:dK2RJx1w0
ザイやBに生まれないかぎりは、
職を失った時点で枝ぶりのいい木とロープを一応用意しておいた方がいいな
元気で部屋があって飯が食えているうちに
455名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:30:58 ID:03f5pjVg0
日本のホームレスが餓死、凍死する一方
在日は生活保護を貪り、寄生しているのであった
456名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:31:05 ID:jwht2eUz0
>>443
>>406の意見は申し訳ないけれど、一般論として語れるものでは到底足りえない
上に、精神論となえている愚か者と同義。コネつくれだの引き受けしてくれる奴な
んていくらでもいるなんてね。馬鹿げている。社会の制度という点でそんなものを
計算に入れること自体、愚かしいとしか言いようがない。

現時点ですでに連帯保証人制度なんて債権者に一方的に有利でなおかつ悪用
しかされていない上に、そうそう連帯保証人なんてなってくれる奴はこの世にはいない。
金を出して保証人協会に頼むか、一部の保証人なしで高額な賃貸を借りるっての
があるくらい。それも、はっきりいって債権者側の怠慢を容認しているにほかならない。
日本の金融業界が馬鹿っていわれている根本はここにあるってのにね。

ミクロとマクロを同一で語るのははっきりいって意味のないことであり、そして嫌でもこれ
からこの連帯保証人制度はメスを入れざるを得なくなる。債権者側もこれで苦しむこ
とになるからな。 だいたい、連帯保証人制度を取ることを当たり前と考えていること自
体がおかしいことだと気がつかないで正当化している人間が多すぎる。
457名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:31:07 ID:VL1u9YXi0
>>3が結論をのべてしまったな
458名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:31:10 ID:G9fQLzUn0
>>397
保証会社ってのがあるらしいな
459名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:32:12 ID:mFTY99X/0
また資本主義経済の尊い犠牲者が・・・。
460名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:33:12 ID:gjyWD5Tv0
>>454
酒と練炭と七輪とガムテープの方もいいんじゃないっすかねw

後十数年で冗談でも何でもなくなりそうだ。
461名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:33:42 ID:v15zDhaq0
>442
友人に保証人になってもらってアパート探しをしたが、
友人ではなく血縁者と言われ、どこでも断られた。
正社員だったし、1年家賃前払いでもいいですって言ったのに。
血縁者のいない人や、6件以上の不動産屋を回る気の無い人
(私は6件回って全部断られた)は
どうするんだろうなあ。
462名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:35:38 ID:SN96JRQ10
まぁ、可哀想だが、ホームレスじゃ仕方ないわな。
自分で選んだ道なんだし・・・
463名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:35:52 ID:YrqUEKUD0
>443
知りたければグダグダ言わずに土方でもタクシーの運転手でもやってみれば?
定着する気があるなら、取り敢えず飯場のプレハブでも住民登録できるしな。
そうすれば免許取れるから酒代に消えるスキル無しの土方を飼ってるよりも会社は助かる。

資格が残っていれば燃料系のローリー会社なら冬季用の貸し屋持ってるから即住民票貰ってそこに住めるしな。
取り壊す金も無くて築40年クラスのぼろい寮余ってる工場も沢山ある。

やる気が無いから見えないだけで、条件出さずに
定着する気とやる気さえ見せれば拾ってくれる所はあるんだよ。
464名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:36:07 ID:jwht2eUz0
>>458
およそ最初に数万円払って保証人になってもらうが、毎月保障料を払うことになる。
で、保証人いらずのところは、これが実は含まれた形で家賃を算定している。

連帯保証人制度ほど債権者を怠慢に陥らせている制度はないよ。

おまけに>>349を見ればよくわかるが、この制度はこの国にばっちり食い込んでいる
だけでなく、それがためにアメリカ的社会にするうえで大きな弊害となっている。アメリカ
的にしたい っていう構造改革とやらなら、当然これもやってしかるべきことなのだよ。

なのに、あーだこーだ理屈こねくり回す。しかもすでにカビの生えたような理屈だ。
散々デポジットとって債権者保護した上にさらに連帯保証ですか?どこまで債権者保護
するつもりなのか ってこと。

だったら世の中 貸倒引当金制度なんていらんわな。
465名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:36:09 ID:ZKElabRL0
これもコイズミ改革の成果だな
466名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:38:40 ID:jwht2eUz0
>>461
それが現実

そして、父母がいない人は 特に核家族化で兄弟もいない人間が多い昨今だが、
そういう家庭は死ねっていっているわけよ。この法律悪用してね。まぁ見ていればい
いよ。今現在でも賃貸物件は供給過剰になっている。10棟の物件で平気で50%
切っているようなところがゴロゴロしはじめている。

これがつまり債権者保護のつもりが債権者をも苦しめることになるっていうこと。悪用
してきたツケを今度は債権者が支払うことになる。
467名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:40:29 ID:YrqUEKUD0
>464
国が保証人制度を公権を以て廃止したら、
大家は自衛の策で源泉徴収票を貸出時の基準にするから意味ないわな。

カード会社と同じになるだけ。
468名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:40:57 ID:jwht2eUz0
>>463
あのさ、さっきからマクロの しかも一般論足りえない例を平気であげつらって
何様なわけ?

おまえ議論になってないんだよ。詭弁もいい加減にしろ。お前は議論するレベル
にすら至っていない。これ以上詭弁をつづけるなら、あぼーんして無視するよ 俺
はね。

社会制度としてすでに不備がごろごろしている保証人制度を擁護して、すでに
その弊害がゴロゴロしているってのに、バカジャネェノ?そいつの努力だのなんだのって
自己責任論語るなら 当然だが連帯保証人制度なんてものは必要ない。
469名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:41:46 ID:0yWQ51E10
メンヘル生保のこて半

生活保護受給者を逆恨みするスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1130696505/


650 ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ 2006/02/15(水) 09:45:46
>>646
健康保健が2千円ねぇ・・・

風呂券?
あー風呂付きの物件だからそもそも銭湯に行かないからシラネーよ
風呂無しなら、役所からも風呂券は支給されるらしいけどね月に何回かは知らないけど

家賃5万円というのは大都市圏と仮定した数字。すみかが13000円ってどこなんだか
あー風呂無しならその値段もあるわなぁ

まあただの僻みにしか聞こえないねぇ

第一医療費が含まれてないねぇ

>>647
差額の2万円は医療費+交通費で考えてみるんですね

生保受給者は医療費はかからなくても交通費はかかるからねぇ
通院回数も多いし、弁当持って行けるわけでもない
安くできないのが辛いと子だよ

第一ニートじゃないんだから、そんな生活費では無理だわなぁ・・・

470名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:43:05 ID:muJCcLzI0
>>465
上流階級の為の改革みたいもんだからね。
未だに自分が中流だと思っている人は奴隷→野垂れ死ににならないように頑張れ。
471名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:44:01 ID:jwht2eUz0
>>467
では、アメリカではそうなっているのか?

諸外国では 連帯保証人制度なんてなくて当たり前 なんだが?おまえさ、
海外に住んだこともないだろ?自衛のため?はぁ?やれるもんならやってみ
ろよ。5割も埋まっていない物件がゴロゴロしつつある現状でそこまでいうなら
やってみればいい。

減価償却で利益吹っ飛んでおしまいだわな。それが債権者の怠慢だといって
いるんだよ。自衛することしか頭にない。債権者保護が異常なまでになされて
いる結果、債務者だけでなく債権者にまで及ぶ自体になってもそういいつづけ
られるなら、マンション建てて5割うまらない状態でも泣き言ほざくなってこと。
472名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:44:24 ID:+ucwNNjg0
修行足りなかったんじゃね?
北海道にだって冬場でもジプシーいるが
筋金入りで何年も見かける奴いるぞ
473名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:44:30 ID:0yWQ51E10
メンヘル生保のこて半

生活保護受給者を逆恨みするスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1130696505/


679 ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ 2006/02/16(木) 06:15:34
>>677
どうせその日暮らしのお前は税金なんて払ってないんだろ

医者が必要と言っても、保険適用品(医療機関での処置の際は保険適用)でもな
自己負担なんだよ
それにエラスコットとカテリーパットが何か解ってるか?
付属する物があるってわかんないか?
テープにガーゼに他にも色々あるんだよ
あーただのアフォなら解らんな
まあ、理解できるわけ無いか所詮ニートだしな

それに東京では独居の家賃53700円が基準ですが何か?
特例適応は69000円。
風呂付き物件を借りるように薦められますが何か?

つまり実態を知らないアフォですね
あとガス代をずいぶん安く見積もってるが
自炊をしてガス釜の風呂が有れば簡単に5千円は超える
米代だって月に15キロぐらい消費するしな(野菜が高いから)
電気炊飯器だから電気代もかかる、エアコンもあるしな
あと病院に行く以外は外出するなと?
リハビリはどうする?
医療機関じゃないから交通費は出ないぞ
まあ所詮はただの世間知らずのニートって事だな厨房
474名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:45:27 ID:laCsh9IJ0
>>352
人間というのは本当に些細なことがきっかけで心の病になる
怪我や病気とかだとすぐに判明して、治療もすぐできるが
精神的な病気は悪化してからじゃないとわからないケースが多い
メンヘルになって失業するか、失業してからメンヘルになるか、、
どちらのケースも有る
475名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:45:29 ID:sU+4UHC40
朝鮮半島で日帝が加えた虐待に比べればなんでもないだろう
凍死は幸せな死に方だというしな
476名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:46:14 ID:hnjLtgRm0
スレタイ石川になってますが、
福井と石川は同じじゃないって
知ってますか?
477名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:46:45 ID:orLg2WT10
生活保護もらってる在日には誰にでも分かるでかい目印とかつけとけよ
狙撃とかするから
478名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:47:13 ID:jwht2eUz0
必ず来るここに断言しておく

連帯保証人制度が崩壊する日がね。残念だがこいつは足を引っ張っていると皆が
認識する日がその時だよ。

こういうホームレスの類もそのうちの何割かはそういう影響で復活の道を閉ざされた
人間だ。ほっておいても少子化進んでこのまま社会が回れば嫌でもぶつかることになる。

479名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:49:58 ID:PHY2CuJ/0
>>461
信じられないかもしれんけど、俺、都心のマンションオーナーやってて
その一戸建ても所有してて自分にだれも保証人いないから家賃2万の所に2年分払って暮らしてるんだ。横浜日吉
(親族と仲が悪いから二十歳で絶縁し住み込みで働き稼ぎまくってそれでね。
しかし現在は無職大家34歳w

一年分払えばある程度探せば借りれる所は必ずあるはずだよ(12ヶ月+敷金礼金約4ヶ月=16か月分
480名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:50:34 ID:Cs1C01+t0
人糞のよおな日本人達
哀れだわ
同じ人間とも思ゑない
路上生活者にも権利わあることを知らないの?
481名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:51:00 ID:0yWQ51E10
メンヘル生保のこて半

生活保護受給者を逆恨みするスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1130696505/
ディズニーシーの年間パスポート購入で遊びまくり
治療ですから治療ですから

679 ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ 2006/02/16(木) 06:15:34
>>677
どうせその日暮らしのお前は税金なんて払ってないんだろ

医者が必要と言っても、保険適用品(医療機関での処置の際は保険適用)でもな
自己負担なんだよ
それにエラスコットとカテリーパットが何か解ってるか?
付属する物があるってわかんないか?
テープにガーゼに他にも色々あるんだよ
あーただのアフォなら解らんな
まあ、理解できるわけ無いか所詮ニートだしな

それに東京では独居の家賃53700円が基準ですが何か?
特例適応は69000円。
風呂付き物件を借りるように薦められますが何か?
つまり実態を知らないアフォですね
あとガス代をずいぶん安く見積もってるが
自炊をしてガス釜の風呂が有れば簡単に5千円は超える
米代だって月に15キロぐらい消費するしな(野菜が高いから)
電気炊飯器だから電気代もかかる、エアコンもあるしな
あと病院に行く以外は外出するなと?
リハビリはどうする?
医療機関じゃないから交通費は出ないぞ
まあ所詮はただの世間知らずのニートって事だな厨房
482名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:51:08 ID:8fMnPx5S0
連帯保証人制度ってなくなったんじゃなかったの?
483名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:51:41 ID:Bv8OPO0V0
能力がなくてもそこそこ一生懸命仕事をするやつが
家庭をもってそこそこの生活ができる世の中じゃなくなったってこった
484名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:52:00 ID:YrqUEKUD0
>469
あのな、マクロの観点だろうが国が身元を保証しようが、
それに関わる責任を誰かが負わなければならないのは変わらないだろ。
大家がそれを理不尽に負う義務は無い。

国が一律に身分を保障させるのは日本国籍をばらまくのと同じで、
共同体に属する以上、そこに貸借関係が発生する以上、資質を問われるのは当然。

金も信頼も空から降ってくる訳じゃないんだぞ。
受け皿が完全に無くなった時、国家に余力があれば受け皿を作れば良い。
日本は怠け者の為にある訳じゃない。
485名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:53:30 ID:0yWQ51E10
メンヘル生保のこて半

生活保護受給者を逆恨みするスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1130696505/
ディズニーシーの年間パスポート購入で遊びまくり
治療ですから治療ですから

679 ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ 2006/02/16(木) 06:15:34
>>677
どうせその日暮らしのお前は税金なんて払ってないんだろ

医者が必要と言っても、保険適用品(医療機関での処置の際は保険適用)でもな
自己負担なんだよ
それにエラスコットとカテリーパットが何か解ってるか?
付属する物があるってわかんないか?
テープにガーゼに他にも色々あるんだよ
あーただのアフォなら解らんな
まあ、理解できるわけ無いか所詮ニートだしな

それに東京では独居の家賃53700円が基準ですが何か?
特例適応は69000円。
風呂付き物件を借りるように薦められますが何か?
つまり実態を知らないアフォですね
あとガス代をずいぶん安く見積もってるが
自炊をしてガス釜の風呂が有れば簡単に5千円は超える
米代だって月に15キロぐらい消費するしな(野菜が高いから)
電気炊飯器だから電気代もかかる、エアコンもあるしな
あと病院に行く以外は外出するなと?
リハビリはどうする?
医療機関じゃないから交通費は出ないぞ
まあ所詮はただの世間知らずのニートって事だな厨房
486名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:54:34 ID:pVls1+D70
このホームレスはコンビニや交番で暖を取るくらいの知恵はなかったのか
487名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:54:46 ID:OR2yjzeG0
>>463
自分は住むとこも仕事もあるしドカタなんかせんよ
50代の人でもそんなに簡単に雇ってくれるんだ?
それは知らんかったよ
工場でもトラックドライバーでも年齢制限40代位だからさ
488名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:55:24 ID:WeJtEns90
>>486
追い出されるに決まってるだろ
489名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:56:32 ID:Hq821uOf0
あるホームレスの死 凍える夜 都会の無援 愛犬にみとられ 薄れる関心自戒を (読売新聞)

> 「凍死者が出てな」。

> 取材先の堺北署で、耳にしたのは、発生から1週間が過ぎたころだった。
> 街の真ん中で凍死なんて……。そう思って現場を歩いた。
>  阪堺線東湊駅西側。民家が軒を連ねる一角に、貸しガレージがある。
> 車4台収容の平屋が2棟。その敷地に男性はあおむけになって倒れていた、という。
>  白髪交じりで、灰色のジャンパー姿。素足にサンダル履きだった。
> かじりかけのメロンパンと、封が切られていないジャムパンがそばにあったというが、その痕跡はすでにない。

>  発見したのは、近くに住む建設業者だった。
>  帰宅途中の1月11日午後8時ごろ、ガレージのシャッターにもたれ掛かった男性を見かけた。
> さぞ空腹だろうと、付近の店で菓子パンを買い、手渡した。
>  「ありがとう」。男性は礼を言ったが、自分は手をつけず、傍らのマルチーズに食べさせた。
> 業者は温めた缶入りのお茶も渡し、家に帰ったが、晩酌しながらも気掛かりで、再度、ガレージに向かったのだ。
>  日付が変わる直前。呼びかけても、マルチーズがじゃれついても、男性は反応しない。
> 救急隊員が病院に運んだが、12日午前1時37分、帰らぬ人となった。

>  路上で死を迎えるホームレスがどれだけいるか。統計がなく実態は不明だが、
> 黒田研二・府立大社会福祉学部長らの調査では、2000年に大阪市で死亡したホームレス294人のうち
> 111人が「路上死」だった。死因別では凍死19人、餓死8人と推定される。

>  ガレージ周辺の民家を訪ねた。「ホームレスの人を見たことはない」「凍死があったとは知らない」。住民らの反応は似ていた。

>  男性はどこから来て、何をして暮らしていたか。足取りは結局、つかめなかった。商店街があり、人通りも多いというのに……。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/kikaku/021/11.htm

【社会】 「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
490名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:57:38 ID:jwht2eUz0
>>484
デポジットとってんだろうが 馬鹿か。

敷金を利益だとでも思ってんのか?あほか。では、海外では取っていないくても
やっていけている理由を書いてみろよ。そういう理論を平気であげつらうなら、
5割しか部屋埋まらない状況になっても泣き言ほざくなといったはずだが?

そしてその時代は必ず来る。それでも連帯保証制度は維持すべしというなら、
どうぞ。
491名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:57:47 ID:YrqUEKUD0
>471
アメリカは関係ないが、自身の経験から言えば
アメリカでは連帯保証人制度は無いが身元不明の輩には大家の権限で貸してくれない。
チカーノコミュニティだのコリアンコミュニティだのに潜り込めない人はまず借りられない。
ビザ持ち日本人の俺には関係なかったけどね。

どこの国でも成文化されてないだけで信用の軽重は問われるよ。
家賃滞納して壊された挙げ句、母国にバックレられたらかなわんだろ。
492名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:58:24 ID:GeVU5QMT0
整形外科医やってますが、腰椎のMRI説明するとき
「あのニュースの牛の背骨みたいにした画像です」
とか言って説明が楽になりましたよ。
493名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:01:14 ID:64uF0gzf0
世の中にはどうやっても生きていけない人も居るんだな・・・
一応普通に仕事があって生活が成り立ってる自分には、
こういうケースがある事すら想像出来なかった。
ホームレスは沢山見かけるけど、失礼ながら割と好きで
やってるもんだと漠然と思ってた。
494名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:02:24 ID:lTZUC5YB0
スレタイの石川って、どういう意味?
495名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:03:46 ID:muJCcLzI0
いい加減、石川、福井で突っ込んでる奴らどうにかならんのか?
訂正してあるでしょ。
496名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:04:23 ID:67VNgkYL0
東北で野宿は無理だろ。

沖縄でホームレスになれよ。
497名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:04:43 ID:WeJtEns90
>>493
今は普通に働けていても、将来年取ったときに貯蓄もなければどうなるかわからんよ
身寄りがなければアパートすら借りれないし
498中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/02/19(日) 01:05:50 ID:zF/EpH2Z0
そもそも生活保護が現金で支給されることがおかしい。
米国みたいに現物支給にしろよ。
499名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:06:06 ID:14ue3tSJ0
tp://aun-2.dot.thebbs.jp/1050754257.html
500名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:06:54 ID:YwkVx0oS0
大雪&寒気GJ
501名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:06:57 ID:rJEIyM3x0
どうする奥田。「格差といっても、餓死も凍死も出ていない」とか言ってたが、凍死出たぞ。
502名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:09:00 ID:jwht2eUz0
>>491
だから何度も言わせるな

デポジットとってんだろうが おまけに家賃にはそういったリスクも含めてある。それが常識だ。
レンタルで異常なまでに保護する必要性はない。商売だってことわかってんのか?ってこと。

この国は基本的に住所亡き者には人権はない。憲法でいくら謳ったところで、それが現実。
そうした中で、デポジットとってクリーニング費用とって(ここまではうよし)、管理費用だのなん
だの取った挙句に、さらに保証人+連帯保証人ですか?ってことが問題になってんだろうが。

そして、君がもし大家なら間違いなく泣き言ほざくことになる。今現在でも家が埋まらない
ところは多発している。その結果が保証人制度にあるとしても君らは文句すら垂れないって
ならどうぞお好きにといっている。この連帯保証人制度はそれだけじゃすまんのだよ。このほか
にも悪影響しか及ぼしていない。

そのための貸倒制度や、信用調査制度なんだろうが。デポジットとっていてさらに求めるなん
てやっているから、この国は歪んでいるのだ所。
503名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:09:16 ID:IHOG2jfp0
>>493
現在40歳以上のリストラ組以外でホームレスやってる奴は自業自得だろ
でも25年後くらいには若い頃に非正規雇用で働いていた奴らが底辺バイト
さえ見つけられなくなってホームレス化する
504名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:09:55 ID:WiCLoJlD0
ムダな公務員に流れてる金をあげてよ!
毛布の1枚も買ってやれないのか?
毎日、何人のホームレスが死んでるか公表してみろカス公務員め
505名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:11:38 ID:jwht2eUz0
>>497
で、身内がいないから ってんで一発ホームレス行き。それが今の日本。

家だけじゃない。債権者者はっきりいってリスクをとっていない。そんなのが
まかり通っていてなにが資本主義だよ。えらそうなこと散々ほざいている割
には、資本主義の基本を一番守っていないのが資本主義語っている奴ら
ってのがこの日本。

ここまでアメリカ的なこと強いてきているのだから当然着手してしかるべき。
だが小泉はやらない。理由はいうまでもないことだ。ここを見てもいかに小泉
が、構造改革気取って実のところ金持ち・資本化優遇の国づくりしているに
ほかならないってのがばれちゃうわけ。
506名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:12:34 ID:Ezr3HcHhO
>>1
何が石川だ!馬鹿野郎!
福井じゃねーかよ!
小学生からやり直せ
507名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:12:43 ID:ldN/iUHB0
はっきり言って、全然大丈夫じゃないです。
508名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:14:53 ID:IHOG2jfp0
>>502
それは日本の法律が悪いんだよ
善良な大家もまともな居住者も割を喰っている
逆に不良店子と不動産業者が利益を得ている
日本の法律では不良店子のゴネ得なんだよ
だからそうならないために専門家(不動産業者)に賃貸管理手数料を
払ってできるだけトラブルを避けるようにしている
家賃を高く設定せざるえないのも不良店子で大損するリスクがあるからだ

外国の法律みたいに一定期間家賃滞納すれば警察呼んで引きずり出せるなら
もっと安い家賃で貸せるし、契約時の仲介手数料も不要だよ
509名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:15:33 ID:xGsUOppsO
こういうのに生活保護を受けさせないんだから、
いっそのこと生活保護制度廃止の方向でオナガイしまつ。
510名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:16:31 ID:jwht2eUz0
そうした前提がある一方で

地方には人がこないだの戻ってこないだの 経済がうんたらだの 当たり前だろうが。
リスクがあまりにも高すぎる。これもそうした連帯保証人制度が足をひっぱっている
うちのひとつ。

結局この法律には縛られる。否応なくね。
地方なんて企業なんてもともと少ないうえに、住みかも少ない。皆、自分の両親
が死んだら、保証人なんていなくなる。

そんな中で、あ^だこーだ理屈こねくり回したところで、現実ってのはこれなんだよ。
よーく考えてもらいたい。この制度はこれから先、その理屈こねくり回している権利者
側に対しても、悪影響しか生まない
511名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:18:58 ID:IHOG2jfp0
>>502
>レンタルで異常なまでに保護する必要性はない。商売だってことわかってんのか?ってこと。
短期賃借権の付かないマンスリー契約なら保証人不要だよ
ただし、レンタル料を払わなければ警察呼んで引きずり出すけどね
512名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:19:30 ID:jwht2eUz0
>>508
債権者側の保護は別の形で制度を作るべきというのはもちろん議論すべき
項目である。俺がいった5割がどうこうというのが最たる例。結局避けられない
テーマなのだよ。双方にとってね。

法律が悪い その通り。なぜならこの法律の起源を調べればよくわかる。当たり前
だと思ってきたことが実は現代日本にまったく適合できていない制度だというのがわ
かる。

その結果、債権者だけでなく、こうして本来なら住居があれば復活の入り口を手に
することができる人間がむげにくたばる世界になっている。自殺者スレでもそうだが、
そんな裏側にはこの悪しき法律がのさばっているのが実は大きな根源なのだよ。

あまりにもこの国は借主側にリスクがありすぎるのと、そしてそれをヘッジする手段が
まともに容易されていない。再チャレンジがどうこうなんて聞いて呆れる。
513名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:20:52 ID:1F3fSeYk0
フランダースの犬みたいないい話に出来んかな
514名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:21:41 ID:IHOG2jfp0
>>510
弱者保護のために賃借権なんだけど
その賃借権の法的効力が強すぎるために弱者には貸せなくなってるんだよ
515名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:22:31 ID:mQdp7Zh20
金有るうちに凍死の心配の無い所に行けよ。
516名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:23:06 ID:iHPALhbD0
この手のニュース見るたびにいつも思うんだけど、
どうして家賃を滞納しだした時点で生活保護申請しないのか。
窓口で家賃の督促状見せたり、不動産屋に同行して貰ったりしても駄目?
517名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:23:24 ID:jwht2eUz0
>>511
それが普通にならなければならない。
だが、マンスリー系は正直日本全体の物件の中で、その含有率はきわめて低い。
場所が極めて制限もされる。その結果としてね。

望ましい形であると同時に、平屋じゃねぇんだから、一般の物件も当然だがこんな
馬鹿げた制度をどうにかしないと、こういうくたばる奴とか自殺者は増える一方であり
再チャレンジがどうこうなんて世界は築けない。

現実として一年分払うからというある意味での特約つけてんのに交渉にすら応じない
なんてのが当たり前っていう状況が異常。この部分が解決できるだけでどれだけ社会
に大きな影響与えられるかなんて、実は計り知れないのだよ。

住居以外に話しをもってゆくが、銀行の担保至上主義なんてのも実のところ君のいう
信用調査っていう仕事放棄しているにほかならない。
518名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:23:53 ID:WeJtEns90
家賃払わない人間は追い出せるようにすればいいんだよ
その上で保証人制度の緩和(いきなり無くすのは不法就労外国人の問題とかがあるので)
519名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:24:23 ID:MA057fDS0
大阪では日常茶飯事ですが、なにか?
520名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:25:21 ID:1ZmmWEYf0
大阪は死ぬほど寒くない
521名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:25:54 ID:mlAV50Gz0
氷山の一角だわな。
地方都市だから目立ったわけで。
522名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:26:05 ID:0yWQ51E10
在日は生保でヌクヌク暮らしてるのにね
523名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:26:54 ID:CCigPWI+0
官報の行旅死亡人の欄見ろよ。こんなのざらにいるぞ。
524名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:26:54 ID:FUrWoom50
日本の金持ちって何のために金溜め込んでるのかねえ?
こっそり溜め込んでて何の意味があるの?
525名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:26:57 ID:jwht2eUz0
>>515
死ぬに死ねないってほうが、逆につらいとおもうがな。いよいよそういう状況になった
時に、自害をしないと死ねないってのはね。

>>514
完全にこの法律はバランスを欠いている。だが、あまりにも社会にばっちり食い込み
過ぎて議論にすら至らない。避けて通れない現実が待っているってのに、債権者側
が全く応じない。理由は代替のシステムが全く用意されていないからだ。

大体、貸し手がふてぶてしい態度を取って借り手に接する商売ってサラ金じゃあるま
いし、異常だってことくらい気がつきそうなもんだがね。今から議論しないと、またこの手
の話題でこの国は後手に回って、社会を悪化させることになるよ。

団塊保護制度なんてのを4月から実施されるわけだが、こんなのばかり手が早くて、
早急な改革を求められるここには全く未着手。
526名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:27:45 ID:WeJtEns90
>>516
生活保護を受ける基準が厳しすぎるんじゃない?
書類で事細かに収支を報告しないとだめとか
527名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:27:55 ID:v/Gvb+Ql0
おんなじ日本人
なのに...orz
にいいちゃん、ねえちゃんは
いないのか
にんげんに生まれてこないほうがかった人なのか
無気力な香具師ら(都会人)は、まるで人事
中高年失業者にやれ病気だとか保証人がいないだとか転職回数が多いだとか
で、結局日本人同士で殺し合いをしているわけだが
すると独立国とは思えない有様になる、寵賎人、厨獄狂惨刀はじめ、スパイ天国に
528名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:29:00 ID:+9ALotch0
消極的自殺でしょ。
529名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:29:40 ID:QscxA5Ey0
っま自己責任
530名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:29:51 ID:jwht2eUz0
>>518
デポジット範囲外にまで及んだらそうすればいい。

ばっちり考えている奴まで割り喰っているのが現実。だから歪んでいるといえる。
正直、それだけじゃすまない部分も保証人制度は食い込んでいるんだけれど
ね。

このホームレスも実は昔、社長やっていて保証人制度のために会社つぶすに
つぶせなくて債務膨らんで 挙句にホームレス そして野垂れ死に。いい加減
こういうのなくさないと、再チャレンジがどうこうなんてお笑い種だよ。

銀行側が馬鹿みたく反対するだろうがな。←ここ見てもらえればこの制度が、
腐っているのがよくわかる。
531名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:29:53 ID:IHOG2jfp0
>>525
>大体、貸し手がふてぶてしい態度を取って借り手に接する
それは間違い。一般的に間に入っている賃貸管理会社の態度が悪いだけ。
大家さんも不動産屋には随分ぼられてるよ。
532名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:30:11 ID:4cF3bWDj0
今現在は働いていて一戸建てに住んで貯金も2000万円弱ある俺だが(もっとも
持ち屋の借金のほうが多い)、正直将来が不安だ。

満腹できて暖かい部屋の中に居られるウチに死んじゃいたいなぁ。
533名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:30:55 ID:PHY2CuJ/0
だいたい滞納者の追い出し強制執行手続きが100万以上かかるなんて貸主側のリスクも大き杉。
家賃払わない奴には水道管を切るなりインフラ切るなり脅しかけるしかねえ。
それで大抵一発で出てくよ。
534名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:31:56 ID:jwht2eUz0
>>526
生活保護基準が厳しくなったのはそれを悪用する馬鹿が増えたがためだ。
一方で在日優遇は意味がわからんがな。

まじめにしょぼくても働いて生計立てている奴が、生活保護者より悲惨な
生活しているってのは割りに合わないことだろう。そしてそれが現実。

だから規制されることになったが、まともに考えている奴にとってはいい迷惑。
ここも矛盾が生じて、システムが破綻している例である。

>>529
日本の場合、都合のいい自己責任論でしかないのはもう言わなくてもわか
るはずだ。
535名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:32:22 ID:FJCD1Eck0
>>493
バブル崩壊前と崩壊後じゃ、構成割合が違うだろう。
以前は、(例えば食うに困らない資格を有していても)社会(人)となじめず(今なら精神的病気と判定されるかも?)ホームレスになる人が割合として多かったみたいである。
今は、ご存知の通り。
536名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:33:10 ID:nKaR9VQhO
昔からこーゆー人はいたんだろうけど、案の定構造改革の結果として顕著になっていくね。
でもグローバル化における日本経済は世界経済の範疇で考えなきゃならんし・・
成熟しきった市場では莫大な開発費もかかるんだよなぁ
小泉は頭痛いだろね
537名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:34:38 ID:JCVw/TW60
働かないのが悪い
定時の後、会社のPCでネットサーフィンで時間潰して残業代もらえる俺は幸せ
538名無しさん:2006/02/19(日) 01:35:08 ID:k01+QmiA0
>20代前半から土木作業員のアルバイトで生計を立てていた。

どうするよ? おまえら
539名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:35:53 ID:jwht2eUz0
>>531
不動産業界はゆえに早々にメスをいれるべきところなのだよ。これはずいぶん前から
もう言われ続けてきたことだ。いわゆる街金のような奴が中間搾取して、あたかも、
サラ金貸す業者のようにふてぶてしく対応している。

だが、借りてからしたら直接契約が現在殆どできない状況にある以上、また現実とし
て、貸し手が不動産業者となっている以上、それは通用しないでしょ。

>>533
生存権で訴えるとかいうアホがいるのも困り者だがな。多くの人間はこの制度がなくな
ることで再チャレンジの機会を手に入れられるってのにね。だから制度改革が必要だ。
でないと、本当に数年後 一人っ子で親死んだ奴らがゴロゴロでてきても家借りられない
なんて例がうじゃうじゃ出てくる。でも制度はそう簡単に変えられない。その間も生活費は
どんどん削られる ホームレスに落ちたらおしまいだよ。
540名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:36:18 ID:0yWQ51E10
在日は生保でヌクヌク暮らしてるのにね
541名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:37:01 ID:WeJtEns90
>>537
あおるわけじゃないが
絶対会社がつぶれないとも限らないよ?
30代以降で転職なんて悲惨だぞーーw
542名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:37:42 ID:PHY2CuJ/0
まあ公務員が厚遇されてる時代に民間で真面目に働く奴なんていねえんだよ。
自分に商才があっても公務員より儲からねえんじゃやる気失くすわ。
ようは商才がある人間が働かねえんじゃ衰退の一途に決まってるべ。

この国は完全に衰退が始まってるんだよ。
543紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/19(日) 01:38:10 ID:Hmsjurgj0
凍死する前に南下しとけば良かったのにね^^
544名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:39:15 ID:uLAPZo8W0
在日に生活保護を無駄に配っているせいで・・・
545名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:39:19 ID:Cs1C01+t0
>>540
生保とは、
生命保険のことですか?
私に自殺しろと言うのですか?
自己中心的な考えの日本人が先に死んでください
546名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:39:24 ID:jwht2eUz0
>>537
働くためには定住が必要

そして、定住を得るためには連帯保証人が必要。でも取れない人間は死ね というのが
暗黙の了解で築き上げられている既得利権の世界 それがこの賃貸関係。そしてその
根源が連帯保証人制度。

また、商売の領域では信用調査という仕事さぼって楽して金貸す銀行。リスク取らない奴
が商売している世界 その結果、つぶすにつぶせず不良債権拡大して樹海行きってのが、
この国の現状。

日本の産業がいつまでも復活しないのはこういう面が強い。中小企業うんたら金融なんて
もの新設するんじゃなくて、商売なんだからリスクとれや 糞銀行といわれている所以。
547名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:39:29 ID:IHOG2jfp0
>>539
大家からしたら現在の法律ではリスクが高すぎ貸せないよ
現在の法律のままでリスクの高い借り手に貸すくらいなら
建物解体して駐車場にするか更地で売却するよ
548名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:40:46 ID:JCVw/TW60
>>541
倒産の可能性は0じゃないだろうが、ちょっとやそっとじゃ潰れる事はないだろう企業に勤めてるから大丈夫
それと今は30代以降の転職なんて、そう珍しくないぞ?
549名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:42:18 ID:I+qcX1aO0
ん?福井で前に似たような記事を見たが石川でもあったのか…
550名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:42:37 ID:0yWQ51E10
在日は生保でヌクヌク暮らしてるのにね

551名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:43:44 ID:IHOG2jfp0
>>539
少し考えてみてくれ。
例えばあなたが将来ホームレスになるのを避けるために少しずつだめた500万円で
東京にワンルームマンションを買って自分で住んでいたとする。しかし何らかの事情で
故郷へ帰る必要がありそのワンルームマンションを賃貸に出すとき、現在の法律で
連帯保証人を立てずに貸すか?あたなはそんなリスクをとれるのか?
552名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:44:10 ID:4cF3bWDj0
「連帯保証人には死んでもなるな」ってよく言われた(言ってた)なぁ。
そしてそれが共通見解のようだった。

じゃあ一体誰が連帯保証人になるんだろう・・・
553名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:44:48 ID:I+qcX1aO0
ってかよく見たら福井じゃねぇーか!!
石川じゃねーよ!!馬鹿にすんな!!
554名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:46:12 ID:IHOG2jfp0
>>552
現状では親族以外にないのでは。
というか部屋を貸すばあいに連帯保証人は親限定にする場合が多い。
555紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/19(日) 01:46:36 ID:Hmsjurgj0
人口の少ない県にホームレス移住させて登録制にすればいいじゃん。
写真と名前で管理すれば支えなくとか言われなくて済むし。
いっそのこと国境付近の無人島に定期的に送ればと思うよ^^
556名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:46:45 ID:G20XCPcx0
>>542
公務員程度にすら稼げない人に商才があるかね。
557名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:47:57 ID:jwht2eUz0
>>547
ゆえにこの部分の不動産業界を包括した上で構造改革とやらが必要。っていうかここは
本当に昔からメスいれろといわれ続けてきたところだ。だから保証人協会みたいなところが
でてくる。最近ではオリコ関係で保証人制度があったりするようだが

いずれにせよこのまま放置し続ければ、双方にとって不利益は拡大するよ。先ほどいった
賃貸物件の空き部屋率の話しは深刻だ。だが、リスクが高いのはわかっている。そして、
デポジットが機能していない。まぁ、一部のあほな大家は利益だと思っている奴もいるが、
そういった例は詭弁になる。

構造改革とかいうから期待したが、小泉とかいう馬鹿肝心な課題全然こいつ着手しない。
年金問題の着手の仕方見ていても、こいつやる気ゼロだなってのがわかる。そこが残念だ。
だが、そうは言っていられないよ。

ここ解決できるだけで双方に利益になる。一方はリスクをヘッジして家を貸せる。そしてその
結果部屋を埋めることができる。需要は確かに存在するからね。そして一方は再チャレンジ
の場を手に入れることができる。

このままでいけば、部屋はうまらないわ 親死んで兄弟もいないし親戚づきあいがないから
家も借りられない なんてのが続々とでてきて社会が混乱する。そして出来合いのわけわか
らん対策法なんてのがでて、双方に不利益のこったまま、いずれの側にも不満を残して制度
が実行されることになるよ この国のお決まりのパターンでしょ
558名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:48:13 ID:WeJtEns90
>>551
戻る気がないなら売っちゃえばいいんじゃない?
実際誰も借り手がなくても経年劣化していくんだし
559名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:50:11 ID:jwht2eUz0
>>551
何度も言わせるな

現状の連帯保証人制度は双方にとって不利益だといっている。貸すっていっているが
借り手いなかったら貸し手がいつまでも部屋うまらずに固定資産税分捕られて、おま
けに、メンテ費用は君が負担することになるんだぞ?

俺は常に 双方に不利益がある現在の制度はさっさと撤廃しろ といっている。
すでに海外ではこんな制度がなくてもやっていけている事実が存在する。文化だのそう
いうレベルではなく実にシステマティックに賃貸物件は貸し借りが行われている。


560名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:50:20 ID:64uF0gzf0
>>541
ああ・・・悲惨ともいえるのかなあ。
まさに30代以降の転職組。
正社員として転職しようとするといきなり異常に責任を負わされる
立場になってしまうのが辛いっす。
つか、そういうポジションじゃないとまともな給料貰えないし。
それを避けて非正社員を選ぶと異常に安い・・・
で、今は正社員だけど馬車馬状態で参ってる。
561名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:50:46 ID:PaqH91WP0
誰でも無料で宿泊できる食事つきの無料の施設作ればいいんじゃねーの。
562名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:51:52 ID:IHOG2jfp0
>>558
東京のワンルームは借りてはいるよ
とくにリスクの高い借り手だとすぐにでも見つかる
風俗可、無職可、外国人可、保証人応談 という条件なら普通の倍近い
家賃でも借りてはすぐに見つかるよ
563紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/19(日) 01:52:03 ID:Hmsjurgj0
>>561
そんなことしたら専業ねらーが増えるだけじゃん^^
564名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:52:22 ID:HIPV06Ma0
ホームレスを支援なしで死なせる前に、
無職や引き篭もりを早く殺せよ。
元々労働して努力していたホームレスより、
怠け者のほう豊かな社会なんて理不尽すぎる。
565名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:52:28 ID:WeJtEns90
>>561
誰が建築、維持、管理、運用するんだよw
566名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:54:03 ID:PHY2CuJ/0
>>556
公務員平均時給4000円と言ったら相当に至難の業だぞ。
人を安く使わずに儲けるなんておまいはそんな自信あるか?
昔から公務員は民間の平均以下と言われ続けてたのだからな。
立派な経営者を目指すなら当然、公務員以上の賃金で人を使いたいと思うべ?
567名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:54:45 ID:jwht2eUz0
>>561
そこで問題になるのが

就業にあたって、定住でない場所は認められないという点。そしてここでも連帯保証人制度が
足をひっぱる。

この国はとことん連帯保証人制度に依存して社会が組み込まれているが、これが時期に破綻
する。就業するのに連帯保証人を要求する会社は五万とあるしそれがあたかも普通がごとく、
この国は回っている。

一方で起業するのにものすごいリスクがある。そしてここでも連帯保証制度が足をひっぱる。商売
なのにリスクとらない銀行が、信用調査面倒くさいからということで手っ取り早く担保要求して金を
貸す。海外では直接金融が根付いているから、銀行もきちんと信用調査をした上で金を貸す。
デポジットの要求率が日本は異常。

だから日本では就職できないからといって独立するってのも非常に難しい社会になっている。そして
その根源がこの連帯保証制度 どこまでもこいつがついて回る。
568名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:57:37 ID:nIwaV6xxO
真面目に生きてない不貞の在日外国人を全て追い出し、日本人の弱者を救済せよ!!!
569名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:57:45 ID:jwht2eUz0
>>562
スマートだと思う。それがね。

とにかく、住んでいる家がなければ始まらない社会なのだから、そこをがんじがらめ
にしていて再チャレンジが出来る社会をなんて、笑い種だといっている。

おそらくここは最期の砦になるだろう。だが、小泉がここにメスを入れることは絶対
にない。奴の構造改革は、構造改革ではないからだ。結局は一部権利者の為
の改革でしかない。年金改革も実のところ、退職給与引当金が企業を圧迫して
いたり、国民年金支払えない奴急増したからこその尻叩かれて動いただけの話し。
570名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:59:10 ID:RFkag27s0
俺が凍死するなら、国会議事堂でも燃やしてみたいですね
議員や高級官僚のような為政者は、庶民の家々が焼け落ちても
眉一つ動かさないが、議事堂などの国家の建物が焼け落ちると
慌てふためく。彼らに庶民の怒りや憎悪を思い知らせるには
この方法は有効だと思うからです
571名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:59:17 ID:WeJtEns90
>>562
それはハイリスク・ハイリターンな例だよねえ
いわばいつバックれられても元は取れるように高い家賃で貸し出す

でも理想としては、ミドルリスク・ミドルリターンじゃないのかねえ
敷金取って火災保険も必須にすれば、十分ミドルリスクだと思うが
572名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:00:14 ID:jwht2eUz0
>>568
この国はどこまで自国民に冷や飯食わせて、他国民を優遇・金撒いていい気に
なっているんだろうね。

腐った制度のためにどれだけの人間が再チャレンジもできずに樹海行きになった
ことか・・・ 心底どうしようもない馬鹿がいるのも事実だが、そうでない人間が、
とことん粟食っている。

へたに小泉は改革なんてやったもんだから、こういうのがあぶりだされてきたってのが
実のところなんだがね。
573名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:00:43 ID:vxJ0mD660
犯罪もせず 凍死して死ぬ人間と 生活保護受けながら犯罪を犯す特亜人・・・

やっぱり日本人と特亜人は違うんだなぁってつくづく思うなぁ(’’;
574名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:01:05 ID:6GA3o2so0
ホームレスになった経緯がわからんので何とも言えないが
同胞たる日本人が野垂れ死んで、日本国籍を持ってない層が
生活保護を受けてのうのうと暮らしているのは
独立国として正しい姿なのか?
575名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:01:05 ID:UUvMgxmS0
連帯保証人なし、礼金廃止、敷金2ヶ月。
入金15日遅れたら強制退去、敷金返却なしとか?
576名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:02:44 ID:jwht2eUz0
>>571
ミドルにいかにもっていくかは、リスクをヘッジしながら利益を確保する常套手段

だがそれができない させてもらえないこの国の制度。
敷金はデポジットとして必要 これは当然。全く問題なし
火災保険 これも設備維持のために当然 全く問題なし

だが、肝心のコアの部分が社会の情勢に適合しなくなってきている。
577名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:04:39 ID:RFkag27s0
>>575
礼金、敷金の慣習は日本くらいのものです
アメリカでは保証人を要求するこもないのが普通です
日本ではグローバル化が叫ばれていますが、
この点においては、戦後、住宅難で埋まれた礼金、敷金、保証人制度を
ひきずっている世界に向けて恥ずかしい国家なんです
578名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:04:53 ID:jwht2eUz0
>>575
敷金とっている以上、2ヶ月は猶予取るのは商売として当然。あくまで
対等の立場維持は当然のことである。なんのために取っているのかわか
っていない奴は大家をやめるべきである

ただし、デポジット分オーバーした段階で退去命令 これは当然。そこで
契約は切れる。生存権云々なんての持ち出されること自体が憲法を悪用
しているに他ならない。

そういうことだ。今はそのあたりがもうぐちゃぐちゃになっている。
579名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:06:54 ID:jwht2eUz0
>>577
デポジットを取るのはアメリカでもある。物件の程度によるがね。

ただ礼金制度はまったくもって不要。これも常々いわれ続けてきたこと。
で、大阪あたりは

敷金礼金 合計で1年 なんてふざけた商慣習がまかり通っている。
いってみれば大阪の例は極端な例であり、悪しき制度の悪用と連帯
保障制度のブラックな部分を実感できるエリアといえる。

580名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:06:57 ID:0yWQ51E10
約17万円の生活保護少ないと文句まで言ってる

生活苦や迫害から逃れるため北朝鮮を脱出し、日本で暮らす元在日朝鮮人や
その子どもたちに、「自分たちの境遇を明らかにして支援を訴えよう」という動きが
出始めている。
昨年8月に43年ぶりに日本の土を踏み、大阪に住む女性が、実名で初めて心境を語った。
〜中略〜
体の弱い洋子さんは、ほとんど外出しない。月約17万円の生活保護と、支援者からの
カンパが頼りだ。 支援者がくれた電話機は「使い方が分からないから」と、つながないままだ。
自動販売機でジュースを買う方法も覚えられない。
食事は大抵、茶わん半分ほどのご飯とキムチで済ます。
http://www.asahi.com/national/update/0310/OSK200503100048.html
581名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:07:06 ID:nIwaV6xxO
>>572
なるほど
小泉改革がたとえ偽の、表面的な構造改革だとしても、それで真の弱者の姿が
あぶり出されてきたというならば、我々はそれを無駄にしてはならんな!
582名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:07:41 ID:IHOG2jfp0
>>575
>入金15日遅れたら強制退去、敷金返却なしとか?
日本の借地借家法ではそんな契約を契約書に書いたところで無効。
家賃滞納されたら数ヶ月待ってから裁判所に強制執行を申し立てて
それが認められてから執行官に来てもらって執行してもらうのに
50万円〜100万円は必要。
583名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:07:58 ID:WeJtEns90
貸主側のリスクをもう少し考慮すると、例えば家賃滞納以外にも著しく迷惑かける行為は強制退去の理由になるとか
騒音、悪臭、危険物、不法販売の拠点化とかね
584名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:08:02 ID:KQHUsZRf0
朝日は糞
585名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:10:53 ID:IHOG2jfp0
>>579
じゃー札幌で借りなよ。
敷金1ヶ月、礼金無し、仲介手数料大家持ちが普通だよ。
586名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:12:34 ID:jwht2eUz0
>>582
この賃貸に関わるところは様々な法律にクロスしてこの日本にばっちり食い込んで
いるから、大きな改革になる。だからみな必要性をわかっていながら歴代の糞政治家
は着手してこなかった

だがそういうことやって後手にまわってツケ払わされている大きな例が年金問題なわけ。
そしていずれこの賃貸借もその日が来る。その時双方が損をして誰も得をしない。で、
大岡裁きがごとく妥協の産物が施行されるわけだ。

本来はその部分が債権者にとってネックになっているなら、簡単に簡易裁判で終了で
きれば済む。簡易裁判は敷金問題という債務者側のための制度ではない。ここにバランス
が欠けているという大きな点がある。

しっかり貯金していて、再就職だってきめられるはずなのに、就職でも賃貸でも連帯保証人
で樹海行き 馬鹿げた国だよ まったくもってね、
587名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:16:12 ID:IHOG2jfp0
>>586
現行の借地借家法を改正しようにも
左翼勢力が「弱者保護」を口実に反対するし
司法関係者も反対の立場をとる人が多い
一般的に法律学者は改正反対、経済学者は改正賛成の人が多いみたい
588名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:16:36 ID:0yWQ51E10
不正受給多すぎ
589名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:16:58 ID:1HXIcxoVO
以前から川の橋の下に布団敷いて、昼間から寝てるホームレスが、対岸から見えていたんだが、この冬初の大雪の日から姿が見えなくなった。
唯一の財産と思える布団を、そのまま残して居なくなるとは思えないんだけどなあ。
ただ、残された布団が中に何かあるように、妙にこんもり膨らんだままなのが気にはなるんだけど。
590名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:17:53 ID:PaDcB+QJ0
はいはい 行政が悪い 行政が悪い
591紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/19(日) 02:18:32 ID:Hmsjurgj0
大阪の不正受給者をスキャンしたら全国の不正受給者も国が本気なんだと
わかると思う。
592名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:18:36 ID:0yWQ51E10
>>587
そんなことしたら、生活保護ピンハネが儲からないじゃん
ヤクザとか、そおおかとか、左翼とか困るだろ
593名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:18:58 ID:KlLZ7rHV0
なに言ってんだお前等、こんな負け組の
ホームレスや年4万弱の任意自殺者がいるからこそ
成り立つ社会なんじゃないか!!こいつらが
公務員やらと同じように、厚生年金を月40万とか
皆が貰って社会が成り立つと思ってるのか!!
594名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:20:04 ID:FJCD1Eck0
>>589
気になるんだったら、見てこい。
人のことなんぞかまってられないというなら、ほっぽっとけ。
膨らんでいるのか・・・・・
595名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:20:17 ID:jwht2eUz0
>>590
行政ではない 立法府が悪い
間違えるな

行政はあくまでも立法府のルールに従って処理をする。当然だが、司法もまた
立法府の施行した法律および判例に基づいて処理を行う。

だから政治というのが存在足りえる。だが、政治が怠慢こいているからこういうこ
とになる。ルールがそうなっている以上、こういう再チャレンジできずに野垂れ死に
とか、強制的に樹海送りになる奴が絶えない。

これって逆にいうと若くして両親なくして身寄りなくなったら同じ立場になるってこと
でもあるんだぞ。
596名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:20:40 ID:WeJtEns90
>>589
誰も通報しないのか?
まじ怖いんだけど
597名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:21:37 ID:PaqH91WP0
>>565
そのくらいのセーフティーネットは国が面倒見るべきだろ。
年金だって払ってたかもしれないし、過去には税金だって払って国に貢献してるんだぞ・
仕事がいやでホームレスしているんじゃないなら見つかるまで国が支援して納税者を増やすべきだ。
598名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:21:49 ID:aG6FX6/j0
働かないからこうなる、って言いたいところだが
たいして働いていなくても、悠々と生きてる人間がいるからなぁ。
ご愁傷さまです。
599名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:22:30 ID:D0TVHm1m0
さて、福井在住なんだが引越し考えようかな

どの辺りがホームレスしやすいかな?
600名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:22:59 ID:rhoBxko90
>>593
そーだそーだ
負ければ凍死の日本になればニートだって働く
セーフティネットとかぬるいこと言ってんじゃねえよ
601名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:23:13 ID:PHY2CuJ/0
>>593
年金とは100%共産主義制度である。
国が老後の生活、全ての面倒見ると言う事は全ての私有財産を管理すると言っても過言ではない。
全ての財産を管理するとは財産私有そのものを否定する事を意味する。

お前のような共産主義者が救われ資本主義を信じて生きた者が
自殺に追い込まれる日本はとんでもねえ社会になったもんだよ。
602名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:23:21 ID:jwht2eUz0
>>594
ガスが溜まっているのかもな 腐乱していて・・・ 腐乱死体もそのうち良く見かける
ようになるのかもな。

住居にお金を精一杯払って、自宅で腐乱死体で発見されるっていうケースかなり
最近増えているみたいだ。特に老人関係とかで。どこまでも悲惨だな この国は。
自殺者でロシアの周辺国とタメ張っているだけのことある。

衣食住という基本が成立しなくなればそりゃ、国が傾くってことをわかっちゃいるけれど
やめられない ってか
603名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:24:05 ID:yotQPf3L0
凍゛死者大学マンセー
604名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:24:24 ID:1HXIcxoVO
>>594
ほっとく、ほっとけないより、もし中身がホトケだったら怖いからイヤ。
605名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:24:28 ID:t6/w+Eog0
人という字は支えあってるものなのだ
606名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:24:37 ID:UUvMgxmS0
いま独身増えてるから、いい年して独身賃貸暮らしも増えてるだろうねえ
607名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:25:04 ID:jJpZn1sD0
なんだ、スレタイ間違いか・・・

武蔵ヶ辻に巣くうクズどもの一匹がくたばったと思って喜んだのに・・・
608紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/19(日) 02:25:06 ID:Hmsjurgj0
>>604
夏じゃなくて良かったね^^
609名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:25:53 ID:jwht2eUz0
>>593
どこまでも保護しろというのではない

ただ現代修正資本主義において、再チャレンジの機会すらも与えないで、先進国語る
のは心底異常だよ。伊達に先進国でありながら自殺者でトップ10に入っちゃいない。

しかも、タメ張れる国ってのがロシアやらリトアニアやら中国やら・・・・・ 経済としては、
先進国だろうが、社会システムはもう現時点でも三流国家 後進国だよこの国は。この
例を見ていればよくわかる。
610名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:28:15 ID:hbP6Bvxm0
この人すげえ。
新宿ホームレス生活から所持金ゼロでヒッチハイクして海外脱出


http://www.geocities.co.jp/keinoryokouki/dialy/part.html
611名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:28:39 ID:IHOG2jfp0
>>609
社会保障がしっかりしたEU諸国はめっちゃ物価が高いし失業率も高い
日本やアメリカのように物価が安く低失業率ではない
ただし日本やアメリカはホームレスが多い
612名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:28:49 ID:jwht2eUz0
>>587
結局この国は既得利権に支配される三流国家

資本主義社会とは遠く及ばない。だから中国と自殺者で競争できる。
雇用の流動化を妨げているのもなにもかもこの小さな法律だってのが
馬鹿げた話しだ。

これに限らず、日本はそういう未着手のカビの生えた法律のせいで、
こうしてくたばっている奴がゴロゴロ出ている。生活保護だのなんだの
なんてものに金つかうくらいなら、こういう所に着手しろってことだ。
613名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:28:59 ID:wECnDqkZ0
>>公営住宅への入居に連帯保証人を求めており

この部分すげードキッとしてる。
いくら金あっても毒には貸してくれないかもしれんのか、、、
614名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:30:18 ID:mlAV50Gz0
日本にODAくれる国はないの?
615名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:31:28 ID:vUzTUcYK0
ホームレスより車上生活者の方が数が多いんじゃないの?
あ、車上生活者もホームレスか
616名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:33:18 ID:bMN82wTd0
おまえらの30年後の姿だな。
617名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:35:30 ID:jwht2eUz0
もう眠いのでそろそろおいとまする。ただ、この一件がタダ単に社会のあぶれ者が
ひっそりくたばった話で終わらすと、明日はわが身を忘れることになる。だから根源
である連帯保証人制度が国を鎖で縛っている という話を持ち出した。

もし国が経済としても三流国家に落ちることがあるとしたら、このあたりが原因で
ぽっくり急死ってのがありえる話しだと思う。衣食住あって始めて経済が成り立つ。
日本はどうも根本が資本主義らしからぬ制度を維持していて表面を取り繕って
いる気がある

ここまで追い詰められたら逆に海外にでたほうがまともに生きていけるのかもしれん。
そんな先進国ってなんなんだろうなってことが言いたい。神話崩壊とか言っている馬鹿
が多いが、誰がそれを崩壊させたのかといったら俺ら含めて自分自身なんだよね。
で、自分らが割りを食う立場にいざなったときに泣き喚いてもこうして トイレでくたばる
ことになる。

俺は最期まで自殺なんて道を選ぶつもりはない。だが、ここに日本の自殺者が多い
理由があったりするのは避けて通れない問題だということで締めくくる
618名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:41:56 ID:gTduK9kg0
このスレ茹でガエルが多いな
619名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:43:19 ID:pzxP6MTs0
在日ってほんとに生活保護フリーなの?
一人くらい、このスレにも在日の方いるっしょ?
実体はどうなのか聞いてみたい
620名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:46:17 ID:arLR2qme0
生活保護チョンを半島に送り返せば問題の半分は解決。
621名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:47:08 ID:vUzTUcYK0
トイレでくたばるってフレーズはいいね。
野垂れ死により現実味がある。
622名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:52:57 ID:bFAKWS7G0
連帯保証人制度が諸悪の根源とか言ってる人いるけど、この制度が
なくなったら立場の弱い人は逆に窮地に立つと思うけどなぁ。

仮に連帯保証人をとるのが違法行為となった場合、大家は法令自体は
遵守するだろうけど、その際に行われる審査は借主のみで行わなくては
ならなくなる。そうすると今まで保証人の信用があったこそ借りること
ができた人たちが、部屋を借りれなくなっちゃうね。その人に対して
貸すかどうかは最終的には大家の判断なので、そこに国が介入することは
できないよ。

あと一つ、保証会社は一般的に2年契約(通常の賃貸借契約と同じ期間)
で、料金は2年分前払いで相場は賃料の30から50%です。それを利用する
ことによって保証人不要(緊急連絡先としてどこかの連絡先を記入する
必要はありますが・・・)となるので、以前に比べれば賃貸物件への
入居のハードルは低くなってます。
623名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 02:59:47 ID:PaqH91WP0
>>611
高失業率は、裏返せばそれだけ保証が手厚いって事だろ。
だって、食えなきゃいやでも働かざる負えないじゃないか
624名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:04:56 ID:RFkag27s0
>>622
今でも、昔からも、大家と面接して面接の結果、落とされるところもあります
勿論、保証人もつけるし、保証人の職業や年収、仕事内容、家族構成等々も
吟味します。借り手はもっと厳しく精査されます
だから、信用がどうのこうのは違うと思います
625名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:07:48 ID:RFkag27s0
>>611
日本やアメリカの場合、失業者にカウントされない失業者が沢山います
欧州では失業者は手厚い社会保障の恩恵にさずかれますが、
すくなくとも日本は自己責任という、為政者にとって都合の良い論法で
放置されています
626名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:09:50 ID:s4fpp4u8O
働かないからだろ?
627名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:12:01 ID:G20XCPcx0
◇支えなく 

日曜まで待てばササエさんが…。
628名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:12:39 ID:SvIwyF+i0
22222222222222
629名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:16:27 ID:3jzY6gqE0
働けば搾取、働かなければお金が下りてくる。
生活保護が17万円?
普通に働けばガッコのセンセでも14,5万。
どちらが良いかは明白。
生活保護は現金1万円とそのほかは現物支給が一番。


というか、これは悲惨な死に方リストに入らないの?
トイレで凍死
630 ◆GacHAPiUUE :2006/02/19(日) 03:17:15 ID:YwH3EzAr0
別に北アルプスでもよくあるよ。トイレで凍死。
春になるとよく発掘されるんだよね
631名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:17:53 ID:bFAKWS7G0
>>624
確かに借主への審査は厳しく行いますね。
ただし、借主が心許ない場合でも保証人がよければ、審査は
すんなり通ることが多いですよ。
社会的に言うところの「信用」とは、その個人の仕事・収入・
家族構成を全て含んだものだと思います。
632朝鮮キンマンコ:2006/02/19(日) 03:19:06 ID:IPxItuu20
朝鮮人参政権絶対反対
633名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:20:02 ID:jem5iGgP0
ヒマラヤではよくあること
634名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:21:59 ID:sfDtM+a80
>>629
あれは悲惨な死に方ではなく 無惨な死に方リストの間違いじゃ
ないのだろうかと思う

トイレでくたばるってこの上ないほどに屈辱的な死に方だと思う
けれどね。糞垂れ流すところで死ぬ まさにクソッタレってことじゃ
ないかとね。

635名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:24:17 ID:B/C1wOmX0
朝鮮人は生活保護や補助金で海外旅行まで行ってるのに、日本人は
こんな目に遭うのか・・・・
636名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:24:24 ID:OyURhN+e0
山谷では日常茶飯事なんでニュースにもなりゃしない
637名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:26:12 ID:sfDtM+a80
>>622
君のは何の問題解決にもなっていない ただの現状維持
現時点ですでに問題がでている。しかもそれが大きな社会問題と
してね。
身よりのない人間がでてそいつらはくたばり、で、君らは部屋が空き部屋
ばかりになるわけだ。
638名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:28:57 ID:SgIth/jh0
画餅憲法

馬鹿みたいな美文名文でかっこいいことを謳っても、依然日本は福祉後進国。

死刑廃止みたいなEUの真似するなど100年早いわ。所詮黄色い猿国家。
639名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:30:34 ID:es2L/KrW0
総務省の平成14年の統計によると、ホームレスは推定336万7千人 (路上生活者7万5千人、
車上生活者23万6千人、廃屋生活者5万6千人)、完全失業者348万人、
生活保護世帯数88万3千人、
刑務所収容者数 8万2000人(収容率113%)、精神疾患387万人、
640名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:37:00 ID:PaqH91WP0
>>639
ソースは
641名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:41:58 ID:es2L/KrW0
>>640総務省って書いてるのだが、日本語理解できませんか?
642名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:43:58 ID:PI4MWAh30
逃げないで人生を破壊させた闇金・サラ金・銀行経営陣を殺せばいいのに。
ネオ宅間出現は時間の問題。
643名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:44:02 ID:SBgZf0y50
>>629
トイレから出られず、あふれた汚水で溺死とか
そのれぐらいじゃないと
644名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:44:23 ID:pKHtSgC60
 地方在住でたまにしか都内に行かないので、逆に都内のホームレスがどんどん
増えていくのが手に取る様に判る。地方人としては、都会人がホームレスに異様に
無関心なのはかなり不思議に見えるかなあ。


 いずれ、ホームレスが増えるという事は、それだけ消費人口が減る、と言う事
で、景気がどんどん悪化していく原因となる。
 貧富の差の激しい格差社会は、経済全体としては均一社会より消費が減る。日本
の戦前と昭和40〜50年代を比べれば一目瞭然。

 平成期は、むしろ昭和初期の格差社会に逆戻りしている気はする。昔の底辺は
小作農の百姓だったけど、今はフリーターやホームレスが底辺かな。

 要するに、昔の大農家がやっていた搾取を、企業がやってる、と言う事なんで
しょうね。
 ただし、大企業も、今は利益を出さないと株投資家に追求されて追い詰められる
立場にある。むりやりに効率優先・社員圧迫の経営を強いられるのが今の企業経営
の”常識”。

 今の資本主義に巣食う本当の悪魔は、実は株式市場なんじゃないかな。会社員
や企業から莫大なカネを吸い上げて、マネーゲームに血道を上げる金の亡者。

 例えば、ライブドアが株式市場で掻き集めたカネで、何人のホームレスが救える
のか。いや、ライブドアに金を奪われて、何人のホームレスが生まれたのか。

 勿論、ライブドアは氷山の一角に過ぎない訳で。いずれ、これ以上株式市場
にカネが流れ込むのは止めにするべきでは。世の中の資金はマネーゲームの
仮想のコマでなく、一般の街の市場に、生きた血流として流すべき。
645名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:44:23 ID:bFAKWS7G0
>>637
現実の問題であってもこれからの問題であっても、保証のない個人に
部屋を貸すことはありえないと思いますよ。所得の低い人が入れる
賃貸物件のほとんどは個人もしくは法人(税金対策の法人がほとんど
と思われますが)の所有ですから。それに対して国が口は出せないし、
出してもどうすることもできない。お互い善処するように、ってのが
関の山でしょ。

646名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:48:00 ID:sfDtM+a80
>>645には呆れるばかり 解決策も提示せずおまけに海外では普通の
ことであるのに できない と抜かす

ま、痛い目見れば嫌でも変えざるを得なくなりますよ。あんたのような
視野の狭い人間は目の前にしか目がいっていない。この話は今にはじ
まった話ではない。将来あんたらふくめてその大家とやらが痛い目を
見ることになるだろうからな。

せいぜい今を基準にぐだぐだほざいてろよ
647名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:49:16 ID:0kRD9d780
>>645
解決策としては行政がプレハブ小屋を作って、定住場所とする事だろう。


不便だから行きたくないとかごねて公園に住む輩もいるようではあるが。
648名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:54:01 ID:PI4MWAh30
コイツのことをよく覚えておくように。

自民党 衆議院議員  西川公也
自民党 衆議院議員  西川公也
自民党 衆議院議員  西川公也

・選 挙 区:北関東ブロック 比例代表
・当選回数:4回
・生年月日:昭和17年12月26日
・ホームページ:ttp://www5.ocn.ne.jp/~kouya/
・主な経歴:

* 内閣府副大臣
* 経済産業大臣政務官
* 内閣府大臣政務官

「年29.2%という金利は決して高くない・・(中略)・・本来は、健全な市場競争で決める自由金利であるべき。」
                                                   月刊クレジット・エイジ7月号

「私が一政治家として一般論を申し上げれば、郵政民営化後の業務展開の中で
 新たな一つの可能性だと、こう思っています。それはどういうことかというと、
 法令を遵守して健全な業を営む、こういう消費者金融業の皆さんが活用できる時代が
 来るかもしれないと、こういうことは一般論として言及しております。」

                                            郵政民営化担当 西川公也副大臣
第162回国会 郵政民営化に関する特別委員会 第13号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0087/16208030087013c.html
649名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:58:13 ID:JjIZFVfs0
皆も、気をつけてね・・・
650名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 03:58:45 ID:PrH4ixVS0
>>644
あなたはまともな思考の持ち主みたいだけど、この国はもう手遅れですね。
国作りは100年の計というけど、20年後のことも考えてこなかった・・・。
651名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:01:49 ID:bFAKWS7G0
>>646
解決策ですか?
んなもんないですよ。大体連帯保証人をとることに対して罰金を科すとか、
日本国の根幹を揺るがしかねない非現実的なことを書いてる方がどうかと
思いますよ。
大体海外では普通だからって、それがどうかしたのですか?
ここは日本ですよ。
652名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:10:45 ID:PaqH91WP0
>>641
総務省HPの統計開かない。
何でこんなに適当なんだ。
全く考えられないよ。
しかし、どう考えても人数が多すぎの捏造データだろ。
各県に10万人近くのホームレスなんていたら暴動発生するよ。
東京だって1万人はいないはずだ
653名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:20:07 ID:RFkag27s0
>>652
それほどおかしいとは思わないです
都心の公園の全てとはいいませんが、
おおよそ小さい公園を含め、3分の1程度の公園には
ホームレスのかたのテントがありますし、
一級河川の河川敷にはホームレス村と呼べる程の
集落があっちこっちにあります
それらをあわせれば数万人いてもおかしいとはおもえません
654名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:20:20 ID:qBD2SdwNO
 所謂、`心霊スポット"を巡る際に注意しておきたい
ことが幾つかある。
・自称霊能者は連れていかないように
・ヤンキーを見たら逃げよう
・自由業の方を見たら、全力で逃げよう

 そして、ホームレス。
けっこう居るんだわ、これが。
廃屋生活者ってやつ。なかにはフレンドリーな方も
居るが…
大半は自縛霊になりかけているような方が多い。
ていうか、>>644
まともな文章だね。
655名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:22:29 ID:5lOKATLK0
施設を作っても行きたがらない人や
仕事に復帰したがらない人(仕事がないから、と口ではいう)
気力そのものがなくなってるボーダーな人…

絶対救い切れない人が出る。
656名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:24:30 ID:tSEkmBtM0
ホームレスやってる人って真面目だねぇ・・
金持ち襲えばいいのに
捕まったら刑務所だけど衣食住心配しなくてすむよ
ホームレスやるよりマシだと思うけどなぁ
657名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:28:38 ID:z8GlQtLi0
いつも思うんだが
家賃の悪質滞納者はブラックリストに登録されて
部屋借りれなくすればいいのに。そうすれば貸すほうも安心だろう。
ちょっとアイデアだせば国はよくなるのに
古い慣習にとらわれすぎのような。

658名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:38:02 ID:24aIvBnOO
>>655
社会復帰の支援体制を整備した上なら自己責任で仕方ないんじゃない?

親の資産で一生安泰なニートが暖かい部屋で飽食していて、
2〜30年働いてきた人が餓えて凍死するのは気違い沙汰だよな。。
659名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:41:46 ID:OUcB6iFj0
また福井か
660名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:47:19 ID:tHFhnlYa0
生活保護制度を柔軟にすると、パチンコ屋って生活する似非が増えるからな。
却下。

施設に収容して、衣食住の対価代わりに道路補修作業とかさせればいい。
必要経費を差っぴいた分は本人に現金支給。
ある程度の金がたまったら自立を促せ。
661名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:48:19 ID:OUcB6iFj0
>>531
賃貸生活17年してるが、大家だって横柄な奴多いよ。
まともに社会人やったことない感じの対応だよ。
大家って呼び方からして、おかしいしね。
662名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:48:26 ID:oU04IONJ0
福井県はなー
賃貸するときの保証人は県内在住者以外みとめないんだよ。
県外に住んでる親・兄弟でも駄目。
保証人探しに苦労したよ。
663名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:50:20 ID:SIc146Qo0
>>40
なんというか、公務員って人くくりに叩く人多いけど、末端の公務員はやヴぁいよ。
ただでさえ給料安いのに、下っ端から給料削っていきやがる。
仕事があるだけましっていうけど、人員削減で毎年減ってますよ。うちの部署からも。
サービス残業と休日出勤はデフォですよ。

消費税うpとか、給料削減って言うなら、年金なり特別会計なり、支那へのODAなりをどうにか汁。


公務員でも、明日は我が身ですよ。
公園のトイレで凍死。元公務員ってニュースに出るかもよ。
664名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:51:17 ID:rL50d+Ss0
ホームレスは増えてるらしいからなぁ。
まぁ、可愛そうではあるが、寒くても暖を確保出来ている奴はいるんだし、
ホームレス界の自然淘汰ってとこかね。
665名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:55:00 ID:24aIvBnOO
最近は連帯保証人不要の物件が増えた。
しかしその大半は金融会社の審査が必要。
金融ブラックや無職は借りられない。
つうか、公営住宅に居座る高所得者や同和・ヤクザ・創価をなんとかしる!
666名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 04:56:28 ID:tHFhnlYa0
>>661
大家って呼び名は昨日今日のものじゃないからな。
現代までに社会情勢・時代にあわせて、もともとの大家像からずいぶん変質してきてるんだろう。
667名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:07:57 ID:1PeMSkec0
乞食が死んだところでなんとも思いませんが?
未成年で乞食として死んだり、餓死したら可哀相と思うが
それ以上先は働かなかったか何かだろ?

働けなかったとか破産したとか、自己責任だろ?
破産しても働かなくても誰かが助けてくれるなら、俺もどんどん借金して、
借金一億ぐらいなったら何処かに泣きつくよ
668名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:11:00 ID:OUcB6iFj0
個人破産して生活保護受けれるだろ。
669名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:12:32 ID:5lOKATLK0
生活保護を受けるのは住所がないとダメ。
住所がある状態にするのに壁がある。
670名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:14:13 ID:0/4bcNGK0
もういいや、寝ちゃえ。->シボンヌ
671名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:14:41 ID:wNilzjXM0
>>639-641
ホームレスの数に関する調査としてはこんなのが見つかった。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0326-5c.html
300万なんて、中国共産党のごとく数が水増しされているわけだが、
ソースは総務省のどの統計なのよ?
672名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:15:23 ID:Uvaq6+lR0
保証人制度の為に空き部屋が増えたとしても被害を被るのは大家自身な訳で
そこに何の問題があるんだか理解に苦しむ物がある。

今でも条件の良い物件は埋まってるんだし、外野がおためごかしする問題じゃない。
673名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:16:07 ID:OUcB6iFj0
>>668>>667な。どんどん借金してくれってこと。
674名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:17:24 ID:01lBNUhf0
破産するんだって金がいるんだよ。
675名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:20:27 ID:eE8rkKxp0
>>671
いつの資料だよ
676名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:23:00 ID:wNilzjXM0
>>653
三分の一の公園にホームレスがいる、ってすごすぎる環境だな。
300万人のホームレスとか、どこの日本の話だよ。

>>675
調査時期、調査方法ともにリンク先に書いてあるが?
677名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:26:41 ID:Uvaq6+lR0
未成年抱えた母子家庭だとほぼ無料で都営(築40年物)入れるんだよな。
もしくは長年住んでる一人身の老人。
これは男女不平等と既得権益なんだが、世の中無能な中年男性にはとことん冷たい。

>674
小銭があれば国選弁護人、無一文なら共産系の人権派に頼めば
人権と選挙権のバーターでやってくれるよ
678名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:26:54 ID:IWAXNT4m0
男は失業しても、働ける状態と判断されれば生活保護を受けられない。
それでホームレスになると、住所がないから生活保護を受けられない。
女は容易に貰えるし、母子家庭なら絶対確実に貰える。
679名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:27:02 ID:24aIvBnOO
いずれにせよホームレスは国の恥。
救済するか抹殺するか、どちらかに決めて欲しい。
680名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:31:37 ID:5lOKATLK0
金がなくて、賃貸を追い出された直後に住み込み系の仕事に入れたらいいが、
そんな目先きも効かなくて、何となくぼーっと路上に出ちゃう。
3ヵ月以内なら復帰も容易だが、やっぱりそのままずるずる…
仕事は選ばなければマジである。
681名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:36:21 ID:qdOI5ZVQO
リアルフランダースに…カワイソス。しかし若い時に努力していたとは言い難いな。バイトで食いつなぐとは感心しない。
682名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:36:55 ID:Uvaq6+lR0
空家が出るのは大家の自己責任で貸家運営の崩壊とホームレス救済は別の話だもんな。
大家は金儲けで賃貸やってる訳で、弱者に貸して不良債権化させてまで存続させる義理もない。
683名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 05:47:54 ID:D/6ZglswO
末は

やくざかホームレス

684名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:11:22 ID:uGhu3hJs0
>>39
夏まっさかりは酷いだろ
685名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:17:21 ID:vNZG/oWk0
そのままトイレに流しちまえよ
686名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:21:55 ID:VXhOhrsdO
>>685
じゃあ、流せるように、お前がミンチにしてやればよかったじゃん
687名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:27:20 ID:KTkPDD0A0
ホームレスを救うには、個別のカウンセリングして
生活習慣から変えて行かないとだめだ。(細々やってる人達もいるみたいだが)
ビニールハウスを撤去する時だけあらわれる「支援者たち」は何してるんだろうね?
688名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:29:55 ID:LKu428Sk0
公園でテント張ってるホームレスは普通のホームレスとは違う気がする
689名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:31:20 ID:Qe+O2ctO0
雪国でホームレスやってれば、凍死もするだろ。
何で歩いてでも、もっと暖かい地方へ行かなかったんかな?
690名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:34:15 ID:njd+Q1YsO
>>682
言ってる内容には賛成。だけど、自己責任ということばを使うと萎える。
バカのひとつ覚えみたいだ。説得力なくなる。
691名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:48:47 ID:kuKmb1Yf0
社会のゴミがゴミらしく便所で凍死という
小春日和のようなこころ暖まるニューススレなのに
なぜか小泉を叩きたいだけのやつが集まる不思議なスレですね。
6921000レスを目指す男:2006/02/19(日) 06:56:34 ID:hR9eRLiD0
こいつも馬鹿だな。
そういう時のために、役所の援助があるんじゃないの。
なんのために、みんな国に税金払ってると思ってるの。
まさに、無知の罪。
693名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:59:34 ID:217coXaJO
冬は昼に寝て夜起きてるのが基本なんだが、今年はそんな小細工すら通用しなかったみたいだな。
694名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:00:20 ID:KcNeCgSW0
>>691
そのゴミはまさにお前の将来の姿なのに・・・
695名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:00:28 ID:KTkPDD0A0
冬の間だけ、施設にはいるホームレスも多いよ。

多重債務者などは住所を持ちたがらない。
債権者に嗅ぎ付けられるから。
696名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:00:34 ID:lW/LCqjb0
とりあえず職歴ないまま20代後半まで行ったヤツ、この歳まで生きていけると思わないほうがいいよ。
697名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:07:44 ID:I2W/Jnvo0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1140091039/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-3654510-3593925

住所は公園でも大丈夫なはず。
申請方法は上の本にある。
生活保護申請マニュアル
698名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:09:08 ID:iI4h8tC50
保証人って何だよ?
層化と在日、893には生活保護認定出すのに、本当の生活困窮者には出さないの基準はなんなのだ?
699名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:12:36 ID:yVShSthcO
>644
ホームレスやフリーター以外にも小売業や飲食店の現場も酷い。
実力社会や能力主義と言ってアメリカを模範し、『終身雇用』などを切り捨ててきた。
しかし『サービス残業』や『愛社精神の強制』は未だに残っている。
国内の産業空洞化を進める大企業を応援したり規制緩和をする政府。セーフティネットがないから不満が高まる。
経済二極化は進むだろうね。
国はそのとき、『嫌韓』で国民のガス抜きでもするんだろう。
国民も税負担は拒否しながらも福祉を望む矛盾に気付かないと。
政府は能力主義・実力社会ならスタートラインを平等にさせる社会を作らないと意味がない。
負け組や勝ち組とか言う時点でおかしいことに気付いていない。
700      :2006/02/19(日) 07:15:37 ID:FXDqShxE0
九州なら冬場でもダンボールに1000円の

寝袋2枚重ねで十分凌げるんだけどね。

俺の経験では。
701名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:15:55 ID:d31cOxxA0
>>1
喪前な、最後くらい名前で呼んでやれよ
>男性は
結局、誰だかわからんだろ?

冷たい奴だな>1は、少しは人間らしさを身につけた方がいいぞ
最後なんだから、せめて人間として扱ってやれよ それが優しさだろ
702名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:21:11 ID:iLRvkCki0
公務員たたきしている奴らがいるが、
若い時は勉強してたんだろ。
きちんと教育を受けてれば公務員なんて簡単だ。
ああ外人は別だがw
703名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:30:59 ID:Y4rj2mb50
生活保護もらってる奴らと刑務所の中の奴ら、全員死ねばいいんだよ
そうすればすべてが解決する
704名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:32:52 ID:UBSQeslg0
日本は行き倒れとかが無い国じゃなかったのか?
705名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:37:09 ID:HKqt7ZSs0
>とりあえず職歴ないまま20代後半まで行ったヤツ、この歳まで生きていけると思わないほうがいいよ。

俺はそうかと在日の知り合いがいるから問題なし
すぐお前の税金でぬくぬくと暮らすよ
国民年金?生活保護受けるほうが儲かるから払ってないよ
706名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:41:33 ID:iI4h8tC50
>>705選挙期間中は公明党をよろしくと電話が掛かって来るのか・・・・
707名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:44:06 ID:hziDc8cE0
小泉はパチンコとサラ金を野放し。

"SANKYO 今3月期は4−12月累計で前年同期比19.4%経常増益を達成" 02/18
ttp://www.kabutocho.net/stock/livenews/sldl_22405.html
法人申告所得ランキング2位:パチンコ機械販売 三洋販売の500億円で同64.6%増 01/26 
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060125AT2Y2500925012006.html
708名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:44:20 ID:ZT1T/oYxO
ニート共の末路w
709名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:47:02 ID:FJCD1Eck0
>>660
> 施設に収容して、衣食住の対価代わりに道路補修作業とかさせればいい。
戦前の浮浪罪か、江戸時代の寄せ場というところだな。
違うのは、強制か任意かという所。
強制にするなら、法律改正だな。(下手すれば憲法改正か?)
710名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:49:26 ID:cQAzm6s60
問題はさ・・・、
公園でも定住していれば住民票取れるようにとの
判決が出ても、行政が住民票出さないのよ。
んで、公園から追い出してめでたしめでたしが実情。

行政って、国民のためにはなんにもしないのにね。
自分たちの邪魔者は裁判判断無視で、
ホームレスいじめだよ。

まあ、とーきょもカラスいじめやはといじめしてるしな。
711名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:50:39 ID:7liJbjUX0
他人事とは思えん・・・(´;ω;`)
712名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:54:52 ID:T/WiJr6wO
>>702
勉強なんてたいしてしなくても受かるよ 地方の行政なら

ぶっちゃけコネのほうが重要
713名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 07:57:33 ID:X9YWpJ1Y0
正直俺も人事と思えない。
714名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:05:59 ID:KTkPDD0A0
>>710
そのまま定住されたら困るからだろうな。
実際公共の土地だし。
715名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:07:27 ID:j7tpVYMX0
この人の場合、もう生きる希望とかが無かったんだろうな。
生きたいのなら、何とかしてでも生きようとするはずだ。

マジでフランダースの犬の犬なしバージョンだな……


716  :2006/02/19(日) 08:14:05 ID:xg6GpAEF0
>>710
おまえってさ



アホだろ? つーか低脳だな
717ばか日本:2006/02/19(日) 08:14:13 ID:jfuHP5dA0
カワイソス、おっチャン。こうなるなら犯罪して刑務所がいいんだが、
人としてそれはできなかったんだな・・・天国で幸せでありますように。
718名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:20:47 ID:/260nRwT0
寒かっただろうね・・でも痛い死に方じゃなかったから良かったかも・・・(´・ω・`)
税金の無駄使いで変な公共施設なんか建てないで、ホームレスが一時的に
非難できるような、警備もちゃんとしている施設を県に1つずつ設けようよ(´Д⊂ヽ
719名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:21:08 ID:cQAzm6s60
>714
しかしさ、公共の場って、じゃだれが使うんだよ?
だれがどう使ってもいいんじゃね。
迷惑かけなければさ。
定住したって、いいじゃんよ、
行政が放置して、ホームレスになったんだからさ。

生活保護受けられない、住民票取れない、
ほんと人権無視なんだね>行政

>716
あほはおまえだろw

低脳もな。
720名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:21:15 ID:0d2Mnvkh0
だいたい生活保護もらうのに住所が決まってなきゃいけないなんておかしい
アパートを借りるのにも保証人が必要なのに
721名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:23:46 ID:uiE9aMim0
その前に在日が餓死するようにしろや
722名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:24:28 ID:Y4rj2mb50
受刑者・生活保護受給者・ホームレス・在日特ア人・在日南米人が
全員死ぬなり祖国に戻るなりすればこの国はかなり住みやすくなるのに
723名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:26:03 ID:uiE9aMim0
屑の在日への免税減税ばっかりで日本人のホームレスが大打撃くらってんだよ、わかってんのか政府のお偉いさんよぉ
724名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:30:04 ID:Nox8gw3N0
>>717
悪い奴は犯罪起こしてム所に入って三食屋根つき
善人は犯罪も起こせず死んでしまうんだよね
725名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:31:00 ID:YXadrWpk0
オレらはストレスに耐えながら働いて衣食住を確保している。
働かないホームレスは、どうなろうが自業自得。
それくらいのリスク覚悟でホームレスを選んだんだろ。
726名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:33:34 ID:DvHWaEHu0
なんだよ スレタイわざとかよ
福井市は京都だろうが
727名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:34:13 ID:j7tpVYMX0
ホームレスを選んだって人は少ないと思うが……
728名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:38:36 ID:B/ViMO7kO
通りすがりの者ですが、
>>719はアホだと思う
729名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:40:42 ID:P5FX1mn4O
ホームレス否定する人ってやっぱり裕福な人が多いんやろか?
おいらは下手すりゃ目の前がホームレス人生だからかわいそうだっておもっちまう
730名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:43:53 ID:rQOkvX410
ホームレスになる→職に就けない&アパート借りられない、のスパイラル。
少なくとも、一度輪から転落すると復帰不可能な今のシステムは改められるべきだ。

と、10年前に身一つで東京に出てきた人間が言ってみる。
一度住所を失うとホントに何もかも門前払いを食わされるね。
拾ってくれたのは新聞屋位だった。
731名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:44:28 ID:3JRLXL2Q0
もし俺がホムレスになったら、とにかく南を目指すよ
732名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:45:03 ID:corbhGV90
>>720
おかしいも何も住所がない奴は
不法入国者や犯罪者、失業者が多いから住まわせたくない
というのが大家の考えだろ?

できれば身元の安心できる、滞納しそうにない奴から入居させるのが
普通。
733名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:49:06 ID:/FVugQOZ0
中央線で死ぬボケよりマシ
734名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:50:02 ID:corbhGV90
>>730
一番悪いのは
連帯保証人制度など第三者の承諾が必要な制度
これがあるのは日本くらい

知人や親戚がいないと生きていけない
735ひろせ:2006/02/19(日) 08:50:09 ID:JLtiM9MoO
この国の社会不適合者って、他の違う文化の国では、うまく生きられるのでは………。
この国にしばられる必要ないのでは………。
736名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:52:40 ID:corbhGV90
>>735
じゃー君が海外に移住するサポートしてあげな
737名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:52:53 ID:XkQb4nVoO
>>726

 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )〜

 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ
  じしf_, )〜

 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
738名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:54:09 ID:mHcALtE70
2月に岐阜県内で野宿したことあるよ。

酔いつぶれて、げろ吐きまくって、いつの間にかうんこまで漏らしていた。
739美しい日本語:2006/02/19(日) 08:54:37 ID:sHYa1tXUO
「男らしくぅ」「男っぽくぅ」「がんばってぇー」
「お前の顔みてるとぉ…」「サッサと…」「お前には悔しさってもんがぁ〜」
「誰のおかげでぇ〜」「世の中にはなぁ〜」「アフリカはなぁ〜」
「お前のぉためを思ってぇ〜」「あんたがぁ休んでる間にあの子はぁ〜」
「それはそうかもしれないでもぉ〜」「生きてぇ〜」
「見てる人はぁちゃんと見てるんだからぁ〜」「ほらぁ、あの時あーすればぁ〜」
「いくじなしぃ〜」「お前にどんだけ投資したとぉ〜」
「あいしてる〜」「うんそうねそうだけどぉ〜」「あなたの頑張りはきっと将来にぃ〜」
「ウジウジぃ〜」「あの涙を見てなんとも思わないのぉ〜」「お前ノリわるいよなぁ〜」
「結局お前はぁ〜」「ヘリクツいうなぁ〜」「生きるか死ぬかどっちかぁ〜」「もっともっとぉ〜」「くやしくないのぉ〜」
「最高〜最低〜最悪〜最…」「がまんしなさぁい〜」「またそんなことばかりぃ〜」「逃げてちゃだめよ〜」
「しっかりしなさ〜い」「大丈夫ったら大丈夫ぅ〜」「3より2、2より1でしょ〜」
「気持ちの問題だからぁ〜」「謝りなさ〜い」「負けちゃだめよ〜」
「なんで黙ってたの〜」「わかってあげなさいよ〜」「だって言ったじゃな〜い」「逃げてるだけでしょ〜」

「誰があんたを望むのよ〜」

「だれがぁ生まれていいといったのぉ〜」
740名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:55:12 ID:/SaFKimiO
ご冥福をお祈りします
741名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:57:54 ID:rQOkvX410
>>734
今は保証人無しで部屋に住んでいる(本来は必要だが、大家に頼み込んだ)けど、それが一番きついね。
住み込みで職と住所を得ても、そこから先に進めない。
どうにかしてほしいもんだ。
742名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:57:55 ID:/m1gI3JQO
大阪の支援者は、今すぐ北陸本線に飛び乗って石川へ!
743名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:58:09 ID:2V79sQWz0
最低限の衣食住を提供する強制収容所みたいなの作れないのか。
744名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 08:58:14 ID:jUJTeFAO0
ホームレスは冬になるまでに沖縄に行け
そうすれば凍死なんてしたくてもできない
745名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:00:06 ID:XkQb4nVoO
>>744
渡航費用があるくらいなら、その金でパンを買うよ
746名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:03:24 ID:PfVrv8DP0
>>360
それいいな。俺は今は正社員やってるけど年取ってからリストラされたら
墳墓発掘検討させてもらうわw
747名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:06:46 ID:Wh/1Z+nk0
ホームレスが入れる施設はあるけど
これは自治体によるのかな?
でも入りたがらない。規則を守るのが嫌だから。
冬の間だけ入ってたりする。
748名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:07:19 ID:PfVrv8DP0
>>360
墳墓発掘って懲役確定なんだなw。
3食保証コースか。
http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/224.html
749名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:07:42 ID:+lOx5lRmO
凍死したりするわけじゃないから格差広げても大丈夫って
言ってたのは誰だったか。
しかし、ホームレスが凍死ぐらいでニュースになるんだ?
750名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:07:56 ID:CVO3rsE70
>>744
ヤンバルクイナとイリオモテヤマネコが食われて
居なくなっちゃうだろ。
生態系が崩れるからダメだ。
751名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:09:14 ID:2/YWoKmR0
 死ね!とか死んでよかったとか馬鹿な言い方が嫌だ。
 俺もろくな人間じゃないけど、死ぬ直前までは死ぬって事考えないと思う。

 この人も、ひょっとして死んじゃうかもって思ってたかも知れんけど、それでも
これから先の事が頭のすみに浮かんでたと思う。明日仕事にありつけたら、コ
ンビニで唐揚弁当食いたいなぁ....とか、銭湯行ってみるかぁ?とか

 うまく言えんけど、この人が死んでいい人だったって何を根拠に言ってるのか?
どんな過ちを犯そうが、どん底から初めて最後まで生きる権利がある。ましてや
この人がどんな過ちを犯したというんだ?

 おまいらのつまらん価値観でこの人の人生を決めるな!
 死ね!とか軽軽しく言うな!
 
752名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:10:16 ID:PfVrv8DP0
>>751
君は2chに向いてない。カエレ。
753名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:10:47 ID:ZB9MEzq50
>>734
それは、家賃踏み倒しの被害が多すぎたために作られた制度だよ。
特定のアレだけに貸さないと差別になるから、連帯保証人で貧乏人を平等に排斥したんだ
754名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:11:32 ID:G9fQLzUn0
>>616
3年後かも
755名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:14:06 ID:XkQb4nVoO
無職、家賃督促中テラヤバス
756名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:15:47 ID:/SaFKimiO
壮絶な最後だな
757名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:16:09 ID:qzj+T7H40
home 日本のホームレス問題 less
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1122801348/
日本国憲法の二五条は、
・第一項で、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」、
・第二項で「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の
向上及び増進に努めなければならない」、などと、全国民の生活保障、国の責任について
示している。
しかし、厚労省の2003年の調査では、日本全国に目視で約25000人のホームレスが
確認されている。そして、ホームレスが生活保護を受給しようとすると、住所不定や
稼働年齢にあることを理由に拒否されるような運用が行われている。
これは憲法の精神に全く反し、生活保護法が機能していないことを示す。
我が国では多額の補助金がホームレスなどよりはるかに豊かな団体、企業、個人などに
配布されているが、このような補助は、最下層のホームレスにもっと分配されるべきではないか?
また、ホームレスの7割以上の人が働くことを希望しているとの調査結果もあるが、
住居・住民票のないことが就職に不利となり、また、アパートなどを借りる際の
保証人がいないことが住居を得るうえで障害となり、脱出が非常に困難な悪循環になる。
住所不定となるため、住民票が削除されたり、選挙権が行使できなかったりすることもある。
親族から役所へ失踪の届けがなされ、戸籍が抹消されていることもある。
また、日本特有の問題として、心ない者によるホームレス襲撃事件が後を絶たず、
少年を加害者とするホームレス殺人事件が発生している。これには日本独特の村社会と
勤勉賞賛の論理が関連しているのではないか?仲間内では競争原理を嫌い、心温かい
弱者保護を唱えるが、仲間社会集団の外と見なせるホームレスに対しては、一転して冷たく、
自己責任、自業自得を唱えるという二重の倫理基準である。また、日本人は勤勉だというが、
自主的、自立的な勤勉でなく、社会的に横並びで勤勉を強制されているような面が強いため、
社会的な弱者であるホームレスに対して、そのフラストレーションの解消のために攻撃を
行うような若者が出てくるのではないか?
758名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:17:03 ID:qE0Ig4reO
座ったまま支えが無くて立ち上がれなくて半ケツのまま凍死、かと思った
759名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:17:07 ID:Wh/1Z+nk0
歳とってからでも就職できるものに介護関係がある。
3ヵ月ぐらいでホームヘルパー2級とれるし。
しんどいけどなー。クビはないし、求人「60歳まで」というのまで見た。
数年頑張ってケアマネージャーになったら格好もつくよ。
リストラされても、賃貸追い出される間に3ヵ月ぐらいあるだろ。

しかしほんとの「ろくでなし」はどうしょうもない。
実習の時にDQNなオッサンがいた。
時間は守れない、利用者に暴言、こういうやつはどこ行ってもだめだろ。
760名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:18:37 ID:2/YWoKmR0
>>752
 そうか?
 死ね!って言葉は最悪!
 2年前、小学校の甥っ子がなにかにつけ【死ね!】とか言うのを聞いて愕然とした。
 そのころから2CHを始めてここの影響だって分かった。
 サイテー!

 おまいみたいのがいるから気分滅入る。

 プログラム板ではマジ2CHすごいって感動したから今もやってるけど....
761名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:19:31 ID:jebtCNkqO
残金200円
喉が渇いたよぉ
762名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:19:31 ID:7PGNvBGE0
東尋坊で自殺志願者を地元民が説得し思いとどまらせたものの、
役所の生活保護相談員に『死ぬならどうぞ』と言われ、結局は新潟県で自殺。

福井県民の「人生もてあそびプレイ」は最強。
763名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:20:20 ID:n5/uh+M80
>>708

朝からお前のような能無しのレスをみせられて不愉快だ。
あまえのような人の痛みもわからないゴミカスは必ず地獄に落ちる。

おまえも同じ運命をたどるのだ。
764名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:20:47 ID:fPrl19QqO
大阪じゃよくある事だ
765名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:22:27 ID:qzj+T7H40
●ドイツ特派員 ゲプハルト・ヒールシャーさんに聞く●
●司法が憲法違反を許す実態おかしい●

 【畑】 社会的弱者の問題では数万人ともいわれるホームレスに対する世論も
高まっていません。これもメディアの責任が大きいと思います。
 【ヒールシャー】 ホームレスの人たちは社会の中で一番弱い存在です。メディアが
「非人間的な生活を許してはいけない」とキャンペーンを張ることが大事ではないか。
生活保護の法律は日本もドイツもそんなに変わりません。問題は実行するかどうか。
ホームレスは憲法上、誰でも住宅、医療、食料を求める権利があります。それを実行するか
(させるか)どうかなのです。阪神大震災でも被害がひどかった長田地区は違法建築が
多かったというが、それを自治体が許し、放置していたために多くの人が亡くなりました。
これも法の実行の問題です。
 ミュンヘンも東京とほぼ同数の5千人のホームレスがいますが、夜の路上には一人も
いない。NGOの人たちが自分の施設に泊まらせて衣類や食事を与えているのです。
後で自治体に申告して補助金をもらうシステムになっています。日本の自治体の場合、
ホームレスがどこから来たかなどを問題にして放置します。
 【畑】 これは日本人全般に言えることですが、権利意識が薄いことも問題ではないですか。
 【ヒールシャー】 隅田川の河川敷にいる60歳くらいの男性にインタビューしたことがあります。
「生活保護をもらう権利がありますよ」と伝えても、「欲しくない。国の財政がパンクするので
遠慮する」と言っていました。自分の権利を主張せず、萎縮してしまう。ドイツ人も昔は
似ていたが、権利意識を育てることで変わりました。日本人は仲間には暖かいが、
組織の外にいる人には冷たい社会ですね。メディアはもっと権利意識を育てる役割を
果たすべきです。

ttp://www.shinbunroren.or.jp/seimei/s005.htm
766名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:24:30 ID:2/YWoKmR0
>>757
 すばらしい。
767名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:24:32 ID:Wh/1Z+nk0
TVで見たけど、一泊1000円ぐらいの簡易宿泊所に定住して
生活保護を受けている人がいた。釜ヵ崎?なんか有名なトコ。
ある程度そういう人が集まってるところだと、施設があったり、
何か方法があったり、継続してボランティアや世話をしてる人がいる。
そういうところに行ったらいいんだが、
>1の人はそんなことも思い付かなかったんだろうな。
768名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:25:58 ID:LO2Ob+F30
支えなく トイレで凍死 ホームレス   石川啄木
769名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:26:04 ID:JZQNkLmj0
ほんと、この国の男性差別が許せない。

一番がんばってきた男性が凍死って、おかしすぎる・・・
770名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:26:25 ID:OgbasPf10
すごい非現実的だけど安楽死が合法化されて
わずか2〜3万円くらいの費用で死ねるなら
いったいこの国の人はどのくらい死ぬんだろう・・・
771名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:28:09 ID:qXfm3XIA0
なんで外国に何千億って援助して、
日本人には援助しないの?
772名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:28:58 ID:thPYG5Qa0
>生活保護を受給すれば、ホームレスからの脱却も可能だ。

生保を受けたところで、酒代・ギャンブル代に消えるだけ。
そんなクズだから、そもそもホームレスやってるわけで。
773名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:29:49 ID:17ruYq+sO
どーでもいいよ。消費税、タバコ税、酒税しか払わないヤツの末路なんて。
774名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:30:06 ID:qzj+T7H40
温かい心を忘れた日本人

 浜松に赴任した比嘉さんが、ホームレスに出会ったのは翌年の秋のこと。ボランティア
活動をしている日本人の友人から「ブラジル人のホームレスがいる」と聞いて、一緒に
出かけたのがきっかけだ。そのブラジル人は見つからなかったものの…・。
 「たくさんの日本人ホームレスがいるのにショックを受けたんです。日本に来るまでの
日本のイメージといえばお金持ちの国とかテクノロジーの発達した国。こんなに
ホームレスがたくさんいるなんて、想像もしていなかった」
 ブラジルでもスラムの支援活動をしていた比嘉さんは、さっそく教会の信者たちに
呼びかけ、炊き出しを開始した。当初は月曜・土曜の二日間だったが、月曜は休みの
取れる人が少なかったため、現在は土曜のみ。比嘉さんの3DKのアパートで2時半ころから
スープとおにぎり150食分をつくって、ミサのあと市内の4ヵ所を回る。衣類や薬も持参、
ときには比嘉さん自らホームレスの散髪もする。


 「お役所もそうですが、日本人は温かい心を忘れていると思います。法律を守るだけで
心がない。ブラジルは貧しい国ですが、より貧しい人たちを助けたり手伝ったりすることが、
子供のころから当たり前になっています。ホームレスもたくさんいるけれど、食料を
配るばかりではなく、貧しい人たちに家を開放してお風呂に入れたり、洗濯をさせる
といったいろんなホームレス支援があります」
 しかし、日本人はホームレスにものを与えるとよけいに働かなくなると言う。
「でも、人はいろんな事情でホームレスになるんです。ブラジル人に対する接し方も同じ
ですね。出稼ぎだからと見下したり、顔は同じなのに言葉や習慣が違うと理解しようとしません。
何か問題があると“ブラジルへ帰れ”と言ったりする。国民性の違いもあるのでしょうが、
日本人は冷たいと悩んでいる人たちがたくさんいます。だから、ホームレスのことは
人ごとじゃないという気持ちが、メンバーにはあると思いますよ」

ttp://www.asahi-net.or.jp/~fx8m-nkzw/articles/articles_0501.html
775名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:30:14 ID:FRJe6bBN0
もしホームレスになったら
1、近所付き合いのない、年寄りだけの家を探す。
2、飯を乞う。
3、断られようが何しようがそのまま上がり込む。
4、電話線を切る。
5、ヌッコロす。
6、通帳を探す
7、年金で暮らす、ウマー


弱いものたちが夕暮れ〜さらに弱いものをたたく。
その音が響きわたれば〜ブルースは加速していく。
776名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:30:18 ID:wHUDA+1iO
まぁホームレスは負け組の象徴だな。臭いし汚いし不衛生だし惨めだし恥ずかしくないのか聞いてみたい。あんなのが電車にいた時はマジへこむ。車内が臭くてたまらん。ホームレスは氏ね。
777名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:30:41 ID:XkQb4nVoO
たぶん、生活保護の支給金を半分にして、ハードル低くして倍の人に与えればこんな悲劇は減ると思う
778名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:31:11 ID:AKTKBYOj0
酒を飲んで野垂れ死にでしょ
779名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:32:30 ID:oCLK2Ikb0
>>1
ニュースタイトル

支えなく トイレでホームレス凍死    ではなく

支えなく トイレで凍死 ホームレス  だったら川柳ぽかったのに。
780名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:33:12 ID:qzj+T7H40
後藤 猛氏(オランダ) ビジネストピックスレポート(2003年度第4四半期)

 福祉を受けることができるのは、日本に住んでいても日本国民のみのようだ。しかし、
オランダではオランダ国籍を持った国民に限らずオランダに住んでいる人間なら誰でもが、
その対象になる。だから、ホームレス、ルーフレス、社会の落ちこぼれになる端すれすれに
生活しているマージナルから社会の保護が必要な人々全て社会福祉が適応になる。
だから、オランダNPO施設の60%は発展途上国などから来た外国の人で一杯である。

 日本のオジサン方がホームレスになった理由は経済的理由という。オランダでは経済的
理由でホームレスになることはない。ここに「生存権の保障」という言葉が浮上して来る。
オランダでは生存権を保障をするためオランダに合法に住んでいる人に対し、各自治体は
月額720ユーロ(約90000円)の生存金を無条件で支給している。オランダのホームレスは
この720ユーロから施設利用費用、食事代として約550ユーロくらい天引きされ、生存権の
残り170ユーロがかれらのお小遣いになるのだ。

 日本でも生活保護支給金という制度はある。しかし、あくまでも制度であって、日本人でも
資格を満たしてないとその支給を受けることが不可能である。支給を受けるにはまず
住民票が必要だ。オランダの場合、全国に何千とあるNPO福祉施設がホームレスの
住所となり、家族となる。それが日本では不可能なのだ。

 NPO福祉施設も一つ革を剥けば右翼団体であったりいろいろでありますので、彼らは
ホームレスを代表して生活保護支給金の給付を受け、ピンハネなどをして弱いものいじめを
しているという話も風の便りで聞こえてくる。

 毎月9万円の生活権が保障されていれば、毎年上役や部下、奥さんや家族にいじめられて
自殺しいていく30000人の尊い中核日本人サラリーマンの命が、いくらかでも救われていたかも
しれないとある学者が指摘した。以上、720ユーロのため、オランダには経済的貧困者はいない。

http://www.pref.miyagi.jp/gb/MBA/MBAreport(H15_4)/gotou2.htm
781名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:34:02 ID:4r/U0fu00
よく駅で見かける人たち、、、ホームレスって、、、おばさんもいれば子供もいる、、
車で暮らしている人も、、、ホームレスを採用して社会復帰させる企業は、、、人に優しい、、、
782名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:34:29 ID:WgJ6F62a0
生活保護費から共産党、創価学会、朝鮮総連、解同、民団、ホニャララ団
に渡っている部分を全部遮断すれば、ホームレスは全員救われる。

というわけでチケット制か、電子マネーにしろ。
783名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:35:46 ID:XkQb4nVoO
>>775
美しきドブネズミ


へたなバイトより、生保受給の方がいい生活してるのはなんで?
784名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:36:00 ID:qzj+T7H40
ttp://amanakuni.net/Namaenonai-shinbun/Namae99-nojuku.html
新宿中央公園で野宿者に炊き出しをしている 津田政明 さん

知らんぷりしてる日本人てものすごく病んでますね
----------------------------------------------
━ ホームレスの人たちに関わるようになったきっかけは?

 ルワンダの人たちに日本の様子をビデオで見せた時に、たまたま段ボールで寝ている人
たちが映ってたんです。そしたら、ルワンダのおじさんたちは「なんなんだあれは?」っ
て一気に総立ち。で、何回も巻き戻しして見て。周りはきれいなショーウインドウなんか
があるのにさ、結構年のおじさんが段ボールにいるわけじゃないですか。それから質問責
めですよ。みんなが言うには、白人のところにホームレスがいるのは当たり前だと、彼ら
は薄情だからね。でも、日本にもいるのかー、みたいなね。彼らは日本は夢の国みたいに
考えている。欧米を抜くくらいの力を持っていて、お金もあって。アフリカではお年寄り
が大切にされているんです。人々の財産な訳ですよ。アフリカの家庭に招かれると、まず
年長者に紹介されるくらいです。日本でも昔は大切にされていたのに。
 で、とどめの言葉が「おまえはもうルワンダに来なくていい。日本でこのおじさんたち
のために何かしなくちゃしょうがないじゃないか」って言われちゃいましたよ。「こんな
に段ボールで寝ている人がいるのに、おまえは平気なのか?」 ‥‥ズキーンと刺されま
してねえ。僕はルワンダルワンダってやってきたのに。でも、ほんと考えてみたら、まず
は足元から変えていかないと。それから日本に帰って状況を調べて、なんかやっていこう
というのが、スタートラインです。非常に重たい言葉だった。もう来るなっていうんだも
ん、ルワンダに。
 日本人て麻痺しちゃってるじゃないですか。自分と同じ人間が公園や道ばたに寝て、
こんな生活をしているっていうのは、とんでもないことですよ。そのことが我々にとっては
ものすごい大きな問題だと思うけれども、みんな知らんぷりしてますよね。無関心を決め
込むか無視するか。ものすごく病んでいるなあと思うんです。同じ人間として考えること
を放棄しちゃってるじゃないですか。
785名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:36:05 ID:Wh/1Z+nk0
>>774 >>780
ヨーロッパ並に、消費税20パーセントぐらいでいきますか。
786名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:40:24 ID:LfO5r0tQ0
>>767
移動できるだけの金があったら、少なくとも凍死は
しなかったかもな。

思いつくとか思いつかないとかじゃないって。

たいていの場合いまある環境がそうさせてしまうから
そう言う環境を周りの人が変えてあげて、それから
個人で努力して貰うって道を模索しなきゃだめって
話だろ?

日本人はある面非常に冷たい人種だってのは三十年
以上前から言われてるけど、まったく変わらないよね。
むしろ些細な情報でも手にはいるようになったから、
以前より酷くなってる印象さえある。
787エラ通信:2006/02/19(日) 09:41:24 ID:M8xrwfwb0
日本人に対してもこんな状態なのに、
北朝鮮人を大量に受け入れようとする民主党の北朝鮮人権法案が2/15提出されました。

民主党に、北朝鮮人権法の提出をやめなさいと厳命してください。

朝鮮人が恩を仇で返すのは、ハンセン病患者の事例でも明白です。
月に17万+αもらって、医療費も交通費もタダ、住居は格安という脱北者・榊原洋子が
『生活が苦しい』と主張していたのはまだ記憶に新しい。

 また、朝鮮人ハンセン病患者は、家族から追い出され、社会から迫害され、デモで朝鮮総督府前の通りを
占拠し、天皇陛下からの下賜で、収容施設を作ってもらったにも関わらず、

 日本政府に隔離され、非人道的な扱いをされたと主張し、総額で36億円もの日本国民の税金を盗んでいったばかり。
 ハンセン病患者は、韓国軍政中に何度か韓国軍に施設を襲われ、虐殺されたわけだが、
 その折、日本に逃げてきたハンセン病患者が、日本人の幼児をさらって殺し、生き胆をくらった事例まであった。

 そんな恩を仇で返す朝鮮人を続々と日本に入れ、日本人の納税者の税金を垂れ流して、
『人間らしい生活』をさせたい、だと?そんなことは許せない。 許しちゃいけない。

 あなたとあなたの家族と、地域の安定が損なわれ、まったく見返りのない税負担だけが重くなり生活を圧迫します。
 あなたも民主党の北朝鮮人権法案についてNO!の声を上げてください。
788名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:43:11 ID:qzj+T7H40
    留学先での些細な出来事 第11期生 服部雄大

私がサンフランシスコ(SF)にいたとき、日本人とアメリカ人は違うなと改
めて感じさせる、一つの出来事があった。私がSF市役所を見学しに行ったと
きのことだ。その日はちょうどSF市市内に住むホームレスへの支援金の削減
か何か、そんな議論をしていた。SFの冬はそこまで厳しくなく、一年通して
気候がマイルドなため、全米でもホームレスの数がひときわ多い(本当にびっ
くりするくらい)。そんな彼らにSFは月400ドル(だったと思う)の援助
をしている。しかし、400ドルの援助も一週間と持たず薬(マリファナ等)
へと変わってしまうらしい。こういった実情から、SFは月400ドルの援助
を削減すると言い出したのである。
その時は、私はそれをごく当たり前のように思っていた。SFではタバコ一箱
5ドル弱(約600円)、消費税率8.5%、そんな中から彼らへの援助が出
ており、それが薬に消えていくなんて、そんな腹の立つ話はない。

しかし私が市役所の見学を終え外に出たとき、びっくりする光景がそこにはあっ
た。ホームレスの集団が押し寄せ、援助金削減に猛反対していたのだ。まずは
ホームレス達の態度の大きさに驚いた。「お前らに、そんな権利があるのか?」
正直そう思った。さらに驚いたことには、一般のホームレスではない若者達が、
そんなホームレスを支援していたのだ。顔中にピアスをしてる人、スキンヘッ
ドの人、タトゥーをいれた人、そんな若者がホームレスのために大声を張り上
げ、抗議のデモを行っていた。方や日本の若者は、私がこれを書いている時、
むしろホームレスを殺し、それがニュースに取り上げられていた。
789名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:43:47 ID:DNL3ZkE/0
こういうの死んで当然だろ
790名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:45:30 ID:2/YWoKmR0
>>770
 たくさんいるだろうね。
 でもさ、死んじゃってうれしいの?
 苦労する事で成長するはずなのに、それがわからなくなってる社会が大問題だと思う。
 
 多大な借金で死ぬほかに手がないとか、どうしようもない状況もあるかも知れんけど
それでも破産するなりして、やりなおせばいいし。

 なんで、死ぬの?最後までやりゃいいじゃん。

 みんな大成しなきゃ人生失敗みたいに考えてるのかぁ?金なくたって幸せに生きようよ
791名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:46:43 ID:qzj+T7H40
    留学先での些細な出来事 2 第11期生 服部雄大

もちろん日本にはホームレスを支援する人は沢山いるし、若者だってボランテ
ィアはする。しかしアメリカで見たホームレスを支援する若者達は、外見はい
わゆるギャングで、街ですれ違っても決して目をあわせたくない、そんな感じ
の人たちだった。「日本でなら?」そんな疑問が浮かんだ。日本でなら、外見
のお洒落な、或るいわ、B系といわれるギャングファッションに身を包んだ若
者達は、こんなことするだろうか。「しないかもな…(自分も含め)」。

日本人は人目を気にすると言われる。日本では子供をしつけるとき、人が見て
るからそんなことはやめなさい、と叱り、一方でアメリカでは神様が見てるか
ら…という叱り方をする、どうでもいい話だが、そんな子供のしつけ方が日米
文化の違いの一端を担っているらしい。ましてや外見から人に良く見られたい
と考える私達(敢えて「私達」と言っておく)若者の多くは、ボランティアか
ら敬遠しがちだ。慈善の心がないわけじゃない。絶対的に「恥ずかしい」んだ
と思う。電車の中で年寄りに席を譲る行為や、目の前に落ちているゴミを拾う
仕草、当たり前に認識されてる「良い行い」が、何故だか分からないけど「恥
ずかしい」。人から良く見られたいと思う割には、矛盾した行為かも知れない
が、そんな気がする。

アメリカ崇拝という言葉があるように、アメリカの文化を闇雲に追随すること
はよくないことだが、見習うべきところもある。自分の中の価値観、道徳感に
基づいて行動し、然るべき時に他人の目を気にせず、結果として「人から良く
見られる」、そんな人間になりたいと思った。留学を通じて学んだことのうち
の、一つである。

ttp://homepage3.nifty.com/yamaguchiseminar/gisyou%20HP%20gennekisei%20haltuori%2020040131.htm
792名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:46:46 ID:UqG/WfZw0
>>780
消費税が確か日本の10倍くらいあるんじゃなかったっけ?
それを日本人みんなが納得すれば実現するんじゃね?
793名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:47:50 ID:5jPGyei60
昔、極寒の冬の公園のベンチに汚い事業用ごみ袋に紙つめて頭からかぶって寝ている人がいて、いつもだったら気にも留めないんだが、
その日は雪もちらほら降ってきて絶対凍死する寒さだと思ったので、もう着ないダウンジャケットやら靴やら防寒になるようなものを持ってきてそっと近くに置いてきた。
翌日通りかかると着て寝てた。
しばらく経ってからいつもその場所で寝てるのにいなくなった。
社会復帰したのかなと思ってたら、ある日そこ通ったときホームレスらしき人が話しかけてきてその人は死んだとのこと。
どうも服の件俺って解ってたらしくて、ありがとうって伝えてくれって言われたとていってて泣けた。
794名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:48:13 ID:2/YWoKmR0
>774
> 「お役所もそうですが、日本人は温かい心を忘れていると思います。法律を守るだけで
>心がない。ブラジルは貧しい国ですが、より貧しい人たちを助けたり手伝ったりすることが、
>子供のころから当たり前になっています。ホームレスもたくさんいるけれど、食料を
>配るばかりではなく、貧しい人たちに家を開放してお風呂に入れたり、洗濯をさせる
>といったいろんなホームレス支援があります」

日本が駄目なのはここだと思うなぁ。
795名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:49:29 ID:FRJe6bBN0
>>790
本当の貧乏を体験すると、夢を見ることが出来なくなる。 これ本当。
だが、そこから堕ちるか、死を選ぶか、はたまたもう一度浮かび上がるか。
それは個人の家庭環境とか資質の問題だね。

今は堕ちる20%、死ぬ80%、復活する1%以下って感じかな。
日本人は人に迷惑をかけるよりは死を選ぶ。
796名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:50:10 ID:qzj+T7H40
〜移民社会のクリスチャニティ〜

チャイナタウンにはヒスパニックや黒人客が多かったが、リトル東京は白人客が目立つ。
けっこう上手に箸を使ってラーメンや寿司を食べているところを見ると常連なのだろう。
日系ホテルが近いため、日本人向けのブランド店や土産物屋が並んでいる。目の前を
HISの青い観光バスが走っていった。日系移民がLAに来始めた頃の苦労を伝える
モニュメントの道路を挟んだ向かいでは、エロビデオが売られている。どこでもすけべは
金になる。

裁判所の前を通りかかった。テレビクルーが出てきた人に殺到し、インタビューを始めた。
おなじみの光景だ。そのすぐ脇の広場では、道路工事のおじさんがランチの残りをホームレスに
手渡している。ホームレスは礼儀正しくお礼を言って、さっそく食べ始めた。この対照的な
光景は、たった二日のアメリカ滞在で一番印象に残っている。

アメリカは市場原理が絶対の競争社会だ。しかし、敗者にもちゃんと人々の手が差し伸べられて
いるように見える。この根底にはクリスチャニティがあり、社会のモラルとして機能しているのだと
思う。ホームレスに食べ物を分け与える人。メキシコからの不法入国者のために砂漠に
給水タンクをおいてまわる人。ごく普通の人がアメリカの良心を実践している。

http://kiokitok.hp.infoseek.co.jp/eeuu.htm
797名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:51:00 ID:nfUu37He0
中世の浪人の様な死に様だな。こういうのは昔からあった。
798名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:51:19 ID:x2FWarK/0
黒柳徹子が救ってくれるはず!
799名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:51:41 ID:Wh/1Z+nk0
>>788
海外のことは美化しがちだが、アメリカにはスラムもあるし、浮浪者襲撃は日本より酷い。


アメリカなどではホームレスに対する襲撃の頻度と残虐さが日本のそれを大きく上回るが、その中でもガソリン類による放火や、銃撃、スタンガンなどによる襲撃がたびたび報告されている
オーストラリアのティーンエイジャーがホームレスの男性に火を放ち、それを自ら録画していた。(2004年7月21日付け)
ttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/attack2.htm
800名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:51:56 ID:14oGiK/S0
女のホームレスて少ないね。
男はかわいそう。
801名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:52:31 ID:stsSoq9Q0
将来、若年フリーターが大量にホームレスになったとき
海外みたいに助け合いの精神が生まれて平和にやっていけるのだろうか
それとも食べ物の奪い合いで暴力沙汰の絶えない地獄絵図になるのうだろうか
802名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:54:16 ID:wJ2n6rlv0
これも弱肉強食、格差社会至上主義の

小 泉 政 権 の 成 果 で す ね
803名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:54:37 ID:gM2Ha8Y30
>>8
おまえの頭がおかしんじゃね?
804名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:54:40 ID:3QN1Js2K0
窃盗でもして、犯罪者として
命をつなぐか、
飢え死にを選ぶか。
2者択一。
飢えて盗む者を、神は許すかどうか?
805名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:56:28 ID:f9ub4DOV0
>>651
非現実的とか言っているなら痛い目見ても泣き言ほざくんじゃねぇよwwwww

おまえらさ、家埋まるとでもおもってんの?www
806名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:57:47 ID:LfO5r0tQ0
他国の悪い面なんぞ知っておけばいい立場の
人間以外は見なくていい。多くの日本人が学べ
ば良いことだけ見りゃいいんじゃね?

それすら出来ない日本人より、それくらいは
やってる日本人の方がずっと良いと思うよ。

807名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:57:48 ID:qzj+T7H40
日本人はモラルが低い? 1
投稿者:五番街 (属性:在米東海岸)

加藤さんのご質問は、私があげた事例について、「ひょっとすれば日本人独特の残虐さ
ではないだろうか」と考える理由についてですね。ただし、お断りしておきますが、
これはあくまで疑問符つきの考えであり、断定的に考えているのではありません。

特に日本でバブルが弾けてから今日まで約10年間に、アメリカにはない社会現象が
いくつも現れていると思います。その一つはいわゆるイジメの問題と、ホームレスの殺害や
彼らに対する加虐行為です。一方では、オウム真理教などの問題は、その方法や行為を
除けば、アメリカにも相当数の新興宗教があるために、共通する問題として考えることが
可能だと思います。

イジメやホームレスの殺傷の問題は、一般的にアメリカではみられない現象です。たとえば
日本にはイジメによって自殺に追い込まれるという深刻な問題があることはアメリカ人にとって
驚きであり、そしてアメリカでは、普通は日本では問題にならないような小学生などの
間のちょっとしたイジメもほとんど見られません。たとえば私の子供は日米の混血ですが、
それが原因でイジメられるということは全くありませんし、考えられませんが、日本では
イジメの対象になることは十分に考えられることだと思います。

同様に、ホームレスもアメリカでは数が多いことは事実であるとしても、彼らが理不尽な
暴力によって殺傷されるという事件は報道されていないし、また、その可能性を示唆する
ような現象、たとえば通行人が彼らにカラミ、嫌がらせをしているというような光景も見たことも
ありません(日本から来た知人によれば、ホームレスに対する加虐行為は、一般の
サラリーマンによっても行われているそうです)。
808名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:57:54 ID:0tDR3cei0
20XX年
若くして派遣で働きフリーターとして働いていた大量の若者が居た。
若者たちは職を失い、年老いて再就職もできず、路頭に迷い死んで
行った。
そして今、世界は暴力が支配していた。
仕事じゃない、生きるために男たちは暴力で世界を支配することを
考え出した。弱い物は死に、強い物だけが生き残る。
救世主は居ない。なぜなら救世主も飢えていたのだから。
809名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:58:15 ID:P/uOlrDa0
>>790
そういうふうに思えない社会になったのは誰のせい?ば〜いT○S
810名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:58:51 ID:PHY2CuJ/0
>774
施しの精神を教えるならブラジルなんかよりイスラムやヒンズー国家の
国民の考え方を教えた方がいい。
欧米化している日本で、見知らぬ他人にさえ恵み助け合う行為が
常識化している国々の考え方を日本人に理解させるのは相当難しいけどねえ。
811名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:59:33 ID:gFxPCuif0
潔い男らしい死に方じゃないか
厚かましい奴だと店や人のもの盗む時代だっていうのに。
そして刑務所に入って税金で賄われた飯と寝床を確保する魂胆。
812名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 09:59:55 ID:f9ub4DOV0
>>682
なら自己責任つーことで、異常なまでの債権者保護はする必要性はない

連帯保証制度なんざ一発廃止だなwwww

おまえらさ、ここ資本主義の国なのよ えらそうなこと普段からごちゃごちゃぬ
かしているわりには、ここ全く手をつけないよね?

資本主義が 自己責任が聞いてあきれるwww デポとってんだからおまえ
らを異常に保護する必要性ナシ
813名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:00:16 ID:rH2iMPJv0
?? ワケワカラン('A`) ホームレス云々なんて関係ないだろ。酔っ払いの凍死と変わらんヨ
なんで一々社会問題に結びつけるかね?
814名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:00:32 ID:qzj+T7H40
日本人はモラルが低い? 2

このイジメやホームレスの殺傷は、力が強い者あるいは集団による無力な者に対する
加虐行為という基本的な構図があり、これは利害の対立あるいは利益の不合理な獲得が
原因ではなく、おそらく、加害者にとっては、フラストレーションの解消という漠然とした
ものであって明確な理由がないといってもよいものだと思います。

こうした問題は、私が前回の投稿で指摘した事例でも、被害者は加虐行為を受ける明確な
理由がないこと、換言すれば無力な者に対して一方的な理不尽な加虐行為を働くことが
共通しています。

たしかに、日本で起った神戸での少年Aの事件のような事件は一方的な加虐行為であり、
同種の猟奇的事件はアメリカでも多く発生しています。ところが、こうした事件は、日米
ともに加害者が精神的な問題を抱えているケースがほとんどで、常識的な生活を営んでいると
思えるサラリーマンや、普通の生徒が時には集団化して凶暴化し、他の生徒や不特定の
ホームレスを対象に加虐行為を行うというケースは一般的には見られません。

したがって、こうした問題がアメリカでは見られないことと同様に、私が指摘した事例も
アメリカでは見られないものだと考えていますし、実際にそうした問題の報道もありません。

むろん、こうした私の考えに対立するケースも多く存在するかも知れませんが、ごくおおざっぱな
一般論としては、前述した事例のような問題はアメリカでは考えにくいものだと思っています。
そのために、「ひょっとすれば日本人独特の残虐さではないだろうか」と考えています。

http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/1102.html

815名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:01:03 ID:Wh/1Z+nk0
>>806
うん、でも、>>807なんかは明らかに事実と違うし気になるよ。
816名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:03:39 ID:f9ub4DOV0
>>734
そゆこと
別問題とか言っている馬鹿が上のほうにぐちゃぐちゃいるが、はっきりいって
ここまで貸主に対して保護する必要性などどこにもない

どこの世界に賃貸だけは なんて世界があるんだかww やなら賃貸なんて
やめりゃいい。日本の賃貸はあまりにも過保護 それだけじゃない。もともと
連帯保証制度は賃貸物件のためにあるわけじゃない。勝手に使い始めた。
しかもこれもう機能していないww

連帯保証制度を維持擁護しようとしているクズどもにはあきれる。まとめて、
皆殺しにでもあえばいい。こいつらは日本にとって癌でしかない
817名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:03:41 ID:CRJyTjud0

   ホームレスに生活保護を与えるなら、年金を払う必然性が無くなる
818名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:04:17 ID:DNvPY0QJO
犯罪者には仕事・寝床・3食飯付きなのに、少なくとも悪質な犯罪はしていないホームレスは凍死ですか…なんかおかしくねぇか?
819名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:04:19 ID:3JRLXL2Q0
>>360
むしろ墓室に住めば雨風がしのげるんじゃ
820名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:04:53 ID:Ib73sjYN0
この時期NYじゃかなりの数の浮浪者が凍死する...
多くは地下鉄に乗って寒さをしのいでる様だけど時々アパートのロビーとかに寝てて
びっくりする事が有る。警察呼べば追い出してくれるけど、そこ迄しないのがNY人の
懐の深さでしょうか。シェルターに行けば泊まる所と飯が与えられるのですが、
彼ら浮浪者の多くは放浪性の精神病を患う人達なのです...
821名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:07:18 ID:f9ub4DOV0
>>753
家賃だけじゃない

就職、そして、起業してからの金借り なんでもかんでもこの国は連帯保証 異常なまでの
債権者保護。リスクをとっているのが実のところ、受益者だけっていう構造。ごちゃごちゃ理屈
こねくり回して 債権者もリスクとってるとかほざく馬鹿が毎回後を絶たないが、おまえらの取って
いるリスクなんざ、3重のデポジットで十分カバーできている。いやならたたき出せばいい。

そして、悪用という理由は保証人制度ではなく連帯保証人制度をつかっている点。違いが
わからんクズは民法でも調べろ 400条以降をな。この制度はすでに少子化と孤独かのこの
社会で機能していない。一発保証人請求 ってバカジャネェノ7?
822名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:09:16 ID:2/YWoKmR0
>>795
本当の貧乏を自分が体験してるかどうか判りません。直前までは行ったと思うのですが。

 自分が思うのは夢の内容です。
 >>795さんが言われている夢というのは日本でいう普通の暮らしとかそういうものでしょうね?

 他の人が言われてた外国の話で、貧乏な人がホームレスに対して自然に施しをするような
世界だったら、ホームレスの人も自堕落でなく、小さな夢に向けて動きだせると思うのですが...
 今日の夕食の為とか、煙草1箱の為とか。そんな小さな目標を夢をと考えられない事が問題
なような気がします。小さな夢を続けて行きさえすればいいような...
823名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:09:49 ID:f9ub4DOV0
>>792
あのさ 脳みそ大丈夫か?

おまえまさか税率だけみて 10倍あるね とか言ってんの?あほくさw
頭悪い馬鹿は消えろよ毎度毎度海外の税率持ってきてごちゃごちゃ
抜かしているけれどさ

それ、馬鹿ですと紙書いて貼り付けて、外歩いているのと同義だって
ことわかってる?
824名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:11:16 ID:WH1cGCyL0
>>1
どこが石川なんだよボケ。記者辞めちまえ
825名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:11:19 ID:HIllNYr/0
ホームレスの悪口ばかり言っている君たちも、こんなくだらん書き込みばかりして
仕事しないと、将来は間違いなくホームレスだよ。分かって書いているのかな。
826名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:11:53 ID:9F/E2V6v0
>>788
洞察力の無い日本人留学生がアメリカ報告すると日本に悪影響だ。
何でその顔中ピアスとかの若者が月$400のホームレスへの支給を削減するのに猛反対したのか?
麻薬関係の金回りに直接影響してくるからだ!
麻薬社会のアメリカと日本を同列に考えるな!
日本の若者とホームレスの関係とは全然違うんだよ!
827名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:15:42 ID:Ckv46N0k0
派遣とかバイトの奴も気をつけないとな
目標あるんならともかく何となくだったら25歳前には抜けようぜ
828名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:17:23 ID:f9ub4DOV0
>>813
わからないなら、糞でもしてねてれば?

頭悪いガキがしゃしゃりでてくんじゃねぇよカス。首つっこんむなってw
おまえにお似合いのスレがいくらでもあるだろうが。スレ汚しだから、
消えろっていってんだろうが。

>>825
ここで強気の発言して 俺はホームレスにならないとか思っている馬鹿の根本的に間違っている
点がある。それは、いかに働けようといかに能力があろうと、連帯保証人が取れない人間はこの
社会では死ねといわれるってこと。仕事、家、etc..... そして賃貸にいたっては親以外はだめとか
平気でぬかす。悪用以外の何者でもない。 保証人会社も基本的にかなりの資金を持っていない
と利用できない。

そしてここで ホームレスに金くれてもギャンブル・酒で消えるとかほざいているゴミへ告ぐ。おまえら
がその立場に簡単になる方法は、親がいなくなること。そして兄弟もおらず今の会社首にでもなれ
ばいい。俺の言っている意味がわかるからww 保証人ナシの物件が手に入っても場所を大幅に
制限され(そんなに数があるわけじゃないからな)、おまけに就職できない。

で、金がつきて浮浪者行きだ。なぜなら親戚じゃだめだからな。←法的には違法でも慣習であたり
まえかのように悪用されている。しかも連帯保証人制度自体はすでに破綻している。誰も保証人
なんかやりたがらないしな。
829名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:17:33 ID:Wh/1Z+nk0
>>823
税率10倍はないだろうな普通に。

ただ、外国が全くいい状況というわけではない。
アメリカのホームレスの数は日本の非ではないし、浮浪者襲撃も酷い。
学校でのイジメもある。「キャリー」とか、イジメ題材の映画も多いだろ?
まあ日本の方が陰湿かも。
全くスレ違いだが、>>807のように事実と異なるのは見すごせない。
830名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:20:56 ID:HMn6vN120
>>825
2ちゃんで堕落してる人がたくさんいるほうが助かるよ!それだけ競争率が減るからねw
おまえらにはずっと仕事しないでいてほしいよw
831名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:20:59 ID:4r/U0fu00
西暦20XX年、増加するホームレスで税収と年金と受信料が激減した政府はついに
ついにホームレス狩令を発令した、、、ガトリング砲を備えた、トラックで、、、、
各地の公園に生息するホームレスを捕まえて、、、
832名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:21:11 ID:f9ub4DOV0
>>829
そういう社会を目指しているんだろ?この日本は。日本がそうなったら
日本はアメリカ以上にひどくなるだろうぜ。

日本人がおとなしいのは、あくまで後ろ盾があるとか基盤があるからだ。
そうでない日本人は、アメリカ以上になる。ましてやつるんでいるとやっか
いなことになるだろうなぁ。今はまだ数がすくない。
日本の方が陰湿ってのは、もう言うまでもないことでしょ。皆が皆スレに
関係なくしっているはずのことだ。

ちなみに>>807は世間知らずの馬鹿そのものの意見としかいいようがない。
こいつ本当に在米なのか?と疑うほどだ
833名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:25:57 ID:3MqEgAO70
本当の狡賢い屑はこんな風にのたれ死にしないんだろうな
住居追い出される前に手をうって保護受けてるだろうし
834名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:26:38 ID:EjzMOUtx0
自業自得
野垂れ死ぬ人間がいるのは当たり前
こうはなりたくないから皆がんばんだろ
働かないで酒飲んでなんて人間が生活保護受けるほう
がおかしいよ
綺麗事とか建前なんかはどうでもいい
慈善事業でやりたい奴がやればやれば良い
835名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:29:37 ID:Wh/1Z+nk0
大道芸人にとって一番怖いのは、警察でもなくヤクザでもなく、ホームレスです。
彼らは場所代を請求し、払わないと観客に嫌がらせをし妨害します。
昔は新宿の地下街も、大道芸人の場所でした。ところが段々と連中が増えてしまいました。
盗難も多く、もめ事も多くなってきたので、結局、芸人は場所を変えてしまいました。
最近は、血の気の多いのが増えた気がします。よくホームレス同士の喧嘩も見かけます。
実は、彼らにカメラ(2台)を盗まれた事もあり、またナイフで切りつけられたりしたこともあります。
支援団体にも抗議はしたのですが、薄ら笑いされて無視されてしまいました。すっげーむかつき。
最近は日本だけでなく外国でも写真展なんかもやっています。とにかく彼らを美化したがる傾向・・・理解できない。
2/7に、新宿の段ボール村が火事になった。その時、男女合わせて5名のホームレスが死亡。
ここで、事態は急展開となった。これを重く見た支援団体は、新宿の用意した簡易宿泊所に
ホームレス達を移動させることをやっと決意(と言うか・・・、やっと間違いに気づいたと言うか)。
今日14日には、新宿の段ボール村は全面撤収となった。
やっと安心して通ることのできる道路となった。
と思うのはまだ早い。新宿のあの場所から消えたと言うだけであって、全員が寮に入るわけではない。
それに、寮に入っても規律(酒が飲めないとか)から逃れるために、都の施しを無視して路上で生活する者は多い。
あの場所に再び集結するのか、それとも他の場所に村を作るのか。これからも経過を見て行こう。
燃えやすい段ボールの家を作り、そこにホームレス達を長期間住まわせた支援団体。そして火事により5名が死亡。
過失致死。支援団体はちゃんと責任を取るのだろうか・・・ 
なんて、そこまで言ったら嫌みとしてはきついだろうか。
ttp://home.att.ne.jp/blue/pierrot/

836名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:30:13 ID:rH2iMPJv0
>828
うんこ出ないから寝ないヨ〜
あのさ、ずっと御託並べているけどホームレスと凍死になんの因果関係があんのよw。記事読んだだけでどこまでも
妄想するの止めたら?
ホームレスだから死んだんじゃなくて「死ぬ可能性を回避しなかった」だけだろ、このジーさんは〜
837打倒ホームレス:2006/02/19(日) 10:36:06 ID:SMaX69VM0
ホームレスが死のうと、どうだっていいだろ?働く意欲の欠片のない、
怠け者なんだぜ。それを気の毒がってるなんて、まともじゃないよ。
ホームレスに成り下がった時点で、人間であることを放棄したんだよ。
838名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:37:49 ID:MgUkVOOm0
日本社会は弱者に厳しく、勝者にも厳しいからね(w
もっとも、「厳しい」の意味合いが異なるが。

弱者には「見下す」意味で厳しく、
勝者には「嫉妬する」意味で厳しい。

ん? どこかの匿名大規模掲示板のようだな(w

なぜ2ちゃんねるが日本特有の現象にとどまり、諸外国で2ちゃんねるタイプの匿名掲示板が現れないかという
理由の一つに、2ちゃんねるが日本人の陰湿な性格に合致したからという点があるだろうね。
日本人には美点もたくさんあるけど、欠点もたくさんある。その欠点のみを拡大したのが2ちゃんねるだ。

ホームレス・やくざ・売春婦などは、どんな社会にも現れる。
たとえば極端な話だが、ホームレス・やくざを皆殺しにしても、残った者の下層部分があらたにホームレス・やくざになるだけだ。
だからホームレスをなくすのは無理だ。対症療法的になるしかないが、一人一人のホームレスにまず住居をあたえる
ことが先決だ。仕事はその次だ。

今の日本社会は
1 住所がなければ仕事に就けない
2 仕事がなければ住所をもてない
3 繰り返し

の悪循環社会だ。最低でも住所をもてたら、あとは時間がかかるかも知れないが、仕事はなんとかできる。

2ちゃんねると保証人制度、この2つこそ日本社会のガンだ。
2ちゃんねるをつぶすのはかろゆきにまかせるとして、行政には保証人制度をつぶしてもらいたい。
839名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:40:18 ID:SMaX69VM0
連投スマン

ウサギを殺した鬼畜どもは、絶対に許せないが、もしあれがホームレスを
殺していたのなら、まだ更生の余地はあったと思う。
840名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:41:36 ID:YQyPV54f0
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___ -ーヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
  ヽ:::::::::::/^ヘ__:/      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
   \:::::〈___   __ 丶   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
    \/  ヽ ヾ       \::::::::::::::::::::::::::::::::: l
      l__」 / __/^    l:::::::::::::ヘ:::::::::::: /
      lィ'エl 丶イニlニゝミ  ゝ::::::/( │::::: /
      〈  |   \     ll:::::::| | ) 〉::::_|
      l  /          /|::::::::ミ _ノ::: /     俺は引き篭もりだが、ホームレスじゃねーよ
      ヽ_ヽ__、_フ‐\   /|:::::::│レ、」
       /::::::::::::::::::::ヘー、  / │:::: |  │
      │:::::ノ丶::::::::::::::ヽ | ノ:::::::│  ゝ
      │::│ ー ̄ ̄ゝ:::l:::::::::::: / __ /   ̄l
        l::ゝ-⌒ヘ-′:::::::::::::∠‐゛      \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::_/          (_
       〈:::::::::::::::::::::::::::::::-′            ヘ
        ̄ ̄フ ̄ ̄ ̄               ヽ
841打倒ホームレス:2006/02/19(日) 10:42:52 ID:SMaX69VM0
>>838
彼等は住居を与えられることを拒否するんだよ。だからその方法は
ダメだよ。
842名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:43:57 ID:thPYG5Qa0
>>838

コピペうざい
843名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:44:46 ID:+aD4QV6L0
北陸は経済弱者に厳しい
生活保護は地方公共団体ではなく、全額国の負担にするべきだ
844名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:46:16 ID:AKTKBYOj0
>>843

まず
てめぇ個人で負担しろ
そこからだ!
845名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:47:00 ID:E/tM1NA00
自業自得
こんなのニュースにするな。


846名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:51:39 ID:4fuTTY+i0
人ごとじゃないんだが、切羽詰まって死にそうになったら、
きれいなところで最後にしようよ。 トイレはあんまりだ。

少なくとも、オレは、見晴らしの良い公園のベンチかなんかで眠るよ。
847名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:51:51 ID:+96q0QdF0
明日は我が身か・・・
ご冥福をお祈りします(-人-)
848名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:52:55 ID:a83xeXfX0
お腹の風邪が流行っている時に個室を占領するなんて許せん!
849名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:54:04 ID:thPYG5Qa0
寒くて死にそうなら
ホテルに泊まればいいじゃない
850名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:58:55 ID:eeGrccbVO
>>849面白いやつ
851名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 10:59:28 ID:muJCcLzI0
>>849
小泉の言いそうな台詞ですね。
852名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:00:41 ID:p6ROAgU60
何が「支えなく」だよw

テメーらが施設や自立支援を拒否してるんだろ。
気軽で干渉されない生活がしたいとか言ってさ。
最後まで他人さまに迷惑かけまくりで・・
いい加減、日本のホームレス甘やかすのはヤメにせんとな。
あいつらは「気の毒・かわいそうな人たち」じゃなくて
単なる「自己中の怠け者」なの。こんな勝手なヤツラいないよ。
支援と称して食い物や衣類を配ってるヤツラも同罪だ。
あれは「ホームレス固定化」運動だ。
853名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:01:15 ID:refVzMCt0
>>844
生存権がありますよ、日本人なら。
854名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:01:30 ID:tE3EOPK50 BE:162027672-
>>838
2ちゃんはつぶれないよw
楽しいから
855名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:03:15 ID:qLb1aMgi0
>>158
-30℃になるモスクワにもホームレスが生存してるんだってな。
856名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:03:40 ID:PQ/JK4+c0
>>1-850
ホームレスの凍死程度で、こんなにレスがつくことに驚き。
おまいらが知らないだけで、関東では日常茶飯事だよ。
 
警察が来て、袋に入れて、発見者から事情聞いて終わり。
マスコミ発表はなしが普通ってか常識。
857名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:05:04 ID:MG6YAeEz0
支えなく→ささえなく

読めるよな?w
858名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:05:17 ID:90CrVdxo0
いや実のところ、野宿ハイカーの自分に言わせれば
野宿箇所にトイレは正解ではある。
ただそれは身障者用トイレに限る。
859名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:06:30 ID:entzYLM+0
人が死んでんねんで











あったかい布団で二度寝するっぺ
860名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:06:52 ID:u9U0qYT60
俺の末路もこんなもんだな
861名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:09:01 ID:npdHj/66O
石川なんて寒い所にいないでもっとあったかい所に行けばよかったのに
862名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:18:12 ID:vhpR5SMc0
>>838
>1 住所がなければ仕事に就けない
>2 仕事がなければ住所をもてない
これ完全に不のスパイラル化してるもんなぁ‥。

まあ、俺達の世代はまだマシじゃないかと。
一般的には普通に学校に通わせて貰えたし、何だかんだで食っていける。
趣味を楽しんだり、車を持ったり、旅行をしたりと贅沢も出来る。
頑張れば結婚や子育ても可能だしな。さすがに老後は不安だが‥。
福祉なんて全く当てにならないし、年金制度も崩壊は目に見えてるし‥。
普通の奴なら現状で日本が続くなんて思ってないだろ。
それでも人生の黄金期を謳歌してきた世代だからな。

本当に厳しいのは今の子供や、これから生まれる世代だと思う。
経済状態によって学校に行く事すら出来ない。
少子化によって身内も減る一方で保証人どころの騒ぎではない。
今よりも遥かに高い税金を搾取され、不安定な雇用状況も増え、
贅沢どころか結婚、育児も危ういのでは?更に少子化が進む不のスパイラル。
頼れる身内や親族も今以上に居ないだろうしな‥。

これからは官僚、政治家、大企業の特権階級と、
下層労働者に分かれる階級社会になって行くんだと思う。
少子化による労働力を補う為に移民化が進められたりしたら、
賃金や労働条件も更に悪化するだろうし‥。

子供にはせめて住居くらいは残してやりたいがね‥。
863名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:20:34 ID:VSK/d3280
石川県じゃないし。
まあでも北陸地方は全部石川県と思っている人は多いけど。
864名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:23:06 ID:3xfONS/rO
池袋に来いホームレス!!
865名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 11:32:47 ID:wiqYWm7z0
たしかおととし、国際展示場の会場設営の日雇いバイトで帰ろうとしたら
終電の時間を過ぎていた。しょうがないから臨海公園の身障者用トイレで
野宿したけど、風がないだけで気温は外気と変わらなかった。
新聞紙が暖かいというのもウソで、寒くて眠れずに中で歩き回り
ひとり言をいいながら夜が明けるのを待った。
ときどき、バイク集団の暴走音とかが近づいてくると怖かった。
866名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:02:51 ID:5Ss6AG9Q0
公務員の上級職以外を安い給料で雇用するようにすれば良いんだよな

中級 初級公務員を年収300万でリストラないかわりに安い給料で
40歳くらいまで採用試験受けれるようにする。給料安いから、民間
企業でいい給料の所に採用するまでの腰掛にする奴もいたりして。

どうせ公務員でも上級職以外の事務系の仕事は誰でもできるような仕事多い
し。上級職がしっかりしてれば中級以下の連中なんてクズで充分。
で現業公務員はさらに給料安くして年収250万くらいにしてさ

タクシー運転手がちょっと前まで社会のセーフティネットだったけど、
最近は給料激安らしいし、社会のセーフティネットを増やす意味でも
良いと思うけどなあ。欧米でも公務員なんて給料安いし、昔は
日本でも給料屋安すぎるからなり手がいない時期も普通にあったわけだし
867866:2006/02/19(日) 12:08:31 ID:5Ss6AG9Q0
人件費も減るし、上級職以外の事務系現業公務員に優秀な人間は必要ない
昔の日本も上級職はエリートだけど、それ以外は給料安すぎて
誰もなりたがらない時期もあったわけだし。
868名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:21:09 ID:ZGkFLz9x0
俺達の先輩じゃねぇか

敬礼!
869名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:21:54 ID:QMZqzV9D0
凍死自殺ってもしかして練炭より楽な気が。
睡眠薬服用して寒いとこで寝るだけっしょ

こりゃあ流行るぞ
870名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:22:48 ID:f9ub4DOV0
>>869
練炭と同時にはできないからなぁ そこが悩ましいところともいえる
寒さを中和してしまうからな。

よく冷える練炭なんてのがあったら最高の商品になっちまっていたところだろう
871名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:24:02 ID:XkQb4nVoO
海外の事例を持ち出す奴いるが、やつらは放っておくと暴徒化するからじゃねーか
ま、国内での支援が必要ってのは間違いないけどな
収容所チックでも、最低限の生活と仕事を与え、いくらかの金を貯めたら公共住宅に入居出来る様にし、良い仕事と言わないまでも生活やっていける仕事を探してやるくらい出来ると思うんだがな…
そのプログラムを拒否して路上がいいなら放置すればいいし
社会復帰の階段の5段目くらいまでが欠落してる現状の、足りないところに梯子かけてやらないと
872名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:25:31 ID:5NAx8pgs0
1/10の夜に家を出て行った猫ちゃんももう生きてはいないだろうなぁ。
つーか、チョンや部落の猫とり業者に捕まったか?
873名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:26:14 ID:wxVcUcOw0
大阪行けばいいのに
874名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:26:22 ID:muJCcLzI0
>>866
下っ端を切り捨ててどうする?
上の人間だけ無駄に優遇したら、今の民間と同じような状況になるじゃないか。
確実に無職・非正社員が増えるぞ。
875名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:27:01 ID:F/qsmyEh0
ご冥福をお祈り申し上げます
876名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:33:39 ID:f9ub4DOV0
>>871
今現在の視点だけで考えるのは危険

なぜならこれから近い未来生まれるであろう 連帯保証人取れないで浮浪者に落ちる という
人間と同義には語れないからだ。

単なる本人の努力不足や社会と隔絶するのを本人が望んでそうなったってのとわけが違う。こ
れは社会問題である。連帯保証人いないがために、仕事にも就けず家も借りられず、また、
事業を起こすこともできない。

アメリカでばんばん起業家が生まれていく環境の根本的な違いはこのちっちゃな悪法のせいだとい
うのはまさにその通りだよ。あまりにも都合がいいといって利用されまくられている。そのうち、企業間
取引でも連帯保証企業とか抜かし始める。それくらい馬鹿げている。貸倒になるかならないかは、
企業では自己責任なのに、個人レベルでは連帯保証人なんてあほくさくてやってられねぇよ。

877名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:34:02 ID:5Ss6AG9Q0
>>874
今働いてる中級 初級の事務系 現業公務員は年収400万で働くようにする
民間に逝けれる奴は逃げれば良い。民間は採用しないと思うけど

中級 初級の事務系 現業公務員は社会のセーフティネットとしてあるべきだよ
878名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:34:22 ID:NF9Fo/oI0
ホームズ凍死に見えた
879名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:42:48 ID:0lBDN6GeO
いま、25〜40歳の場合職や家があったとしても
むごたらしい死しかないだろうなぁ…。

年金や退職金無し
挙げ句に年金払わないと健保もなくなるんだし

多額の貯金があればいいけどそれでも大きな病気になればまったく足りない
880名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:43:04 ID:sfDtM+a80
朝鮮人追い出せば、生活保護なんていくらでも出るぞ。
881名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:43:44 ID:vjyv+bgU0
在日と部落民にはホイホイ補助金出すくせに。
882名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 12:53:50 ID:Uvaq6+lR0
日本に居る以上、「働かなければならない」という脅迫観念からは逃れられない。

勤労の義務を果たせない、納税の義務も果たせない無能者にとって、
過大な権利とバーターの義務を憲法で制定してるのが悪い、と言える。

厳しい言い方すると日本国民の義務を放棄して日本人やめれば良いだけなんだが、
それすらできないんだよな。
883名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:01:24 ID:4cF3bWDj0
>>872
2ちゃんねらってどこに住んでんの?一言目二言目にはチョンチョンって
朝鮮部落にでも住んでんの?まるで在日が数千万人いるような気にさせられる
イヤ〜な気持ちを周囲にぶちまけるのが趣味なの?
884名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:11:10 ID:kp3jZhzy0
ホームレスが凍死って重大な憲法違反じゃん。
石川の行政はどうコメントしてんの?
885名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:13:29 ID:7B3lftlXO
ご冥福をお祈りします

さっさと支那畜へのODAなんか打ち切ってこういうところに金を回せ!
886名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:14:48 ID:f9ub4DOV0
>>884
石川じゃねぇらしいよ
887名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:17:56 ID:f9ub4DOV0
>>885
っていうかさ、この国本末転倒だよな

税金ってのは国民のために使うものなのであって、それがゆえに皆支払って、その結果
道路とか整備したり、法整備したりしているわけだ。

だが、これを見て唖然とする。外人に気を使う余裕があるなら、足元の国民の生活く
らいまともに面倒ミロってな。支払っていた国民を冷遇し、海外にきっぷのいい姿勢で、
見栄はるのはいい加減やめていただきたい。

だいたい、海外の糞共にくれてやるのをやめるだけで、消費税アップだのなんだのという
議論は霧と消える。中国にくれてやるために税金を支払っているわけではない。まして
やそれをあだで返すような国にヘコヘコして、自国民は見殺しですか?少子化対策だ
の景気対策だの聞いてあきれる。
888名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:22:52 ID:voxMR1XK0
>>869
睡眠薬飲んでも普通は寒くて眠れないよ。
睡眠薬への耐性が弱い体質じゃないと凍死は無理。
889名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:25:21 ID:lsJ6tin40
>>807
アメリカだと、仲間内リンチ、通り魔暴行、人種差別、幼女レイプは
もともと多すぎて報道するほどの事件にならないんだろ
890名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:27:27 ID:LtnHHcn10
これは、もうホームレスはテロをおこしてもいいんジャマイカ?
日本のホームレスは善良すぎww
多分俺等世代のホームレスはかなり凶暴になると思われ。
金持ち連中は注意しないと、まずいな。
女子供もヤバイね。

格差社会を壊すのは暴力しかないんだな。
それを容認している小泉政権バンザイ。
891名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:27:38 ID:jt0cQlEP0
このスレは日本の県すら知らない在日が立てたスレって事でいいのかな?
892名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:28:01 ID:f9ub4DOV0
>>889
もう、感覚が麻痺しているんだろうねぇ。日常茶飯事だからってか

それってはっきりいってもう異常を通り越しているといえる。だから対策がどうこうも
感覚が麻痺したやつがうやっているから、一向に改善しない。

さながら、ガンバの冒険で 俺達はイタチの冬の食料なんだよ。イタチを怒らせて
余計に仲間殺させるんじゃねぇよ ってガンバに苛立ちを覚えたねずみと同じ。

893名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:29:54 ID:jBRpQb070
国民に勤労の義務、納税の義務があるなら
国家が率先して就職先を斡旋する義務がある。
そもそも求人広告に年齢制限があるのは憲法違反じゃ
排除していながら、義務を求めるな。
894名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:30:06 ID:kWh9RYfg0
石川なんて寒いのわかってるんだから冬は九州とか沖縄で過ごして
夏は北海道とかでホームレスすればいいのに。
895名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:32:00 ID:aRhJ1eQU0
かわうそう
896名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:32:47 ID:MRJ0lpJq0
悪いけど、どうみても自分で蒔いた種です
ありがとうございました。
897名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:33:14 ID:0pUy0E4C0
あの時200円を恵んでいれば…
898名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:33:38 ID:0uZlDHU/0
じゃあバカヒのビルにホームレスを泊まらせてやれよ
899名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:35:35 ID:fqFxw7O+O
スレタイでクソワロスwwww
負け犬に相応しい最期だなwww
900名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:35:41 ID:SvFNoC4qO
>>887
こんな所でアジってないで小泉か安倍の所にでも直に行ってこいよ。
話題性を高めるためなら、天皇陛下に直訴(未遂)、って手もあるぜ?
ネットで愛国演説ぶつよりまだしも効果的だな。
901名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:37:14 ID:Uvaq6+lR0
>887
そりゃあ外国で金を稼ぐ日本人の為のもんだからな<ODA
少数の日本人から見れば無駄かも知れないが、
ODAにぶら下がって食ってる大多数の日本人の役には立ってるんだよ。

年7,800億のODAを1,200万人の無職者層で割れば、一人たったの年65,000円。
その中の3万人程度の生粋ホームレスだけに宛がえば一人辺り2,600万円。

・・・俺の年収の3倍じゃねぇか。ふざけるな。
902名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:41:36 ID:Bjx998Ai0
この人が困って市役所いって
助けを求めたんだけど
市役所職員は邪険に帰したんだろうな
自分も税金でささえてもらってるのに
市役所職員は死んだほうがいいな
903名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:43:33 ID:VSK/d3280
石川県て金持ちだけ金沢市に住んでキンキラキンの贅沢生活していて、
周辺の富山市や福井市は乞食とかがいる傾向があるな。
904名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:48:24 ID:BCLYywwN0
>>887
中国への度を過ぎたODAはともかく、
外国に無関心で金も払わないという態度は、
中長期的に日本の首を絞める。

なぜなら日本は輸出で成立する国家であり、
対外的なイメージを良くすることにある程度の
バラマキは必要だからだ。CMのようなものだ。
905名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:50:03 ID:JgSw3WXM0
>>903
富山は金持ちでそ?
906名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:50:12 ID:Uvaq6+lR0
>902
厳密に言えば市税払ってない奴に市民の税金使った公共サービスを受けさせるのは
市民に対する背任行為だもの。
それに公金使ってる西成のホームレスだって資格は要る。白手帳無しの俺に職は無い。

川崎なり西成なりにある国が市に運営を委託してる施設に行くべきだったな
そこまでの電車賃を残しておかなかったのが悪い。
907名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:50:29 ID:GOD4YD6o0
石川県民って冷たいね。


908東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/02/19(日) 13:53:44 ID:PcOAYZmP0
>>860俺もかな
909名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:54:21 ID:NASTigLV0
富士山の本8合目にある富士山ホテルのトイレに「トイレで休憩するのも
5000円いただきます」と書いてあるのことを思い出した。
泊まるところがなくなると最後は便所になるんだな。
910名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:57:39 ID:Xq/OH13C0
まだ日本人は極力人に迷惑かけずに孤独死するぐらいの美学はもってる。
将来、外国人労働者が増えて彼らが食い詰めたときのことを想像すると・・
911名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 13:57:57 ID:+Ha7EjZ/O
>909
ウィザードリィかよ!
トイレでもレベル上がるんかな…
912名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:01:59 ID:OSiK4k8x0
障害者用のトイレってのは結構快適に作られてるからな。
洗面台にトイレ、横になっても十分なスペースがあるし
電源まで付いてたりするしてる
あとはエアコン付けてやれば、行政の対応としては完璧だな。
913名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:02:18 ID:SvFNoC4qO
>>887
ちなみにその「外国」ってのにはイラクも含まれるのか?
貸掛けが何千億かあったはずだが?
914名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:03:39 ID:LtnHHcn10
>>912
障害者に対する、考え方はよくなってきているのに、
ホームレスに対する、考え方が間違ってる。

だったら、障害者になったほうが得じゃんと思う奴がいてもおかしくない。
915名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:05:50 ID:2lj4SVlk0
>>914
実際、金のために障害者になった奴は結構いるよ
916名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:09:01 ID:f9ub4DOV0
>>915
なんつーか 寒い現実だな。

917名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:12:24 ID:6OArSrsx0
石川県・・・強烈な記憶があるなあ。

空港から金沢市街へのバス、地元らしい乗客がみんな、
窓側を空けたまんま通路側に座っていく。

ようは、隣に誰も来るな、てこと。混んで来ても
席をずらして譲ろうなんて誰もしなかった。

おれは住みたくないね、あんなところには。
918名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:21:59 ID:+Y+VV51u0
自業自得ですな。日頃から人様に迷惑けてるとこうなるという見本だ。
たとえホームレスになっても、公園のゴミ拾いとか人様のためになることしてれば
それを見たどっかの経営者が雇ってくれるということもあり得る。
人に奉仕ばかりさせて、自分は迷惑かけ放題してるからだ。
919名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 14:51:09 ID:f9ub4DOV0
>>918は大きな勘違いと狭い狭量感で生きているケツの穴の小さい奴。
議論の本筋がまるで読めていない
920名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:07:37 ID:7AAoOxfn0
いくつかの自治体の社会福祉法人、NPO、ボランティアなどが、
ホームレスの賃貸入居に際して連帯保証人をしている。
それで、住まわせて、仕事を始めても、三分の一ぐらいが逃げてしまうそうだ。
なかなか全部を救うのは難しい。
921名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:09:59 ID:Uvaq6+lR0
ホームレスにチャンスを与えてどれだけの人が復帰するのか?
どこまで善意と金をつぎ込めば良いのか?の損益分岐点が恐ろしく高いところに問題がある。
殆どが金も善意も食いつぶして元のホームレスに収まってしまう。

日当の7,000円を惜しんで3時の御茶代1,000円くすねて消える奴とか、
そういう人の価値基準なんて理解できないだろ?
922名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:11:22 ID:muJCcLzI0
>>920
全部は当然無理だろうね。
生粋の社会不適格者となくなく落ちぶれてしまった者じゃ全然違うし。
923名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 15:15:54 ID:9mXpxQFI0
北陸でホムレスを見ないと思ったらこういうことね
924918:2006/02/19(日) 15:57:42 ID:IfbJsoSF0
>>919
俺は以前はホームレスに同情的だった。
しかしホームレスと直接関わるようになって、彼らの非常識・無礼・下劣・低脳な本性を目の前で見せつけられて考えが変わった。
積極的に危害を加えようとは思わないが、ホームレスが不良少年にボコられても何の同情心も起きない。
常識・礼儀をわきまえた同情すべきホームレスなど1〜2割ぐらいしかいない。
925名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:01:00 ID:hIISc8iZ0
ホームレス用に用意した住居があるじゃん。
稼働率は冬場で1/3に満たないらしいけど。
なんで使わないか疑問だったのだけどホームレスって社会的生活を嫌うらしい。
926名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:06:46 ID:f9ub4DOV0
>>924
それは今の話だろうが。

その1、2割の部分が今後膨大に増えるんだよ。いってみればその8割は救済する価値なし。
だがそうでない部分はこの国にとって膨大な損失である。
927名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:16:28 ID:lFoFf9JDO
生活に困ってない在日でも生活保護費は在日の物
生活困窮になった日本人はホームレスになるばかり
928名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:20:49 ID:6Hmpw35fO
>>917
おいおい、金沢市民は交通ルールがめちゃくちゃなことを除けばいい人が多いぞ。
ちょっと声掛ければ謝って席を開けるはずだ。
929名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:22:30 ID:es2L/KrW0
>>924
ホームレスには3種類ある。

人格障害タイプ
犯罪者/自己破産タイプ
知的障害者タイプ

知的障害者タイプが優しい浮浪者で苛めの対象
930名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:25:44 ID:QsBqm3ES0
寒さと飢えでどうしようもなくなった時ホームレスは軽犯罪を起こして警察に逃げ込むと聞いたが
931名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:28:42 ID:ivHgQpO10
コンビニで強盗未遂事件でも起こして刑務所でお世話になればいいのに
932名無し子:2006/02/19(日) 16:30:34 ID:Lq2alwHMO
こんな極限状態に陥っても犯罪を犯さなかった…えらいと思うな(>_<)何不自由しない少年でさえ犯罪を犯すこのご時世に…
933名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:30:54 ID:8ZMGN3/F0
チャンコロにODAより日本人を助けて
在日に生活保護より日本人を助けて
公務員の厚遇より(ry
934名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:40:56 ID:ClEK7Oqq0
よくわからんのだが、働かないでも生活保護で
テレビだのDVDプレーヤーだの旅行だのを楽しんでる奴がいるのに、
どうして屋外で餓死・凍死する人がいるの?

「保証人が」とか「定住所が」とかいうけど、
保証人とか定住所がないからホームレスになるんだろ?

いったん保証人とか定住所があれば、
あとは生活保護で太り放題ってわけかい。

「自由がないから」「狭いから」とかいって救済手段を蹴るホームレスは
どうぞ餓死でも凍死でもしてくださいって感じだけど、
「なんでも受け入れるから助けてくれ」っていう人は
なんとか助けられないのか?
935名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:41:21 ID:A/o2VlzQ0
これこそ、自己責任
支えは必要ないだろ?

俺だって
路上で死ぬのか、樹海で死ぬのか
練炭で死ぬのか、集合住宅で孤独死するのか
どうなるのかはまだ判らないけど、これと大して差は無いだろう

家族に看取られてとかはありえない。33歳童貞だし
936名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:48:28 ID:mIfgSKGE0
もう暴動おこそうぜ
民度が低いよかいってる場合じゃねえ
我慢してたら永久に搾取される
937名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:52:26 ID:S5W9085k0
>>934
朝鮮人の人は「朝鮮人」というだけで毎月何十万円も貰える。
日本人は生活保護を申請してもよっぽどの理由が無いと貰えない。
仮に貰えたとしても毎月5万円以下。
体に重大な障害があっても毎月10万円以下しか貰えない。
938名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:54:52 ID:Vsz9t6fR0
>934

政治の問題だけど住所不定の奴に投票権は送れないからな。
票にならないことは政治家もやらない。

社民共産といえどもな。
939名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:57:12 ID:KwT8qICG0
>>935
支えられてるヤツが偉そうに
940名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:00:06 ID:MkiX0xIa0
入居施設はあるのに入りたがらないんだよね。
飲酒禁止とか、荷物制限とか、門限とかあるから。
入居施設の規則を受け入れられる人は、社会復帰もできると思うんだが…
941名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:03:12 ID:LiYIh6nc0
なんだよ。日本も北朝鮮と同じような国民が飢える国になったのか。

もう先進国の名前返上したほうがいいような気がするんだが。
942名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:03:48 ID:fizxtU890
警察署に裸で突入すればいいんだ
943名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:08:00 ID:kRqEzEUb0
ホームレスをやるなら暖かい高知、宮崎、鹿児島以南に限る。
宮崎の幸島ならジャガイモにありつけるし、鹿児島以南の島なら
バナナ、パイナップルと食べ物も豊富だ。
944名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:09:12 ID:MkiX0xIa0
食べ物は都会が一番豊富だよ
945名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:21:29 ID:KAi41cs90
北海道なら普通に家の中で凍死できるぞ
946名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:21:47 ID:wECnDqkZ0
そういや会社入社するときも保証人の証書親に書いてもらったな。
なんか独身のままでいくとやばそうだn
947名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:23:39 ID:ie2yRKlB0
なぜか沖縄にはホームレスがほとんどいない
948名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:24:33 ID:mfIuSc1o0
 こ れ は 明 ら か な 憲 法 違 反 だ よ 。


憲 法 裁 判 を 起 こ せ ば 勝 て  る ぞ
949名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:25:20 ID:oON0TVZKO
オレもこんなふうになるんだろうな…
950名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:26:37 ID:5ZNJLsaq0
冬場はシェルターぐらい用意してやれよ
951名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:29:42 ID:muJCcLzI0
廃棄コンビニ弁当食ってればいくらでも生きていけるだろ。

学生時分コンビニでバイトしてた時に、賞味期限切れる奴を
貰って食費浮かせてたぞ。
捨てられる弁当ってのは、賞味期限切れる寸前だし
封も開けられていないから綺麗なモンだよ。
しかも毎日大量に捨てられるしな。
952名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:31:49 ID:qOs6SnJL0
零下でホームレスする根性あれば、どんな仕事だってできるだろうに。
953名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:31:59 ID:xjc83UAFO
流れ読まずに>>1だけ読んだから的外れな意見書くかも知れないけど
なんか見たことも無い乞食に心から同情できるわけは無いが
こういう国民が苦しんで在日には何もしなくてもお金たっぷりいくのは納得できんな
954名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:36:40 ID:xjc83UAFO
>>951
俺がバイトしてたコンビニは期間切れは(賞味期限前でも)
廃棄で絶対に食べてはいけなかった。直営店だったし仕方無いだろうけど確かにもったいない気はします
955名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:39:43 ID:KlLZ7rHV0
>>947
たしに沖縄ホームレス少ないな
たぶん親子三世代一緒にすんで長男が家
引き継ぐ!!って考えが他県より根強く残ってる
からかな、?だが30程昔はシンナー吸って歩いてる
人など危険人物が多かったような。
956名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:40:46 ID:eug5XHF60
じゃ静岡大の笹沼弘志助教授が連帯保証人になればいいのでは?
957名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:44:56 ID:QLRWzFYR0
生活保護なんていらねーんだよ
真面目に働いてるのが馬鹿らしくなる
958名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:45:39 ID:lj1i/Gvk0
特定の圧力団体にはすぐに生活保護だすくせによーーー。
959名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:46:23 ID:Nz2sM5hw0
>受給には定住が前提となる

実質支払わないってことだよな。
生活保護に関してはいろいろ意見もあるだろうが、
一方で在○○○人が簡単に需給できて、
他方、生粋の日本人が守られていないんだとしたら、
制度の存在自体になんの意味ないんじゃないだろうか。
960名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:47:31 ID:irvOdKil0
ここは北朝鮮とかわらない
961名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:48:09 ID:lj1i/Gvk0
>>959
わけわかんねえよな。
なんで日本って国は日本人に一番冷たいんだよ。

>受給には定住が前提となる
警察OBまじで逝っていい。
962名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:53:32 ID:miPAqhIr0
ホームレス嫌悪派
 ⇒常識的感覚を持った普通の日本人
 
ホームレス同情派
 ⇒プロ市民、無職、フリーター、ニート
963名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:54:23 ID:LrRnnV+G0
え〜ザパニーズにホームレスなんていませんけど〜
964名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:54:31 ID:irvOdKil0
北海道は他人に冷淡。日本海側は人が陰険、冷たすぎる。
それは結局自分に却って来るのにね
965名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:57:36 ID:w2+2Nq9hO
今年フリーターから社員になったよ。
だけど年収手取り310万じゃ結婚もできねえorz
966名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:00:23 ID:PC8fUbgk0
雪の降る福井にもホームレスが居るのか
967名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:01:26 ID:WVg8F1D5O
>>962
お前の考え全然間違ってるわ
失せろ
968名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:06:02 ID:gSc6FtX70
>>965
うちで働く?
募集はフリーターだけど、月収41〜45万だよ。肉体労働で夜9時まで
働いてもらうけどおk?
969名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:10:25 ID:qOs6SnJL0
>>965
GDPで割ると、一人あたりの所得はその位が平均。
970名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:12:09 ID:miPAqhIr0
>>967
ホームレス同情派に追加
 ⇒現役ホームレス(お前のことw)
971名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:15:13 ID:vbtY/GQAO
生活保護ってよく知らんけど、定住する為のお金が無いから申請するもんじゃないの?

衣食住のうち、今の日本で最大の障壁である「住」があれば、なんとでもなるでしょ。
972名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:17:11 ID:MkiX0xIa0
>>965
今どきの嫁は働く。2人合わせて600万
頑張って貯金してから子供作れ。
97333歳童貞バス運転手:2006/02/19(日) 18:23:47 ID:A/o2VlzQ0
>>965
手取りで310万もあれば十分だろ?
俺なんか、総支給260万くらいだ
974名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:30:20 ID:0pqjAswO0
福井って一般人とホームレスの区別ができない・・・

つ〜か、福井って破産したDQNがどうどうと生活できるのにね・・・
975名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:31:36 ID:2myTSAJ00
オリは総支給450万ただし嘱託と。
976名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:36:33 ID:N7NLOeE7O
戦時中じゃあるまいし
今の時代に凍死や餓死って…行政よホームレス達を助けろ!オレは12年前に西宮の甲子園近くの料亭に住み込みで和食の修業をしてた
夜になると地元や仲間が恋しくなり
よく深夜徘徊してたんだ
で近くの公園に住み着いてるホームレス達と知り合って
仕事が終わると公園に行きホームレス達と語りあった
その時にホームレスに質問した事があるのだが
なぜ家に帰らないの?とか仕事はしないの?とか若さゆえバカな質問した
ホームレス達はオレのバカな質問に真剣に答えてくれてさ
中には涙しながら生い立ちを語ってくれたホームレスもいた
とにかくオレを可愛がってくれたんだよ
悩みがあればオレが納得するまで聞いてくれたし
オレが給料を丸ごと落とした時なんかは次の給料まで毎日コンビニ弁当買ってくれたんだ
今思えばアルミ缶を売ったりした貴重な現金だったんだろうなぁ
でホームレス達と付き合ってる事が会社にばれてさ
親方に二度とホームレス達に近づくな奴らは社会のゴミだ! って怒られて暫らく近づかなかったんだ
でその頃
阪神大震災が起こった
オレは普段は5時には起きて支度をしてるのだが
その日は休みで寝てたんだ二階立ての寮の一階に住んでたんだけど
寮は潰れオレは僅かな隙間になんとか納まってる感じだった
でその数分後オレの名前を呼びながら潰れた寮の瓦礫をどかしオレを救ってくれたのがホームレス達だった
彼らはガラス片や飛び出した釘なんかで顔や腕を血まみれにしながらオレを助けてくれ
泣きながら生きててよかったと言ってくれた
で休む間もなく寮に住む先輩達を全て助けてくれた
倒壊した家から次々と被災者を助けだすホームレス達
普段は住民達に罵られたりゴミを投げ付けられたりしてる彼らが
その住民達を助け出してる。オレや先輩達もホームレス達と一緒に倒壊した家の瓦礫をどかしていった
すでに息絶えてる無残な遺体も彼らは
大丈夫やからな!頑張れ!と涙しながら引っ張りだしていた
誰に表彰されるわけでもなく頑張る彼らの姿を一生忘れません
長くなってスイマセン。
977名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:36:44 ID:ie2yRKlB0
北陸だと年収400万あれば普通だろ。
978名無しさん@6周年。:2006/02/19(日) 18:40:34 ID:immacZAo0
凍死かぁ‥
寒かったんだろうな かわいそうに
だんだん体が凍えて ぶるぶる震えて 歯がかちかちがたがた
してくるのかな?
ご冥福をお祈り申し上げます。暖かいお布団で眠りたかったんだろうな

人ごとじゃないな 俺も‥
仕事探さなきゃ な はぁ‥
979名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:44:41 ID:toPw+BSd0
>>976
いい話だ
980名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:46:20 ID:MkiX0xIa0
>>976
明らかに君との交流があったからだと思う。
まず、君のところに来たんだろう?
981名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:50:21 ID:CkC9fGD70
コンビニのバイトしてたとき、雪が降ってこじきがコンビニの便所に2時間ほど居座ったことあったぞ。
982名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:52:07 ID:V9mbvJFf0
経済界のトップは「まだ餓死・凍死の類が出ていないから労働者から絞る」といい
実際に出たところで、行政批判

ハイハイワロスワロス
983名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:52:43 ID:s3tQ1JFt0
でも凍死って結構ラクな死に方らしいけど
984名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:54:50 ID:H441zmY20
働かざるもの食うべからず。
日本の常識。
985名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:56:27 ID:VfzXJ5Jk0
>>976
思わずグッっときたよ。
986名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:56:41 ID:9daOTKyH0
日本の北朝鮮化を阻止するために、
仕事も、金も資産もない貧乏人は
ガス室送りにする法律が必要だ。
987名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:57:20 ID:dxbiDsEUO
1000なら復活
988名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:58:28 ID:BLK9wbGs0
>>976


なかよくみんなでホームレスになりましたとさ
989名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:58:55 ID:P944ALqc0
寒地だと凍死はたまにある
飲み過ぎの奴が人気のないところで眠り込んで凍死とかな
990名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:05:26 ID:NjAbfd4r0
寝たらそのまま死ねるなんてある意味うらやましい。
991名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:09:09 ID:uTyLh78A0
>>986
全体主義者乙
992名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:11:52 ID:yZ7R2/zu0
>>893
その年齢廃止には賛成ですね
その人の能力で評価するのではなく年齢で評価するのは、
実力、結果主義のアメリカでさえ禁止されているし、
そのアメリカでは勤務に関係のない経歴は明記する必要もないです
民主党の公約にも年齢制限禁止がかかれている

>>902
住所がないと何もしないです
まあ、住所があっても、ほとんど何もしないですけど

社会保険庁職員や社会保険事務所を中心に
公務員も皆頃しにしたいという衝動にかられますよね
993名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:11:53 ID:Qjw9w/Wr0
連帯保証人なんて制度が当たり前のようにあるのは日本だけ
皆、だまされてるんだよ。
そもそも、審査をするのはプロなんだから自分の仕事に責任を持つべき。
自分の能力や仕事に自信がないから保険として保証人を立てるんだよ
この制度のおかげで、中流以下の人間がどれだけ殺されたか・・・
994名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:21:42 ID:mIfgSKGE0
敷礼もついでに廃止
995名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:22:30 ID:1kLCBp2zO
オレも死ぬよ。餓死だよ。
996名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:24:38 ID:IGueHPBe0
社民党はなにしてたの?
997名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:24:49 ID:Uvaq6+lR0
まっとうな大多数の日本人には保証人制度があっても全然問題無いんけどな

>993
人事課の連中は風を息遣いを感じ取る運転手ですか?
嘘付きの頭の中なんて見える訳ないだろ。
実力社会だからこそ今までの努力(学歴・信用)を見る。
実績を積み上げる努力をしない奴の実力なんて誰も評価しない。
998名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:26:24 ID:uXAVLKnv0
弱者切捨ての制度だろ連帯保証は
999名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:26:50 ID:4cF3bWDj0
1000なら腹上死
1000名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 19:26:57 ID:9daOTKyH0
1000なら貧乏人絶滅。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。