【足腰カクシャク】スーパーゲームばあちゃん ゲームに夢中の70歳【入れ歯をカクカク】[2/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想族φ ★
きっかけは孫のブログ


このおばあちゃんは、オハイオ州クリーブランドに住むバーバラ・セントヒレアさん。昨年から米国内外のメディア取材が相次ぎ、
引っ張りだことなっている。きっかけになったのは、孫のティモシー君が昨年夏に始めたブログ「Old Grandma Hardcore」で、
日々の“ハードコア・ゲーマー”ぶりを書きつづったのが評判を呼んだ。

バーバラさんは30年以上のゲーム歴を持つ筋金入りのゲーマーで、娘と4人の孫と同居している。家には、17種類のゲーム機
がある。「ニンテンドー64」「ドリームキャスト」「プレイステーション2」などが並ぶ。「Xbox360」もさっそく買ったという。

毎日夕方5時ごろからゲームを始め、夜中の2時、3時までプレイする。年金も大半を新しいゲームソフトにつぎ込むという。一番
のお気に入りは「ファイナルファンタジーVII」だ。

一般にゲームは子供や若者のものとする考え方が強い米国で、このハードコア・ゲームおばあちゃんはメディアの関心を引いた。
CNN、CBSテレビ、ワシントンポストなどが次々に取り上げ、海外からも取材が来た。バーバラさんは、MTVの高齢者ゲーム
レポーターにも採用された。
2名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:34:39 ID:N4H18wHE0
2なら俺もいれば
3名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:34:47 ID:bRbozSUQ0 BE:172152689-
米国のゲーム業界団体のEntertainment Software Association(ESA)の2003年の調査によると、米国のゲーム人口の
17%は50歳以上で、6歳から17歳の12%を上回る比率を占めているという。そして、この2つの年齢層が増え続けているのだ。

マイナス面が強調されがちなゲームだが、高齢者によってはメリットも大きい。たとえば、(1)手先を動かすことで脳に
激を与え、ぼけを防止(2)ゲームを通じて、ATM(現金自動受払機)など生活に必要なコンピュータ機器への抵抗感を
少なくする――などが期待できる。

実際、ゲームにぼけを防止し、機能の老化を遅らせる効果があることを調べた研究もある。ナムコは機能回復とエンタ
ーテインメントを結びつけた「リハビリテインメント」を推進しており、リハビリに使えるゲーム機を開発している。

曲とともに画面に表示されるマーカーに合わせて太鼓をたたく「太鼓の達人」や、穴から顔を出すワニをハンマーでたたく
「ワニワニパニック」などの業務用ゲームをベースにしたものだが、これらを実際に導入した老人保健施設などで、高齢者
の機能回復に効果があることが実証できたという。また、超高齢化社会を迎え、お年寄りゲーマーは市場としても魅力的なのだ。

バーバラさんの場合、機能強化に役立っているのかは定かでないが、なにより、人生を楽しんでいること、そして、孫との
コミュニケーションに役立っていることは間違いない。ティモシー君は、ゲーム相手でもある。

バーバラさんは、CBSのレポーターにこう言った。「あなたたちは、おばあちゃんは編み物かなにかをしながら、座って死
ぬのを待ってるもんだと思うんでしょ。でも私は違うの」。
http://tenshoku.inte.co.jp/msn/news/0419.html
4名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:35:05 ID:CPC72nc/0 BE:23231939-
FF7ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:36:02 ID:0JSsZZ3K0
デスクリムゾンってw
6妄想族φ ★:2006/02/14(火) 21:36:05 ID:???0 BE:66948847-
家には、17種類のゲーム機
がある。「ニンテンドー64」「ドリームキャスト」「プレイステーション2」などが並ぶ。「Xbox360」もさっそく買ったという。


ドリキャスはねえのか?
7名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:36:42 ID:rknmoiVw0
すげぇ婆ちゃんだな
ぜひ脳トレで脳年齢を測定して欲しいw 向こうでもリリースされるらしいし
8名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:37:17 ID:BKvxQ9530
>>6
9名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:37:26 ID:cyDBVT1AO
コンピューターおばあちゃんってW
10名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:37:51 ID:di6AFUkj0
>>6
???
11名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:04 ID:U0uUdJN10
セフィロス萌ぇ〜とかやってのか?wwwwwwwwwwwww
12名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:20 ID:3c5PdE1G0
ドステラベラ〜 ばぁ〜ちゃん
13名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:39 ID:WUz3tNm70
14名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:40 ID:7LxDt6IuO
15名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:45 ID:y7Or2kdu0
ゲーム脳はバカだみたいなことを
どこかの大学教授がほざいてたから
これもやばいんじゃないw
16名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:38:46 ID:p424+vO10
>>6
志村、GC、GCー!
17名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:39:16 ID:QHGBn+3nO
いいスレタイですな
18名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:39:23 ID:rknmoiVw0
以降コンピューターおばあちゃんネタ禁止

>>6
????
19名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:39:50 ID:PTRSY4D40
FF7ってのがスゲーなwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:40:03 ID:lROss+tN0
腐女子?貴腐人?
21名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:40:43 ID:Xcd4Gb7y0
ちょっと前に同じニュースあったような、、、、、
22名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:40:49 ID:U0uUdJN10
>>6
23名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:41:11 ID:lBYnIELG0
名前もセントレアだなんて
24名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:41:28 ID:FKX2suG20
夜になったらエロゲモードに入りボーイズラブで回春だろ。
25名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:41:34 ID:u3ypWdhK0
前にもあったよね? このネタ。
26名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:41:47 ID:iDY8kr+Y0
>>1
ソース元はどこ?
27山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/14(火) 21:42:28 ID:bu1trZrE0
前もありましたが、FF7までは出ていませんでしたね。今度は詳細。
28名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:42:57 ID:ZYEfHlNo0
去年のネタじゃね?
29名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:43:20 ID:dqXS+R8G0
30名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:43:50 ID:cNhGXEwY0
3DOは?PC-FXは?
31名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:44:02 ID:fm93VCxC0
俺らの40年後かも。

ネット対戦でスト2(ターボまで)。
老人の腱鞘炎・激昂してショック死なんてのが社会問題になると笑えるが。
投げハメで激昂だとか、キャンセル技失敗で腱鞘炎だとか、
バルログ禁止!だとか・・・・
32名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:45:29 ID:tBrT4gbGO
>>6
33名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:45:40 ID:m/FKTrBu0
>バーバラさんは、CBSのレポーターにこう言った。「あなたたちは、おばあちゃんは編み物かなにかをしながら、座って死
>ぬのを待ってるもんだと思うんでしょ。でも私は違うの」。

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:47:08 ID:z9UuAVtk0
>>31
俺はエロゲの画面映したまま心臓麻痺で死んでるかもしれん。
35名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:47:43 ID:O4v5T+PJ0
ん?結構前にも同じ内容のスレが在ったような…
36名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:49:26 ID:tvnMXuNc0
バーチャルボーイとかアタリジャガーは持ってるのか?
37名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:49:38 ID:I8xIjJC+0
>>34
いやなぁ笑い事じゃねーぞ
今のボケ老人って昔の遊び>お手玉とかだけど俺らって・・・・
38名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:49:40 ID:ocpb8HCL0
>>6の人気に嫉妬
39名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:50:30 ID:m8EPeBxr0
あれ4ヶ月ぐらい前に見たような
40名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:51:02 ID:A+raBiMG0
あれ4ヶ月ぐらい前に見たような
41名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:51:33 ID:khAcewzN0
将来、ネトゲはジジババで占められる。
42名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:51:42 ID:3vrOJ1K20
盲目の格闘ゲーマーと色物マッチを組んでみたらどうか
43名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:03 ID:PFrnF2030
ぴゅう太もモテ
44名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:29 ID:4csQWFXT0
ぜひ怒首領蜂やエスプガルーダ等の弾幕SHTで脳汁を味わって頂きたい
そこで間違って敷き紙とか買わんように注意
45名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:50 ID:74kkHtCa0
>>6
もしよかったらセクースしてくれないか?
46名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:56 ID:f4Fc6oXx0
>>6
どんなドリキャスだ?
47名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:57 ID:bIykpnUUO
家の爺さま(80)はインターネット将棋をやりたいからと年金でノートPC買ってきてADSLの契約もしてきた
しっかりだまされてドットフォン付きにしてたがな
48名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:52:58 ID:SyCZUdQo0
エロゲー腹上死
RMO衰弱死
RTS脳溢血
FPS心不全
エロフィギュア肺気腫
49名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:54:05 ID:cJrKdA2A0
さすがにバーチャルボーイは持ってないみたいだな
50名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:54:17 ID:RNS2RvRe0
こりゃ年齢制限付きそうだな



上に
51名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:54:29 ID:vJ+DUuPp0
これ前にもスレ立ってたよな。
52名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:54:35 ID:ltMtOCkR0
スクエニはDCFF7を作り直せ。
ばあちゃんショックで寝込んじゃうぞ。
53名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:55:17 ID:GUD7QqVp0
このまえ、読売新聞の読者の人生相談でネットゲームに夢中なジジィに
困ってるって相談が載ってたな

部屋から出てくるのは飯食う時だけ。
話す内容はゲームのことばかり

54名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:55:18 ID:4csQWFXT0
この婆さんとバイトヘル2000のミニゲームで対戦したらことごとく負けそうだ、俺。
55名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:55:31 ID:RjpqRny90
老人ホームに入ったらやっぱり昔の遊びをやるよね!
ということでボケてもエロゲwwwww
56名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:56:30 ID:0uGNjk4a0
マジで、ひたすら難しい操作のゲームを開発したら
団塊の世代がハマるかもしれんな
57名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:57:12 ID:qviaaClF0
とりあえず>>6 の大人気に嫉妬
58妄想族φ ★:2006/02/14(火) 21:57:22 ID:???0 BE:57385038-
あ、あったね。
59名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:57:38 ID:dXYxHGoy0
>>6
60名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:57:45 ID:bIykpnUUO
>53
今それで困ってます
毎日夜8時に寝て朝5時に起きてたのが夜中3時に寝て10時起床に変わった
61名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:58:23 ID:OSw2BYeI0
entrance of aki_tan's page
ttp://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/
62名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 21:59:00 ID:lROss+tN0
>>53
シナのウザさを語らせても言葉の重みが違いそうw
63名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:02:53 ID:rknmoiVw0
ネトゲー三昧のじいさん、羨ましいなぁ
くそー俺も早くこんなクソなリアル人生引退してゲーム廃人になりてぇ
64名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:03:03 ID:PTRSY4D40
そのうちネトゲで中華対老人ホーム組みの戦いになりそうだなw
今のネットゲームはどこも中華と在日に蹂躙されてるからなw
65ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2006/02/14(火) 22:03:12 ID:hGBSZNID0
ゲーム機ってどれぐらいあるのかな?

ファミコン
スーファミ
64
ゲームキューブ

セガマークV
メガドライブ
セガサターン

プレイステーション
プレイステーション2

PCエンジン
PC−FX

X箱
X箱360

3DO
ジャガー
ぴゅう太

補完よろ(w
66名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:04:48 ID:JhhddfzM0
なんかの動画で、このばあちゃんがFPS系のゲームやりながら「fuckin'!」とか言ってたの見たような気がする。
67名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:05:57 ID:nIPi3Qaq0
これ去年も同じニュース見たような。
確か日本にもっと凄いWebサイト運営してるゲームおじいちゃんがいたよ。
68名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:06:02 ID:dqXS+R8G0
>>65
つ[マスターシステム]
69名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:06:43 ID:PZ5ku+oe0
コンピュータおばあちゃんかと思った
70名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:07:29 ID:Uju/vR6c0
>>65
つ「プレイディア」
71名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:08:38 ID:9Xl9PcHV0
>>65
ネオジオ、ネオジオCD
72名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:08:37 ID:95+E/3RcO
老人Zの世界だな。
73妄想族φ ★:2006/02/14(火) 22:08:42 ID:???0 BE:21519533-
>>65
つ「ワンダースワン」
74名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:08:46 ID:SC8b6HLk0
>>65 バーチャルボーイを忘れてもらっては困る。
まだ押入の奥に眠ってるぜ!
75名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:09:14 ID:nIPi3Qaq0
>>61
そうだ!アキたんだw
日本のが75歳だし強ええよ!
76名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:09:35 ID:sbhxlvGF0


このババアFF7がおきにかよ!!

俺と一緒じゃねぇか!!!!
77名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:09:50 ID:TSsmsAmv0
>>65
PiPiN@
78名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:10:29 ID:ir6vIvv60
このニュース、前にも見た希ガス
79名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:10:40 ID:8/Ctpm4v0
>>65
テニスやブロック崩しを除くと

カセットビジョン  個人的代表作 与作
インテレビジョン 個人的代表作 なまえは忘れたが 海戦ゲーム

ぴゅう太を入れると ソードM5とか行ってくる奴もいると思う
一応ぴゅう太もパソコンだし ということでパソコンをぬく
80名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:11:00 ID:n9RuYcw70
>>34緊急回避ボタンを・・・
81名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:09:34 ID:hRoWO1SU0
>>65
つ ツクダオリジナル
82妄想族φ ★:2006/02/14(火) 22:11:24 ID:???0 BE:129114869-
>>65
PC-FX
83名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:11:36 ID:ZEutEzqwO
家の婆ちゃんも88歳だけど現役ゲーマーだが?w
ゲームボーイのドクターマリオ限定だけどねw
毎日2、3時間はやってるよ。
やってる所覗き込むとレベル24とかを物凄いスピードで
クリアしてるwもう普段のスローな動きが
信じられないくらい滑らかな指の動きでwww
体も一緒に動いちゃっててテラカワイスwww
昔はテトリス限定だったけど旅先でソフト無くしちゃって
からはドクターマリオ一筋でもう十年以上やってるよ。
ソフト、本体共に何回買い直した事かw
いつも煙草指に挟んだままやるから、夢中になると
本体もソフトも軽く溶けちゃうwww
本人はゲームボーイのお陰でボケないと思ってるし
元気そのもの。
婆ちゃんいつまでも長生きしてね!
84名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:11:48 ID:qKDxGXdTO
ネオジオと聞いて、飛んでやってまいりますたよ
85名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:14:15 ID:8sWIHUc00
>>65
ドリキャスが無いのは・・・('A`)
86名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:14:52 ID:tvnMXuNc0
87名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:15:24 ID:JkGJuJxK0
>>56
falcon4.0とか超難しいぞ
F-16のフライトシムなんだけど・・・(ry


>>65
パソコンもゲーム機に入るよね?

88名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:16:00 ID:DPN33zFuO
何回か同じだスレ立ってない?
別人のスレ?
オレは一回しか見た事ない幻のハード3DOとか持ってんのかな?
89名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:16:03 ID:289racgy0
働きやがれ
90名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:16:16 ID:nlfIvmMvO
>>65
ドリキャス


ドリームキャスト
91名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:17:14 ID:7LxDt6IuO
92名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:18:12 ID:lBYnIELG0
>>65
ゲームウォッチ・・・
93名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:18:12 ID:emkc89vo0
新しい層むけのゲームに期待
94名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:18:39 ID:7wr7Tje/0
>>6とか>>82は木瓜老人なのでは
95名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:20:12 ID:lx6FeLiV0
>>65
ワンダースワンカラー
96とげ抜き地蔵商店街ジャッキー(72):2006/02/14(火) 22:24:00 ID:VcGewM4J0
ザカザン
【海外】1日10時間ゲームに熱中するハードコアおばあちゃん(69歳)、年金の大半をゲーム代に費やす 孫のブログで一躍有名人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136122504/

オハイオ州シェーラーズビル――米ゲームファンの間で最近、新たなヒロインが話題を呼んでい
る。その名は「ハードコアおばあちゃん」。1日10時間を画面の前で過ごし、年金の大半をソフト
につぎ込むという、筋金入りのゲーマーだ。

バーバラ・セントヒレアさん(69)は、オハイオ州で娘と孫4人に囲まれて暮らしている。年末に一
回り大きな家に引越し、念願の「ゲーム部屋」を確保した。しかし最近、全米の新聞社やテレビ
局からインタビューの依頼が殺到し、落ち着いてゲームを楽しむ時間がないという。「なぜ大騒
ぎされるのかよく分からないけど、有名になったおかげでメーカーがソフトをプレゼントしてくれる
のはありがたいわね」と、バーバラさんは話す。

「大騒ぎ」のきっかけは、孫の1人、ティモシーさん(22)が昨夏、ウェブ上に開設したブログ(日
記型サイト)「Old Grandma Hardcore」 http://oghc.blogspot.com/ だった。ゲームに熱中する
バーバラさんの日常を友人らに伝えようと始めたブログだったが、これがゲームファンの間で注
目の的に。ワシントンポスト紙やCBSテレビ、ビジネスウィーク誌などに取り上げられ、バーバラ
さんは一躍有名人になった。

最近ではドイツのスピーゲル誌など海外メディアからも取材を受け、音楽専門チャンネルMTVの
ウェブサイトでは「高齢者特派員」としてゲーム批評を担当するという活躍ぶりだ。バーバラさん
は取材中もあくまで自然体。手ごわい「敵」をどうやって制覇したか、新発売のゲーム機がいか
に欲しいか――と、尽きない話に目を輝かす。

ゲームソフトの業界団体によれば、ビデオゲームをする人のうち、今や19%が50歳以上。99年
の9%から2倍以上に増えているという。

ソース:http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200601010002.html
http://www.mtv.com/news/articles/1505892/20050718/story.jhtml
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/12/02/AR2005120201800.html
http://www.cbsnews.com/stories/2005/11/22/eveningnews/main1069878.shtml
97名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:24:55 ID:8a2HwM3a0
じゃあおれも

>>6
>>6
>>6
>>6
>>6
98名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:31:15 ID:fIYbLppU0
エアリスがセフィロスに刺される場面で

このおばちゃんショック死する悪寒・・
99名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:33:13 ID:CxkLAGk60
>>82
責任とって3段オチにしろ
100名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:34:19 ID:b7CDGUa00
関係ないことだが、ドメイン登録検索をしてみたところ、登録されているのは
「finalfantasy16.com」までだった。
「finalfantasy17.com」以降は登録されていない。
101妄想族φ ★:2006/02/14(火) 22:36:05 ID:???0 BE:100422667-
>>96
こっちは医療的なリハビリで役に立つお話だ
ただのおもしろいネタとはわけがちがわあ
102名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:37:16 ID:xDjNfTfu0
7ってPS第一弾か?
10369->70、誕生日が来たのか…?:2006/02/14(火) 22:42:53 ID:VcGewM4J0
>>101
その意気や良し!w
104名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:47:32 ID:ut9jOIEfO
うちの婆ちゃん74歳だけど、今KH2やってるよ。
ビギナーで始めたけどラスボスで行き詰まったから、それはとりあえず放置して
今度はスタンダードで初めからまたやってる。
攻略本見ながらだけどFFとドラクエシリーズは大体クリアしてる。
105名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:49:34 ID:0wF8S4gp0
>>101
と言うかこいつ、根本的に検索能力が欠如してるんじゃねーのw
106名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:51:15 ID:IAac53ll0
50年後には老人ホームで「萌え〜。こいつらテラワロス」とぶつぶつつぶやく
未来のインターネット(?)してるフィギュアマニアの
老人が続出するかと思うと夜も寝られない。
107名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:08:21 ID:MV3rq2le0
>>106
子供たちと一緒にプレイするんだろうね。
「昔の遊びを体験する会」とかで。
108山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/14(火) 23:19:50 ID:bu1trZrE0
>107
ゲームだけなら説明書を読めばよし、老人に教わる意味も意義もありません。
今の内に親の世代の手仕事や遊びでも憶えておかないと、うっちゃっておかれますよ。
「何も出来ない老人世代」とか言われて(今以降の生まれも同じか)。
私も竹蜻蛉や竹製水鉄砲の作り方、日曜というよりは日用大工の方法など忘れてしま
ったので、偉そうな事は言えませんが。
・・・お手玉やおはじきや面子やビー玉や剣玉でもしますか。
109名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:30:29 ID:BcmYWPax0
俺は駄目だな最近のゲームは。3D酔いが凄いのよ。
110名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:37:30 ID:hSwDmX0W0
たしか大山のぶ代もすげえゲーマーなんだよな。
タイトーのアルカノイドの。
111名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:06:21 ID:sdM9iIzI0
>>110
キダタローも、自分は「剣豪」というゲームに入れ込んでるとか
ナイトスクープで言ってたな。全国で1位だか2位だとか言ってた
から、案外すごいのかもしれない。
112名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:38:58 ID:VS470gHw0
何でこのスレ定期的にたつんだ
113ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :2006/02/15(水) 03:41:09 ID:+B2fTwhA0
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  70歳老婆と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
114名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 04:16:45 ID:uze2GY0o0
Weekly低能蜂ウーマンっていうブログやってる女の人のお母さんも
60過ぎてバイオハザードを36時間ぶっつづけでやって
救急車で病院に運び込まれたって言ってたなあ。
115名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 04:28:56 ID:43/lTZtQ0
>114
ぜっく
116名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 04:55:20 ID:/BrVTMY50
FF7か
海外では何気にクラウドが人気ある
7位くらいだったか?因みに1位はマリオだったな
117名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 07:07:44 ID:qMcOprFX0
日本のFPSじいちゃんも忘れないで
118名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 07:15:59 ID:cOsLcyp0O
>112
抗ゲーム脳ウィルス薬
119名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:45:55 ID:voF9SG9t0
>>65
SEGA SC-1000
EPOC カセットビジョン・スーパーカセットビジョン
SONY PocketStation

120名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:46:38 ID:RXpK5OO00
光速船は?
121名無しさん@6周年
FPSヤラネの?