【教育】 "ゆとり教育、見直しへ" 特に国語・理数の充実求める…中教審、報告まとめる
ユクリソース
3 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:18:31 ID:hSGxDNMv0
遅い
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:20:41 ID:sCpJyqn0O
で、ゆとり教育を推進した有識者や役人は責任をとらないとね
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:22:14 ID:OR22nlBh0
手遅れじゃね
ゆとり教育の見直しよりも深夜番組の放送自粛のほうがずっと効果があると思う。
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:22:56 ID:fCuXZYrc0
>>6 やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:24:37 ID:DmX9r0fM0
遺伝子レベルでキチガイだからな最近のガキ
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:25:05 ID:8F8cSJI10
会社もゆとり世代がいなくなるまで採用凍結とかありそう
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:30:34 ID:570Tbucl0
円周率 直径×3
これじゃゆとりが出ないぞ。寸足らずになる。
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:33:00 ID:JJT+X3EM0
ゆとり教育ではなかったけど、小学2年の理科からついていけなくなった
32歳の俺がきましたよ。豆電球のあたりからもうわからん。
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:33:25 ID:CBgap4KR0
まず親の命名から教育しろ
ゆとり教育は日本人の頭脳を劣化させたいアメリカの陰謀
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:35:50 ID:jr3lYRGa0
短絡的に「見直す」とかそういう協議をするんじゃなく、
もうちっとこう・・・・
教育現場に立った考え方できないもんかな?
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:39:19 ID:JJT+X3EM0
>>13 PCは小4からさわってたからソフトは、DOSプロンプトの頃からでもなんとか。
ハードはさっぱりわからん。
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:40:20 ID:Dz/LwJmo0
3年前に今回の結論を出せ!!ドアホ!!
中学で2次関数&方程式が理解できない奴は卒業先送りして補習させろ。
でないと将来日本の足を引っ張る存在になる。
それと教育勅語を復活させて精神構造を修復させよ。
>>17 > それと教育勅語を復活させて精神構造を修復させよ。
先になんとかしなきゃならんのは親だな。
小4くらいでNewtonとか普通に読んでたが。まあアレは絵本だけどw。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:44:44 ID:22vuUmsG0
中教審そのものに不信感があるなあ。
観念論ばかり述べてる教育学者とか学校関係者ばかりで構成して
数学者や科学者それに経済学者とかは入れてないんじゃないのか?
21 :
sage:2006/02/13(月) 18:56:00 ID:jvXiubkF0
そーだな。長期間の実験結果や論理的証拠のない
馬鹿な評論家きどりを大勢集めて「広い意見を取り入れた」
とか言うんだろ。
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:00:52 ID:gP90dIHE0
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:02:40 ID:22vuUmsG0
部会長 木村 孟 独立行政法人大学評価・学位授与機構長
副部会長 梶田 叡一 兵庫教育大学学長
副部会長 野依 良治 独立行政法人理化学研究所理事長
委員 赤田 英博 社団法人日本PTA全国協議会会長
安彦 忠彦 早稲田大学教育学部教授
安西 祐一郎 慶應義塾長
衞藤 東京大学大学院教育学研究科教授
加藤 裕治 全日本自動車産業労働組合総連合会会長
角田 元良 聖徳大学人文学部教授・附属小学校長
中嶋 嶺雄 国際教養大学理事長・学長、
アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長
中村 正彦 東京都教育委員会教育長
増田 明美 スポーツジャーナリスト、大阪芸術大学芸術学部教授
今頃何言ってるんだ
ゆとり教育推進した馬鹿は一族まとめて死刑にしろよ
なんつうか、この期間の義務教育を受けた子供ってかわいそうだな
前後からバカ世代と呼ばれることになる
皆さん肩書きは大層ご立派で・・・
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:13:52 ID:GEcKK2wm0
【ゆとり教育の経緯】
―――――――――――――――――――――――――――――――
1980年度(昭和55年度)〜 ・学習内容、授業時数の削減。
――――――――――――――――――――――――――――――――
1992年度(平成4年度)〜 ・学習内容、授業時数の削減。
・第2土曜日が休業日に。
――――――――――――――――――――――――――――――――
1995年度(平成7年)〜 ・第4土曜日も休業日に。
・小学校の第1・2学年の「理科」「社会」を
廃止して「生活」を新設。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
2002年度(平成14年度)〜 ・学習内容、授業時数の削減。
・ 完全学校週5日制の実施。
・「総合的な学習の時間」の新設。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
程度の違いはあれど、40歳以下はみんなゆとり教育世代
このゆとり教育世代が今後の日本を背負っていくわけです
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:15:33 ID:Dz/LwJmo0
最近は親にDQNが多くて困る。
よその子供が悪さをしてるから叱るとバカ親がキレたりする。
まずはこいつらを幼稚園からやり直させるべし。
正直こいつらに不妊手術でも出来ないかなと思ったりもする。
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:17:46 ID:4/8R+SRo0
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:20:06 ID:B9f8Dq0X0
授業時間数が増えて、授業内容は変わらないということは……
理論的にはゆとりが増えているという事になるな
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:21:19 ID:nqpryGs50
教育を粗末にした国が行く先は滅びのみ。
宮城県民を見るとわかるだろう。
・嘘をついて儲けても、金持ちになれば正当化される。(小嶋、牛タン、カキ、温泉)
・名声の為なら捏造など枝葉のことにすぎない。(ゴッドハンド)
・公共は自分の為のもの。(給食費、国税、保育料滞納の県民)
・万引き・恐喝は人生で経験すべきことである。(仙台の中高生)
・バージンロードで転んだのは、式場が悪い。(70歳の老婆)
・家族を養う金の為なら人を騙してもよい。(建築士姉歯)
・ウンコに惨殺した生首を漬けて人の死を侮辱。(仙台藩士姉歯)
・一見中心人物を装うが、不利になったら逃亡。(戊辰戦争)
・人のものを奪ったり騙り盗っても、自分の元にあれば自分のもの。
・女を襲うのはよいことだ。(宮城出身の犯罪者)
・歩道は道路。車もオッケー(トラックと乗用車でアーケードに突っ込んだ犯人)
・事故を恐れて客を乗せられるか。(仙台のタクシードライバー)
・反日でも国会議員してますが何か?(岡崎トミ子議員)
これは隣国のアホ韓国のことではない。宮城県だ。
全て教育を放棄した結果にほかならない。
宮城県の現在は、日本の十年後。
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:21:33 ID:22vuUmsG0
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:22:37 ID:g37ZT5Gb0
>>27 >程度の違いはあれど、
そのまさに程度が問題なんだろ。
とりあえず
日教組は
氏んでくれ
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:26:20 ID:nj/oyc/O0
国語、理数って全部といってもさしつかえないのでは
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:28:04 ID:nT6ci3tC0
ちったぁ良くなりそうだね。
良かった良かった。
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:29:21 ID:F6+qz+QdO
漏れが餓鬼のころは算数や理科が得意だったよ。豆電球の時が面白かった。
最近理科が不得意な人が多いからこの先日本の産業の行方が心配だ(・ω・;)
将来会社でゆとり世代はイラネとお荷物扱いされるのかなぁ〜
そんな漏れは今はPG…
orz
ゆとり教育の次はヘタリ教育が始まるのです。
39 :
関東土人は馬鹿:2006/02/13(月) 19:31:50 ID:vGKhg4is0
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:32:53 ID:yijU+bc7O
家庭学習の時間も宿題の時間も短すぎ
っうか無いやろ?
親もしっかりせなあかんよ
一日30分は普通に勉強させな
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:33:09 ID:g37ZT5Gb0
ただちょっと疑問なんだが、
ニートって、なんだ?
どういういきさつで生み出されたもんなんだ?
きゃつらの理論武装ってまじで「働いたら負け」じゃん。なんだそれっつー。
これ単純に労働問題のはなしじゃなく、
ゆとり前の教育制度にも関わってるのではと疑ってしまうんだが。
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:34:57 ID:22vuUmsG0
>>41 マスゴミの付和雷同を鵜呑みにしている君の脳内が問題w
43 :
クロミ:2006/02/13(月) 19:36:04 ID:erOne5440
甘やかすな。子供の頃から文藝春秋や
中央公論を読ませるべし。却ってまずいか。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:38:11 ID:g37ZT5Gb0
>>42 うそニートって都市伝説?まじで?
マスゴミノフワライドウナラユトリタタキモイッショデワワワ
カリキュラム変えても教育現場の、個性重視、なにがなんでも勉強させなく
てもいいよて雰囲気を変えなければ、あまり現状から変わらない気がする
だから、寺脇ケンの責任は追及しないのか?
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:44:57 ID:nZB0NGQDO
まず親と幼児教育をなんとかせんと。
小一の段階でほぼ決まる。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:47:17 ID:fxo7V3qrO
中学生が携帯でまん○晒してる時代にゆとりもくそもないだろ
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:49:53 ID:c5mnfwcs0
結局、「ゆとり教育」ってなんだったんだ。弊害しか生まなかったじゃないか。
ああそうですか見直しですかやっとですか
で、ゆとりど真ん中の俺の愛娘の将来は?
まあ小3から塾に入れて今夜も9時過ぎまで塾ですが
公立がしっかりしてくれてたら年間100万近い塾代は
俺の老後にとっておけたんですがねえ
51 :
「セショウ」最高!:2006/02/13(月) 19:51:09 ID:blcoe4NE0
国賊・寺脇に栄光あれ!
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:53:25 ID:mtWEzpxs0
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:54:27 ID:nT6ci3tC0
やっぱ鍛えんとなぁ。
そこで勝ち負けがあり、悔しい思いもしたりするだろうけど、敗者にもまた生き甲斐のある
社会ならいいさ。
大体、人生至る所に青山有り、だぜ。
一つの目標を全員で追いかけたらそりゃあ勝ち負けが出る。
しかし人生は一本道じゃない。
色んな道がある。暗夜行路を手探りでさ迷いながら己の居場所がやがて見つかるさ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:54:44 ID:dtfQH8ly0
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:55:32 ID:8GMf8P7E0
頭の悪い生徒に授業進度を合わせるのは
成績の良い生徒の大切なゆとりを随分と浪費してるよな。
憲法でも「その能力に応じて等しく教育を受ける権利」をうたってるんだから
この違憲状態を解消することが先だな。
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:56:03 ID:g37ZT5Gb0
>>49 なに言ってんだ。
「ゆとりはやっぱダメだね」
こんな大切な教訓を得たではないか。
3年前にスタート時点で、
NHKの朝9時の日曜討論で
遠山文部科学大臣と馬鹿尾び教育評論家が
「ゆとり教育はなーんも問題ないざま素」って言い張って、
企業トップの二人が「今すぐ辞めるべき!」と懇々と説得してたっけ。
その前日の夜、イギリスで女校長が、女王から勲章もらってた
理由は、イギリスで低所得地域の学力が最低で荒れた小学校を、
イギリストップの学力に僅か数年で引き上げた功績をたたえられた番組をやっていたんだけど、
討論の時も、企業トップの二人がその番組を引用し、ゆとり教育はこの真逆をいくだけだと
必死に解説していた。
しかし、馬鹿遠山と馬鹿尾びには理解できないまま番組終了。
その結果が、今この現状。
この馬鹿二人をもう一度日曜討論に引きずり出せよ!!!
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:57:25 ID:31ImGXNT0
日本の復活は脱ゆとり教育世代にかかってるね。
せいぜいお前らは、足引っ張るなよw
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:58:19 ID:ciuRgD2p0
>>31 だが、あずきちゃんの聖地だ
仙台を馬鹿にするな
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:58:36 ID:yijU+bc7O
>>50 ネタ?
小3で九時まではキツイな
つうかそんな勉強させなあかんのか?
学校ダメダメやんか
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:59:51 ID:fJCuTP9w0
2chでは、団塊の世代が日本をダメにしたとして、何かと叩かれるけど、
数十年後にはゆとり教育の世代が同様の叩かれ方をするんだろうな。
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:00:21 ID:wfiWMM2nO
ゆとり世代差別が社会現象になるのは確実だな
これだからゆとり世代は使えねえなと
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:01:18 ID:f+cGyLDU0
>>49 > 結局、「ゆとり教育」ってなんだったんだ。弊害しか生まなかったじゃないか。
「ゆとり教育の弊害」ってなんだったんだって気もする
つまり、学力が低下したというソースは何もないのに、なぜ弊害があったと言えるのかと
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:02:17 ID:ZuMgeNL30
結局何がしたかったんだ?
寺脇研はちゃんと責任取れ
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:02:18 ID:nT6ci3tC0
教育がまともになるなら良いこっちゃ。
あと日教組を教育の現場から追放しろ。
害悪を及ぼすだけだからなぁ。
67 :
クロミ:2006/02/13(月) 20:03:23 ID:erOne5440
私らの頃はガキ人口も多いし、詰め込み教育
だった。その影響かどうか、この年代に
犯罪者が多い。今のガキはキレやすいし・・・
ひとくくりにはできないが、どっちがいいんだ?
>>61 > 2chでは、団塊の世代が日本をダメにしたとして、何かと叩かれるけど、
> 数十年後にはゆとり教育の世代が同様の叩かれ方をするんだろうな。
団塊の世代って詰め込み教育そのものではなかったのか?
と言うことは、詰め込み教育の弊害が団塊の世代を作ったとも言えるだろうな
69 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:04:40 ID:W9O220Gc0
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:05:42 ID:fJCuTP9w0
団塊の世代が受けた教育事情を問題にしているのではなく、
団塊の世代が社会の中堅を担っていた頃に、
バブル崩壊をもたらしたのだということを言ったつもり。
義務教育の間に敬語の勉強がしたかったな。
式典の司会なんかたまにやらされると、
身についてないから、いつも虎の巻で確認するハメになる。
正しい日本語がいかに大事か、社会人になって初めて気づくんだよな。
>>70 団塊の世代がまともな教育を受けていたと言うのなら
バブル崩壊を食い止めることが出来たんじゃないか?
そして、教育にそれほどの力がないというのなら、
ゆとりだろうが詰め込みだろうがどうでも良いことになるよね
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:08:24 ID:ybkLLbbE0
これくらいやれば、確実に教育水準は上がる:
1) 全国統一学力テストの導入
2) 飛び級を前提とした教科別能力別クラス編成 (1)の結果に基づく)
3) 成績優秀者の表彰と奨学金の給付
成績上位1%に年間1万円
成績上位0.1%に年間10万円
成績上位0.01%に年間100万円
4) 全寮制の教育少年院を新設し、成績下位者への再教育を実施
成績下位1%に対し、教育少年院への1年間の入所義務
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:10:16 ID:lZiDJF450
>>68 「詰め込み教育」って何だよ。文字や九九なんぞ詰め込むしか
ねーだろ。「詰め込み教育」って日教組とサヨマスゴミが教育
批判してた時のレッテル貼りでしかねーよ。
で、「ゆとり教育」で授業時間減らして楽してたんだろ。
>>74 授業時間が減っただけでは楽にならないんだな
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:13:52 ID:fJCuTP9w0
団塊の世代がまともな教育を受けてきたなんて、
一言も言っていませんよ。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:14:17 ID:nT6ci3tC0
人は城、人は石垣、人は堀。情けは味方、仇は敵なり。 by 武田信玄
日本の最大の資源は人。
企業は人なり、とも。
人あっての日本。
教育に力を入れてこそ日本は栄える。
>>76 どこの世代がまともな教育を受けてきたというのかね
79 :
第六天魔王(牛) ◆ODA7WdIm6U :2006/02/13(月) 20:16:14 ID:hJPoLRGA0 BE:18402645-
「社会科」も強化して欲しいのれすよ
庵は教師としての適性なんてないけど。
学校で退屈に過ごして、休み時間に宿題済ませて、夜は9時まで塾
学校へ行ってる時間は協調性が養われるかと思いきや
ついて行けない子供が面倒起こして学級崩壊
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:17:08 ID:fJCuTP9w0
>>78 >団塊の世代が受けた教育事情を問題にしているのではなく、
82 :
クロミ:2006/02/13(月) 20:17:52 ID:erOne5440
>>82 そもそもゆとり教育がいつ始まったか自体が問題だからなあ
wikipediaをひもといてみるが、1980以後がゆとり教育世代に入るのかね
-----
ゆとり教育の経緯
1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
完全学校週5日制の実施。
「総合的な学習の時間」の新設。
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:25:38 ID:YSeDEQAN0
ゆとり教育のうたい文句の一つに
学習について来れない落ちこぼれを出さないというのがあったけど
まったくの嘘だったな
天才を育てる教育内容に変えるというのもあったけど
これも実現できてない
公立学校の質を落として
私塾を繁栄させただけ
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:26:40 ID:FfbQ/gjo0
ゆとり世代は谷間の世代。
直接的な学習内容以前に、生活習慣とか、生活マナーとか、
そっちをやった方が、全体的な質の向上に近そうだがなあ。
86 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:37:58 ID:8GMf8P7E0
何十年後かに「ゆとり世代が定年を迎えます」とか
ひとくくりにされるんだろうな。
87 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:55:20 ID:ZzLroQV40
>85
生活習慣、生活マナーなんて学校が教えるべきなのか。
少し前に「いただきます」で論争があったでしょ。
生活習慣なんて家庭によって違うし、
それを教えようとしたらめんどくさいことになりそう。
学校は単に「勉強するところ」でいいんじゃないの。
そしたら、親が塾にかける金も減るだろうし。
あ、徳とか言ってる人がいるけど、徳ってなんなの?
教師は忙しいって言うけど、無駄な作業とか、
無駄な授業って一杯あるからね。運動会なんてやめちまえばいいじゃん。
その分授業時間確保できるんだから。
生きる力なんて学校でつけるもんじゃないだろ。
88 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:57:58 ID:UEFM/wt50
べつに、金かけなくても、、、教科書1000回読めば頭にはいるだろ、、、
89 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:58:12 ID:Dvpz1ROh0
ま、それなら塾でいいな。
しつけできないってんなら学校は全廃でいい。
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:58:35 ID:FfbQ/gjo0
>生活習慣、生活マナーなんて学校が教えるべきなのか。
お前の言うことも分かるけど、「いただきます」論争が
あるくらいヒドイ家庭が増えてるだろ? 無理なのはわかるけどな。
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:58:57 ID:U4TRAsAJ0
とりあえず土曜日の休校からやめろ。
国語って、子供の頃に本を読むだけで特に勉強
しなくてもいい教科じゃないかなあ。
93 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:59:30 ID:s+82GYFs0
ゆとり教育を導入しようと、テレビでPRしてた文部科学省の人誰だった
かな。元気にしてるかな、、。
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:00:24 ID:yijU+bc7O
敬語なんて大体親を見てれば身に付つくと思うのだが
うちの親父は俺にもしっかりした言葉で話かけてきてたぞ
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:02:48 ID:xQW1RCRSO
96 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:02:52 ID:fKjNA4wk0
日本も幼稚園から愛国教育を始めよう。
これはマジで始めて欲しい。
国を売らず秘密を守るべき首相側近とかでもさ、
子供の頃から愛国教育やってない国で
国の上位にいけば自然に愛国者たちがたくさん集まっているわけもなく、
幼児から絶えず愛国教育をやっていてこそ、
愛国者の裾野も広がり、その中で極めつけの愛国者たちが現れ、
国の中枢でも厳格な愛国集団が動かすようになれば
国家が揺るがなくなるんだよ。
もちろん、国民レベルでも愛国者だらけ。
それには幼児から愛国教育だ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:03:00 ID:fzbjhbem0
>>87 集団生活での身の施し方は家庭では教えられん。
日本という国の強みは集団になった時のチームワークの良さ。
運動会なんてそれを培うのに最適。
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:11:10 ID:sQ7IA/bZO
ほんと、この国の政府は責任を取らないね〜
ゆとり教育を始めた罪は、かなり重いのにね〜
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:13:09 ID:/qvpzcig0
ゆとり教育が問題だったんじゃなくて、
ゆとり教育といいながらその実ぜんぜんゆとりがある教育じゃなかったのが問題だったんだと思いまつ
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:15:16 ID:/qvpzcig0
つか、このスレではゆとり教育の結果が今の学力低下だなんだ言ってますが、
そもそもゆとり教育が原因だと断定するに足る、確固たる客観的な根拠はあるのでしょうか?
>>90 生活マナーは学校で、先生が責任を持って教えるという解釈でよろしいか?
つまり、生徒のしつけがなってなかった場合、責任は先生にあると
>>100 ゆとり=授業時間/教育内容と定義すると
教育内容とともに授業時間が減っちゃったんで、対してゆとりがなかったという話だね
>>101 そもそも学力が低下したという根拠もないみたい
OECDの調査で、先進国で下位とかなんとか言う話は聞いたけど
刈谷が文春か何かで出した論文なんかどうでしょ。
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:25:58 ID:ZzLroQV40
>97
たしかに集団になっていじめしてる時とかチームワークいいよな。
俺が集団が嫌いだから、こういうこと言ってるのかもしれないけど。
しつけしないんなら学校全廃とか極論すぎだろ。
学校を塾にすればいいんだよ。そしたら塾に行く時間減らせる。
そこで自分の好きなことをやってるほうがよっぽどゆとりじゃね?
しつけがなってない、昔は学校でしつけをしていたんだって言う人は、
多分、イメージで語ってるんだと思うよ。
本来(かつて)しつけをしていたのって、親でも、学校でもなく、
地域社会だったんだから。
若者がDQN化してることを危惧するならば、DQNに対してしつけしたらいいじゃん。
日本が駄目に!って言うわりには、自分では何もしてないんじゃないの。
言うだけいって教師に全て押し付けるのって卑怯。
それが教師の仕事だって言うんだろうけど。実際に日本に対して憂いを持って
いるならば、なんかやれ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:29:21 ID:XjOWaHbt0
教育者を何とかすれば万事解決。
腐った教師と、腐った教師を推奨する学業制度が悪い。
ゆとりでも詰め込みでも、理論を間違えずに実行すれば結果は良い方向へ向くだろ。
やり遂げられない事が悪い。
やり遂げられない奴が悪い。
教育者と、制度を作っている奴が悪い。
子供を実験台にして、責任を負わす社会はとても悪い。
で、ゆとり教育を推進した連中は責任とるんだろうなコラ
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:35:36 ID:yijU+bc7O
はい!先生!愛国心は自然と産まれるもんやと思います
愛国心、変な宗教みたいでテラキモスwww
109 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:35:59 ID:fJCuTP9w0
>>97に同意。
親・学校・地域社会などの、子供の生活範囲内にいる大人達が、
それぞれの方向から子供をしつけてきた。
ところが残念なことに、
>>90の言うように、躾を学校に丸投げする無責任親が増えてきた。
まあ、ロリ狂死や、地域に潜む変質者も増えているけど。
>>94 >敬語なんて大体親を見てれば身に付つくと思うのだが
現在の小学校には『スキンシップの為に相手を下の名前で呼び捨てにする。』
事を推賞する所が存在し、その結果多くの小学生が自分の級友の祖父母達に対して
タメ口を使う様になった地域も存在する。(オレの祖父が嘆いていた。)
使い分けが身に付く前に学校で悪いマナーだけ教えているんだよ。
親と学校の教育内容が正反対だと、子供が悩む事くらい分かるだろ。
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:39:40 ID:O3onB5xp0
>84
それもあるけど、「生きる力を育てる」てのが最大のうたい文句。
その方法として、実学化をすすめた。具体的には
国語=作文やスピーチを増やす
算数=方程式の文章題や関数のダイヤグラムへの応用
社会=調べ学習の時間
という感じ。内容的には、ゆとり以前の詰め込み教育より
実は高度になってるんですね。
教員の指導力が足りないので全然生かせてませんがw
今必要なのは奴隷教育だよ。
ご主人様に逆らわないしつけを。
113 :
下総国諜報員:2006/02/13(月) 21:40:14 ID:xjqLO0cR0
教師の担う分野が広すぎる。
小学校ならともかく、
中学校からの担任は授業もつのを避けた方がいいのではないか。
学校の教師は授業下手が多すぎる。
ゆとり課程なんぞなくても学校での学力向上は期待しにくい。
もっと専門化させていかないと、
金のある親をもつ子が塾で勉強するのに敵わない。
ひ弱な男友達が一人もいない女たち。
その女たちの友達といえば、ヤクザ、極道、極道、暴力団、殺し屋、ヤクザ…そんな連中だ。
そんな女たちが、ひ弱な金持ち男にプロポーズする。
今振り返ると、なるほど、不自然だな。
将棋でたとえるならば、もうその時点で詰んでいる。終わってる。
慶応幼稚舎に行くべきだったんだ。
∧_∧ オイッチ ニ サン シー!
∩´∀`∩)
\ ) ニー ニッ サン! ハイ!
( ( /
((_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!
∧_∧ イチ ニ サン シー!
(∩´∀`∩
| / ニー ニッ サン! ハイ!
( ( /
(_(_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!
∧_∧ イチ ニ サン シー!
∩´∀`∩)
\ ) ニー ニッ サン! ハイ!
( ( /
((_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!
∧_∧ イチ ニ サン シー!
(∩´∀`∩
| / ニー ニッ サン! ハイ!
( ( /
(_(_) ヤクザの♪ チンポを♪ しゃぶろうよ♪ ハイ!
ひ弱な金持ち息子が
「帝京の理系に入学してから勉強しよう。」
というのは無理な人生設計だ。
入学するとこうなる。
帝京の女たち 「カネ出せ!セックスしろ!結婚しろ!」
ヤクザたち 「俺の女に手を出すな!誠意ある対応をしろ!」
モテない男たち「オマエは女にモテる。もう俺たちの仲間じゃない。」
途方に暮れ、東大卒で常識と経験のあるプロの心理カウンセラーに相談する。
「そんな女はこの世にいるわけがない。」
教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
ゼミも聴講禁止になり、研究室も出入り禁止になり、実験も禁止になる。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡(こんせき)すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。
帝京の理系でひ弱な金持ち息子が将来の準備をするのは不可能だ。
別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。
帝京の理系はヤバイ世界だ。
金を払う価値がない。
ブランド大学に入学したほうがいいぞ。
帝京の女は「ヤクザのチンコをしゃぶるだけの女」だ。
若いうちは、ヤクザのチンコをしゃぶるのが上手いだけで、
それなりに世の中を渡って行ける。
それなりに美味しいポジションに就任する。
偏差値50くらいの大学で
18歳になる女がヤクザを友達にしていたら、もうその女は骨の髄までヤクザ女だ。
加えて、その女の人間関係、男友達をぐるっと見回し、
ひ弱な男がいなかったら、その女はひ弱な男が死ぬほど嫌いだということだ。
帝京の理系ではそういうヤクザ女たちが、ひ弱なお金持ち男に結婚を求めてくる。
その弱い男に体が拒絶反応を起こすくせに、その女たちはその男に求婚してくる。
お互いを知り友達になるなど、そういう段階を省略して、いきなり結婚を迫ってくる。
プロポーズされた男の側は大変だ。
複数の女から求婚されたら、「モテない派閥」にはもう居られない。
針の筵(むしろ)となり、自分から出てゆくのが後腐れのない派閥との別れ方になる。
派閥から出てゆき孤立すると、ヤクザグループからカツ上げされまくりとなる。
ヤクザグループからカツ上げされて困っているとき、
帝京の女たちは助けてくれない。それどころか、
帝京の女たちは、彼女たちと結婚できないひ弱なお金持ち男の人格攻撃を開始する。
帝京の女たちは、ヤクザや教授にひ弱なお金持ち男の悪口を言う。
ヤクザは陰に陽にイジメをして、ひ弱なお金持ち男の体力を奪い病気にする。
教授は有形無形の圧力で、ひ弱なお金持ち男を大学出入り禁止にする。
そして、将来の準備がまともにできずひ弱なお金持ち男は破滅する。
もし仮に、帝京の女が本当にひ弱わな男のことが好きなのなら、
(わかりやすく言うと)ヤクザがひ弱な男のことをいじめたとき、
帝京の女はヤクザの首を絞めてヤクザをやっつけるからね。
ヤクザが抵抗したら、帝京の女はひ弱な男を守るために
「ヤクザVS帝京の女」で命を賭けた決闘だ!
基本的に帝京の女は、ひ弱な男のことが死ぬほど嫌いだぞ。
帝京はヤバイ。帝京の理系にひ弱金持ち息子が入学すると、私の体験ではこうなる。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こんなことをしゃべる女たちから高圧的にプロポーズされる。
モテると、男友達からねたまれて仲間はずれにされ孤立する。
仲間はずれにされ孤立すると、ヤクザからカツ上げされる。
人間関係のトラブルが起こると教授は、原因人物として、私を大学出入り禁止にする。
帝京の女へ嫌な顔をすると大学をダブってしまう。それはもう二度と経験したくない。
だから「お金持ちと結婚できるかも」というウソの夢を女に与え続けることになる。
身の危険を感じる場合、男ヤクザには気持ちよくカンパに協力する。
勉強は深夜に登校する。物陰に潜んで窓の明かりが消えるのを息を殺して待つ。
泥棒のように音も立てずに部屋に忍び込んで勉強する。書類の位置を正確に戻し、
ゴミを持ち帰り、勉強した痕跡すべて消して建物を出る。そんな大学生活だ。
そして、資料発表だけで卒業単位をもらい、コソコソ逃げるように卒業してゆく。
ひ弱な男の子が、自分でお金を稼いで食事をする夢を見ても、
帝京ではそんな将来の準備はできない。
別のお金持ちの子が変なタイミングで変な死に方をする。
なのに、警察は簡単な検分だけで事件性なしと判断し処理する。
帝京はひ弱な金持ちが迫害されるヤクザ天国だから恐ろしい。
卒業証書をもらっても肉体労働では、ひ弱な男はその肉体労働についてゆけない。
空調の効いた部屋で仕事する頭脳労働の卒業生もいるようだが(3年以内にクビみたい)
私のように大学出入禁止などになると、新卒でそういうオフィスの仕事も無理だ。
帝京にお金を払っても大学を出入り禁止になる。だから、頭脳労働は無理だ。
内部から見ると、ひ弱なお金持ちの息子は帝京へ入学する価値はない。
お金持ちの家の息子でも、永遠に親の金があるとは限らない。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:48:03 ID:ybkLLbbE0
>>106 > 教育者を何とかすれば万事解決。
> 教育者と、制度を作っている奴が悪い。
で、「何とかする」ってのは具体的に何するんだね?
帝京の女たちはヤクザに利用されて、かわいそうな女性たちだ、と最初は思う。
帝京の女たちはヤクザとやり取りしているうちに理性が麻痺(まひ)し、
善悪の判断がつかなくなり、わけのわからない言動をし始める。
第一印象で、普通の人はそう思う。私もそう思った。
ただ、時間が経過するにつれて徐々にその真相がわかってくる。
『ヤクザが女を利用し洗脳していた。』
それは、まったく逆だ。あべこべだ。
『女がヤクザを利用し洗脳していた。』
これが真相で、これを確認するのは、本当に時間がかかった。
調べ上げるのに、ものすごい労力と時間を使った。
18歳の大人の女性がヤクザと友達になる。
それは、その女もヤクザの同類だということだ。
類は友を呼ぶ、そのコトワザそのまんまだ。
プライベートの時間を使ってヤクザに喜んで付き合う連中は、みんなヤクザだ。
あの人たちは遊ぶカネ欲しさのために、笑いながら人を殺す特殊な層の人たちだ。
ヤクザの輪の中に、善人になる資質の人は、一人もいない。
ヤクザが善人のような外見をしているから、話が複雑になる。ややこしくなる。
ヤクザを慕(した)う人は、18歳になっていたら、みーんな全員ヤクザだ。
何らかの違法行為、脱法行為で弱者の生き血を吸う人間層だ。
で、帝京の理系そのものがヤクザだ。
それから、「ヤクザの友達はヤクザ」というこの事実を、ヤクザ人間であればあるほど
ムキになって攻撃的に否定する。いわゆる図星(ずぼし)だ。言わないほうがいい。
教授に真性のヤクザがいる。社会性や協調性を隠れ蓑(みの)にしてヤクザの肩を持つ。
「カネ目当てのヤクザ全員がお前のことを嫌っているんだ。」と
理由にならない理由で教授はひ弱なお金持ちの息子を責めてくる。
帝京の理系では将来の準備ができない。私が生きて卒業できたことが不思議なくらいだ。
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
ブランド大学の女は、死ぬほどキライな男がカネを持っていても、
そのキライな男にはプロポーズしない(だろう)。ところが、
帝京の理系の女は、死ぬほどキライな男がカネを持っていると、
そのキライな男に無理してプロポーズをしてくる。そこが特殊なところだ。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こんな暴言を言っている女ヤクザが、ひ弱な金持ち男に求婚するが、上手く行かない。
女ヤクザが「ひ弱な金持ち男と結婚したい。」と帝京の男ヤクザに仲介役を頼む。
すると、男ヤクザはお金の誘惑に負けて、ひ弱な金持ち男を恫喝(どうかつ)し、
カツ上げするから、女ヤクザの玉の輿(こし)計画は完全に失敗する。
何のコネもない女ヤクザが、ひ弱な金持ち男と結婚する最善策は…。
女ヤクザは別のひ弱な男を新しく友達(完璧な味方)にすることが正解のひとつだ。
そのひ弱な男友達を仲介役にしないと、ひ弱な金持ち男との結婚は上手く行かない。
卒業した先輩から帝京の理系の女ヤクザへのアドバイスだけど、
「ひ弱な金持ち男と結婚したい。」と思ったその時、結婚仲介役となる
「ひ弱な男友達がいない。」という時点で、結婚をあきらめたほうがいいよ。
もともと「ひ弱な男」がキライなんでしょ。生理的に受け付けないんでしょ。
ひ弱な男と結婚しても、キライな亭主じゃ夫婦生活は上手くいかないよ。
頼むからヤクザのチンコだけを真剣にしゃぶり続けてくれ。頼む。お願い。
お金持ちの性欲処理は心配すんな。昔から性風俗産業があるから大丈夫。
帝京の理系の女は、彼女たちなりの頭で考えた陰謀をひ弱な金持ち男に仕掛けてくる。
だから、プロポーズを申し込まれた側のひ弱な金持ち男はひどい目にあう。その男は
陰謀にハマり、帝京の男ヤクザにカツ上げされ、教授から大学出入り禁止を食らう。
被害男性が生半可(なまはんか)な知識で証人、証拠集めをしても無駄だよ。
「帝京の理系の女ヤクザは、大キライな金持ち男にプロポーズする。」
この帝京の理系の女性心理はわからない。私のような男の目線では理解できない。
121 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:52:03 ID:O3onB5xp0
ID:aLy17exa0は
ゆとり批判されると都合が悪いのかな?
偏差値50の大学の18歳の女性は善悪の判断がつく。
18歳の女性はヤクザを見たら、第三者から教えてもらわなくてもピンときて、
そのヤクザが悪党であると自力で正しく認識する知恵がある。
それでも帝京の理系の女たちはそのヤクザとわざわざ付き合う。
それは、彼女たちがそのヤクザを利用して、違法行為・脱法行為で
弱者の生き血をすすり、何らかの利益を得ようとたくらんでいる女ヤクザだからだ。
その女ヤクザには、ひ弱な男友達がいない。
その女ヤクザは頭が悪いから、ひ弱な男がよけたり逃げたりするというわけではない。
その女ヤクザはひ弱な男がキライだから、自分の生活圏からひ弱な男を排除するのだ。
帝京の理系の女たちは、ひ弱な男が生理的に受け付けず、死ぬほどキライだ。
その女ヤクザはひ弱な男が死ぬほどキライなのに、ひ弱なお金持ち男へ求婚する。
友達となりお互いを知る段階を省略して、高圧的にセックスと結婚を迫ってくるのだ。
その女ヤクザはたくさんのヤクザを味方につける。
そして、ひ弱なお金持ち男の生活圏に土足で踏み込み、武力侵略をしてくる。
結果、ひ弱なお金持ち男は大学中でヤクザに追い回され、青い顔で逃げ惑(まど)うばかりだ。
そこで、ひ弱なお金持ち男は、あれこれと女ヤクザを味方につけようと、彼女たちへ
「努力すればお金持ちと結婚できるかも」とあいまいなウソの夢を与えるようになる。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
これは女ヤクザが楽しそうに言っている冗談だ。
これは女ヤクザがヤクザと教授の両方を味方につけていればこそ言える暴言だ。
これはあくまで口に出せる冗談であって、
彼女たちは裏でもっと悪いことを計画していたのかもしれない。
私はその「ひ弱なお金持ち男」だ。私の経験から帝京の理系へカネを払う価値は無い。
私は一般入試に合格しカネを払ったのに、教授から大学を出入り禁止にされたからだ。
私はなんとか大学を卒業したが無職だ。帝京の理系では将来の準備はできない。
いつまでも親のカネがあるわけではないのだから、
ひ弱なお金持ちの息子は品質保証のあるブランド大学へ入学卒業し自立しよう。
ゆとり世代の就職難は必至だな
124 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:55:14 ID:UEFM/wt50
δ∫fdxの計算が出来る高校教師が、、、どれほどいるのだろうか?
ひ弱なお金持ちの息子が帝京の理系に入学するのは危険だ。
帝京には、ヤクザたちと教授たちを味方につける女たちが、
てぐすね引いてキャンパスで待っている。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
帝京の女たちは、それぞれ自分一人だけはお金持ちと結婚すると信じ、
余裕をぶっこいて、こんな冗談を言っている。
私はその「ひ弱なお金持ち男」だ。
私がその帝京の女たちに嫌な顔をすると、ヤクザと教授に攻撃され、
事実上、建物の出入り禁止になり、大学をダブった。体も壊した。
「お金持ちに圧力をかけ大損させれば、そのお金持ちは降参して、帝京の女と結婚する。」
常識で考えるとそんなことはありえない、成功するわけない。
だが、卒業した後で証人探しのためいろいろ調べると、なんとビックリ、
帝京の女たちは、脅せば結婚できると、本気で信じて実行していたことがわかった。
帝京の女たちは善悪の判断がつくくせに、
借金に追われてお金に困っているわけでもないのに、
そういう悪いことをやってしまったんだ。
こりゃ参った。今度こそ降参だ。女の証人をそろえられなければ裁判を起こせない。
私は帝京の理系を卒業するために何でもやった。
その卒業作戦でエネルギーを取られて、肝心の勉強や将来の準備は何もできなかった。
法律による救済は期待しないほうがいい。
法的な救済、庇護(ひご)というのは、様々な偶然が重なって初めて機能するものだよ。
私と同じ学科のあるお金持ちの息子が、奇妙なタイミングで変死した。
警察は事件扱いしなかった。帝京は怖い世界だよ。しかも有料、カネを取る。
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:56:43 ID:O3onB5xp0
「帝京」NGワード推奨
帝京の理系の女たちは、当時、ものすごい無茶なことを考えていたんだな。
「ヤクザを使って金持ちの荷物を燃やせば、
金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
「教授を使って金持ちを落第させれば、
金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
常識で考えるとありえないのだが、卒業した後でいろいろ調べると、
あの当時、帝京の理系の女たちはそういう無茶な論理を確信して実行している。
「お金持ちがどんなに傷ついても、必ずお金持ちはアタシとだけ結婚する。」
と帝京の理系の女たちは根拠のない自信を持っていた。
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こういうことをしゃべっている女たちは、要するに、女ヤクザなんだよ。
「見せしめで金持ちを殺せば、別のお金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
現実の社会には、遊ぶ金ほしさのために、笑って人を殺す層の人たちっているんだよ。
私は生きてて良かった。体を壊し混濁(こんだく)する意識の中で、
最悪の事態を想定して選んだ私の行動は正しかったんだ。
本当に命が危なかったんだ。助かったんだ。。・゚・(ノД`)・゚・。
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:59:12 ID:ybkLLbbE0
>>124 > δ∫fdxの計算が出来る高校教師
意味が分からないから、誰も出来ないんじゃないかな?
129 :
関東土人は真性の馬鹿:2006/02/13(月) 21:59:27 ID:ZJ+UM71h0
<東アジア地域のノーベル賞受賞者>
1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西人・育ちも京都
1957年 李政道&楊振寧(上海出身)
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1976年 丁肇中(華僑出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
1987年 李遠哲(台湾出身)
2000年 白川 英樹(東京出身)※両親は岐阜出身で自身の育ちも台湾や飛騨高山
2000年 金大中(韓国全羅道出身)
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知出身)
中国北部おとび朝鮮半島と東日本出身者にはほとんどノーベル賞受賞者はいない。
何がしかの欠陥があるように思われる。例外は2000年の白川氏と金氏のみ
京都に日本の中心があった時代がはるかに長くて
日本中のエリートは近畿圏にあつまったから
いまだに才能ゆたかな遺伝子は近畿とその周辺に集中している。
ちなみにオリンピックの代表選手も西日本出身者が東日本よりもはるかに多い。
594 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/02/13(月) 21:38:11 ID:ahaSMHzT0
>>532 >地元の帝京高校が評判悪いんで、一瞬
>>6-13を信じそうになった
>デマだよな
ホントだよ。
ヤクザ&教授を味方につけ、ひ弱な男の友達がいない女たちが帝京の理系にはいる。
ひ弱な男のことを嫌う女たちだ。その一部の女たちがひ弱な金持ち男へ高飛車に求婚する。
求婚されると、ひ弱な金持ち男に死亡フラグが立つ。
その男はアリ地獄にハマったアリだ。その男がどんなにもがいても手遅れだ。
もうそれで、ひ弱な金持ち男は無事ではすまない。
帝京の理系の女たちは次の二つの道で脅し、ひ弱なお金持ち男に求婚する。
・ひ弱な男は肉体労働で食費が稼げない。彼女たちはその弱点を逆手にとって、
その男が頭脳労働の世界で就労できないよう大学生活を無茶苦茶にする。
収入源のない人生にすることで、その男が子孫を残せない死の人生に追い込む。
・待ちに待ったチャンスがおとずれ、偶然に絶好の殺人条件がドンピシャで重なるとき、
証拠を残さない完全犯罪でひ弱な金持ち男の命を奪う。
なぜそんなことをするのか?
卒業した後でわかったことなのだが、卒業した後でいろいろ調べると、
帝京の理系の女たちはこんなことを帝京時代に考えている。
「ヤクザを使って金持ちの荷物を燃やせば、 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
「教授を使って金持ちを落第させれば、 金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
「見せしめで金持ちを殺せば、別のお金持ちは降参して、アタシとだけ結婚する。」
なぜひ弱な金持ち男は帝京の女たちと結婚しないの?
・お金持ちと結婚し、浮気してヤクザを呼び込み、屋敷にヤクザの子を産む。
・お金持ちと結婚し、成人病料理で亭主ジジババ殺し、保険金・遺産ゲットしヤクザと暮らす。
こういうことをしゃべっている女たちとは結婚できない。
131 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:01:56 ID:G+F8t+aU0
>>6 とっても困るけど同意。夜はAMラジオ聞きながら勉強するのがよろし。
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:07:20 ID:EI0vel6C0
とにかく日教組とクソ番組の元締めの電通は粉砕だな
133 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:08:06 ID:aUKIn4IA0
こういう教育の指針てだれが考えているんだろう。どうせやるなら、教育受けて
現場を知っていて社会も知っている、できたてほやほやの、25歳から35歳くらい
までの人間に決定権を与えればよりいい教育を決められると考えるけどな。
60歳とか高齢の人が考えても実際に受けたわけでないし、現場とずれてるのは
否めない
>>133 若すぎない?一般企業経験が長く、社会人としてある程度
結果が見えた40代が良い気がする。
教育現場の経験しかない人は、どっちにしろ適切じゃないよね。
135 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:18:16 ID:ybkLLbbE0
>>134 リストラされたサラリーマンが教育するってのも考えモノだと思うが。
136 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:19:43 ID:22vuUmsG0
>>133 >>23の人達だよ。
疑問に持つのは正しいし、俺も同じく疑問に思うけど、おまえが自分で調べようとしないのは、どうかと思うぞ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:23:54 ID:ybkLLbbE0
>>137 企業で油ものってバリバリ働いているいる人が、わざわざ畑違いの世界に行くか?
採用されても非常勤で報酬も少ないだろうし。
139 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:24:07 ID:22vuUmsG0
ちなみに大学生の学力低下を指摘して、ゆとり教育批判に
熱心なミクロ経済学の権威・西村和雄先生は、中教審入りは
していないご様子。
代わりに入っているのは教育学者とかばっかりだな。
>>138 仕事辞めないと無理かな。
オブザーバーとしてでもどうかなと思ったんだけど。
あ、それだと決定権無いか・・・
>>129 あはは!
それって「京都に日本の中心があった時期が長かったから、
これまで近畿に優秀な人材の遺伝子が集まっている」ということだよね。
ということは、この先東京が500年1000年と首都であり続ければ、
優秀な人材の遺伝子は関東に集まり、優秀な人材の分布が変わってくることを意味するぞ。
そうやって勝ち誇っていられるのも今のうちだけだ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:33:48 ID:aUKIn4IA0
>>134 年齢行き過ぎると教育受けてから変えるまでがやたら時間かかる。25でも
小学校でてから10年も経ってるわけ。 教育・先生板みるといい。変えるところ
やたらあるのにさっぱりかえられなくてみんな困ってるんで・・
143 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:37:02 ID:gQTeJxgh0
楽しみだのう。
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:54:32 ID:J5+3BdhZ0
ゆとり教育を批判するオヤジは疎外感がひどく強いな
145 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:54:34 ID:kF2Nohr50
>>69 育児休暇取りまくりでまともに働かないからなぁ。
生徒、卒業しちゃうよ・・・。
146 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:03:37 ID:eYON4rrY0
うちの子、4月から一年生なのに・・・
147 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:09:27 ID:f+cGyLDU0
>>139 > ちなみに大学生の学力低下を指摘して、ゆとり教育批判に
少子化の上に、大学の定員は変わらないんだから学力低下も当たり前じゃないか?
ゆとり教育と、大学生の学力低下は関係ないように思うのだが
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:09:34 ID:kF2Nohr50
ジェンダーフリー教育も止めてほしいよ。
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:11:33 ID:iEOTlCNZ0
もう手遅れな気がしてきた・・・
日本人の寺子屋以来の基礎教育のすばらしさは「ゆとり教育」で崩壊した気ガス・・
日本はまじもうだめかもわからんね。
日本人の人材力こそが戦力だったのに・・・
150 :
???:2006/02/13(月) 23:11:37 ID:fGGQcEKa0
まあ、ソースはどこか忘れたが、18歳人口が増加のときでも学力低下があったそうな。
151 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:18:14 ID:Zsk6h2XU0
方向性はいいわな。後はどれだけ現場での実践に反映されるか、だ。
152 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:22:00 ID:yUlLY94r0
文系一筋30年。
先日リストラされて途方に暮れてる30歳女です。
今から理系に行こうとしても間に合うでしょうか?
153 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:23:49 ID:22vuUmsG0
>>152 ちょっとキツイけどOK
柔整、PT、薬剤師好きなの選べ。
いろいろ試行錯誤ができた筈だが、少しは収穫あったのかねえ。
>154
ゆとり教育がとんでもないって事がわかった事が収穫では?
実験台にされた世代(今の中高校生)は気の毒だか
あと寺脇ケンが大馬鹿だということがわかった事も
156 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:49:38 ID:TCenhmwb0
157 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:52:25 ID:TCenhmwb0
158 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 02:10:58 ID:f1/7G0YH0
♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭☆
ようやく 文部科学省 ゆとり教育
見直しとしますた。
♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♭♪☆
あれは先生にゆとりを与えるのが真の目的だったのに。
公務員で土曜日が休みでないのは教師と警官だったからなあ。
160 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:56:13 ID:EPlcKF4K0
161 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:58:23 ID:eBCw0ZsC0
教師にゆとりが欲しいんだったら、倍雇って週3日出勤に
させりゃいいんだよ、給料半分で。ワークシェアリングな。
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:59:44 ID:a/S1UdCQ0
道徳の時間も増やして欲しい
163 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:06:01 ID:JQ7v/HHr0
>>162 教師が説く道徳なんて信用できない。
だいたい授業で教えられる類のもんか甚だあやしい。
164 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:08:11 ID:3w3psSP20
ゆとり世代は失敗作完全認定か、可哀相に…
就職しても、単純労働させられて、使えなくなったら…
公立小中学校って何するところなんだろう
所謂ゆとり世代に位置するものだが、
公立小中の授業なんてクソレベル低いから、
いくら授業時間増やしても生徒の学力は変わらん気がする。
俺は授業時間低かったお陰で塾の勉強沢山できたしよかったと思う。
学校の勉強に依存してる奴の学力なんて俺は預かり知らないよ。
167 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:17:33 ID:JQ7v/HHr0
>>166 君みたいな「デキる子」はどんな教育制度でも問題にならない。
俺は預かり知らんよ
誤字したのごめんね。
鉄は熱い内に叩け である程度詰め込み教育は必要
社会で、上の足を下が引っ張る構造が見えないのがゆとり教育の弊害か
俺の通ってた公立中学校は悲惨。
「因数分解の公式1番〜4番」とかいうのを教師が勝手に作って、
期末テストでは、「2番の公式を書きなさい。」
みたいな、しょうもない出題をしてた。
その数学教師に俺がちょっと難しい問題を質問しに行くと、
「1週間待ってくれ」みたいなこと言って、
1週間後に行くと、「もうちょっと自分で考えてみなさい。」
みたいなこと言って体面を保とうとしてたのが泣けた。
和田秀樹が昔言ってた
「公立の教師はなりたくて教師になったんじゃなくて、
学力的に教師にしかなれなかった奴が大半。教育学部の偏差値低いしね。」
っていうのには全く同感。
>>172 公式かけたって使えなきゃ仕様がないじゃないか!
ワロタ。
それともネタ?
いやマジ話。
俺が危惧してるのは、「2番の公式」とかいう名称を真に受けて、
大学受験で、
「2番の公式より〜になる。」
みたいな意味不明答案を作成する奴が出てくるんじゃまいか。ということだ。
175 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 09:39:33 ID:JfbVVw5d0
>>163 今の学校の道徳の教え方はまちがってる。だけど道徳でなく
人生の悟りみたいのは教えといたほうが得。
教えるというより、本をつくってそれを読ませるという形が
一番なんだけど。
保母さんが消えてしまうのね。
177 :
道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/14(火) 09:51:06 ID:???0
教科書厚くしても意味ねえんだよ、どうせ塾行くんだから
飛び級とか能力別クラス編成、教師の能力別給与体系とかシステムを見直せよ
179 :
道民雑誌('A`) φ ★:2006/02/14(火) 09:55:19 ID:???0
180 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 09:58:06 ID:gyNdoLNB0
先に教師のレベルを上げろよ。
181 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:05:04 ID:t7qxcBYn0
総合の時間だけでもやめて欲しいんだよね。
あれは教員の指導力によって差がつきすぎる。
図書室に放り込んで「調べ学習」やらせてるところが多いみたい。
教育熱心な地域では、教科の補修を行っているようで、羨ましい。
総合は時間の無駄である(指導もされない調べ学習で「生きる力」なんかつかない)
と同時に、学校間格差の原因にもなっている。
182 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:16:31 ID:JfbVVw5d0
>>180 教師のレベルあげるなら、教員をとる年齢を30歳からにすればいいかと。
日本は年齢高いと職業につきにくい社会制度。そのため外国では使える
有能な人材がたくさん余ってるわけ。
そういうのを得ればいいわけだ。こうすると、トダイの教師とか普通にでてくるようになる。
183 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:25:20 ID:t7qxcBYn0
>国語や理科・数学教育の充実のため授業時間数の増加を検討
これはよい
>(国語)読解力や表現力を高めるための「言葉の重視
これもよい。だが、
>(理数)知的好奇心などの育成に向けた「体験の充実」を
これは駄目だな。
計算力をつけようという方向に行ってない。
実験は今でも結構やってるし、充実の必要性は薄い。
(というか小学校の教員には理科実験が出来ない奴が多い)
184 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:29:45 ID:BSPaQDpD0
>>181 総合の時間ってそもそも、今の子どもたちはリアル体験が不足してるので、
それを補うためにやむなく学校が、って趣旨で設置された経緯があるようだよね。
学校で得た知識→実体験→また知識へ帰納 という循環作用がなく、
ひたすら机上の知識に終始してしまうのは問題だと。
親御さんだよね。実際のところどうなの。実感としては。
今の子どもは子どもで勝手に十分実体験してるの?
後学のために、是非。
(ばらつきが出るのは本当に困ったもんだと思うけどさ)
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:36:45 ID:t7qxcBYn0
>184
総合の時間で実体験なんかしてない。
図書室の本を丸写しするだけの調べ学習に何の意味もない。
具体的に「リアル体験」って何?
昔も小学生なんてそんな行動半径広くなかったでしょ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:40:42 ID:MtfaAAuj0
出来ることなら国理数よりも社会と道徳(ただ時間を増やすだけなら論外)に。
187 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:42:13 ID:BSPaQDpD0
>>185 図書館でモノ調べるってのはもっぱら中学以降だよね。
小学校高学年から導入するとこもあるか。
でもそれは趣旨がちがうね。
具体的にリアル体験ってのはいくつも考えられるけど
俺がいま思いついたのはシンプルに、いろんな発想しながら自分らで勝手に作り上げる遊びとかかな。
むろんそれをダイレクトに教育機関が教材にするのはむりだけどね。
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:44:56 ID:t7qxcBYn0
>186
しつけは家庭でやるもの。
集団生活の規律は学校で身に付けるのがよいが、
道徳なんぞ他人に任せる気にもなれない。
あと社会は見学の時間をもっと増やすべきだ。
役所と民間企業を見学させれば、
小学生でも役所の仕事にどれだけ無駄が多いかわかるだろうw
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:46:51 ID:BSPaQDpD0
ところで、図書館の本を丸写ししてるだけという実態があるなら、
それはただ単元構成した教師が生徒の能力の実態に則した教材を与えてないと。
めんどくさいから形だけ整えときゃいいんだろと。
制度上の欠陥というより運営上の欠陥ですな。
まあ運営がまともに機能しないなら制度の欠陥と言ってもいいわけだが。
190 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:48:28 ID:DzGrFtrS0
お金の金利計算とローンと契約について教えて欲しい。
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:52:45 ID:t7qxcBYn0
>189
教員の指導力不足のせいで
文部科学省が考えた机上の「理想の教育」は実現できてない。
迷惑してるのは、官僚の理想を押し付けられる教育現場でもある。
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 11:47:58 ID:JfbVVw5d0
>>188 それあまり意味ないかと。小学生がみてもただ人がいるようにしかみえない。
それならアルバイトさせるのが一番。
193 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:42:28 ID:kug7bzXo0
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:13:24 ID:v5usbwxw0
>>190 それを勉強するだけで3年くらいかかりそう。
韓国に5億ドル経済協力の合意メモ確認・日韓交渉文書公開
【ソウル=峯岸博】韓国政府は26日、1965年の日韓国交正常化に至る外交文書の全容を
公開した。日韓条約交渉で最大の争点だった対日請求権問題をめぐり、5億ドルの対韓経済
協力などで決着を図った62年の大平正芳外相と金鍾泌(キム・ジョンピル)中央情報部長の
合意メモの存在が公式文書として初めて確認された。韓国政府が日本の右翼を利用する
など激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M26017%2026082005&g=G1&d=20050 韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
196 :
ロリコン教師が部活で熱心に女児指導(笑:2006/02/15(水) 00:40:06 ID:ckvh1N+R0
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続 子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎 昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長 :年収1260万円
高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円
特殊教育 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円
小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円
高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円
小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html 彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています。
37 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 10:12:15 ID:UkASgwwr0
百マス計算で学力向上に成功した先生へ
インタヴュアーがこう聞いた
「詰め込み教育でゆとり教育の精神には
そぐわない気もしますが、、?」
先生、それに答えて曰く
「今詰め込んであげないと(生徒自身の)
人生のゆとりが無くなってしまいます」
198 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:42:51 ID:uBY0I8TX0
ゆとり教育はありだと考えるけどな。学校の勉強なんてやらなくて
すむわけだし。余った時間、小学生のうちから大学受験の勉強に
時間を使えるようになるわけで、無駄な勉強時間が減って子供にと
ってはいい。 やらなかった勉強は大人になってから必要と感じたら
そのつど覚えていけばいいわけ。その方が面白く勉強をやるからね
199 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 08:46:24 ID:kYiwLMEa0
金持ちは子供を塾や私学に通わせる
二極分化が益々進むだろうよ
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:53:12 ID:enWPbDnI0
>198
小学生は私立中学受験の勉強をしてるぞ。
公立中学なんか行ったら現役で国公立大はかなり困難。
それと「やらなかった勉強」は
高校に入ってまとめてやることになる。
だから公立高校がものすごいカリキュラム圧縮になって悲鳴を上げてる。
こんなのゆとり導入以前からアホでも予想できたんだけどね。
201 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:57:19 ID:enWPbDnI0
とにかく総合の時間をなくせ。
図書室で本を丸写しするだけの調べ学習で「生きる力」
がつくと思ってるとしたら文部科学省は基地外。
ほとんどの教員に総合の時間を使いこなす能力はない。
202 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:00:01 ID:un50sdpi0
ゆとり教育は「教師のゆとり」教育。
詰め込み教育反対を言う教師は、単に教師の負担が増えるから。
日教組は子供の学力なんかこれっぽっちも考えていないよ。
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:01:59 ID:enWPbDnI0
算数・数学が特に高校へのしわ寄せがひどい。
公立小中学校の算数の授業時間は
すでにアメリカの半分くらいになってるらしい。
計算力もなく、理解もしないまま「義務教育」の名の元に
アホがどんどん進学していく。
欧米じゃ学年末テストの成績が悪いと
義務教育でも落第するから必死に勉強するぞ。
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:05:04 ID:enWPbDnI0
>202
わかってないな。
ゆとり教育になって教員の負担は増えてる。
詰め込みのころは、教科書やドリルの問題を山ほど解かせて
教員は採点だけしてれば良かったから、アホ教員でもよかった。
ゆとり教育では、総合の時間も含め、教員は
指導計画を自分で考えて提出しなければならない。
土曜休みになったにもかかわらず、教員の仕事は増えてる。
もっともアホ教員に能力がないので失敗してるが。
205 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:18:05 ID:enWPbDnI0
こういうスレになると必ず
「国語の時間増やせ」という意見が出るが、
小学校の国語なんて勉強しなくても最低80点くらい取れるだろ?
漢字ドリルとかは宿題にすればいい。授業でやる必要ない。
授業時間は理科実験や社会見学などを主体にしろ。
206 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:21:30 ID:HdpDb+0m0
国語勉強しなくても高得点とれるのは
読書や活字を読むのが習慣化してる子供でしょ。
それに、親がまともな日本語話せないDQNとかだと
話し言葉すらグダグダじゃない?
誰かが教えてあげないと。
207 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:22:27 ID:I1cCsHwdO
今の小学生は働くおじさん、とか見てるのかな?
208 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:23:56 ID:0TWKRokD0
子供の教育にばかり目が向いているけど、まずは大人を再教育したほうがいいと思う
209 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:24:55 ID:4LFo6QvX0
九九が覚えられないことも、それぞれの個性で片付けられているらしいね。
ナンバーワンより、オンリーワンかぁ。
210 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:27:33 ID:3UAtwNJa0
教員に定期的な第三者機関による再試験を義務付けろ。
ところで、校長とか教頭ってどー言う仕事してんのかね。
学生時代見る限りスゲー楽勝そうな仕事っぽく見えたけど。
211 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:28:06 ID:enWPbDnI0
>206
日本人なんだから日本語できるの当たり前。
DQNなんてのは言い訳にもならない。
大多数の生徒には迷惑でしかない。
>209
九九は全員が暗記させられたんだが今は違うのか?
212 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:35:55 ID:0TWKRokD0
大人が勉強しないのに子供が勉強するわけがない
213 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:40:57 ID:enWPbDnI0
30年前に私立中受験したが、
子供が塾でやってる勉強がほとんど同じなのに驚いた。
「つるかめ算」なんて実生活で使わないだろ。
理系なら連立方程式立てて解くだろ。
小学校から方程式教えるようにしないと日本の理数教育は駄目になるぞ。
214 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:42:27 ID:uBY0I8TX0
>>200 中学受験は意味が無いかと。いきなり大学受験でいいわけ。
中学までの勉強を極めるより大学の受験をいきなりきわめた
方が総勉強量は少なくて済むので、勉強を大量にやりたくない
とか他に時間を使いたいという人はそっちがいい。
ゆとり教育がもう少しやってほしいのは、授業受けなくてもOK
にしてあげたい。授業いらない子が結構いるんで・・
215 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:44:56 ID:XtDuZX3+0
ゆとり教育の方が本がたくさん読めていいと思うが。
自分は小学生の時、クオレ文学とかオスカーワイルドとか
ずっこけ三人組みシリーズとかたくさん読んでた。
国語力が下がるのはゆとりと関係ないんじゃ・・・・
216 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:47:54 ID:enWPbDnI0
>214
現実には、私立中高一貫校から一流大学への進学が主流。
公立中学はDQN生徒とアホ教師でまともに授業が成り立ってない。
頭のいい生徒でも公立中学に行けばスポイルされるのが実態。
私立中高の受験テクニック押し込みの凄さを知らないだろ?
217 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:50:39 ID:0TWKRokD0
俺も中高一貫校に行きたかった
218 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:52:03 ID:nvJ76ihY0
>>139 いまや少子化の大学全入時代
大学の問題は学力低下というより倍率が下がって(1倍
以下の所なんてざら)バカでも入れるようになっただけ
219 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:52:35 ID:3UAtwNJa0
>>215 お受験最盛期に中学受験した身から言わせてもらえば、
ゆとりが必要なほど学校教育が過密なんてことはありえなかった。
単純に、「ロクでもない内容」を「無駄なほど反復するためだけ」に
時間を拘束しすぎていたに過ぎない。
受験戦争の過熱が・・・とかいうのはすべて無能な教員に
矛先が向かないためのカバーストーリー。
公立のアホ教員のせいで、有効に勉強の時間を使えないだけだった。
220 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:52:40 ID:HdpDb+0m0
>>215 >ゆとり教育の方が本がたくさん読めていいと思うが。
本よりゲームやテレビ優先のがきんちょはどうしろってゆーの。
それにゆとり前の世代だって読みたいやつはたくさん読んでいたよ。
サッカー好きな小学生は当然サッカー上手になるだろうが
ゆとりの方がサッカーする時間が増えて、全体的にサッカーがうまくなるか?
221 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:56:45 ID:3UAtwNJa0
>>216 ほぼ同意。
大学受験に関して言えば、公立の中高にやるぐらいならば、
中学から一切いかず、予備校だけに通わせて、大検とらせるのが
一番効率的。
人間形成には難があるが。
もっとも公立でも一部のエリート校は別だけどな。
学区外からトップが受験してくるようなところ。
222 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:57:35 ID:XtDuZX3+0
>>220 いや、だからゆとりはそれぞれの個性を伸ばす、ってことでしょ?
スポーツ特待生の子はいっぱいいるのに、勉強だけ皆一緒
悪平等はおかしいよ。
国語が得意な子には西鶴とか近松文衛門とかガンガン読ませて
数学が出来る子は数学オリンピックのメダル狙わせて、
凡庸な子だけちゃんと平均的に出来るように教えたらいいの。
223 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:57:44 ID:enWPbDnI0
>215>219
ゆとり教育は教科の時間が減るだけで、
代わりに総合や学活の時間が増えてる。
土曜休みになったけど、全体の拘束時間はあまり減ってない。
むしろ塾通いが増えたせいで本読む時間は減ってる。
>>214 実際指導内容見てみると、公立中学と私立中学の進度の速さの違いに唖然とするよ。
私立中学に通わせてもらった自分からすると、公立は遅すぎるし、内容も薄いよ。
中高一貫の方が学力は付きやすいと思う。
ただ欠点としては、高校入試を経験しないから勉強しなくなるパターンがあること。
225 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 10:59:51 ID:nvJ76ihY0
ゆとり教育の課程は維持したまま徹底的な課程主義(条件を
満たさないと進学できない)に移行するってのはどうよ?
226 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:01:09 ID:enWPbDnI0
>222
>いや、だからゆとりはそれぞれの個性を伸ばす、ってことでしょ?
ゆとり教育について完全に誤解してるな…
詰め込み教育をやめる、とは言ってるが
画一的な教育をやめるなんて誰もいってない。
227 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:03:38 ID:enWPbDnI0
>224
私立中の受験勉強で
中学範囲の理科社会の70%くらいはカバーしてるしね。
中高6年間の学習分を4.5年くらいでやるし。
(中学から高校レベルの内容をやる)
>>222 だから、いまの"ゆとり"がなくても、昔のままでも
十分その時間を取れるはずなんだって。
大体、中学受験にしろなんにしろ、学校教育の半分にも
満たないサブスクールでの学習が、学校の授業の内容の
10倍以上のスペックだったんだから、学校の教員の
能力をあげればいくらでも指導内容を据え置いたまま
時間の短縮ができる。
塾が詰め込みだなんだとわめくが、その原因は、
何も与えてない学校の授業だと認めてないのが
諸悪の根源。
>>225 落ちこぼれの親が「差別だ!」「人権侵害だ!」とブチキレる。
230 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:07:08 ID:04BDKhB20
私立公立に関しちゃ県によって随分違うからな。
大抵の県は公立中高の方が私立よりマシなので。
231 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:08:56 ID:nvJ76ihY0
じゃあこういうのはどうよ?
小学校、中学校卒業資格(年齢制限なし)を作って
必ずしも学校に行かなくても良いようにするとかw
232 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:10:12 ID:3UAtwNJa0
>>230 首都圏、特に神奈川、東京はレベルに格段の差があったな。
特に私立中学。
公立だと、塾行かないと間違いなく2年は勉強進度が遅れるのに対して、
私立だと、学校授業だけで高校1年分授業を先取りしていた。
233 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:11:11 ID:enWPbDnI0
>225
義務教育での落第は欧米じゃ普通だし、
いい制度だと思うんだけどね。
日本はやり直しのきかない国だなあ。
234 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:13:26 ID:nvJ76ihY0
だよなぁ、別に差別って訳じゃなく
社会的な競争を促進する一方で
社会全体としてリベンジが効くシステムを
作っていくことも大事だと思うんだけど
235 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:14:36 ID:04BDKhB20
>>232 そうそう、首都圏の私立って話聞く限り凄い。
なんであれだけ勉強してるのに国立や早慶に落ちる人がいるのかわからん。
236 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:15:03 ID:I1cCsHwdO
しかし語学教育の充実、とかクソみたいな内容じゃなくてよかった。国家の独立はまず母国語から。英語上手い国は元植民地ばっかりだからな。
237 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:17:46 ID:I1cCsHwdO
ヨーロッパに行くと英語通じないんだもの。
238 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:19:15 ID:3UAtwNJa0
>>235 対戦相手が漏れの時代は完全に
私立現役生vs公立浪人生だったからな。<大学受験
あとは公立現役生の精鋭が少数。
大学受験の戦いに公立の現役は土俵にすら
あがってなかったのが実情。
239 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:20:10 ID:XtDuZX3+0
>>235 そうそう!小学校の時、灘中受験する子がもう中学生の
内容を先取りしていた。
天才少年と呼ばれそんなに賢かったその子は何が悪かったのか
灘高出て龍谷大に行った。英才教育ってどうなんでしょうね。
240 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:20:57 ID:dLp7osr20
「このところ、アメリカの大学や大学院に優秀な学生を推薦してもなかなか合格しない。
先方に言わせると、日本からの学生は学力が低く、到底われわれの授業にはついて
こられない。基礎基本ができていない。とするならば事前に不合格にするほうが親切
というものだろう。」だそうである。昔は、日本人の留学生は優秀で、入学はもちろん
奨学金、授業料免除資格も容易にとれたことを知っている筆者としても、この事態の
変化を知るに及び、残念ながらついに来るべき時が来たのかと憂いたのである。
次の報告はこれを更に証拠付けるものであろう。全米科学財団によれば、1999年に
アメリカの大学で博士号を取得した留学生の数は、中国が一番多く2817人、韓国738人
に対して、わが日本はわずか156人とのことである。明らかに日本は中国や韓国の後塵
を拝している。これはなにも大学院生だけに留まることではない。現在の日本では
小学校から大学まで、殆どの教育段階で生徒や学生の学力が低下しているのである。
これは先日の国際主要教科学力調査にも如実に現れている。筆者は浅狭なナショナリズム
から言うのではなく、学生の質の低下は、やがてこれからの日本国力に大いに反映する
ことを慮るからである。
ttp://www.mizuno-g.net/tokai/ushiroda2.htm
DQN高と進学校のちょうど狭間の学力の高校から地底に受かったオレは幸せものなのですかね
242 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:22:09 ID:nvJ76ihY0
>>235 一度ついて行けなくなると一気に引き離されて
追いつくのが難しくなる・・・とか
>>236 当然母国語も重要だけどやっぱ英語も大事だよ、特に理系にとっては
残念ながら論文とかも全部英語が標準の世界だからね・・・
243 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:22:57 ID:enWPbDnI0
>235>238
日本の公立教育はもともとそんなレベルだったのに、
ゆとりでさらに公立と私立の差が開いてしまった。
2002年度(最大の変革があった)に公立中学1年になった生徒が
大学受験する2008年度には大問題になるだろう。
244 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:24:01 ID:dLp7osr20
日本の競争力を下げるには、ゆとり教育で子供達に教育の機会を与えないことが一番効果的です。
245 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:24:33 ID:3UAtwNJa0
>>243 すごいだろうな。
大学受験の問題に、四則混合計算問題が平然と並ぶ気がする。
というか、そこからチェックしないと信用できる能力評価ができな(ry
246 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:27:32 ID:nvJ76ihY0
>>240 ところで、文科省の政策で質を無視で形だけの
博士が大量生産(東大でさえ)されてるの
あれもかなり問題だと思うんだが
247 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:28:28 ID:XtDuZX3+0
>>240 それはハングリー精神がないからだと思われ
韓国も日本より政治汚職が酷いし、中国はごらんの通り。
皆必死でカナダやアメリカに移民してるのが現状。
日本は日本でマッタリ出来るからね。自国の侵略戦争も無かったし
政治や経済に疎くてもなんとかやっていける。全てにおいて
ぬるま湯日本。
明治時代は欧米から素晴らしいものを盗んでやろうと必死で
勉強した。東洋のルソー中江兆民、英国のサイエンス誌にも載った
南方熊楠、、、あの時代のエリートはもう出てこないと思うよー
248 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:35:30 ID:3UAtwNJa0
>>247 こういうのもなんだが、ケツ叩かれないと勉強しないって。
9割5分のガキはね。
249 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:36:41 ID:enWPbDnI0
とにかく一刻も早く
この戦後最大の教育愚策を正さないと
本気で国が滅びるぞ。
250 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:39:04 ID:5SmMLeIT0
>>247 そうか?少なくとも今の理系は世界トップの分野が多数あるし
当時とは比べ物にならないぐらい水準が上がってると思うぞ
>>249 もう既に遅いんじゃないかなぁ。4年分、アホが
量産された。このアホ世代がアヒャヒャと笑いながら
就業できるほど、景気が改善するとは思えない。
とするとその世代は生活設計に難が生じ、更なる
子供の減少や、教育不足が拡大してさらなるDQN
世代を作り上げ・・・
とスパイラルする気がする。
252 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:43:30 ID:XtDuZX3+0
>>249 愚民化は為政者にとって都合がいいので
>>250 いや
>>247は
>>240の内容に対してのレスなので・・・
もちろん当時よりも水準は高いけれど
モチベーションは低いと思います。
ベトナムなど東南アジアも盛り返してるしどうなることか・・・
253 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:43:46 ID:RElddTLn0
「ゆとり世代」って虚像じゃねーの?
「日本経済崩壊寸前!」
「外資に日本が乗っ取られる!」
と同じような臭いがする
254 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:43:48 ID:enWPbDnI0
>251
塾に行ってれば多少改善できるけどね。
公立教育を受けてたらまともに大学に合格できないって、
この国の公立教育は崩壊してるね。
255 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:44:49 ID:jbTbl7y70
義務教育に経済学とメディアリテラシーをいれるべき
256 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:48:01 ID:3UAtwNJa0
>>254 そもそも大学教育もそこまで必要ではない。
6割も大学行ってるってのが異常なんだって。
仕事の内容・成果の評価が狂っているせいで、
大卒と高卒の間に基地外じみた就労格差が
あるのが元凶だろう。
257 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:56:43 ID:XtDuZX3+0
>>「ゆとり世代」って虚像じゃねーの?
>>「日本経済崩壊寸前!」
>>「外資に日本が乗っ取られる!」
>>と同じような臭いがする
それは本当だし・・・・・
258 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 11:59:52 ID:CqquoJgb0
259 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:02:12 ID:7NmAC9M10
>>252 でも、先進国で中韓や東南アジアみたいに
必死にやってる所ってまれだろ。
基礎の土台が出来上がった国では粛々と
研究者が育成されていく。
260 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:03:24 ID:dLp7osr20
「ゆとり教育」で学校教育が信用されずに塾通い。その結果、本当の意味での
ゆとり、自由な時間がなくなってしまうとは本当に皮肉なことです。
ttp://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=68 >幼くなっている、というのは、どういう意味でしょうか。
受験に関係のない「遊び」を、あまり経験していないんじゃないかということです。
現在の学校教育は「ゆとり教育」の弊害で非常に内容が乏しくなっています。
それを知っている親はまず、学校教育、とくに公立の学校を信用していません。
そこで多くの親は子供を塾に通わせることになる。すると、子供たちの、本当の
意味での「ゆとり」、自由な時間がなくなってしまいます。昔のように、日々の
勉強が学校の授業の中で完結できていれば、子供は放課後を自分の自由時間として
使えるのに、授業だけでは学びきれないものが多いというので塾に行かされる。
子供たちは時間に追われて、本を読んだり、放課後の遊びの中から授業では
学べない大事なことを経験する機会を失っています。受験にはあまり必要が
ないけれども、大人になる過程で身につけておくべき教養を学ぶことなく、
大学だけには合格している子供たちが増えていると感じます。
261 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:04:57 ID:xp9vNZw5O
ゆとり世代とバブル世代は3K用に国が製造したんだよ
深夜バイトやってるバブル世代が潰れたらゆとり世代が引き継ぐわけ
馬鹿で金の安い「日本人の」労働力は必須項目だからなあ
262 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:05:03 ID:XtDuZX3+0
>>259でも最近のノーベル賞受賞者見ても分かるとおり
日本のエリートコースに乗ってる人と実力って
合致しないんだよね・・・・
263 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:07:22 ID:dLp7osr20
264 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:10:23 ID:enWPbDnI0
>263
企業の方では、新卒の学力があまりにも低下してるので、
「大学で基礎学力をつけるようにして欲しい」と要求してるな。
大学もそれに応えて、高校レベル(中学レベルも!)の
勉強を教えたりしてるらしい。
大学って研究機関じゃなかったのか?w
265 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:10:36 ID:TVTvAqIi0
ゆとり教育 = 大日本アホ化計画
266 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:12:58 ID:MUmW40tY0
大学は研究重点大学(旧帝大+α)と
その他の教育重点大学に別れていきます><
267 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:16:48 ID:TvuNB0oc0
全体的に塾や予備校の講師の方がわかりやすく教える
技術が高い、というどうしようもない現実
>>219の話みたいに(自分もあんまりよく分かってない事を)
形式的に何度も繰り返してそれを精神論や根性論でやらせ
たりする教育者なんて話にならない
268 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:16:50 ID:qFH/Nlir0
>>264 つーか、大学側も簡単に卒業させてるし
休みが多すぎるし。
それじゃ、学生に勉強しろなんていうほうが無理。
企業も卒業さえしてれば成績なんて問わないし。
学力のピークは高校三年生の受験の時ってやつかなぁ、、
文系に限っては研究機関じゃなくて就職用に大卒の肩書きを
手に入れるための就職予備校って感じでしょ。
269 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:22:25 ID:yOqo6AZM0
>>262 そうか?
別にノーベル賞は一つの目安に過ぎないし
理学系では何やかや言っても京大東大は凄い
>>268 入るのは簡単に、出るのは難しく
これがいいと思う
270 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:26:52 ID:aRqTB2f+0
円周率が3だと螺旋になるよな。
271 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:28:05 ID:Vkd4EsrD0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=253649 774 名前:金髪高耳×傷 ◆q8XfFb5bDk 投稿日:04/10/07 23:21:04 ID:9jDHDV8S
ショタにとって教師は最高の職業。
毎年よりどりみどりの新鮮でフルーティーなショタが供給されるからな。
トラウマになろうがオカマになろうが知ったこっちゃないよ。
それはそれでそいつの人生なんだし。
俺の場合ショタは一度使えば後は生ゴミって考えだからね。
グルメで贅沢な王侯貴族。
それにちゃんと確立した発覚しない方法あるから大丈夫。
死ぬまでに最低千人斬りはしたいもんだ。
とにかく初物の数をこなしたい。
コレクションはまだ100人に満たないが。
272 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:29:56 ID:8aRbqysz0
>>256 友達が増えたり様々な人生経験が得られるから大学に進学した方がいいという意見をよく見かけるが、
まるで大学に進学しなかった人は人生経験が無いと言っているみたいで感心しない。
そもそも大学は研究機関だろ。
ゆとり教育で馬鹿量産
日本はあと何年で滅ぶよ
274 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:32:17 ID:KI6iAEA/0
寺脇研はどうした?
275 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:32:41 ID:aRqTB2f+0
敬語と作文に力を入れろ。
テレビでおなじみの東京大学医学部卒・精神科医の和田秀樹氏は、
著書『ユダヤに学ぶ世界最強の勉強法』(ビジネス社)の中で、
「ゆとり教育は日本の国力・経済力を崩壊させるためのユダヤの陰謀である」
とはっきりと指摘している。
和田氏によれば、「ゆとり教育」を推奨した学者たちの多くが
ユダヤ人であった、という。
278 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:34:48 ID:JkByb5Nw0
公立教師と国会議員と官僚の子息は強制的に公立学校に入れたらもう少し本気で考えるだろう。
なんかの先生の本面白かったな
文部省の連中はできない奴に合わせてゆとり教育しようとしたらしいが
やる気のない奴には教育内容を2割減らそうが6割減らそうが
もともとやる気ないんだから結果は同じ、だとか言ってたなw
なんか
「君、ゆとり世代の人間かね?」
という「ゆとり世代」という差別用語が生まれそうだなw
「ゆとり世代は日本の恥部だよな」
「ゆとり世代は馬鹿だよな」
「ゆとり世代は役に立たないし仕事できないよな」
「ゆとり世代は(以下略)」
つーかんじで、実際頑張っている奴や出来る奴もひとくくりにされて馬鹿にされそうだ。
281 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:43:07 ID:uBY0I8TX0
>>221 人間形成には、アルバイトとかスポーツ少年団みたいなのに
入ればいいかと。同年代より大人と接触したほうが大人のほうが
人格的にすぐれているのでいい人間に育つ。同年代は人格レベルが
低いのでそんな中で育つとろくなものにならないのが多い。
282 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:47:06 ID:eVQEobAz0
土日学習も子供の希望に沿って、取り入れたらどうだ?
学校で教員希望の学生をバイトで雇って学校に土日に置いといて
授業に付いていけないガキは勉強好きなガキに学校に来られる余地を
残すべきだと思うぞ。
俺が子供の頃は金融機関が裕福で「城南信用金庫」なんてところが
無料で夏休み中のガキが勉強したり遊べる部屋を提供して、
行員の姉さん相手に遊んだり、勉強教えてもらった記憶があるぞ
283 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:51:17 ID:uBY0I8TX0
>>282 土日の公立の学校は、授業なんてしないで教室で各自
自習をさせておけばいいかと。そっちの方が学力うpする。
教室で教員がみていれば、自習以外のことはしにくいので
勉強をやらざるえない。
284 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:55:40 ID:Qeo7jeyB0
大学院重点化をさらに推し進めて
学部─大学院を部局化
↓
学部─大学院を教育機関と研究機関に分離、教員は全員研究機関に所属変更
↓
学部の部局廃止─大学院教育機関、研究機関
↓
学部を大学院に吸収─大学院教育機関、大学院研究機関
(学部課程2年─修士課程4年(学部2年を吸収)─博士課程3年)
285 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:57:35 ID:dLp7osr20
>>279 やる気のない奴に合わせて、教育内容をどんどん減らしてもやる気のない奴が
やる気になるわけでもない。
教える量が減るから、落ちこぼれの理解率は向上するが絶対的な学力が向上する
わけではない。
一方で、全体の学力は大きく低下。さらに学習意欲旺盛な子供にとってはまさに
悲惨な教育環境になる。学校教育が子供達をダメにしているようなもの。
286 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 12:57:59 ID:3UAtwNJa0
>>281 スポーツ少年団はともかく、アルバイトは年齢的にきついだろう。
集団の中に順応する能力はやっぱり学校みたいな大規模集団の
中で培われるものだと思う。
個性とかは別にしてね。
アホガキが増えるばかりだな
288 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:00:27 ID:zom/GAKZ0
さっき、平日だし母ちゃんはフラに行ってるし
誰も家にいないと思い込み
「俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌いながらリビングに行くと
妹がニヤニヤ笑いながら座っていた
289 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:03:42 ID:dSkc0Rpm0
確かに2chでもリアと見られる書き込みは
主語述語が抜けていて意味が分からない
しかも他人との意思疎通ができない
それに突っ込むと逆切れという参上
いかにゆとり教育で育ったアホガキ酷いレベルなのがよくわかる
290 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:05:31 ID:uBY0I8TX0
>>286 アルバイト一日5時間でいいかと。アルバイトで通用すればこれは社会なので
問題ない。学校で通用しても社会には通用しない。
例 DQNとかスポーツできる人とか
たくさんの人の中にいる能力なら塾とかに通わせるしかないかも。
>>285 やる気がでてないやつがいるから授業減らして、学校で自習させるわけ。
教師がみているから自習を強制的にやらざるえなくなり学力うpになるし
勉強の習慣もつく。
>>282 私の可愛い息子ちゃんの安全はどうするざますか?と一部の親から
ツッコミが入り、
教師側は安全確保のために土日誰か出勤しなくてはならない。
労働者の権利を侵害するつもりか?
となるに違いないw
292 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:12:12 ID:3UAtwNJa0
普通さ、メーカーで
「おいこの商品品質悪いじゃねーか」
って言われたときに、即
「じゃ、納期のばしせや」
って言ったらぶん殴られるだろ?
メーカーを教師、商品を生徒、納期を授業時間に置き換えると
教師が狂ってるのが明白。
293 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:15:07 ID:dkC66lCT0
漢字を知らない、文章を理解できない、素数の意味すら分からない、英語が読めない、
道徳を知らない、物理が何かすら知らない、歴史を知らない、芸術を知らない……etc
頭が悪いって、こういう事なんだぞ。
基本の学力すら学校で付けないで、どうするんだ?
人品すら卑しく見えるんだ。
最低限すら出来ないって、本当に可哀想なことだと早く気付け!
294 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:28:29 ID:oeZaH96N0
前から疑問だったんだけど
何で教授って必ず教育と研究両方やらなきゃならないんだ?
絶対研究活動の足引っ張ってるだろ
お陰で教授は管理職みたいになって事務作業ばっかで
研究ほとんど出来ないなんて場合もあるらしいし
295 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:52:21 ID:Oif4N9fj0
いっそ塾も教育機関として認定してしまえばいい
296 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:57:49 ID:3UAtwNJa0
>>294 そもそも大学の本来の姿は教育機関ではなく、
研究機関。教育という側面は、大学の教授の
先進的な研究に触れることで自働的に果たされていた。
だから、教授は発表はするが、教育はしないってのが
本来のスタンスだ。
大学に在籍する人間を"学生=学ぶために生きる"と呼称し、義務教育やその他
基礎教育を受ける人間を"生徒=徒に生きる"と呼んで、区別していた
原因はこういった根本的な違いから来ている
って、うちのゼミの教授がいってたよ。
297 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:27:12 ID:8aRbqysz0
>>296 私がいた県立の農業大学校では大学の教授や高校の元教員が講師をやっていたのだが、
教えるのは高校の元教員の方が上手ったと思う。
298 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:54:18 ID:US2Gj0MN0
そもそも研究能力と教育能力の間にはあんまり相関関係がないからな。
政策として両方いいとこ取りしようなんてちょっと欲張りすぎ。
299 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 14:58:07 ID:enWPbDnI0
>298
義務教育がどれだけ成績悪くても落第がなく、
文系なら仮に算数できなくても私立大学に入れてしまう。
企業が採用すると「計算も出来ないやつばかり」
私大にもセンター試験拡大するか、
落第制度導入がベターなんだが、
結局高校と大学にしわ寄せが行っている。
300 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:03:41 ID:h3VHPfYy0
もうすでにゆとり教育で育ってしまった世代は、いったいどうすればいいんですか。
新教育世代との格差は、決定的なものになるでしょ。
あとから来た人にどんどん追い抜かれていくなんて不公平です。
301 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:06:38 ID:4oOHEp9i0
ゎたしゎ国語力はぁるとぉもぅょ
でも数学ゎきらぃなの↓↓
302 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:09:51 ID:0TWKRokD0
国語ができれば他の教科もできるだろう
国語が一番難しい
303 :
一点豪華主義:2006/02/15(水) 15:11:32 ID:NYl3bdEi0
ゆとり教育のぴらっぴらの小学校三年生国語の教科書を見る機会がありました。
すると「カタカナで書くことば」という項があって「動物のなきごえ、ものが発する音はすべてカタカナ」と
いう記述と共に「チュンチュン、ワンワン、カーン、ドスン」などと例示がされていました。
じゃあ「にほんごであそぼ」に出てくる「どっどど どどうど どどうど どどう」は人の言葉なの?
又三郎は〇〇遅れなの?そこんとこNHKがはっきりさせてくれるまで受信料は払いません。
304 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:11:58 ID:IPK0bhoJO
300はホントゆとり教育の賜物だな。
物知らずを人のせいにして、責任要求かよ。
頭が悪いだけじゃなく、性根まで腐ってんな。
周りに流されて、何もしなかったてめえが悪いんだよ。
今からでも遅くは無いんだから、勉強しろ。本を読め。
馬鹿にされるのは嫌なんだろ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:15:28 ID:yr1KtXnJ0
2chでネタにマジレスとな
これもゆとり教育の成果か
306 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:17:55 ID:h3VHPfYy0
ユトリロを見習えって由利徹じゃねぇよ
問題:以前日本で行われた【ゆとり教育】について、次の中から正しいものを選べ。
1、ゆとりのある学校生活を志向し、授業時間を減らした。
2、ゆとりのある教員生活を志向し、授業時間を減らした。
3、ゆとりのある公務員生活を志向し、文部科学省の仕事量を減らした。
4、全体的に授業時間が減った為、学力が低下した。
5、全体的に授業時間が減った為、教員の負担が増加した。
6、全体的に仕事量が減った為、公務員生活にゆとりが出来た。
5点
309 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:35:48 ID:3UAtwNJa0
>>307 2と3と4と6から絞れません(>w<;
310 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:39:48 ID:dLp7osr20
>>307 7、学力低下を補うために塾が繁盛した。また教員の休みが増えた為、教員が塾でアルバイトする余裕もできた。
311 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:41:53 ID:TR+hL65Q0
坊さんの説法でも聞かせろ
312 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:45:30 ID:h3VHPfYy0
結局は、対国外の生産性競争力の低下が懸念されているわけでしょ。
勝つとか負けるとか、そういうのもう良いじゃないかって思うわけよ。
人に負けていいじゃない。いかに自分の中に価値を見いだし、人生における勝ちを見いだすか?それこそが重要なテーマなわけだと思うわけだす。
ニートは待ち組?もうバカじゃないかと。
313 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:47:04 ID:dLp7osr20
「ゆとり教育」はまさにその典型であって、歴史に残る愚策として将来語り継がれる
にちがいない。
三本柱を支えている論理は何か。子どもが詰め込み教育や受験競争や画一的な教育
で苦しんでいて、その結果子どもの心が歪み、いじめや自殺や少年犯罪や不登校や
高校中退が増えるのだから、子どもをもっとのびのびとさせ、個性と創造力を豊かに
育てるような教育をしなければならないというのである。
一見もっともらしいことをいっているように思われる。だがこの論理のなかには、
目を覆いたくなるようなデタラメがいくつも含まれている。シロアリを飼い育てて
いるのは、文部科学省自身、とりわけ「ミスター文部省」こと寺脇研審議官その人
なのである。
この論理のどこにデタラメがあるかを指摘する前に、まず寺脇氏が、基本的に
こういう考え方(というより情緒的感覚)の持ち主である証拠を、彼自身の発言
から二、三拾っておこう。
「だれもが百点を取れるようにすることが改革の意図だ」(『論座』1999年10月号)
「覚えさせる漢字を増やすことはできない。子どもの心と体のバランスを考え
なきゃいけない。自殺とか登校拒否とか、子どもがSOSを発している。今までは、
学力をつけさせることばかりを考えてきたんじゃないですか」「英数国の得意なものば
かりが社会の勝者にならないように」(以上、共同通信配信、2001年1月28日付)
つまりだれが見ても「ゆとり教育」の意図は、学力偏重の価値観を子どもから
奪い取るところにある、と読める。そのためには学習内容をうんと易しくすることが
必要で、そうすれば自殺や登校拒否はなくなる、と。
ttp://www.ittsy.net/academy/library/20020411-ShukanShincho.htm
314 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:48:46 ID:uIWIV5hQ0
ゆとり教育って
教師がもっと休みくれー!世間一般は週休二日だしぃ
って事だったんでしょ?
315 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:49:41 ID:A0pAOHYdO
>>299 企業で高校数学なんて使うの?
俺文系で私文だから3Cやってないんだけど…
316 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:55:07 ID:SWPu5HcUO
>312
ナンバーワンよりオンリーワンってか?アホか。死ねカス。
317 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:59:04 ID:g0NGjhR20
堀江の凋落ぶりを見ると勝ち負けは変動制だから
あいつはいつのまにかニートより負けてるし
一生固定的だったら一直線的な競争はありだと思うよ
318 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 16:15:38 ID:9H5Yt6Jv0
319 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 17:09:59 ID:enWPbDnI0
>315
私大文系は「小中の算数も」できないで大学卒業できると言ってるんだが?
分数の計算できない私大文系がいっぱいいるだろ?
320 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 19:38:56 ID:0TWKRokD0
分数もできない奴は高校にいけんだろう
マスコミでゆとり教育に肯定的だった香具師をあげてくれ
322 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:39:43 ID:dLp7osr20
「だれもが百点を取れるようにすることが改革の意図だ」(寺脇)
問題をやさしくして、誰もが百点取れても何もいいことはない。
>322
>「だれもが百点を取れるようにすることが改革の意図だ」(寺脇)
つまり、誰もが100点を取れるようにするには、
教師の指導力向上こそがカギ
これが成就できていれば、学力低下など起こらなかったわけだが、
問題のレベルを下げる事で図ろうとしたから、学力低下が起こった。
根本的に間違っているんだな。
324 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 06:16:24 ID:CvBR5UTR0
能力差を無視して誰もが100点などといっていると、上位層が何もやらせてもらえなくなる。
受験は相対評価だから枠にはめられた盆栽のような異常な問題で選抜しなくてはいけなくなり
異常な問題対策に塾通いが加速する。
受験戦争緩和が必要と考えるなら受験で得るメリットを減らさなければならない
モチベーション、コストパフォーマンスの問題なのだから。
何一つ得る物のない糞のような内容に塾通いまでさせられ人生を無駄遣いする有能層にはつくづく同情である。
325 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 09:56:17 ID:he7dazOI0
ゆとり教育(2002年度最終版)によって、
中学3年終了時における私立中高一貫と公立の格差は、
およそ2年の開きとなった。
2008年度の大学受験では上位校を私立が独占し、
大問題となるであろう。
326 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:04:40 ID:QB2JhHVB0
カリキュラムを増やしたところで、家庭で娯楽を与えすぎ、まともにしつけもしない現状で
魔法のように学力が向上するとも思えないが。
むしろ、学校不適応による学級崩壊や不登校が増えるだろう。
327 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:35:07 ID:0mnErDLJ0
>>323 教師の指導力うpであげられるけど、あの少ない授業時間だけで
あげるのは難しい。教え方がきまっていてそれに沿って教えないと
いけないわけで、たとえいい方法があっても使えない。
それなら、放課後残してやらせるようにすれば間違いなく学力はうpする。
>>326 塾やら家庭学習で補わざるを得ないわけで、その時間がなくなるならまさにゆとり。
329 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 14:33:21 ID:he7dazOI0
「みんなでバカになりましょう」て教育だからなあ…
寺脇は、自分の受験勉強の私怨を日本人全体に押し付けた愚者。
330 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 14:33:41 ID:oOivLO/g0
うちの近所の家の奴が、家の隣の空き地を不法利用してるんだが
どこに通報してやればいい?
近所なので、うるさい事は言いたくはないんだが、以前俺の姉が
よくそこの空き地を利用してたら、国土省がきて杭を打ち込んで
立ち入り禁止にされたんだよな。 多分前出の隣の家が通報した。
姉がとめてた時は、他にも皆が利用できるようにとめておいたん
だけど、姉がいなくなってから、隣の家の奴が杭をひっこぬいて
我が物顔で、車3台とめてやがる。あまつさえ家庭菜園なんかも
やってやがるんだがw 北海道出身者は良い奴が多いと思ってた
のに、がっかりだ。
331 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 14:42:17 ID:UAaufwV/0
最近小論文の添削を副業ではじめたんだが、
今の高校生、本当に漢字が書けないんだなということを知った。
「見」という、小学一年生で習う漢字すら間違ってる…。
内容自体もひどい。
喩えると、エビチリを頼んだのに、トンカツ持ってきやがったというか…
もうこの国の知的レベルは危機的なんじゃないかと本気でオモタ。
332 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 14:52:28 ID:hYbOacWz0
英国社はそこそこ出来るけど、数学はほとんど0点。
早慶あたりの私大でも、そんな数学まるで駄目って奴が多いよね。
司法試験の合格率で、早慶と地方旧帝が同じくらいなのも
暗記力一流、論理力三流な奴が多いからなのだろう。
今司法試験に合格している連中は私大の偏差値が高かった頃の奴等だ。
合格者平均は29歳。合格者が大学入試の頃には、平均的に早慶法の
偏差値が69、地方旧帝が62だ。それが同じくらいの合格率なんだから、
私大偏差値は国立に換算するとマイナス7。
今の早慶法は65くらいだから、国立で言うと偏差値58。
早慶法=千葉法経、大阪市立商、経済。
数学がダメ、とかなら、まだ救いようがある。
天照大神をてんてるだいじんと読み振ったとかなら、まだいい。
算数が出来ないとか、音色を根色と書いちゃうとか、もうそういうレベル。
334 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:03:25 ID:azoAowRZ0
>>333 相談を想談と書くからなw
他者意識ないんじゃないかと思う。
335 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:06:39 ID:4Yi4bcxV0
336 :
ほのか:2006/02/16(木) 15:10:09 ID:xo5L7IVn0
ゆとり教育とは学寮低下を招くためにやった事は決定です。なのにいまさら学力低下だ、方針転換しなきゃと差配で入るのはなぜなのでしょう?
337 :
ほのか:2006/02/16(木) 15:12:29 ID:xo5L7IVn0
各個人にあった教育をしようというのが目的だったはずです。それが見事達成されて、学力低下が起きたのだから思惑通りじゃないですか?
338 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:12:40 ID:azoAowRZ0
>>335 あっているかどうかというより、
こいつが非旧帝の半端な国立大に在籍してるんだろうということは分かる。
で、学歴板あたりに良くいるんだろうということも分かる。
339 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:13:18 ID:he7dazOI0
>336 (なんだその名前欄)
そうでなくて、ゆとり教育とは
「知識のつめこみではなく、真に応用が利く知識=生きる力を身に付けること」
これって和田慎二の30年位前のマンガに出てきた台詞なんだよね。
寺脇は知ってたのか…?
340 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:18:43 ID:xo5L7IVn0
私は数学と理科大好きだ−−−
341 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:21:11 ID:AJRhd1X00
国語の能力なんてその人の生まれ育ちで決まるんだから
学校がどうのという問題じゃないような。
理数については賛成。
342 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:23:00 ID:azoAowRZ0
>>341 生まれ育ちと全く関わらない次元の話なんだが。
343 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:25:10 ID:xo5L7IVn0
今年のセンター生物100点取れたしぃ
超簡単だったよ。
国語の能力って生まれ育ちで決まるのぉー?
何でぇー?
今さら感ありありだが方向転換するだけまし
ゆとり教育世代は社会に出る時哀れだな
上からも下からも馬鹿にされるんだし
345 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:26:24 ID:hYbOacWz0
346 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:28:29 ID:azoAowRZ0
>>343 関わらないから安心しろ。
生まれ育ちが関わることを身をもって知るのは大学はいってからだ。
哲学なり思想なり文学なりを読む能力の違いというのは
大学入るまでは絶対に分からない。
ポケモンとかああいうゲームができるだけでも
ダメージ計算とか弱点属性が何だから何が有効とか
そういう頭の使い方ができるような気もするが…
348 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:32:27 ID:he7dazOI0
>347
マジな話、学校の成績が悪い子はゲームも苦手。
349 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:39:44 ID:4ItXC0YG0
法律大好き ⇒ 東大、京大、早稲田、中央
経済大好き ⇒ 一橋、慶応、大阪、神戸
英語大好き ⇒ 東京外語大、ICU、上智
理科大好き ⇒ 東大、京大、東工
辺境大好き ⇒ 筑波、北大、広大
>>348 幼稚園のころFCのドラクエ2をやったが
「装備」の概念がわからなくて
スライムに2,3ダメージしか与えられなかったこととか
ロンダルキアの洞窟で詰まったことを思い出すなぁ
20代ぐらいの人はゆとり教育に入ったのかもしれないが
FCゲームが不親切かつ難易度高すぎたけど
クリアしようと一生懸命になってたから
思考力とか集中力とかついたのかも。
今はヌルゲーが多いからなぁ。
351 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:44:49 ID:hseGsCpA0
>>343 大学センター入試の問題は、その年の現役受験生が受けた教育指導要領によって
決められる。試しに共通一次と呼ばれた頃の問題解いてみな。
352 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 15:56:30 ID:u3LZjcCb0
サヨの愚かしさを露呈しただけだったな
>>351 共通一次世代だが、センター試験なるものを今年初めて見て仰天したぞ。
ずーっとそんなもんから離れてる俺が、さっくり高得点取れるってのはどういうことだとオモタ。
354 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 16:07:05 ID:azoAowRZ0
>>353 読解能力ってのは、年をとるごとに上昇する。特に解釈の問題でなく、単純に精度の問題を競う
ようなセンターでは、年とってる人間のほうが高いだろう。
だからそれで簡単にレベルの低下は言い難い。
ためしに今共通一次の頃のものといてみて、それでレベルが低下しているというなら正しい。
355 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 16:11:12 ID:0mnErDLJ0
男の頭のレベルのピークは30歳中頃らしい。
女は・・・
356 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 16:26:41 ID:7Rz23k4f0
旅行好きにとっては夏休みの削減はとても嬉しい!
夏休みは8月のみにしてくれたら、梅雨明けから8月まで混雑も割増も無くなるね。
ゆとり教育(by団塊)関連のキーワード
「夢」 ←「目標」ではない、具体性希薄
「オンリーワン」「個性の尊重」「私らしく・自分らしく」 ←平凡さの否定
「平和」「非暴力」「反体制」「(どんな)意思も尊重」 ←極度の弱者偏重・規律の排除
「自然」「アウトドア」 ←自然愛好(≠自然保護。例:高排気量のRV車を愛用)
というわけで 団塊・父によりハーフパイプ兄妹が完成です。
358 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:22:34 ID:7I3ZXOgd0
>>350 幼稚園でRPGはきついな。エキサイトバイクで遊んだ覚えはあるが・・・
なにより説明書が読めない。
と、ここで最近のプレステのRPGはやたらとチュートリアルが
充実してるのは、学力低下に起因しているのか、と今更気がついた。
昔のFF2とか、レベルなしでの熟練度の概念、魔法を買って習得
したり、消費MPが熟練で上昇したり・・・
今のガキにやらせたら絶対投げると思う。FF2の説明書分厚かったしな。
359 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:25:54 ID:fxIgy50g0
ゆとり教育が生み出した学力未熟世代
360 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:09:50 ID:Eh2qc32h0
ゆとり世代は会社でもまず
「キミ、中学と高校は進学校?」と聞かれるな。
いいえ、と答えると
「やっぱりねえ…駄目だな」と冷笑される
一生そういう仕打ちを受けるだろう。
寺脇氏ね
361 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:11:35 ID:TZUpME2E0
逆に平均学力が下がらないようでは、これからの日本は
どうにもならんということです。つまり、できんものはできんままで結構。
限りなくできない非才、無才には、せめて実直な
精神だけを養っておいてもらえばいいんです。(中略)
国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は低いけれど、すごいリーダーも
出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければいけません。
それが“ゆとり教育”の本当の目的。
エリート教育とは言いにくい時代だから、回りくどく言っただけの話だ」
(斎藤貴男『機会不平等』文藝春秋、税抜き1619円、ISBN4-16-356790-9、40〜41頁)
ウヨ、サヨののしってる場合じゃないぞお前ら。
362 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:59:37 ID:yWQpeKr90
自分がまずいことを受けるとそれをプラスにするために
他社にまずいことをする人。
自分がますいことを受けてきたから、後の人にはそれを
受けさせないようにしようとする人。
大まかにこの2つにわかれるだろうね。
>>361 それなら、ディベート(議論)の時間を増やせばいいかと。
議論は上達するものなので、慣れさせておけば、何が一番
正しいことかをきちんと判断できる人間が増える。
紀元前2000年前も、哲学者は周りの人とやたらと議論をして
何が一番正しいのかを考えていた。
363 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:10:35 ID:729VcCIYO
しかし、大半のっていうか、ほぼ全てのゆとり世代って人生終了してるよ。
上位約5%前後は他世代の平均を維持してるけど。
場に応じた言葉使いを教えるってんじゃなくて、何故敬語が必要かってのをまず理解させないといけない世代>ゆとり世代
タメ口の面接者と敬語の面接官っていう奇妙な光景が見られる貴重な世代。
ゆとり教育世代が親になってしまったので
見直ししても無理
365 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:27:29 ID:EtfWYNLt0
高校大学はそれぞれ違うレベルの学校行くんだから
小学校、中学校も学力の幅を持たせるべきじゃん
皆同じようにしようとするから落ちこぼれとかの問題が出てくる
366 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:21:47 ID:yWQpeKr90
>>365 ばかが多すぎて正しい意見が通らないんだよ・・
367 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:32:50 ID:yWQpeKr90
>>363 それを教えるのは学校の人でなく本でいいかと。いろいろとでている
本を見てその中でどれがいいか選び推薦するのが学校。
本の方が、作者が何十年とかけてそのことについて研究しているわけで素人の学校より上
368 :
名無しさん@6周年:
毎日のように、漫画・アニメ・ドラマ・ゲームといった
架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強よりも個性を大事にするんだ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などと、ゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、大学3年の初冬、『現実』 を突きつけられてパニクる。
そして苦悩する
俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
ブラックは回避できそうだが聞いたことのない企業にしかいけそうにない…
毎日大企業や国家の方針に “提言” してきたこの俺がそんなわけの分からん企業に…
漫画・ドラマで夢想し、ネット上で “実現” した彼等の自己評価と、
実際に彼らに襲い掛かってくる “現実” とのギャップは、激しく、厳しい。
──ここでこの、“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。
『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』
そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、国家や大企業を批判し、“特別な自分”をネット上で演じながら、
現実と “闘って” いるのである。