【国際】 「日本、鯨肉をドッグフードに」「まやかしの捕鯨理由が暴露された」 保護団体が非難★3
・日本は科学的調査のためと主張して捕鯨をしているが、鯨肉のストックが多くなり
すぎたためにドッグフードとして販売を始めた、と海洋保護団体が金曜日に発表した。
鯨類保護団体(WDCS)によると、ここ10年間で日本の鯨肉在庫量は2倍に膨れ上がって
おり、また、営利目的で捕獲することが世界的に禁止されているにもかかわらず、日本の
捕鯨量は毎年増加しているという。
WDCSのマーク・シモンズ氏は「捕鯨は残酷な行為です。日本がドッグフード生産の
ために鯨を殺している事実に、不快感を隠せません」とコメント。さらに氏は、「鯨がなぜ
必要なのかについて、我々と日本は何度も話し合いをしてきました。しかし日本は、
ドッグフードのために鯨肉が必要だとは一度も言っていません」と語った。
日本は商業目的での捕鯨を1986年に停止した。しかし翌年には科学的調査のため、
という理由で鯨の捕獲を再開している。WDCSの発表では、1998年3月に日本がストック
していた鯨肉は673トンだったが、昨年には4,800トンに達したという。
今年、日本はミンククジラ捕獲量を2倍に増やし、ザトウクジラやナガスクジラもその
対象となっている。
計算によると、在庫過多となっている日本の鯨肉保有量に、さらに1,700トンの在庫が
加わることになる。
今回、WDCSはペットフードのウェブサイトに「安全でヘルシーな肉」として鯨肉が掲載
されているのを発見した。
WDCSのサイトには、「鯨肉がドッグフードに利用されている事実は、日本が主張する
『科学的調査目的での捕鯨』が政治的な意図に基づいたまやかしの理由であることを
暴露するものだ」と書かれている。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081139711834.html ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139743269/
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:31 ID:4hWSdwAL0
近所のスーパーで売ってくれ
結構需要あると思うんぞ
3 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:35 ID:1kxP0+N10
( ゚д゚) 鯨ウマー
4 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:27:38 ID:NL1GQUoo0
鯨類保護団体(WDCS)にはドッグフードで充分。
鯨肉が全く出回ってない状況でこんなこと言われても説得力ゼロ
美味しんぼでも読んでみるといいな
仮に本当だとしてもドッグフードにする前に鯨肉を売れと
おk、牛と豚食うなよお前ら。
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:29:02 ID:msGrhUog0
しかしまあ食いたい鯨肉にはいちゃもんつけられ、
食いたくもない牛肉は押し付けられるとはなんとも。
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:55 ID:/3v8yv6j0
鯨食うのも犬食うのも別にかまわないと思うんだがな
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:09 ID:QM36u+Ik0
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:15 ID:Y5nnKbdf0
ドッグフードにするくらい在庫が余ってるなら、
スーパーで牛肉より高い値段で売ってるわけがないだろ。死ね。
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:29 ID:Ibhy12aY0
これは日本人に牛を食べさせるための戦略だ
鯨を殺さないでいたら魚を根こそぎ持っていかれるからな
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:32 ID:8lJdaG5I0
敗戦国は黙って言う事を聞け
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:00 ID:EI0vel6C0
逆に食用として捕獲していることの否定にならない?
食用需要と捕鯨量に関連性がないから余るわけで。
ドックフードのためにわざわざ国際問題になる鯨捕まえに行かないでしょ。
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:10 ID:4hWSdwAL0
もぉ牛くわね
今決めた 大好きなハンバーグも一生たべません
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:32 ID:MY3wLR8R0
>>4 美味しんぼデータはかなり古いけど、
アメリカは今でも捕鯨してるのかな?
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:58 ID:oGi8xDZo0
鳥・豚・牛が良くて,鯨が悪い理由を説明しきれていないよね
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:43 ID:yLnrfXh5O
アメリカのペットフードの原料は死んだ犬猫。
BSEと全く同じことやっております。
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:51 ID:LF1tOvvq0
肉骨粉をペットフードにしているのは問題なしとでも?
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:26 ID:DVeAjKcu0
鯨の美味いところなんて僅かで、ほとんどが硬くて不味いところなんだから
犬の餌にでもすればいいよ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:24 ID:7cmphZp30
> 計算によると、在庫過多となっている日本の鯨肉保有量に、さらに1,700トンの在庫が
加わることになる。
これが事実なら捕鯨拡大は利権のためって事になるな
ドッグフードにするまえに市場に回せよ
スーパーで見たことないぞ。クジラ肉
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:12 ID:GIkYqQjO0
利権ってどんな利権だよお
みんなでBSEの牛食べて死のうぜ
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:28 ID:7cmphZp30
地方の漁業団体
>>15 イヌイットの人たちがとってるんじゃね?
あそこアメリカじゃないっけカナダ?
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:20 ID:3N582Vh80
クジラが増えすぎてイワシが減りました。
今やイワシは高級魚です。
全部アメリカのせいです。
いまの調査捕鯨で細々と流通してるという状態は曖昧でいいと
思うんだけどね。
この問題って理屈で決着つけるのなんて無理なんだから。
「牛や豚は人が食べる為に神が造った云々」なんて宗教観、
こっちは持ちようがないんだよね。
犬猫に食べさせるぐらいなら人間用に流通させてくれよと思う
けどね。
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:52:37 ID:3Ja5cHjx0
IWC脱退しろや
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:03 ID:pF89EwlW0
>>25 アメリカかカナダかは知らんが、イヌイットは今にも絶滅しそうな
鯨を獲ってるが、誰も文句は言わん。
それに比べ日本は増えすぎたミンク鯨を調査捕鯨しているだけなのだが、
牛肉輸出国から批難殺到w
>>10 まあそうだろうけど、人間の食用にならないうところを使っているとかいう可能性は?
ところで↓は鯨肉を原料に使ってるということなのかな。これだけみるとそういうわけでもない気がするが。
>ペットフードのウェブサイトに「安全でヘルシーな肉」として鯨肉が掲載されているのを発見した。
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:36 ID:S1j7J2oR0
君ら一概にクジラ肉ってバカにしないでヨ
”尾の身”食ってみろ もう最高!
犬も豚も木に登る 程・・・。
油取るためだけで捕鯨して肉を全部捨ててたのは何処の国だっけ
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:00 ID:8WZpSXiC0
ドックフードにすることのどこが悪いのか理解できん。
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:52 ID:m1XWNJpY0
鯨を食べてはいけなくて牛を食べるのはいい
この理由を愛護団体は説明してください。
なぜ牛を愛護しないのか説明してください。
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:48 ID:e7JCbNSJ0
日本はIWC脱退して、捕鯨国と中立的な国で 新IWCでも作るべきだよ。
公正な第3者機関を作って科学的根拠に基づいて、乱獲を防止し、環境と鯨資源を守る。
利潤優先にならない環視は必要だ。
捕鯨経験者が激減している今、捕鯨本格再開に残されている時間は少ないよ。
今こそ捕鯨を本格的に再開すべきだ。
「鯨が可愛そうだ」って頭のイカレた奴。相手すること無い。
(他の命を自分のために)"頂きます”という食べ物に対する根本思想が無いのがおかしい。
食品は動植物全て生命体。それを頂いているという意識が無いのかね。
莫迦っつうか偽善団体WDCS。
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:03:34 ID:NIS3l8R00
>>32 尾の身くえるなんて、リッチな食生活を送ってるな
超ウラヤマシス
全部を利用しつくそうとすれば、肉質とか部位とかで、
ドックフードにまわる分もあるだろう。
ちょい前に、クジラ肉の加工施設を増設中ってニュースがあったから、
流通量もおいおい増えるさ。
ベーコンと赤身のショウガ焼きが好き。
絶滅しそうならがまんして食わないけど、今んとこそうじゃないし。
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:15 ID:EI0vel6C0
動物愛護を掲げておきながら犬を明らかに人間より下に見てますね。
捕鯨自体が問題で人が食おうが犬が食おうが関係ないじゃない。
まあ知能レベルで動物を差別する差別集団だから仕方ないですが。
向こうは犬の餌にすらしないで捨ててたからな・・・。
最近日本語版が発売したAoE3で、鯨から採取出来る資源が肉じゃなくて金だったのが印象的だ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:58 ID:uijxmVzA0
ああうざい。
どの口が言うんだ。牛は良くて鯨はダメか。
こいつら、あらかじめ脳味噌がスポンジ状だな。
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:06:48 ID:UxJE+yxB0
鯨肉食ったことないヤツは負けだと思う
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:08:24 ID:LYJVlNLFO
過剰な動物愛護語る奴らは今後一切食べるな。
日本が世界に誇る「和牛」を絶対食べるな。
スジばっかな上に病気持ちの牛しか作れない奴らが和牛さまを食べる資格などない。
44 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:09:33 ID:HsOORqKN0
ペットになりそうなカンガルーとか羊とか食べる国だってあるじゃん。
ペットの犬さえ食べる国だってあるのに。
45 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:55 ID:/ev0fzHB0 BE:397771875-
笑えるがこういう基地外が力を持っているのは何故なんでしょう。
日本人は第二次大戦で人肉食いまくったから嫌われてる
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:08 ID:OQIv2uJc0
調査捕鯨としょうして実はとった鯨を販売して商売している
日本のきたないやりかたにぞっとします。
おなじ日本人としてぞっとする。
ああ、ぞっとする。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:56 ID:JLq8UVGIO
>46
基地外万歳
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:15:48 ID:67zt4ihF0
最近は簡単に釣れるんだなw
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:31 ID:iq2aFIQc0
誰か鯨肉をドッグフードに入れていると書かれているウェブサイトを
教えてくれ。
見るまで信用できない。
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:10 ID:WxPcELc/O
くじらふえすぎ
高くて買えないよ
何もドッグフードにするために捕鯨してるわけではないのだがw
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:38 ID:Yu5Yw7ls0
>>1 うんうん
金さえ払えば○○保護団体が動いて
鯨以外の漁獲量を減らしてくれるよね
大衆が高い値段で魚を買えるように
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:49 ID:F6xZp/g/0
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:56 ID:CoPrzHs20
鯨が増えると魚が減る
米政府がアラスカの少数民族に許可してるのは、ホッキョククジラの捕鯨。
マジで絶滅寸前の種だが、文化保護の名目で許されてる。
で、そのウェブサイトとやらはどこだ?
教えてくれよ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:31:03 ID:XvTYfq0jO
>「捕鯨は残酷な行為です。」
牛や羊なんかは"製造"とゆー考えなんですね。
殺して食うのに違いなんかねーよ。
あと、いちゃもんつけるならアメリカにも頼むよ、基地害団体。
結構捕鯨されてますよね?
ついでに、
増え過ぎた鯨により漁獲資源は深刻なダメージを受けつつある。
ステーキ用の鯨肉とか安く売ってりゃ普通に買うとおもうけどな。
店に置いてなきゃ売れる訳ねえわ。?
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:21 ID:2GV+z5JY0
多額な税金で小国を買収して捕鯨権を集めた水産庁の官僚のせいで、
日本は犬しか食べないクジラを捕り続けなければならなくなりました。
コイツが捕鯨のA級戦犯よね。
海外からの追及で吊るし上げていただきたいものです。
>>62 キチガイ役乙。
でさ、その犬しか食べないって辺りのソースをくれ。
ヒントでもいいからさ。
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:55 ID:aRJAIjCz0
どうでもいいから。余ってるなら普通のスーパーでも売れYO。俺、鯨肉はまだ食った事無いんだYO。ヽ(`Д´)ノプンプン
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:02 ID:M9RTFGqm0
>>25 米帝様のおっしゃるには、イヌイットは文明を持たない犬畜生以下だからいいの。
人間は崇高な神が与えたもうた家畜の肉を食って、
脳味噌をプルプルさせなくてはいけないのであります。
海洋資源を食い荒らす害獣なんだから、しょうがねぇだろ。
白人が有色人種を殺して土地や資源を奪ったよりマシだ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:02 ID:yBXCW7HR0
日本人うそつきある!
>>64 地域差だな。
オレんとこは普通に売ってるから。
100g800円とか、あり得ないような値段だけど。w
日本の反捕鯨派といえば、小物だが荻野みちるとか、グリーンピース日本代表の星川淳とか。
ところで星川って、石田純一の元妻(いしだ壱成の母)の兄なんですな。
>>16 鶏豚牛は人間がその繁殖を管理飼育してる家畜です。
人間がいくら食べても、
そのことによって絶滅しないシステムです。
一方、鯨は野生動物なので、その生態や繁殖に
人間のコントロールがきかない
と言われたらどうするよ?
近所のチェーン店の居酒屋で(はなの舞だっけかな)くじら料理が
たくさんメニューにあったよ。刺身とかコロッケとか5種類くらいあったような。
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:03:08 ID:ktPP8LBE0
アメリカ人は世界に8000頭しか居ない種類の鯨を、
今現在も獲って食ってます。
動物愛護じゃなくて鯨はもう水銀大杉。食べない方がいい。
レバーが特にひどい。
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:59 ID:ktPP8LBE0
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:21 ID:oAFNklbO0
>>71 たいがいの絶滅したあるいはしそうな種は食べたからではなく、
環境変化か、肉以外の別のものがほしかったからなんだよね。
鯨減ったのも脂がほしい髭がほしいで殺しまくったせいだし。
あるいは家畜等を守る為に故意に駆除したかお遊びで打ちまくったか。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:11 ID:ktPP8LBE0
>>74 その汚染された鯨肉に「なけりゃ飢え死ぬ」と
IWC総会で訴えねばならんほど依存したイヌイットたちは、
バタバタと水銀中毒で死んでるんでしょうね。
ていうか、イヌイット絶滅の危機?
80 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:14 ID:CGSaID170
>>71 たしかに
歩行困難な牛を平気で食用にしてしまうくらい
管理が行き届いてますな。
動物愛護したい人たちは何食べて生きてるの?植物も生きてるからベジタリアンは駄目だよ?
マンモスって明らかに食べる以上に獲ってたんだってね
83 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:16 ID:dacgz/CqO
>>71 ミンククジラは数百万頭いますが、何か?
と言えばいい
85 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:42 ID:tZOuI64A0
在庫が増えているということは、
食べるためじゃなくて
捕鯨の目的が科学的調査だってことを証明してるじゃないか。
86 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:10 ID:UrJ0FfCK0
http://www.asahi.com/life/update/0210/007.html 鯨肉の在庫、調査捕鯨拡大で増加 水産庁が消費拡大に
>水産庁は「鯨肉を食べたい消費者は多い。売り方を改善すれば在庫はすぐに
>はけるはず」と、鯨肉の消費拡大に乗り出した。
調査捕鯨って、本当は何のためにやってるの?
本当に調査のために必要で、せっかくの肉が余るのはもったいないのか、
食べるために調査名目で捕鯨してるのか?
わざわざ消費拡大する必要は無いと思うけどね。
>>83 中国人が鯨を食べ始めたら
一瞬でいなくなりますが
と言われたら
中国人は中国人を食べてればいいお
>>75の解体ページ見たら、無性にクジラ食いたくなっちゃった。
今夜はベーコンで泡盛にしよっと!
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:21 ID:ktPP8LBE0
>>79 先住民生存捕鯨でググると吉。
>>83 一桁多いです。
ま、何れにしろそれなりの資源量があり、
資源量に対する捕獲割合で言えば、
先住民生存捕鯨でのボウヘッド捕獲より圧倒的に低率であります。
先住民”生存”捕鯨っつたって、
アラスカは世界一の経済大国アメリカにあって、
もっとも裕福な州であって、
僅かの鯨肉がないと生きていけないって、
なんの冗談かと・・・・
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:35 ID:nEyHARb90
クジラは遅かれ早かれ、餌である小魚を丸呑みにする食性から
体内の重金属残留物のせいで食えなくなってたことはわかる。
マグロですら食いすぎると水銀の影響があるくらいだから
クジラともなれば推して知るべきだ。だけど、保護団体の
クジラは賢いからという糞な理由にはウンザリするな。
知能の有無ではなく、人間より弱いから食われるだけのことだ。
クジラによって培われた食文化以外や伝統工芸、いにしえの技術が
誰も継承できることなく廃れていくのが惜しまれる。
まあ、保護団体のせいで食える時期を逸したということだな。
一部の鯨が増えすぎて魚食いすぎて、地域の生態系壊してるって
のはグリーンピースもちゃんと認識してるのかな?
93 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:01 ID:ktPP8LBE0
>>91 南氷洋の鯨あたりは、
近海の魚よりよっぽどクリーンじゃね?
寧ろ穴子とかやばそうだ。
何でも食うからな。
ドザエモンの体の中から穴子が・・・・
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:58 ID:Doyno9pM0
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:37 ID:0DkJDMiH0
別にいいのさ。
世の中、日本だけにいいようになればいいのだ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:01 ID:UrJ0FfCK0
クジラ捕ってるのって、本当はどこの会社の漁船なのか知りたい。
調査船が全部捕ってるわけじゃないだろ。
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:31 ID:fD4ZIErs0
>>86 調査捕鯨で捕獲した鯨を
有効利用せずに、
そのまま捨てたら条約違反になるから。
98 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:13 ID:nEyHARb90
>>93 南氷洋だと確かにキレイかもなあ。
そう考えると近海の捕食型の食性の魚介の方が危険だなあ。
死体にシャコがビッチリというのもあるよなあ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:22 ID:DBMYlON20
鯨は海の殺戮者じゃないの?
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:28 ID:neBn4Gb90
くじらうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:59 ID:oAFNklbO0
>>90 先住民族の文化保護とかの目的ね。
イヌイットが捕鯨とかしなくなったらイヌイットとしての文化がなくなるので、
許されているわけです。狩猟民族で狩猟しないと仕事は無い。
実際食生活の欧米化はアメリカの先住民族を生活習慣病に追いやっているわけで。
103 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:01 ID:dRWr53J8O
うちのかーさんの小6の頃まで給食にクジラ出てたって言ってたけど
そんな珍味出したら残すやつ多かっただろうな
104 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:52 ID:fXTVzi6HO
日本のワンちゃんグルメですから…で通用すると思ってるのか?
お犬様に素晴らしい食事を召し上がって頂くため、捕鯨は続けねばなりません。
忙しいな牛肉の団体
107 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:29 ID:WYnpYlCt0
犬の餌にするのが許されない事なら、牛肉業界にもクレームつけたんだろうな?
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:37 ID:tAJWvN9q0
寿司屋で鯨の刺身食べたけどうまいね
全然臭くない
109 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:41 ID:F6xZp/g/0
ぐるなびSearch
「くじら」 での検索結果: 1800件
「クジラ」 での検索結果: 355件
「鯨」 . での検索結果: 2367件
簡単に食べられるじゃないの
>>103 当時は珍しくもなかったから・・・
珍味ではないかと。
112 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:35 ID:hR8ha4TI0
こいつらこんなこと言うなら、当然野菜しか食ってないよな
113 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:40 ID:xraEWm+h0
一社が使ってたってだけで鬼の首取ったように叩かれてもなぁ・・・w
>>112 でもさ、植物だって生きてるんだから野菜も食ったらダメだよな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:27 ID:DqvBMiXi0
アメ糞とか白ん房は全滅させなきゃダメだな
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:40 ID:Cizwp/Hn0
ほんとイギリスはうぜえ野郎だな
どうせ牛肉を輸入しろって言うんだろ
嫌なこった
117 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:26 ID:352boXrA0
別にわざわざ捕らんでも機銃掃射でいいだろ
増えすぎて困ってるんだから
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:31 ID:EM2ASQYy0
いや、もともとこの捕鯨は人が食べるためにしてるわけじゃないから。
119 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:33 ID:sjWY6gseO
クジラの増加よりも、基地外団体の増加を食い止めるべき
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:12 ID:2TxxvBO+0
次スレがあるなら、
>>1に使った部位は腸で基本的に人は食べないと追記してくれ。
121 :
あてな2号:2006/02/13(月) 16:53:15 ID:4evwkmTq0
マーク・シモンズをドッグフードにして犬に食わせればすべて解決れす。
122 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:07 ID:fbhcSpT/0
母さん! また鯨の竜田揚げかよ〜!!
牛や豚を殺して食べるのは残酷ではなく、鯨を食べるのは残酷なんですね。
そうですか。
124 :
90:2006/02/13(月) 16:59:17 ID:ktPP8LBE0
>>102 本当はそうなんだよ。
文化的背景によるもの。
しかし、IWC会議まで出てきて陳情するときは違うことをいうし、
所謂捕鯨反対団体は違うことを言う。
緑豆もホームページ上で平気で「生きていく為に無くてはならない」等と、
平気で嘘をつく。
困ったものだ。
125 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:01 ID:mwyfe40W0
フランスのフォアグラとイギリスのキツネ狩りやめさせてから文句言え
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:37 ID:4bsel6bW0
雁屋は何をやっているんだ。
稼いだ金を使ってビーフイーターを黙らせろ。
127 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:45 ID:1aNIgZS70
>「安全でヘルシーな肉」として鯨肉が掲載
>されているのを発見した。
これってでっちあげだろ?
ヘルシー以前に高価すぎてドックフードになんかできねーよ
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:41 ID:uSJ+03140
129 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:04 ID:Edcm/wu1O
鯨って一日に何10トンも魚を食べてしまうらしいしな。
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:42 ID:43A4j0sU0
131 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:03 ID:vT93+Pia0
>ヘルシー以前に高価すぎてドックフードになんかできねーよ
http://hakudai.com/pet.html ※このくじらは千葉県南房総で毎年7・8月に行われる小型捕鯨漁(水産庁で認可されている・沿岸捕鯨)で捕れたつち鯨の小腸(百尋)を使用しています
だとさ。これって人間は食べられない部位だと思うがね。。。
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:55 ID:aDf3NMfT0
>>129 ヒゲクジラはプランクトンしか食わん。
ハクジラはイカとオキアミとイワシくらいしか食べん。
カドミウム、PCB、水銀のちりばめられた海水をたっぷり飲んで、
そこからほ乳類に必要な水分を補給するって食体系により、
クジラちゃんたちは、汚染されてるんだべよ。
133 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:58 ID:e7JCbNSJ0
>>83 しかも日本の漁獲要求(約3000頭)が否決だしね。
>56
・WHO(世界保健機構)は水銀中毒の研究結果から、メチル水銀について、
暫定耐容一週摂取量(PTWI)を体重1kg辺り 1.6μg/1week(水銀換算、以下同じ)と設定
※耐容摂取量:一生涯にわたって食べ続けても健康に影響が出ないとされる量
・食品安全委員会は厚労省の諮問を受けて2005年8月、妊婦をハイリスク群とし、PTWIを体重1kg辺り2.0μg/1weekとする答申
厳しい基準で考慮し、一般人体重50kgならば 50×1.6 = 80μgが摂取可能である
次にミンク鯨。厚生労働省資料より。いわゆる"調査捕鯨"に基づく科学的検査のデータの1つでつね
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/06/tp0613-1.html#toi14 これに基づくと、1週間妊婦も含め絶対安全であるのは、
ミンク鯨の場合ワーストケース(最大検出サンプル)でも「421g/1week」迄。
妊婦が毎日60g食べても大丈夫な量と言うことだ。
一般人としては その倍はok。毎日食べても120gは間違いなく安全である。
仮に捕鯨解禁したとして、鯨を食べる機会は週1回。
よっぽどの鯨好きでも週3回程度であろう。
よほど大量摂取しない限り問題は無い。
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:52 ID:q9xhlcBZ0
>>126 桁違いに稼いでる奴らが相手なんで蟷螂のナントカです。
ついでに、借家引っ張るなら、ニコルも一緒でないと。
135 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:54 ID:aDf3NMfT0
金になるとおもえば、
なーーんでも金にする、
修羅の国になったんだね。
日本の、この5年って・・・。
前スレ
595 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/13(月) 00:39:36 ID:rIlCzfHd0
>WDCSのマーク・シモンズ氏は「捕鯨は残酷な行為です。
牧畜(牛)は残酷な行為です。
牧畜(豚)は残酷な行為です。
牧畜(鶏)は残酷な行為です。
牧畜(羊)は残酷な行為です。
牧畜(山羊)は残酷な行為です。
共食い(牛)は異常な行為です。
糞食い(牛鶏)は非常識な行為です。
嫌悪感を隠せません。どうしてくれますか?
137 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:50 ID:NyCGA4Me0
捕鯨はやめたほうがいいよ。
クジラがかわいそうだと思わないのか?
どうせ牛肉と同じような調理なら、牛肉を買えばいい。
中国でもいい牛肉を作っているからそれを輸入すればいいだけだ。
アメリカ産よりも安い、BSEの心配も無い。」
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:31 ID:kh4Ct3aS0
なんでチョンのエサの犬のエサなんかにするんだよ
もったいない・。
139 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:49 ID:8nhwnCpM0
>>137 >クジラがかわいそうだと思わないのか?
まったく思わない。
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:09 ID:oAFNklbO0
>>137 そんな恐ろしいものを口にしたくありません。
141 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:04 ID:uSJ+03140
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:20 ID:iq2aFIQc0
143 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:26 ID:Mi+40zPe0
おなじ日本じとしてはずかしあるよ!!
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:18 ID:4eUGpJdB0
>>137 丑
もとい
牛がかわいそうだと思わんのか?
145 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:53 ID:TlQ1tGuF0
保護団体って何様だよ、そのうち養殖以外の魚介類は食べるなとか言いだしそうだ。
クジラ肉を安く手に入れようと思えば、
脱退してるノルウェーとかから輸入すれば良かったんだが、
それすらも否決されちゃってるからなあ。
それでも、残って理を訴えてる日本って、
実利的にはバカだと思うけど、ずっと先の事を考えたらしょうがないのかな?
缶詰めは嫌いだけど、
赤身肉を買って唐揚げとかステーキとか生姜焼きにすると美味い。
ベーコンは癖になる。レトルトカレーを下関のおみやげにもらった。
147 :
北美人:2006/02/13(月) 17:22:53 ID:Ch4UccQz0
みんな!!外国から来るペットフードは、可愛いワンちゃん猫ちゃんに食べさせたらダメだよ。
それこそ、病気の牛とかウイルス付きの鳥とか使っていたら大事なペットの命も危ない!
裏の表示を見て買うのが安全!
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:23:25 ID:MQdTfauL0
この反捕鯨団体人達って何十年も同じ事してるのかね。
いい加減違うビジネスに移行していったらどうかと思う
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:23:46 ID:e7JCbNSJ0
>>137 釣りだろうけど 牛は可愛そうじゃないの?
可愛い顔してるけど
屠殺場で ハンマーで殴られる前の断末魔の叫び。
連れて行かれる前の「も〜も〜!!!」(助けて〜!)
助けて〜!って騒いでる牛が静かになり、次の牛。
次の牛達の恐怖の叫び声。
で、最終的に全てが静かになる。
って光景が 日本各地で毎日見学できますが、何か?
150 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:26:21 ID:h816kP8y0
> WDCSのマーク・シモンズ氏は「捕鯨は残酷な行為です。日本がドッグフード生産の
> ために鯨を殺している事実に、不快感を隠せません」とコメント。
日本は食用犬の養殖なんてしてませんから。
151 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:26:23 ID:24bBQ9Pp0
四つ足動物の肉を食べる人たちの心の構造が理解できない
152 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:26:38 ID:h8HKniVD0
保護団体て税金払ってるの?
グリーンピースって経済活動している団体なんだよね?
153 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:28:20 ID:sDXe8QtS0
鯨は系統的には牛の仲間ですよ
ちょっと近くのスーパーまで行って鯨売ってるか調べてくるか
155 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:30:33 ID:5G/8Lifk0
鯨類保護団体
156 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:33:05 ID:IFshcB8n0
>>151 確か、四足ならなんでも食っていいわけではなくって、
「よだれを垂らす動物は食っていい」というルールがある。
157 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:33:14 ID:NyCGA4Me0
このまま捕鯨をしたらクジラが絶滅してしまうかもしれないのだぞ。
日本人が食べたいからという理由で貴重な動物を絶滅させてはいけない。
あまりにもクジラがかわいそうだと思うぞ。
牛肉を食べる歴史は昔からあるのだからそれは別次元の話だ。
158 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:33:46 ID:uSJ+03140
159 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:36:20 ID:EyTPxasC0
>>157 釣りどころ満載の文章だがマジレスすると
日本やノルウェーが調査捕鯨の対象としている鯨はむしろ繁殖しすぎていて
その結果、プランクトン・小魚を大量に消費しており、海の生態系を壊しつつある
牛肉を食べる歴史が昔からあるのと同じくクジラを食べる歴史も昔からある
160 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:36:46 ID:nwlcK/qq0
>>156 当然鯨だって、水中によだれを垂らしてるし、
アホな似非保護団体員だってよだれを垂らしている。
>>157 絶滅しそうな証拠はどこですか?
種類によって絶滅しそうな種もありますが、
それについて伝統だからと許していて絶滅した場合はどうしますか?
絶滅しなさそうな種については、では食べていいですね?
日本は牛肉を食べる歴史より、
クジラを食べる歴史の方が古いですが?
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:38:51 ID:nwlcK/qq0
日本では古来牛など食いませんでした。
牛は労働力であり、家族だったのです。
一方、鯨は古くから食用となる動物でした。
>>148 > この反捕鯨団体人達って何十年も同じ事してるのかね。
> いい加減違うビジネスに移行していったらどうかと思う
すげー簡単に言うと。
アメリカの場合、企業は「社会的活動に寄付金を出す」ことが、ある種ステータスで、
寄付を求める団体のアポは、割に簡単に取れる。
で、趣旨を説明したあと、寄付を断ると「騒ぐぞ」みたいな脅しを掛ける。
「この企業は、○○(クジラとかアザラシとか)を救いたくない、絶滅すればいい、と言う企業です」
とやられるのがいやなので、寄付する。
これが続く限り、食えるので、いつまでたってもやめられない(w
ちなみに、緑豆の「最高指導者」は、超高層マンションの最上階で
ふんぞり返って、出かけるときはリンカーンの運転手付きか、
自分でポルシェだフェラーリだ転がしているわけだが、末端の
それこそフネに体当たりするのが趣味なヤツは・・・ご存じないそうだ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:41:34 ID:TlQ1tGuF0
ID:NyCGA4Me0の人気に嫉妬
166 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:41:47 ID:xZMLGwcUO
167 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:44:08 ID:iq2aFIQc0
168 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:45:16 ID:z/H6JGFp0
>>157 お前は今から太地町に辺りに行って
捕鯨文化の歴史について勉強して来い
というか、鯨も部位によっては人間の食べない部分もある訳で。
保護団体は牛の脳みそと脊髄を余さず食す事。
>>146 鯨ベーコン最高だな!!ウマーだよな。
だけど、近所のスーパー、薄いの3枚で500円とかだよ。高すぎじゃあ!
171 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:47:13 ID:QD0gmxn/0
>>157 抽出 ID:NyCGA4Me0 (2回) 幼稚すぎて涙が出てくるよ。ああ恥ずかしい、格好悪いヤツ(w
137 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/13(月) 17:11:50 ID:NyCGA4Me0
捕鯨はやめたほうがいいよ。
クジラがかわいそうだと思わないのか?
どうせ牛肉と同じような調理なら、牛肉を買えばいい。
中国でもいい牛肉を作っているからそれを輸入すればいいだけだ。
アメリカ産よりも安い、BSEの心配も無い。」
157 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/13(月) 17:33:14 ID:NyCGA4Me0
このまま捕鯨をしたらクジラが絶滅してしまうかもしれないのだぞ。
日本人が食べたいからという理由で貴重な動物を絶滅させてはいけない。
あまりにもクジラがかわいそうだと思うぞ。
牛肉を食べる歴史は昔からあるのだからそれは別次元の話だ。
174 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:54:18 ID:NyCGA4Me0
クジラをそこまでして食べたいか?
ほとんどの日本人はクジラを食べていないぞ。
このスレの人たちだってクジラを食べたいと言う人なんてせいぜい1人か2人くらいだぞ。
先進国の人々はクジラを保護しようとしているのに、それを食べるなんて常識外れだ。
絶滅したら日本人の責任だ。
外国では大昔から捕鯨なんてしようとも思われていないぞ
そんなことをするくらいなら、例えば中国から牛肉を輸入したほうが経済的にもいい。
クジラがかわいそうだ。
>>170 そうそう。高くて食えない。
さらし鯨はそんなに好きじゃないけど。
あと、とにかく赤身を焼きたい派なんだが、
クジラ食いが減って、あまり同意してもらえない。
下関の友だちに、クジラ詰め合わせをもらった事があって、
調査捕鯨肉がいろいろちょっとずつ入っていて、うれしかった。
渋谷の専門店で、グループでコース頼む食事会にも行った。
あと、おいしいからという理由を国際会議で述べるのは痛いと思う。
あくまでも増えてるから、
生態系のバランス的にも増えすぎてるから食ってもいいじゃん、
って事でいけばいいと思う。
176 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:55:03 ID:xa2ttK87O
鯨食べるのかわいそうだから、油だけ採って捨てちゃえばいい。
177 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:55:55 ID:m4T9JEPG0
178 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:55:56 ID:Xn68BvyZ0
捨てるよりよっぽどいいと思うんだが。
大使館の前とか。
179 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:58:39 ID:pldBjhim0
>>174 レスが注目されて、自分が重要人物と見られたいのはわかるが、うっとおしい。
おまえが何の思想もなく書いてることくらい、わかるんだよ。
ガチガチ反捕鯨のやつのほうが、まだアリのつま先くらいは理論的だ。
釣るな。
>>174 じゃあ、日本が責任持って、足りなくなったら養殖するから食わせろ。
流通経路が出来て加工工場も回っている状態なら、
絶滅すれば大変だから、必死こいて養殖するぞ。
でかいったって、ある程度育てて、訓練して群れにして放流するとか、
繁殖用以外をでかくなる前に食うとかすればよし。
>>153 らくだと同系統って研究もなかったっけか
183 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:04:35 ID:nwlcK/qq0
>>174 中国産は危険すぎ。
アメ牛はBSEがあるが、
中国の家畜は化学汚染物質で・・・・
あと、過去鯨をとりまくって減らしたのは欧米諸国な。
184 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:08:31 ID:fsFYS8eo0
クジラよりもうちの牛肉を買ってくださいだろ?
そういえばいいのに。断るから。
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:08:48 ID:AEGCJPMn0
なんでドッグフードなんてネタを思いつくんだ?
どう考えても言いがかりかつ、ネタだろう?
186 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:09:09 ID:z/H6JGFp0
>>174 お前わざと低脳ぶってるだろ。
もっと上手く釣れよ
187 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:11:22 ID:f8A1ruSF0 BE:30786645-
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:18:41 ID:EyTPxasC0
>>174 ペリーの黒船は捕鯨のための寄港地がほしくてやってきたわけだが
君の言う先進国は鯨油のために日本を開国させたんだよ
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:29:23 ID:1BTDnMSS0
死ねよブリ公。目障りなんだよ糞白豚
>>174 >外国では大昔から捕鯨なんてしようとも思われていないぞ
釣りにしてもひどいのか、実は釣りだと宣言しているのか、
リアルでアホの子なのか……。
白鯨っていうアメリカの小説を読んで見ろよ。
油とったあと、バンバン鯨捨ててるぞ。
中に一人だけ自分が仕留めた鯨を食う人がいて、
この人が自分の鯨肉好きを強化したような気がする。
その前から、父が好きだったので普通に鯨を食う家だったんだが。
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:39:07 ID:fsFYS8eo0
あーくいてぇなー
鮮度の落ちすぎた状態でしか市場に出ない
今の状況をどうにかして欲しいわ。
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:44:42 ID:e7JCbNSJ0
>>174 流石に飽きたよ。
一応マジレスでヒントだけ
・ペリー
・捕鯨
・鯨油
・アメリカ
----------------------------
主な鯨肉食文化国・地域
◎△日本
◎○ノルウェー
◎○アイスランド
×★アメリカ(イヌイット等)
×★ロシア(北極圏)
×★デンマーク(グリーンランド・フェロー諸島等)
○商業捕鯨中 △調査捕鯨中(IWCの枠内) ★IWCで認められた捕鯨
◎=捕鯨国 ×=反捕鯨国
ノルウェーとアイスランドは、「商業捕鯨禁止」を留保して加盟中。
アイスランドは一度脱退し、商業捕鯨を再開。
但し、商業捕鯨禁止を留保する条件で再加盟。
日本は商業捕鯨禁止のまま、調査捕鯨のみを行っている現状。
久しぶりにハリハリ鍋食ってきた。
昔は庶民の食い物だったのに、何でこんなに高いのやら。
日本も一部で捕鯨してますよ和歌山県とかで
頭数は制限されてますけど調査捕鯨のみではないよ
195 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:54:17 ID:EyTPxasC0
196 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:54:50 ID:dxMWHeuM0
クジラ肉なんか少数のヤツらが食べているだけなのに、
日本中が食べているような誤解を早く説いてもらいたいです。
まあ、もっと世界からの反感を買わないと日本は捕鯨をやめれませんけれどね。
グリーンピースは世界に「日本はクジラを犬の餌にしている」と、どんどん流してください。
そして最後に日本製品不買運動のPR。
毎日ちょこっとテレビで、氷山で脱出できなくなった鯨の親子をアメリカが潜水艦で助けている映像と、
日本がその海で捕鯨している映像を交互に流し続ければいいだけです。
早く日本の捕鯨に終止符を打ってください。
197 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:55:11 ID:PVDnnKgM0
「捕鯨は残酷な行為」というのは、科学的根拠がないからと突っぱねて、
「全面的な捕鯨禁止は不当だ」と早期の商業捕鯨再開を迫ってほしい。
それで、 日本国内ではアメリカへの不満が高まりつつあるといってほしいもんだ。
>>196 何のために捕鯨をやめなくてはいけないの?
鯨が増えるとマグロが捕れなくなる
>>195 そうです。
年に一回も食べられないからなあ。。。
余計に食べたくなる。
201 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:01:51 ID:LfawaT+d0
まぁ、牛に共食いさせてBSEを蔓延させた国の人間に
残酷だなんだかんだと言われてもなぁ・・・
202 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:04:39 ID:dxMWHeuM0
>>197 >日本国内ではアメリカへの不満が高まりつつあるといってほしいもんだ。
誰も不満に思ってませんけど。
早く安全で美味しい牛肉を安く買いたいと思っている人のほうが多いですよ。
安全でなければ話にならないと不満に思っていますけどね。
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:09:16 ID:EyTPxasC0
>>200 やはり、そうですか
関東の人は、名前すら知らないからな
なんかホームシックになってしまいそうだ
今度いなか帰ったとき食べたいけど、多分無理だな…
>>202 >早く安全で美味しい牛肉を安く買いたいと思っている人のほうが多いですよ。
>安全でなければ話にならないと不満に思っていますけどね。
安全な牛肉を供給する意思がアメリカには毛頭ないわけで
少々高くても国産で十分と思ってる人が大多数ですよ
安全には代えられませんから
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:09:45 ID:1BTDnMSS0
イギリス人と聞くとぶん殴りたくなるんだけど
205 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:09:55 ID:CQG397AT0
鯨類保護団体(WDCS)24時って番組どっかで作れよ。
団体の幹部連中に張り付いてこいつら何やってるか徹底的に調べろや。
なんぼでも叩けるだろ。
206 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:10:03 ID:WJHCVN5F0
魚を食べる害獣は駆除しろ
207 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:10:49 ID:e7JCbNSJ0
>>203 渋谷のくじら屋でたまに食うよ 関東人だけど(笑)
んまいよね
208 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:11:15 ID:EzG6GCDE0
日本人が生きる道は鯨が握っている。
209 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:13:56 ID:e7JCbNSJ0
>>196 日本の捕鯨の歴史は2000年。 しかし、ここ20年で絶滅の危機。
日本の文化が1つ消えそうですな
210 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:15:08 ID:EyTPxasC0
>>203 関東人だって知ってます。
ただ、鯨肉以外でもハリハリって言うけどね。
212 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:24:41 ID:dxMWHeuM0
>>209 20年前に消えてればよかったのに。
捕鯨は、日本のお荷物です。
日本て世界的にみて悪い所は捕鯨ぐらいしかないのだから。
捕鯨=悪って前提はおかしい気がする。
215 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:40:44 ID:hdMNkiZS0
ほんの数百年前まで肌の黒い生き物は、人間じゃ無かった国に言われたくない。
商業捕鯨を解禁してしまえば市場規模とか採算性の問題で鯨獲らなくなっちゃうかもしれんのにな。
そういうおとしどころでは気に入らない奴が一番ガンなんじゃじゃねーのか。
なんつーか文化保護的抵抗運動の図式になっていることでむしろ日本の捕鯨が保存されているような。
217 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:43:05 ID:3sNICtOt0
>>216 採算性の話や資源問題を出すと、
鯨が放置されて増加することによる水産資源の枯渇が問題になるので、
鯨は国策で食うべきとなる。
219 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:45:06 ID:0MGS/6TK0
非難されてまでする意味あるのか?
鯨何回も食べたことあるし
ウマイと思うけどなかったらないでいいよ。
220 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:49:15 ID:fNoT3baz0
俺はそうやって妥協していくと、鯨以外でも少しずつ
文化が削られていきやしないかと心配だよ。
鮮度のいい鯨は代用の効かない美味さがあると思う。
っていうか、1みたいな悪質な中傷しかできない所に非難されてもなあ。
223 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:30:57 ID:fAexicsQ0
224 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:35:36 ID:h8sYnwm90
たしか銅鑼衛門で、バイオリンの弦がクジラのヒゲに戻るお話がありましたが、
捕鯨反対派に見つかれば発禁処分でしょうか…
全滅だの保護だのは隠れ蓑
先進国日本を叩きたいんだろうね
グリーンピースは沿岸の養殖にもいちゃもんつけてます
海から取ってる地元の漁業が困るからとか網から逃げ出したらバランスが壊れるから
とかえさの小魚を取りすぎて自然のバランスがどーのこーの
人間は食物連鎖のサイクルに入っていないことが彼らの前提です
226 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:23:20 ID:gCJ2R8uU0
鯨食いたいとか思ってるのっておっさんおばさんだけだろ
若いやつは食ったことないからな
じじいは2ちゃんなんかするなよ
うぜぇからよ
227 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:24:16 ID:dvPBUYV10
ウチの猫に鯨肉やったらうまそうに食ってた
228 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:03:44 ID:Z2xLU/o/0
刺身も竜田揚げも照り焼きも食ったが旨い物じゃなかったな
アンモニアがきつくネコのション便みたいなニオイの味がする
229 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:06:24 ID:Wp/mjj3r0
池袋の某回転寿司屋で2巻136円で売ってたが
230 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:09:50 ID:Z2xLU/o/0
刺身はしょうが醤油で食うとニオイが消える
231 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:16:04 ID:t0u7zYlF0
美味しんぼだとうまそうなんだがな。
給食の竜田揚げはあんまり人気無かったな。
当時の子供向け小説でも、学校の先生が「高くても牛肉にするべきですよ」とか
言ってたんだよ。(学研の科学と学習の夏休み読み物特集)
232 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:18:38 ID:GMXgaGyg0
アメリカ産牛やポストハーベスト農薬がまぶしてあるコッペパンよりはまだマシだな。
>>220 >文化が削られていきやしないかと心配だよ。
水産庁とかが食い下がるのは
捕鯨禁止→マグロ延縄禁止→・・・・・・・
となってく恐れがあるから。というのもある
234 :
:2006/02/13(月) 22:30:05 ID:z8P5IdCy0
別に鯨の肉なんて、強引に押し付けられそうなアメ牛に
比べればどうだっていいよ( ノ∀`)タハァ。
そうなんだよなあ
ナショナリズムで欧米に反撥したくなるけど、それとは別にクジラが安かろうが
高かろうが、それに関係なく『マズイ』ことのほうが問題。
しょせんクジラは好き嫌いの分かれる、そして嫌いのほうが多い『珍味』でしかない。
ナショナリズムやノスタルジーの『味付け』で「クジラはウマイ」とか言っている人が
いるが、ほとんどの人にとって鯨肉は牛や豚にくらべ明らかにマズイ。
それは、クジラが安く一般に流通していた時代でも人気は低かった。
ましてや、安くて美味しい牛や豚や鶏が食べられる今の時代では通用しない。
欧米の圧力は断固はねつけるべきだが、「安くなっても需要がない」「調査捕鯨は
農水省と外郭団体、特殊法人、水産会社に税金を使って甘い汁を吸わせるだけ」
という別の観点から調査捕鯨を見直すべきだ。
236 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:40:31 ID:/GiEzJ2t0
なんだかよくわからないけど
ここにマラカス置いときますね
韓国も鯨肉を食ってるよ
韓国大使館にも鯨の亡骸を送り付けなさいよ、保護団体
だから、ノルウェーのようにさっさと近海商業捕鯨を再開すればいいんだよ。
日本の経済水域内でイルカや鯨をどうしようと漁師の自由。
今のずるずる調査捕鯨は、この手の基地外環境保護団体に水産庁が裏から金を出して
マッチポンプで利権を維持しているんじゃないかと思う。
239 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:24:40 ID:akHqIzDm0
( ゚д゚) 鯨ウマー
240 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:26:05 ID:414Bfu770
手に入るなら食べたいよ
だが見つからん。もっと流通させろ
241 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:28:12 ID:lJbGKOF30
>>235 >そして嫌いのほうが多い『珍味』でしかない。
>ほとんどの人にとって鯨肉は牛や豚にくらべ明らかにマズイ。
ちゃんとデータを示せないなら
欧米の環境保護団体と一緒。
140gで2500円はちょっと高い希ガス
国民もマスコミと業者に踊らされすぎ。捕鯨をすることが日本のポリシーみたいになってる。
鯨肉なくっても別に生活困らんだろ。
244 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:32:25 ID:Byj6fZFh0
子供の頃、溝口の十字屋で売ってた鯨のステーキはよく食べたよ
血がべったりのったステーキで血なまぐさくて
お世辞にも美味くなかった
確実に豚肉の方が美味しく、牛肉の足元にも及ばなかった
親父が鯨を好きでよく買ってきたが
親父以外は鯨を嫌いで誰も口にしなかったよ
245 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:34:52 ID:PQ1/wnkU0
鯨肉はいらない 科学的に鯨を分析したいだけでふ
クジラのベーコンだっけ?どっかのすし屋で食ったんだが、
あれメチャクチャ旨かったのを覚えてる。
まじ旨い。1度探して食ってみ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:39:21 ID:PQ1/wnkU0
>>246 喰 い た く な い
鯨肉どうこうって言ってる馬鹿は30代以上だろ
科学技術的に鯨のサンプルは必要だが
水産庁ももうあきらめろ
ちゃんとした鯨肉はおいしい
249 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:24:02 ID:ki9plvTR0
こないだ大阪で買ったらベーコンとコロだけで4000円もしたぞ
どこが在庫余ってるのかと
もっと安くすればいいのにね
251 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:30:32 ID:zR72QAKE0
ガキの頃、鯨肉をよく喰わされたが不味かったよ。
まあ貧乏だったから安物を喰わされてたんだろうが、硬くて臭くてさ。
鯨肉が美味かったとか言ってる人は、俺なんかと違って金持ちだったんだろうな。
今は昔と違って、冷凍技術が上がり柔らかく喰いやすくなってるとは聞いたが。
252 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:43:03 ID:4PBtI9XZ0
>>251 牛肉だって、ヒレやロースといったいいところもあれば、ランプやすねみたいな
グレードの落ちる部分がある。学校給食なんかは安い部分を使ってただろうね。
どっちかというと、お肉らしいお肉が無かった時代の、懐かしい味、ってところじゃないかな。
とはいうものの、今のご時勢、鯨肉を食べようと思えばそれなりに高級店になるので
鯨肉っておいしいものだなと再認識するということでは。
鯨増えすぎなんだよ。
それに、そもそも捕鯨が残酷なら牛豚の屠殺だって魚釣りだって残酷だよ。
中国とインドの人口見りゃわかるけど
遠くない未来に鯨は食わないとか言ってられなくなるよ人類は
>>254 あんなでかい動物が人口が多い国の食糧を左右するほど獲れるはずがないだろ。
鯨は珍味にしかならんよ。
害獣駆除の意味合いはあるかもしれんが、そのための税金投入を
マグロの養殖の研究にでも使った方が、効果が大きい。
>>255 違う
資源が無くなって、代替エネルギーの開発が間に合わなければ
地球規模で食料が足らん様になる
で
今実際問題間に合って無い
今の農業は石油エネルギーを使った化学肥料に依存してるんだが
これは土中の窒素固定細菌の窒素固定量が
地球人口にまるで追いついて無いからなんだが
もし石油が切れて代替エネルギーが追いついて無い場合
農業や酪農は崩壊して、飽食の時代は終わる
海洋資源を食い潰す鯨なんて真っ先に食われる
つーか
食わないなら
飢えて死んでくか人類同士で殺し合うかのどっちか選ぶことになる
258 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:37:57 ID:xTR2eAm90
需要あると思う
>>26 鯨との因果関係は証明されてないだろ
マグロは減ってないそうだし
260 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:48:38 ID:8CW7gCFgO
そんな簡単に手に入るなら、ウチの柴犬にとっくに食わせとるわい。静岡なのに。
手に入らんから、羊肉+米の雨製フードを食わせとるがな。
どーだ、文句あるならウチに調査に来てみやがれってんだ、け。
でもウチの犬は芋とか豆類好きなんだけどね。こいつらよりよっぽど良い食生活。
261 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:51:13 ID:pM+EQL9o0
久々に鯨を食った。
上手かったのだが少し高いのが難点だな。
もう少し安ければ牛肉なんか目じゃないのだが。
鯨肉を醤油で焼くとウメェwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:53:10 ID:iH6ceecE0
捕鯨っこ食べて〜 捕鯨っこ食べて〜 毎日食べたい捕鯨っこ
263 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:55:04 ID:RL0CTEwi0
鯨の竜田揚げ食べたいな
264 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:55:28 ID:ma00f1LC0
百億歩譲って、鯨肉がドッグフードになってるとしても、それの何が悪い?
人の食用にするのは高尚で、犬の食用にするのは下劣なのか?
265 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:55:46 ID:qFyAkmXF0
あんまり、近所じゃ見かけないぞ、腹いっぱい食いたいな。
備蓄してないで放出しろよ。
266 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:57:38 ID:3AHa9W5J0
鯨肉ドッグフードを犬に食わせて
その犬を食った場合は動物虐待になりますか?
267 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:00:20 ID:3AHa9W5J0
鯨肉ドッグフードを牛に食わせて
その牛を食ったグリーンピースは自殺しますか?
在庫あまってるならもっと安く売ってくれ。
269 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:10:31 ID:20xEwFxO0
>>264 >百億歩譲って、鯨肉がドッグフードになってるとしても、それの何が悪い?
人の食用にするのは高尚で、犬の食用にするのは下劣なのか?
そうなのよ。
堂々と世界の人に知ってもらいましょう。
アメリカが潜水艦で助けたクジラの親子を日本は犬の餌にしていることを。
べつに、な〜〜んにもやましくありません。
どんどん広めてください。
270 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:14:58 ID:E89initn0
>>269 >アメリカが潜水艦で助けたクジラの親子を日本は犬の餌にしていることを。
たぶん別の鯨だと思うよw
271 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:16:11 ID:qXNrOCU00
現在、日本が実際に行っている捕鯨は、賛成してるほうも反対してるほうも「調査捕鯨」である
ことはお互いに同意してるんだから、獲った後の処分先なんざ本当はいいんだよ。
言ってみれば、
>>1のは単なる言いがかり。
ちなみに俺は鯨肉、そんなに好きじゃない。
給食に出てた頃と比べて今は冷凍も解凍も技術がずっと進んでるからうまいよ鯨肉。
人間の食用に適さないクズ肉を使ってるのかもしれない。
どっちにしろ問題はないが。
274 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:30:21 ID:B+czvyPW0
誤解でもなんでも、ちょっとした事実があればいいんですよ。
日本がクジラ肉をドッグフードにしているという事実さえあれば、
日本の捕鯨を不満に思っている人々に火をつけることができます。
うまくグリーンピースが各国に伝えてくれることを願います。
275 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:32:45 ID:mUgONvZt0
★アメリカが日本に捕鯨をさせない本当の理由
> 実は、これも、アメリカの食糧安保に関わった問題なのである。
> もし、日本人が世界中の公海から自由に鯨を獲ってこれを食せば、
> 日本の食肉の自給率は飛躍的に向上する。事実、戦後の食糧難の時代には、
> 日本の遠洋捕鯨船団は、世界の「七つの海」を股にかけて鯨を獲りまくり、
> 貴重な動物性蛋白質を日本人に供給していたのである。
> これを、なんのかんのと言いがかりをつけ、禁止することによって、
> 日本人の食肉に関して、アメリカ産の牛肉に依存しなければならいないように
> 無理やりに持って行くための外堀を埋める作業が、「捕鯨禁止」政策なのである。
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-199.htm 欧米「鯨の油はランプに使える。肉?イラネ。捨てるよこんなもん。」
日本「鯨油はもちろん、肉その他の部位も活用する。ありがたいものなので神社に祭る。」
↓
欧米「どうやらイエローモンキーはこのヘンテコな肉を食うらしい。捕ってやるから買えよ。開国しろよ。」
日本「自分で捕れるからいらない。開国はする。」
↓
欧米「ヤベ。ちと捕りすぎたか。絶滅しかかってるわ。」
日本「欧米が来たせいで一気に鯨が居なくなってしまった・・・」
↓
欧米「鯨なんかよりもっとうまいものあんぞ。牛やるよ。食えよ。」
日本「牛も食う。魚も食う。鯨も食う。食料の供給先は多様なほうがいい」
↓
反捕鯨「ジャップ野郎、ムカつくわ。鯨捕るな。魚食うな。牛食え牛。売ってやるよ。」
日本 「あんたらの牛ヤバすぎ。脳がスポンジじゃん。買うのやめるわ。オレたち魚も食えるし。」
↓
反捕鯨「ファック。鯨は絶滅しかかってる。捕るな。」
日本 「むしろ最近は増えている。(オマエラが居なくなったからな。)てか増えすぎて魚が減ってるぞ?」
反捕鯨「じゃ、科学的調査に基づいたデータ出せ」
↓
日本 調査捕鯨実行。多くの鯨漁師の無償の労働力提供などによりデータ収集完了。「やっぱり鯨増えてる。」
反捕鯨「はぁ?お前らの調査はあてにならん」「科学が正しい訳ではない」「ていうか、調査とか言って捕鯨するな」
276 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 13:48:58 ID:jFUPBpbq0
>>275 毎回のコピぺうざいです。
それほど捕鯨をしたかったらノルウェーのように国を挙げてやれば?
発展途上国にお金をばらまいて捕鯨権を獲得していたゴキブリ官僚め!!!
振り向いたら国民は誰もいなかったってことになるのよ!
ゴキブリ官僚は小国相手にいつまでも貿易していなさい!
カルトだなw
>>269 潜水艦のソナーが、鯨やイルカを殺してるって知らんのかw。
280 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:32:13 ID:8pzMJiL10
>>276 うざいというのは、
即ちキミにとって甚だ都合が悪いと言うことだね。
わかりやすい奴だなぁ。
281 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:35:49 ID:8pzMJiL10
米軍のLFASで鯨類死にまくり。
282 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:43:23 ID:OtisdhKI0
ちゅうか、はりはりは美味い。
昔は安くて簡単に美味いものが食べられたのに。
牛や豚や鳥は食ってもいいのに、
鯨を食うなというのがわからん。
野菜だって、音楽を聴かせたりすればおいしく育ったりする。
捕鯨反対のやつらは、野菜も食うな。
283 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:54:56 ID:pFAa+hHC0
>>269 アメリカは鯨助けた潜水艦でえひめ丸沈めたんだよね
284 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:57:21 ID:mUgONvZt0
SAPIO 2000年11月8日号
アングロサクソンの「反捕鯨=環境帝国主義」が地球の生態系を歪めている
ジャーナリスト 大薗友和
「ヘイ、ジャップ」「ユーアーマーダー(クジラ殺し)」「バーバリアン(野蛮人)「ファック・ユー」……。
1978、79年にロンドンで開催されたIWC(国際捕鯨委員会)年次総会の会場周辺で、
英米の反捕鯨団体が日本代表団に向けて、あらゆる罵詈雑言を浴びせた。
血色の染料を投げつけたり、日の丸を燃やしたり、中には丸顔にメガネの
日本人を模した人形を縄で吊るしモリで刺す者まであらわれ、日本人への
嘲笑と拍手喝采で大騒ぎだった。
その光景を見た日本の関係者は、「これは反捕鯨に名を借りたレイシズム(人種差別)だ」と
強く感じたと言う。同じ捕鯨国で出席していたノルウェーやアイスランドには罵声が向けられなかったこともある。
以下略
285 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:07:15 ID:havvXRFz0
>>235 >欧米の圧力は断固はねつけるべきだが、「安くなっても需要がない」「調査捕鯨は
>農水省と外郭団体、特殊法人、水産会社に税金を使って甘い汁を吸わせるだけ」
>という別の観点から調査捕鯨を見直すべきだ。
それと族議員。
286 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:07:51 ID:aFSvmISPO
そもそも乱獲して鯨を絶滅の危機に追いやったのは
西洋人なんだけどな
また日本が捕鯨している鯨は増え続けている品種がメインのはず
287 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:10:07 ID:SyCZUdQo0
牛 強烈な乳臭さがある
豚 牛よりだいぶマシだがそのまま焼くと独特の臭みが分かる
鶏 かなり臭みが薄い
鯨 牛と同レベル
288 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:13:50 ID:RuTMRth+0
アメリカ人だって馬食うだろw
まぁ、今時鯨の肉なんか食べてるのは
エスキモーと韓国人ぐらいな訳で
別に捕鯨中止しても日本は困らんよ
290 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:15:26 ID:LGeSJjAD0
最近になって近所のスーパーでミンククジラの肉が売られるようになったけど、
100グラム400円ぐらいするので手が出ない・・・。
291 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:21:05 ID:eqpOnrZa0
しかし、こんなデータが出ると、水産庁や漁師連中にもっと鯨肉安くしろ!って文句言いたくなるな。
今のままじゃ捕鯨再開されても値段も高いままになっちゃいそうだし。
292 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:22:04 ID:havvXRFz0
>>284 >レイシズム(人種差別)だ
鯨資源枯渇により撤退していく他の捕鯨国の捕獲枠まで買いあさり
南氷洋で最後まで捕鯨を強行していたのは日本とロシア(旧ソ連)。
勿論ロシアが獲った鯨は全て日本へ輸出。
これがもし日本ではなくノルウェーだったのなら同じように非難されたと思う。
つまり人種差別なんて関係ないと思う。
293 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:23:46 ID:E89initn0
ジャップと言ってる時点で差別。
294 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:24:10 ID:6lN2eDJi0
BSE万歳
295 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:25:05 ID:KRG/+k9i0
娯楽でウズラを撃ち殺す方がよっぽど残酷である。
猫を食べてる中国人を批判する鯨を食べてる日本人
72 名前: 投稿日:2005/07/13(水) 15:14:29 ID:EktT3m4i0
中国も韓国も呪われて滅びるが良い!!!!!!!!!!!!!!
うれしそうに猫食ったやつも呪われろ
73 名前: 投稿日:2005/07/13(水) 15:15:39 ID:EktT3m4i0
いやっ わたしが呪い殺してやる
88 名前: 投稿日:2005/07/25(月) 09:50:36 ID:AJRwVXugO
こんな残虐で無差別に何でも殺し、食いまくる国だから過去に日本に占領されたんじゃないの?
人間の扱いも良くないし、その内自滅するよ。
142 名前: 投稿日:2005/09/26(月) 16:47:33 ID:Y8AxMtLSO
クソ気持ち悪いチャンコロ死ね! なにこの民度の低いカス国家は
こんな畜生以下が地球上に13億匹もいるのかよ、おぞましい。
猫にバーナー当ててる画像のババアの顔面焼いてやりたいw さぞかし臭い煙が上がるんだろうw
キモいツラで猫食ってる奴らの頭をバットでフルスイングしてやりたい
あとこのスレ立てた
>>1お前もお前の家族も死ねクソチャンコロが
298 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:37:14 ID:havvXRFz0
>>286 >日本が捕鯨している鯨は増え続けている品種がメインのはず
実は水産庁が発表している南氷洋ミンク鯨の推定生息数の増減グラフというものがある。
(鯨研の某研究者の発案によるあくまでも仮説によるグラフ)
それによると南氷洋ミンク鯨の推定生息数のピークは1970年頃で
それ以降は横ばいという状態が続いているっていうことになっている。
南氷洋においては少なくとも研究者で「増え続けている」などと言っている者などいないはず。
300 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:39:49 ID:CLXCn2y00
沼津ではイルカも食べられますよ。
あんまり好きじゃないけど。
>>292 何故それがいけないのかの論理的な説明が抜けていますよ。
仮に正しいとしても、
「ヘイ、ジャップ」「ユーアーマーダー(クジラ殺し)」
「バーバリアン(野蛮人)「ファック・ユー」
これらが何故人種差別に当たらないと言えるんです?
302 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:41:12 ID:E89initn0
捕獲しているのに横ばいですか。じゃあ捕獲してもいいじゃんw
303 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:43:42 ID:jikuXE9g0
>>292 クジラ資源枯渇という時点で大間違い。
これは明らかに人種差別。ジャップはスラング辞典にも載っています。
304 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:48:30 ID:havvXRFz0
>>275 捕鯨が禁止になったからといってそく日本人が牛肉食に移行するとは限らない。
魚食の度合いが増えるようになるだけの人だっているだろ?
ここまで来るとどっちもキモイ。
306 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:54:32 ID:F8hui+b00
鯨食べたくても、ミンクですら高すぎて手が出しづらいってのに、犬が食ってんのかよ。
307 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:55:46 ID:havvXRFz0
>>303 >クジラ資源枯渇という時点で大間違い。
1970年代、ミンク鯨以外は「クジラ資源枯渇」ってことで各国の認識は一致していたよ。
308 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:13:34 ID:havvXRFz0
>>241 等級の低いのはマズイでしょうね。
そしてその等級の低いやつを何も知らない子供たちに学校給食として回す。
309 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:23:17 ID:havvXRFz0
>>212 なぜか頑張ります。
共同船舶の株主のニッスイが商業捕鯨再開には否定的なのに。
310 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:25:21 ID:sdOQkGbK0
ドッグフードにして何がいけないの???
本当に絶滅の危機にある種類の鯨を獲ってるのはアメリカなんだけどね。
312 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:32:08 ID:havvXRFz0
>>196 >クジラ肉なんか少数のヤツらが食べているだけなのに、
>日本中が食べているような誤解を早く説いてもらいたいです。
文句は捕鯨協会に言ってください。
捕鯨協会は海外向けに英語で「日本人の鯨食は米国人のハンバーガーみたいなもの」と発信していますから。
313 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:36:05 ID:4t2qc6hv0
クジラ議論で白人を論破すると楽しいぞ。
連中プライドが凄いもんだから逆上できない。
でも頭も悪いから「オゥッケイits useless conversation sorry」とか
適当に逃げることしかできない。
あいつらマジで馬鹿。
>>306 缶詰なら500円ぐらいで買えるぞ。量少ないけど。
315 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:42:40 ID:ufr77VVn0
>>308 今の学校給食って旨いんだよね。
父兄による試食会ってやつで驚いた。
んでもって、今の時代ってのは、
昔とは比べ物にならんほど、
親馬鹿っつーか馬鹿親が多く、
その馬鹿親の学校に対する影響力が強い時代。
学校給食になら不味いもんでも押し付けられる、
子供は何にも知らないから、
政府のわがままが通るなんてことがあり得るなんてのは、
世間知らずのニートにしか思いつかない、
全くあり得ない妄想だな。
不味くてニーズの無いものは、
学校給食でも消費されない。
それが今の時代の常識であり、事実。
316 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:45:26 ID:jikuXE9g0
>>307 ミンク鯨以外か・・・重箱の隅、隅、隅。ああうっとおしい。
ジャップが差別なのはわかったようだな。ならそれでいいよ。
給食に鯨肉が使われてたのはあの頃は牛豚より安かったからだよ
それが輸入量も増え牛肉が安くなってきたのでコストの問題から給食滝田揚げも
なくなったんだよ。捕鯨禁止はその直後ぐらいで捕鯨禁止だけが廃止の理由じゃない
捕鯨禁止されてもそれほど騒がなかったのは
一般家庭も牛肉のほうがうまくて安いので自然に移行していった背景もある
しかし今は捕鯨禁止のせいで鯨肉高騰、給食の滝田揚げがなくなったと
捏造っぽくなっている。捕鯨だけが原因ではないはずなのに。
捕鯨反対じゃないけど推進派の偏った言い訳が正しいとも思えない
大型再開しても日本近海だけにしてほしい
318 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:52:17 ID:havvXRFz0
>>194 学校給食に使われる鯨肉は南氷洋産ミンク鯨と決まっているにもかかわらず
教育長が盛んに「鯨食は日本の食文化です」と言い、地域の加工業者が
和歌山の学校はもとより京都や東京の学校にまで手を広げているとは。
絶滅の恐れがないのになぜ反対するんだろう。
これもアメ牛肉と同じで困るのは業者だけなんだろ。
クジラなんか食わなくてもいいよ。
クジラなんかここ10年以上食ってないしな。
デスクトップのフォルダも1年使わなかったらだいたい捨てちゃってかまわないし。
321 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:00:24 ID:havvXRFz0
>>315 胸肉3級、竜田揚げにしてそのマズサを誤魔化します。
食べなくてもいいというのと、食べちゃいけないというのは別のこと。
食べちゃいけない理由なんてない。
323 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:02:05 ID:e035FdxZO
鯨ベーコン食わせろ、マザーファッカーヤロウ!!
324 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:02:34 ID:jikuXE9g0
>>318 んな事実はどうでもいい。
誰だってそれくらいのことはやってんだ。
ぜんぜん汚いこととも思わん。
「クジラの頭数を管理できる協定なり機構があり、それを通した捕鯨がゼニになるなら、捕鯨はするべき」
正しいことはこれだけだ。
325 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:03:17 ID:VHtwdHczO
保護団体とかの馬鹿騒ぎを見てると笑いすぎて腹痛くなる
326 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:03:36 ID:ufr77VVn0
>>321 調理法で旨くなるもんなら、
不味いのは調理法が間違っているというだけの話だな。
ご苦労さん。
327 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:05:00 ID:e8Rf3q7P0
人間より犬のほうがいいもの食ってるのは
常識ですよ
328 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:05:52 ID:BLZi7eks0
鯨ってやっぱ種類によって味違うんだよね?
ミンク鯨しか喰った事ないなぁ
329 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:06:06 ID:aRkdzEO+O
鯨が増えすぎたらあかん。奴らが食べる魚の量は半端じゃないからな。
漁業資源確保のために適度に捕獲すべきでしょう。
330 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:06:46 ID:mrig2Voh0
つまらん嘘つくな白豚
332 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:10:54 ID:ufr77VVn0
>>318 鯨を食う習慣そのものが、
古くからある食文化であることは、
動かぬ事実だな。
その鯨肉が何処から来たものかは
当方の知るところではない。
333 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:36:37 ID:havvXRFz0
>96
>クジラ捕ってるのって、本当はどこの会社の漁船なのか知りたい。
南氷洋捕鯨と北西太平洋(沿岸以外)捕鯨は共同船舶1社のみ。
(同乗する調査員は鯨研所属がほとんど)
北西太平洋沿岸捕鯨(宮城沖・釧路沖)は小型捕鯨業者8社。
(同乗する調査員は遠水研所属がほとんど)
334 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:39:49 ID:Dp6nQEXQ0
鯨肉の給食おいしかったなあ。もいっかい食いてーなあ。
>>329 >漁業資源確保のために適度に捕獲
これが立証できるなら、どこまでも捕鯨を推奨すべき。
これが立証できなくても、絶滅の危険がないというのを立証できれば、
捕鯨はしたいならすればいい。
336 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:41:48 ID:ZvT0Vg6l0
どうりで、ドックフードがうまいと思ったよ。
337 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:47:51 ID:ZB16LFbK0
アメリカも捕鯨してると思ったが。
338 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:51:44 ID:havvXRFz0
>>86 >調査捕鯨って、本当は何のためにやってるの?
鯨研と共同船舶を生かすため。
地域加工業者を生かすため。
水産庁遠洋課の威信・存続のため。
捕鯨をしちゃいけない理由については一切触れない ID:havvXRFz0 w
340 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:13:04 ID:ZB16LFbK0
鯨うまー。
>>339 捕鯨禁止は金になるから。
自然保護を名目に金集めようと思ったら日本人以外誰も困らない
クジラ・イルカ関連が一番都合がいいんだよ。
森林保護や途上国の幼児保護だと後ろめたい企業も多いから
そういうところからは金が集まりにくい。
341 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:14:15 ID:MtDJDEqb0
こういうこと黙ってるんじゃねえよ!
さて、ドッグフード買ってこようか
そういえば乗馬クラブの近くのスーパーで馬刺しを売ってたっけ。
馬肉の量産体制の復活も真剣に考えた方が良いな。
343 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:22:14 ID:ZB16LFbK0
344 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:26:23 ID:T8hmD9BG0
345 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:31:56 ID:BLZi7eks0
>>275 この間魚食による重金属汚染の記事あったな
牛食わす為に流布してんじゃねえのかな、なんて想像しますな
アメリカにとっては海は汚いほうがいいのかも知れん
346 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:33:47 ID:cp7EMr030
でかくて肉が沢山取れる方が、奪う命は少なくて済むよな。
348 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:12:19 ID:+kItz1Zo0
>>339 >捕鯨をしちゃいけない理由については一切触れない ID:havvXRFz0 w
最初から存在しないものを求めたってしょうがないよ。
349 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:16:14 ID:+kItz1Zo0
ドッグフードなら何でも鯨が入ってるわけじゃない。
事の真相は・・・
ttp://hakudai.com/pet.html 要するに鯨肉を仕入れた食品会社が、
ちょっと贅沢なペットフードとして商品化してみましたってだけの話。
しかもモノは沿岸捕鯨のつち鯨だそうで、調査捕鯨とは関係ないらしい。
騒いでる保護団体の連中が池沼なだけ。
350 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:24:45 ID:quqe/oWk0
魚が捕れなくて困っているなら養殖魚や家畜の餌にするのをやめるのが先だな。
>>350 まて、それは養殖をするなって事か?
あと、鯨問題は、将来の生態系の問題でもあるので、
今食えるか食えないかで判断することでもない。
353 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:38:34 ID:Km4S0iLb0
>>280 >うざいというのは、
即ちキミにとって甚だ都合が悪いと言うことだね。
わかりやすい奴だなぁ。
違います。 「それしかないの?能無し!ウザイ!」 ということです。
354 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:40:48 ID:Km4S0iLb0
ジャップなのはゴキブリ官僚と日本代表団。
鯨を食べていない私たちには関係ありません。
コイツらは吊るし上げていいわよ。
捕鯨問題で国際裁判をして靖国に葬ってちょうだい。
355 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:47:14 ID:Km4S0iLb0
>>349 だから、事の真相なんてどうでもいいことです。
日本がクジラ肉をドッグフードにしているという事実だけで充分です。
グリーンピースは早急に英語ドイツ語フランス語イタリア語に訳して各国に伝えてください。
356 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:51:18 ID:S8VZS2oq0
>>355 つまり何の問題も無いということであろう?
論破されたからって見苦しいぞたまおくんwwwwwwwww
太平洋戦争が始まると、捕鯨は一旦中止されるが、日本の敗戦により戦争が終結すると、進駐してきた米軍主体のGHQ(連合国軍総司令部)は、
国民総栄養失調状態の日本の食糧事情を改善するため、大量かつ容易に確保が可能な蛋白源として鯨を挙げ、捕鯨を推進した。
そのため、南氷洋での本格的な捕鯨が復活し、これは昭和中期まで続いた。
この間、乱獲による資源枯渇が明らかになり、次々と禁漁種の指定が行われる(1937年セミクジラが禁漁に、1947年コククジラが禁漁に、
1966年ザトウクジラとシロナガスクジラが禁漁に、など)。それでも捕獲鯨種の転換をしての乱獲がとまらなかったため、1970年代には、
もうこれは基本的にクジラは全部禁漁にした方が良いのではないかとする捕鯨反対論が台頭した。
IWCにおいても捕鯨禁止が議論されるようになり、1988年、日本はついに商業捕鯨から撤退、生態系調査名目の調査捕鯨に切り替えたものの、
これも「擬似商業捕鯨」として非難を浴びている。
358 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:14:13 ID:LrjsaK4H0
>>356 >つまり何の問題も無いということであろう?
そう何の問題も無いんですけどね。そんなことはどうでもいいんですよ。
ミンククジラがシロナガスを押しやっているかもしれない。
漁獲高の低迷はミンククジラのせいかもしれない。
という勝手な推測でミンククジラを害獣にして吹聴している日本鯨類研究所のやり方より遥かにマシです。
359 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:14:41 ID:6uqqMmas0
鯨肉は臭くてマズイ。
昭和40年代、鯨肉ステーキは貧乏な家の定番メニューだった。
外で目いっぱい遊んで、お腹を空かせて家に帰ったとき、
鯨肉を焼く臭いがすると、涙が出るほど悲しくなったものだ。
鯨肉は人間の食い物ではない。
捕鯨基地を国連軍で空爆してでも、捕鯨活動を止めるべきだ。
我々には、鯨肉に苦しむかもしれない罪の無い子供たちを救う義務がある
360 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:18:45 ID:awOQPOU00
牛肉より単価の高い鯨肉のドックフードって
ずいぶん贅沢な犬が居るものだな
ミミズバーガーレベルだな
362 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:20:05 ID:6uqqMmas0
鯨肉は、昭和40年代生まれにとっては、
トラウマになるほどマズイ。
なんつっても、「安い」というだけの理由で、
鯨肉をやたら食わされたからな。
当時、豚肉は至上の肉で牛肉は天上人の食品だった。
すき焼き(肉は鯨&豚)の牛脂(アブラだけ牛)をめぐって
兄弟で本気で殴り合いをしたものだ。
363 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:21:21 ID:2f+rx4n40
結局「かわいいから」なんだな
364 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:24:58 ID:6uqqMmas0
調査捕鯨のしすぎで、鯨肉は市場で余ってしまっている。
まあ、値崩れして無料で並べてあっても買わないけどな。
鯨肉を流通させることは、子供達に苦痛を与えるだけだ。
捕鯨船をすべて撃沈し、捕鯨基地をすべて焦土と変えても
捕鯨を阻止することが現代日本人の使命だと思うぞ。
365 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 20:54:47 ID:ZT8yA/XU0
当方関西。魚市場で買ってきてみたが
スーパのまぐろ切り身ブロックと同じサイズで\8000ちょい。
薄切りにして生姜醤油・・・まあまあ。
はりはり鍋 ・・・まあまあ。
厚切りで焼いてみた ・・・クサッ!
馬刺の方が臭み少ない気がする。
熊とか、臭みのある肉と同じ調理方法が宜しいかと。
IWCで捕鯨賛成国と反対国はほぼ同数。
>>364 >鯨肉を流通させることは、子供達に苦痛を与えるだけだ。
狂牛病牛肉が流通する方が子供たちにもっと苦痛じゃねーの?(藁
調査捕鯨だけじゃないつーに。
日本近海でもやってますよ
370 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:44:41 ID:+kItz1Zo0
昭和46年生まれだが、
当時の学校給食はクソ不味かったので、
その中ではマトモな食い物であった鯨肉はオアシスだったな。
371 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:48:18 ID:LMX8nlJE0
つーか、さえずりの美味さは異常
372 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:48:51 ID:+kItz1Zo0
今の学校給食って旨いんだよね。
父兄による試食会ってやつで驚いた。
んでもって、今の時代ってのは、
昔とは比べ物にならんほど、
親馬鹿っつーか馬鹿親が多く、
その馬鹿親の学校に対する影響力が強い時代。
学校給食になら不味いもんでも押し付けられる、
子供は何にも知らないから、
政府のわがままが通るなんてことがあり得るなんてのは、
世間知らずのニートにしか思いつかない、
全くあり得ない妄想だな。
不味くてニーズの無いものは、
学校給食でも消費されない。
それが今の時代の常識であり、事実。
373 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:49:23 ID:ekbEW1Q10
まるで、ドッグフードにするのが主目的のよーな報道のされ方だ……
374 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:52:23 ID:+kItz1Zo0
ということなので、
鯨肉が給食で受け入れられると言うことは、
そこにニーズがあるということであり、
不味いものならば所詮定着しないというのが真実であります。
375 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:52:47 ID:9M6XRi970
まあ、あれだ。
病気になりたくなかったら鯨なんか食わないこった。
376 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:55:22 ID:Ac1/h2Q6O
このスレで馬鹿みたいに反捕鯨マンセーしてるのって
実は在日だろw
377 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:59:24 ID:9M6XRi970
アメ牛よりヤバイのが鯨。
人間が食べない部分を ペットフードにして有効活用して何が悪い。
379 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:08:30 ID:k7TFgRLg0
学校給食に鯨肉増加っていいことだな、狂牛肉給食で食べさせることはないから
肉は安全な鯨肉でいいだろ。鯨が増えすぎて沿岸漁業に被害が出てる国もあり
捕鯨を限定的に再開してもよさそうだ。ただ、牛肉輸出国は反対しそうだな。
日本が海の肉を食うのに反対する国っていったい・・・。
>>364はアメリカにでも帰化して永住しろ!そしてケツでも掘られてこい
381 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:14:26 ID:YrBh46Xm0
向こうの人にとってみればクジラを食う奴らは
俺らにとって犬を食う奴らというような感覚なのかな?
その鯨を自然死させて魚が喰って人間が喰ったら同じことだな。 養殖物の方が安全で高価になる日も近いかも。 海を汚した奴ら(特にで放射能廃棄物を海になげた)はそれこそ『大虐殺者』だ自分の子孫に還るのも知らず。
383 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:19:31 ID:ks88Swbr0
ハリハリ鍋食いたい。
食うと4〜5万ぐらいするからな…。
384 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:19:50 ID:+kItz1Zo0
まあ、あれだ。
病気になりたくなかったら、
アメ牛とか中国野菜とか食わないこった。
385 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:20:57 ID:UCZGnAeb0
こないだ久しぶりに鯨の竜田揚げを食った。
うまかったなあ…。
386 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:23:49 ID:+kItz1Zo0
387 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:29:06 ID:JOAm/UwX0
仮にドッグフードの原料にしてたとして、
それの何が悪いのか俺にはわからん。
牛や豚は構わんがクジラはダメというのが謎。
鯨もっと安くしてくれ
冷凍の小さなブロックが700〜800円だろ?
お犬様もいいもん食ってるな
389 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:33:14 ID:8UgYxgVO0
犬が食ってるのは、熟成された3年物とかの赤身とかだろうな。
390 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:36:04 ID:xTE6c6Ky0
1頭殺して300kgの肉取れるのと
1頭殺して5000kgの肉取れるなら後者のほうが良いに決まってる
>>381 多分そうだろうな
でもWDCSやグリンピースなどのDQN団体のように
自国の捕鯨史をスルーに棚上げしてるような香具師に
日本の捕鯨や鯨食文化をとやかく言われる筋合いは無いよ
392 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:08:29 ID:I+LPHhSH0
>>390 鯨が食べてる無数のプランクトンや小魚の命は計算に入っていますか?
つーか鯨が害獣なら絶滅させれば? おまえらも大好きなイワシが食えてラッキーだろ。
394 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:39:14 ID:HHOshtGL0
その国の文化を尊重できないクソ環境団体はくたばれ
だいたい鯨が増えて他の魚の生態系圧迫してんだろうがボケ
395 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:46:41 ID:I+LPHhSH0
だから生態系圧迫のソースくれや。
他の魚食いつくし&クジラ激増なら飢餓状態に陥って
減少に転じてなきゃおかしいぞ。
何事も一足飛びにはいかないということさね。
これだけ調査捕鯨を続けても鯨は絶滅してはいない。
だから調査捕鯨に反対する理由はない。
ともいえるな。
398 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:56:38 ID:NQLglbHn0
つ 一歩手前
399 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:01:15 ID:I+LPHhSH0
何年間「一歩手前」が続いてるんだ?
鯨はほ乳類だから可哀想で
マグロは魚だから問題ないの?
401 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:07:52 ID:I+LPHhSH0
マグロも問題になってますが何か?
マグロはでかいから可哀想で
いわしはそうでもないから問題ないの?
403 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:09:37 ID:FaPG5y1lO
ハクジラは絶滅させてほしいな。
404 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:10:40 ID:I+LPHhSH0
>>402 じゃイワシも問題にするってことでいい? お望みどおり。
じゃあカンガルーもw
なんで人間様より先に犬が食ってんだよ。
政治的な意図ってのも何だよ。はっきり教えろよ。>>WDCS
407 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:16:46 ID:u8Sdq3uQ0
ドッグフード、ねぇ…確かこれに口紅を加えれば70年代の
反捕鯨運動の時とそっくり同じ文言になるな。
こういうのの面白い所に批難する側がかつてやった事を言う事なんだよな
「自分等がやってたから相手もやってるはずだ」ってのがモロに出る
こうなると冷笑しか出んな
408 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:21:35 ID:AKCOT4AF0
鯨教徒にとって鯨は神聖なんですよ、そして人間は鯨以下で家畜は殺しても全く問題無し。
409 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:23:14 ID:mpCY6n5E0
>>今回、WDCSはペットフードのウェブサイトに
>>「安全でヘルシーな肉」として鯨肉が掲載されているのを発見した。
これ本当かな
410 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:31:04 ID:KI/jV9Ee0
鯨肉のドッグフードって見たことねーぞ。
411 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:39:46 ID:CIxVGPVZ0
日経じゃ鯨肉の需要が急増中で、業界では奪い合いの様相を呈しつつあるとか報道してたが、
朝日の言う、その在庫が余ってる国ってどこの国の事ですか?
>>386 凄いなw
日本の美しさに有難味を感じるよw
鯨の竜田揚げ・・・。
もう何十年になるが、小学時代の一番のご馳走だった・・・。
413 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:20:16 ID:u8Sdq3uQ0
>>411 この人たちは自分等がドッグフードにしてた鯨が日本じゃ高級食材だって知らんのでしょ
ペーコン1欠片が40〜50ドルもするって知ったらこの発言を後悔するだろうなw
鯨肉のベーコン食いてえ。美味いんだろ?
415 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:26:24 ID:3EnYzqNW0
>>414 すげーくさくて食えたもんじゃなかった
それだけが思い出に残ってる
>>414 豚ベーコンより味にクセがあるけど脂が軽くて塩気が少ない感じでうまいよ。
漏れもここ数年店頭で見かけないレアアイテムだけど。
417 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:33:45 ID:0mspAyOjO
今日初めて鯨食ったがうまかったよ。
味付けのせいかレバーっぽい感じだった
418 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:39:38 ID:0mspAyOjO
あと全然硬くなかった
420 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:19:41 ID:si77tKxX0
学食なんかでメニューを選択できるような給食だったら人気ぶりもわかると思うが
全員いっしょのものを食べさせられてる状況で人気とかいってもなあ
421 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:32:11 ID:0PzJ7L9o0
給食の鯨カツが人気あったのは、肉が薄くて衣ばっかりだったから。
鯨肉が旨かったのではなくて、ソースのしみこんだコロモが旨かったわけだ。
家で厚めの鯨肉で薄いコロモのカツを作ってもらうと、
臭くて食えたものではなかった。
あいまいな記憶で鯨カツが旨かったなどと戯言言ってる馬鹿はすぐに死ね。
今すぐ死ね。
>>414 美味いよ。ウチの婆ちゃんが好きで、子供の頃食卓によく並んだよ。
食いてぇなぁ、鯨ベーコン。
423 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:40:34 ID:0R0bp4eD0
おいおい、本当にクジラ肉をドッグフードにしてるのか?
だとしたらあんまなめんじゃないぞ。水産庁はどういうつもりなんだ?
小学校の給食だとか、ドッグフードとか、変にこそこそ消費してないで、
クジラ肉がだぶついてるんだったらさっさと市場に出せやボケェ!
どういうつもりなんだ??
424 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:42:37 ID:ub0jb2CaO
味覚は千差万別
その人の好みだろ
先週尾の身の刺身を食ったが、醤油だけでは臭いが口に残るので、柚胡椒とニンニク醤油で食った
美味かった!
ベーコンは芋焼酎とあう。
そんなに鯨がマズいなら
ウマくて危険な狂牛病牛肉でも中国野菜でも食ってろww
426 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:46:03 ID:lA78QKl0O
ごくたまにスーパーでも売ってるけど旨いよ。
政府はちゃんと食わせて欲しい。
427 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 18:46:32 ID:EIlyBUfA0
そんなこと言っても、
BSE牛肉は食べませんよ?
正確な個体数もわからないのに、内緒で税金使って闇クジラ捕るのは
やめるべきだ…と、いつも捕鯨関係スレで妄想垂れ流す人はまだ
来てないの?
429 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 19:06:47 ID:3/8Y7zri0
今から牛肉を食べます。牛さん、本当にありがとう
430 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:04:02 ID:0ws8PYQJ0
クジラってゲテモノのぶるい。
イルカなんて表示してあったら絶対買わない。
食文化だなんていってイルカを給食に出してごらんなさい。
泣き出す子がいると思う。
鯨類だけどイルカをクジラと表示するのは詐欺ね。
漁師や水産庁の人間てみんなこんなふうに、あやふやにして都合のいいようにしている。
私は鯨類は犬猫と同じに思えます。
食べてる人とは親しくしたくないです。
やはり女は馬鹿だね。
>>430 ばかもの!鯨肉のおかげで、君の両親は給食で生き延びたのだ。
両親を育てたの動物性タンパクをバカにすることは許されない。
そのおかげで、君も生を得た。 鯨のおかげではないか。
両親いや君が若いならば、祖父母は牛肉・豚肉などで育ったのではない。
鯨肉のおかげなのだよ。
ペリーのように、鯨油のみを取るための捕鯨基地の日本開国をせまったアホと
日本の先祖はちがう。ひげも、皮も、肉もすべて神に感謝しながら利用したんだ。
自然への感謝をこめながら。鯨をとっていたんだ。
イルカ?だめだって?? じゃあ、フランス料理のハトやウサギはいいのか?
でてきたら泣けよ。
433 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:23:21 ID:0ws8PYQJ0
何を言われても捕鯨は反対。
今の日本に必要ありません。
感情の生き物だからしょうがないかw
435 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:36:55 ID:YLLQwZSk0
だからなんで鯨なんだよ。「生きもの殺すのイクナイ」って言うなら動物全般の捕獲に反対しろよバカ。
食いたくない奴が食わんのは勝手だがな。
食う奴にとやかく言う事はない。
437 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 20:42:50 ID:0ws8PYQJ0
>>436 >食う奴にとやかく言う事はない。
通販でもなんでも注文して、さっさと在庫処分しなさいよ。
食べたいヤツがいるから捕ってきているのに、
高いだの贅沢言ってないで、残さず食え!
いらないのなら捕ってくるな!
なんで鯨だけダメなんでしょ…
かわいいから、とか絶対おかしいわ。
牛だってかわいいけどお前ら食うんだろ?
っていう…
嫌な感じだ。
>>438 まあ、余っているものを捕ってくる必要もないけどなあ
> 捕鯨は残酷な行為です
鯨に限らんだろそんなもん
鯨カツはウマい。
昔よく食ってた。
100gが130〜160円くらいだったのに、いつの間にか600円・・・
その後店頭から消えた・・・・
維持でも鯨食いたいなら有名所の漁業市場でも池。
高いけどそこそこの規模の市場なら1箇所くらいはストックがある。
しかし、マジで高いぞ。
ID:0ws8PYQJ0=ID:Km4S0iLb0?
「給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい。
給食費をちゃんと払っているんだから、・・・」
といったDQNババァを彷彿とするな・・・
>>441 俺も前、スーパーで売ってる鯨のタタキを久々に食ったら
昔より部位が悪いんだろうと思うが、値段は高くなってるの
に筋ばっててイマイチだったよ。
鯨ってだけで高級品扱いになっちゃうとほんとに美味い部
位ってのはなかなかそこらには並ばないんだよな。
444 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:30:33 ID:R87Ffre60
鯨のベーコンは
油の塊みたいなの
噛めば噛むほど油
3きれ食ったら胃もたれするぜ
>>443 ナガスクジラの尾の身が食べたいな。。。
鯨の大和煮はうまい
>>438 家畜と比べるのが全く理解できない
反対派の公のアナウンスは「かわいいから」じゃなくて数が減ってるからだろ?
だったらそれに科学的に反論しなきゃダメでしょ
>>444 しろいとこ、あれは油もあるがあぶらそのものではない、コラーゲンのかたまり。
コロやさらし鯨と呼ばれるものと、大差ない。鯨油はほとんど鯨の頭に集約されている。
だから、西洋人は頭のでかいマッコウを主にとって絶滅寸前においこんだ。
自分たちが絶滅の真の原因なのに、カワイソウという理由で、他国の食文化を批判することはあきまへん。
449 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:56 ID:0Ep7b49z0
>>447 WDCSのマーク・シモンズ氏は「捕鯨は残酷な行為です。日本がドッグフード生産の
ために鯨を殺している事実に、不快感を隠せません」とコメント。
>>447 反証してるぞ。増えてきてるってな。でも、、、カワイソウなんだってさ。
西欧人が鯨殺傷数の最多なことは、しらんふりでね。
452 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:02 ID:ao7bXdRb0
今だな公式に反論が出来ない日本人の関係者哀れ
453 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:48 ID:CaG3nMIm0
>>美味い部 位ってのはなかなかそこらには並ばないんだよな。
その美味しい一番儲かる部分だけを甲板で箱詰めにしている可能性もあります。
いらない部分は甲板からドボ〜ン。
なんせサバンナと違って誰も見ていない海上。証拠など残りません。
昔も日本は鯨の全てなど使っていません。
嘘ばかり言う水産庁など信用できません。
いったい何頭捕っているのか。
ほんの一部の捕鯨関係者の利益を守るために捕鯨は存在しています。
>>452 おめーがあわれ。はずかしいコメントだわ。。。あーーー哀れ
455 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:44:42 ID:0Ep7b49z0
この前、どっかの日本大使館の前に死んだ鯨運んで来て
デモやったのあったよな。
正直、「もったいねー」ってのが第一印象でした。w
>>453 あほかいな。日本人の感覚ではないな。それをしていたのが。西欧。
和歌山県太地の鯨博物館で先人の知恵と勇気を学びなさい。
違法行為をしてないのに反論する必要はないだろ。
349 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/14(火) 19:16:14 +kItz1Zo0
ドッグフードなら何でも鯨が入ってるわけじゃない。
事の真相は・・・
ttp://hakudai.com/pet.html 要するに鯨肉を仕入れた食品会社が、
ちょっと贅沢なペットフードとして商品化してみましたってだけの話。
しかもモノは沿岸捕鯨のつち鯨だそうで、調査捕鯨とは関係ないらしい。
騒いでる保護団体の連中が池沼なだけ。
>>458 おお!つぎに書こうと思ってたネタが!感謝です。
>>450 ミンククジラの数は増えてるってデータもあるが依然ワシントン条約CITES扱いだろ?
捕鯨派/反捕鯨派の綱引きはあったぽいがルールは守るしかない
462 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:51:18 ID:+NMkmrVk0
あー、もまいらがこんなレスつけるから食いたくなってきたよ。
クジラはやはり竜田揚だな、(塩コショウと片栗粉)揚げたてに
ウスターソースぶっかけてキャベツの千切りとともに食せば、
サイコー。 今は大人になったから冷たいビールがいい。
子供でも、これとコッペパンがあれば幸せ。
463 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:51:39 ID:XHjtgKwVO
鯨ってうまいよな
464 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:56:17 ID:CaG3nMIm0
>>457 日本は戦前の七年間南氷洋で、大量の鯨を鯨油だけのために捕っていました。
鯨肉は沿岸捕鯨を守るのために持ち込み禁止で、全て海上にドボ〜ンでした。
おそらく今でもやってますよ。
>>460 渋々にせよ。、日本はルールを守っている。大捕鯨国の勇ノルウェーは脱退した。
やってられねーってさ。 日本は、紳士的に残って他国を説得している。
たいした国だろ、日本て、、、脱退した国を西欧は日本ほど批判しない。 最低だぜ。
466 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:57:19 ID:2n3p2K8n0
pu
>>464 おそらく、ね。
いやあ、科学的だねえw
>>464 おそらく、、てのはあかんやろ。
でもな、、、文楽人形の糸?!は鯨ひげなんだぜ。日本文化も
カワイソウで消すのか???
まあ、ひどい意見のレスは予想できるが、君は聡明だろうから
そう言うことは書かないだろうがね。
469 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:03:05 ID:CaG3nMIm0
発展途上国にお金をばらまいて捕鯨権を獲得しているような水産庁の官僚。
どこまでも日本の恥さらしです。
IWCを脱退すればいいのにね。誰も日本国民は付いて行かないけど。
470 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:04:05 ID:dTvqKxLc0
>>464 緑豆のキチガイどもにその現場抑えられたらどうなる?
今やってるわけねえだろクズ
>>469 だったら、まずノルウェーを非難したらどうだい。
アメリカにも西欧にも意見すればいい。
>>461 本当にルール守ってるのか疑問
以前は故意かどうかは知らんが絶滅危惧種を獲ってたみたいだし
象牙なんかもさぞ心象悪いだろな
>>457 鮫のヒレだけ獲って他はドボンはいいの?
もしかして調査捕鯨で確保した鯨肉を価格調整するためにストックしてきたのか?
で、使いものにならなくなってきた肉は飼料用として卸してる、と
なんか色々胡散臭いな
474 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:42 ID:im7A7xbU0
>>469は、何か知らないけど
日本国民全体の意思を把握し、動かせるようなスゴイ人なん?
475 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:13 ID:0Ep7b49z0
>>469 発展途上国にお金をばらまいてる反捕鯨国も{おそらく}あるでしょうね。
>>472 おめーは、かまぼこの原料の一部をしらねーみたいだな。とくに、関東では・・・以下略
477 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:20 ID:CaG3nMIm0
日本鯨類研究所のデータも「おそらく」の推定ばかりでしょ。
それがいつのまにか断定になって吹聴されています。
478 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:29 ID:0Ep7b49z0
479 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:11:11 ID:1HJ6wAkM0
まぁ正直、それほど旨いもんじゃないからな。
鯨食うのなら、マグロ食うよ。
480 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:11:54 ID:2T0bJk2YO
鬼畜日本人
昔、照明器具で使う油に鯨の脂を使っててその為に鯨取るのを大々的に
やってたのは西洋なんだが。
日本は鯨取っても肉は食うし、そのままじゃ不味い部位もベーコンとかに
加工してたし、すぐ捨てるような部位は昔から殆ど無いだろ。
482 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 22:12:43 ID:wcV0fuvI0
っつか鯨なんてまずいじゃん。
別にこんなもん食えなくても困らんよ。
マグロが食えなくなったら徹底交戦するが
>>477 おめーは、日本鯨類研究所より知識があるのですね。
すんばらしい〜〜〜!その研究結果である貴方の意見を、ぜひ学会に発表してください。
たいしたもんですw
>>476 おめーは、フカヒレがマグロ漁船の副産物ってことをしらねーみたいだな。
485 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:29 ID:dTvqKxLc0
>>479 鯨全面禁漁の暁には鮪禁漁工作が始まるに決まってる
キチガイ牛さばきたい連中がうじゃうじゃいるんだから
なんか反捕鯨の向こうも向こうだけど日本側も妙な金が動いてる気がするな
487 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:46 ID:jiZM8/4p0
最近うちの近所のスーパーではサメが出回ってる。
見た目だと美味そうだから買って煮付けにして食ったが、正直不味かった。
普通の魚のが美味い。
488 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:43 ID:Chn4viDP0
>>464 今は鯨油の需要なんぞないだろう。
反捕鯨っつーのはどうしてこう池沼ばかりなんだ?
>>486 まぁそれはあるかもだけどね。
漁業関係からの要望やらも邪見にできんだろうし。
490 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:45 ID:1qyw1fA50
>>486 もしあっても、捕鯨活動反対がなければ必要のない金だろうけどな。
491 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:12 ID:NhbBDJsaO
何で鯨スレなのに朝鮮人らしき書き込みが散見されるんだ?
492 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:28 ID:+NMkmrVk0
だけど何だかなぁ、他国ではイルカ、らくだ、犬、猫、カンガルー、ワニまで
食ってる民族がいるのに、何で鯨だけだめなのかを、なんちゃらピース君達
を小一時間いや、小3週間くらいねちねち問い詰めてやりたい。
>>482 マグロのとろという油分をうまいといいだしたのは最近。
西欧人はまじですてていた。だから、とろの缶詰はない。
肉のうまさは赤身だった。トロは漁師が密かに食っていたアラの部位。
でも日本には刺身という食べ方があった。ちょっと食べるにはうまかった。ひろがった。
いまは、、、、、値段が高すぎる。いきすぎ。。。
>>487 サメは死ぬと急速に鮮度が落ちるから、〆てすぐ食わなきゃ不味いよ。
生での流通には向かない。
495 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/15(水) 22:19:42 ID:pwQaJcL30
きちがい反捕鯨団体うぜぇ 死ねよ今すぐ
496 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:26 ID:CaG3nMIm0
>>481 >日本は鯨取っても肉は食うし、そのままじゃ不味い部位もベーコンとかに
加工してたし、すぐ捨てるような部位は昔から殆ど無いだろ。
>>464 を読んでください。
水産庁は日本の捕鯨の悪いところは隠します。知っていても気づかれなければ訂正もしません。
だから信用できない存在です。
犬を食う土地では犬を食い、ウサギを食う土地ではウサギを食い、
アザラシを食う土地ではアザラシを食い、鯨を食う土地では鯨を食う。
いいじゃないかそれで。食わない土地の人は食わなきゃいいんだし。
498 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/15(水) 22:23:47 ID:pwQaJcL30
くじらの解体を最後まで見たことのない池沼がいらっしゃるようだな
不勉強のひところに尽きる。
499 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:58 ID:dTvqKxLc0
>>496 脳内ソースを己から引用とは恐れ入った(嘲
>>484 おめーは、鮫のにくも充分つかえるってことがわからねーみたいだな。
>。494
ところが、、、身にアンモニア分があるから、臭いが生で持ちがいいんだな。
そこで昔の中国地方の山地(ひば地方)では生で食べられていたのだ。
501 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:42 ID:O8KV5T760
いわしの刺身が食いたいよー
502 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:33 ID:Chn4viDP0
>>496 >>464を読むと、反捕鯨がいかに池沼かがわかるわけだが。
ま、反捕鯨は嘘と詭弁ばかりだから何一つ信用できないな。
そもそも、反捕鯨の根拠を述べられない時点で、
信用度マイナス100%。
反捕鯨の言うことはゼロなのではなくて、
反捕鯨が言うことの正反対が真実なんだろうな。
503 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:03 ID:CaG3nMIm0
>>488 鯨油は戦前の七年間です。
それを考えると今は一番儲かる部分だけを甲板で箱詰め、残りを大量投棄の可能性も考えられます。
>>501 当地方では今、イカナゴのしんこがではじめました。
きょうは小さなしんこを152匹ほど食べて虐殺しました。
>>496 その時捨ててた事情は自分で書いてるじゃん?
> 鯨肉は沿岸捕鯨を守るのために持ち込み禁止で
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
その規制も無い今、何でまだ捨ててるって思うんだよ?w
>>503 憶測は止めようよ。何とでも言える。
反捕鯨団体についてもな。
鯨肉(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 保護団体ウザス、氏ねよ
508 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:32:44 ID:NsrKPEdg0
何はともあれ、クジラの命は大切じゃね?
命の大切さを、これからの青少年に教えないと日本は大変な事になるよ。
クジラはおろか、人間にまで刃を向けるかもしれない。
戦争の名の下に人間を殺しまくるのもでてくるわけだ。それはまずいよ。
命は失ったら戻らないかけがえのないもの。大切にしないと。
日本は昔、中国や韓国に悪い事をしたよね(´・ω・`)
>>503 ID:CaG3nMIm0なんで君は「考えられます」とか「おそらく」とか
憶測が多いのかな。あかんやろ!(´・ω・`)
510 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:35:11 ID:Chn4viDP0
今時2ちゃんで明確なソースもなしに俺理論展開して、
うんうんそうだね、って納得する人間が1人でも居ると思ってるんだろうか。
1人くらいはいるかもしれんがw。
>>508 論理のすり替え?いやちがうな。論旨の転換?
「賢いふりしてアホさらす。」久しぶりに見た。こんなに定番なやりかた。。。とほほ
だが、心配のしすぎでもないと思う。
514 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:36:22 ID:O8KV5T760
>504
玉筋の小女子カエセ!11!!!!
>>514 うんこにして送ってやりましょうか。うひひ。
目の前に牛と鯨が丸ごとあって、さばき方教えてやるからどちらか
さばいて食っていいぞって言われたら、、、おれ多分、鯨ならさばい
て食えると思う。牛をさばくのは抵抗あるけどね、牛肉も好きだけど。
俺の感覚はこんな感じです。
517 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:33 ID:C6UPD0Yv0
>>469 アメリカがやったことを日本がやったことにする卑怯者。
518 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:44:27 ID:CaG3nMIm0
>>505 >その規制も無い今、何でまだ捨ててるって思うんだよ?w
持ち込みできるのは今期は900頭。
その頭数をそろえるために価値のない部分は投棄。
もう全て箱詰めにされていますから念入りに調べなければ分かりません。
>>469 IWCは国際捕鯨委員会だぞ。一切捕鯨を認めない国が出て行くのが筋。
日本はルールに従って調査捕鯨を続けるのみ。
>>518 頑張って証拠を押さえてくれたまえ。
それまでは出鱈目を言わないでね。
521 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:47:29 ID:C6UPD0Yv0
>>508 命の大切さには軽重がある。
先ず自分、次に家族、そして友達知人会社の人間とだんだん大切さは少なくなる。
まして異種に関しては屁見たいなものだろ。
>>508 鯨一匹分の肉取るのに鶏なら何匹殺さなきゃならない?
命の大切さって違うでしょ。数の大小?家畜として育てられたから?知能レベル?
愛着があるから?かわいいから?人を殺すから?同じ種の人間の命は大事?
罪人だか命は大事じゃない?そんなの考えても無いような文書いちゃだめだよ・・・
食に関して命に感謝しなくちゃいけないのは事実だけどな。鯨だってプランクトンや
魚など多くの命の上に成り立ってるし、鶏だって、飼料の原料のトウモロコシや
肉骨粉の原料となった動物、魚粉の原料の魚の餌の・・・感謝しなくちゃいけないのは同じだ。
523 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:15 ID:/toZIzm/0
524 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:51:09 ID:I+LPHhSH0
>>522 クジラが育つまでに殺す小魚の数計算に入れろよ。
525 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:52:37 ID:Chn4viDP0
>>522 >>508の意見には電波的反捕鯨の本音の部分が出てるよ。
>何はともあれ、クジラの命は大切じゃね?
ってかいてあるだろ?
>クジラの命”は”
ってさ。
他の動物の命なんてどうだっていいのさ。
鯨さえよければな。
奴は真剣に本音の部分でそう思ってる。
>>464 >おそらく今でもやってますよ。
ウサン臭い保護団体ですら言わないようなデタラメをww
>>472 鮫革は腕時計とかに最近使われてるけど
鮫肉はとっても(ry
527 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:57:00 ID:Chn4viDP0
>>523 そうだね。
在庫になるのに獲るってのは、
利権が目的ではなく、調査が目的であることを示している。
でも反捕鯨は池沼だから、
なんでもテメェに都合よくしか見えないんだよ。
白いもんだって、連中には本気で黒く見えてる。
本気でそう思ってるんだから、説得しようとしても無理じゃね?
>>524 投稿してから気づいたけど、あえて思いつく限り書くとクドイよ、多分。
鯨が食う魚、魚が食うプランクトン・・・さらに個人的に命に含めてる植物
だとかに広げるとねえ。いまさら食物連鎖のピラミッドのことスレに垂れ流しても意味無い思うし。
529 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:03:04 ID:dTvqKxLc0
>>518 「犬のエサ」だけでこんなに騒いでる連中の目の前で鯨のアラを投棄?笑わせるな
欧米が散々やってた油だけ抜いて鯨を遺棄してた罪をそんなに日本になすり付けたいか
なんかの歴史的冤罪のからくりにそっくりだなw
530 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/15(水) 23:07:16 ID:pwQaJcL30
鯨類保護団体(WDCS)がいかにに低脳できちがいの集まりかよくわかる記事だな。
まやかしの言いがかりには断固強い姿勢でこれを退ける。
日本人なめんなよ。
何を前提に捕っているのか明確に示すべきだな日本は。
やましい事がなければはっきり言えるはずだ。
ミンククジラの数が多いだの食物連鎖の弊害になるだのと前から言われてるが、正確な論文として出すべきだ。
それが出来ないのなら我ら国民を欺いてるのじゃないかと捉えざるを得ない。
>>531 やってんじゃないの?
でも認めない奴は何があっても認めない。
533 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/15(水) 23:15:00 ID:pwQaJcL30
>>531 お前が不勉強なだけだろう。
どうして反捕鯨の奴は、自分の知らないことを妄想燃料に
使うのかね?
535 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:16:17 ID:CaG3nMIm0
>>529 >「犬のエサ」だけでこんなに騒いでる連中の目の前で鯨のアラを投棄?笑わせるな
連中の目の前?
誰もいない海上です。
全て隠す水産庁と、鯨を害虫にして小国を買収してまでも捕鯨を続けようとする官僚。
もう信用など何もないですね。
疑わしい日本の捕鯨などさっさと潰して欲しいです。
536 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:16:19 ID:tEeSBmKx0
鯨肉は臭くてマズイ。
昭和40年代、鯨肉ステーキは貧乏な家の定番メニューだった。
外で目いっぱい遊んで、お腹を空かせて家に帰ったとき、
鯨肉を焼く臭いがすると、涙が出るほど悲しくなったものだ。
鯨肉は人間の食い物ではない。
捕鯨基地を国連軍で空爆してでも、捕鯨活動を止めるべきだ。
我々には、鯨肉に苦しむかもしれない罪の無い子供たちを救う義務がある。
>>531 だしてもおめーのような、聞く耳もたねーやつには意味はないだろうな。
実際聞く耳無いだろうな。お・そ・ら・く・、おそらくでいいならこの言い方ででもイイだろ。
ま!歩けない牛の肉食ってればいいさ西欧人は。
>>535 うたがわしい牛肉たべてね。うっふん。アメリカより
539 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:21:16 ID:dTvqKxLc0
>>535 緑豆の連中のボートが日本の調査船に突っ込んでいる映像観た事無いのか?
知らないフリか?
日本の捕鯨船は常に監視されてるんだよ
どこから出てるのかね?その膨大な工作費はw
調査捕鯨事業について調べてしまった。 (つーか2,3のページを見ただけだが)
以下、何か間違いがあったら指摘してくれ。
■調査捕鯨って誰がやってんの?
(社)日本鯨類研究所の独占事業だけど何か。
■(社)日本鯨類研究所って?
共同船舶(株)が12億 5000万円、一般会員が
5000万円を出資して設立したあくまでもあくまでも民間の社団法人です。
■共同船舶(株)って?
旧捕鯨会社を整理統合してできた100%民間資本の傭船会社。
株主はすべて元捕鯨会社です。ちなみに取引先は(財)
日本鯨類研究所および水産庁のみとなっています。
■日本鯨類研究所の調査捕鯨事業とお金の流れ
南極での調査費用には、一期約 30億円(結構昔の数字)かかる。
水産庁からは 5億円強の補助が出るほか、クジラ肉を売って25億円以上の収入がある。
研究所は共同船舶(株)から船と乗組員をチャーターし、調査捕鯨にでかける。
クジラ肉の卸価格は、独占事業者である日本鯨類研究所が完全に支配している。
まず、肉はすべて共同船舶に販売委託され。この時点で手数料5.5%が発生する。
92%の肉は各卸売り市場の認可仲買人に。仲買人はさらに5.5%の手数料をとって市場に流す。
残りの8%の肉は、旧捕鯨地域の人々に卸値で販売される。
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_bio_money.html
>>535 グリーンピースとか捕鯨船に頻繁に特攻したり、ペンキで落書きしたりしてるじゃん。
本当にそんなことしてる証拠なら決定的でなくとも、それっぽいものですら喉から手が
出るほど欲しがると思うよ、そういう団体は。
妨害活動、監視活動、デモ行進とか平和環境団体の得意技じゃん
鯨を食うことのどこが問題なのかは疑問だが、
正直、他にいくらでもうまいものがあるし、
わざわざ鯨にこだわる気が無いのも事実。
正直、グリーンピースがこんなに反対しなければ
自然に捕鯨は廃れて言った気がする。
>>540 で何が言いたいの? まさかボランティアで政府に調査捕鯨
しろとか言い出さないよね?
ID:CaG3nMIm0の妄想マダ〜?
546 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:39:29 ID:dTvqKxLc0
>>535 >疑わしい日本の捕鯨などさっさと潰して欲しいです。
本音が出たな工作員w
もっと稚拙なデマゴキー垂れ流せよw
今日たまたま歯鯨が売ってたので1パック買って、焼いてくった。
たけーよ。2切れで300円って・・
549 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:50:06 ID:nZx0D/6p0
魚は、近い将来人間が生き残っていくために、とても重要でしかも
合理的な食料であると思う。
中国人やインド人の多くが、日本人なみの食生活をするようになったら
あっという間に食料危機が起こるわけで
アメリカ人なみになったら“ソイレント・グリーン”が現実になるだろうし。
魚は、牛や豚や鳥のように育てるために大量の農作物を必要としない。
海中の植物を食べたり、それを食べた小魚を食べたりしている。
魚を育てるために必要な水資源もわずかだ、というか水の中で勝手に育つ。
この魚をぱくぱく食べてしまうクジラやイルカの捕獲は
やはり必要であると、いつか人間は気づくと思う。
40〜50年後の人間はクジラやイルカを食ってるよ。
それしか生き残るすべがないのだから。
550 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:50:19 ID:Ux4ZeUYo0
動物愛護での捕鯨反対ではありません
鯨は食べたらダメ、でも牛・豚は食ってもよいのか?
→ 食用にするために飼育しているのでOKです
捕鯨は絶対ダメか?
→ 戦後のような商業捕鯨には反対
小規模の沿岸捕鯨は問題ないので賛成です
また、鯨も養殖すればいくら食べてもいいのでは
(多分文句を言うやつは居ると思うが)
捕鯨を止めたので鯨が増え過ぎ魚を食べて海の生態系を壊している
→ 人類が捕鯨をする前は、海に鯨があふれて魚を食い尽したのかな
それにしては多くの魚がよく生き残っているな
鯨が増えると水産庁が言うように生態系が壊れて漁獲量が減少する
→ 漁業の機械化、大規模化、自然回復を超えた金目当ての乱獲や
環境破壊が一番の原因、水産庁や漁師にとって都合が悪いだけ
餌の魚がいなくなれば鯨も減ります、鯨が減ればまた魚が増えます
それが本来の自然な生態系、鯨が海で生活するようになってから
この地球はそうやって何百万年も続いてきたのです
>>542 緑豆連中、マグロも視野に入れているようだし
疑問を持っているのなら
簡単に譲るべきではないとも思うけどね。
ニーメラー牧師の言葉じゃないが
「これはイカン」と思って立ち上がった時には
既に手遅れだった・・・なんて事にならないように
552 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:51:28 ID:uf3Wk4hM0
>>543 >>540で参考にしたページ(540はほとんど引き写し)は
捕鯨賛成派ぽいけど、何か文句ある?
調査捕鯨のコストとメリットを比べる資料になればと思って
書き込んでみたんだけど。
>>544 一行目の「日本捕鯨研究所」とあるのは「日本鯨類研究所」の誤り。訂正します。
賢い動物は食ってはダメで馬鹿な動物は食っていいなら・・・
アメ公って食えるんか
554 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:57:44 ID:0Ep7b49z0
>>550 >小規模の沿岸捕鯨は問題ないので賛成です
間違い。アメリカの少数民族は絶滅寸前の鯨を捕獲している。
小規模だからいいとは限らない。
>>552 何か文句ある?って言う前に、それ書き込んで何が言いたいのか
さっぱりわからないから聞いてるんだけど。
改めて聞くけど、それで何が言いたいの?
556 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:14 ID:ymYJyumM0
>>550 世界の人口増加と経済発展による食生活の変化というパラメーターも
考慮してほしいと思いますが。
・・・・う〜ん、鯨肉・・・食った事は何度かあるが、美味いとは思わなかった。
はっきりいって、同じ金額出すなら牛肉の方がいい。
刺身で食ったのなんか、安物のマグロの方がまだ美味い代物だったし。
美味い鯨肉、もしくは調理法ってあるの?
何か、美味いって言ってる人は昔食った時の思い出が美化されて美味い美味い言ってるんじゃないだろーかと思ってしまうのだが。
まぁ、捕鯨については乱獲しなきゃいいんじゃね?だけど。
558 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:06:02 ID:cj+B9SfQ0
>
>>555 すみません550です、当方基本的には捕鯨反対です
特に水産庁のごり押し的な調査捕鯨には大反対です
絶滅種の捕獲は如何なるものも反対です
>>558 ごり押しじゃなくて国際的に決めたとおりやってるだけなんだけど。
文句はIWCに言ったら?
560 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:40 ID:y5I+NWz60
あー適当な間引きすら分からん連中の保護論争はくだらんわー
牛・豚・鳥は良くても鯨はダメ..
イルカを食べているわけでもあるまいし
あんな連盟早く脱退してしまえ
>>558 湾岸小型捕鯨でミンクの商業捕鯨を認めてくれれば
調査捕鯨は縮小しても構わないのです。
鯨肉の地域流通の足かせ付きでも日本はOKなのです。
ミンクは絶滅種ではないし、アメリカやロシアの貴重種捕鯨には噛み付かず
日本の小型捕鯨は認めず、ルールに従った上での権利を行使している
調査捕鯨を叩く、白人国家のダブルスタンダードを許すわけには
いかないのです。
562 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:15:28 ID:pAadKaUx0
鯨肉ドッグフードどこに売ってるの?
闘牛は何だ?
緑豆さんよぉ
→ 食用にするために飼育しているのでOKです
魚はダメなのか?畜産に頼れる土地が無い国は?
→ 戦後のような商業捕鯨には反対
戦前ならいいのか?基本的に近い水準の技術を持っていたんだが。
→ 人類が捕鯨をする前は、海に鯨があふれて魚を食い尽したのかな
人類が高い捕鯨技術を持っていなかった頃は同じように高い漁業技術を持っていなかった。
漁業(特に遠洋)はいつの時代も鯨との魚の奪い合いだった事実。
→ 漁業の機械化、大規模化、自然回復を超えた金目当ての乱獲や
環境破壊が一番の原因、水産庁や漁師にとって都合が悪いだけ
感情的な鯨の保護によって「鯨による魚の乱獲」が起きている事実を無視捨ているのは誰で、
誰にとって都合の悪いことなんだ?
>>561 だから、ノルウェーと同様さっさと沿岸商業捕鯨を再開すればいい。
調査捕鯨は廃止だ。
今さら交渉の余地があるとは誰も思ってないだろう。
許すとか許さないとか倫理的な話を持ち出す時点で、あんたもグリーンピースの同類。
566 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:29:56 ID:ymYJyumM0
鯨は頭が良くて愛すべき生き物なんです!!!!!
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 牛もそうだが
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
: ヽ_ 丿
>>135 欧米の言う事は何でも正しいと考える馬鹿のまんまじゃ搾取されっぱなしだぞ。
自分で何が正しいかを判断できるようになれよ。
>>565 これも外交ですから、何もかも強硬に行くのが得策とは限らないでしょう。
日本は間違ったことはしてないのですから、このまま調査捕鯨を
続けていくことに何が問題あるの?
ノルウェーの商業捕鯨は、日本の調査捕鯨と同じく権利の行使です。
日本が同じことはIWC加盟国である以上、今すぐはできないでしょう。
許す許さないは、ルール上のことです。
交渉の余地がないといっても、年々捕鯨容認国は増えているのですから
努力はしないと。
極論は最強ですが、現実的に物事を考えないと損します。
またその極論こそがグリーンピースと同類です。
>>568 捕鯨容認国が今後増えて2/3を超える見通しは当面無い。
今のペースで容認国が増えても、2/3を超えるのは50年後だ。これじゃあどうしようもない。
これは水産庁の無能もしくは意図的な怠慢だ。
おれは後者の可能性、すなわち調査捕鯨自体が水産庁の利権の一部になっていると考えている。
反捕鯨団体に水産庁から裏金が回っていたとしても不思議じゃない。
日本の経済水域内での乱獲はたこ足になるから、その捕鯨量には一定の制約がかかる。
だから、調査頭数に客観性が欠けると言われても、他水域でのそれとは意味が違う。
捕鯨にうるさく反対する奴って
米国の蓄牛関係者じゃないよな?
571 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:49:11 ID:YB9UYL5/0
572 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 04:19:56 ID:BIcpl8NF0
捕鯨スレの工作員は一体何処から沸いてくるのかねぇ。
日本人を攻撃するために必死に日本語を覚えた事はある意味凄いが。
549みたいな事態を予想して、
粛々と行動しているのが日本なんだと思うんだが。
脱退しないでがんばっているのも、未来のためだと思う。
反対派って、増えているはずなどない、
今後も増えるはずがないって思ってるの?
増えて魚が減っても、
それによって鯨が減りだすまで人類が持ちこたえると思ってるの?
どっちにしても、調査は続けないとダメじゃん。
>>568-569 >極論は最強ですが、現実的に物事を考えないと損します。
>またその極論こそがグリーンピースと同類です。
>おれは後者の可能性、すなわち調査捕鯨自体が水産庁の利権の一部になっていると考えている。
>反捕鯨団体に水産庁から裏金が回っていたとしても不思議じゃない。
オレ様の極論は良い極論なんだよ!
w
ΣΩ Ω ΩΣ
な、なんだってー?!
575 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 08:57:53 ID:FNQwNx2l0
>>561 >湾岸小型捕鯨でミンクの商業捕鯨を認めてくれれば
調査捕鯨は縮小しても構わないのです。
結局、調査なんてしてないんじゃない。鯨肉が欲しいだけ。
今期の捕獲数倍増は何なんですか?
調査でないのなら縮小しろ!
>>565 が普通にいいこと言ってる
南氷洋はあきらめて沿岸で細々とやればいいよ
577 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 10:26:33 ID:udsPv+8k0
>>558 絶滅種はどうやったって捕獲のしようがない。
つーか、アメリカ合衆国は、
世界に8000頭しか居ない種類の鯨を、
毎年捕獲しているね。
それには当然反対なんだよね。
578 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 11:55:08 ID:JVNxsDs20
っていうか捕鯨反対している欧米人って本当に下等だよな。
自分達がステラーダイカイギュウを発見から数十年で絶滅させたからって、日本人まで一緒にされたら恥ずかしい。
日本人は長い間ずっと鯨と付き合ってきたから一緒にされたら困るんだよ。
それに連中、カイギュウを殺しても80%は無駄にしたらしい。
骨や皮や髭や油まで無駄にせずに活用した日本人を見習え。
579 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 12:51:59 ID:tDdV5MFB0
>>578 >骨や皮や髭や油まで無駄にせずに活用した日本人を見習え。
まだ言っている馬鹿がいる。
中園成生さんの『くじら取りの系譜 概説日本捕鯨史』(長崎新聞新書) を読みなさい。
日本はアメリカやイギリスと同じ捕り方をしていた時期がありました。
しかも、油の搾油のスキルや技術が無く、
アメリカやイギリスよりも、もっと勿体ない無駄な捕り方をしていました。
このことは捕鯨関係者なら知っている当たり前のことです。
それなのに真実を知っているはずの水産庁は、
日本の悪いところはひたすら隠し、嘘の美談を吹聴して捕鯨に誘導しています。
581 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:06:26 ID:vW/CqrDf0
>>575 そうやって素直に一人いい子ちゃんしてて損するのは日本。
福島さんが総理にでもなれば、あなたの期待どおりになるかもね。
捕鯨反対派の半分はオカルト板の住人だろ?
584 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:36:23 ID:udsPv+8k0
>>579 極一時期な。
しかし、古来より鯨のあらゆる部分に利用価値を見出してきたのは事実。
ま、それはイヌイットなんかも一緒だろうが、白人連中は根本的に違う。
585 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 13:41:23 ID:2OFrzT/oO
>>584 今のバーガー人を見ろ
つまりそういう事だよな
586 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 14:06:28 ID:M+3VmylJ0
毎度うるせぇな。こいつら。
別に捕鯨やめてもいいんじゃね?
やめたらなんか困ることあるのか?
>586
魚が食われて漁業大ピンチって主張してる
自給できる貴重なタンパク源だぞ。
南氷洋に行って採るのを自給と呼ぶの?
そもそも捕鯨は日本人にとって大切な文化だった。
それをどうでもいいという人がいるという事は、シロンボの策略にまんまと乗せられているって事だ。
>>579 その様なやり方をずっと続けてきたのか?
捕鯨方法が未熟な日本人はより効率的なとり方を目指していろいろとやり方を改善したんだろうが。
少なくとも、捕鯨禁止を叫ぶ欧米人よりははるかにましだ。
それに、実際に何百年も捕鯨を続けている事は証明にならんのか?
これだから所詮擁護は。
>>550 牛や豚羊の放牧が生態系、自然環境になんの害ももたらさないと思ってるのか?
生え始めの草をぜんぶ食い尽くしてしまって草の生えない荒れた土地に
なる地域をつくりながら移動し拡大してる場所もある
緑豆は海産養殖もダメだと言っている。自然のサイクルをみだすからだと。
それならば牛や豚、作物すらダメだということになる
危険な肥料や焼畑ですでに自然ではない。
が海だけに、それも偏って反対する国を選んでいるのはなぜか?
海にしろ陸地にしろれぞれに問題がある
人間も地球の食物連鎖に入ってることをまず自覚しろ
>>579 一冊の本ですべてわかった気になってる人じゃだめだよ
そんだけで捕鯨関係者とかいっちゃって恥ずかしいよ
食物として摂っていた時代に油を抽出する必要性はない
捕鯨地域が望んでるのは各地域でのミンクなどの大型捕鯨解禁だよ
調査捕鯨の可否はその次
過半数の捕鯨反対国を相手によく頑張ってるよ
それに対してコメ・オレンジ・牛肉の自由化は・・・
>>565 同意
595 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:40:15 ID:udsPv+8k0
緑豆はボロ船で南氷洋に汚染物質垂れ流して、
自然のサイクルを乱しているので活動禁止。
パソコン使ったり、サーバー立てたりして、
電力を消費すると自然のサイクルを乱すので、
緑豆は電力消費禁止(原子力反対運動にもなる)。
緑豆構成員がモノを食うだけで自然のサイクルを乱すので、
緑豆構成員は一切の摂食行為禁止。
日本ばっかターゲットにしないで
カンガルー、うさぎ、犬、人食ってる奴らも徹底的に非難しろ
597 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:25:21 ID:Urp4/YpG0
白豚は今すぐ氏ね!
>>550 畑や酪農がどれだけ環境にプレッシャーを与えてるか知らないの?
>>589 南氷洋で捕ろうが宇宙で捕ろうが、自給だろう。
自ら捕ってこれることに意義がある。
600 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 18:59:52 ID:/fqxtBoE0
>>590 >その様なやり方をずっと続けてきたのか?
七年間だけど、やっていたことは事実。
そういうことを国民に知らせずに、捕鯨に都合のいいことだけを吹聴している。
こんな信用できない水産庁のやることです。
鯨のことなど何も考えていません。(海のゴキブリだし、資源枯渇も鯨のせいにしておこう。)
食べたがっているヤツらのことも当然考えていません。(薄利多売にはしたくないから、小出しにして適当に食わせておけばいい。コイツらがいないと捕鯨は続けられないから、鯨肉をちらつかせながら捕鯨派にしておけばいい。)
601 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:08:26 ID:+aE6U3A00
なんでこんな叩かれそうなことやんだろな
缶詰めにでもしてショップ99で売ればいいのに
7年間だろ?最初のうちはうまく捕鯨が出来なかったから当然。
それとも最初から全て上手なやり方がわかっているとでも?ほー、そりゃすごい。
そのやり方を改革している日本人の捕鯨方法はたいしたものだ。
調子ぶっこいて海牛以外にもドードーやリョコウバトを絶滅させたシロンボと一緒にするなよ。
そういうのを揚げ足を取るって言うんだよ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
鯨さん食べたいお…
604 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:24:01 ID:VQyRPkqd0
>>602 べつにやっちゃいけないなんて言ってないわよ。
日本も同じことをやっていたんだから、アメリカやイギリスのことを非難できないってこと。
それにうまく鯨油はとれなかったけど、鯨肉はとれたはず。
でも必要ないから大量に南氷洋に投棄していました。
だから、「骨や皮や髭や油まで無駄にせずに活用した日本人を見習え。」
とは 、二度と言ってほしくないということ。
>>604 馬鹿?欧米はやり方を改めずに何度も絶滅させたが、
日本は何百年も滅ぼす事無く続けている。
それに、結局日本は鯨の体をうまく活用させる事が出来ている。
どんなプロも最初はアマチュア。
だけど、上達させる事ができたプロが才能をの無い度素人を馬鹿にしないって事があるか?
それとも何か?捕鯨を始めた最初から鯨全体を活用できる方法がわかってたのか?
そりゃあすげーハンターもいるもんだブハハハハハハハ。
>>604 っていうか「わよ」って何だよw 無理に語尾を変えたのが丸わかり。
ようするにIDを変えて自作自演してるんじゃないのか?
人の話を聞かずに同じ事ばっかり必死な奴は流石だね。
608 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:44:42 ID:VQyRPkqd0
>>606 馬鹿? その頃には肉を持ち帰る技術はありました。
沿岸捕鯨を守るために、肉は捨ててきました。
「日本人は、クジラを油や肉だけではなく、骨や皮まですべて捨てることなく利用してきました」
という美談ごときは、ニ度と使うなよ!!! ということです。
>>美談ごときは、ニ度と使うなよ
「彼ら」に言ってください,地球環境を守ると公言している彼らに。
あとさ,アンタの理屈じゃ日本も美談を使えないけど結局他の国も日本を非難できないよね
だって要らないもの捨てるなんてどこの国でもやってんじゃん
610 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:49:49 ID:VQyRPkqd0
>>608 馬鹿?技術があるのと、それをちゃんと実行できるだけの経験は別問題。
最初のうちは肉を捨てるのが間違いだとわからなかったからだろ。
結局それをすぐさま改める事ができたと何度言えばわかるんだ?この池沼。
それに、鯨は肉だけでなく体のほとんどが使われてるのは調べればすぐにわかるだろ。
612 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 19:56:30 ID:VQyRPkqd0
>>611 すぐに改めても、やった事実は消えないの!!
そのことを内緒にしていて、よそを批判する根性が気に入らないの!!
やった事実は消えないがそれがなに?内緒にする?いう必要が無いからだ。
大体批判する理由は無駄な乱獲のせいでわずかな年で数多くの生き物を絶滅させたから。
日本人は乱獲をやめ、絶滅させる事なく900年間も捕鯨を続ける事ができた。
過去にやった事は関係ない。問題は正しい方向に行くことが出来たか間違いのままで終わったかだ。
理屈があるから批判してるんじゃなく、ただ批判したいから屁理屈つけてんじゃないのか、あんた。
614 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:03:31 ID:MldWtaUS0
そもそもこの認識が間違ってるわけで。
>日本がドッグフード生産のために鯨を殺している
615 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:06:42 ID:+wA/MFnv0
適正な資源管理のために捕鯨は必要だろ。
海水温の変化だけが色んな魚の漁獲量変化の原因ではないはず。
616 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:14:56 ID:DI6pgmZG0
612 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/02/16(木) 19:56:30 ID:VQyRPkqd0
>>611 すぐに改めても、やった事実は消えないの!!
そのことを内緒にしていて、よそを批判する根性が気に入らないの!!
何この池沼BSEで脳が緩んでないか
>>612 思いっきり日本人に対する朝鮮人の物言いだなw
永久に謝罪と賠償ってか。
お前らが日本叩きの陰に隠れて捕鯨している事実から目を逸らすなよ。
618 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:19:24 ID:VQyRPkqd0
>>613 >やった事実は消えないがそれがなに?内緒にする?いう必要が無いからだ。
鯨でこういう考え方だったら、戦争についてはもっとひどいんでしょうね。
スレ違いだけど、恐ろしくなりました。
私のいままでの認識を改めなければならないかもしれません。
ちょっとそっちのほうを調べたくなりました。
今日は終わりにします。ノシ
特定個人が日本悪しで叩き続けていたのが、
このスレの真相なんでしょうか?
どうでもいいけど、
日本側からの批判だけはダメだなんて、ダブスタなのは否めませんね。
もう終わり?もっと電波を下さいw
621 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 20:40:25 ID:JVNxsDs20
>>618 とうとう戦争まで持ち出したよ、電波だねぇ。
こういうのを味噌も糞も一緒って言うんだよ。
漁業はあくまでも産業であり、ここでの問題は乱獲になるかどうかだ。
戦争による過去の過ちとは全然違う。ホント馬鹿だねぇ。
今日は終わりにします?逃げんなよ。
水産庁や鯨類研究所=常に正義
反捕鯨国や環境団体=悪の毛唐
623 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 21:30:11 ID:U6et069k0
また変なのが来たね
日本政府の調査目的理由も不信な点は多い。
流通が確立して無いから値が高くなるとかやる気も見られない
国民に高値で売ろうとする価格操作背景がある等、うさんくさい。
「調査捕鯨した鯨は全部食べている」に同意する日本人が何人いるだろうか?
少し高くても刺身コーナーに普通に並ぶようにできないのだろうか?
ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/yil/the-expedition/southern_ocean グリーンピースは”絶滅危惧”とか保護とか言ってるけど具体的な全体数を
調べてもいないし把握もしてない。言葉で脅迫して危機感を煽ってるだけ
日本の捕鯨禁止ではなく保護区での活動停止を掲げてるだけならば
まだわからんでもないが・・・
今回のWDCSは保護団体というか愛好者団体なので緑豆と主張が少し違う。
緑豆の過激さに隠れてしまっているが「鯨可哀想」とか「残酷だ!」か
言ってるのはコイツ等。そもそも全体数とか絶滅危惧とかどうでもいい
かわいそうだから殺すなって主張。
いつも緑豆が問題起こした後に便乗するらしい。
WDCSにとって緑豆は重要な実行部隊。
626 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:06:10 ID:UdA5FhXu0
日本人はひげから骨まで使ってきたと言う前に、ちょっと考えて欲しい。
文楽人形にクジラのひげが使われているのは有名だ。
でも、文楽人形って、年にどのくらい製造されると思う?
一方、クジラの捕獲頭数はどのくらいでしょうか。
来年度日本が調査捕獲するヒゲクジラは、ミンククジラ約1000頭、イワシクジラ・ニタリクジラ各150頭、
ナガスクジラ・ザトウクジラ各50頭の、計1400頭。
このひげを使いきれると思いますか?
ちなみに、文楽にもともと使われていたのは、今言ったような種類のクジラではなく、セミクジラだそうだ。
大型で、速度が遅いため、江戸時代の捕鯨の主要な対象だったクジラである。
今は、激減したため調査捕鯨対象ではない。
なお、西欧でも、ヒゲは非常に便利に利用されていた。
特に、洋服の骨として広く用いられ、鯨油と並んで主要な鯨商品だった。
627 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:08:30 ID:U6et069k0
>>626 コルセットな。「日本は隅々まで利用してた」とおっしゃる方々が
この歴史的事実に触れないのは不思議でならない。
でも、鯨って捕らない分どんどん増え続けていまは魚が減少しすぎときく。
それはまあ別の話か。
命についてだよね。
自分らの国の牛や鶏の家畜の世話きちんとしてから言え。えげつないやり方でおかしな家畜だしてくれるなよ。
同じ命なのにその差はなんなんだか。
乱獲してるわけでもないし。
鯨の肉を鯨に食わせたりはしないよね日本人は。
どっかの国はそんな神に欺くよなこと平気でやりはじめたけど。
629 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 23:26:03 ID:vzm403/g0
>>625 うーん、探す場所が悪いんじゃないかな?
うちの近所のマルナカの刺身コーナーには常に鯨が並んでるが。
値段だって、全体の流通量をみれば、まぁマトモな金額だよ。
馬刺しとたいして差は無い。
養殖マグロのトロの方がグラム単価は高い。
緑豆はビジネスでやってるわけで、
鯨の問題にしろ、塩ビの問題にしろ、
煽ってナンボのところだから話半分で聞くしかない。
ま、所謂”環境保護団体”の存在ってのは必要なんだけど、
緑豆はちょっと活動の質が低いね。
日本の公害問題だって、
一時よりだいぶ良くなったのには環境保護団体の活動だって貢献してる筈だが、
緑豆みたいな質の低い”暴力”活動は必要としなかったしな。
”非暴力”と言いながらやってることは”暴力”だからね。
捕鯨活動にたいする不満から
・ハイパワーなエンジンつきボートで
・捕鯨船の前を蛇行するなどして妨害し
・ペンキで落書き
する緑豆の行動は
社会の大人たちに対する不満から
・爆音バイクで
・車の前で蛇行するなど人様の邪魔をして
・缶スプレーで落書きする
珍走団の行動と、
精神的にも実質的にも同じものに見える。
>>629 マルナカにあるのか?
探してみようかな。
631 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 00:06:55 ID:9Vl65etk0
>>631 ここの奴らは美味しんぼレベルの知識しかないんだから控えろよw
正攻法に反論出来ないのでどうせ・・・www
633 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 00:55:03 ID:ShzfEmM90
>>627 スカートのふくらみを持たせるのにも使ったらしい。
634 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 00:56:23 ID:PGZCRj3v0
缶詰高いよ
もっと市場に出してくれ
635 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 01:11:12 ID:phBA2HHU0
大前提
1:種を人間の手で絶滅してはならない。
2:人間の文化の多様性は否定してはいけない。
↓
事実
1:鯨は一時絶滅しかけた。
2:鯨を食べる文化が、地球上にある。
以上から導きだせるのは、絶滅の危険性を脱するまで
自然増を待ち、しかるのち捕獲と増加のバランスを保っ
たかたちでの在り方を探る、というのが大人の考え方
というものです。
なのにね。
マッカーサーの言葉を借りるなら「グリーンピースは12歳児」。
636 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:03:57 ID:6+3W76Pn0
637 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:06:08 ID:dH9yDb4U0
牛を牛の餌にしてる国にまず言えや。
不自然な共食いのほうが余程恐ろしいわ。
638 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:07:48 ID:sAs2WyFj0
鯨肉は臭くてマズイ。
昭和40年代、鯨肉ステーキは貧乏な家の定番メニューだった。
外で目いっぱい遊んで、お腹を空かせて家に帰ったとき、
鯨肉を焼く臭いがすると、涙が出るほど悲しくなったものだ。
鯨肉は人間の食い物ではない。
捕鯨基地を国連軍で空爆してでも、捕鯨活動を止めるべきだ。
我々には、鯨肉に苦しむかもしれない罪の無い子供たちを救う義務がある
639 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:13:22 ID:n29Y8b9n0
>日本がドッグフード生産のために鯨を殺している
これは完全に「詭弁」だな。
農作物が豊作の場合、価格調整のためそのまま廃棄するケースがあるが
「この農作物は捨てるために生産されている、なら作る必要が無いじゃないか!」とはならない。
捕鯨を問題視する気持ちは理解できるが、これはフェアではない。
640 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:16:13 ID:sAs2WyFj0
調査捕鯨のしすぎで、鯨肉は市場で余ってしまっている。
まあ、値崩れして無料で並べてあっても買わないけどな。
鯨肉を流通させることは、子供達に苦痛を与えるだけだ。
捕鯨船をすべて撃沈し、捕鯨基地をすべて焦土と変えても
捕鯨を阻止することが現代日本人の使命だと思うぞ。
641 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:20:53 ID:rAwSswow0
>>626 全然使わないよりはましだろ?
少なくとも西洋ではカイギュウを殺しても5頭につき4頭は使われる事がなかったらしい。
そのような行いの結果絶滅させた事と比較してどう考えるかだ。
捕ったもんをどう使おうが勝手じゃないか。
643 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:24:47 ID:rAwSswow0
だから使ってないんだって。
あと、鯨の肉がまずいのは当時の鯨を扱う技術が悪かったからだからな。
ここ最近の鯨の肉を食ってからまずいって言えよな。それだけで捕鯨を阻止しろって電波か?
644 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:27:42 ID:UTitHYzP0
またこの流れかwwwww
645 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:28:00 ID:sAs2WyFj0
昭和40年代生まれにとって鯨肉は、トラウマになるほど
マズイ。
なんつっても、「安い」というだけの理由で、
鯨肉をやたら食わされたからな。
当時、豚肉は至上の肉で牛肉は天上人の食品だった。
すき焼き(肉は鯨&豚)の牛脂(アブラだけ牛)をめぐって
兄弟で本気で殴り合いをしたものだ。
646 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:28:08 ID:N6N/YGx10
647 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:30:22 ID:x4rWKmOJ0
まずいとか言ってるやつ
鯨のさしみくったことある?
やばいくらいウマイよ
648 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:31:51 ID:sAs2WyFj0
昔、給食の鯨カツが人気あったのは、肉が薄くてコロモばっかりだったから。
鯨肉が旨かったのではなくて、ソースのしみこんだコロモが旨かったわけだ。
家で厚めの鯨肉で薄いコロモのカツを作ってもらうと、
臭くて食えたものではなかった。
あいまいな記憶で鯨カツが旨かったなどと戯言言ってる馬鹿はすぐに死ね。
今すぐ死ね。
欧米のやつらの『鯨は賢い』っていうのがいまいち理解できない
何がどう賢いのか? ときどき大群で座礁してるし
オッサンのトラウマで勝手な意見振り回すなよ。
イルカを食べるのは残酷だからとってはならないという考えには同意しかねるが、
まずいからとるべきではないと言うのは同意。
以前本で読んだ時、生姜にあうだのという解説はあったが、決して美味しいものではないらしい。
651 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:33:29 ID:vGVgyld10
ID:sAs2WyFj0
鯨肉はたんぱく質が豊富で脂質が少ない。
脂肪も牛などより魚に近い成分なので中性脂肪化しにくい。
鉄分が豊富なので、人によっては臭くてまずいかもしれないな。
健康考えてももっと食べていい食材。
653 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:35:27 ID:0+VcpN9g0
わかったわかった
牛喰わずにクジラ喰いますよ。
捕ったクジラを喰いますよ。
それでいいんでしょ?
654 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:36:33 ID:4Yz+acO40
>>649 鯨のニートが将来を悲観して自殺しているのです。
655 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:36:57 ID:1XfT+Jsk0
>>652 オマケにネット弁慶のエセ愛国者が大食いして早死にしてくれる
実に素晴らしい
子供の給食には絶対出すな 特に歯クジラ肉は
656 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:37:10 ID:iS7Z2NwN0
草食動物の牛に肉骨粉をこっそり食わせ、共食いをさせるのは残酷じゃないの?
やはり、反捕鯨論者は電波だよなー。
問い詰められるとキレながらすぐ逃げるw
658 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:39:40 ID:QyrisR010
そうそう、鯨おいしいよ
腸の蒸しものとか、尾の刺身とかさ。長年の日本の食文化のたまものだよ。
捕鯨調査は必要。増え過ぎて生態系狂って(ry
反捕鯨のやつらって、牛やブタなら殺して食っていいが、鯨はダメってゆう
命の差別者じゃん
659 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:40:12 ID:Wae0fWQt0
>>627 いつも触れてるじゃん。
油とコルセットの為に取り捲って、
後は捨ててた西洋人って書き方で。
>>628 牛の肉骨紛をニワトリに食わせます。
そしてそのニワトリの糞を牛に食わす訳ですが、
当然牛だって糞なんか食いたくない訳で、
そこは糖蜜をぶかっけて誤魔化すわけです。
所謂「糖蜜飼育」と言う奴です。
ニワトリは寿命が短いので、
BSEに感染したとしても、
発症前に出荷できるので極めて合理的なわけです。
660 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:41:15 ID:N6N/YGx10
661 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:42:39 ID:sonj47fe0
鯨+ゴリラ=
鯨が増えて魚が減ると言うのは、捕鯨が始まる前に比べて人が魚を取る量が増えたから。
増えすぎて困るって欧米の反捕鯨論者に言ったら、
だったら日本人が魚を取るのをやめろって言うんだろうな。
663 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:44:52 ID:+lKfEpXs0
鯨を殺して何が悪いんだろって思う人俺以外にいる?
665 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:46:13 ID:V0kw3+Ht0
鯨肉関係で生活している人ってどれくらいいるんだろう?
そんなに多くないんなら捕鯨止めてもいいんじゃないの?
>>655 多分、鯨肉に蓄積してるとか言う水銀の事を言ってるんだと思うが、
通常食べる程度の量なら問題になるものでは無いし、
そもそも汚染?されているのは主に北半球の鯨で、
南半球で捕れる鯨は殆ど汚染されていない。
食物連鎖的にプランクトン・オキアミ→鯨だから。
667 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:50:34 ID:X1aKJcULO
>>663 おれもそう思うよ
鹿やらウサギやら焼いて食ってる狩猟民族が今更何言ってるの感がある
>>664 ところで、君が「子供に食べさせたい食べ物」って何なのか、
後学のために教えて頂けないだろうか。
さぞかし栄養に富んだ安全な食べ物なんだろう。
是非知りたい。
669 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:01:05 ID:Wae0fWQt0
>>649 >欧米のやつらの『鯨は賢い』っていうのがいまいち理解できない
もちろん、自分たちより賢いという意味です。
それなら納得でしょ?
誰だって、自分より賢い動物が食われてるとしたら戦慄するでしょ?
要は賢いの基準が根本的に違うんですよ。
動物の知能を類推する方法の一つに脳分化指数というものがあります。
これは脳の重量は凡そ、体重の2/3乗に比例する為、
そのカーブからの離れ具合でおよその知能が類推できるという理論です。
(2/3乗はほぼ体表面積に比例する。)
そのカーブに照らし合わせると、
確かに小型歯鯨(イルカ等)は比較的高い値を示します。
しかし大型鯨類に当てはめてみると、
もはやその値はニワトリ以下、ヘタすると魚類レベルとなります。
ミンク鯨に関しても計算してみましたが、
およそ牛レベルであるようです。
670 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:05:32 ID:Wae0fWQt0
>>669が反捕鯨論者なのか捕鯨賛成者なのかわからない。
673 :
669:2006/02/17(金) 11:26:22 ID:Wae0fWQt0
>>672 欧米人ではなく、
鯨が賢いなどといっている、
欧米人にも、日本人にもいる一部の動物を馬鹿にしています。
674 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:28:20 ID:phBA2HHU0
>671
669は鯨が賢いという理屈を否定していたいのだろう。
賢かろうが賢くなかろうが、それによって生命の尊さの
重さの軽重を判断する理屈(信仰)を俺は否定したい。
何の肉を喰らおうが、等しく命を食べる肉食の罪は同じだっつうの。
バカな動物食ってるから、自分で増やした動物を食ってるから。
そんな言い訳で免罪されてると思っている人間が一番外道。
鯨でも牛でもエスカルゴでも、ウマケりゃ食います。
675 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:29:02 ID:K/Hnrj8y0
安全でヘルシーってまるで
危険で健康に悪い肉があるみたいな発言だ。
676 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:34:39 ID:4crBtC4n0
在庫あるなら 安く売ってくれればいいのに
コロ鍋食べたいし
ルイべもたまらん 安くして昔みたいに学校給食にだしてくれ
竜田揚げもたべたーーーーーいい
!!
677 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:35:17 ID:Wae0fWQt0
>>674 勿論、知能の高低で命の重さが変わるわけではありません。
ただ、鯨の知能を根拠に捕鯨に反対する人も一部存在するわけで、
その理屈は
>>669前半部でしか説明がつかないということです。
後半部は蛇足でしたね。
>>675 アメ牛
( ゚Д゚)y━~~さてと、これから市の魚市場に行って鯨の肉を買おうかな。
( ゚д゚ )y━~~
679 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:55:00 ID:6+3W76Pn0
べにおか?、げんたか? ww
680 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:57:26 ID:A2UmOn7Y0
賢かったら何なんだと思う。
絶滅寸前なら俺も反対だが、そうでは無いなら欧米人の変な信仰に巻き込まれるのは御免だ。
鯨肉を無駄にせずドッグフードに再利用。環境にも優しく素晴らしいことじゃないか!
682 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:06:43 ID:Wae0fWQt0
事の真相
75 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/02/13(月) 16:06:59 ID:ktPP8LBE0
>>63 http://hakudai.com/pet.html 要するに鯨肉を仕入れた食品会社が、
ちょっと贅沢なペットフードとして商品化してみましたってだけの話。
騒いでる連中が池沼なだけ。
683 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:11:48 ID:mxF5V0uq0
聖典に「鯨は食べちゃらめなの」って書いてるから駄目なんだって
684 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:14:56 ID:mr4rmCrFO
捕鯨反対の理由を説明してから文句言え
685 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:15:41 ID:Wae0fWQt0
>>684 そもそも存在しないものを説明せよと言われても無理だろう。
686 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 12:19:30 ID:L4CgvUQg0
在庫があるなら市場にもっと流通させて安くしてくれ。もう何年も食ってないぞ。
687 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:30:45 ID:9yMMPOuU0
>>611 鯨油が採れやすい部位は大雑把に言って脂皮>骨>肉という順番。
戦前の南氷洋において日本は肉を捨てていて、時として骨までをも捨てていたということ。
688 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:33:11 ID:TuMv1hPl0
昨夜テレビで、オーストラリアの人間はいきなり公道に車を止めて
ライフルでカンガルー狩りするとか、キンタマ袋の財布とか
手のボールペンなんておみやげ物があるって言ってたのを聞いて、
こんな奴らに鯨が可哀相とか言われてるのかと思うと本当に腹がたった
>>687 昔のことを問題にするのは、今批判するところがないからだ。
690 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:44:51 ID:9yMMPOuU0
>>628 >鯨って捕らない分どんどん増え続けていまは魚が減少しすぎときく。
そういうことを国民に(暗示させるために)言って煽っているのは
べつに独立した第三者研究機関ではなく調査捕鯨で生活の糧を得ている
たんなる一民間の(財)鯨類研究所にすぎない。
実際に漁獲高が減っている。
692 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 13:49:42 ID:9yMMPOuU0
>>689 >今批判するところがないからだ
現在南氷洋捕鯨においては
骨はすべて海に捨てています。
内臓は必要な部分以外すべて海に捨てています。
捕鯨反対のやつは、妄想以外でなんで捕ってはいけないのか
はっきり書いてくれよ。
賛成の人の揚げ足撮りと妄想による批判に終始していて、
なぜ捕ってはいけないのかいつまでたっても書いてくれないやん。
>>692 日本に持ち帰って生ゴミになるより
お魚さんの餌になった方が良いと思うけど
696 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:05:27 ID:9yMMPOuU0
>>665 >鯨肉関係で生活している人ってどれくらいいるんだろう?
捕鯨関係だけで生活している人は少ないでしょうね。
基本的には南氷洋捕鯨と北西太平洋捕鯨で生活している人達は
共同船舶と鯨類研究所の民間2社だけ。
(ただしこの2社の住所は同じ)
>>687 >戦前の南氷洋において日本は肉を捨てていて、時として骨までをも捨てていたということ。
戦前と戦後で捕鯨の意味合いが全く違うわけで。
戦前乱獲してたのは主に欧米諸国。
日本の捕鯨船団の規模はそれほど大きくなかった。
肉を捨てていた事を非難するなら欧米が主に責められるべき。
日本の捕鯨船団が増えて捕鯨大国になったのは戦後。
鯨油もさることながら蛋白源としての肉の利用は必須だし、
余すところなく利用したのは事実。
日本の捕鯨がナガスクジラ科の激減に影響したのは間違いないが、
肉を捨てたことで日本を責める事は全くの筋違い。
反論できないことはスルーかw
捕鯨反対派は消極的理由ではなく、やめなくてはいけない積極的理由を
すみやかに提示してください。
700 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:14:27 ID:9yMMPOuU0
>>686 >在庫があるなら市場にもっと流通させて安くしてくれ
2001年から安くしても売れない状態が続いています。
あまり安くし過ぎると採算に合わないということになります。
さすがに「もっと税金くれ」とは言いにくいでしょうね。
701 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:23:16 ID:9yMMPOuU0
>>697 >(戦前南氷洋)肉を捨てていた事を非難するなら欧米が主に責められるべき。
それは違う。
なぜなら鯨油を採るために欧米は日本とは違って骨はもとより肉まで利用していたから。
>>700 捕鯨再開されれば値段は下がる。
売れないのは今の流通量で採算取るには
あまりにも経路が限定されるため。
実際のところ一般に鯨肉が殆ど見つからないのはそのため。
もっとくれじゃないんだよ。税金を使っているのは「調査」のため。
消費に税金使わないのは健全な事じゃないのか?
>>701 >鯨油を採るために欧米は日本とは違って骨はもとより肉まで利用していたから。
油とるために皮を利用した欧米。骨も肉も利用した日本。
欧米より有効に利用したって事にしかならないだろ。
馬鹿ですか?
戦前は欧米の方が鯨を捕っていて、日本より多くの肉骨を捨てていたことを否定する気か?
704 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:45:50 ID:6+3W76Pn0
べにお
げんた
705 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:49:22 ID:9yMMPOuU0
706 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:49:36 ID:Km81K6yL0
人間が食えない部位も大事に使ってるって事じゃねぇか!
油だけ取って死骸を海中投棄してやがった毛唐に言われたくねぇよ!
707 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:50:04 ID:6+3W76Pn0
日本に抗議するのなら
2006年1月31日 9:57:09 べにお
南極までの燃料費を考えたら、
毎日ちょこっとテレビで、氷山で脱出できなくなった鯨の親子をアメリカが潜水艦で助けている映像と、日本がその海で捕鯨している映像を交互に流し続け、最後に日本製品不買運動をPRすればいいだけです。
不買状況は早くても一ヶ月はかかりますよね。
待ち遠しいです。
日本でそのやり方に憤慨するのは22.6%の人だけ。
残りの77.4%の人は、「まあしょうがないな」で終わりです。
というか、話題にも上らないかもしれません。
今この反捕鯨が盛り上がっている時に一気に叩き潰さないと、
日本は調子に乗ってどんどん捕り続けます。
本来ならば日本で解決しなければならない問題なのですが、
「こんなもんの誰がわざわざとってくんだよと思ったら
税金でまかなってたのかよ。
税金無駄づかいしてお手盛りでうはうはでつか。
金返せ泥棒。」
という77.4%の国民を起こしたくないような水産庁の寝た子を起こすな的な誘導操作で真実が伝わっていません。
クジラに感謝しているような素振りを見せながらクジラを海のゴキブリ害虫と見なし、膨大な国費を使ってしまった日本の官僚。
この官僚のせいで自分からはやめられなくなってしまったのでしょう。
誰が小国の捕鯨票を税金で買収してまでも捕鯨を続けたいと言っていますか?
国際協調という理由でしかやめられなくなってしまった日本の捕鯨。
早くラクにしてあげてください。
708 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:53:30 ID:6+3W76Pn0
捕鯨問題は
2006年2月1日 13:43:31 べにお
鯨肉を欲しがるダストボックスY/Hの胃袋がいけないと思っていました。
調べていたら、ゴキブリ官僚のフトコロがいけないと気づきました。
クジラが害虫でなく本当は金に見えているのでしょう。
口では綺麗事を並べていても、資源が枯渇するほど捕り尽くすでしょう。
なんせクジラは害虫で金にしか見えないのだから。
日本の食料自給率向上のため捕鯨が必要といっていますが、
アメリカが本気で鯨肉を阻止しようとしたらグリーンピースの抗議どころではありません。
誰がやったか分からない方法で、捕鯨船は木っ端微塵です。
自給率確保をこんな危うい物には頼れません。
鯨は平和で安定している時だけしか捕れません。
また、たまおさんが新しい情報を出してきました。
共同船舶と日本鯨類研究所の関係。面白そうです。
>>707 鯨に魚を食い尽くされたら誰が責任を取るつもりなんだ?
710 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:56:25 ID:6+3W76Pn0
捕鯨の真実
2006年2月6日 10:17:14 べにお
Y/Hと反捕鯨ビジネスのレスを見ていると、
ここの捕鯨推進派の印象をわざと悪くしているように見えます。
2chのほうが面白い議論になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^(注目)
>今の調査捕鯨は「伝統」でも「食文化」でもない。「利権」でしかない。
「水産官僚」→丸投げ発注/天下り受入←「外郭団体、水産会社」→政治献金/政治的保護←「政治家」
これが『調査捕鯨』の実態。
俺は動物愛護や鯨絶滅などどうでもいいが、無駄な利権の廃止で少しでも俺達の税負担を軽くしてほしい。
これが国民の声です。
国民はあてにならない科学的調査なんかよりも、利権のほうが知りたいのですよ。
711 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:57:33 ID:Tk6k9FYX0
クジラの肉はどこで売ってんだ?
歌舞伎町でヤクザから買うのか?
712 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:59:00 ID:9yMMPOuU0
>>703 戦前の南極海捕鯨において鯨油生産のため
日本よりも欧米のほうがちゃんと利用していたということ。
日本は肉は(時として骨さえも)利用しないで海に捨てていたけど、
欧米はそれらをちゃんと利用していたということ。
713 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 14:59:13 ID:6+3W76Pn0
小国買収で
2006年2月6日 22:32:40 べにお
>「日本は、これまで多くの国を味方につけてきた。
そこに直接間接利益誘導があったかどうかなどの問題はどうでも良い。
世界政治の中で富める国が貧困に喘ぐ国々を買収することは、
日常茶飯事であり、とくに異とするには足らない。」
>「軍事力が無い以上金を使うしかないじゃないか」
票を金で買って何が悪いというこの恥ずかしい発言は、
東横インの社長と同じ傲慢さがにじみ出ています。
捕鯨権のために多額の税金で小国を買収していることを多くの国民が知れば、
東横インと同じ結果になることでしょう。
714 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:01:57 ID:6+3W76Pn0
捕獲数が2倍の今期からは関係者はウハウハ。
2006年2月7日 8:48:44 べにお
>また実は、鯨肉の流通にかかわる人々や料理店など、
捕鯨協会を支える関係者自身、鯨肉が「国民に不可欠なタンパク源」
に戻ることなど希望していないはずだ。
商業捕鯨の禁止により、鯨肉は高価な商品として定着したが、
これは逆に、仕入れをうまくやれば大儲けできるということだ。
再び鯨肉が安値に戻ったら、薄利多売が必要な、
儲けにくい商品になってしまう。
業界の人々は、少しだけ商業捕鯨が解禁され、
鯨肉の高級感は失われず、仕入れ値だけが下がることを望んで
いると思われる。
大儲けをしようとしている鯨肉の流通にかかわる人々や料理店が、
捕鯨全面禁止でつぶれようが、同情などする必要はありません。
20年前に決着をつけておけばよかったことでした。
>>712 ・・・そこは思いっきり読み違えてた。申し訳ない。
いずれにしろ戦前の話で戦後捕鯨を語るのは間違っているが。
716 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:05:27 ID:V/dTww5F0
>>711 大阪の地下鉄中央線、朝潮橋と弁天町の間に鯨肉屋がある。
カツはコロッケもたいにその場で揚げてくれて、持ち帰りできる。激美味。
4年前の話なのでもうないかも。
その近辺の商店街がうらびれていてとても雰囲気が良い。
717 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:05:54 ID:hNbZtZg60
牛も鯨も食わない、それでいいな?白痴緑豆
718 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:06:28 ID:6+3W76Pn0
論点がズレているのはY/Hとビジネス。
2006年1月25日 18:48:15 べにお
>戦前の7年間
日本は鯨油を回収しその他の部位を棄てていた。
棄てていた部位の中に鯨肉100万トンが含まれる。
日本は鯨油だけとって、あとはドボンドボン海の中に捨ててたこと。
水産庁や研究所や捕鯨協会なら知らないわけがないじゃない。
それなのに
「日本人は、クジラを油や肉だけではなく、骨や皮まですべて捨てることなく利用してきました。」
としゃーしゃーと言い続けています。
おまけにアメリカやイギリスの過去の捕り方を非難しています。
同じ事をしていたのに、バレないと思っていたのでしょうか。
げんたさんがスクープしなければ闇の中でした。
今では高価な「尾の身」「脂身」をとってドボンドボンですか?
その隠し金の行方はどこに?
小国を買収してまでも、調査捕鯨をやめたくないわけですね。
719 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:07:15 ID:kdQqc2h8O
クジラ食べた事ないよ
720 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:09:41 ID:6+3W76Pn0
戦前の日本の南極捕鯨について@
2006年1月28日 0:51:40 Minkey Tamao (ミンクたまお) WEB
げんたさん、べにおさん、こんにちは。
それから、クローリングさん、はじめまして。
日本の戦前の捕鯨の実態に関してですが、
これはげんたさんの指摘されているラインが事実を言い当てておられます。
日本の南極出漁は1934年からです。以降1941年まででしかね、出漁しています。
で、日本船団の操業の実態については、手に入れやすい本としては、中園成生さんの『くじら取りの系譜:概説日本捕鯨史』(長崎新聞新書)にも記述があります。
「当時鯨肉は、……多くの部分を捨てざるを得なかった」(同書206ページ)
当時の捕鯨母船には、
「肉捨て場」
という箇所があり、ここから一挙に投棄していました。鯨肉の持ち帰りはあるにはありましたが、ごく一部です。そもそも沿岸捕鯨を圧迫しないため、政府の許可なく南極産での鯨肉を持ち込むことはできませんでした。
しかし肉を食肉として利用する以外にも有効利用する方法はあります。
皮脂や鯨骨よりは採油効率効率は劣るものの、搾油は可能ですし、
そのほかにもミールとして加工することができるからです。
721 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:12:11 ID:6+3W76Pn0
戦前の日本の南極海捕鯨についてA
2006年1月28日 1:11:06 Minkey Tamao (ミンクたまお) WEB
では、当時の日本船団は、ミール加工を十分に行えていたのでしょうか。
残念ながら、事実に照らすならば、答えはnoです。
日本船団の南極出漁は、当時緒についたばかりでした。
したがって、ミール加工のための技術的な力は、残念ながら、十分には持っていなかったのです。
したがって、ミール加工用のボイラーを輸入して設置したりもしているのですが、故障するばかりで、ほとんど機能しないということが頻繁に見受けられました。
ミール加工もできず、ただたまってゆくばかりの鯨肉は、当然のことながら、
「肉捨て場」
からまるごと投棄されていました。
722 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:14:35 ID:6+3W76Pn0
戦前の日本の南極捕鯨についてB
2006年1月28日 1:19:21 Minkey Tamao (ミンクたまお) WEB
鯨肉はそのほとんどが肉捨て場へ、というなか、
では、せめて鯨油の搾油は十分に行っていたでしょうか。
残念ながら、これも事実に照らすならば、noという結論しか導きえません。
そもそも肉の部分は、採油効率は確かに皮脂層や鯨骨に比べると効率は劣るのですが、採油は可能であり、当時の捕鯨に関する国際条約では、採油等により利用しなさいと定められていました。
残念ながら、これを日本船団が十全に行った資料的裏づけを得ることは、できません。
残念ながら、肉の部分から油を搾油して完全利用したという記録は、残っていないのです。
723 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:16:23 ID:GOjV1lZS0
インディアンやアボリジニ、そしてアジア侵略・・・・
人間を獣のごとく殺してきた白人がいまさら何をぬかすか
伝統的な捕鯨では、日本は鯨を余すことなく使っていたというのは事実だろう。
南極の捕鯨で処理できない部分を捨てていたというのは、日本も欧米も同じだとしても、
圧倒的に欧米諸国の捕鯨量が多かったのだから、絶滅の危機を招いた上のはどっちにしろ欧米。
油とヒゲだけとって捨てて絶滅の危機を招いた欧米が、
現在の日本の捕鯨を批判すんなってのは、なにもおかしくないんじゃないの。
725 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:22:53 ID:dC/P2MZQO
キチガイ団体
この前刺身食ったけどたいして美味くなかった。
でも食うなと言うならこれからも食う。
727 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:25:33 ID:R3MGRRAd0
>>658 > 反捕鯨のやつらって、牛やブタなら殺して食っていいが、鯨はダメってゆう
> 命の差別者じゃん
だから日本人も差別してる訳で
そこがむかつくよね
>>724 まったくもってその通り
だいたい戦前の南極海での日本の漁獲量なんて全体から見たらたかが知れてる。
729 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:28:07 ID:GOjV1lZS0
要するに白人は有色人種を人間扱いしてなかったんだろ?
そんな白豚にとやかく言われる筋合いはない
730 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:34:41 ID:6+3W76Pn0
戦前の日本の南極捕鯨についてC
2006年1月28日 1:43:28 Minkey Tamao (ミンクたまお) WEB
さて、では最低限の利用法として。
戦前の南極出漁の日本船団は、鯨油の搾油を十分にー行っていたのでしょうか。
残念ながら、これも事実に照らすならば、答えはnoなのです。
鯨油生産において、最も油の採取という観点から効率のよいのは、皮脂の部分です。さすがにこれは日本船団も利用しています。
搾油という点から、次に効率の良い部位は、骨の部分です。
しかし、南極での操業をしはじめたばかりの日本船団は、鯨をとってくるのはいいのだけれども、そうした鯨から油を搾油する技術やスキルが十分ではなかったため、なんとか皮脂から油をとることで手一杯で、骨の利用ができなくなってしまいます。
うずたかく積み上げられた鯨骨は、やはり
「肉捨て場」
から投棄されてしまいます。
こうした戦前の日本の南極海捕鯨について、中園さんの本にも、
「鯨油生産の重要な部位である鯨骨の多くを捨て……、主要な製品である鯨油の生産量は予想を下回っている」(206ページ)
と、この様子の一片が描かれています。
なお、これらの行為は当時の捕鯨条約で禁じられていた行為です。
731 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:35:09 ID:Jj3RzMulO
西洋のエゴ
太平洋まで口出しすんなよカス、太平洋の西半分は日本の海
732 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:38:04 ID:eoJQYj530
俺の地元が太地町の近くなんで、小学校の遠足でクジラ博物館とか行ったな
733 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:39:05 ID:6+3W76Pn0
734 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:41:51 ID:6+3W76Pn0
国民に真実を知らせろ!
2006年1月28日 8:56:23 べにお
日本はアメリカやイギリスと同じ捕り方をしていた時期がありました。
それも技術も無く、もっともったいない無駄な捕り方。
二度と他国の過去の非難はできませんね。
「日本人は、クジラを油や肉だけではなく、骨や皮まですべて捨てることなく利用してきました」
という文章を、さっさと訂正しろ!!! 二度と使うな!!!
ついでに、
捕鯨に賛成しているのは22.6パーセントの人だけです。
世論調査アンケートの Q10 の回答の(エ)だけが真実です。
実際、この数字が水産庁も知りたくて調査をしたと思いますよ。
虚構の前提で誘導して出した数字の提示でなく、こちらの方も早急に訂正願います。
735 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:43:58 ID:fmxwRD//0
何らかの理由で日本が食糧危機になった場合
鯨は貴重なタンパク源。
現在、必要ないからといって
捕鯨のノウハウ、鯨を食べる文化を失ってはいけない。
もしミンク鯨が増えすぎで生態系に影響を与えているのであれば
現在の食料資源である魚を管理する為にも捕鯨は必要である。
捕鯨禁止より、むしろ鯨を食べる事を推奨し、流通に乗せる事が必要。
736 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:44:46 ID:R3MGRRAd0
>>726 > この前刺身食ったけどたいして美味くなかった。
> でも食うなと言うならこれからも食う。
都内美味しい店のヒント:
・うまげや(神田)
・くじら屋(渋谷)
737 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:45:14 ID:6+3W76Pn0
鯨肉の国内在庫が増加傾向
2006年1月28日 14:29:38 べにお
>「当時鯨肉は、……多くの部分を捨てざるを得なかった」(同書206ページ)
当時の捕鯨母船には、「肉捨て場」という箇所があり、ここから一挙に投棄していました。鯨肉の持ち帰りはあるにはありましたが、ごく一部です。そもそも沿岸捕鯨を圧迫しないため、政府の許可なく南極産での鯨肉を持ち込むことはできませんでした。
現在、鯨肉が大量に在庫になっているのは、
安価に流して国内の食肉業者を圧迫しないためですね。
必要ないのに捕ってきている証拠です。
で、現在では高価な「尾の身」「脂身」だけをとり、
安価な部分は肉捨て場から一挙に投棄ってところですかね。
738 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:46:18 ID:vuDH59+aO
「日本橋の文化大好きです」とか言ってる外人
739 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:47:14 ID:R3MGRRAd0
べにおって何者?
さぞかし、生き物を愛しまくって、
牛も豚も鳥も そして野菜も
他の全ての生命体への殺生を全くしないで生きているんでしょうね。
何を食べているかお伺いしたい所です
740 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:47:57 ID:6+3W76Pn0
世論
2006年1月21日 13:24:58 誇り高き日本人だ
読んでいると何だか「べにお君」が可哀想に感ぜられる。
反対のための反対、というわけでもなし。何かこの業界に個人的な怨念
もしくは恨みでもあるのだらうか。それは個人の感情であるから自由
なのだが。見ていてぶざまなのでもう少し身の処し方を考えてみては
どうかとも考えるが如何なものだらうか?
我々日本人は世間体を気にする民族である。「皆がそう思っている」
「皆がやっている」という風潮に非常に弱い。無論べにお君のような
ひねくれ者もおりそういった人物はこの風潮に反駁することを生きがい
としている例もまま見受けられるが、ここで議論すべきは一般大衆の
行動心理である。
皆が思うことを自分も思ってしまう国民性から、捕鯨推進側の宣伝手法は
理解出来ないものではない。即ち、推進派は国民を騙していると反対派の
諸君は仰られるが、これは至極当然な宣伝手法なのである。
反対派の諸君もこの手法を用いたいと見受けられ、あれこれ事実無根の
喧伝を行っているやうに認められるが、そうした行動が盛り上がりを
見せないのは矢張り、国民の多くがそう考えていないことの証左では
なからうか? 即ち、皆の意見というレベルまで持ち込めないという
事実だ。これは、反対派の喧伝方法が誤っているか、嘘を見抜かれて
いるからに他ならない。
741 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:50:30 ID:uTZ9ANBR0
俺は子供にまず鯨をたらふく食わせるがな。
742 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:51:12 ID:fmxwRD//0
>>739 グリーンPジャパンの中の人か
そこに雇われた工作員じゃないの?
粘着の仕方が異常。
743 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:51:40 ID:slY+K5Z00
鯨を食べるなんて野蛮人のすることです。
ただでさえ数が減っているのに無理に食べる必要があるんですか?
べつにや豚を食べていれば不自由ないでしょう?
ただ単に欧米への反発の気持ちから食べるというなら愚かなことです。
いつか身の程を知る時が来るでしょう。
>>735 >捕鯨のノウハウ
特にこれだな。商業捕鯨禁止当時で既に高齢化が激しかったし、
先が見えない状態で後継者も育たなかっただろうし。
見張りや撃ち手なんか特に、
何千頭か仕留めないと一人前になれないほどらしい。
745 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:53:02 ID:e9Mw8ZUm0
>>735 それは発想が間違っているよ、食糧危機の際はクジラは入ってこないと考えるのが妥当。
食糧危機は農業のプロパガンダだから気にする必要はない。
真の危機は食料を買う金を稼ぐ工業が潰れること。
農産品は世界中が生産地だから特定の地域が不作でも他が補完する、
しかも何年も続く不作は無い。
危機はあり得ない。
746 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:53:24 ID:6+3W76Pn0
続
2006年1月21日 13:25:48 誇り高き日本人だ
わが国のマスコミの対応も然りである。この問題について彼らは多くを
取り上げようとしない。即ち、日本国民「皆」の心理に訴えかけ洗脳する
という、彼らが得意とする手法を全く用いていないのである。此の点に
ついて、反対派の諸君がどう考えているのか量りかねるが。
日本国民は和を重んじる精神性を有している。客観的に拝読した限りでも、
ここに記されているべにお君のような態度はそうした観点からも我が国民に
受け容れられるものではない。その点は、賛成反対の立場を越えて一人の
善良なる日本国民として理解すべきである。幸いなことに、幾多の発言から
べにお君は捕鯨に絶対反対の立場を保有するも日本人であることに私と
同じく大いなる誇りを有しているものと読み取れるので、正しく日本人
として、ここでの行動形態が誤っているであらうことを指摘させて頂く。
本件についてこれ以上議論する積もりは無いが、いたずらに本邦国民を
非難し排斥しようとする態度は、本邦においては一般国民に受け容れられる
手法では無いことを注意しておく。各人がどのような見解を持とうと
自由であるが、もっと大局的に己の依って立つところを忘れてはならない。
無論、日本人であることを自ら放棄し日本人を批判することに関しては
異論の余地は無い。好きな国へ行くがよい。
747 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:55:54 ID:6+3W76Pn0
誇り高き日本人なら
2006年1月21日 14:02:58 妥協案
だからね 南極海での捕鯨が連日緑豆に狙われていて
相当日本に対する印象が悪くなってるのは確か
またクジラが増えているという科学的なデータ事実が
捕鯨再開に繋がるわけではない
何故なら彼らは鯨を殺すのが許せないから。
要するに捕鯨問題は日本だけの問題ではない。
国民の多くがそう考えていないことの証左という問題ですらない。
特に南極海での調査捕鯨は
日本領でもないしかなり勝手な行動に写ってしまう。
また現在の国際情勢から考えてNZ/豪州を敵に回すわけに行かない
捕鯨ごときで。捕鯨派はぜひ国益というものを考えてもらいたい
この問題で欧米やオセアニアを敵に回すのは好ましくない
誇り高き日本人ならここは妥協してもらいたい。
--------------------------------------------------------------------------------
日本の誇りとは?
2006年1月21日 14:20:06 誇り高き日本人だ
外圧に屈して持論を曲げる事ではないと考えるが、これいかに?
真に日本国政府が不利益と考えるのであれば調査は中止されるだろうが。
748 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 15:56:28 ID:uBVV+DZa0
鯨類保護団体WDCSのあるイギリスでも
「レンダリング」といって死んだ羊や牛や犬や猫の肉を
ドッグフードに混ぜているのだが。
こっちはいいのか?
つまり食用で売り切れなかった鯨肉は捨てろと言いたいわけかこいつらは。
ドッグフードに使う=不要 が成り立つなら牛豚魚ほとんど何でも
手をつけちゃいかんことになる
750 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:00:11 ID:GTE003780
外国からギャアギャア言われなければ、
靖国まで出かける物好きはいないのと一緒で、
鯨だってギャアギャア言われなければ、
食べさせろなんていう物好きはいないだろ。
尾の身の刺身は美味いけどな(笑)
751 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:00:36 ID:6+3W76Pn0
このコメントすごいですね。
2006年1月21日 10:29:28 べにお
>小松正之氏のコメント
「日本の漁業者の乱獲によってマグロ資源が激減したというのは間違いだ」
「クジラがマグロの餌であるイワシを食べてしまうので、マグロが減っている」
私は昔、漁獲量が減ったのは漁師が根こそぎ捕ってくるからと教わりました。
それがいつのまにかクジラにすり替わっています。
漁業者みずからの乱獲が招いた資源枯渇によるものだって国民はみんな知っていることなのに、
こうやって害獣たちはクジラを悪者に仕立て上げていくんですね。
自分が日本の害獣だってことに気がついてないのかしら?
>>743 お前如きの意見何ざ誰も聞いて無いから。欧米のほうが鯨を虐殺したのは
れっきとした事実。身の程を言うならてめえの捕鯨文化の稚拙さをまず省みろ。
もはや救いがたいほど幼稚で感情的な反捕鯨理論なぞ聞き飽きた。
753 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:04:56 ID:6+3W76Pn0
害獣よ。
2006年1月21日 18:58:50 べにお
だってこれには証拠があるわ。
捕鯨関係に使われた税金の総金額。
買収金額もいれたら莫大すぎて未だに分からないわ。
それを一部の捕鯨関係者の利益ためだけに使っています。
調査だなんて大嘘ついて完全無視を決め込み強行捕鯨。
日本の国際的イメージも落としてきて、日本にとっては大損失。
食文化を守るという大名目でクジラにこんなにお金かけてしまって・・・。
マグロだったら国民も同意できると思いますけどね。
754 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:06:35 ID:fmxwRD//0
>>745 21世紀は食糧問題が深刻化することが考えられる。
緊急時とは戦時下に限らない。
食料自給率が低く、輸入に頼らざるを得ない日本が
捕鯨のノウハウを失う事は痛手である。
一度失ったノウハウを再生させるのは難しいだろう。
危機管理、将来的な食糧事情を考えれば
「食糧危機はありえない」
と断言するのは非常に危険である。
755 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:07:05 ID:QbRqmECM0
白人達はその昔、鯨を取っても油だけ抜いて棄ててたんだろ?
なんだかな〜 恐るべきおせっかいと言うべきか
756 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:08:13 ID:6+3W76Pn0
国民に知らせろ
2006年1月22日 17:16:39 べにお
>日本は、これまで多くの国を味方につけてきた。
そこに直接間接利益誘導があったかどうかなどの問題はどうでも良い。
世界政治の中で富める国が貧困に喘ぐ国々を買収することは、
日常茶飯事であり、とくに異とするには足らない。
と、商業捕鯨再開の賛成票を買収していることを公けに認めている発言です。
IWCの加盟要件である「年1000万円の寄付」が払えない小国を無償援助で加盟させ賛成票集めを行っています。
げんたさんが60年返済の赤字国債で調達した借金で貧乏国を買収していると言っていましたが、
国民から借金している税金を捕鯨するためにばらまいているなんてことをおそらく国民は知らないでしょう。
757 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:08:52 ID:nbJtqqu30
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
758 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:10:39 ID:I9YjIXQ30
絶滅させるほど鯨捕ってる訳で無いんだからとやかく言われる筋合いな
い。の一言でペニオは論破出来る季ガス
759 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:11:18 ID:6+3W76Pn0
疑惑
2006年1月23日 8:58:10 べにお
甲板で箱詰めにされていたら、高価な「尾の身」「脂身」だけとり、捕獲数を合わせるためにいらない鯨肉は真夜中に海中にドボーンも可能ですね。
捕鯨業者ならやりかねません。
政府がやっているから港ではフリーパス。
もしかしたら海上で小型船に積み替えているかもしれません。
疑いだしたら切りがありません。
なんせ死体が見つからない誰も見ていない海上なのだから。
850頭といってももっと捕っているに違いないです。
そしてその隠し金で小国を買収しているに違いないです。
いったい何頭殺されているか分かりません。
象牙業者より悪質です。
疑わしいことはやめさせるべきです。
誰が取り締まっているのですか?
760 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:13:22 ID:6+3W76Pn0
調査船なんかじゃない!日新丸を調査しろ!
2006年1月20日 23:33:32 べにお
南氷洋の日新丸の甲板で鯨肉が加工されて箱詰めされている写真を見ました。
目を疑いました。甲板にいるのは中国人かと思いました。
調査だなんて国民まで騙してあざむいて、最低な行為です。
第2期調査では研究員ではなく、加工員が乗り込んでいるのでしょう。
鯨肉の鮮度を落とさない最新技術を積み込んだ加工船。
こんなことやっているんだもの。調査がアレなわけですね。
日新丸を調査してほしいです。
大事な鯨肉は傷がつかないようにすばやく加工冷凍ですか。
2006年1月21日 1:20:38 べにお
>調査員は解体後に調査すればよいだけ。
そのほうが効率的でしょ。貴重なサンプルに損傷を与えることも無い。
逆でしょ。
貴重な鯨肉に損傷を与えたくないのでしょう。
中国人発言。
これは謝りません。
日本人とは思いたくなかっただけです。
日本人をやめていただきたいです。
761 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:13:33 ID:nbJtqqu30
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
イギリスの狐狩りをなぜ非難しないのか
で、何で捕鯨が良くないのだ?
絶滅危惧だから?
調査しようとすること自体させないようにしてそれか。
「じゃあ牛は実は絶滅危惧種だ、調査以前の結論だ」と言ったら
牛の捕食を止めるかとを検討するのかい?
不愉快だから?
鯨は大切だから?
ではキリスト教が一神教で不愉快でだといったら止めるなり教義を変えてくれるのかい?
止めろとまでは言わなくても日本で活動するなと言ったら撤退してくれるかい?
他者に害を及ぼすことのない文化に根付いた行為を阻害することがどんなことなのか
全くわかっていないな。
763 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:15:28 ID:6+3W76Pn0
日本では嫌われ者のグリーンピースさん
2006年1月21日 18:48:56 べにお
日本では不買運動はニッスイのものぐらいしかできないけど、
海外では日本の製品を買わないようにしてもらいたい。
それが日本には一番痛手でしょう。
どのくらいの温度で世界が調査捕鯨に反対しているのかは、
日新丸にボートで抗議しても大使館前に鯨の死体を置いても、日本には伝わらないでしょう。
クジラと日本の貿易とどっちが大事か、
どのくらい世界が捕鯨に反対しているのか、
それで私にも分かります。
>>759 可能ですね。
やりかねません。
かもしれません。
疑いだしたら切りがありません。
なんせ誰も見ていない
なのだから。
違いないです。
違いないです。
されているか分かりません。
悪質です。
疑わしいことはやめさせるべきです。
もうね、必死でしょ、最近の反捕鯨主義者・・・。
765 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:18:18 ID:2WsbU03Y0
>海洋保護団体が金曜日に発表した。
同じ馬鹿サヨの週刊金曜日かと思ったw
766 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:18:28 ID:6+3W76Pn0
鯨肉の汚染
2006年1月22日 17:29:16 べにお
汚染の少ない南氷洋の鯨だから大丈夫なようなことを言っていますが、
汚染まみれの日本近海の鯨肉は区別して売っているのでしょうか?
私は食べないからいいですけど、学校給食で無理矢理食べさせるのは安全な南氷洋のですか?
牛肉並に危険なのにそれすら公表しませんね。
食べる訳じゃなくて、調査捕鯨なら水銀が入っていようが関係無いことなんですけれど。
近海のはダストボックスY/Hに食べさせてデータをとってください。
海外のグリーンピースさんへ
2006年1月22日 17:32:41 べにお
日本で反捕鯨を唱えるのはムリな気がします。
どんな左翼も国粋主義者になります。
それほど国民に捕鯨の真実を伝えていません。
捕鯨に関しては北朝鮮並です。
海外からの圧力が加わらない限り、日本の捕鯨禁止は実現できないでしょう。
767 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:19:02 ID:hLVrurJt0
通りすがりの者ですが,
相変わらず
>>761さんのように,基本的な勘違いをしてらっしゃる方が多いようですね
反捕鯨団体は,牛肉等の業界の工作員だってことですよ
牛はかわいそうじゃないのか,狐は……なんてリクツは連中には通用しません
768 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:21:00 ID:6+3W76Pn0
終戦記念日
2006年1月21日 0:12:01 誇り高き日本人だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000270-kyodo-int 何はともあれ危険行為が無くなるのはよいことだ。素直に歓迎しよう。
鯨を捕ることについての議論はまだまだ続きそうだが。
ざっと目を通した。げんた君、暴れているね。
日新丸を調べたいのなら直接見に行ってみれば?
確か、毎年いろんなところで公開しているだろ?
乗組員も研究者もいるはずだから、思う存分質問攻めにして暴れてくればよい。
ネット上でしか発言できないヘタレも多いからな。
わが国の健全なる精神発揚のため、今後も日本調査船団には頑張って頂きたい。
769 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:23:02 ID:6+3W76Pn0
まあまあ
2006年1月21日 0:51:38 誇り高き日本人だ
お気持ちはわからんでもないが、同胞にはある程度の恩赦も必要だ。
>南極海で暴れたテロリストらは帰還するだろうが日本に帰還
>したグループの破廉恥な連中は当局に罰せられ二度と南極海に
>現れず未来はなきものとするがよろしいかと思います。
これは、彼らの船に乗っている四名の日本の若者のことを指しているのだと思うが。
若いうちには誰しも過ちというものはある。彼らが自ら発信していたウェブログで、
途中からまったくといってよいほど更新が途絶えた状況に陥ったのは、彼らにも何か
思うところがあったのかも知れない。否、過激な活動に彼ら自身がついていけなく
なった可能性もあるのではないかと、拙者は思っているところである。
実際、今回の環境団体側が犯した罪においては、たとえ彼らが帰国後に訴追されたに
せよ、さほど重大な罪には問われない、むしろわが国の司法では執行猶予扱いになる
可能性が高い罪状ともいえよう。
若い者に、過ちを正し理解してやりなおす道を与えることもまた必要と思うが、いかがな
ものか。その点において、「未来はなきものとするのがよろしい」という見解には、
いささか行き過ぎなものを感じる。
むしろ、環境保護団体の側に(わけもわからぬまま)身を投じ、身をもって自身の同胞を
攻撃することによって得た知見を、拙者は問うてみたい気がしてならない。
無論、更正の見込み無いものは厳罰に処して差し支えなかろう。
四名の若者のうち、二度も乗船し犯罪行為を展開した自称ユウコのみは断罪されるべきと考える。
愛煙家:たばこ吸わない奴の気が知れない←→禁煙家:たばこすう奴の気が知れない
同じじゃない?
772 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:24:41 ID:kcOmLerB0
韓国人がドックフードを食べているんだから、
日本人がホエールフードを食べたっていいだろ。
773 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:25:28 ID:6+3W76Pn0
訂正
2006年1月21日 1:25:01 誇り高き日本人だ
よく読み返してみたら、最初の投稿で指摘した暴れている人物は「べにお君」だったね。
似たような登場人物が多くて混乱した。大変失礼した。
ついでと言ってはなんだが、べにお君は日新丸の乗組員は日本人とは認定しないという見解をお持ちのようだな。
これはあまりにも失礼ではないか?
一個人に同胞の国籍を勝手に喪失させる権限は無い。まして、日本人ではないからといって一方的に見下すのも
基本的には賛成しない。私は日本人であることに高い誇りを有しているが、それは必ずしも日本人以外を排斥しようという意図は含まない。
--------------------------------------------------------------------------------
日本人を差別するな
2006年1月21日 2:11:02 げんた(genta)
私はGPの若者達の勇気を評価している。
それはさておき、日本青年のみを苛めたり威嚇したりする態度には何やら家父長的な嫌味がある。
法的手続きをするのなら、同一の行為をした総てのものに国際的引渡しを要求するなど公平な取り扱いが必要である。
--------------------------------------------------------------------------------
日本国民をも騙してあざむいている調査捕鯨。
2006年1月21日 10:00:48 べにお
>べにお君は日新丸の乗組員は日本人とは認定しないという見解をお持ちのようだな。
日新丸の乗組員どころか捕鯨関係者はね、日本国籍を捨てからやって欲しいの。
日本のお荷物です。
774 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:26:35 ID:R3MGRRAd0
問: 今、本当に鯨を保護しようと考えているのは?
答:
捕鯨推進国 > 反捕鯨国
日本・ノルウェーアイスランド等 イギリス・オーストラリア・アメリカ等
解説: 資源数を調査し、生態系を調査し、数を守り生態系を保持しながらの
捕鯨を科学的に論じている捕鯨国に対し、反捕鯨国の反論は稚拙
問: 論理的・科学的に 鯨資源の採取可否・生態保護を考えているのは?
答:
捕鯨推進国 > 反捕鯨国
科学的データ提示 ヒステリックな感情論
解説: 最初の問い同様、科学的なデータを元に捕鯨の是非を論じている捕鯨国に
対し、自国民の希少種鯨の捕鯨のみ認める矛盾した論法の反捕鯨国
ヒステリックな感情論の例としては、このスレに大量の貼り付けがある
「べにお何某」の文章等(←煽り調文章で、具体的な数値・論拠・証拠が無いのが特徴)
問: 捕鯨問題に関して利権団体と結びついているのは?
反捕鯨国 > 捕鯨推進国
グリーンピース等 伝統捕鯨漁の漁師さんたち
解説: 例えば人種差別団体や、牛肉協会等から献金を受けているグリーンピース。
何故か献金元のテーマは論じない。
例えば、もっともっとヤバイであろう絶滅危惧種の保護活動をしている事など
聞いたことも無い。金にならないからである。
一方、捕鯨停止で煽りを食ったのは、弱い立場の漁師さん達である。
775 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:27:40 ID:6+3W76Pn0
調査なんかではない。
2006年1月20日 10:16:56 べにお
>多くの日本人は鯨を「食べなくなった」のではなく「食べられなくさせられた」でしょ。次はマグロか?伊勢海老か?
多くの日本人は鯨を「食べてた」のではなく「むりやり、しかたなく食べさせられてた」でしょ。間違えないでください。
>そもそも連中は日本が南極海域でミンクが増えているという科学的なデータを提示したにも関わらず「そんなのは関係ない」と蹴った連中です。
蹴られて対抗できないデータなんて不要です。
最初から科学調査で正確なデータなんて出せるはずがないと分かっていたはずです。
一頭一頭、受信機や標識をつけて証明しなさいよ。
20年もあったのになぜしなかったんですか?
調査なんかのためじゃない! ただ鯨肉が欲しかっただけじゃない!
776 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:29:43 ID:Q3H62amE0
単純に考えて、ドッグフードにするくらい余ってたら、
その前にとんでもない廉価で市場に出回ってるはず。
そのドッグフードはかなりの高級品になるよ。
777 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:30:47 ID:R3MGRRAd0
>>770 > 愛煙家:たばこ吸わない奴の気が知れない←→禁煙家:たばこすう奴の気が知れない
> 同じじゃない?
その通り。
但し、禁煙家ではなく 嫌煙家なw
禁煙家だったら 「うぉぉ 吸いたいけど我慢だぜ! 頑張って止めるぜ!」になるぞw
778 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:32:49 ID:6+3W76Pn0
失礼しました。
2006年1月20日 20:35:45 べにお
>私やその周辺は普通に鯨肉食いますよ。
当然好き好んで鯨肉を食べていた方も多かったと思いますよ。
自分の主観だけで物事を決め付けてはいけませんよ。
失礼しました。鯨の話しは父母の給食の話しか知らない狭い知識でした。
こちらでは普通に食べないものなので、それが当たり前かと思ってしまいました。
>要はあなた達は「鯨が可哀想だから捕っちゃだめ」って言ってる程度の事に思うのですが、如何でしょうか?
そうですね。それもなければこんなに反対はしません。
20年もクジラを殺すことを許可されて調査捕鯨した結果が、
あの信憑性の薄い捕鯨に都合のいいデータです。
いつのまにかミンククジラ資源は約32万頭になっています。
私がいままで耳にしてきた頭数と全然違います。
それだけ、調査捕鯨、研究所の言っていることはデタラメだったということです。
調査できなかったから今度は勝手に倍の捕獲数ですか?
調査に期待できないことが分かり、IWCも反対派ももう殺すことは認めないでしょう。
IWCの指示に従わないなら脱退すれば?
世界中の反感を受けても曲げない信念が国民にあれば反対しません。
捕鯨に無関心な層を起こさないように、そのまま捕鯨推進派とされてしまう現状が許せないです。
ほんとうおまえら野蛮だよ、クジラの肉を
たべるなんて頭おかしいとおもう。
こういうやつがいるから日本が知能の低い国だとおもわれるのが
わかんないのかよ?
780 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:34:50 ID:JeR+XYr6O
食べ物を粗末にしない。
全然悪いことじゃない。
781 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:35:26 ID:6+3W76Pn0
『平均市民の意見』
2006年1月13日 9:19:16 べにお
>市民には、目くじら立てていう問題では、無い。
税金を使っていないただの業者なら研究に失敗し大赤字を出そうが問題ではありません。
研究員が努力していようが苦労していようが、結果がすべてです。
鯨研究は、結果が出せなくても調査している振りさえしていれば給料がもらえるお気楽商売です。
そんなことは一般企業では許されません。税金のなせるワザです。
調査捕鯨に税金が毎年〇〇億円が使われ続け、
20年間で総額〇〇〇〇億円の税金が調査捕鯨に使われました。
あなたはこれからも調査捕鯨が必要だと思いますか?
と、国民に訊いてみてほしいです。
その答えが 『平均市民の意見』 です。
真実だけを知らせてから統計をとってください。
世論調査の捕鯨に賛成の75パーセントは、
「鯨は増えている、鯨は害獣」と証明出来ないことを発表し、
アンケート者を洗脳し、
都合のいいことだけで統計をとり、
都合のいい所だけを発表しているに過ぎません。
そして75パーセントという数字で、あたかも国民が捕鯨に賛成しているかのように錯覚させています。
〇〇〇〇に入る数字が知りたいです。
こんな膨大な税金を使わなくても、
美味しい部分の所だけをノルウェーから輸入すれば、
珍味が私の口にも安く入ったことでしょう。
私はこれからも調査捕鯨に税金を払い続け、鯨のかたい部分をかじっていなければならないのでしょうか?
782 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:38:00 ID:6+3W76Pn0
科学調査の実体
2006年1月8日 8:48:29 べにお
20年間も研究してきて、ミンククジラの頭数さえ
IWCにあっさり覆されても証明も出来ない。
そんな研究、何年やっても無意味です。
そんないい加減な仕事をしていても、
どこからも責められず、悠長な仕事ですね。
どこから資金が出ているのでしょう。
『今日の鯨産業』って、この何の成果も出さない
「日本鯨類研究所」と「日本捕鯨協会」の
給料を払うためにあるんですか?
調査捕鯨をやめたらこの役員たちが一番困るでしょう。
これが日本の害獣の正体ですか?
いったい何人害獣を飼っているのでしょう。
あと何年調査しても何頭鯨を殺しても、
捕鯨に都合のいい適当な頭数をはじき出しているだけ。
何頭いるのかは永遠に証明出来ない。
20年もやったんだから、
もう調査捕鯨、終わりにしてもいいんじゃない?
いい加減、小泉さん気がついてよ。
783 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:38:35 ID:kGGcCJF80
>ペットフードのウェブサイトに「安全でヘルシーな肉」として鯨肉が掲載
これホント?
高級志向とかどんな理由か知らないが鯨肉を犬に上げても別におかしいことじゃないと思うけどね。
犬にあげるくらいなら鯨とるのその分やめろとかいう主張が通るなら、
犬にあげるくらいならその分の食料を恵まれない人々にあげろなんて主張ももちろん通るわけですが
この団体はもちろんしてるんですよね?w
785 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:40:02 ID:6+3W76Pn0
>科学調査が何故あれほど大量の鯨を殺すのか、
2006年1月8日 9:02:13 べにお
調査捕鯨のために必要な鯨の頭数ではありません。
もはや税金を使っている分の還元をしようとしているしか考えられません。
少しでも税金から出る資金を減らし資金にして、
国民に気がつかれないように、
『この鯨産業』をやり続けていかなければ、
日本の害獣たちの報酬になりません。
アンケートでは国民は捕鯨に賛成という誘導。
上手く国民はだまされていますね。
真実を知らせてからアンケートをとってください。
いい加減、小泉さん気がついてよ。
786 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:41:36 ID:DJhqU8byO
牛を殺すのはいいのに鯨は駄目なのか
787 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:42:09 ID:6+3W76Pn0
虚構の前提
2006年1月9日 8:33:41 べにお
「鯨は増えている鯨は害獣だ」は、
IWCの承認をとってから国民に伝えてください。
誰も認めていないことを事実のように伝えるのは詐欺です。
--------------------------------------------------------------------------------
どこが安い鯨肉なんですか?
2006年1月9日 17:35:30 べにお
げんたさんや私にさえ納得させられる調査結果が出せないのに、
IWCや全世界を納得させられる証明は出来っこありません。
今の世界情勢からいって今後、商業捕鯨にはなりえません。
これからも調査捕鯨として捕っていたら、
いったい一頭いくらかかって捕ってくるんでしょうか?
このことは、国民には知らせないで続けるつもりですか?
日本の害獣たちの給料を払い続けるために。
調査だと言い訳してみても、
倍の捕獲数につり上げて利益を上げようとしています。
もう純粋な調査でないことは明らかです。
研究者として、このような半商業的な行為を恥ずかしく感じないんですか?
捕鯨委員会に反捕鯨国がいること自体おかしいよなw
789 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:44:35 ID:6+3W76Pn0
本当にいくら税金が使われているんですか?
2006年1月10日 9:35:14 べにお
20年も研究してきて税金がいくら使われたか知りませんが、
20年であのお粗末な研究成果ですか?
鯨の胃袋の中身を見ているだけの研究で、
商業捕鯨に変わる将来性もありません。
一般の企業でこんなこと通用するでしょうか?
即刻つぶされることでしょう。
捕鯨権を守るのではなく、
捕鯨に寄生した害虫を守っているみたいです。
本当にいくら使われているんですか?
どこに行けば調べられるのでしょう。
鯨の胃袋から魚ばかり出していないで、
いくら税金が流れているか、そちらを開いて見せてください。
あと、鯨の胃袋から出てきた魚は消化されてなく綺麗に見えるのですが、まさか店頭で売られてないですよね。
鵜飼いだと思えば同じようですが、気持ち悪かったもので・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
何だか知らないけどしつこい奴だな
2006年1月10日 20:46:29 通りすがり
何度も何度もバカみたいに書き込む前に調べる努力をしてみたらどうか?
鯨類研究所は財団法人だから、財務はどっかに公開されてるはずだ。
すくなくとも農水省に聞けば教えてくれるだろう。
Webでは最新のは見つからないが、簡単な検索でこれ位は出るぞ。
http://www.maff.go.jp/koueki/itiran/suisan/8g0007.htm 煮て食うなり焼いて食うなりご自由にどうぞ。
790 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:45:18 ID:venjvV5C0
791 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:45:39 ID:I9YjIXQ30
>>779 エスキモーを国民に持つアメリカに言ってやれ。
792 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:47:23 ID:6+3W76Pn0
もう完全な商業捕鯨
2006年1月11日 9:12:05 べにお
通りすがりさん、親切な情報ありがとうございました。
14年度は 110億円の支出
57億円の鯨肉収入
10億円の税金投入 でした。
今期はミンククジラを勝手に倍の捕獲量にしています。
今期中に20億円の借入金を簡単に返済出来てしまうことでしょう。
まだ「調査捕鯨と言い続けて」捕るつもりですか?
いい加減そのミットモナイ行為はやめてほしいです。
やっている調査研究ときたら..
20年やっても鯨の正確な頭数が出せないと知り、
そうしたら今度は鯨を海の害獣に仕立てる研究ですか?
こちらの研究のほうが、はるかに簡単で単純な作業ですね。
虚構な調査結果で鯨を害獣に仕立て上げて、
国民の捕鯨への賛同を求めています。
こんな成果のあがらない事業に理事役員が20名もいるんですか?
鯨を吊るし上げるよりも、こちらの鯨に寄生している日本の寄生虫を吊るし上げてください。
捕鯨に都合のいいようにはじき出された数字の論文よりも、
「日本の害獣たち」という研究論文のほうが私は興味あります。
鯨類研究所だけで年間10億円もの税金投入でした。
水産庁も調べてみます。
総額いったいいくら使われていたのでしょう?
>IWCの指示に従わないなら脱退すれば?
べにおとか言う奴に限らず、こんな事ばかり言ってる連中がいるが、
調査捕鯨はIWCが認めた捕鯨で、なんらやましい事をしているわけではない。
そもそも、IWCは捕鯨の枠を決める国際的取り決めをする場なのであって、
鯨を保護する為の集まりではない。
欧米もIWCの枠で戦後も捕鯨を行っていたわけで、日本を責めるのは筋違い。
それに、捕鯨禁止期間は実は’90年までで、その時点で調査結果に基づき
新しく枠組を決める約束になっていたのに、調査すらせずに科学的根拠の無い
感情論だけの捕鯨反対しかしない国はIWCの義務を果たしていない訳で、
むしろそういう国こそが脱退させられるべきなのだが。
794 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:50:00 ID:6+3W76Pn0
借金を返すためにはあと3倍の捕獲数は必要でしょう。
2006年1月12日 0:03:10 べにお
IWCは何をしているんですか?
調査捕鯨などデタラメですよ。取り締まってください。
放っておくと、どんどん調子に乗っちゃって無くなるまで捕り続けますよ。
そのうち高価な部分しか持ち帰らなくなるでしょう。
証拠の残らない海の上では何でもやり放題でしょう。
そんなに捕ってきても誰も食べないのにどうするのでしょうか?
「昔の日本の鯨の使い方を自慢している馬鹿なY/H」が、責任もって食べてください。
みんなが残すガムのようなかたい部分を毎日毎日食べてなさいよ。
噛みきれなくても決して紙ナフキンに『捨てずに』飲み込みなさいよ。
オカラと同じでどうしても貧乏臭い食材の感は抜けないと両親は申しています。
私はゲテモノ感のほうが強いですけど。
グリンピースの人たちに言いたいこと
海上での抗議はパフォーマンスとしては派手で、
世界の反捕鯨の人たちの注目や賛同を得られますが、
火事の上っ面だけに水をかけているだけで、何の解決にもなりません。
日本人としては、捕鯨船であっても日本の船が攻撃されることには怒りを感じます。
日本では逆効果ですよ。
もっと効果的なやり方を考えなさいよ。
--------------------------------------------------------------------------------
怒り?
2006年1月12日 3:31:11 げんた
>日本人としては、捕鯨船であっても日本の船が攻撃されることには怒りを感じます。
私にとって怒りを感ずるには日本の捕鯨船は余りにも鈍感で傲慢だ。 言い直そう。 私は怒りを感じない。
795 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:52:03 ID:6+3W76Pn0
国民にもっと事実を知らせろ!
2006年1月5日 18:06:36 べにお
>税金の使途なんて、国中でもっと酷いことに使われていますよ。
農林水産分野ひとつとってみても、大した金額とは言えない筈ですが。
国中でもっと酷いことに使われているからといって、
捕鯨へのムダ遣いが許されるわけがありません。
毎年これほど血税が投入されている事実を、
国民が知らないことのほうが問題です。
漁師は鯨は海の害獣だと叫びますが、
ムダな税金を使っているあなたたち捕鯨関係者のほうが
よっぽど日本の害獣です。
独立国家としての日本国のプライドを考えるのなら、
なぜ、IWCを脱退して世界中の非難を浴びてでも捕らないのですか?
今の密猟のようなやり方は日本国の恥さらしです。
796 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:54:22 ID:6+3W76Pn0
いったい、いくら税金をだまくらかしているんですか?
2006年1月6日 8:59:57 べにお
調査捕鯨にいくら税金が使われているのか、
誰もはっきり知らないなんて。
私やたまおさんやY/Hも知らないそれを
捕鯨に疎い国民が知るわけないじゃない。
ホームページのトップに掲載しなさい。
毎年収支を報告するのは当然の義務です。
それから、
一般人には確認のしようが無い鯨の頭数とちがい、
税金は調べればすぐ分かることなので、
くれぐれも捕鯨に都合のいい数字は出さないように。
鯨のことで、何をするにも信用出来ない水産庁だと暴露したから、
監視していないと危なくてしょうがない。
>>786 牛は食べるために人間が家畜として産ませ育ててるわけですが
日本人は自然に生きる鯨を追いかけて殺してるわけですよね
どっちが野蛮かって言うと後者の方だと思うな僕は
798 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:54:52 ID:zdH528ed0
反捕鯨教って新興宗教は手におえないね。
799 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:57:00 ID:6+3W76Pn0
調査捕鯨とはいっても、もう立派な商業捕鯨ですね。
2006年1月6日 12:48:24 べにお
今回からミンク捕獲量を倍に増やすから、利益も倍になるはずです。
税金を投入しているのだから、たくさん捕って利益上げてきて何が悪い
と言いたくてたまらないのでしょうが、
それを言った時点で商業捕鯨を認めたことになってしまいますからね。
美味しい部位はさぞかし高価な値段がついて、
高級料亭に出まわることでしょう。
ますます大量に余った不味い部位は飼料か北朝鮮への援助物資ですか?
残すところは出ないと言ってみても、
もう『日本古来の純粋な鯨のつかい方』ではないですよ。
ほんの一部の捕鯨関係者の利益を守るだけの捕鯨。
こんなつかわれ方で鯨を殺す事は大反対です。
なんでこんなことに税金が使われているんですか?
800 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:57:22 ID:fmxwRD//0
鯨肉がドッグフードになってしまうのは
悲しいかな反捕鯨の流れの中、鯨を食べる習慣が日本人から失われ
流通に乗らなくなってしまった結果では。
やはり日本は計画的に管理捕鯨し、鯨を食べる習慣を推進するべきだと思うが。
801 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 16:59:45 ID:6+3W76Pn0
鯨は世界の財産
2006年1月6日 13:00:16 べにお
税金を使わずに全部残さず日本人の胃袋に入る分だけ捕ってきなさい。
それで商売が成り立たないのなら、捕鯨をやめるべきです。
日本人が「鯨の全てを食べない」のに、
世界の反感を日本が買う行為に、私は賛成出来ません。
全人類の財産の鯨を捕るのに、
全てを食べずに捨てていたら、それすら言い訳も出来ません。
養殖が出来たら美味しい部分だけいただくことも許されるでしょう。
野生動物を一部の高価な部分だけのために捕ることは、
非難されて当然のことになるでしょう。
一部の捕鯨関係者の利益のために、
なんで私たち日本人全員が非難を浴びなければいけないのですか?
だいたい、「IWC」というものが存在していること自体が、
「鯨を資源として扱っている」事の査証なのであって、
資源の利用に対する国際的取り決めを決めようと言う場において
日本他捕鯨国:
科学的調査によって一部の種を除いて全体として鯨は増えており(むしろ一部は
増えすぎにより他の魚資源を圧迫している)引き続きその生息数に注視しつつ
枠を設定して捕鯨することが望ましい。
反捕鯨国:
くじらくんたち、可哀想でちゅ。みんな牛さん食べればいいでちゅ。
アレは飼ってるから食べ物でちゅ。いっぱい売ってあげまちゅから。
・・・飼ってるとか言ってもワンちゃん食べるのははんたいでちゅ。
お話になりません。
先進国のくせに未だに狩猟民族なんてジャップはなんて野蛮なんでしょうねぇw
804 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 17:01:35 ID:g2K0/ykE0
>>797 逆の考え方も出来る。
生まれたときから自由を奪われ、時期が来れば確実に殺されるのと、
自然界で自由に生き、運が悪ければ天敵に食べられるのと
どちらが生物にとって幸福だろうか?
805 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 17:01:42 ID:fyzjQJY00
そうそう、日本人はクジラを食べないから、逆に捕鯨再開しても無問題なのでは?
儲からないのにクジラ獲らないべ。
806 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 17:01:54 ID:6+3W76Pn0
私はこちらのニュースのほうが気になりました。
2006年1月7日 8:57:58 べにお
>目下南氷洋でクジラの捕獲調査をしている船団に盲腸炎で
手術を要する船員さんがあり、この人を近くのHobart
につれて返って日本行きの航空機に乗せようとしたら、
反捕鯨が大反対して港に入れないというニュース
またまたオーストラリアで恥さらしなことをしてくれました。
IWCで「調査捕鯨中止勧告決議」が採択されているのに、
完全無視で強行捕鯨を行っている最中に盲腸ですか・・・。
密猟するなら病気になるな!!!
日本国を名乗らず、業者を名乗れ!業者を。
日本国の恥さらしです。
807 :
名無しさん@6周年: