【大阪】関西初、駅ナカにユニクロ…京阪守口市駅に来月オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 カジュアル衣料品販売のユニクロは7日、京阪電気鉄道の京阪守口市駅
(大阪府守口市)構内に出店すると発表した。ユニクロが関西の鉄道の
駅ビル内にオープンするのは初めて。年内に、京阪電鉄の別の1、2つの
駅にも出店する計画だ。

 京阪守口市駅では、東改札口前に来月17日オープンする。京阪電鉄
の関連会社、京阪ザ・ストア(大阪市)と共同運営し、衣料品や傘などの
小物約60種類を販売する。

 関東では、渋谷駅、東京駅などJRを中心に、既に多くのユニクロが
鉄道駅内に出店している。

ソース(ZAKZAK) http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020836.html
2名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:47:17 ID:ODDufvBsO
人生初の2
3名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 17:50:25 ID:H5UOfBWc0
どうみてもアトレを見習ってます。

本当にありがとうございました。
4名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:01:23 ID:MsYAtec40
PITAPA が使えるようになるんか?
5名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:03:07 ID:MTPBAKmpO
京阪沿線は安物買いだが見栄っ張りw
6マキ ◆Hir1GEMZ4. :2006/02/08(水) 18:34:08 ID:Rch+at530
渋谷駅と東京駅の駅ナカユニクロは、いつ見ても閑散としてる
7名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:34:41 ID:zgjDPiP20
守口猿人
8名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:38:08 ID:fhD7bZE00
ユニクロは一生、中国のケツの穴舐めてればいいと思うよ^^
9名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:39:57 ID:tGlTafRK0
ユニクロなんか最近ふざけた発言したような記憶が。。。なんだったっけ・?
10名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:42:45 ID:yJGweOVQ0
大阪では背中に龍や虎の刺繍が入ったジャンバーとジャージばかり売れるという
イメージがあるのだが真相はどうだろうか?
11名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:48:06 ID:tGlTafRK0
虎はありうるけど龍は?名古屋?
12名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 18:50:53 ID:VY3XCsPCO
ユニクロダサいと言う奴は
たいていダサい

そう、俺のように('A`)
13名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:36:05 ID:DrcVKWyy0
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪
大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市 大阪 糞都市
14名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:42:54 ID:kUQlKg+g0
松下社員需要を狙ってのことだろうか。
だとしたらいっそ西三荘のダイソー追い出してそこに作れ
15名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:44:19 ID:2q8vCuly0
駅ナカなんて言葉をもっと批判しろ

駅が栄えて、街が死ぬ

街が死んでいって、俺らの暮らしがどうなってくか想像しろ。

俺らは駅に住むのか?ちょっとしたホームレスか?
16名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:44:34 ID:BEmd+JGV0
おれは、東京駅の中に無印があって、驚いたのを覚えている。
先月1月八日に旅行にいってたのだ。
17名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:46:38 ID:2q8vCuly0
東京駅のMUJIなんか使い物になるか
ちょっと歩けば有楽町のMUJIあるじゃんか
18名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:03:16 ID:FQ0kFhrm0
ユニクロの服、貧乏そう
19名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:05:49 ID:lTQ9cO6T0
誤解している人がいるようだが
駅の中に本格的な専門店を初めて
出店したのは大阪の某駅
20名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:10:32 ID:8k8y9rHiO
>>14
最近守口栄えてきたからじゃねぇの?
まぁ、西三荘のダイソーはでかすぎだわな。
21名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:18:04 ID:Y/sgJ5pV0
渋谷駅にユニクロなんて有るのか、
JR使わないから知らなかった
22名無しさん@6周年
関係ないが、守口市駅にはS価学会の集会所があるよ。