【政治】 中川農水相に400万円献金…米牛解禁求めた外食産業

このエントリーをはてなブックマークに追加
203名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:25:31 ID:WNur6GAb0
献金age
204名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:29:47 ID:VB6LPP8C0
献金
 企業が見返りを求めない=不要な支出=背任
 企業が見返りを求める=贈賄

どっちにしても違法ですた。ありがとうございました。
205名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:35:04 ID:Xuo79jMv0
>>202
伊藤ハム介みたいに中川の親族が、外食産業からの請負商売やってなければいいがなw
206名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:54:34 ID:TZdP5rew0
まず団体の政治献金は違法ではない。
米国産牛肉の輸入に関しても中川が農水相に就任したときには
すでに輸入再開のレールが敷かれていた。
つまり何にも問題がない。
こんな問題じゃ話の種にもならない。
207名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:58:53 ID:JdNeLqSF0
献金はどーでもよいが中川やる気あんのカヨ?
いい加減にやるくらいならヤメロ
208名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:00:24 ID:j9vo2C9HO
>>206
火消しに必死だな
209名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:04:32 ID:sUWpmQOgO
中川は責任とって市ね!
210名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 02:06:33 ID:I3YjFS9q0
4年で4百万て少なすぎだろ
普通に輸入禁止継続を求める
国内の畜産団体の方が献金多そう
211名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:50:29 ID:1VH6YR6R0
マジかよ。小泉、よくこんなヤツ擁護出来るな。
年金も未納だったし。
212名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:52:08 ID:B20MQbSqO
4000万ならわかるけどな
213名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:02:48 ID:QOsOWIMY0
大体金を受け取る側が法律を作ってるんだから
ワイロも合法になるわけだよなぁ。
214名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:09:02 ID:dL/9EdcQ0
献金に違法性がなければ問題なしジャマイカ?
アメリカのロビー団体とか当たり前のようにやってるしな…
全米ライフル協会とか…
215名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:23:14 ID:XbnSgblA0
>二〇〇一年からの四年間で計四百万円
ただのあいさつじゃないか。庶民感覚で言ったら香典の3000円みたいなもの。
だれがこんなのを問題にしようとした?そっちの方が気になるって思ったら
赤の人か。納得
216名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:27:40 ID:uPTzvIDP0
400万でかいだろ。
しかし献金自体は不正ではないし秘密に献金されたものでもない。

あとは有権者が判断することだ。
217名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:33:15 ID:I6f4XWfcO

中川、伊藤ハム助、安倍、麻生、そして小泉

ほんとに自民党は自分の利益のために日本を食い潰してるな
218名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:33:57 ID:c4Pxi0jC0
ブッシュの勇み足で、自民が潰れる。
この際、民主政権で、米から一度距離を取るのもいいだろう。
219名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:37:15 ID:5nbO6End0
>>217
ちゃっかり混ぜてるけど麻生何かしたのか?
220名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:38:53 ID:JCGXEWPN0
牛肉を使う外食産業で打撃を受けるのは在日だから
メディアもアシストする訳だな。
221名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:39:23 ID:i8c4cyvk0
>>196だって。
222名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 10:41:15 ID:CUryr5JI0
献金の何が問題なの?
支持者が自分たちの理想を叶えてくれるであろう人を
応援するのは当然ジャマイカ?
223名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:03:05 ID:wIbDsznC0
輸入を再開したのにはこういう理由があったのか?
224名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:11:13 ID:Jjfr93zh0
経団連なんかが献金することで、結果、労働者がこき使われるような政策が
行われたりしても問題ないの?
普段、奥田を批判してるのはそういう理由じゃないの?
225名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:21:39 ID:XY3zV7X/0
だから、中川の地盤は農業・畜産の十勝だよ。もともと輸入自由化には
反対だよ。400万で地盤を捨てると考える赤旗の方が馬鹿だよ。
226 :2006/02/05(日) 11:25:21 ID:PRF6USYr0
献金+票(・ω・)。
227名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:29:39 ID:9QxqzIsh0
合法献金まで禁じたら政治家1人もいなくなるよ
つーか印象操作すればするほど逆効果なのに。何だ?2001年からの献金って
全然牛肉関係ねーじゃん
228名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:33:16 ID:I6f4XWfcO
ライブドアマネーウマーの痔民党

ライブドア株で財産を失った、負け組

小泉「自己責任だw」
229名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:46:20 ID:6+xpmBd50
現在国産とオーストラリア産でほとんどまかなえているんだから、
品質管理が粗悪なアメリカ産を日本は今更必要としてない罠。

空気嫁よ糞アメ
230名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:53:52 ID:AyiRz/xk0
農水相になることを見越して献金していたのかw
そんなに先見性があるならBSE問題を回避することに能力使ってるだろ
231名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:59:35 ID:+Tql7eSb0
脳がスカスカの女の子見たら食う気なくすよ
232名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:05:55 ID:+n7y7Zup0
4年で400万。
外食産業の献金に力があったら、輸入再停止を
即座に決めないんじゃないの?
233名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:09:21 ID:6fSMHmHc0
いつも思うけど、なぜ献金がものすごく悪いことのように書くんだろう。
234名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:13:15 ID:bMQgfVDG0
中川の対応が悪すぎる。
自分が答弁を二転三転させておいて
謝罪もせず 言い訳ばかり。
無責任にも程がある。即刻、辞任してほしい
235名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:14:11 ID:mo8YsFkN0
個人献金ならともかく、
”下心”のない企業献金というのは存在しないからでしょ。
236名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 20:44:32 ID:Spih1UvL0
【米国産牛肉】「脊髄液は周囲の肉に飛び散っていた」 民主党の訪米調査団が大手施設視察を報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138768532/l50
237名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:15:38 ID:SuzxJuoH0
企業献金?賄賂と何が違うんだ?
政党助成金は企業献金廃止が前提じゃなかったか?
238名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 21:25:29 ID:QOsOWIMY0
国会議員はウン千万の給与があるのに、
その上さらに献金が必要な訳を是非教えて欲しい。
239名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:27:17 ID:gAVWdVg60
選挙で金使いすぎるんだよな。
もっと金いらない選挙やって欲しいわ。
今回みたいに解散総選挙の後とかは何かと金集めパーティーを
やってるんじゃね?
240名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 23:33:04 ID:4Mcqo58z0
献金に関しては、常に報告の義務があるんだし
問題ないでしょ。

隠していたというなら問題だが。
何でこんな事にかみつくのかが分からない。

逆に外食産業は民主党にも献金しているんじゃないの?
241名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 05:56:54 ID:QvWTWoY30
>>240
問題ないなら、何か事が表ざたになるたびに「すでに返却しました」って
話になるのもなぜなんでしょうね。

それに「表」献金のあるところには、パーティー券購入をはじめとする
「それ以外の献金」の付き合いがあるのは、これまでの政界と企業の
例からあきらかなわけで。
「裏」献金の存在する可能性も大ってこと。

例外があるという話こそ、残念ながら聞いたことありません。
242名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:05:31 ID:rSPP/sGM0
中川ダメぽ
243名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:15:07 ID:DolAHTBWO
中川のためにアメ肉食うなんてお断り!

献金やめて献肉にしろ。もちろんアメ肉ね!!お食べ
244名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:19:44 ID:uNFDTdN/0
うひょー吉野家株は今日ストップ安か!?
ざまーみろ!!
245名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:21:44 ID:9RbZGsIe0
赤旗最高です。米帝に負けずがんばってください。
246名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:35:35 ID:D5/8Tj3O0
自民支持者哀れw
247名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 14:06:44 ID:pwa6GgRp0
中川脳スカ大臣
248名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 14:33:41 ID:EbFnuiRs0
売国拝金主義者の中川氏ね
249名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:15:49 ID:VJspnyYP0
吉野家はサクラを使う金があるなら国産牛を使えよ。
ま、俺は金輪際くわねーけど。
250名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 20:18:06 ID:ecElvTTw0
もう、中川はダメかもしれんね・・・
251名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 23:19:38 ID:/i2YU6Ds0
ダメだこりゃ
252名無しさん@6周年
辞任しろ、池沼