【裁判】 「"黒人は嫌い"と言われ入店拒否」 黒人差別訴訟、原告の損害賠償請求を棄却

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★黒人差別訴訟 原告の損害賠償請求を棄却 大阪地裁

・「黒人は嫌いだ」などと差別的発言で入店を拒否され、人格を傷つけられたとして、米国人
 デザイナーの男性(41)=京都府精華町=が大阪府内の眼鏡店の経営者を相手取り、
 150万円の損害賠償を求めた訴訟で、大阪地裁(佐賀義史裁判官)は30日、「黒人差別の
 発言の事実が認められない」と原告の請求を棄却した。

 判決によると、原告は04年9月、知人と眼鏡店前でポスターなどを見ながら話していた
 ところ、経営者が店から離れるよう求めた。翌日、原告と一緒に店を訪ねた日本人の妻が
 「昨日、何があったのか」と尋ねた。経営者は「店の前に変な人がいて入店できないと、
 客から電話があり、店から離れてもらった。若いころドイツにいたことがあって、黒人から
 嫌な思いを受けた」などと説明。妻と言い合いになった。

 訴訟で原告側は「経営者から『黒人は嫌いだ』などと言われて入店を拒否された」などと
 主張した。しかし、判決は「意思に反して店舗前から離れさせられたというべき。原告の
 日本語能力には相当な疑問があり、差別発言があったという証言は信用できない。
 経営者のドイツ時代の話から、原告らが黒人差別を推測したと認められる」と退けた。
 判決後、会見したマクガワンさんは「人間以下の扱いを受けた気分。数世紀前の米国
 南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐった。原告代理人の丹羽雅雄弁護士は「差別は
 なかったとしながら、被告がなぜ入店を拒否したかを明らかにしていない。著しく不当な
 判決だ」と批判した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000021-maip-soci

※画像:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000021-maip-soci.view-000
2名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:32:31 ID:Hv1igj7U0
あのオヤジがくせーんだよー
3名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:33:58 ID:DuE4q95rO
大阪スレ
4名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:34:08 ID:RWNY15zN0
ボビー?
5名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:34:13 ID:5wr9zO2B0
だが、それがいい
6名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:34:15 ID:e+Z7YkFh0
これは・・・微妙だな
7名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:34:20 ID:Lp5BI/fW0
なんだ大阪じゃんw
8名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:35:01 ID:pGI9vLrt0
俺いつも思うんだけど なぜ黒人はあんなに馬鹿なんですか?
ホントに同じ人間かな?っておもう時あるよ
多分知能自体が低いと思う。
9名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:35:01 ID:+GJPirjF0
でもチンポはみんな黒いよ
10名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:35:25 ID:ulfd23jH0
ハッキリ「嫌い」と意思表示する人には近寄らない方がいい
11名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:35:35 ID:0lSyPWBV0
写真見る限りでは悪気のなさそうなおっさんだし
怖いとか言われるほど黒くもないしww

もう少し相手の様子見てから追い払うなりすりゃ良いのに
やっぱ黒人って事で偏見有ったようにしか思えんのお

そういう意味合いではおっさん気の毒としか言いようがない
12名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:35:41 ID:hGKiux1q0
中共なら犬と日本人入るなと貼ってある店がある。それはOKか?
13名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:00 ID:aul4TZV10
「鮮人は嫌い」ならどうか。
14名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:12 ID:0JkXkUM80
微妙だな…そりゃ嫌な客もいるだろうが、
見るからにヤクザってわけでもあるまいし
店に入れないってのはなー。
店に入れて問題あったから追い出すなら
しゃーないけど。
15名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:16 ID:cx94HAql0
俺が嫌いなのは
人種差別主義者と黒人だ。
16名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:20 ID:U/4K01ra0
特亜人のほうが怖いのにね
17名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:52 ID:r/oiU4nB0
>>8
碌な教育を受けていない人間が多いため
あと親も碌でもない人間が多い

つまりDQNが多いってこった

チョンよりはマトモな人種だろう・・・
18名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:36:54 ID:F82dg0pZ0
重複
【裁判】入店拒否訴訟、米国人男性の訴え棄却「差別発言があったとは認めることはできない」 大阪地裁[060130]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138591835/
19名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:37:03 ID:I4H4EVbb0
黒人は大阪人ほどバカじゃないよ。
大阪なんて日本の恥部じゃん。
バカ大阪人は日本からいなくなってね。
いや、地球から消えてね。
20名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:37:14 ID:/S0Jh1Fk0
数世紀前の米国なら、お前は裁判もなく、店主によって縛り首。

証拠も無く「人種差別だ」で勝てる国など、中国朝鮮以外にはありませぬ。
21名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:37:31 ID:Cx5OTWOg0
こいつよりも、両隣にいる日本人がイヤ。
俺なんかアメリカ・ニュージャージー州でもっと
酷い目にあってる。黄色いサルのクソ野郎と
夜中の3時に電話かかってくるんだぞ。
帰れよ。自分のクニに。んで、人のクニの事言う前に
自分のクニの人種差別なくせよ。
22名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:37:55 ID:+5h2rDDN0
>数世紀前の米国南部
はぁ?
二十一世紀の米国南部でも変わらんだろ?
っつーか、事実が認定出来ない以上、オマエの言い分も宙ぶらりんだな。
「ヒドイですね。差別ですよね。あなたの言ってることが事実なら。」
ってことでしょ。で、その事実が認定出来ないからこうなった訳で。
日本語がドヘタクソなのは、原告の自己責任。まさか、それすら差別だと言うんだろうか。
下らんね。日本は白人国家じゃないんだよ。だから、黒人のゴネ得なんか通用しない。
尤も、特亜人のゴネ得なら、幾らでも罷り通ってるけどな。ゴネたいなら米国に行け。
23名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:38:04 ID:eSEluTjW0
まあまだ大阪自治区の判決だからな
24名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:38:34 ID:U/4K01ra0
黒人差別主義のチョソが大量に湧く悪寒
25名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:39:12 ID:W98C8/Hx0
そこでおとなしく帰るからダメ。拒否られたらかまわず店に入る!!それを阻止された時初めて訴えればよかった。手を出させれば勝ち。
26名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:39:28 ID:xN2NkWl40
黒人は身体能力の高さを褒めただけで差別で訴えてくるくらい馬鹿だけど
日本人は基本的に日本語うまくてまじめに生活してる外国人には
そんなに差別しないと思うよ。
日本人は体小さいし言葉が通じないと不安なんだよ、腕力でいざというときは勝てないし
27名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:40:08 ID:UEyrVTP50
徹底的に同和教育 在日朝鮮人差別教育 をされる大阪で黒人差別があるとは思えんな。

>知人と眼鏡店前でポスターなどを見ながら話していたところ

ようはここ(店の前)で話をするのはやめてくれ。向こうにいってやってくれ。近所の人が怖がってるから。

と店が伝えたことを侮辱的な態度ととらえて訴えたというところだろう。
28名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:40:24 ID:TN75YKGm0
アメリカが戦争しかけてくるぞー
29名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:40:42 ID:U1mj/wrp0
店主をいじめたドイツェの黒人が悪いお^^;
30名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:40:58 ID:jfN1+Roz0
>>21
黄色いサルめをやっつけろ〜♪
31名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:41:17 ID:Hv1igj7U0
丹羽雅雄(にわまさお)氏
日本弁護士連合会人権擁護委員会国際人権部会長。すべての外国
人労働者、その家族の人権を守るネットワーク(RINK)代表、国際在日
韓国・朝鮮人研究会理事など。これまでに、在日韓国人元軍属・鄭商
根氏戦後補償裁判をはじめ、マイノリティー(少数者)の人権問題等に
取り組む。著書:「知っていますか?外国人労働者とその家族の人権
一問一答」(解放出版社)等。

↑この手の問題の専門弁護士のようだが
かなわかなったようだな
32名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:41:34 ID:WizSTCKI0
一番問題なのは電話したやつじゃね?w
33名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:41:47 ID:VihBwi5E0
日本人も韓国人と変わらんね・・・
34名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:42:02 ID:3NxkOd6hO
韓国人なんでしょ?
35名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:42:21 ID:Cx5OTWOg0
>>33
おはようございます
36名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:42:24 ID:ofBJKc0Z0
日本の法律では人種差別を私人間で争うのは無理
37名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:42:44 ID:ecVhuFhX0
土人が怖いからアメリカ行きたくないおれさまですが??
38名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:06 ID:wqw8IZ9H0
日焼けしすぎたから裁判に負けたんだよ
39名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:08 ID:B+EYc0Z50
日本来るなら日本語憶えて来いよマジで
どこでも英語通じると思ってンじゃねえよ
40名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:09 ID:l7pKqtg30
お前らちゃんと本文見てる? 黒人が店に入ろうとした、及び入る意思があった
などという記述は全く無い訳だが。
41名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:13 ID:ie1ab+44O
2か?
42名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:16 ID:Wikf4dA70
何かの理由で入店を拒否された ということさえ不確かなんじゃないか。記事読むかぎりでは。
43名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:18 ID:sAI8l7yM0
まぁ、言ったのは事実かもしれんが、
立証責任が原告にある以上、
物的証拠か目撃者でもない限り
負けだ罠。
44名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:24 ID:uT0NV0Ij0
またおー
45名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:43:27 ID:ylRIUuRf0
韓国人は嫌いと言って在日や韓国人からの仕事を断っている俺は、何時、民族差別と訴えられるのだろうか?
46名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:05 ID:jdXfWNJu0
●6月26日京都/憲法改悪を許すな!6・26京都のつどい〜アジア民衆とともに憲法改悪を阻止しよう
〜丹羽雅雄弁護士講演(主催・アジア共同行動京都)
http://www.awcjapan.org/news200508.html
47名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:20 ID:EhURQZ/x0
>>1の写真見ると、かなり長身だね。
190cmの黒人が店の前で他の客を睥睨してたら、そりゃ入店しにくいわ。
48名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:28 ID:JzHaIHGr0
鮮人が日本にとんでもないことをしてきたのは事実かと。
49名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:35 ID:jtztphc80
>>会見したマクガワンさんは「人間以下の扱いを受けた気分。
>>数世紀前の米国南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐった。
建国300年に満たない国に
数世紀前の史実は存在しないわけだが。
比喩的表現とか言うなよ。
50名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:47 ID:U/4K01ra0
眼鏡店の経営者が黒人差別主義の在日かも?と話が進展しないのが不思議。
51名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:44:55 ID:Xoi28oxr0
ぼくもLAに行ったとき、某アジア系スーパーで「日本人には売らない」といわれたし。
日本が数世紀前の南部って、この人アメリカのことよく知らないんじゃないの?
52名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:45:02 ID:AnpvpNys0
>>33
まあたしかに変わらんがね。
違うところといえば日本人のほうが
おとなし過ぎるかね。
53名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:45:33 ID:ukbXYLNR0
この前どこかで朝鮮人の入居拒否で大家が負けたよね
やっぱり朝鮮人は優遇されてるんだな
この(優遇のほうの)差別はなんとしてでも撤廃しないといけないな
54名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:45:36 ID:NTjPjX5n0
大阪か
55名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:45:48 ID:UEyrVTP50
ニュースタイトルも恣意的なタイトルだな。

黒人は嫌いと言われ入店拒否。なんて・・・入店しようとなんかしてないだろ。店の前でずっと喋り続けて
ただけなのにな。
56名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:45:53 ID:9UNpg1XM0
黒人かぁ。
そういえばアフリカとかでも黒人だけで、国を統治してる国は全部内乱がおこってるな。
むいてないんだろうなぁ。
57名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:46:15 ID:Wikf4dA70
「"黒人は黒い"と言われ入店拒否」
58名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:46:33 ID:l7pKqtg30
スレタイが不味いな
<日本語は>「黒人は嫌い」と言われたと思い込んだ黒人が眼鏡店店主を訴える<判りません>
とかだったら良かったのに
59名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:46:49 ID:K8kn2YCVO
スレタイだけ見て
また大阪の家族かと思った
60名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:46:51 ID:032hds8j0
私は差別と黒人が嫌いだ
61名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:47:07 ID:ICXNUYAx0
>>1
だったらそのアメリカ南部に帰れよ。

大体、カネを求めて訴訟を起こしているだけで怪しさ爆裂だ。
62名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:47:12 ID:l2DSvxHl0
仮にそんな苦情電話があったとしても
当該の人間には、ディスプレイを直すとか
搬入があるとか、掃除始めるとかなりして
やんわりと伝えてどいてもらえばよかったのにね。
63名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:47:34 ID:ecVhuFhX0
つかクロンボふつーにこわくねぇ??

デフォルトでマッチョなやつと意思疎通できる気しないんだけど?
64名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:47:49 ID:U1mj/wrp0
黒人が店の前に立ってるのは営業妨害
651000レスを目指す男:2006/01/30(月) 17:47:52 ID:7TLfrj3H0
彼らにとっては人種差別と闘うことは命懸けでやるべきことなんだろうな。
そんなどうでもいい主義主張に殉ずるなんて日本人には馬鹿としか思えないね。
66名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:47:59 ID:semp9m5L0
日本がイヤなら母国に帰れよw
67名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:48:14 ID:8g13zat40
数世紀前だとアメリカって存在したか?

数世紀って1世紀も2世紀もOKといわれればそれまでだが。
68名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:48:33 ID:eVvaeyx40
入店拒否は問題ないよね?
69名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:48:37 ID:eANUatXr0
ほう、近頃は泥棒だけじゃなく人権詐欺までやるようになったかw
70ノビ使徒405 Lite ◆yjSoVIETJs :2006/01/30(月) 17:48:48 ID:CvasHoAf0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
くににかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
71名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:49:01 ID:cVE0xX3B0
>数世紀前の米国南部にいるようで悲しい

アメリカって黒人差別が「数」世紀前になるほど、歴史無いだろがw
「1,2,いっぱい」、とか「1,いっぱい」な数え方か?
72名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:49:28 ID:kaXjp5VC0
うちの店の前から離れてよ、って言われただけでしょ。
どのくらいの時間、店の前のスペースを占拠してたかにもよるね。
73名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:49:41 ID:S4ay8mCW0
>>21
俺はカンザスの糞田舎で道を歩いている時石投げられた。
中国人と間違えた様だけど、日本人と言っても変わらないだろうね。
ワシントンだろうがニューヨークだろうが、たまにこれは差別かな?と
思う事があった。都会に行くと差別も洗練されるらしいw
74名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:49:44 ID:DYtq5/CU0
自国のアジアンへの差別を廃絶してから騒げよ。
75名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:49:58 ID:AA4o+8ea0
一度余所の土地で嫌な思いをしたから全て駄目という考えが幼稚。
黒人を見ただけで動悸息切れ、冷や汗がでるほど精神肉体的に拒否反応がでてしまうほど
壮絶な嫌な思いをした訳じゃあるまいし。

世間では表向きではあってはならないことだからな>人種差別
賠償させる判決であってほしかった。
76名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:50:03 ID:hGKiux1q0
新手の犯罪だな。
海外旅行してると差別なんて何度もあるぞ。ロシアや中共でホテル宿泊拒否になったし。
77名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:50:29 ID:Cx5OTWOg0
前の女房、ドイツ系米人で、米国に住んでた頃
夫婦でいろんなとこに行っても、(白人の)子供から
こっち(女房)は良いけど、お前は出ていけと言われた
事が何度も。
思うに、外見が違うと人々から本能的に避けられる事は致し方ない。
あんた(原告)、よその国で暮らしてんだから、一つや二つの
イヤな事くらい、笑って流せよ。
外見の違うあんたが騒ぐ事が、民度の低さを代弁していると思うよ。
78名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:50:34 ID:1YzTCi1S0
チョンも早く日本から出て行けよ
79名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:50:38 ID:qDiiWXHm0
読んだだけだと入店拒否はしていないだろ
入り口で邪魔な状態だったからどいてもらっただけで
ただその時少々態度が悪かっただけじゃないか
80名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:51:01 ID:eVvaeyx40
売りたくない客に商品を売らない権利が認められないの?
81名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:51:37 ID:zj2xH1DX0
"大阪人は嫌い"と言われ存在拒否
82名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:52:55 ID:cXgFE41x0
この日本人妻ってのは在日とか帰化とかではないの?
プロ市民かあるいはそこと繋がりがあるのは確かですね。
83名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:53:01 ID:UEyrVTP50
「数世紀前の米国南部にいるようで悲しい」という発言を、「日本を貶める差別発言だ」として大阪の団体が
この黒人を提訴しました。

「日本の意識が数世紀前の人種差別主義者が跋扈するアメリカだというのか。この発言は被害者意識を
利用した差別発言だ」と大阪の団体は述べている。
84名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:53:18 ID:1lZOvtUU0
「黒人差別があったかどうか」が論点なのに「黒人差別は無罪。日本はおかしい」と解釈してる馬鹿、逝ってよし!
85名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:53:18 ID:LqVuciU80
眼鏡をしてないようだが・・・
86名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:53:54 ID:+C5pM1Cy0
黒人がコーヒー飲んで一言、さて何でしょう?
87名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:53:59 ID:+qKXcxEC0
「嫌い」と思っただけで差別になるのですか?
88大日本帝国建国義勇師団:2006/01/30(月) 17:54:01 ID:VO1JPsF20
これは素晴らしい判決ですね。
89名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:55:26 ID:pWoToQrp0
俺も車乗ってる黒人は大嫌いだ。
神奈川県横浜市磯子区磯子警察署の前で、何度も黒人の運転手が信号無視を繰り返し
そして、危険な走行してるのに警察は一向に止めない。
90名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:55:29 ID:Z/+u5ilm0
>37
俺もヨハネスブルグには行きたくないぜ
91名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:55:32 ID:HR2VIADT0
この経営者、北海道の風呂屋に来てあの人と争ってくれw
92名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:55:51 ID:O66Z8JgM0
まあ、この記事を読む限りでは黒人のおっちゃんがかわいそうなわけだが。
真相はどうなんだろね?
93名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:55:56 ID:o8atAra00
>>88
朝鮮右翼、乙
94名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:00 ID:zglszdF80
京都人なんてそんなもん。
京都人の体から偏見ぬいたら半分しか残らない。
もうぐにゃぐにゃ。
95名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:03 ID:1lZOvtUU0
>>86
ウルトラマンコーヒーライター
96名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:08 ID:+C5pM1Cy0
答 二ガー
97名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:18 ID:vmSu5D7A0
レスを見ずに今までの内容予想
「土人氏ねアル」
「チョッパリは差別民族ニダ」
この二つに収束できるだろう
98名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:25 ID:F3TisSrS0
アフリカではよくあること
99名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:28 ID:ecVhuFhX0
>>86
あ、うめぇ (゜ーÅ)
100名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:56:40 ID:fGh9P5dK0
>>86
まずい
101名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:57:16 ID:ofBJKc0Z0
>>84
黒人差別は無罪
102名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:57:34 ID:0cqz/Is40
77
受け流す度量のデカサ
そう思ってるのはあんただけ。
主張しないと伝わらない世界だってことくらい向こうで学ばなかった?
アメ人相手にへらへら笑ってただけじゃねえだろうな?
103名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:57:39 ID:hi+2A0ho0
やはり日本もアジアなんだな
民度が低すぎるわ
104名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:57:44 ID:B3ELI6an0
近所の駅ビル一階にある眼鏡屋。
あほそうなガキどもが長時間店の前でたむろしているが注意すると
差別か。
105名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:57:50 ID:+5h2rDDN0
ま、これはオレの勝手な推測なんだが、、、
本国でも、この手の活動をしてた、筋金入りのヤツだったのかもな。
後は、コイツ自身は違うが、日本人のヨメがその手のヤツだった可能性。
事実、この弁護士はその手の連中の御用達な訳で。日本人のヨメが
こいつらと繋がりがあったのかも知れん。ま、ただ単に紹介されただけかも知れんがね。
更に、勝手な推測をさせてもらえば、この黒人は、白人に差別的対応をされるのは
許せるが、黄色人種のアジア人如きに差別的対応をされるのは絶対に許せなかった。
この可能性も、あくまで可能性ではあるが、有り得るな。もし、そうであるならば、
到底勝ち目のない、イチャモンに過ぎない裁判を態々起こしたのも、
裁判後の記者会見でマジ泣きしたのも理解出来る。「オレ、イエローに見下されたよ!?」
っつー、自我が崩壊しかねない位の衝撃を喰らった訳だからさ。ま、自分の中で、
「白>黒>>>黄」なんつー、差別意識をもってるからそうなる訳だがね。
これは、二次大戦時に、日本軍の捕虜になったオランダ白人などにも言える。
黄色いサルに、オリの中に閉じ込められる。白人様のオレが。これでプライドずたずた。
ま、これも、あくまで推測に過ぎないんだがね。原告の黒人同様の、ただの思い込み、かもね。
106名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:58:09 ID:eVvaeyx40
このブラックが差別発言をしたのなら、そのことを証明しなくてはいけないのに
このブラックの日本語能力が低かったから、裁判長に証明を信じてもらえなかったんでしょ?
嫌なものは嫌だで済む話だと思うけど
売りたくないものは売りたくない
店に入ってほしくないから店に入ってほしくない
それだけでしょ?
107名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:58:22 ID:p0ov5j0y0
日本人は極めて黒人に対して寛容だよ。
それじゃなきゃボビーなんて人気者になれないし、日本人のバカ女は黒人と
やりまくらないだろう?ラッパーの真似した糞ガキも沢山いるしな。
白人国家に住んだらこんな扱いありえない。
108名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:58:36 ID:AA4o+8ea0
>>96
190aで体重100`ぐらいの筋肉質な黒人さんに向かって
その言葉を言ってみてください。中指立てて。
109名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:58:38 ID:ACEdTAZx0
コンビニの前にヤンキーがうんこ座りしていて、一般客が入りづらい状況が存在した。

そのとき店主が邪魔だからどいてくれといったら、差別にあたるのか?

黒人は被差別という特権を使いすぎなんだよ。ぼけっ!
110名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:58:58 ID:1uIwFrU70
店主の言い訳からして怪しいだろ。
店舗の前に外人が居た位で
店に入れないとかあるかよ。大阪だよ。
黒人も白人も朝鮮人もそこ等で見かける街だ。
111名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:59:12 ID:QJaXbcon0
大阪府内の眼鏡店の経営者

自分だってチョンのくせに生意気だな〜。
112名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:59:20 ID:bQIHGbtZO
黒人のまえにチョンを弾劾しる!
113名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:59:33 ID:5Bap7wnM0
>>1
んなもの、欧米じゃ日常茶飯事だろ
きにすんな(笑
114名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:59:41 ID:AQIohMmo0
白人の方がイヤ。アルビノの出来損ないの屑どもは
臭いしキモイし毛深いし
115名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:59:43 ID:ofBJKc0Z0
ヒント:契約自由の原則、憲法は私人間に直接適用されない
116名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:00:09 ID:yg+CtNhM0
チョンは差別してもよいが黒人を差別するのはいくない wwww
117ペリー:2006/01/30(月) 18:00:11 ID:bCxLfO0v0
あ、あ、あっ、でも…
そんなに黄色くない…よね、日本人って。
黄色じゃない…よね。うん…
118名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:00:37 ID:RXQjVNhQ0
119106訂正:2006/01/30(月) 18:00:40 ID:eVvaeyx40
×このブラックが差別発言をしたなら
○このブラックが差別発言を聞いたというのなら
120名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:00:50 ID:IOqvS7OG0
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん
すべて―――
平等に価値がない!
121名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:01:01 ID:eAOfT5fp0
          ... ,,. .   。                          <"〜7
     ヾ7           ゚__                   ,-‐; 。ヾ -'´
      ,,. -、_    ,ヘ-、i=^〜  ´ーヽ_ -―ヽ、__  , ‐-、 __,.、ヾ〜"> (フ <"ヾ,_
     / n  ^^´´ ̄ '                ,ゝξ       ̄^"〜 ノ ゝヲ'
   ,、 '-,ノ `i                , -―'フノ`´.   `ゝ,i"^'ヽ     (〜 ,i"^γヽ
  ゚レ <´` ̄       本州     7ο  ´ ゚   ゚´〜   ヾ北海道 〜"  ・-‐'
  ) ̄,-ヾヽノ> ο°        ,-、> ノ)              i    ";゚  /"〜 ゚
  ,フ´ ̄ヽ-‐'´   、_         )  "〜              k、   ,、v"〜
 i       \ _ > `、 /k 、-‐'´            ヾ      ヾ;、_(
 ヽ_,、_九州  ゝ   V。  ヽ-'  ゚.:,     .  .              〜"ヾ、,'"ヽ、.,,
     ヾ   /  ..    ヾi <フ,; n- 、 ' .              .   (    "‐-、
      )   i. ,、        〜"…,-‐i,,.k   、              ムツゴロウ王国
     ヽ  /"〔ノ         <" 四国\                   `;   ;-'
      `-'´            ヽ -‐ヽ、_ /                    ,!  ノ
                          o  ノ                 i ,'"
                                              ν
122名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:01:11 ID:1lZOvtUU0
>>110
お前、黒人がたむろする夜のコインラドリーとか行った事がないからそんな寝言をいえるんだよ。
123名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:02:23 ID:hGKiux1q0
ソープランド入店拒否になったのは黒人の腋臭が臭かったからだろ
124名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:03:03 ID:AA4o+8ea0
>>109
>若いころドイツにいたことがあって、黒人から嫌な思いを受けた

これから店主には黒人への偏見・差別があると判断したってこと。

実際店の前にいて客から苦情の電話があったのか?
あったとしたら、やはり先のセリフが余計。
入りづらいとの電話があったので対処したと。

実際日本語が通じなさそうな黒人にどうやって退去を迫ったのかも不明だが。
125名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:03:07 ID:dT1hkBGN0
<丶`∀´>お断り
126名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:03:39 ID:ecVhuFhX0
>>122
ヤンキー程度の知能の人類にあの肉体を与えた神が悪いと思う
127名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:03:45 ID:0cqz/Is40
>106
はっきりしたことはこれだけの情報では掴みかねるが
文字通りだとすると中国レベルの判決文に思えるが。
ちょっと恐いな。
128名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:04:46 ID:nc/NrBYO0
「知人と眼鏡店前でポスターなどを見ながら話していた」だけなんだろ?
入店するつもりがあったのかよと。
129名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:04:50 ID:/S0Jh1Fk0
>>109
ヤンキーがリアルアメリカ人だったら差別になるよ。

差別の定義は、判断の基準を個人の振る舞いや性格以外の物に
置いた場合にのみ該当するからね。
だから、
いわゆるヤンキー→差別じゃない。本人の振る舞いの問題だから。
リアルヤンキー→差別。白人だという事が判断基準だから。

問題は
リアルヤンキーがいわゆるヤンキーだった場合だ。
これは差別なのかどうか、アメリカの警官達が日夜悩んでるテーマですな。
130名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:04:53 ID:U1mj/wrp0
店の前に黒い人が居て店に入れないと電話する人って一体
131名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:01 ID:nHO2b5Z+0
在日の裁判官を国外に追放汁。
132名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:20 ID:JfZehegc0
133名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:21 ID:5Bap7wnM0
>>1
なんだよ重複じゃねえかボケ

【裁判】入店拒否訴訟、米国人男性の訴え棄却「差別発言があったとは認めることはできない」 大阪地裁[060130]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138591835/
134名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:22 ID:1uIwFrU70
>>122
まあコインランドリーにすら行った事すらないけどな。
これは白昼の眼鏡屋だぜ。
135名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:28 ID:eVvaeyx40
>>127
気持ち悪いから、変なレスするのやめて
136名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:05:32 ID:gw63uVAU0
基本的に商店は店主のマイルールOKだぞ
嫌いだから出て行け、で十分通る
ゴネたら警察呼べ
137名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:06:18 ID:zSpYzrjs0
黒くて醜くて怖い
138名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:06:29 ID:2Vdbvj+Y0
店長

「差別はなかったよ
でも入店は拒否したよ
差別したとかじゃなくて
なんか嫌いだったから入れなかっただけだよ」

裁判長

「おk。無罪。」


アホですか?
139名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:06:34 ID:P816+Kju0
店の前にDQNがタムロしてたら店に入りたくても
無駄に目をつけられたくないから入らない。
140名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:07:05 ID:pBKgbpGk0
助け会わなければ生きていけない砂漠のオアシスじゃあるまいし、
日本は、異邦人を気安く歓迎するような環境の国ではない。そこんとこを分かって日本に来てくれ
他人に迷惑かけなきゃ、迫害するような民族じゃない。
141名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:07:26 ID:S5YN+q2v0
これがアメリカで報道されて日本大使館前で黒人がデモ、ってパターンかな?
142名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:08:17 ID:I48sinlQ0
>>1
これで損害賠償認めちゃったら、
女性専用車両への乗車を拒否された男性が、
鉄道会社を訴えちゃうものな。
143名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:08:18 ID:MrOxagqK0
「チョンは嫌い」って言い放って入店拒否したらどうなるかな?
144名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:08:37 ID:tVCzUIFO0
たとえ、黒人は出て行けと言っても問題はないだろう。
「お前は嫌いだから家に入るな」は何の問題もなく、OK。
「お前は黒人で、嫌いだから家にはいるな」と「黒人」が加わっただけで、
急にアウトになるとはどう考えても説明が付かない。
で、家であろうと、自分の店であろうと同じこと。

大阪にある「巨人ファン入店お断り」の飲み屋と同じ。
全く問題ない。
145名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:08:48 ID:5rstI7ZwO
店主は元ゲシュタポか?
146名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:09:08 ID:AA4o+8ea0
普通にスンナリ入店した後で、嫌いだから出て行けって言ったとしたらどうなるのか?
有罪か?
147名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:09:12 ID:yRsTOTqH0
モノが買えなかったから差別と言うのか? 好きか嫌いかと素直に言われたから差別と言うのか?
俺はゴキブリの次に中国人と韓国人が嫌いだが商売の時は普通にモノ売るから問題にならなそうだが
目の前で好きか嫌いか聞かれたら居ても嫌いだとハッキリ言うぞ。 これも差別なのか? よくわからんな。
148名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:09:41 ID:ZW+7C8vT0
黒人かつ営業妨害するような「嫌いな奴」だから追い払われたんだろ。
裁判するまでもねえよ。
149名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:09:45 ID:/DgUFW1d0
大阪は朝鮮人の味方('A`)
150名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:10:02 ID:Mr99MpCb0
これがまかり通るなら「刺青お断り」で訴えてもまかり通るな。
151名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:10:26 ID:chcyz7ft0
どうせ在日チョソの店主だろ?
152名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:11:13 ID:+qKXcxEC0
>>143
日本人の経営する韓国料理店がそう言い放ったら
おもしろいことになりそうだw
153名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:11:16 ID:gw63uVAU0
俺も店やってるけどおかしな奴がいると客引いちゃうんだよ
マジ迷惑だしそういう奴は基本的に買わない
154名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:12:05 ID:wYpnGP5H0
てかこれ、人権団体の日本へのネガティブキャンペーンだろ。
こうやって記事になることで、日本ではこ〜〜〜んなに
差別があるんですよ、と世界に宣伝したいわけだ。
どんな団体がやってるか推して知るべし棚。
155名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:12:06 ID:qEQnVJXS0
>>150
刺青の奴等は生まれつき刺青があったんですか?
それとも黒人は自らの意思で黒くなったんですか?
156名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:13:13 ID:utgRZuPX0
男性入店お断りも差別だろ
157名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:13:22 ID:ZW+7C8vT0
>>155
マイケルジャクソンとか白いじゃん。
黒人も白くなれるんじゃねえの?
158名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:13:38 ID:Q9zgZ7jK0
アフリカではよくある事デすから
159名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:13:58 ID:eVvaeyx40

折れだったら口論なんてしたって無駄だというのがわかるから
徹底的に無視する
そんなところにエネルギーは使わないよ
いざとなったら警察を呼ぶしかないし
話せばわかるというのは大間違いだと思う
160名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:14:01 ID:drkQL3280
おい、そもそもこの黒人は店に入ろうとせず、店の前でくっちゃべってたんじゃないか
161名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:14:02 ID:zSpYzrjs0
あんなギョロ目の黒ゴリラ見たら誰でもドン引きだっつーの
162名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:14:05 ID:Cx5OTWOg0
>>73
俺は雪をクルマにぶつけられした(笑)。
163名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:15:10 ID:4UFUlfiu0
大阪人ってめちゃくちゃ排他的だもんなあ
同じ民族である他県の人間も普通に差別してるし
164名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:15:30 ID:gw63uVAU0
大体この程度のことで訴訟まで起こすような奴だからな
まともであるはずがない
165名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:15:54 ID:tVCzUIFO0
>>155
じゃあ、不細工な男を振って、イケメンと付き合うのは差別なんですか?
そんなことをしたら、損害賠償しなくてはいけないのですか?
国家や公人ではない、私人はいくら差別しても原則自由です。
それが名誉毀損などにならない限りは。
166名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:15:58 ID:3GLdWwbB0
このスレは大阪人が嫌いな奴でいっぱいだな
167名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:16:12 ID:ICXNUYAx0
日本人が差別を受けることに対してわりに平気なのは、自分には世界に冠たる
祖国がある、という自信の裏打ちがあるからだろうな。
168名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:16:52 ID:iNkovGMr0
信長が黒人を始めて見たとき「この黒さは本当か?」とかいって
家臣に命じてこすらせたのは差別に当たるかドウなのか
169名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:16:54 ID:qEQnVJXS0
値段を聞くために入ろうとしたら拒否されたというソースもどこかにあったような。
高かったら買わないつもりだったんだろうから買う意思が認められるかどうかは知らんが。
170名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:18:01 ID:cdmsDo880
俺も似たような経験がある
俺の働いていた店で「差別だ!」とわめきちらす外人を思い出した
白人だったが
店内での外人の振る舞いが酷かったので(他の客に絡んだり大声でわめいたり)
注意したら暴れだした
いきなり「差別だ!」って言われてもマジ困った
俺は何を差別したんだろう?と
そこへ怖いおじさん(客)が外人に「日本を教えたるから来いや!」と暴れだす
大変だった。外人三人に怖いおじさんがつっこんで行くし
結果、おじさんの凶暴ぶりが一番恐ろしかった
171名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:06 ID:4UFUlfiu0
海外に出たことない人は日本人が被差別民族だってことを頭で理解できないんだよね
172名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:17 ID:ICXNUYAx0
>>168
本当に黒いとわかったら、宣教師から譲ってもらって家臣にして召し抱えたという
173名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:17 ID:ecVhuFhX0
20才になる今、はじめて黒をみたとしたら
おれさま  「これは絶対ゴリラとのあいの子に違いない」

って思うだろうな
174名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:54 ID:qEQnVJXS0
>>165
恋愛と商売を同列に語るとは池沼ですか?
差別が合法なのになぜチョンを拒否したアパートが有罪になったんでしょうね。
175名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:56 ID:/S0Jh1Fk0
>>154
日本でも「アメリカで差別された。」っていう差別自慢を
喜んでする奴がいて、結構真に受ける奴もいるだろ。

全く同じ事がアメリカにもあるんだよ。
日本は差別大国だと信じたい人達がいて、こういう話を
聞いて「ほれ、思った通りだ。」と喜ぶのさ。

全く同じ需要に応えてるだけなんだよ。
ここで、この黒人の言い分はなんだか変だ、と思ったら、
同じ疑問を、アメリカで遭遇した差別自慢してる奴に持ってくれ。
176名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:19:57 ID:po0hjWIzO
黒人の入店を拒否しても、他の理由を挙げればいいわけか。
177名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:20:07 ID:chcyz7ft0
白馬のスキー場も「朝鮮人お断り」にしてくれないかな・・・。
どこ見てもハングル文字でいっぱいだしチョソ語の場内アナウンスとかうんざり。
白馬のスキー場にチョソが蔓延りだしてからゲレンデの其処此処にタバコの
吸殻とか落ちててもう嫌だわ・・・。
178名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:20:10 ID:gw63uVAU0
>>170
オサンかっこいい

大声出して「差別だ」って言えば、折れる日本人が多いから調子に乗ってるんだろうな
外人キライ
179名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:20:37 ID:rDgzLzbm0
>>153
だよな。この仕事やってるとキティは服の着こなし、顔つきなどから一目見ただけでわかる。
そしてそういう奴は買わないw
自分は見るからにおかしい客は相手にせずあしらって早々に退店してもらうようにしている。

>>1
この判決は微妙だな。個人的には不当な判決だと思う。
けどこれ認めたら特亜が騒ぎそうだなとは思う。
180名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:21:40 ID:FQnFoSNO0
>>168
そのころは奴隷だったからいいんだろ
181名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:21:43 ID:4UFUlfiu0
個人的に気になるのが、手のひらだけ白いこと
あれってなんで?
182名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:21:55 ID:SQKTfroz0
うちの近所のコンビニの駐車場に黒人数人がよくタムロしてたのよ。
なんか目つきがやばいから注意してたんだけど案の定そいつらの一人
強盗傷害で逮捕されてたよ。しかも覚せい剤も打ってたみたいだし

で、そいつらナイジェリアかなんかそんな国の奴らで違法滞在で残りの
奴らも捕まってた。ちなみに横浜だけど。
やっぱ日本人からしたら訳解らん黒人怖いよ しかもみんな背でかいしガタイ
も大きい こんなんに襲われたら怖すぎ。
183名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:22:03 ID:2fHHALsF0
うむ。
ここに書かれている一連のレスは、
2ちゃん初期の頃の「何でもあり」「本音で酷いことを宣う」
といった雰囲気がして、大変よろしい。

願わくば、そういう意見を(「黒人来るな」とか「漏れも海外で
差別されたから今度は差別しちゃれ」とか「嫌なら日本から出ろ」とか)
吐く奴らが全員死に、より良い日本国になれば、と思う。

この判決も、このスレに書かれている多くのレスも、先進国の話とは
思えぬ。

この国が恥ずかしくない国に育つよう、誇りに思えるような
民族になれるよう、このスレでくだを巻いてる低所得者・低知能者・
駆逐していくべきだろうな。

「嫌なことされから、漏れも嫌なことしてもいい」と考える奴らが
この世を醜くする。
184名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:23:11 ID:gw63uVAU0
>>179
やはりパターンというのがあるんだよな
もう一目で分かる、買わない顔w
185名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:24:54 ID:BgQfMlFH0
うわー、ありえねーw
日本の司法システムのレベルの低さが露呈した感じだな。
アメリカでも大々的に報道されるんだろうな。
大阪地裁、最低。
186名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:25:36 ID:4UFUlfiu0
美しさの序列

男 白人>黒人>アラブ>黄人
女 白人>アラブ>黄人>黒人
187名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:25:46 ID:+5h2rDDN0
単発IDが沸いてきたなw

188名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:25:49 ID:ecVhuFhX0
>>183

いあ・・・おれ様含めた一同 >「嫌なことされから、漏れも嫌なことしてもいい」と考える奴ら でさえ
ないです・・・

単に暇してるだけです・・・
駆逐する価値もないです・・・
あ、駆逐する価値はあるかもしれません・・・
189名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:26:16 ID:ICXNUYAx0
おや?ホロン部はこの時間まで活動に精を出しておるの?
190名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:26:44 ID:FQnFoSNO0
>>171
今時ド田舎でも行かない限り差別なんか感じる機会ねーよww
都会で見下されたらそれは人種じゃなくお前自身の問題

どうせ日本でも肩身の狭い思いしてんだろ?
191名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:27:00 ID:sgG4vumf0
日本人も欧米ではよく「イエローお断り」って入店できないしな
192名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:27:01 ID:luQ0GEeh0
黒人はデカイと言うのも偏見
193名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:27:05 ID:Ea0XRUXq0
奴隷扱いしてるわけでもないんだし
194名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:27:51 ID:2fHHALsF0
日本は、「自由を勝ち取った」経験がない国だから、
この問題の本質が分からないんだろうな。

いいなー、この国でノホホンと育ったニート達は。
「自室」で世界が完結してて。

(いっそのこと、胎内から出てこなければ良かったのにね)

日本そのものが「世界のニート」なのかもね。
195名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:27:52 ID:1Ufqtn+60
俺は差別と黒人が嫌い
196名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:28:28 ID:ICXNUYAx0
たとえばウィッキーさんが店の前に立っていたら、かえって人が集まるだろうしな
197名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:28:46 ID:NsTyQwCBO
ごめん、黒人の女は普通に一番ムラッてする
セックスしたとき抱ける身体のラインがたまらん
198名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:29:44 ID:4UFUlfiu0
パリのルイヴィトン本店は日本人客があまりにも多すぎるため、
「日本人には商品を売らない」との声明を出したことがある
199名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:30:09 ID:hfrIP0wX0
俺に対して「オヤカータ」とか「アニーキー」とか言いながら
近寄ってくる池袋の黒人は、俺にどうしてほしいんだろう
200名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:30:22 ID:gw63uVAU0
普段差別受けてる奴ほどこういうの敏感なんだろうな
黒人と同じ理由で
201名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:30:48 ID:BgQfMlFH0
>>190
オマエ、田舎者だな。
差別なんて、顕在化しないだけで巷にありふれてるよ。
別の人種同士が同じ空間を共有するんだから、当たり前。
欧米に半年住めばわかる。
ただ「入店お断り」なんていう店は、今時欧米ほとんどない。
まして、それで無罪の判決なんて有り得ない。
202名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:31:05 ID:po0hjWIzO
>>174
自由なんだよ。それだったらこの事件でも地裁のいうとおりでしょうに。
住環境など基本的人権に関わるから、法的に厳しく差別を禁じてるけど、食べ物屋さんにはそういう法はない。
203名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:31:14 ID:zSpYzrjs0
>>186
おまえあんな黒ゴリラより醜いの?wwww
204名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:31:38 ID:ICXNUYAx0
>>199
オヤカタなぁ…。仕事でも欲しいんじゃないの?
205名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:31:41 ID:sgG4vumf0
日本人ってタクアンの臭いがしてそばに寄りたくないって
欧米人は口そろえて言うよな
206名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:32:50 ID:mWOam9Cj0
黒人よりシナ人の方がよっぽどひどいよ。
周りを顧みず道いっぱい広がって歩いてるし邪魔だ。死ね。
207名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:32:52 ID:p1W4YKgz0
これは
>店の前に変な人がいて入店できないと、
> 客から電話があり、店から離れてもらった

この客を晒すべきだと思うがね。
208中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/01/30(月) 18:33:06 ID:pSByZGNL0
まあ当然だろ、俺だって「賎人お断り」だからな。
209名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:33:14 ID:yGANCYD60
>>199
上野にもいるね。うざい。
210名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:33:45 ID:qw0f3RGr0
朝鮮人が日本の地を心底踏みたくない程、日本を嫌ってくれればと思う。
211名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:33:48 ID:LexcNNh80
って欧米か
212名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:33:55 ID:qEQnVJXS0
>>202
お前等が犬を食うことは知ってたけど眼鏡まで食うとは知らなかった
213名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:34:01 ID:leyBV+sQ0
>被告がなぜ入店を拒否したかを明らかにしていない。

人間として気に食わないから!
と言って欲しいのか?この黒人は(w
214名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:34:01 ID:K4Q1jrfz0 BE:311591849-
>>186
白人が作った美意識で決めても
215名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:34:10 ID:eiUg42ZB0
この件で店主がますます黒人が嫌いになったのは確かだな
216名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:34:18 ID:eVvaeyx40
店に入ってほしくない人まで、店に入れることを強制されるとしたら
拷問でしょ?
217名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:34:40 ID:gw63uVAU0
>>206
なんかひろがって歩いてる奴いるな、池沼か、と思ったら
ほぼ100%中国人

嘘のようで本当の話
218名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:06 ID:wYpnGP5H0
>>205
アメリカ人はグックはキムチとニンニク臭くて
100メートル離れていても逃げ出したくなるって言ってますよ。
219名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:29 ID:WgqXYK+i0
まあ黒人って一番優れた人種だろうな。
まともな教育とか受けると相当優れてる気がする。。
220名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:30 ID:sgG4vumf0
黒人にしたら黄色い日本人ごときに下扱いされたのが口惜しいんだろ?
221名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:36 ID:JO6HmpRS0
>数世紀前の米国南部

日本人は差別主義者だ。遅れてる社会だとかの
差別的な思い込みが、もとよりあったんじゃなかろうか
俺様の気分を害した態度の悪いバカなイエローを懲らしめてやる
みたいな感情は少しもなかったかどうか・・・
222名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:36 ID:ELfOfjf70
>>25
住居不法侵入で、眼鏡やの思うつぼだなw
223名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:43 ID:FQnFoSNO0
>>201
顕在化しないのはないのと一緒。
相手に差別意識があろうがなかろうが、差別を感じたなら
それはお前自身が嫌われるに値する存在だから。
好かれてたら「日本人は〜だから嫌いだけど、君はそうじゃないよね」とか言われるしね
224名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:36:46 ID:4UFUlfiu0
めちゃくちゃかっこいい黄人でやっと不細工な白人に並べるんだもんな
現実は厳しい・・・
225名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:37:36 ID:2fHHALsF0
「差別がある」ってことと
「差別をしてもいい」ってことは、
全然別のことだ。

個人的な経験や価値観から、心の中で
差別心が生まれてしまうことは、誰にも
防ぐことができない(何を思うかは自由)。

が、いったん公共の場や社会に出てしまえば、
そんな個人的な価値観は抑えなければいけない。
(どんな行動を取るか、は規制される)

抑えられなかった者は、法で捌かれる。
法が機能していない場合は、他国から捌かれる。



226名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:37:40 ID:n8fz0kmF0
>>217
たぶん、中国は無駄に広いからじゃないかなw
227名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:37:44 ID:g96H5bbf0

俺が小学生の頃、「中国2000年の・・・」というCMを見かけた
高校生の頃は「中国3000年の・・・・」だった
今では「中国4000年の・・・・」
俺の子供が見る頃には「中国1万年の・・・」だろうな・・・

>数世紀前の米国南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐった。
をみてそう思った
228名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:37:55 ID:po0hjWIzO
>>212
悪い。意味わからん。
229名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:38:26 ID:BgQfMlFH0
店は正当な理由があれば、入店を断ることは出来るんだよ。
例えば、過去に窃盗を働いたとか、店内で暴れまくったとか痴漢したとかね。
それは、個人に関することだから、正当な理由で有り得る。
ただ「黒人は嫌いだ」からというのは、全く正当な理由ではない。
せいぜい、ネットの世界だけしか通用しない理屈だよ。
230名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:38:50 ID:eVvaeyx40
>>202
変な人に絡まれたみたいですね
忙しいなら、throughすることをお勧めしますよ
231名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:39:03 ID:zSpYzrjs0
ID:4UFUlfiu0

お前がブサイクなのはわかったから。ニュー速の人種スレって決まってこうゆうのが
わいてくるのはなぜ?
232名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:39:33 ID:tVCzUIFO0
>>174
差別かどうかを判断する上では同列にできるんじゃないですか。
「誰と恋愛するかはその人の自由」、「誰と契約するかはその人の自由」
「誰を自分の家(または建物)に入れるかはその人の自由」
このレベルでは恋愛も商売も同じ。むしろなにが違うのかわからない。

あと、神戸地裁の判決を言っているのかもしれないけれど、
あれは例外。だから騒がれている。
最高裁は、三菱樹脂事件(思想による雇用差別)なんかを
見ても分かるように、デフォは私人の差別は自由。

じゃあ、「巨人ファンお断り」という飲み屋は差別で賠償しなくちゃ行けないの??
233名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:39:57 ID:99pT+9iV0
本当ならひでー
234名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:39:57 ID:ecVhuFhX0
>>224

おれさま神戸だがほんと真っ白で脚の長い美しい若い白人とすれ違うと
「おんなじ人間かよ?!」
ってなってなんか笑いがこみ上げてくるな・・・
235名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:41:39 ID:SIYG4JKp0
実際、怖いよ。
236名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:41:57 ID:ICXNUYAx0
>>231
〜は嫌いだ

という好き嫌いの意思表明にすぎない発言を、サベツ!だと思いこんでいる一部の
奴等が群がってくるからだ。
237名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:42:13 ID:gw63uVAU0
>>229
来て欲しくない奴は店主が決められる
理由が正当がどうかは問題ではないよ、筋が通るかどうかは別問題だが
238名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:42:16 ID:NsTyQwCBO
一番綺麗なのは女の白人
一番ムラッとするのは女の黒人
一番安心するのは女の黄人
一番イラッとするチョン
239名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:42:17 ID:wYpnGP5H0
>>234
俺は京都だが、ちょっと日本では想像がつかないような
生き物もけっこういるぞ。
240名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:42:35 ID:FQnFoSNO0
>>225
そういうことだよね。
すくなくとも教養のある振る舞いをしなきゃいけない人は
人種差別意識なんかおくびにも出さない。
かわりに個人の好き嫌いってことにして誤魔化したりするけど
241名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:43:05 ID:dZlgcWDc0
>>227
今は黄紀4704年
これは神話ではあるけど

殷は紀元前1600年からあるし
四捨五入して考えると

別に4000年の歴史はおかしくない

中国は夏も存在すると主張してるし
それ考えると4000越えるし
242名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:44:02 ID:7sTqv3fR0
ていうか、日本人を含めたアジア人って、ほんとに黄色いか?
俺、肝炎で黄疸になってる奴を見た時、つくづく思ったんだが、本気で皮膚
が黄色いのは肝臓をこわしてる病人以外にいないよ。
肌がバナナの皮みたいな色をしてたら、即、入院だ。
欧米人がアジア人を指してイエローと言うのは、黄色に卑猥、下品等のシンボリック
なイメージがあるからじゃないのか。
また、白人の白は、神とか神聖、正義等のシンボルであり、決して白人の肌は白くない。
少なくとも、アジア人が自らを黄色人種などと言う愚行は、避けたいものだわ。
243名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:44:35 ID:po0hjWIzO
>>212
今わかった。悪い。はずかしー。
アメリカではっていうけど、アメリカじゃもっとひどいよ。
244名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:45:16 ID:2fHHALsF0
「実際、(黒人を見ると)怖いよ」って
思っている人たちへ。

言ってることは、わからんでもない。

だけど、ちょっとだけ想像力を働かせて欲しい。
例えば君が海外に出て、のほほんと観光旅行を
してるだけなのに、周囲の人が
 「黄色人種を見ると、刺されそうな気がする」
 「黄色人種を見ると、盗まれそうな気がする」
 「黄色人種は、気味が悪い」
と思いながら、絶えず君のことを見てソワソワしてたら、、、
どんな気分になるか?

多くの黒人は、そういう思いをして、「悲しい」と感じてる。
かもしれない。
245名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:45:23 ID:+CVY3Aam0
んで、なんで入店拒否されたの?
246名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:45:25 ID:MiwvthyK0
イレズミ入れてる方の入店お断りはどーなる?
247名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:45:42 ID:CHMHDNqO0
差別や偏見はやっぱり良くないでしょ
裁判で駄目なら、黒人らしく呪いをかけてしかえしするとかすればいい
248名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:15 ID:DZPogtK70
まあ差別利権だね。黒人とかチョンとかはそういうことをして
被害妄想を利益に還元する。卑怯な連中よ。
249名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:19 ID:5ZQiAXK20
高校の時「○○が嫌いだ」と毎日のように言ってた奴が
卒業3ヶ月前くらいに、とうとう本人に言ったことを思い出した。
250名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:21 ID:YovFPY1W0
在日韓国人 部落  創価 特定アジアの不法滞在者に優しい大阪
それ以外には厳しい大阪
251名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:32 ID:BgQfMlFH0
>>223
君は、差別を「感じる」機会がないといったんでしょ。
働きゃ判るけど、そんなものはいくらでもあるよといいたいだけ。
欧米人にとって日本人は、せいぜい、我々にとっての
フィリピン人や韓国人かそれ以下程度にしかみられていない。
ただ、法的な観点から差別問題が露見するケースがないというだけ。
個人の実力によって評価なんていう理想像は飽く迄偶像にすぎず
細かい差別なんて洗いざらい取り出していけば、キリがない。

252名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:36 ID:qEQnVJXS0
>>232
巨人ファンは「なるもの」であり後天的で変更可能
黒人は「であるもの」であり先天的で変更不可能
これは関連スレチェックしてて誰かが発言してたことだけど同意。
(いちいち探すの面倒だからこのスレだったらガイシュツでスマソ)

恋愛と商売が同じだってマジで言ってんのか?
風俗嬢との性行為ならともかく普通の恋愛は全然違うだろ。
253名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:46:43 ID:SIYG4JKp0
>>244
怖いなあ。。。

やっぱ日本にいるよ。
254名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:47:12 ID:TFeoeuSv0
韓国人と黒人は、アメリカでも仲が悪いですね。
この黒人も、大阪民国なんかへ行かなきゃ良かったのに。
255名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:47:53 ID:zSpYzrjs0
>>242
もし歴史上アジアが優勢だったら、白人は赤人になってたと思う。実際顔とか真っ赤じゃん。
256名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:48:00 ID:aEQ3HqRf0
>>242
元々は中国人の黄色好きが原因。
中国人は自らを「黄色い民」と規定し、そう名乗っていた。
五行説では黄色は中央の色で最も高貴で重要な色なんだとさ。

要するに中国人が白人に自己申告したわけ。
257名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:48:05 ID:AGxE2ihb0
黒人のアジア人に対する
優越感は屈折してるからナァ

日本人が半島人に何言われたって
笑える

258名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:48:51 ID:a4FiGgg60
文句があるなら国に帰れ
259名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:48:56 ID:wYpnGP5H0
>>242
南欧なんかはけっこう色黒だよね。
こいつらが白人かよ!?て昔から思ってた。
260名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:48:57 ID:qEdYxbmj0
黒人がウロウロしている店には俺は怖くて入れない。
差別、云々の前に動物的本能で危険を感じる。
おまえらはどうか?
261名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:49:22 ID:GlyRmtGq0
漏れ的には

「店の前にたむろっていた黒人達をどかした」

ってだけだろ。
アメリカの黒人って日本の在日と同じ位置付けだからなぁ。
それと同じ待遇を求められても困るよなぁ。
262名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:49:25 ID:jzTJzg8n0
>>242
「青々とした」と言っても本当に青いわけじゃないだろ

人間の色彩表現は、肌の色に限らずそれほど単純なものではない
263名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:49:54 ID:quqkSzAV0
俺はお年玉をもらってうきうきしながら買い物に行ったとき、
露天商の黒人に偽物のジャージを売られた。
それ以来黒人は嫌い。
っていうか黒人って女か金を目的に生きてるイメージ。
264名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:50:05 ID:zSpYzrjs0
>>257
黒人が優越してるものって運動能力とリズム感ぐらいじゃね?
265名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:01 ID:FCOltO0E0
中学くらいまで、銭湯みたいなのに行ってた。
現役のやくざはいなかったけど、紋々はいっぱい・・・
おれが育ったいなかが異常なんだがw
266名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:02 ID:7sTqv3fR0
>>205
>日本人ってタクアンの臭いがしてそばに寄りたくないって
>欧米人は口そろえて言うよな

こら、朝鮮人、どさくさにまぎれて、嘘言ってるんじゃないよ。
日本人とタクアンを結びつけてるのは、勘違いの朝鮮人だけ。
でもな、日本人は、キムチ漬けの朝鮮人と違って、タクアンがメインなおかずじゃないの。
一日に300グラムもキムチを食らう朝鮮人は、たしかに臭い。そばに寄りたくない。
だが、日本人は、一年間に1キロのタクアンさえ、なかなか消費しないんだよ。
267名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:14 ID:WCyhmMhS0
この店早く潰れろ。
268名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:21 ID:/S0Jh1Fk0
>>364
あと自虐ジョークの面白さはユダヤ人と双璧の才能を感じる。
269名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:22 ID:+qKXcxEC0
>>264
威圧感
270名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:26 ID:OaiD8qm70
>>242
>欧米人がアジア人を指してイエローと言うのは、黄色に卑猥、下品等のシンボリック
>なイメージがあるからじゃないのか

陰謀論にも程があるだろMMRじゃあるまいし…
そんなこと言いだしたら黒人だって全然黒じゃないんだが
日本人は黒人に悪意があるわけか?
271名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:27 ID:ecVhuFhX0
2fHHALsF0




みんな適当に管まいてるだけだから・・・
相手の立場に立つ、とゆう神経を限界まで押さえている人たちだから・・・

正論はやめよう
272名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:51:48 ID:FQnFoSNO0
>>251
君が個人的に嫌われてるのはわかったけどそんなの概括しないでね
差別とは無縁で仲良くやってる人も大勢いるから
273名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:52:03 ID:K4Q1jrfz0 BE:311590894-
>>240
最低だな
274名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:52:07 ID:gw63uVAU0
>>260
黒人とか中東系はやはり怖い
そもそも意思疎通のできない相手は普通怖いよ
275名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:52:36 ID:wYpnGP5H0
>>271
正論には見えないんですが…。
まあ、なんかスルーが正解なふいんき。
276名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:52:46 ID:bokSoc4d0
>>244
実際そう思われてるふしはあるが、
それは中国人や韓国人と間違われている場合がほとんどだから
私は日本人ですと言えば一発で解決するよ
277名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:53:29 ID:zSpYzrjs0
>>266
今の日本人は全然食わないもんな。タクアン・・・
醤油くさいなら分かる気もするが・・・
278名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:53:31 ID:TFeoeuSv0
黒人米兵が、この前、おばさんを虐殺したしな。
279名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:54:58 ID:eHmr8PPz0
黒人、歓迎の店・・・ユニグロ。
280名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:55:37 ID:SIYG4JKp0
赤鬼ホーナー
281名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:55:40 ID:BgQfMlFH0
>>272
某や、そんな一個人の問題に還元できるほど問題は容易くないってことよ。
君も現地のアジア人のいない外資系の会社で働いてみな、よくわかるから。
282名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:55:51 ID:4UFUlfiu0
200m先から見ると実際日本人はめちゃくちゃ黄色いよ
283名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:56:29 ID:U0OPb+qV0
あー、なんかやたらと黒人を責めるようなレスがあるなと思ったら
この眼鏡屋店主は朝鮮人か。どうりで…
284名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:56:41 ID:gw63uVAU0
黄色いというか薄汚いなwww
285名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:56:42 ID:wK/ArPKm0
土人ってかニガーは怖いよねwww

以前友人の家(N.Yの郊外 超ど田舎)で
友人とクルマ乗ってたら前のクルマ追突しちゃって、
「やべっ!謝らなきゃ!」って2人でクルマから降りたら
前の白人夫婦血相変えて逃げ出したの思い出した。

場所によりけりだけど、白人は見慣れてるニガーより
貧しい身なり(Gパン、Tシャツ)の東アジア系の若者を怖がるよw
シナ人のせいだろうけどw

やっぱり見た事無い動物は怖いよねw
286名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:56:53 ID:7sTqv3fR0
>>270
少しは歴史を学んでみなよ。陰謀も陰毛も関係ないの、
「白人」がアフリカの人を黒としたのは、黒が邪悪なシンボルだからだよ。
ホワイトマジックとブラックマジックの違い、わかるよな?
「白人」は黒人と規定することで、アフリカ人を貶めたんだとよ。
287名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:57:00 ID:sy/TjiqP0
朝鮮人は嫌い
288名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:58:12 ID:ZlM6KhkoO
何故に黒人は被害妄想が強いのか
289名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:58:12 ID:FQnFoSNO0
>>281
アジア人がいないなんて
露骨に差別やってるような会社の枠の中で語られても困るんだけどね
290名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:58:13 ID:zSpYzrjs0
差別大好きな白人が叩かれないのはなぜ?
291名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:58:45 ID:4UFUlfiu0
MTV見てると韓国系のギタリストや中国系のラッパーが普通に活躍してるよ
彼らは黄色いけど頑張ってる
でも日本人は・・・
292名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:58:45 ID:K4Q1jrfz0 BE:701079899-
>>260
動物的本能じゃない

映画とかニュースとかで何度も何度も何度も「黒人は短気で粗野で危険だ」と
刷り込まれた結果だろ
293名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:59:03 ID:tVCzUIFO0
>>252
変更可能かどうかで分けるのなら、
思想差別も許されることになると思うけど。
それでいいの??
巨人がどうしようもなく好きで、到底多の球団のファンになれないという人も
まあ、いるかもしれない。そう言う人はどうするの?

恋愛と商売が社会で行われているものとして、同じとは言わないよ。
でも、法的な「自由」と言う観点から見れば同じじゃないの。
「私には、好きな相手と恋愛する自由がある」「好きな相手と商売する自由がある」
でも、差別はいけないと言うルールもある(かもしれない)。
だから、好きな相手と恋愛して良いと言うことには最終的にはならないとか
それでも、好きな相手と恋愛して良い、どうなんだ?という問題だよね。
恋愛と商売で、自由と言う点には差はない。
差を設けるなら、恋愛における自由の方が、商売における自由よりも大切な自由だと言えなくては
いけないが、なぜ?
294名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:59:10 ID:oDpBddBB0
ガタイも良いし、なんかハイテンションで歌いながら道歩いてるのは黒人だけ。
外国行った時に夜道にそんなのとすれ違ったときは怖くてたまらんかったよ。
相手が複数でこっちが女だったら絶対に遠回りする。
295名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:59:11 ID:BgQfMlFH0
北米は、白人>>>>>黒人>>>スパニッシュ系≧アジア系>>中東系。
296名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:59:38 ID:CSLkZcXY0
いやいや、黒人差別を認めたんじゃなくて、黒人差別の存在が認められなかったってだけだろ?
297名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:59:52 ID:Pc+e7S1E0
黒人は道端で踊ってろ
298名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:02 ID:15jHXi+Z0
たぶんこの件は米で大々的に報道されているだろう。
明日辺り、在米日本大使館、領事館に抗議デモが押しかける
299名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:27 ID:fwQebwKD0
初めて行った海外旅行のパリで、人種差別を初めて受けた。
レストランに入ろうとしたところ、
アフリカ系の黒人のウェイターにドアを閉められた。
10代のガキには中々ショックだったよ。
300名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:42 ID:l0kDOe3B0
日本人の妻ってw
301名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:45 ID:m4m2P4ge0
朝鮮人とか黒人とか抜きにして、店の入り口にたむろされたら入りづらいよ。
コンビニの入り口でうんk座りしてる若者みたいなもんだろ。
302名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:46 ID:qEdYxbmj0
はっきり言って黒人は在日朝鮮人とか比べ物にならないくらい怖い
身長190センチくらいで、体重100キロオーバーみたいなやつも、ちらほらいる
犯罪は起こすし、覚せい剤はするし、夜道でばったり会ったら相当怖いぞ
想像してみろ
303名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:00:49 ID:OtGW7kXA0
>>177
それ俺も思った。
で、もう白馬にいくの止めたよ。
今年は群馬・新潟で十分だし。
304名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:01:08 ID:9UNpg1XM0
自らが差別されるのには過剰に敏感なのに、
差別する分には非常に鈍感なんだな。

さすが大阪だ。
305名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:01:44 ID:t8TKCh2p0
想像してみた。

ちょっとおっきした。
306名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:01:54 ID:itm+kybT0
こんなので数世紀前の米国南部とか言ってたら、
アジアなんてどこも旅行出来ないよ。
307名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:02:00 ID:z3R83MhDO
入れ墨の人入店おことわりの銭湯も差別なの?
差別か否かの線引がどこかわからん
308名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:02:25 ID:wK/ArPKm0
山手線とか六本木とかで見る、
オシャレ黒人をはべらせてる日本人女って
何でアメコミみたいな顔してる女が多いの?

エラがちょい張りで、目が細くてつりあがってるの。
典型的なブサイク。
頭は陰毛パーマ
309名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:02:36 ID:OaiD8qm70
>>286
黒には「高級」「上等」等いいイメージもあるんだが、
白人側が悪意をもって黒人と呼び始めたというソースをくれ。
310名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:03:22 ID:oqcuwvdK0
>>199 >>209


最近、ニガーが日本の繁華街に増加してるのは


日本食いこみを狙うニガ−系犯罪組織構成員が、ヒップホップやレゲエには
まってる尻軽な日本女を口説いて肉便器にして同棲して、そのまんま不法滞在してるから。
311名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:03:44 ID:JgAPWh7S0
僕は差別と黒人が嫌いです
312名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:03:45 ID:qEdYxbmj0
>>292
確かにメディアによる影響は否定できんが、
黒人と日本人をくらべれば、短期で粗暴とは思わんか?
夜道で身長190、体重100キロの黒人に出くわしたら怖いとは思わんか?

事実だろ
313名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:04:00 ID:ecVhuFhX0
先天的に色彩の「黒」がキライなおれは黒人怖いよ
314名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:04:09 ID:bi8oUBKw0
まあ、所詮は土人のたわごと
315名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:04:39 ID:Pc+e7S1E0
はっきり言って客としてはもんもんの人よりも黒人の方が怖いよ
所詮黒人、アジア人は犯罪者のイメージしか定着してないし
定着させてないそいつらのせい
316名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:04:46 ID:VGr1paTY0
>数世紀前の米国南部にいるようで悲しい

やっぱり黒人はさらっと嘘をつくな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9

l米国公民権運動の活動家、縫製に従事した裁縫労働者。
1955年にアラバマ州都で公営バスの運転手の命令に背いて
白人に席を譲るのを拒み、人種分離法違反のかどで逮捕されて
著名となる。

ほんの50年前程度前でもこの有様です。
差別されるのは差別される側に問題があります。
317名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:04:48 ID:itm+kybT0
黒人の米兵に、黄色い猿がどうとか差別された事があるんだが、
漏れも「人間以下の扱いを受けた気分。数世紀前の米国
南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐっていいですか?
318名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:05:21 ID:AGxE2ihb0
>>299
ノーネクタイ禁止とかの
店じゃないの?


319名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:05:26 ID:g96H5bbf0
>>312
こわいな
何もない事を祈るしかできないな
320名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:05:49 ID:BgQfMlFH0
欧米は音楽業界も酷いよな。
スマパンのメンバーの日系人なんて、PVのいくつかみると
彼だけスポット当たらないような意図的な編集してるしな。
アジア系のエンターテイナー、コメディアン、俳優だって全国区なんて
ほとんどいないしね。
321名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:06:35 ID:9WM51kK90
人種差別はよくないな 黒人だから皆悪い奴なんて決め付けはよくないよ
この原告が悪いことした訳じゃないのに不当な扱いうけて、きっと嫌な思いをしただろう。可哀想に







まあそれはともかくチョウセンヒトモドキは日本から出て行け!!
322名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:07:31 ID:f5x/EyUo0
事実関係が証明できない以上裁判所の判断は正しい

原告は文句いう点が違う
323名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:08:18 ID:gw63uVAU0
>>307
当然合法だし、刺青が来たら即警察を呼べば良い
警察もそういう風に指導してる

今回のも人種差別とかそういうのが無ければ簡単な話なんだが・・・
324名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:08:21 ID:fFmLhoxv0
てか、この程度のブラックならサーファーですって言えばなんともないんじゃね?
325名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:08:54 ID:FQnFoSNO0
>>320
フーバスタンクとかどうなるわけ?
アラブ系なんかもっとないし。
326名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:09:12 ID:qPmoWAVuO
ロス暴動もチョソの店主が黒人を射殺したのが発端だっけ?
327名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:09:58 ID:qEQnVJXS0
>>293
どうしても入りたきゃ巨人ファンと悟られないようにすればいいだろ。
思想と呼べるレベルのファンがそんな店に入りたいと思うものなのかは知らんが。

>>307
銭湯に入れなくなることを承知のうえで彫ったなら自己責任。
328名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:10:03 ID:q0Yte3b30
だいたい黒人なんて、いつも黄色を差別する側だろ?
いきなり被害者ぶってんじゃねーよ。
329名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:10:15 ID:Pc+e7S1E0
頭の悪そうで薬やってそうな黒人が踊ってる映像しか俺の目には入って来ない
ヒップホップなんてやってるからだよ
インテリジェンス映像も流れるように勉強しろ黒人ども
330名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:11:14 ID:/S0Jh1Fk0
>>329
ジャズとか言わないだろうなw
331名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:11:15 ID:BgQfMlFH0
黒人が怖いイメージがあるのは、来日している黒人の大半は
ダンサーとか軍人とか、飲み屋の客引きの類だからだろう。
そういう類の受け皿しかないんだから、仕方ないよ。
今じゃ欧米ではマイノリティーではない中流階級の黒人なんて
ほとんど日本人は知る由もないから、偏見をもつやつが多いんだな
とこのスレをみて思った。
332名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:11:30 ID:zSpYzrjs0
あいつら黄色人差別してんの?文化も歴史も知能もない醜い黒ゴリラがなぜ?
333名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:11:52 ID:or/la9sZ0
サッカーでもあったな
アンリが黒人差別撲滅運動してる傍ら稲豚をイエローとか
334名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:11:56 ID:gw63uVAU0
>>332
ウホウホ(怒
335名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:12:08 ID:W024w9ulO
訴えれば差別
言ったモン勝ち
336名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:12:16 ID:oDpBddBB0
>>329
つライス女史

あの人はかなり黒人のイメージアップに貢献してるな。
あとは黒人男性のイメージアップ頑張れ。
337名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:12:16 ID:bi8oUBKw0
まあまあ、おまえら 土人ごときの鳴き声に、いちいち騒ぎたてんでよろしい。
338名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:13:02 ID:hnVYbPbT0
店の前で友人と話してただけなのか、店に入ろうとしたのかどっちなのよ。
339名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:13:36 ID:9WM51kK90
黒人だって東洋人をイエローモンキーと差別するしな

差別される側の辛さを知っているはずなのに他人種を差別する
こんな連中だから白人に漬け込まれて奴隷にされたりするw
340 :2006/01/30(月) 19:14:15 ID:eeBMrd6h0
ボビーのアニマルインタビューみたいなのが全国で放送されてるんだから、
人間以下と言われても文句は言えないのではないのか?
341名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:14:17 ID:FIUy5x8T0
日本人は胴長、短足でチビ、それに顔はのっぺりとしていて目は細くてかっこ悪い。
おまけに弱々しいくせに女の子にやさしくない。
白人や黒人の方がぜんぜんカッコいいし、やさしい。
アジア人でも韓国人や中国人のほうが性格が男らしい。
日本の男はオドオドした気の利かない内向系キモオタが大杉。
黒人や韓国人と付き合ったり結婚する活発な女の子が急増中なのも納得。
そういう雑誌とかも出てきたし、これからもっと増えるとおも。
342名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:14:29 ID:zSpYzrjs0
黒人は差別意識強すぎ。ドラゴンボールにもケチつけるぐらいだし。
343名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:14:46 ID:aEQ3HqRf0
まーアメリカ国内だったら余裕で勝利、ガッポリ金を搾れたんだろうけど、日本の司法はアメリカほど腐ってませんから。黒人君、残念だったねえ?
344名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:15:12 ID:Pc+e7S1E0
>>336
そういや居たな、ライスには好感が持てるが余りにもマイノリティ過ぎるだろw
後はゾマホンぐらいか
ボビーなんて犯罪者見たら黒人なんてまるで信用出来ない。
345名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:15:29 ID:8NlMO5rL0
だから黒人は嫌い
346名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:15:58 ID:dZlgcWDc0
ドラゴンボールが黒人差別してると黒人が発狂

黒人はどこにいる?
http://www.gamespot.com/ps2/action/dragonballzbudokaitenkaichi/show_msgs.php?topic_id=24631815&pid=583527
質問:どこに黒人がいるんだ?
http://www.gamespot.com/ps2/action/dragonballzbudokaitenkaichi/show_msgs.php?topic_id=24702220&pid=583527
なぜ日本人は黒人を嫌うの?
http://www.gamespot.com/ps2/action/dragonballzbudokaitenkaichi/show_msgs.php?topic_id=24732743&pid=583527


そう!何故ドラゴンボールの世界には黒人がいないのか?
差別だだわぁああああああえぇぇぇええええええええええ!!!!!!!!!!
ドラゴンボールのせいで日本人が差別民族だと思われてるぞおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
347名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:16:23 ID:15jHXi+Z0
2chネラーって何で差別意識が強い奴が多いんだろうな。
348名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:16:26 ID:/S0Jh1Fk0
アメリカの裁判所で有名な、警察官への引っ掛け誘導尋問

「あなたは、夜中の街角で黒人の若者グループがたむろしていたら
職務質問しますか?」

「いいえ」でも「はい」でも、証言台に立った警察官は、弁護士の手に
よって窮地に落としいれられる地獄の質問だそうだ。
349名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:16:53 ID:ecVhuFhX0
>>341

どっかいけよ
真性ブス
350名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:17:41 ID:afbqOeFo0
351名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:18:12 ID:8qAT2AAd0
>>324
うん。この程度の黒さなら日焼けサロンで働いてます
って言えば十分日本人で通用するね。
352名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:18:12 ID:CVvGB8gc0
>>347
現実世界で差別されてると感じてるからだろ。
353名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:18:13 ID:AGxE2ihb0
>>349
スルー汁

354名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:18:41 ID:BgQfMlFH0
>>332
ゴスペルもジャズもロックもR&Bもヒップホップもケイジャン料理も
全て黒人起源ですが・・・
355ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:19:04 ID:/aCGzSFh0
>>341
別に君が外専でもかまわんが、なぜわざわざ日本人を卑下するのかな?
日本人に相手にされないレベルだからかね( ´ー`)y-~~
356名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:19:28 ID:6lmioaU60
これが勝訴したら、全国のチョソコが暴れだすぞw
357名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:19:40 ID:zSpYzrjs0
>>355
するー・・・・
358名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:19:48 ID:l0kDOe3B0
世界には黄色人種だけで十分だろ?
日本人を差別して問題を起こす黒と白は間引こうぜ。
359名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:20:04 ID:kBtj65Cc0
↓ここでライス国務長官が的確な一言
360名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:20:50 ID:CX7FWaLg0
m9(^Д^)プギャ-
361名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:20:54 ID:oDpBddBB0
>>354
<ヽ`∀´> <残念ながらすべて韓国起源ニダ
362名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:21:10 ID:Pc+e7S1E0
私と他の黒人を一緒にしないで
363ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:21:17 ID:/aCGzSFh0
>>357
正直スマンかった_| ̄|○
364名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:21:42 ID:JWVOQ2gk0
>>1
>知人と眼鏡店前でポスターなどを見ながら話していた

「入店を拒否」って入店しようとしてないし。
ただの営業妨害だろ
365名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:21:45 ID:hnVYbPbT0
366名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:21:49 ID:9WM51kK90
>>358
白と黒はいいだろ居ても
問題は寄生虫とわが国の隣の基地外一家だろ
367名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:23:06 ID:BgQfMlFH0
>>341
欧米人中毒の典型的な日本人女だね。
日本ではブサイクで誰にも相手にされなかったけど、
アメリカではちやほやしてもらえるから、嬉しいんでしょ。
こういうタイプ、欧米在住の日本人にはかなり多い。
368名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:23:19 ID:9+RM+hzTO
ぶらっくぱわー!!!
369名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:24:14 ID:TKZJODit0
「いわれのない差別」と「理由のある差別」の違いを認識すべきだ。
370名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:24:22 ID:GnhNgvUbO
日本でめずらしいな・・
371名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:25:50 ID:y+qEZsNB0
くろんぼ
372名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:26:07 ID:qPmoWAVuO
ブラックアフリカの黒人はエイズ率高いイメージがあるな・・・
373名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:26:34 ID:Pc+e7S1E0
日本国籍で地元民すら差別する一見客お断りは
国連決議が要るほど恐ろしい差別だな
374名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:26:54 ID:FUf3Szm00
>>341なんか、どう読んでも男が書いたようにしか見えないけどな
375名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:27:22 ID:/S0Jh1Fk0
>>370
大阪で負けたって事は、よっぽど証拠が無かったんじゃないか?

裁判官「いったい、どのような事を言われたのですか?」
原告「What did you say?」
裁判官「逝ってよし。」

みたいな感じで。
376名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:27:51 ID:J/QPtihd0
Welcome to this crazy place
このふざけた場所へようこそ

食は TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

どこもかしこも駐車済み
空くのなんて待っていずに四重駐車
TAKO YAKI TAKO YAKI TAKO YAKI  TAKO YAKI

大阪いつも世紀末
淀川のほとりで僕らは出会った

Keep your bag 気をつけて
大阪はいつでもひったくりワーストワン

Nobody No wait 進まなきゃ
勢いをまして  赤信号の中を

We're living! Living in the OSAKA (OSAKA OSAKA...
We still fight! Fighting in the OSAKA (OSAKA OSAKA..

377名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:27:57 ID:wH3vNdbN0
嫌なら帰れ。

君にはアメリカという素晴らしい国があるではないか。
378名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:28:08 ID:4UFUlfiu0
日本の漫画やアニメやゲームって白人の主人公は腐るほどいるのに、
何で黒人の主人公は皆無なの?
379名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:28:25 ID:ecVhuFhX0
あ、思い出した
って知ってたけど
>>341
はコピペです
380名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:29:24 ID:gw63uVAU0
>>378
書きにくいから
381名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:29:32 ID:Pc+e7S1E0
>>378
猿やゴリラを主人公にしないだろ何処の国でも
日本人の美意識から外れるから、これは差別でも何でもない。
382名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:30:04 ID:+7gVcfYJ0
>>378 ファンタジー = 中世ヨーロッパだから。
383名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:30:44 ID:OZ2+b91qO
>>341
日本に住んでて幸せな気持ちになったことないんだね
カワイソス
384名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:30:54 ID:MAASKFga0
人間以下の扱いをされて怒るニワトリ
385名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:31:20 ID:TFeoeuSv0
>>378
漫画もアニメもゲームも縁遠いから知らない。
そんなんで、白人が主人公になってるのか。死欄かった。
386名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:31:36 ID:+MIDtjnE0
>>378
塗るのが面倒だから
387名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:31:39 ID:QdjxQYwjO
>>378
ちびくろサンボ
388名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:32:12 ID:gw63uVAU0
>>378
スクリーントーンが高いから
389名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:32:13 ID:aEQ3HqRf0
>>378
黒人が主人公だとスクリーントーンを大量に使わなきゃならないじゃん。
はっきし言ってそんな手間かけてちゃ連載は無理。
390名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:32:50 ID:Kmu3HsGN0
>>346
レッドリボン軍にブラックってやついた
391名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:13 ID:zSpYzrjs0
スーパーサイヤ人も白人になりたい願望とかいってたアメリカ人の馬鹿がいたなw
392名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:17 ID:p0ov5j0y0
日本人は白人教だからな。
ヤクザも政治家も白人の前に行ったらヘラヘラと頭が上がらない。
393名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:27 ID:15jHXi+Z0
2chネラー入店お断り。
394名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:29 ID:Hyb6gzoa0
>原告の日本語能力には相当な疑問があり…

「ボク アバレテナーイ」

395名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:33 ID:/S0Jh1Fk0
>>378
人間を黒く塗ると、怖い団体から抗議が来るから。
手塚なんてそれでBJの連載中は大変な目に遭ったそうで、
今では注釈無しでは出版できない。
だから、そんな事若手の漫画家が避けたいと思うのは当然。
396名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:33 ID:BgQfMlFH0
まあ、日本の司法は「数世紀前のアメリカの南部」のレベルなんだよ。
こりゃ、また海外の有力メディアから非難轟々だろうね。
397名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:48 ID:Pc+e7S1E0
ちじれ毛で描くのは差別
黒く描くのは差別
裸で描くのは差別
唇を厚く描くのは差別
頭を悪く描くのは差別

描いたら白人にしか見えなかった
398名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:33:57 ID:zxa3J+Uk0
大阪で黒人が嫌いってまるで韓国人のようだな
399名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:03 ID:5JsXC48I0
>数世紀前の米国南部にいるよう

数十年前の間違いでしょ?
キング牧師とかマルコムXとか知らんのかね(w
400名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:17 ID:m4m2P4ge0
>>378
ナディアは黒人だと思うんだ。
401名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:17 ID:leyBV+sQ0
>>392
ケント・デリカットの前でも頭が上がらないのか?w
402ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:34:19 ID:/aCGzSFh0
>>395
あの家族でやってる抗議団体のことか!(w
403名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:33 ID:TFeoeuSv0
思い出したが、漫画で「カール・ルイ子」ってのを見たことがある。
あれは、主人公ではないのかな?
404名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:35 ID:a1+Oj1lv0
黒人を好きな人はあまり居ないと思う
405名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:44 ID:1Zkrivym0
黒人にコーヒー勧められて
『ニガっ』  黒人激怒

どうして何故?
406名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:34:45 ID:4UFUlfiu0
トヨタやソニーのCMの登場人物が必ずっていうほど白人なのは何故?
日本の会社じゃないの??
407名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:35:05 ID:aEQ3HqRf0
>>396
数世紀前だとインディアンの部落の話かなあ?

あ、わりーわりー。「インディアン」は地雷だよな?「ネイティブアメリカン」ね?w
408名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:35:06 ID:gw63uVAU0
というかお前ら自分の肌や毛に誇りはないのかと
409名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:35:36 ID:y8sCkmVw0
「とりあえず、お疲れ。」
410名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:36:15 ID:hogZzQmK0
大阪のアメリカ村でウロウロしてる犯罪予備軍の黒人は
朝鮮人と大差ない
411名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:36:15 ID:CVvGB8gc0
鳥山アキラは、つねづね、スクリトーンを貼るのが面倒くさい。とぼやいているので、面倒な黒人など書くわけない。
412名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:36:20 ID:0R9OUJ8ZO
>>378
トーンを貼るのが面倒だからです。
413ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:36:20 ID:/aCGzSFh0
>>403
シェイプアップ乱だったけか?
なら、脇役だ。
414名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:36:54 ID:L2f1fOxp0
人を嫌いになっちゃいけないのかな。
415名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:37:23 ID:XqlJgwc10
考えてみたら朝鮮人の朝鮮って、鮮の字に魚と羊が使われてるよな。
自分の国名に魚なんてついてるのはイヤだな。魚くせー (゚ε゚)
416名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:37:29 ID:y5EDXEWx0
ニガー嫌いと言えばよかったのに
417名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:37:30 ID:gw63uVAU0
>>405
ニガ笑い
418名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:37:42 ID:uzc3IaQZ0
>>407
インディアンが「呼び方はインディアンでいい」と言ってるのに、
なぜか外野が差別を叫んでるよね。なんで?
419名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:37:59 ID:zSpYzrjs0
>>408
あるよ。だからニュー速によく湧いてくる日本人(黄色人)差別野郎にはうんざり。
つーか自分の人種貶す奴って何者なんだろうね?
420名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:38:25 ID:+MIDtjnE0
ヤーサンにコーヒー
421名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:38:43 ID:RXbIn52i0

で、この眼鏡屋は何人なの?
422名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:38:45 ID:7/nlz3V10
碌に日本語も話せず妻が日本人。
良く分からん。
423名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:39:08 ID:c7U7ZjwC0
> 店の前に変な人がいて入店できないと、客から電話があり

これ、ホントかよ?
っーか、黒人は、店の前で何をしてたの?
424名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:39:23 ID:Hyb6gzoa0
>>397
ちじれ毛で
黒くて
唇が厚くて

まんま描いてなにが悪いのか分からんw

出っ歯で眼鏡の日本人を描く奴等にも怒れってのw


425名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:39:49 ID:Uozm/w+P0
俺は黒人は嫌いだよ。臭いからね。
426名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:40:12 ID:BgQfMlFH0
>>407
まあ、せいぜい1世紀前かな。
一般的な差別が沈静化した時期に比べたら、
それを禁じる司法のほうが早めに整備されていたという事実はある。
427名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:40:50 ID:o4P8k4X80
>>419
黄猿乙
428名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:41:46 ID:aEQ3HqRf0
>>426
一世紀前は「数世紀前」とは言わねーよボケ。お前がボケなのか>>1のクロンボがボケなのか、一体どっちだ?w
429名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:41:54 ID:5JsXC48I0
>>378
ジャングルくろべえ、ナディア
430ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:41:58 ID:/aCGzSFh0
>>425
だから、皮剥いて洗えって言ってんだろ臭いんだよ(w
431名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:41:59 ID:wYpnGP5H0
>>419
チョンだろ。
奴等、名誉白人らしいから。
スルー汁。
432名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:42:39 ID:15jHXi+Z0
>>425
俺は2chネラーは嫌いだよ。
臭いし、気持ち悪いし、性格悪いし、暗いし、卑怯だからね。
433名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:43:01 ID:aUFTZSPR0
3世紀前には合衆国は存在しない件
434名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:43:09 ID:OaiD8qm70
>>391
それは事実でしょ。
この国の白人モデルのもてはやされっぷり見てりゃ
「白人になんて憧れてないよw」なんて強がりにしか聞こえん。
>>406
Q「白人の起用率が高すぎでは?」
A「白人使ったほうが売れるんだもん」
ってのは聞いた事がある。
トヨタ、ソニーに限った話じゃないと思うが
435名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:43:22 ID:gLziAU66O
24のパーマー大統領に似てる
436名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:43:47 ID:/SaMF3zW0
黒人どもは差別されたくなかったら
普段のふるまいを気をつけるべきだな
モラルが低いと思われてるんだから仕方がない
437名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:43:49 ID:BgQfMlFH0
>>428
そんなことは厳密に追求してやるな。
ただ、判決に落胆して少し発言が極端になっただけのことだろう。
いずれにせよ、この一件について国際的な非難は免れんと思うよ。
438名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:44:24 ID:vn6/H+xv0
× 数世紀前の米国南部
○ 40年前の米国南部

黒人の癖にアメリカの人種差別について無知だな。

テキサスじゃ数年前に黒人が人種差別主義者によってピックアップトラックに
鎖でつながれて数マイル引きずられて道路上にバラバラに死体が散乱した
事件もあった。
439名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:44:27 ID:zSpYzrjs0
>>434
鳥山明がめんどくさかっただけだってのw
440名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:44:30 ID:XqlJgwc10
エスキモーだって差別用語だってなって、今は別のこむずかしい呼び名になってるけど、
日本のアイスクリーム会社のエスキモーには抗議がないのかと心配してる。

確か、自分から百姓ですって言うのは許されるけど、他人がこの百姓が!っていうのは差別らしいから、
エスキモーも自分がエスキモーですって言うのは構わなくて(ry
チョンも多分、自分から在日チョーセン人ですってのはかまわないけど、
日本人に在日!コリア!チョーゼンジン!グックン!チョン!在チョン!って言われるのは
441名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:45:11 ID:aEQ3HqRf0
>>437
なるほど、そういう恫喝で被差別商売を成り立たせるわけねw
同和もクロンボも朝鮮人も、,みんな同じだねw
442名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:45:40 ID:o4P8k4X80
>>434
てかそもそもマトモな十代や大学生がみんなやってる茶髪そのものが…って感じだよなw
女の子も欧米人に少しでも似せようと必死に目を大きくするメイク…
443名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:45:43 ID:NuGR3A+20
アメリカの黒人は差別されてると言って金を巻き上げようとするんだよね
まともな黒人はこんなことで裁判なんか起こさないよ
444名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:46:04 ID:ecVhuFhX0
南アフリカから名誉白人認定されてる日本人・・・

日本がアメリカ人を名誉黄色人認定したら絶対怒るだろうな・・・

白人様が一番なんだよやっぱり     (゜ーÅ)
445名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:46:18 ID:y+qEZsNB0
DQNがコンビニの前たむろしてるの追っ払うのと同じ事だろ
なんで黒人だと差別になるの?
446名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:47:00 ID:2eLkCAVaO
日本の女って無条件で外人の方に付くから、もはや敵国人種と見なした方がいいよ。
所詮は外人の肉便器だからカスには違いないけど、外人と争ってる最中、ハエの様に周りで
わめき散らすからマジでウザい。チョンの味方になる奴らまで現れて
しまった以上は追放する以外にないのかもな…
447名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:47:05 ID:RdoC2Ri10
黒人が多いとジャンプ読んでる手がインクで汚れるからだよ
448名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:47:47 ID:a1+Oj1lv0
アメリカの黒人差別なんて今でもあるだろ。
黒人のF-1レーサーもいないし
449名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:01 ID:qEdYxbmj0
黒人と中国人どっちが怖い?

黒人・・・粗暴、180cm超、ゴリラパワー、タンクトップ
中国人・・窃盗、ピッキング、反日、


俺は黒人が怖い派だな、タンクトップに刺青の黒人怖いよー
まじで同和がどうだ、朝鮮人がどうだとか話しにならない、怖い
450名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:05 ID:zgBhi0CW0
店の入り口の前に黒人がずっといたら、入りにくいかもしれない。
黒人が嫌いというより怖い。
451名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:24 ID:aEQ3HqRf0
>>437
よう、「そういう恫喝で被差別商売を成り立たせるんだね?」って聞いてんだろ?
なんか答えろよw
452名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:33 ID:ugeIRGGA0
だから、裁判官の言うとおり
「外見だけで変な人扱いされて、意に反して店から離れさせられた。」
と訴えれば勝てたかもしれないのに。
453名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:37 ID:3u3n7Ocx0
>ID:BgQfMlFH0

こいつ痛いな…
どうせ英語もロクにできないんだろ?
454名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:48:59 ID:KohOSSyx0
>数世紀前の米国

  ( ゚д゚)ポカーン
黒人が馬鹿で無知なのを自ら晒しました。
455名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:49:00 ID:15jHXi+Z0
>>445
おまえはコンビニに入店しようとしたら「出て行け」と言われても平気なのか?
456名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:49:22 ID:y+qEZsNB0
たしかに人混みで黒人とすれ違うときはちょっと怖い
457名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:49:27 ID:wXsxUDEQ0
>>442 ヤマンバファッションを無視すんな!!
458名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:49:32 ID:Pk3SM6bhO
差別だらけだねここ…
459ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:50:07 ID:/aCGzSFh0
>>449
特亜人の方が怖いな。
一見して日本人と見分けがつかないのが特に怖い。

別に体の大きさに関しては俺の基準では問題なし。
460名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:50:16 ID:+4SUgTbU0
店の前でたむろされるのは邪魔だろうけど
それをどかせる理由が黒人だからじゃあまずいんじゃね?
邪魔だからって言えばよかったんかな?
461名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:50:19 ID:hk/a1xf00
ちんちんの大きさでは黒人は白人よりも、もちろん日本人よりも1番優れて
ると思うぜ。
462名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:50:21 ID:TFeoeuSv0
女子大生が、黒くてでっかいのに、むしゃぶりついてるYO!
http://surugaya-nori.co.jp/setubun.htm
463名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:50:54 ID:/SaMF3zW0
黒人のさぁ
手のひらだけ白いの知ってた?
それをなんで?って聞くと当たり前の事聞くなって言われるんだよwww
464名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:50:55 ID:FIUy5x8T0
日本の男は短足でチビ、それに顔はのっぺりとしていて目は細くてかっこ悪い。おまけに弱々しいくせに女子にやさしくない。
白人や黒人の方がぜんぜんカッコいいし、やさしい。
アジア人でも韓国人や中国人のほうが性格が男らしい。日本の男はオドオドした気の利かない内向系キモオタが大杉。
黒人や韓国人と付き合ったり結婚する活発な女子が急増中なのも納得。そういう雑誌とかも出てきたし、これからもっと増えるとおも。
465名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:51:40 ID:ecVhuFhX0
>>456
人ごみだとこわくないだろ?
466名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:15 ID:savQNTjy0
池袋にたむろする謎の黒人もどうにかしてほしい
怖い
467名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:14 ID:BgQfMlFH0
>>441
黒人や朝鮮人に対して、何か個人的な恨みでもあるのか?
そこまで差別意識を持つ奴が信じられん。
悪乗りだろうと思うけど、もう少し自分で思考する能力を養ったほうがいい。
468名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:17 ID:Wf2jCR+A0
ニガもニダも(ry
469名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:26 ID:b1gsIhB40
また、北海道で暴れたアルデヒドが出張ってくる予感
470ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:52:29 ID:/aCGzSFh0
>>461
固さでは、総体として黒人不利だろ(w
471名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:30 ID:zSpYzrjs0
>>短足でチビ、それに顔はのっぺりとしていて目は細くてかっこ悪い。

鏡みていってるのか?
472名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:52:50 ID:OaiD8qm70
>>442
>必死に目を大きくするメイク
「微妙に浜崎あゆみに似てなくもないかな?」と、
思ってた娘がメイクを落としてオカメ納豆。とかよくあるよね。
正直、整形無しでここまで変われるものなのか…と感動する。
473名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:53:27 ID:a1+Oj1lv0
夜の黒人って良く見えなくて恐いよな。
474名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:53:50 ID:aEQ3HqRf0
>>467
別に差別はしてないよ?
ただ>>1のクロンボや朝鮮総連や部落民のように被差別を商売にしてる卑劣な奴らが嫌いなだけw
何か人間として間違ってますか?
475名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:00 ID:y+qEZsNB0
>原告は04年9月、知人と眼鏡店前でポスターなどを見ながら話していたところ、経営者が店から離れるよう求めた。

>経営者は「店の前に変な人がいて入店できないと、客から電話があり、店から離れてもらった。


このくろんぼは何時間店の前にたむろってたんだろう?
完全な営業妨害だなこれは
476名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:04 ID:ecVhuFhX0
>>461
異様に長いな、黒のんは
477名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:07 ID:RdoC2Ri10
黒人は仕事をしないイメージがあるんだろうな
日本人は仕事をする民族だから、そういう面で黒人を卑下しているかもしれない
478名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:28 ID:4YZ8sA+v0
黒人の顔文字がないのも差別だな。
479名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:49 ID:15jHXi+Z0
ここの書きこみは厨房臭さであふれているな。
ステレオタイプの黒人像であふれているな
480名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:53 ID:qEdYxbmj0
>>459
そうか、ガタイはあまり気にならんか
俺は身長が163しかないから、でかい黒人はマジで怖いんだよね、
ちびに対してすごい威圧的な態度とるよ、欧米ではアジアン、チビ、ガリってのが、いじめられる条件と聞いたことがある。
おれはガリでは無いが条件はほぼ満たしてる。
黒人と話したことあるけど、絶対に見下してるって思ったよ。 まーそれはいいんだけどね
481名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:54:56 ID:/SaMF3zW0
>>467
普通の日本人なら
朝鮮人は嫌いですがなにか?
482名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:55:00 ID:qPmoWAVuO
中国人は、結構見分けがつくよ。ジャンパー着て、髪を七三分けとか角刈りにした背の低い三人組が歩いてきて、案の定、すれちがうときに中国語で話してた
483名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:55:07 ID:MiwvthyK0
ところでこの原告や弁護士の差別訴訟の数はどれぐらなんだろう?
もう何百件とかやってたりして
何勝何敗なのかも気になるんだが
大事にされたらたまらんね
484名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:55:38 ID:ugeIRGGA0
つーかさ、トンチンカンな戦術で勝手に自爆して裁判で負けた挙句、
日本の司法の悪口を世界に撒き散らすの、本気で迷惑だから
止めてくれない?

どうせなら、事実確認をキチンとした上で、勝てるやり方でやれ。

>粗忽者の黒人と弁護士
485名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:56:05 ID:/xVWrEAS0
>>474
ま、何でもいいからとりあえずお前みたいなカスをこの世にひり出した糞親ともども死ね
486名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:56:38 ID:qEdYxbmj0
>>479
おまえの考える黒人のイメージを発表してみろ
487名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:56:44 ID:ecVhuFhX0
>>471
コピペ
488名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:56:51 ID:Z6LIikJh0
>>479
なら爺様みたいに不満を呟いてないで、漏れ達の価値観を覆す書き込みをクレよ。
489名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:56:59 ID:3498MQFr0
ボビー・オロゴンが一言
490名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:57:21 ID:zgBhi0CW0
見下してるのは黒人の方じゃないの。
日本人は見下すより怖がってる。
491名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:57:48 ID:y+qEZsNB0
くろんぼが店の前にいたら怖くて入れないよな
492名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:02 ID:kbulWpIY0
ニガー
493名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:06 ID:zSpYzrjs0
175cm以下のチビだったら怖いかもな
494名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:09 ID:aEQ3HqRf0
>>485
はぁ?反論できなくなると罵倒ですかい?
そういう卑劣な態度だから非難を浴びるんじゃないのかい?
「根拠のある非難」は「差別」とは違うんだけど?

だいたい日本人の差別なんてたかが知れてるじゃん?
差別は朝鮮人の国技だろ?
日本人にはとてもチョンの真似は出来んわw
495名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:13 ID:Y/62FXYMO
黒ンボは嫌いだ
掌の色違いが気持ち悪い(`∀´)ペッ(´・ω・`)
496名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:15 ID:v9juxiHf0
日本語も理解できないくせにいちゃもん
497名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:31 ID:a1+Oj1lv0
>>478
すべて選択
498名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:58:59 ID:zL+Gevz/0
>>481
普通の日本人って、それはお前が一日中2ちゃんにかじりついて嫌韓脳になってるからだろ
いい加減ちゃんとハローワーク行って職見つけてこいよ(´,_ゝ`)プッ
499ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 19:59:08 ID:/aCGzSFh0
>>480
それは、黒人じゃなくても体のでかい人全般にあてはまる君自身のコンプレックスって奴だ。
俺も似たような身長だが、そういうのは慣れでどうにでも克服できるぞ。
500名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:59:09 ID:jJRoM1Lv0
俺は差別は絶対に許さないがこの黒人は入れなくて政界だろ。
501名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:59:11 ID:ugeIRGGA0
これは日本人妻がヴァカだったんだろ。
店主の話を曲解して本人に伝えたんじゃないの?
502名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:59:17 ID:BgQfMlFH0
>>453
仏語も出来るよ。

>>474
ああ間違ってる。
「くろんぼ」が差別じゃないと思ってる時点で、一般的な倫理観からずれてる。
まともな大学で教育を受け直したほうがいい。
503名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:59:35 ID:/SaMF3zW0
ここでGary Colemanが一言
504名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 19:59:36 ID:lCFeVxT/0
>>479
お前からはキムチ臭さがプンプンする。
505名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:00 ID:LMU6a8jw0
黒人差別は悪い。そんなこと論を待たない。
ここで問題になっているのは、個人店主が店先に気に入らない人間がいるということで
追い払った場合、損害賠償責任を負うのかということ。
全然違うんだよ。
506名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:01 ID:NuGR3A+20
ただ見慣れないからビックリすることはあるだけだろうけど
日本には黒人タレントだっているし
差別だなんて騒ぐのは被害妄想の強いアメリカ黒人の悪い癖
507名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:11 ID:p37Lhs0LO
クラブとか飲み屋で黒人入店拒否は酒飲んで暴れられたら困るから分かるけど眼鏡店でよく棄却出来たな。よく分からんがGJだな。
508名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:41 ID:qEQnVJXS0
俺は朝鮮人差別は絶対に許さないが黒人は入れなくて政界だろ。
509名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:49 ID:aEQ3HqRf0
>>502
俺の使ってる「クロンボ」は>>1の恐喝クロンボ野郎個人を罵倒しているのであって黒人全般に対する差別を表明しているわけではありませんのでw
510名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:01:20 ID:y+qEZsNB0
米兵の犯罪もほとんど黒人だしな
511名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:01:29 ID:qEdYxbmj0
>>485
話の間に入って悪いが、同和利権やら、朝鮮人やら、差別で商売しているやつがいるのは事実として受け止めようよ。
ホロコースト産業ってしってる?人権ビジネスは儲かってるみたいですよ
512名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:01:40 ID:o4P8k4X80
>>509
なんだ、厨房か。
513名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:01:56 ID:ecVhuFhX0
>>505

>ここで問題になっているのは、個人店主が店先に気に入らない人間がいるということで
 追い払った場合、損害賠償責任を負うのかということ。

そんなことまったく問題になってませんが??
スレ違い
514名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:01 ID:ugeIRGGA0
日本人妻と黒人夫って意志の疎通できてる?

>>505-506
俺は店先にムルアカみたいなのがいたら、怖くて近づけないけどな。
アントニオ猪木が2人いるより怖い。
515名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:04 ID:niTZ7Xww0
差別訴訟は金になる
弁護士(=プロ市民)大張きり
516名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:13 ID:Cx5OTWOg0
●都には「国際結●を●える会」という、夫が外人の●房達のグループがある。
こいつらは
・日本人をバカにしている
・日本人ほど世界史で酷い事をした人種は居ないと本気で信じている。
・天皇陛下を夫と一緒になって貶し、皇室には朝鮮の血が入っていると
 主張し、日本の歴史は捏造と主張する。
・在日も結構入っている。
・日本の義務教育は最低と考え、子供は国際学校に入れ日本人の子供をバカにする
・父親も母親も日本人なのに、こいつらと友達になって
 子供を国際学校に入れて日本人をバカにしているバカ親もいる。
 それが国立大学の教授というから、半端な左翼にも困ったもの。
このグループの皆さん、骨の髄まで日本という国家の世話になっておきながら
日本がお嫌いでしたら、ご主人のお国にご一緒に移住されたらいかがいでしょうか。
517名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:17 ID:JR2HC4E00
(´-`).。oO(ID:aEQ3HqRf0には友達いないんだろうなぁ・・・なんかキモデブの歪んだ性格に似てる・・・粘着なとことか)
518名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:26 ID:NuGR3A+20
>>510
まじ!?
ニュース報道では在日米軍兵士としか出ないから
知らないけど、あれって大半が黒人なの?
519名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:49 ID:/SaMF3zW0
俺は朝鮮人差別は絶対に許さないが黒人は入れなくて政界だろ。
520名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:02:50 ID:PRfkhQgp0
数世紀前のアメリカ南部にいるようだって、南部は今でもこんなもんだろ
521名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:03:16 ID:+4SUgTbU0
店主が本当は何て言ったかが問題だな
522名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:03:36 ID:QjgpxHO70
東横インのスレでの障害者いじめといい、
ここといい、2ちゃんねるの限界を感じるよ。
お前ら、日本をどんな国にしたいのよ。
中韓と比べれば、理念の面で圧倒的に成熟してると
思っていたがどうも、違うようだ。
中国人並みだよ、厨房ども。
523名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:03:47 ID:aEQ3HqRf0
>>520
数世紀前のアメリカにはインディアンしか住んでませんw
524名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:03:49 ID:15jHXi+Z0
>>486
肌が黒い。
唇が厚い。
東洋人より体が大きい。
白人に虐待され搾取された歴史を持ち、このため今もなお経済的に貧しい人が多い。

それだけだ。
525名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:04:19 ID:NuGR3A+20
>>514
ムルアカの場合は肌の色が白でも黄色でも
あのガタイと顔つきじゃやっぱ恐いと思うよ
結局はさ
肌の色じゃなくて体格とかふいんきなんだよね
白人だっていかにもDQN風な人がいたら怖いよ
526名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:04:57 ID:y+qEZsNB0
黒人がとっさに面白いジョークとばしてればこんなことにはならなかったんだよ
527名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:02 ID:v5Y3DtygO
米国人に絶対聞いてはいけない質問
「どうして黒人の水泳選手はいないの?」
528名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:06 ID:FIUy5x8T0
日本人は黄色人種だけど名誉白人として認められていて、ジャップ、ジャップと呼ばれて黒人より尊敬されているよ。
529名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:12 ID:W+Qr9jfv0
どこが差別発言なのかわからん・・・
店の前にいて邪魔だったからどいてもらっただけじゃん。
どいてもらった理由とは別に店主は黒人に良くない印象を持っていただけ。
妥当な判決だろう。
530名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:17 ID:1RKk4VSH0
The man said after the ruling that it is a sad day and that he feels like
living in Alabama or Louisiana in the 1950s.

数世紀前って言う翻訳はおかしいな
531名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:19 ID:PRfkhQgp0
>>523
くそぅ…マクガワンさんに釣られた…orz
532ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 20:05:25 ID:/aCGzSFh0
>>522
あれは、障害者イジメっていうよりも
採算が合わないってやつだろ。

何でもかんでもシャベツニダっていってんなよ(w
533名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:05:34 ID:/SaMF3zW0
>>522
そもそもここでマジレス期待してるお前がバカなんだよw
いい加減気づけよ
534名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:06:05 ID:lCFeVxT/0
>>522
はいはいチョンチョン
句点の入れすぎは、かえって文が読みづらくなりますよ。
535名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:06:23 ID:NuGR3A+20
>>527
どうして黒人の水泳選手はいないの?
536名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:06:52 ID:ugeIRGGA0
>>528
ブラックジョークだなw
537名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:07:16 ID:v9juxiHf0
どんなもんに黒フレームあわすん?

Do you wannna mono negro frame what it soon?

英文として成り立たないがこう聞こえたんだろ。大阪弁で。
538名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:07:32 ID:GorLEFCSO
>>519
在日乙
539名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:07:39 ID:zSpYzrjs0
>>528
名誉白人なんて言葉大嫌いだな。何様だよあの白豚共は
540名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:07:43 ID:zgBhi0CW0
小奇麗な服装をした小柄な黒人の老婦人だったら
こんなことにはなってないな。
541名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:07:49 ID:n8fz0kmF0
で、結局「米国人デザイナーの男性」は本当に店に入ろうとしていたのか?
どうにも店の前でくっちゃべっていたようにしか読めんのだが。
542名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:08:32 ID:yofVpDvh0
ウチの近所にさ、黒人さんが住んでて身長185cm位あってゴッツいけど
スーツにネクタイ姿でメガネかけてブリーフケース片手に通勤してる姿を
毎朝見ていると、別に黒人だからと言って怖いってのは無くなったなぁ。

しかし、タンクトップにダボダボズボンで金のアクセサリーを
ジャラジャラつけてる様な黒人さんが3〜4人たむろってると、それだけで怖い。

543名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:08:32 ID:/SaMF3zW0
>>535
手のひらが白いのがばれるからだろw
544名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:08:50 ID:jvb+AaWuO
>>535
「お前バッチイから俺達と同じプールに入んなよ」
545名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:08:55 ID:ugeIRGGA0
>>537
天才
546名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:09:07 ID:QjgpxHO70
>>532
お前も脳みそのちっちゃいスペースで屁理屈こねてんじゃねえぞ。
いつもいつも。
東横インのスレでの、障害者に対する一連の認識の浅さについて
嘆いてるんだよ。
ほんと退屈な下流階級野郎だな、お前って。
547名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:09:29 ID:ecVhuFhX0
>>524

>白人に虐待され搾取された歴史を持ち、このため今もなお経済的に貧しい人が多い。

貧しいのは、はっきり言えば、黒は馬鹿だからだ
ユダヤ人が裕福なのは、頭がいいからだ
548名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:09:31 ID:aEQ3HqRf0
>>541
デザイナーっつっても食いつめの無職じゃねーかな。だから小遣い稼ぎに眼鏡屋を恐喝したんじゃねーの?
549名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:10:10 ID:Pov4Jng1O
黒人より南北朝鮮人の方が嫌
劣等人種だし
550名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:10:31 ID:NuGR3A+20
>>529
だね
今回はたまたまアメリカ黒人だったけど
いかにもDQNな兄ちゃんでも店主は同じことしただろうね
で、そのDQN兄ちゃんが埼玉人で店主が
「昔、埼玉では嫌なことばかりあった」つったって
裁判にはならないってことと同じなんだよね
551名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:10:36 ID:BgQfMlFH0
>>509
だから、そんな言い訳通じると思ってる時点で教養のなさがわかるんだよ。
「くろんぼ」という語は、「木村拓哉」のような単称名辞じゃない。
「くろい肌の人一般」について帰属される普遍的な差別用語です。
それが、単称名と同じような指示の役割を持つと考えてる時点でアウト。
そういう私的言語を持ち込むなら、せめて引用符で括りな。
552ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 20:10:53 ID:/aCGzSFh0
>>546
なんだ、いいたいことがあるならあっちのスレに行こうか?
553名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:10:56 ID:7Y6R+UC80
>>523
ワロタ
554名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:02 ID:ugeIRGGA0
>>546
脳ミソちっちゃい下流階級差別ニダ!
555名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:02 ID:YxM9ZDXj0
>>542
タンクトップにダボダボズボンで金のアクセサリーを
ジャラジャラつけてる様な日本人の若者が3〜4人たむろってると、それだけで怖いだろ。
黒人関係ねーじゃん。
556名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:22 ID:QjgpxHO70
自分の低脳・品性卑しさを指摘されたら、
相手をチョン扱いで終わりw
楽でいいよな。
鳥インフルにもう冒されてるんじゃねえか、ここのゴミ屑たちは。
557名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:34 ID:lCFeVxT/0
>>546
下流階級ってwwwwwww
自分が白丁だからって、他人もそうだとでも思ってるのかよ。
558名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:44 ID:LMU6a8jw0
>>513 頭弱い子?
559名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:54 ID:APenTWb30
なんだ、日本の話かと思ったら大阪か
あの国ならそれくらいのことはあるだろう
560名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:11:55 ID:jzTJzg8n0
60年代の人種差別撤廃運動でユダヤ人など他のマイノリティの収入は著しく上がったのに
黒人は相変わらず貧しいままというデータもある
561名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:12:11 ID:/SaMF3zW0
>>556
じゃなんでここ見てるのさw
562名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:12:21 ID:Cx5OTWOg0
>>539
100年も前、日本海軍がヨハネスバーグで南アから
燃料の補給をしようと交渉したところ、有色人種には
売れないと言われた。売らないなら艦砲射撃すると
脅し、一触即発、命がけで交渉に挑み獲得した軍隊の権利。
それが名誉白人と言われているものの正体。言葉だけ聞くと
抵抗があるが、その実は吾々の先人達が命がけで獲得してきた
この地球上で独立国として存在する為の権利だ。
563名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:13:07 ID:ugeIRGGA0
>>523
つまり、これは高度なブラックジョークだったんだよ。

「イエローしかいない」ってな。
564名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:13:14 ID:FIUy5x8T0
中曽根康弘先生が総理大臣時代にレーガンへのリップサービスとして一言。
「アメリカは黒人がいるので知的レベルが低いように見られてしまう」

これで日米同盟は強固なものとなった。
565名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:13:32 ID:zSpYzrjs0
>>562
なるほど。知らんかった・・・サンクス
566名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:13:56 ID:GOqO0fQsO
これが特定アジア人なら勝訴してたんだろうなぁ。
567名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:06 ID:aEQ3HqRf0
>>551
俺が使う言葉の内包は俺が決める。

くろん‐ぼう【黒ん坊】‥バウ(クロンボとも)(1)色の黒い人を、あざけりまたは親しみの気持をこめて呼ぶ語。(イ)皮膚の色の黒い人種の俗称。黒人。(ロ)日焼けして色の黒い人。(ハ)歌舞伎の黒衣(くろご)。(2)麦の黒穂(くろぼ)の俗称。

↑見ての通り「クロンボ」という言葉は必ずしも差別用語ではない。
お前の中の差別意識が「クロンボ」を差別用語に見せるんだと思うよw
568名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:08 ID:GeHAoPKV0
埼玉県の某パチスロ店に「中国人お断り」の張り紙を見たときは微笑ましかった。
569名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:11 ID:lCFeVxT/0
>>561
仕事だからじゃない。
たぶん自分に帰ってきたレス数で支給される金額が決まる、歩合制。
キリ番取ると、パチンコに行けるらしい。
570名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:24 ID:S6UncBrh0
モーガンフリーマンに似ている
571名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:25 ID:XqlJgwc10
クロンボを見ると見境なしに股を開きたがる日本売女も死んでいいと思うよ。
572名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:41 ID:ecVhuFhX0
>>558
しねよ
573名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:14:55 ID:HwSuKM010

>>564
プエルトリコじゃないのか?
574名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:15:12 ID:LMU6a8jw0
この世界で現在の日本ほど人種差別の少ない国はないような気もするが。
575名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:15:14 ID:I2QUnPG00
店の前でだべってたから追い払われたんだろう。
経営者の黒人思い出話は追い払われた件とは関係ないような。
576名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:16:33 ID:MiwvthyK0
伸びるな
差別利権というのがクローズアッぷされてきたのはイイと思うな
因縁吹っかけられて毟り取られるのやだもんな〜
577名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:16:42 ID:Cx5OTWOg0
>>574
そのとおりだと思う。
578名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:16:48 ID:KE6gfXnw0
数世紀前の米国南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐった。


随分長生きしてるな・・・
579名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:17:06 ID:O1flczVH0
>>568
第三国で中朝戦争しないで欲しいよな。
580名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:17:20 ID:24MFyNDC0
大阪なんて、地方出身者ですら差別されるのに、
黒人が差別されないとでも思っていたのかね?
581名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:17:37 ID:jvb+AaWuO
>>574
在日コリアンによる他の外国人の差別が深刻です
582名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:18:22 ID:HwSuKM010
>>580
地方出身者を差別できるような町かね・・・

大阪は.
583名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:18:44 ID:1LSIY4Hl0
そもそも差別してるのって日本人じゃなくt(ry
584名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:18:48 ID:v5Y3DtygO
海水浴場のクロンボ大会
585名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:18:59 ID:TPAMGo+40
米国じゃ、すぐ差別問題でゴネられるから
日本でもやってみました。ってところか
586名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:19:04 ID:I2QUnPG00
入店する気はあったのか。
587名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:19:09 ID:p0ov5j0y0
黒人がこんだけ人気の国も珍しいよ。
六本木辺り行ったら沢山、日本人女が貧乏黒人男とでれでれ歩いてるぞ。
それで差別と叫ばれた日には切れる。
日本人の男なんてどこに行ってもモテねーし金づるにさせられるだけ。
588名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:19:10 ID:nXxHaABH0
>数世紀前の米国南部にいるようで悲しい」と涙をぬぐった。
数世紀前だとアメリカ大陸に白人が居ないから、差別もなかったわけだが・・・
589ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 20:19:10 ID:/aCGzSFh0
>>556
で?俺の発言のどこら辺が低能で品性卑しいわけだ?
東横のどのスレに移動すんのか誘導しろよ。
夕飯まで相手してやっからよ( ´ー`)y―┛~~
590名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:20:06 ID:Sh1ZQC5B0
被差別者として優遇されたい黒人も居るようだからな。
591名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:20:06 ID:aEQ3HqRf0
>>551
おい、>>567に返答は?
やれやれ、人権屋っていっつもこうなんだよなw
「差別と戦うんです!」とか口では言いながらその実自分たちが一番の差別主義者。
592名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:20:45 ID:OTjW3CA70
>>574
甘いね。日本も変わってきているがちょっと前まで神国と持ち上げ、
中国人、朝鮮人を人間ではないとか言っていた。
現在、差別が見えにくいのは、諸外国に比べ、外国人数が極めて
少ないからだろう。
593名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:20:47 ID:ihGl3h3x0
差別したのは鮮人か?

鮮人店主はロスあたりでも黒人客には銃を発射するらしいからな。


594名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:20:53 ID:sHFFTjXV0
良くわからんが、本当に黒人が大嫌いで、
「悪いが出ていってくれないか。理由は言えない」
と言えば、これは無罪なのか?
黒人が嫌い、と言いさえしなければ無罪?

まあ無罪だわな(藁
595名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:21:34 ID:I2QUnPG00
こんなこと言ってたらアメリカ南部の黒人奴隷時代はたいしたことなかったんだなと思われてしまうぞ。
596名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:21:57 ID:d3EuXEtd0
くせー、この糞弁くせー。

大体よー、判事は当然として、弁護士も特定の思想活動をするのは禁止にすべきじゃねー?
弁護士なんて、すぐに非弁非弁いって騒ぎ出す、既得権益べったりの連中なんだから、自由の制限があって当然だろ。
いい加減くせぇよ、この手の弁護士。
597名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:22:04 ID:HwSuKM010
>>592
あれは人だったの?
598名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:22:19 ID:OaiD8qm70
>>574
99.9%は日本人(黄色人種)で残りの外国人も
ほとんど中国、朝鮮人(黄色人種)だから
人種対立が大規模化しないだけだです
599名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:22:26 ID:aEQ3HqRf0
>>592
それは中国人や朝鮮人が人間と思えないような悪い事ばかりやってたからだと思うよ。
朝鮮進駐軍って知ってる?
600ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/01/30(月) 20:23:17 ID:/aCGzSFh0
>>597
正規のルートで入国してるのは人
不法入国者、正規のルートでも犯罪者は人以下(w
601名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:23:20 ID:HC7plsFX0
黒人のvipperとかいないのかな?
602名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:23:34 ID:niTZ7Xww0
プロ市民てほとんどが弁護士だよな〜
なんでだろ〜
603名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:23:48 ID:sHFFTjXV0
そういえば噂話で、駒田が2ヶ月で離婚したのは、生まれた子供が黒人だったかららしいな(藁

本当かなあ。
604名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:24:09 ID:+XSp0gGw0
以前、沖縄で少女暴行した米兵を起訴したら、アメリカの親族が
「黒人差別だ」って騒いだことがあったな。
過剰反応してしまうところは、Kの国のひとに似てる。
その原因となるとすこし違うが・・・・・
605名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:24:08 ID:FIUy5x8T0
>>571
確かに日本の女は自国の男を卑下しすぎだ。
昭和天皇とマッカーサーが並んでる写真を見せて、「どっちがカッコいいと思う」
と質問してみれば、結果は歴然としている。
少しは日本の男を見直すんじゃないかな。
606名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:24:54 ID:jN6eUMwj0
黒人の前でブラックコーヒーを飲んで一言。↓
607名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:25:00 ID:Z0slX5+z0
入れないと他の客が電話で言われたから拒否したのであって
黒人だから拒否してる訳じゃない
過去にいやな目に会って黒人に良い感情は持ってないけど
電話での要求に従っただけ
これを差別だと言うのはおかしいヨ
608名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:25:08 ID:qPmoWAVuO
アルビノの日本人がアメリカ南部に行っても、差別はされるんだろうな。遠くから見たら判らないだろうけど、近くで見たら色は白くても顔立ちがアジア人のそれだし。掘りが深くて鼻が高いアルビノ日本人なら微妙かな・・・
609名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:25:11 ID:ecVhuFhX0
黒人のネラーはいないだろうな
610名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:26:34 ID:/SaMF3zW0
>>606
マズイー
もう一本!
611名無しさん@6周年
世界的に見て、アメリカ黒人>>>>>イエローJapってのは常識だろ。

そういう現実を受け入れられない、イエローが多数書き込んでますな。