【芸能】中谷美紀 結婚条件は「便座下げる人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカ即売会φ ★
女優中谷美紀(30)が結婚相手に求める条件は「使用後に便座をきちんと下げる」だった。
中谷は28日、都内の書店で行った初エッセー集「ないものねだり」(マガジンハウス)の発売記念トー
クショーに出席。
同著で
「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」
とつづっている。
結婚しない理由の大きな位置を男性の“便座問題”が占めているという。
この日も
「便座を下げていただければ、どなたでもいい」
と笑わせた。
同書は04年6月から1年半、女性誌ananに連載したエッセーをまとめた。

ソース http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060129-0007.html
依頼 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138396926/239
2名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:55:12 ID:oBASucl50
この速さで漏れにレスできたら、2月14日に可愛い女の子にチョコ貰えて告白される。
3名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:55:27 ID:FNxl6Uk10
黙れブサイク
4名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:55:48 ID:UMmSuU180
>>2
素直に諦めなさい。
5名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:56:26 ID:IPJ1AE7P0
そんな汚れた便座使ってんだ
ちゃんと掃除しなさい
6名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:56:37 ID:h60sx55V0
便座が自動で下がるウオシュレット買えよ。
7名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:56:57 ID:PjTTfInU0
トイレットペーパーで持ちましょう
水面に広げておけば消音にもなります
8名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:57:04 ID:Kxva7QDn0
小も座ってする俺ならそもそも便座問題など存在しない
9名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:57:09 ID:j5YapkI00
こいつ便座上げた便器に
おケツはめたことがあるなw
10名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:57:29 ID:Nll/YR+30
大した後でも、流す前に便座上げる漏れには理解出来ない。

蓋付いてるから、普通は便座下げて蓋も閉めるのかね。
11名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:57:37 ID:7CDdcHo20
つか、何で男って使った後下げないんだろうな?馬鹿?
12名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:58:23 ID:edtTQ5p+0
便座を上げないでションベンする俺は勝ち組。
13名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:58:34 ID:sMHkMeEg0
冬、父が使った後のむき出しの汚れた便座、深夜2時、私女、小便の為座る。

心臓が止まりそうになりましたよ。

14名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:59:31 ID:oK4Zxssb0
男だけど座ってションベンしますが
15名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:59:42 ID:tIkGFeMF0
レズだっけ?
16名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 04:59:44 ID:Li8fF1pD0
>>8
同じ。
立って洋式便器に小するなんて野蛮。
加えて振り回すなんて、ばいきん撒き散らし。

トイペを10センチ丸めて先っちょにあて、
根元からしごく。  これで完全に乾く。
17名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:00:05 ID:fKCw2UW/O
実は自宅のトイレだと座って小してる

三十路男
18名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:00:08 ID:s5DjSigfO
ズボンならすぐ下ろしてやるわ。
19名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:01:28 ID:dATFelyz0
今はセンサーで自動だから便利だ。
俺は小するのにケツ出す習慣で育ってないので嫌だな。
20名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:01:28 ID:17ZZBXuY0
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i ケッコンケッコン!!
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
21名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:01:31 ID:jE6qd5tG0
便座下げることすらめんどくさいのか この女は
22名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:01:32 ID:I4soThwi0
便座うんぬんはいいが、もはや中谷に芸能人的価値はないだろ。
どんな発言してもアッソでスルーされる。AV出演まじかか?
23名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:01:42 ID:23OQOtMhO
じゃ、俺の結婚の条件はトイレ使った後、便座を上げる女だ!!
24名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:03:22 ID:tIkGFeMF0

てかレズだから
25名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:03:32 ID:Kxva7QDn0
>>16-17
昔は「座ってしてる」と書き込むと袋叩きに遭ったものだけど
段々増えてきてるのかな?
26名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:03:54 ID:IPJ1AE7P0
お前に食わせる便座は無ぇ
27名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:05:13 ID:7Ar/4PKk0
こんなんで結婚相手を選んでいいのですか?
28名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:06:34 ID:3wBFBbJD0
便座を下げればスカトロでもOK
29名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:07:00 ID:BQQDFPRS0
男ってたいがい便座上げっぱなしだよね。
ウザス
30名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:07:04 ID:edtTQ5p+0
座ってする奴は、朝勃ちしてる時も座ってするの?
31名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:07:26 ID:Nll/YR+30
>裏側の汚れた便座
こう認識してる時点でこいつは潔癖性じゃなく、ゴミ部屋住人系だよな。

女や座りションベンする奴の便座の裏って、小便飛び散ってて汚いが、
毎回便座上げて拭けよ。 汚いな。
32名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:07:43 ID:fKCw2UW/O
>>25
汚してきた末にたどり着いた結論

洋式は立ってするには無理ある
33名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:08:43 ID:it2I0M340
これは、「くみ取り式じゃなくて、水洗便所がある家の人と結婚したい」という
暗喩だろ。お前ら気付よ。
34名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:08:49 ID:g/GByAES0
掃除はしませんと公言してるようなものだな
さらにいえば、トイレ等を掃除してくれてる人への差別心…

言葉って怖いね
35名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:09:00 ID:gzKBmHml0
お前ら女もたいがい便座下げっぱなしじゃないか。
小便する時便座に触らなきゃいけないじゃないか。
ウザス
36名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:09:14 ID:IPJ1AE7P0
37名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:09:18 ID:HPN2sURd0
>>14 17
いい人ですね
38名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:10:01 ID:NfU5C/qz0
男だけど自宅では座ってするよ
汚したくないんで
朝勃ち時は押さえ込んでる
39名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:10:36 ID:1LJaFzqA0
>>30
朝立ちしてても小便するの?
40名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:10:42 ID:sMHkMeEg0
貴乃花の母が言ってたが、相撲部屋では便座を
荒っぽく上げたり、下げたりするのですぐ割れるらしい。

    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |  昨日、一日中、下痢でトイレ通ってた。
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
41名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:11:16 ID:iW1LYNuH0
>>25
座ってする男、女から激評判いいよ
跳ね散らかさないから
なので中谷美紀の言い分には少し異論。
座ってする男>>>>>>>便座戻す男
42名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:11:51 ID:kj5iYq8w0
所帯じみた条件だな>便座を下げる人
逆の気配りも欲しいもんだが
43名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:12:01 ID:edtTQ5p+0
>>36
それを出すのは反則だ。
以前息が止まるほど笑ったんだよw
44名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:12:42 ID:EKH2f+MS0
こんなのがニュースなのか
45名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:08 ID:mC2GVzfZ0
俺も座ってするけど
チンコがでかいので便器からはみでる
チンコの位置を変えないといかん
46名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:19 ID:mvFEy6AT0
ションベンとウンコの回数は、ションベンの方が多いんだから
次にしたくなる可能性が高いのはションベン。
ならあげたままにしておくのが正解。

だがウチはトイレの壁が薄くて、ジョロジョロ聞こえてしまうので
座ってやるから、常時下げたまま。
だから俺は中谷にはベタボレされるはず。でも俺には杉崎美香が居るから駄目なんだ・・
47名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:20 ID:QHsdaYESO
中田にはビアンだろ?……結婚?



と、空気読まずに痛多。
48名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:36 ID:HUEEvkrD0
中谷の彼は男っぽい女だよ。
顔も中谷に似てる。
49名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:13:48 ID:i8pl89lJ0
便器に何回も落ちた♀です。
だのに旦那は落ちたことがないらしい。って、立ってするからか。

落ちた〜って騒ぐと、ちゃんと確かめろよって言われた。
50名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:14:10 ID:SDW+zoog0
今の腰掛け便器は漏れには小さすぎる。
アソコが半立ち常態だと腰を90度折らないと
命中しない。
51名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:14:41 ID:iW1LYNuH0
男が便座下げないから嫌になってレズになったのかな?
52名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:14:46 ID:g/GByAES0

便座だけ律儀に下げるヒモ男にでも引っかかってろよ!
53名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:15:15 ID:3VTEJLt80
これを細やかな配慮ができる人が好きと、とるか
私が使うとき直すのダルイからこのくらいヤレと、とるかで大きく違うな
54名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:15:43 ID:c7LF+9ee0
いやだよ
ションベンなんか座ってしたかねえな
55名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:16:18 ID:Kxva7QDn0
>>30
前かがみに座って、小出しにして勢いを弱めてるな。
でも、勃起の時は立ってするのだって難しいし。

>>32
TOTOかなんかの調査で、トイレの悪臭は90%?が
立ちションの飛まつが原因というのをテレビで見て、
すぐに座りションに改めた。

>>41
当時、半同棲してた女に「その方が掃除が楽だよ」と
言われたのも大きかったな。じゃあ協力するよ、と。
ま、今は誰も掃除してくれないわけだがw
56名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:16:36 ID:HUEEvkrD0
>>49
部屋が片づかない女だろ。
>>50
お前子供かよ。童貞程上向き。
57名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:17:09 ID:ySstVLrR0
裏側の汚れた便座ぐらい掃除して清潔にしてくれる人がいい
58名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:17:23 ID:BdwE9q+V0
つまらんウケ狙いでつまらんネタを振られた気分でつまらん
59名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:17:32 ID:LX6G4ruQ0
じゃあ坂本龍一はさげなかったんだ。
60名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:17:37 ID:OZ9V/XI60
>>56
ED乙
61名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:18:40 ID:/pALbKv7O
>>49
キミは本当にばかだな。
62名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:19:34 ID:xr1xKGcQ0
男性用小便器付きのトイレにすれば問題ないんジャマイカ?
63名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:20:06 ID:/RNYF1lTO
便器じゃないけどトイレットペーパーちゃんと変えてくれる人がいいな。
うちの父親ぎりぎりで残すか(30cm位)絶対かえないよ
64名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:20:45 ID:eVvaeyx40
年は同じ位でも、小野寺なんかよりこっちの方がはるかに好感度がいい
65名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:21:18 ID:K6LynXX9O
中谷も30歳かぁ、、
MIND CIRCUSを歌ってた時は凄い美少女だったな。
66名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:21:40 ID:B3hC0xvu0
>>63
俺は必ず取り替えるけど?
67名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:21:53 ID:7v9K6boH0
座ってしようにもアレの先が外にはみだすから
無理やり便器の枠内に入れようとすると苦痛。

男専用便器で無いと使えない
68名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:22:19 ID:Li8fF1pD0
ペーパーの先端三角折り禁止
69名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:22:24 ID:g/GByAES0
こいつの大小便の飛沫はさぞかし凄いんだろうな。
ひょっとして便座の裏は下痢糞だらけか?
70名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:22:38 ID:sMHkMeEg0
【芸能】中谷美紀 結婚条件は「ウンコ食べる人」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138564474/
71名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:24:02 ID:/i9w1zJk0
そもそも、上げるときはともかく、下げるときは裏側を触らない。
72?o???3/4?Y:2006/01/30(月) 05:24:08 ID:vn+Ic8PA0
”便座を下げる男” というのは、アメリカでは慣用句になっている。
例えばこのリンク http://www.celebratelove.com/littlethings.htm

中谷のセリフは単なる物真似。
73名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:24:18 ID:lbNw9LMqO
便座どころか蓋までしめてます
74名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:24:31 ID:iW1LYNuH0
>>55
座りション男に幸あれかし(-人-)
75名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:24:43 ID:5RLGOA+60
中谷美紀へ
豪邸には男性用の便器があるもんだ。ちなみに男性用便器を朝顔という。
76名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:26:28 ID:HlGoiHNq0
朝立ちで座りションして、便座と便器のスキマからションベンまき散らすも楽しいよ。
77名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:26:47 ID:7DRnOvGD0
10代の頃色々な男に色々仕込まれた。
しかしフェラチオだけはどうしてもなじめなかった。
以来ファラチオを迫る男がトラウマとなる
以降性的対象が女性にも広がっていく
ただしビアンというわけでなく
どちらかというとバイセクシャル
という書き込みどこかでみたぞ
78名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:26:50 ID:m7MrICIX0
漏れには必要ない気遣いだな。








一生独身だからさげるのは大するときと2chに書き込む時だけ。
79名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:27:28 ID:IcYdHW8e0
もうちょっとチンコに優しい大便器作るべきだな
座って小便するには狭すぎて、チンコがうまく便座におさまりきらん
80名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:27:32 ID:B3hC0xvu0
>>76
あるある
意外なところから飛び出してくるんだよな
81名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:28:06 ID:fKCw2UW/O
>>55
小便の臭いは確かにキツいよね。
ほっとくと臭い取れなくなるし。
酔払ってして一大事になった事あったりして。
結局、汚す心配しないために座りに変えた。

慣れると楽だよ。
82名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:29:48 ID:w+pNgBY+0
村上里佳子と渡部篤郎の離婚原因はこの人
83名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:30:09 ID:hXPSNkLE0
>「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」

あげるほうの身になれよ
84名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:30:20 ID:fUPnlK//0
>>79
ようするに画像センサ等で尿の軌道を予測し、
尿の落下点にうまく便器を誘導するようなシステムが必要って訳?
85名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:30:44 ID:Qqq39C2v0
嫁の評判と掃除の為に習慣を変える気はしんな。
86名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:31:30 ID:iW1LYNuH0
>>78
うまいこと言うな。
といいつつさげてないなw
87名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:32:37 ID:imelzany0
むしろションベンかけてやりたいよ、このブサイクには・・
88名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:34:30 ID:uaJOTtw20
>>76->>80
へ〜マジで座りションする男がいるんだ…(゚д゚)










女に飼いならされてんじゃyねーよw m9(^Д^)プギャリオン
89名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:34:42 ID:WEt/WIAd0
便座を下げた状態で水を流すと、排水が便座に飛び出して来るトイレは多い
だまされたと思って、便座の穴をトイレットペーパーで塞いで流してみるといい。

はっきりいって便座を下ろしたままなんて汚くて漏れは座りたくない。

あと男も座って小をするほうがトイレがキレイで掃除が楽になるぞ。
90名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:34:52 ID:qTLL5bFF0
>>1


 そ れ ぐ ら い 自 分 で 下 げ ろ 。


91名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:35:12 ID:wAA/1vA30
下痢でも食べるか
92名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:35:16 ID:6YX6D9h4O
男は座ってすればいいのに。一回でどれだけ飛び散ってる事か。毎回男が掃除すればいい
93名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:36:55 ID:sMVcR53k0
母親から流すときは便座を上げろと言われて育った。
だから「きちんと下げる」という言葉に反感を持つ。「きちんと上げる」だ。
94名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:37:44 ID:/IJBTDKw0
95名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:37:49 ID:0HIMD4C60
小便器つけりゃいいんだろ
96名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:37:50 ID:7v9K6boH0
>>84
そのシステム、投球を打ち返す
ばッティングロボットより六つ貸しそう
97名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:38:14 ID:hXPSNkLE0
ま、尿は無菌なんだけどな。
98名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:38:48 ID:6YX6D9h4O
面倒なんじゃなくて、触るのが汚いんだよ
99名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:40:08 ID:iW1LYNuH0
>>87
そのツラでよくそんなことが書き込めるものだなあ(´ー`)y─┛~~
100名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:40:12 ID:fKCw2UW/O
ただ座ってやると残る感じはある。
101名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:40:36 ID:VWGgSaVJO
勃起した状態で立とうとしたら、便座に引っかかって、便座が開いた。
102名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:41:04 ID:bgBpm+sm0
というか、女は終わったら、俺のために便座あげとけよ
男女差別も甚だしい
103名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:42:14 ID:imelzany0
>>99
つ 【鏡】
104名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:42:57 ID:Kxva7QDn0
座りションのメリットとして、小から大へのシームレスな
移行というのがある。小便をしていて、屁が出そうだなと
思って肛門を緩めたら、軟便や液便が出てきた、という
場合も座りションなら安心。これで何度救われたことか。
105名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:43:12 ID:uaJOTtw20
>>92
女はいちいち出しゃばってくんな!
お前の家のトイレをはみションまみれにすんぞ!
106名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:43:41 ID:rsonHQhh0
>>88
座りションはオススメだぞ
あの尿道の自然な開放感はたまらん
つまらん男のメンツなんか捨ててやってみれ
便器汚れないしな
107名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:43:43 ID:6YX6D9h4O
普通便所の蓋をしておくもの。もちろん便座を下げずに蓋は無理。マナーの問題もある
108名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:43:51 ID:Qqq39C2v0
>>98
だったらセンサー付きに変えろ。
109名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:44:47 ID:n9iit75w0
しゃがんでションベンできねー女は
氏んでくれ。
110名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:45:06 ID:sMHkMeEg0
二個便座を用意しておいて、一個は、トムとジェリーの
バチンと挟まれる罠にしとけば、毎日面白い。
111名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:45:33 ID:m7MrICIX0
用を足した後男はsageて女はageればイイんでない?
互いに譲歩するのが好ましい。


>>86
    _ _
   ( ゚∀゚ ) age  
   し  J
   |  つ|  
   し ⌒J
112名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:46:42 ID:wGn8sinQ0
家では台本読んじゃダメってリカコの自分勝手なルールを律儀に守ってた渡部には
こんな我侭くらい何てことないだろ
早く結婚してリカコの息の根を止めてくれ
113名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:49:15 ID:sMHkMeEg0
便所には本とか植物とかポスターとか一切いらない。
無の世界を味わいたいんだけど。飾ってる奴信じられない。
114名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:49:20 ID:1dCqREUN0
一人暮らしの女の便座の下(便器の縁)って
汚ねーんだよなー
115名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:50:16 ID:Ruvy0Jo90
これにこだわる女ってなんか当時トラウマになるようなドラマとかやってたのかな
116名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:50:40 ID:13OcW0C7O
付き合うとき言ってくれたら直すよ
女と付き合うってそういうことだ
117名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:53:29 ID:5gbVdHXY0
トイレにチンコはいんね(´д`)
118名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:53:53 ID:6YX6D9h4O
トリビア見てから、父親と同じ便器は汚いので使ってませんW
119名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:54:03 ID:FCvCm16x0
小でも座ってやってるから無問題
120名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:54:41 ID:5UU95Gfd0
和式使えよ
121名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:54:54 ID:20ESTMob0
なんか我侭じゃね?
譲り合いってもんがないのか、この女は。
122名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:54:58 ID:uaJOTtw20
>>106
女どもに男魂の牙を抜かれてんじゃねーよ!

お前等には聞こえないのか?便座の声が!?

「もう女どもの汚いケツには敷かれたくないよー」って声が!…

せめて男は上げてやろうや(゚Д゚)y─┛~~
123名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:55:38 ID:1dCqREUN0
そもそも便座に座ってる時点で汚ねーんだっつーの!
124名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:56:03 ID:mC2GVzfZ0
中谷美紀30ってのに驚いた。

映画観たら40過ぎに見えたんだよな。
125名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:56:44 ID:OnwHsVC2O
立ってシッコする男はやだ。
便座を下げるもなにも、座ってシッコすればいい話じゃん
126名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:58:51 ID:20ESTMob0
>>125
男は立って、女は座って。
これが自然だろ。
女が下げた便座は男が上げて使い、男が上げた便座は女が下げて使えばいいだろ。
何我侭言ってんだ?
127名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 05:59:20 ID:6YX6D9h4O
下に飛び散ってるのが汚い
公共の場で人様の家で蓋をするのは当たり前。
128名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:00:17 ID:BIeve7bh0
座って小便すると、気を付けないと
便座の隙間からニョーが漏れるんだよね
んで床がびしょびしょ・・・

まあ丁寧に掃除して証拠隠滅するんだがね、

ダンナに座りション便、躾けたと言ってる奥さん方
ダンナがトイレ掃除を自発的にやってる時は気を付けたほうが良い

大抵、ニョー漏れの後始末だ
129名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:01:21 ID:/IJBTDKw0
ひらめいた!

女が立ちションすれば、問題は解決するよ!!
130名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:01:46 ID:Qqq39C2v0
>>125
人には習慣ってのがある。それを合理的理由だけで指図されてうれしいか?
131名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:01:46 ID:/q2Fo/JT0
立つ座るの問題じゃねえよ
その後の話だ。
132名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:01:55 ID:iW1LYNuH0
>>103

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    )
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  || v(;:゜;u;゜;)(n^ω^n)
  ||   (    )(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
133名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:02:55 ID:NRux4vc70
こんな我侭な女と再婚したらリカコの二の舞だぞ渡部
134名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:03:02 ID:tKmZBHSv0
>>126
公衆便所みたいに男女別にすればいいんじゃね?
135名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:04:01 ID:20ESTMob0
>>134
まあ、そういうことなんだろうな
136名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:04:42 ID:ySstVLrR0
座ってションベンしろとか言ってる奴にはションベンかけてやりたいね
便座に座ってる自分のケツが綺麗だとでも思ってンのかよ
137名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:05:31 ID:6YX6D9h4O
中谷美紀が自分の結婚相手は〜と言ってるんだから、俺の習性はと意地になってる奴は初めから絡んでくるな
138名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:05:41 ID:K1DEQANV0
貧乳だしなぁ・・・あと歯茎がorz
139名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:06:58 ID:NRux4vc70
>>138
乳はそこそこあるぞ
140名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:07:46 ID:fYnfoxYM0
便座は下げないがかならずフタの閉めるのはオケー?
141名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:08:26 ID:kKcRU7fD0
こういう細かい条件をつける女は
「言わなくてもイケメン金持ちは大前提。わかってるだろ?」
と言ってるんだとおもわれ
142名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:08:36 ID:f8kYcZ/v0
ああ 俺は無理か
143名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:08:52 ID:g70L+M5K0

   妖怪人間 ベ ラ

  「早く人間になりたい」
144名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:08:57 ID:20ESTMob0
>>137

お前頭悪いだろw
145名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:09:17 ID:+iVyfOkE0
おまえら、裸で立って小便してみろ。どれだけ小便が跳ねてるかわかるから
146名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:09:19 ID:uaJOTtw20
>>129
最近でTVでオランダかどこかの国で携帯立っションべんアイテムが
流行ってるってやってた。
147名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:09:39 ID:Gn9WYoqK0
それぞれ専用トイレ用意してメイド雇えばすむことだ。
どうせそれぐらいの財力のある男と結婚するだろう。
148名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:10:04 ID:EKH2f+MS0
あれだ
本気で惚れれば便座を上げっぱなしにする癖までもが好きになる。

これは、便座を上げっぱなしでも気にならないくらいのイイ男募集
というこの女の挑戦状だ。
149名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:10:28 ID:Qqq39C2v0
>>136
同意だな。ションベンが伝ってケツまで汚いくせに・・・
150名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:11:01 ID:zyb/QyhV0
なにこのスレw
151名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:12:23 ID:6YX6D9h4O
まっ、便座を下げても中谷と無縁だと思うけど(´∀`)
152名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:13:03 ID:sMVcR53k0
>>134
そういや田舎にある親戚の家(複数)は男女別になってるなぁ。
入口に男女のマークが貼ってある。男用の立ってする小便器がある家も。
153名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:13:13 ID:WPnOhib40
>>128
逆に座ればいいんじゃない?タンクの方見て
154名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:13:42 ID:0YTNLvHh0
一度生で見たことあるけどめちゃくちゃ美人だったなあ
あとやっぱ女優さんは顔小さいね
155名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:13:47 ID:5/cW9sK5O
レズかわいそう。
156名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:13:59 ID:vsR/U3ru0
そもそも使った後、蓋は閉めるモンだろ?
開けっ放しってちょっと嫌だなぁ。なんか物を落としそうw
157名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:14:00 ID:u3T/3K9+0
んじゃ、便座さげるから
俺と結婚してくれ。

年収120万のひきこもり。
すげぇぶさいくで、セクースは騎乗位しか認めない。
舌が肥えていて、作った飯にはうるさい。

たまに物凄い勢いでキレてみたり暴力ふるったりする。
趣味は美少女ゲーム。
女装して美少女ゲームやりながらオナニーしてるところ見たら、
ぶっ殺す。

こんな俺と結婚してくれ。
便座さげるから。
158名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:14:39 ID:P3hus+MG0
リカコと間接チンコのほうが汚いよ美紀
159名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:14:40 ID:tKmZBHSv0
>>153
じゃあまずおまいがやってみろ
証拠写真を必ずうpしろ
160名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:17:12 ID:FUoYvzCK0
ベンザエース
161名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:18:13 ID:zPsOHdfU0
ダメだぁ 俺は下げれない 忘れちゃう!ごめんミキティー結婚できない!すまん、
162名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:21:09 ID:uaJOTtw20
海外はもとから自己主張が強いバカ女ばかりだったが
西洋トイレが増えだしてから日本もわがままな女が増えだしたな

俺は例え、女どもに拉致され縛られて囲まれながら
「便座を下げなさい!」って言われながら鞭をくらったとしても
死んでも下げないぜ! なあ?男って・・そんなもんだろ?
163名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:21:12 ID:JT88QSWAO
男だけど洋式では座る。
おいらは上品だから。
立ってすると実は目に見えないレベルで跳ねてるから
座らない男は馬鹿で無神経だと思う。
164名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:21:24 ID:m7MrICIX0
>>150
男も女も譲歩しない、そんな世相を現したスレ。
165ぴこぴこ:2006/01/30(月) 06:21:31 ID:E+LpspFc0
 まあ、結婚すれば男は、便器に座ってしょんべんが多くなる。女性にどれだけ譲れるかは、
最初は大きな問題だが、自然と譲るようになるもんだ。そもそも、たっておしっこより座って
おしっこのほうが、自然かもしれない。掃除も便器内だけですむからな。
166名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:22:12 ID:ixsrrA880
芸+で十分なのになんでここでたてるの?
167名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:22:25 ID:PiNZx8E10
姉妹に挟まれて育った俺は、ひとり暮らしの今でも自然と便座を下げてしまう。
168名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:23:35 ID:u3T/3K9+0
毎晩そのチンコしゃぶってもらってんだろ?
それくらい譲歩しろよな!
シッコした後、拭かないともうしゃぶってあげない
って言われたらどうすんだよ、え?
169名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:23:50 ID:bujm9RorO
何か座って、しょんべると出心地が悪い。
170名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:24:54 ID:rquTR8Cp0
むしろ一人暮らしだからこそ座る。

結局自分で掃除することになるからな。
171名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:25:03 ID:kqGUAHuP0
俺の家は小便器があるから無問題
172名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:25:52 ID:Li/NyVOL0
飲尿マニアな予感
173名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:26:07 ID:m7MrICIX0
>>168
漏れは嫌だな・・
気持ち良いらしいが。
174名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:26:18 ID:ONxtcHT80
洋式のときは腰掛けて用を足す俺と結婚しろ
175名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:26:35 ID:g70L+M5K0
俺の家はポットン便所だから無問題
176名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:27:14 ID:uaJOTtw20
>>167
貴様それでも男か! ちん○ん付いてんのかっ!
177名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:27:31 ID:6YX6D9h4O
男、女じゃなく、蓋を閉めない奴は教育がなっていと思われ。
178名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:29:11 ID:kKcRU7fD0
座って小便するだろ?
するとフチのほうに勢いよくあたって外に伝って漏れるんだよ。
手でちんこギュって下のほうに向けてやらないと駄目だな。
179名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:29:14 ID:ySstVLrR0
>>177 臭いが篭って嫌だという言う人もいるよ
180名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:29:33 ID:1ivmp0qn0
>>3はリカコ
181名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:30:10 ID:8zSRPlgx0
今沖田産業

なんのネタで、こんな朝早くから盛り上がってんの?
182名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:30:14 ID:0t8TI/gQO
誰でもいいってよ
俺が申し込もうかな
183名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:30:15 ID:u3T/3K9+0
勃起してるときみんなどうしてる?
俺は、便器そのものにブシャシャシャシャーってかけてる。

なんてツワモノのレスきぼん。
184名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:30:41 ID:HF5eK/9LO
ナッティプロフェッサー
185名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:31:12 ID:g/GByAES0

あげまんはこんなこと言わない
186名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:31:20 ID:6YX6D9h4O
水洗で換気扇が普通に付いてる便所だと臭いは籠もらない
187名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:31:39 ID:4vlfF9aX0
便器の真横に洗濯機があるんだけど何か不可解なシミが付いていて拭き取ってみたら
黄色っぽくてショウベンだと判明した。凶暴に跳ね散るショウベンに恐れおののいてその後は座って用を足してる。
188名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:33:20 ID:u3T/3K9+0
俺も最近座ってウンコするようになったよ
189名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:33:20 ID:EKH2f+MS0
>>165
アホか。
自然環境に便座があるかよ。
立ちション、もしくはしゃがみションが自然なのだ。
190名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:33:42 ID:13OcW0C7O
みんな朝からネタにマジレスしてるだけだよ
191名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:34:10 ID:bwGbZJKG0
 便座のふたを閉めるエコな人いないかね。便座下げろって単なるエゴじゃねーか、
どうせ公衆でも水流しほうだいなんやろ。

 ってふたが自動で閉まる便座買えなかった者の僻みをかいておこう。

 この芸人はやせすぎてて不健康そうだから興味なしっと。
192名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:36:55 ID:g70L+M5K0
デブ専のたわごと
193名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:38:05 ID:6YX6D9h4O
中谷は関西弁嫌いだってW
194名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:38:28 ID:uaJOTtw20
俺トイレで本読むこと多いんだけど
置きっ放しにしてたら跳ねションでカバーが乱れ撃ちされてた
195名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:39:24 ID:3RAjtG5pO
一人暮らしの女はたまに便座を上げろ、裏側けっこう汚れてるから。
196名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:41:22 ID:VkhJvMYX0
>>1
使用後に便座を下げる男などこの世に存在しない。
197名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:41:32 ID:M7+25qmUO
俺は逆に便座はあげないね。
198名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:41:51 ID:6YX6D9h4O
不潔な人としか付き合った事ないから。類は友をよぶ
199名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:41:58 ID:vJzVKa73O
オレの結婚条件⇒中谷美紀以外
200名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:42:15 ID:n9iit75w0
テメーの家の便座じゃないと糞もできねーもんだから
便秘になって腹に糞溜め込んだ、クソダメ女が増えたんだろう。
201名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:43:33 ID:KVTu9dK90
座って小便した後、便座上げるのはどう?
202名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:43:42 ID:yYpozJIQ0
座ってしたときのほうが汚れる気がするんだが。
立ってやった場合にさ、便座を戻すために触る部分まで暴発はしないと思うんだけど、
この女優はどんな男とすごしてきたんだろうか?

ってか、今一人暮らしなんだけど、腹壊したとき急いで便所に入って






ケツはまったことある(;A;)
203名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:44:30 ID:quytWVQIO
オレも>>187と同意
座って用を足せばトイレ掃除は便器磨きと床を掃除機かけるだけで済む
204名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:45:52 ID:8zSRPlgx0
>>202
糞ワロタ
咳き込んだお
205名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:46:39 ID:yo7DK9zD0
この女、便所掃除もしないのか。
こんな嫁はいらん。
206名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:48:35 ID:Ph5DR8mP0
男だって汚したら自分で掃除くらいしろよ
207名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:48:47 ID:C3mJRDwSO
>>167
ウチも3姉妹+弟なので、上がってる便座はない。当たり前だと思ってました。
昨日は彼氏と便座についてケンカしてました。
208名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:49:09 ID:ckWb0r/t0
背が高いと洋式は立ってするには無理があるよね。
短足のチビが羨ましいなあ。
209名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:49:22 ID:u3T/3K9+0
前に、クソ溜め過ぎて死んだ女の解剖画像が
あったんだが、それまだ持ってる人いないか?
あれは強烈だった。
腸の中で、クソがセメントのように固まってた。
210名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:49:56 ID:yYpozJIQ0
便所だけはきれいじゃないと気がすまないたちなんで
家族の中では俺が便所掃除ばかりやってるw
便座の裏が黄色くなってたらマジきもいし。
211名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:51:11 ID:ctrHF2xtO
うちは自動で閉まりますが

何言ってんだか、貧乏人共がw
212名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:51:43 ID:6YX6D9h4O
給料安い上に、掃除もしないで偉そうな男は中谷はイラナイだろう
213名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:52:02 ID:d2mQSduR0
姉が





                    レズです
214名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:52:29 ID:2l/ZsjFl0
>>205
男がやればいーじゃん
汚れ仕事は男がやるべき
215名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:53:21 ID:2g7TpwiV0
>>213
kwsk
216名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:53:50 ID:yYpozJIQ0
基本的に掃除は同居人のなかで
綺麗好き度が高いほうがやらざるを得ない
217名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:53:59 ID:ckWb0r/t0







短足のチビが羨ましいなあ。








218名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:54:44 ID:U15V5qOgO
>>208
これには同意せざるを得ない。






ちんこが短いからなおさら遠い。
219名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:55:05 ID:fM6M5tDb0
「醜女であろう・・・・・」
220名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:55:23 ID:avsxuMRhO
蓋まで閉めるな 漏れは
ボタン一つで開け閉めできるから手間もかからんしな
221名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:55:34 ID:6YX6D9h4O
ちん○短いから余計跳ねるのかもね
222名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:57:08 ID:8zSRPlgx0
>>211
あれって、介護用のトイレだろ。
勝手に蓋が動くヤツね。
223名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:57:57 ID:u3T/3K9+0
んじゃ、>>211は障害者なのね。
224名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:58:23 ID:yYpozJIQ0
165cmでティンコ16cmだがノーマルで9
座ってやると半立ちしたとき下につきそうで怖い
ってか









ついた(;ー;)そく風呂へGO!
225名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:58:41 ID:Uf4vGwYA0
オレも洋式に座ってするなあ。
掃除のこともあるけど、最大の理由はちんちんを触らずに用が足せるから。
手を洗わずに済む。
226名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:58:44 ID:wCKz0gPx0
>>222
いや一般用でもあるぞ。
227名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:59:07 ID:0PoBVAQH0
このひと、洗浄便座のCM出演が内定してるのかもねw
228名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 06:59:31 ID:YDzFmW+e0
俺は便所まで行くのがめんどいので
部屋に空き缶置いてそんなかにしてる。
だから便器は汚さない。
2291000レスを目指す男:2006/01/30(月) 06:59:59 ID:7TLfrj3H0
馬鹿馬鹿しい、漏れは便座なんて上げたことないぞ。
230名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:00:13 ID:2l/ZsjFl0
>>223
アホやこいつ
231名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:00:20 ID:HMIx2IdM0
中谷美紀は便座を上げた便器にはまった経験があるな。しかも数回。
232名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:01:01 ID:P1ZQ13r10
わかってない
そもそも洋式がいかんのだ
和式に理解のある人じゃないと俺は結婚できない
233名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:02:19 ID:6YX6D9h4O
便座を下げる人がいい=掃除が嫌、と言う事になってるよ中谷さん
234名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:02:42 ID:u3T/3K9+0
>>230
障害者発見w
235名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:04:10 ID:Qqq39C2v0
>>222
今は家庭用でも自動は普通にある。
それも蓋の開閉だけでなく水を流すことすら自動に出来る
236名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:04:16 ID:U15V5qOgO
>>233
このスレの殊勲賞だなwワロスw
237名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:06:01 ID:Ph5DR8mP0
「芝咲コウです」って挨拶すなー、中谷美紀
面白過ぎるゾ馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:06:05 ID:ySstVLrR0
>>234 アホやこいつ
239名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:06:09 ID:2l/ZsjFl0
>>234
田舎者だから知らないのかもしれないけど、全自動トイレは一般用に新築マンションなどに
設置されてるんだよね。早くお前の住んでるところにも水洗トイレが来るといいね(^ ^
240名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:07:35 ID:YNfoOhwl0
俺は流すときに便器の水が飛び散るのが嫌で蓋しめてる。
241名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:07:38 ID:q6DmP1VX0
小便は洗面台ですます。
他の家族はそこに湯を溜めて顔洗ったりしてるが
俺のションベンエキスで美顔効果満点だ
242名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:07:40 ID:UIZu9Wec0
俺は中谷とは無理みたい。
243名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:08:14 ID:rbpXf2jKO
トイレの水を流す時は蓋を閉めて流さないと運が逃げると、風水に詳しい人に聞いて以来
大、小問わず、蓋を閉めて流すクセがついた。
244名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:09:31 ID:DUO7Jdp9O
245名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:10:37 ID:q+En4Zb70
>>243
便座に水が飛び散りそうじゃね?
246名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:11:44 ID:P2iGBx0H0
次のCM契約は、



ベンザエース




に内定しました。
247名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:11:56 ID:k+eoitRh0
早く結婚して子供が持てるといいね。




子供が高校生になった頃にはテメェの大嫌いなタバコふかしまくるだろうぜ。
248名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:10 ID:g70L+M5K0
中谷は相当の釣り師と見た

中谷との結婚を一瞬真面目に考える妄想野郎が後を絶たない

249名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:19 ID:6YX6D9h4O
便座ぐらい下げてくれる思いやりがあってもいいと思う。簡単な事だし。と思う一方、
そんな事いちいち言う奴は…と、相性が悪いんだろうな。
250名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:29 ID:P1ZQ13r10
なんで潔癖くさい女の人ほど洋式を使いたがるんだろうね
直接便器に触れない和式の素晴らしさが理解してもらえない世の中で悲しい
251名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:30 ID:C8QUe92m0
原史奈も同じこといってたな。
原はまだしも、三十路すぎて
まだ、こんなこといってんのかこいつは。
252名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:43 ID:LFL9lquH0
>>1
金あるんだから、小便器付きのトイレに改造しろよ。
253名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:14:50 ID:6iooEYK/0
劣化しすぎ
254名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:15:39 ID:kyKRVAUwO
くだらねえ女だな、何様のつもりなんだ。
こうゆう女は、自分の過失は認めないからたちが悪い
255名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:15:58 ID:uwGzKM6lO
てか自動だろ。うち、田舎だけど自動でしまるよ。
256名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:16:03 ID:iW1LYNuH0
>>243
そんで運は上がったのけ?
257MistressSayuri:2006/01/30(月) 07:17:28 ID:mDG2WnLX0 BE:320468674-
便座になってくれる人・・・・
(・_・ ) ( ・_・)
258名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:18:15 ID:8zSRPlgx0
>>250

ノーコンのヤツには使いにくいだろうね。
特にデッカイ方をする場合。
259名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:18:52 ID:nz+VGwuB0
>>250
反射効も和式の方が少ないのにね。
260名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:19:39 ID:svudPq7C0
便座つーか、俺は蓋まで閉めちゃうな
261名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:19:58 ID:dP6YkqqiO
レズじゃん
262名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:20:02 ID:ZQnhyy7U0
>裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい
リモコン電動で上がる便座つかってますがなにか?
263名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:20:31 ID:59kTT4ICO
「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」
自分さえ良ければって公言してるのかと
264名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:20:42 ID:8zSRPlgx0
「めぞん一刻」のOP/EDが入ったCDを聞きながら、
このスレに書き込んでいる僕は、勝ち組!!!!
265名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:21:29 ID:nz+VGwuB0
まあ実際に結婚したら首輪填めてタライにやらせるから
便座なんて関係ないけどね。
266名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:21:33 ID:kavDI9XI0
うんこ
267名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:22:00 ID:yYpozJIQ0
まじで、質問
便座下げるときに裏側の汚れた部分をさわります?
座る表部分だと思うんだけど。
268名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:23:35 ID:8zSRPlgx0
表側だけ触って降ろすと、「バタン!!!」ってなるお。
269名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:24:02 ID:G/otsB1O0
俺は、汚れた便座を男性が触らずに済むように
使用したら上げておいてくれる思いやりのある女のほうがいい。
270名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:24:51 ID:P1ZQ13r10
>>269
ウンコせんのか!!!
271名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:25:01 ID:m4ko6CnI0
うちのパパンは見事に便座を上げる人なのだが嫁にこないだ廊下。
同い年の義母だ。










( ゚д゚)ポカーン
272名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:25:35 ID:HMIx2IdM0
>>250
和式は若い人は良いけど、年寄りや妊婦や痔主は洋式のほうが楽。
273名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:26:37 ID:hyyy/ozEO
>>250
ぽっちゃん…と跳ね返りデカイからとおもう。
274名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:27:02 ID:8zSRPlgx0
>>271
え? 何?  全く意味分からないお。
275名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:27:16 ID:m4ko6CnI0
ぁ 上げる×
下げる○

ね。

はずかし。

|彡サッ!
276名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:28:15 ID:hwnmesE80
>>1
お前が立ちションすればいいだろ
277名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:28:37 ID:rrKY9SGy0
うちのトイレはボタン一つで便座の開閉ができますが、なにか?
そして、俺は座って小便します。
278名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:30:19 ID:P1ZQ13r10
>>272
まあたしかにその辺は洋式のがいいんだろうね
年寄りが気張るとプチッといっちゃうし…
部屋探しすると大半が洋式だし、せめて半々くらいの割合で生き残ってほしいもんだ
279名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:30:59 ID:DH421yfr0
こいつ、騙されやすそうな女だな。。。。哀れ。でも腐っても女優だからな、食ってる男、羨ましい。
280名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:32:08 ID:BIeve7bh0
和式にすりゃイイジャン


281名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:32:22 ID:8zSRPlgx0
>>278

ちょっと、和式トイレのユニットバスを想像してみてワロタw
282名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:32:47 ID:q6DmP1VX0
中谷ってそんなに価値がある女?
283名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:33:42 ID:aI8+DWku0
終わった後、便座閉めない奴がいるのか?
俺は座ってまでしないが、前傾をかけて跳ねが便器を越えないように水面に近づけてする。
284名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:33:52 ID:ySstVLrR0
和式の方が掃除は楽そうだな
285名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:35:12 ID:8zSRPlgx0
>>282
久本より、ある。
286名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:36:21 ID:XCZIKpCMO
中谷美紀=神谷 薫
287名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:36:25 ID:7SMsT8yl0
最新のは色々自動なんだよな
センサーで勝手にフタ開くぜ?

しかしボタンを高橋名人バリに連打
おせーんだよっこっちは色々出そうなんだよっ

みたいなイライラを超えて便座が常に暖かいという事に純粋に感謝の念が湧く
これ考えた奴かなり偉いと思うなぁと
288名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:36:57 ID:P3hus+MG0
リカコに入れたチンコをマンコに入れるほうが汚いよ美紀
289名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:37:39 ID:m534ubCWO
チ○コ握ったりくわえたりしてるくせに
どのツラ下げて・・・
290名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:37:59 ID:F6gB37Cj0
俺と結婚すればおk
291名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:38:41 ID:xuZ20VIb0
間を取って和式便器にすればいいんじゃね
292名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:40:23 ID:rR4At1bF0
オカマとか?
293名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:40:50 ID:HUewlXfN0
なんで裏側が汚れるの?
294名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:41:09 ID:HMIx2IdM0
和式にしても、オシッコをちらばして便器を汚す人はNGだね。
295名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:42:37 ID:03S8DoFg0
男の場合,便座を下げて用を足すほうが裏側汚れるよ
296名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:43:17 ID:H8CMY60zO
中谷美紀という活字だけで抜ける俺がきましたよ
29歳童貞ですよ
297名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:43:25 ID:Jgz90f0g0
俺の前に便座出せ
片っ端から下げてやる
誰でもイイならおれとかけおんしろ1
298名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:44:02 ID:L0eLiEFc0
俺、男だけど、便秘なんだよ。
で、ピーパイルっていう便秘薬を毎日3錠飲んでる。
で、数時間後に、初めは硬いうんちがでて、すぐに
水交じりの下痢が出る。

ひどいときは、30分おきに2回ぐらい水みたいなのが出る。

その後は、凄い気持ちいいんだけど、出るまでは気分が悪くていらいらするときもある。

で、うんちしたあとの、便器を見たら、ふちの部分に一杯飛び散ってる。
そんで、座る部分の裏にもとびちってる。これを綺麗に拭かないと駄目なんだな。

恐らく、中谷も便秘で、こんなかんじなんじゃないかな。
299名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:45:29 ID:BQQDFPRS0
座って用を足す男と付き合うとしょっちゅう裏側汚されてうざかった。
しかも便座カバーはいつも開けっ放し。
300名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:45:50 ID:xuZ20VIb0
OK、ならば逆転の発想だ
女子も立って尿
301名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:46:10 ID:Jgz90f0g0
>>293
魚種レット使ってるとね水圧でうんこまき散らしてべんざのうらにうんここびりつく
302名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:48:49 ID:eJpk11e+0
人間性のすべてが現れるね。
いい判断の仕方だ。
303名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:49:52 ID:Zo207Mtk0
流す時、便座も蓋もすべて上げて流さないと水がはねる。
それをわざわざ下げたりしない。
女子。
304名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:53:17 ID:HL2f05Yf0
男用の小便器くらい付いてるだろ?
305名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:53:43 ID:RynlBUaWO
>>294
なんで散らばるの?
306名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:54:05 ID:j2BEfJk20
男が使用後に便座を下げるのを当然と思ってる女っているけど何様?
そんじゃぁ女は使った後便座上げとけよ。
307名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:55:00 ID:KZAiXLR2O
俺、座ってするんだけど。
308名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:55:55 ID:I4soThwi0
ようは使う奴がその使用の用途によって自分であげたり下げたりしろ
ってこった。こんなこと気にする奴は死んでくれ。
309名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:56:13 ID:Mr99MpCb0
使うときに便座上げてもいいけど、使い終わったら下げろよってことだろ。
310名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 07:58:41 ID:j2BEfJk20
>>309
お前、馬鹿なんだなぁ…
3111000レスを目指す男:2006/01/30(月) 08:02:33 ID:7TLfrj3H0
つーか、パンツを下げずにやっちゃうことってあるよね。
312名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:03:02 ID:HMIx2IdM0
>>304
真ん中に命中しそこなう、または勢いよくしすぎて、
便器や便器まわりにはねさせてしまう。
313名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:04:24 ID:SFdy0H9f0
こんなことを公の場で発言する人はちょっと人間として足りないな。
314名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:04:36 ID:wf55dtJlO
汚れた便座を黙って拭いてくれるなら結婚してやるよ
315名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:05:20 ID:BSDFv+f60
渡部はこいつと再婚してもまた尻に敷かれそうだな
M男なのかもしれんな
316 ◆Q/jTgycU2o :2006/01/30(月) 08:06:17 ID:2CDVRRaT0
>>312
後は、ニ方向に分かれるとかだよなWW
317名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:07:13 ID:lYz6Wx4Z0
便座上げるってことだと、座式の便所だろ。
あれでもみんな立って小便するの?
俺、座式では生まれたときからずっと座って大小してるよ。
立ってするのは立ち便器と野外だけだ。
318名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:07:50 ID:aZG+eth+0
家の便座は自動で下がるんで関係ないな
319名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:07:59 ID:LX6G4ruQO
こういう馬鹿には便器に顔押し付けて舐めさせてやる…!!
320名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:09:18 ID:BIeve7bh0
チンコ大きい人は座りション無理

321名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:10:13 ID:jPVqjEft0
女も立ちション汁!
322名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:10:53 ID:HMIx2IdM0
>>320
ハリー・リームスは無理だろうな。
323名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:11:23 ID:DfImHJ2CO
じゃあ、俺は便器だけは律儀に下げるから、結婚して専業主夫として養ってくれよ
324名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:11:25 ID:+eAoIDgS0
むしろ男のために常に上げておけ糞が!
325名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:12:11 ID:uaJOTtw20
このスレの結論は>>313だろ
326名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:12:24 ID:Yu8n9Po7O
('A`)マンドクセ
327名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:12:26 ID:SJshJu5u0
俺も座ってやる派だな。
もう立ってできなくなった。
どこに飛ぶかわからんし、はずすし。
328名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:13:08 ID:/kWsBJ2w0
便座!便座!
  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
329名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:13:35 ID:EkGe1tan0
便座だけだったら下げない。蓋までする。
330名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:13:50 ID:IWQr25D0O
>320
俺も無理だ
331名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:13:53 ID:JKiKTC9u0
な方に幹網30なんですね・・.私も年をとるわけです.
332名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:14:10 ID:/fDeANmDO
便座を上げずに立ちしょんします
333名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:14:29 ID:VybfrKpHO
>>321俺の幼なじみの女は小六までやっていましたが
334名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:15:44 ID:HMIx2IdM0
>>313
「中谷さん、結婚条件は「便座下げる人」これで行きましょうよ!
 インパクトあるし、2chで話題になりますよぉー」
・・とか編集者にいわれたんじゃまいか?
335名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:15:59 ID:Jr2vXoxm0
ベンザブロック
336名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:16:48 ID:UihxVsBMO
つまり遠回しに女がいいって言ってんだろ?
337名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:17:02 ID:BZ5ikT1h0
まぁ、俺は便座下げたままやるから関係ないな。
338名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:17:21 ID:GeeM7Ghu0
むしろ上を向いて困るならこれほど無駄のない方法は他にない思うが

.                        | |  ヽ ヽ
.                        | |   ヽ |
.     ( ´Дンノ               | |   \|
   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ./  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           /|    |  
   |   タ   |          /./|    |  
   |       |        ι ´ |   |        
   |   ン    |       /.    |   |       
   |       |       /     |   .|_  
   |   ク   |     ;        \  /.  \     
   |       |     ::        │ │頭 |      
   |_____|    ;:;         | |__./       
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  │ │        
           |    便器   /  │ │                          
    (´・ω・`)  |         /    │ │    
    (∩ ∩ )  |       │    .|____⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:17:40 ID:JZsGN5IH0
>>250
痔だと和式便所はキツイから。
340名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:18:07 ID:hyoBd1zoO
>>334 まさに便所にスレッドなんざ立ったらかえってイメージダウンだろ。
341名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:18:33 ID:yYpozJIQ0
>>338
それ、顔にかかる
342名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:18:43 ID:61UKBGTm0
立ってするけど、毎回トイレットペーパーで一通り拭くから
そんなに臭ってないと思う。
343名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:19:06 ID:dPfy7mem0
決まったベンザのCMに起用!
344名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:21:21 ID:dPfy7mem0
つうか中谷ってモップを持ってなんかのCMで売り出したんだよな
何のCMだったっけ 日石だった?
345名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:22:46 ID:oqzk6/G5O
川崎の次の小さい駅の近くの、ボローい喫茶店のトイレには、
次の使用する男性の為に、女性の方は使用後は、便座を上げましょう。
て張り紙があった。やな店だったから、二度と行かない。

346名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:24:12 ID:RSLSNzKN0
洋式で座りションする香具師(男)に訊きたいんだが、
チンコが便器の縁に当たるでしょ。汚いし冷たいし何か気にならん方法があるの?
標準型じゃなくて長尺の便器だとちょっと大きいので、それだと大丈夫なんかな。
347名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:24:40 ID:zxrwelioO
マナーとしては両性とも蓋まで閉じるのが正しい

とあたしんちの 母がいってた
348名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:26:37 ID:r+3/+Bay0
俺はパチ屋で枠外プレミア
家ではしない
349名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:31:13 ID:qTpg1LzyO
男のおれとしては、使用後便座を
上げてくれる女がいい。
って、これは「地図の読めない女…」とかの
パクリですか?
350名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:32:30 ID:dPfy7mem0
公式サイト意味もなく重すぎ
なんとかしろ!
351名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:33:18 ID:xuHoKBpi0
中谷=ケイゾク=不倫
352名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:35:37 ID:+VWb5NNU0
>>202 その状態で漏らしてたら神
353名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:37:00 ID:A+vGXeMr0
公衆トイレで便器や床の掃除までして出て行く俺こそ結婚相手にふさわしいな。
次の人に気持ちよく使ってほしいから掃除して出て行く。
354名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:37:41 ID:dPfy7mem0
うちは別々に専用のトイレ使ってる
355名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:42:32 ID:jPVqjEft0
>>333
詳細
356名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:43:51 ID:HMIx2IdM0
男は一人暮らしの男の家以外のウチのトイレでは
用賀住んだ後は便座を下げるのがマナーだと思う。
357名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:44:52 ID:m5ugWGvjO
え?レズ?
358名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:46:36 ID:vZFVhd6XO
レズだよ
359名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:47:18 ID:dPfy7mem0
便座の上げ下ろし自動のトイレに付け替えれば無問題
360名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:48:18 ID:qaHK+G5B0
>>357
>>358

リカコから渡部略奪したじゃん
361名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:50:58 ID:rSPV/+7s0
謎の呪文を覚えてモテよう!

逮捕された都下在住の占い師が使った呪文の全貌が明らかに!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138043974/l50
362名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:52:29 ID:CRow1CAp0
たぶん、今つきあってる男がいつも便座あげっぱなしなんだろ。
363名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:54:42 ID:HMIx2IdM0
>>340
中谷美紀って変わってるから、便座でイメージダウンとか主罠層w
364名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:56:02 ID:Tn7CpyD2O
パチ屋でパチンコはしないが仕事でトイレが近くにない時はパチ屋のトイレ利用するが
基本的にパチンコみたいな低脳半島系は嫌いなので

だいたい汚して帰る。個室で糞はみ出したり、ションベンを便座や床にかけるのデフォ
ささやかな日本人の抵抗と考えればかわいいもんだ。
365名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 08:56:23 ID:pJNkhG38O
急いでトイレに駆け込んで、便器にはまる美紀たんモエス
366名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:01:18 ID:YIQ0sy7q0
類い稀な便器スレ
367名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:03:14 ID:qE5be6YxO
急いで便座を上げまくれ!
368名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:05:06 ID:o5eEFzaB0
男も座ってやれというなら
なんで便座が上げ下げできるのか
369名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:05:56 ID:NSOcOI7D0
フェラ、飲精、ぶっかけを拒みそうで大変不快だ
370名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:06:34 ID:7FsJ7jtlO
まあいつも便座をあげない俺は

…勝ち組なのか?この場合。微妙だな。
371名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:07:39 ID:VwD9lgrD0
お前ら2チャンエラーは公明党支持者だろーがwww
372名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:09:15 ID:1lZOvtUU0
なんかこの女神経質そうだ…
373名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:09:41 ID:IpnGO7kdO
ふざけんなよ
女が便座あげろよ
なんで男に汚れたとこ さわらせんだよ
374名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:12:15 ID:VwD9lgrD0
>>372
なんかこの女神・・・まで読んだ
375名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:13:13 ID:su+/zxrO0
いいかげんにしないと、浣腸するぞぉー。1,000CCを
376名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:13:38 ID:lFzt08Xq0
正確には「便座を下げてする人」つまり女

遠回しにカミングアウト
377名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:13:40 ID:1lZOvtUU0
つか、和式トイレ派の存在自体無視した発言許せん!
378名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:14:31 ID:I9Fz51z/0
ちんこ舐めるくせに何いってんだか
379名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:15:37 ID:i4XaJ7fF0
座りションは切れが悪い
男用の小便器家に作れば無問題
380名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:17:01 ID:WkK11gT90
何でリカコの旦那なんだ、趣味悪いって思ってたが
ケイゾク再放送見たら何となく納得
便座上げないってのは渡部のことか?
381名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:18:33 ID:9X3TogTLO
便座下げるから結婚してくれお( ^ω^)
382名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:18:56 ID:sdo+fuoR0
で 中谷は次ぎの人の為に便座上げていくんだろうな?
383名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:19:29 ID:XAdcJPx80
ウォシュレット入れてから小便だけでも座ってして
けつ洗ってる・・・至福のカイカン
384名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:19:36 ID:1zdBPjguO
レズだろ、この女。
はなから男は眼中にないと言っているだけだ。
385名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:21:44 ID:QFiXiJL/0
ああ、俺も洋式便器だと座ってするな。
結婚するまでは立ってしてたけど、
嫁に強制的に座ってするように調教されたw
おかげで今ではどこに行っても様式だと
座ってするな〜。
386名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:28:15 ID:7o+YLDde0
座って小便するとチンコの先が便器に接触するんだが?
387名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:33:03 ID:hgMHSm5RO
女系家族なんで小でも座ってする、便座下げ派だが、中谷美紀は好みじゃない
残念だが他を当たってくれ
388名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:34:35 ID:Y8nT55ft0
キーウエストクラブの頃がピークだな。
中谷じゃないほうが可愛かった。
389名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:36:26 ID:loMKvhDRo
もれそうな時に大急ぎで座ったら
便座が上がってて便器に座っちまったよ・・・
気持ち悪すぎ。
390名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:38:56 ID:SBR2WSh90
漏れ的便座は上がってる状態がデフォ。
391名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:42:16 ID:6cvTOwuC0
汚い過去も洗い流したいんだろうね
392名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:42:17 ID:VZgrI9PSO
便座を上げずに尿をする漏れは結婚できるはず
393名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:53:20 ID:wVajg1vF0
なによりこんなことを公言する時点で基本的な部分が足りてない気がする
394名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 09:59:05 ID:iAdsp8up0
1.便座上げ
2.豪快に放尿
3.振って撒き散らし
4.残尿でパンツやや濡れ
5.便座戻さず

そんなおいらがきましたよ (´・ω・`)
395名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:01:27 ID:PEqXox770
>394
駄目じゃん。
396名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:01:59 ID:NOr2DyER0
中谷とケコーンしたらベンザエースとか呼ばれそうだな
397名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:02:21 ID:IeCr5HSNO
>>394
俺と結婚して下さい
398名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:03:23 ID:r9CQsmGOO
>>392
表にも飛沫が飛ぶからやめれ。


立ってすると壁や床にも細かいのが飛んでるって知らない男性多過ぎ。

399名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:03:35 ID:bbmv3AfoO
つまり
座りションしか出来ない男なら誰でもいいわけか
400名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:04:36 ID:XHt/a4Iz0
暖房便座は下げたままだと加温してるから
電気代の無駄 上げろ!バカ女。
401名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:07:54 ID:835aKWIp0
飲んでる時に下げとけって女と上げとけって男が口論してた。
客同士だったんだけど、30過ぎと50過ぎで両方独身。
402名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:09:37 ID:Gf+u3axL0
うんこした後にフタまで閉めて
次の人に香りの楽しみを提供する俺は
真のエンターテイナー
403名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:09:38 ID:lemHAXeL0
>>398
男は便所掃除しないからね、ほとんどが。
404名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:11:26 ID:HOY0tjgN0
家に腰が悪いじいさんがいるから蓋を閉めると怒られる
405名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:14:30 ID:bVa9rnEc0
使用後に便座の蓋を閉める人はお金が貯まるらしいぞ
406名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:26:46 ID:dlDWlAc90
>405
電気代の分な

ところで、レズと自動便座はここまで何レス出た?
407名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:27:42 ID:yYpozJIQ0
>>403
偏見
408名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:29:40 ID:GwqVfrzV0
レズなの?
じゃあ渡部篤郎は特別なの?
リカコはレズに旦那盗られたの?
409名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:29:41 ID:qTpg1LzyO
昔、脳卒中の後遺症で脚が不自由になった
爺さんの為にトイレを洋式に改装して、手すりを着けた事を思いだした。
体の不自由な人に合わせ、おらの家では、
全員、便座上げ派になった。上げるだけでも爺には、大変だったから。
410名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:32:21 ID:SBR2WSh90
立って放尿して飛び散るやつは、ネライどころが悪いのだ。
411名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:33:17 ID:YFi90jFc0
俺は座って便所するな
立ってると飛び散って掃除がめんどうだから
412名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:35:56 ID:YcAN8BtPO
中谷の為なら便座おろすどころかパンツもさわらないように自分でおろすぞ
413名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:36:25 ID:lPFJqTiA0
うちは両親と娘二人の家庭。男は父一人で
私が小さい頃からずっと便座は下がってあった。
小学校中学年の頃、友達の家に行って、便座が上がってるのを見て不思議だった。
母に聞いたら、男の人は上げるでしょうと言われて気付いた。
父を素敵な人だと思った。
便座を下げる人がいいっていう気持ちが分かる。
414名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:36:47 ID:bjRmi78TO
男はフタはあけっぱしなんだよ!中谷?お前が閉めろ
415名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:38:36 ID:iAdsp8up0
つーか、小便用の雨どいみたいなの用意すればよくね?
そうすりゃ便座上げずに、飛び散らせずに用足せる。
俺って天才?
意匠登録できるかな?
416名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:38:39 ID:SBR2WSh90
>>413
その乳が素敵な人なら、おまいたちは乳を虐待する意地悪な人という解釈もでける。
417名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:38:59 ID:xs5uxotE0
じゃあ俺は結婚できんな
418名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:39:21 ID:NaZVe/X20
渡部は中谷の前じゃ煙草吸わないんだってね
便座下げれるようになったら結婚か?
419名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:40:08 ID:Lh+ewHwj0
ということは
小の時も座って用を足す俺様は適合か
420名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:42:05 ID:qRs/ZOvp0
座ってするのは構わないが

チンコがでかいので便器からはみでる
チンコがでかいので便器からはみでる
チンコがでかいので便器からはみでる
チンコがでかいので便器からはみでる
チンコがでかいので便器からはみでる

orz
421名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:42:46 ID:0J/9KVn70
便座を下げる男の次に必ず中谷がトイレに行くんならいいけど
次も男がトイレに行ったらまた上げて使って下げるんだろ
効率悪いよ
422名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:42:56 ID:Wd5DXiI90
アホかこの馬鹿女は
女が小便をするとき、便座を降ろさなくてはならないのはとんでもない罪悪で
男が小便をするとき、便座を上げなきゃいけないのはどうでもいい、と

男は座って小便しねぇんだよ。アレが邪魔だから。
423名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:43:29 ID:xs5uxotE0
>>420
もしくは便座に付くだな。
冷たくてキモイし感染症起こしそうだし
TOTOはちゃんと考えてほしいな
424名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:44:13 ID:GO4VdUBx0
普通に質問。
何でこの人レズって言われてんの??渡部と不倫してたんだよね〜?
425名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:44:24 ID:1eXEgtwL0
>>419
「使用後に便座をきちんと下げる」が条件だぞ。
お前の場合、最初から便座が下がったままで
「使用後に便座を下げる」動作が入らないから不適合だ。
426名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:45:02 ID:yL5WpM++0
中谷は潔癖なんだ
427名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:45:24 ID:HL8sRkZq0
ん?俺の元彼女と同じこと言ってやがるwwwwwwwww
428名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:45:42 ID:bgBpm+sm0
てか、うんこする女とかと付き合いたくないだろ
429名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:45:52 ID:a6A77cUJ0
みんな読みが浅いねぇ。
結局、女がいいっていう意味なんだよ。
430名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:46:14 ID:x5K3UV/G0
使用後に便座下げるのって当たり前じゃないのか?
431名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:46:33 ID:Qmp3BNhuO
今はスイッチひとつで便座も便蓋も上げ下げ出来ますが…なにか?
432名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:46:37 ID:xs5uxotE0
433名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:47:19 ID:ANAJxS+10
>>424
美少女好きを公言して二丁目に出没してるから
渡部と不倫してたのもガチ
434名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:47:25 ID:9dwPxFPsO
西洋化の弊害だ
日本は和に帰るべきだな
435名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:48:05 ID:HAHYbdff0
>>30
???
朝立ち状態でどうやって立ったまま小便するの?
436名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:48:34 ID:fePkMlih0
メーカーが、便座の蓋を固定した物を出したら解決!

437名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:49:36 ID:m3DSI0AS0
射精も立ってすると気持ちいいよ
438名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:49:38 ID:GO4VdUBx0
>>433
ありがd!てことは、バイって事かぁ…。

439名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:49:39 ID:2letSekq0
今は自動です。
440名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:51:23 ID:OH0v0sYX0
下げないでやる奴の下半身は小便のしぶきがびっしり付いてると思った方がいい。
441名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:52:17 ID:Wd5DXiI90
>>423

んだ、それもあった。
んち系の細菌が、膀胱の方に入っての感染症、圧倒的に女の方が多いんだよ
男で座ってやってたら、ナニが便器にさわること請け合いだから、ずっと不衛生
で、感染増える
大体、便座に座ると言う事は感染リスクだろう。例えどんなに掃除している
便器でも他人が座ってクソする以上。
女が自分たちが座ってやるからといって、男にそういうリスクを背負えと
主張するのはいかがなものか
つか、座って小便する不衛生な男って、ホントにこの書き込みほどいるのか?
ネタで書き込んでいる奴が大半だと思って居るんだが・・・・

442名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:52:38 ID:zifwkxqp0
小も座ってるけど
漏れないように改良してほしいぞ

あとトイレットペーパー三角に折る奴は死ね
汚い手でベタベタ触ってんじゃねーよ
443名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:52:47 ID:dqm9MHCl0
>>435
たしかに。むしろ朝勃ちしてるときこそしにくいから座ってするよな。

すなわち、>>30は朝勃ちしててもフツーに用を足せるような短いペニス
の持ち主か女
444名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:53:07 ID:PY8g1a4i0
2年前やっと水洗和式に変わった家にはついていけない話だな。。。
445名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:54:10 ID:oqzk6/G5O
>>353はいい人だね。
446名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:55:22 ID:OH0v0sYX0
まあ全ての男にすわって小用してほしければ、もうちょっと形を改良してほしいもんだが。
チンコのところが触れないように突出部作るとか
447名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 10:55:35 ID:x7mZ1Q8/0
親父は便座どころか蓋まで閉めて行ってくれる
けど蓋を触りたくないし、換気できないから止めてほしい。
448名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:01:37 ID:iAdsp8up0
美紀たんのパンティなら下げてあげるよ (´・ω・`)
449名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:02:18 ID:tOQQaOoq0
A型だなこいつ。
A型の女は大変だぞ。俺の嫁だが。
450名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:03:23 ID:GY+XRl7iO
んとね〜
飲み屋やってんすけど
酔っ払いのオヤジ客は、
便座上がってようが下がってようが構わず放尿します
まめに便座チェックしますが忙しい時は構ってられません

使用後はどなた様も
「便座を上げておくか、蓋ごと閉めておく」をお願いしてます
それでよく女性のお客様となんでって議論?になりますが…

トイレの中から「あひゃひゃ〜」て聞こえると、
あ、ヤベ…て思う
451名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:04:00 ID:oAhr1Ngn0
触っても汚くない便座の裏側になるように掃除できる男はダメですか?
452名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:04:22 ID:gZXDRa/00
俺は毎回下げるから、美紀はおれのものだw
453名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:05:00 ID:SBR2WSh90
>>450
酔っ払いというのはつまりクスリでラリってる状態と同じ。
そんな状態の相手に何いっても無理。
454名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:05:08 ID:3xtzAYSV0
金有るんだから便所広くして小便器付けろよ。
455名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:05:36 ID:Hyb6gzoa0
妹尾河童のカミさんと同じこと言ってるなw
456名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:06:04 ID:J2L3p19Q0
「女だって上げないじゃん、お互い様だ」と言う男いるけど
そういう男とは結婚したくない
なんか子供できた時とかに「お前だって楽しんだんだろ?お互いさまだ」とかいいそう



457名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:07:39 ID:fa/f8Vj30
小も座ってする俺としては
ぜんぜん問題ない。
458名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:08:43 ID:SBR2WSh90
>>456
お互い様だから二人で育てろよ
459名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:08:47 ID:1LL2oXOP0
疲れそう
460名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:11:01 ID:WNOZaH9v0
オレの条件:便座上げる人
461名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:11:13 ID:Fws6aV680
俺は便座上げる人、既出10回とみた
462名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:12:39 ID:6I3lJSYb0
>「便座を下げていただければ、どなたでもいい」
便座の上げ下げに拘る女が他の事に無頓着な訳が無い。
463名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:14:27 ID:C5vqwtcy0
典型的な神経質なA型だな
464名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:15:25 ID:GY+XRl7iO
>>453
いや、その酔っ払いオヤジには何も期待してない
前のお客様が「便座上げておくか蓋ごと閉めておけば」
便座表面に酔っ払いオヤジの小便がかかることもなく、他のお客様がうっかりソコに座ることもない

自己防衛のための行動
465名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:15:27 ID:eYWHBSE90
>>462
今付き合ってる男への不満とかメッセージでしょ
466名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:16:09 ID:rQFyFufX0
(><)洋式が前提なのがめっちゃくやしいです〜
467名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:20:05 ID:kaXjp5VC0
自分は便座みたいな不潔なものに触りたくない

でも、私と付き合うオトコは
排泄したあとに自分で便座を上げてきてくれなきゃ困る

…ってことだよな。
そんなワガママが通るような上玉だと思ってんのかね、
この勘違い逝き遅れアマは。
自分のことぐらい自分でやれや。
468名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:21:06 ID:U34qXBTA0
>>1
むしろお前が使った後に便座あげとけ。
469名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:21:10 ID:p9nr0f+U0
今度彼女んちでしたときは注意してみよ・・・
470名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:22:43 ID:hTPikYqC0
普通に座ってするし、下げ忘れることなんてないと思うんだが
一般的には、ジョバジョバ派手な音鳴らして、下げない奴が多いの?
471名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:23:33 ID:e64jBR1M0
おいら座っておしっこするぜ
472名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:24:01 ID:n/bMu5yg0
和式にすれば解決
473名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:24:31 ID:eYWHBSE90
子供は欲しいけど結婚したくないって言ってるらしいね
んじゃ何のために渡部を離婚させたんだ?
474名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:24:43 ID:fFO5iUPO0
中谷さんて貧乏育ち?
普通家にはトイレなんか2個以上あるだろう。
どれかを自分専用にすればいいじゃない。
475名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:25:28 ID:EeWdOfrD0
洋式で立ってやってるやつらってこんなにいたんだ。
476名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:25:37 ID:+5h2rDDN0
常に便座上げっ放し状態のヤリマン女が何を言うのか。
まずは、自分の便座を下げろ。話はそれからだろうが。
477名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:21 ID:J2L3p19Q0
ウチの父は超俺様で足くさくてどうしようもない親父だけど
母は大好きだと言ってる。どんな所が?と聞くと
便座はきちんと下げるし
爪だけはいつもきれいにしてるから

お母さんが夜中に便座に落ちたらかわいそうだし
爪が汚いと母に触る時に傷付くから、と気を使ってくれているらしい

不器用な父のちょっとした思いやり。
こういう思いやりが出来る人は女性から愛される。
体した事じゃないんだから、少しだけ気を付けてみては?男子は。
478名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:26 ID:PUCWPNPp0
【ハーレム】女子高生4P→全員に2回づつ中田氏45歳絶倫無職男を逮捕【肉林】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1138194094/
479名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:41 ID:9/qSmvip0
オレも洋式なら座ってする派。
だって立ってすると多少でも飛び散るのがバッチイじゃん。
480名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:54 ID:5ho1xzIE0
>>473
奥さんと離婚して自分と一緒になる気がないなら別れるって渡部に言ったらしいぞ
ゲンダイ情報だがw
481名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:27:58 ID:hTPikYqC0
>>475
だよな、はねるし、音出るし何もいいことないのに…
482名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:28:41 ID:0J/9KVn70
俺は立ってするよ
人間の尊厳に関わるからな
483名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:29:16 ID:Oq9ii2+x0
「おしとね下がり」と言うコトバがある。

もう、なんら注文を付けられる歳ではない、と中谷は気付け!
484名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:29:43 ID:Urf4CeWsO
洋式に変えたら和式でできなくなっちゃった
485名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:29:57 ID:fFO5iUPO0
>>477
あんたみたいな人は絶対にカスは掴まないと思うよ。
いいご両親だね。
486名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:30:19 ID:0R/79poP0
じゃあ、小便するときも便座を上げない俺はとりあえず合格だな
487名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:30:29 ID:A9cz90nfO
女は黙って便座下げてればいいんだよ肉便器
488名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:31:13 ID:WOd1iexU0
こりゃ駄目だ。まず便座を上げて出てこれる女になれ
489名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:31:47 ID:OvJE1gx10
女どもに衝撃のトリビアを教えてやろう

TOTOの小便器には標的用の蜘蛛のマークが描かれている。
490名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:31:59 ID:Fws6aV680
洋式で座ってション便?短いチンポの人の苦労はわからんな
491名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:32:54 ID:1yUzsCc10
遠まわしに女性と結婚したいといっているのだろう
492名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:33:05 ID:r8nQ4ttT0
たってすると、そこいらじゅうしっこだらけ、吹き掃除自分でしないといけないので
座ってします。切れも悪くなってきたし。
493名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:33:12 ID:fFO5iUPO0
>>487-490
わかったわかった
お前らは立って小便でも何でもしてればいいだろwww
そうムキにならんでもいいよ
494名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:33:28 ID:nz+VGwuB0
っていうか女は口開いて男の小便飲むもんだろ。
495名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:34:04 ID:mwx+Kdi+0
裏側の汚れた便座を男性が触らずに済むように戻してくれるとうれしいです



もちろん男性にとっての「戻す」とは上がってる状態のことですよ
496名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:35:00 ID:QYY8q5jz0
>>20
スルーされているがなかなかいいAAだ。
497名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:35:16 ID:+5h2rDDN0
洋式自体、汚くていやだな。
498名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:36:03 ID:WgqXYK+i0
便座の裏側は、便座をさげてても汚れます。
跳ね返りは相当なもんで、あなたの太もももお尻も汚物で汚れまくってます。
499名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:36:42 ID:9/qSmvip0
>>497
でもあれは老人や膝の固い人には有り難いのだよ。
500名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:37:43 ID:+2ZO85Cf0
このスレ板違いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:38:20 ID:tS677Qrt0
てか学校トイレとか以外家では便座で小便するのが普通じゃね?
立ちションなんてほんとはしたくねーよ。
502名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:38:25 ID:cVE0xX3B0
便座どころか蓋も閉めるが… グレードダウンになる嫁交換は願い下げ棚。
503名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:38:53 ID:2fGhXu890
中谷美紀ってイタイ人だったんだな。
504名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:38:57 ID:kaXjp5VC0
一緒になる前からこんなこと言ってるような女はダメ。
ビビアン・スーは以前「好きになった人なら鼻くそでも汚くない」と断言してたぞ。
これぐらい惚れさせてなんぼのもんだよ。

それにしても、
「夜中に便座に落ちたらかわいそうだし」(477)…ってのは理解しがたいな。
そんなに常識外れなほどそそっかしいってことなのか?
505名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:40:31 ID:5ho1xzIE0
>>503
ケイゾクのあのキャラが素の中谷って言われてるから相当の変わり者だ
506名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:40:57 ID:ZDy+ngHm0
便座に限らず、相手への配慮をもてる人と結婚したいってことだろうね。
便座上げたままだと、寝ぼけたりして誤ってそのまま座る女性や年寄りだって
いるかもしれない。

それと、シャワーを使い終わったらシャワーヘッドを低い位置に挿しておいて、
水とお湯どちらも出ないように設定しておいてほしい。
507名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:41:17 ID:HtyKStPrO
なんだこの馬鹿女は
508名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:41:20 ID:eMxnCwhw0
中谷は超イケメン金持ちで便座を下げない人と、
ブサイク無職で便座を下げる人だったらどちらを選ぶんだ?
509名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:41:59 ID:H+NP4TJA0
ずっと前のいいともの100人アンケートで見たはずだけど
なんか便座を下げとかないと癖でそのまま座って便器にハマるらしいよ女は。

だからその事実をひた隠しに男に便座を下げるよう強要する
510名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:42:32 ID:mwx+Kdi+0
>>504
男は常に両方の事態を想定しているが
女は便座は下がってるのが当然と思ってることからの発想だろうな
511名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:42:35 ID:x6vsI0aj0
>>508
ブサイク無職で便座を下げる人。
512名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:42:36 ID:DJtdophX0
野郎でも、自分で便所の掃除する習慣の有る奴は座ってするだろ。
便所は奇麗に使いたいじゃん。
513チェルノブ:2006/01/30(月) 11:43:06 ID:nfF5kwzp0
既出だと思うが、自動で便座や蓋が開閉する温水洗浄便座買えば良いだけ
家もこれにした。
514名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:43:40 ID:aTXy0gKM0
俺も便座めんどくさいからあげない。
便座にかかってもちゃんときれいに拭いてる。
515名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:44:04 ID:d7Gz2mOt0
俺いつも下げるぜ!!!!11
516名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:44:08 ID:WOd1iexU0
そもそも、便座の「裏側」を汚すのは女なんじゃね?
517名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:44:40 ID:2Stx7+Eb0
ぎっくり腰で二ヶ月寝込んで以来、座ってションベンする癖がつきました。
518名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:44:41 ID:bjRmi78TO
戸棚も開けっぱなしの俺は小の時はフタも便座も開けっぱ、大の時はフタを開けっぱだ!いままでそんな文句言われた事はない。
俺は女にグダグタ言われるのは嫌いだ!と付き合い始めに言えば何も言われない
519名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:44:49 ID:AnamV/ZP0
座ってしろという女よりは
下げろと言う方がまだ分かる
520名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:45:04 ID:NEQyIPn70
>裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい

掃除すればいいじゃん。一生トイレ掃除もしないつもり?
甘いよ〜。 毎日トイレくらい掃除しなさい!
そんなんじゃ結婚できませんよ。
521名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:45:25 ID:MhTTfGFT0
俺は全部フタするのが癖だから逆に嫌がられてるかな
522名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:45:25 ID:iJvNQ+eo0
>>1
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?


一つ教えてくれんか?何故芸スポ速報+に立てなかった?
523名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:46:16 ID:HtT6A8vC0
便座・蓋を上げっぱなしだと電力喰うしな、ホット便座は。
温水洗浄便座の電力消費量としては、 便座保温が一番大きく、
次いで温水加熱・保温、乾燥の順。
524名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:46:31 ID:F2eAAKss0
便座は上がってる状態がデフォだろ普通。
525名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:47:33 ID:wsw9XugIO
酔って帰って、咄嗟にゲロ吐けないからやだ。
526名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:47:35 ID:+5h2rDDN0
まあ、sageるのは当然だな。
意味も無くsageるのはいいが、意味も無くageるのは嫌われる。
だから、sageときゃいいんだよ。そういうことだろう。
527名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:47:45 ID:WOd1iexU0
中谷の家の便座の裏側はよっぽど汚いのだろうなぁ。もうドロドロのぐちゃぐちゃ
528名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:48:35 ID:T9jbQRLOO
レズでしょ、この人
529名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:48:38 ID:7uDkPh5A0
普通、男も座ってションベンするでしょ?
530名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:48:42 ID:9/qSmvip0
>>524
つ【臭いものにはフタをしろ】
531名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:48:59 ID:GCHsKHp00
便器を汚す奴は人間のクズ
532名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:49:34 ID:vIWMtKqX0
便座と便座のフタを混同している奴が非常に多いな、このスレにはw
533名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:49:40 ID:qAFdM+4tO
中谷美紀なら、
便座下げるブサイク無職を、
平気で選びそうだな。
534名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:49:57 ID:GVy8X3W3O
>>9が真理。
 
━━━以上━━━
535名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:50:06 ID:kaXjp5VC0
>>510
それはわかるんだが。
だけどさ、本上まなみはエッセーで
「私はドジで時々便座を上げたまま座ってしまい、ヒヤッとする癖がある」
って自ら笑いのネタにしてた。

こういう余裕がいいオンナを作るんだと思うんだわ。
中谷も、自分では多少捻って思いやりを表現したつもりなんだろうが、
たとえの下品さと性格の我侭さをばらす結果になっちゃったってことさ。
536名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:50:54 ID:iJvNQ+eo0
>>1
ここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非
ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に
非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+
に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報
+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速
報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ
速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸ス
ポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸
スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 
芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+
 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報
+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速
報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース
速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュー
ス速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュ
ース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニ
ュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここは
ニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここ
はニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずこ
こはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ずここはニュース速報+ 芸スポ速報+に非ず
537名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:51:17 ID:OA1BNCPE0
便座上げるのは女の役目。
538名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:51:59 ID:Tmr0GsDDO
>>506
先日うちのじいさんがハマった。
ムチャクチャ怒ってたよ。
使い終わったら下げとけゴルァって。
539名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:53:16 ID:+2ZO85Cf0
500 名無しさん@6周年 New! 2006/01/30(月) 11:37:43 ID:+2ZO85Cf0
このスレ板違いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:54:28 ID:Xs2CbApi0
男も座って用を足せ
と言っているのはフェミなわけだが
知らん奴が多いのかブサヨクが暴れてるのか
541名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:54:33 ID:kaXjp5VC0
仮に転落防止をいうなら、
便座の蓋までしておくのが一番の安全策だと思うが。

だけどそういうことじゃないだろ、中谷の言ってんのは。
542名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:55:22 ID:jpOtBJWC0
キターーーーーーー!!!!!!!!!!
オレ条件にピッタリ!!!111111
しかもフタまで閉めてるぅぅぅっぅうぅ
543名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:56:05 ID:VgcNQXm80
私は合格ですね?
毎回ペーパーで便器のまわりを拭いてから蓋を閉めてます

掃除する女性と後使う女性がかわいそうだから
544名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:56:29 ID:4XNziLWR0
汚れてる云々を持ち出すってことは、中谷美紀は
結婚後ちゃんとトイレ掃除をする意思があるのか?
545名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:56:36 ID:5ho1xzIE0
>>541
中谷が言いたいのは>>506みたいなことだとおも
546名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:57:04 ID:WOd1iexU0
>>541
中谷の言ってんのは、
私にあんたの使った後の汚らわしい便座なんて触らせないでよ!!ってことだな
547名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:57:42 ID:Tmr0GsDDO
>>529
小では座らんよクズ。
548543:2006/01/30(月) 11:57:46 ID:VgcNQXm80
543のようにするようになったのは、会社で自分の彼女がトイレ掃除時々してるからなんだけどね
549名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:57:57 ID:jpOtBJWC0
つか、和式の場合は??
550名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:58:10 ID:+2ZO85Cf0
100までで板違いってレスがないのがイタイ
551名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:58:34 ID:iJvNQ+eo0
っつーかこれ芸スポ速報+に立てるもんだろ?
邪魔なんだよ
552名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:59:31 ID:ohuKfVUa0
中谷美紀のウンコならまじで食える
553名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 11:59:51 ID:6GEIyI2u0
リカコと10年以上暮らしてた渡部にゃ何てことない注文だな
554名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:00:03 ID:wsw9XugIO
まぁ、最終的には便器と結婚してハッピーエンド。
で世界は平和に。
555名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:00:08 ID:Uozm/w+P0
うちは嫁に便座をあげさせてるが。
556名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:01:07 ID:VBR9argN0
レズなんだよ。
便座下げる人=女
557名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:02:16 ID:sFeY31PwO
>>547
???
あなたが『クズ』と言っている意味がわかりません。具体的にお教え願えませんか?
558名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:04:23 ID:sdo+fuoR0
朝立ち直後だけは座って押さえてする
559名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:05:23 ID:3wBFBbJD0
わかった!
ワンタッチ傘みたいな
トイレにすりゃいいんだよ。
なんでそうしないんだよ、こいつバカじゃね〜のか!
560名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:07:23 ID:d7Gz2mOt0
待てよ?
俺は蓋まで下げてるな・・
561名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:07:41 ID:qHqALXX30
ようするに、「私は汚いものを触りたくないからアンタ触ってよ」ってことですよね

結婚する相手にそう確認してから選ぶんですね 頑張ってください

って感じだな
562名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:07:50 ID:qKm29SQb0
俺はきちんと便器は下ろすし、気分が乗ってるときはきちんと流しますよ
563名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:08:12 ID:g3+wUf+A0
結婚条件は「便座上げる女」
564名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:09:23 ID:5MmeAsK90
この人、数年前「ストレス解消に万引きしてる」ってラジオでカミングアウトしてたよね?
565名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:09:44 ID:aAxKHyzT0
おれ座ってする。
外にでたときも、できるだけ個室で座る。
566名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:10:25 ID:CTJnsazN0
中谷美紀貧乏だね。
性能のいい便器はボタンひとつで上げ下げするのさ。
TOTOやINAXにCMで使ってもらえ。
567名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:10:25 ID:mPZ/bYJc0
飛び散らせない人に、一票
568名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:11:27 ID:+FoRaB5uO
こいつフェラできんのか?
569名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:12:25 ID:m2g2wKDfO
なぜこんなアホ発言をするんだ、やっぱアホだから?
570名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:12:36 ID:bjRmi78TO
スボンの後ろポッケに携帯入れていて便器に携帯落とすアホ女には言われたくないな
571名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:13:03 ID:iJvNQ+eo0
>>1に告ぐ



芸スポ速報+に立てろ。それとも字が読めないのか?責任能力が無いのか?
572名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:13:09 ID:kaXjp5VC0
まあ何だ、
漏れならこういう手合いは絶対に選ばない、
ってことで。

中谷なんぞ趣味にも引っかからんし。
不機嫌キャラっていまだに需要あんのかね?
573名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:13:27 ID:WOd1iexU0
ここで座ションをアッピールしている工具氏どもワロケラトプス
正直に言えよ。デブ過ぎて座ションしかできないんだろ
574名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:13:40 ID:6GEIyI2u0
こんな女でもリカコよりマシなんだろな
575名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:13:44 ID:OA1BNCPE0
コイツ便座を下げるのがダルイだけだろ?
自分がダルイものを人にさせるなんて本当に自己中な女ですね。
576名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:14:06 ID:E9lKhxAo0
「配慮しろ!」ってこいつにそんな気持ちを起こさせるほどの魅力あんの?
577名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:14:50 ID:dZ1AXsN/0
わかんねーかな。
例えだよ例え。
便座をきちんと戻しておくような男なら、その他のこともいろいろきちんとしてるだろうってこと。
つまり、自立したオトナの男のバロメータみたいなもんだよ。
自分が出したゴミは自分で捨てる、そういうことが出来て初めて一人前の口きくんだな。
578名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:15:49 ID:QL1Ep03K0
中谷美紀だったら、人前でうんこやしっこするだけで
莫大なカネを稼げるんだよなあ。
579名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:17:24 ID:YhzuqMjX0
便座の上げ下げほど男女平等が実現されているものはない。
男が上げたら女は下げて、女が下げたら男は上げなきゃいけないからな。
自分の都合しか考えないババアは逝ってよし!
580名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:17:50 ID:MbiiAHYH0
様式と男専用便器も設置してるからなぁ、中谷の気持ちが良くわからん
581名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:18:40 ID:iJvNQ+eo0
実に不思議な話だ
ニュース速報+と書いてあるのに、
稀に明らかに芸スポ速報+に立てるべきスレが立つ。
そしてそのスレに書き込む者はそれが何故芸スポ速報+でなくここに立ったか疑わず

まるで何かを忘れよう埋めようとしているかのごとく、必死に書き込む。
582名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:18:56 ID:KlB2bCKf0
公衆便器女ってか。
わろすwww
583名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:19:10 ID:EqewXPCt0
>>577
んだな。
風呂使って抜けた髪の毛そのままにしてたりとかもだ
細かいところに気を使えないやつは何やってもズボラだからな
584名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:19:40 ID:QL1Ep03K0
>>579
女性が使用するときに「下がっている」という時点で男優位。
585名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:19:45 ID:WhWO/6Iq0
へ?
この人、男にも興味あるの?
586名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:19:46 ID:7H7MAJFF0
>>566
うちは小便器があるぜ
587名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:20:42 ID:epyUhY4u0
>>579 本気か? オマエはウンコするときも上げてすんのか?

だいたいあげっぱなしだと冬場せっかくのヒーターが台無しだろ?
588名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:20:54 ID:YhzuqMjX0
相手に気が利くことを求める女に限って、自分は気が利かない。
589名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:21:12 ID:EqewXPCt0
>>585
不倫してたがな
590名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:21:12 ID:qFASUSAl0
ココに注目
「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように」
気づいた時点できれいにしろや、女やろ。
掃除しない・飯作らないの「いるだけ妻」になること請け合い。
こんな女は間違っても嫁にしないことです。
591名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:21:16 ID:BLyeGlwd0
あんだとー!
なら漏れの条件は便座を上げる女だ!
ざまーみろちきしょーめ
どうせ相手されへんわ!
592自殺を促す仕事:2006/01/30(月) 12:22:20 ID:nnv/SE8V0
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わ
せるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うこ
とは探偵業界ではよくある話です。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118111422/l50
593名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:23:26 ID:uSe6gjrE0
一人暮らしをしてきちんと自分で掃除するようになれば自然と座りションになりますよ。
594名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:24:45 ID:hwnmesE80
↓便器の中まで綺麗に舐め取っているお前こそ中谷美紀の結婚相手に相応しい
595名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:24:57 ID:AnamV/ZP0
>>516 のレスはもっと評価されていいと思うw
596名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:25:01 ID:BLyeGlwd0
>>592
何が私と同じ若者だ!
若者が若者に若者って言うな!
便座上げてカエレ!
597名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:26:12 ID:UX3Cu5Va0
ソープで尿道炎もらって、痛くて立ち小便できなかったのをきっかけに
座り派に転向した漏れは勝ち組
598名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:26:29 ID:kaXjp5VC0
>>588
その通り!

さらに言えば、そういうことを声高に主張する女ほどダメダメ。
599名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:27:11 ID:7o+YLDde0
> 「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」

これ逆じゃん。なんで誰もつっこまないの?
便座を下げるときは、便座の表側を押し下げるでしょ。
裏側を触るのは便座を上げるときだ。
600名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:27:29 ID:QL1Ep03K0
中谷美紀と長谷川京子のレズプレイ見たい!
601名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:27:30 ID:bjRmi78TO
いつもフタを開けてる俺が下痢であわててトイレに入ってウンコをしたらフタの上に座った時には出ていたその後は想像にまかせる。だからフタは開けておけ!
602名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:28:13 ID:r8H3NduX0
便座の上にある蓋もする俺はどうなるの?
603名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:29:47 ID:YhzuqMjX0
>>599
たしかに。
604名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:30:03 ID:ABzW/xit0
>>588
それが真実だな。逆も言えるけどね。
「相手がちゃんとしてくれたら自分もする」なんて言ってるのは
所詮は普段からちゃんとする習慣が身に付いてないダメ人間。
普段やってない人間がいざという時に出来るわけがない。
605名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:30:08 ID:1rdHuPxHO
結論:和式なら問題ない
606名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:30:28 ID:Dtnjbn3/O
私は、便座の上げ下げなんてチマチマ気にしてないけど…。
旦那にそんな所まで気を使われると、逆に気持ちが悪い。
607名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:30:59 ID:0wMMd3pl0
レズビアン!
608名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:31:10 ID:NEQyIPn70
そんなくだらない発言する前に毎日掃除すればいいだけでしょう?
なんか馬鹿っぽい。
609名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:31:19 ID:x6Fu35p4O
レス見てるとあんなに綺麗なのにこの人あんまり人気ないんだって思う。なんで?
610名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:31:37 ID:3xtzAYSV0
ハイドロテクトとかの防汚処理されてる便器は紫外線が必要だから、
便座も上がってる方が汚れが落ちやすいんじゃないのかなと思ったり。
611名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:33:28 ID:d7Gz2mOt0
>>605
YES!!!YES!!!
612名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:33:43 ID:IqLksjr50
結婚条件として便座が障壁なわけだ
すなわち便座ブロック
613名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:34:20 ID:ZDy+ngHm0
>>599
表を押し下げると、バタッて便座が下がるタイプと、
クッションが入ってゆっくり下がるタイプがある。
だからバタッって落ちるタイプは裏面を抑えて下げないとダメ。
614名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:34:44 ID:eh89wxNi0
いくらでも下げるからあああああああああああああ
615名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:34:52 ID:gHJjQqzY0
中谷は結婚しないだろ。偽装はあるかもしれんが。
でも美人だな。
616名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:35:36 ID:aAxKHyzT0
>>573

工 具 氏
617名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:35:53 ID:LC8BCC9A0
中谷美紀でもウンコするのかな?
618名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:35:58 ID:MHziUd0w0
こういうこと言う女は過去に便座下ろし忘れて嵌った経験があるだけだろ
男も座って小便したほうが衛生的とか、水を流すときは便座上げたほうがいいとかいう
女の意見は分かるが、男が小便し終わった後、女のために便座を上げるべきとかいうのは
男を馬鹿にしてんのか?としか思わん
しかし、嵌った経験からそうなったと思えば、哀れみから譲ってやろうという気にはなる
619名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:35:58 ID:wW1R64JYO
やっぱりレズだったか。女は便座は下ろしたままだもんな。
620名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:36:52 ID:a+gDAdQo0
渡部が離婚したのは中谷のためだろ
リカコカワイソス
621名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:37:24 ID:qYRVSHA/0
なんでこの人レズなのに?
偽装のためかな???
622名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:37:26 ID:NWCEn4WrO
便座下げるから付き合ってくさい
623名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:38:28 ID:3tbpqWAo0
捏造記事だな。
実際は「付き合うひとの条件はタバコを吸わないひと。
結婚する人の条件は便座を下げるひと」と言ってる。
なぜかタバコを吸わないひと、のくだりはカットされてる。
タバコに批判的な記事は載せないんだろうね。
624名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:38:29 ID:WHAOxyaWO
オレいつも小便したあとは、便座下げてるよ。でもこの人とは…
625名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:38:34 ID:kaXjp5VC0
>604
うん、でも中谷は、
〜しててくれたら「自分もする」とは言ってないよね。
626名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:39:00 ID:LC8BCC9A0
座って小する男は100%ホモ
627名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:40:09 ID:S4ylx6tg0
>>597
アホだな
座って小便してたら、尿道炎になりやすいぞ。
小便が便器に当たって飛び散る細菌は感染症の原因になる。
膀胱に大腸菌などが入り込みやすいから、女性は圧倒的に多い。
座り小便は尿道炎、膀胱炎になりやすいから、男がわざわざ………







………えと、違うのか……尿道炎になることがあなたの
勝ち組の条件なのか……もしかして………お見それしました
628名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:40:20 ID:c+D/A30D0
和式水洗トイレというやつだけは理解できない…
出したクソを鑑賞するための仕様としか思えん
629名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:41:30 ID:1IdqHoL80
これはささやかなカミングアウトです。
便座下げる=女ということで。
630名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:43:03 ID:7o+YLDde0
>>613
あーなるほど。
でもそれじゃゆっくり下がる便座に変えろって話だな。
男はどっちにしろ裏側触ることになるけど。
631名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:43:33 ID:ABzW/xit0
>>625
あくまでも>>588と合わせて一般論を述べただけなんで。中谷は無関係。

しかしなんでこういう、マナーや常識にこじつけて相手に物事を要求する人間って、
逆に自分が相手に何かすべき事については一切述べないんだろうか。
さも自分の要求が一方的ではなく当然かのように話してる時点で神経を疑う。
632名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:44:44 ID:X1BP71HV0
>>628
コストが安い。慣れ。便座に触れなくてすむ。メリットはあるよ。

俺も物心ついたときから洋式だから、和式はつらいが。
633名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:44:44 ID:iJvNQ+eo0
えー皆様、他のニュース速報+ご利用の方々が邪魔がっておられます。
書き込みを直ちに中止して下さい。
やむを得ず書き込む場合は必ずsage でお願いします。
約束が守れない者は日本語が不自由な方もしくは責任能力喪失者とみなします。
634名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:46:45 ID:kaXjp5VC0
>>631
そうそう。
漏れの625も、一般論であることを踏まえた上での中谷発言批判です。
気分悪くしたらスマソ。

後段にも胴衣。
要は「私は特別なのよ」
「だから奉仕しなさい」って言ってるようにしか聞こえん。
635名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:46:58 ID:/cfxpJ/I0
この人レズじゃないっしょ?
何年か前に森本レオが渡部と付き合ってることをぽろっと漏らしてたが
636名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:47:30 ID:L2RxuWihO
>>629
ソレダ!

>>633
俺たち極悪非道の(ry
637名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:48:38 ID:GVcWxsnq0
>>1
面白いこというなぁ・・・
僕だったら便座さげるぞ
638名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:49:07 ID:wmSctOuq0
うちの嫁さんと一緒に住み始めた頃
夜中にトイレから叫び声が聞こえたので何事かと思い行ったら
そこには、便器に尻がはまり抜けなくなった嫁さんがいた。
それ以来、便座を下ろすかフタを閉めるかが我が家のルールになった。
639名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:49:25 ID:HCKD5ltK0
レズはイメージで売ってるだけだと思う。
自称サブカル好きな客をガッチリ取り込むのに成功してる。
不倫してる若い女優ってより、印象がかなりマシ。
教授と絡んだり、谷崎読んでます宣言したりとか胡散臭いんだよ。
でもセルフプロデュースは椎名林檎より上手だね。

>>213
もう封印w
640sage:2006/01/30(月) 12:49:43 ID:epyUhY4u0
>>573 確かに。 確かにな。 WWWW
641名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:50:59 ID:iYM38ypx0
普通、男は便座下げないだろ?
違うの。。。?
642名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:51:59 ID:bjRmi78TO
全部和式トイレにしろ!筋肉も鍛えられるし肛門もより広がるから太いウンコでも出やすいぞ
643名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:53:28 ID:sFeY31PwO
>>573
『こうぐし』ってしたんだろ?
644名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:55:57 ID:7o+YLDde0
一度座りながら小便したら
便座と便器の隙間から勢いよく小便が噴出して
ズボンがびしょ濡れになったことがある。
645名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:58:47 ID:tb7JExLV0
>>577
わかんねーかな。
例えだよ例え。
便座をきちんと「上げて」戻しておくような女なら、その他のこともいろいろきちんとしてるだろうってこと。
つまり、自立したオンナの女のバロメータみたいなもんだよ。
自分が出したゴミは自分で捨てる、そういうことが出来て初めて一人前の口きくんだな。

これのほうが違和感がない! かわいそうな女…。
646名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 12:59:12 ID:YhzuqMjX0
>>644
あるあるw
647名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:00:20 ID:QjA6eaQA0
中谷美紀のこの発言だが前同じ事を雑誌対談で言っていたじゃん
648名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:00:39 ID:agSR37e80
引っ越してからは汚さないように座ってしてるな
649名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:02:13 ID:NyZgM5Yk0
俺は男だけどちゃんと蓋まで閉めるよ。
ダンパーが付いてるから、半分まで下げればあとはゆっくり閉まってくれる。

おまえら、、蓋開けたままだと臭いがトイレの中に染みついちゃうぞw
650名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:02:38 ID:/cfxpJ/I0
>>645
男が便座上げっぱなしにしたのが中谷んちなら下げてあるのが普通の状態だろ
651名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:04:46 ID:tb7JExLV0

>>535
それはわかるんだが。
だけどさ、本上まなみはエッセーで
「私はドジで時々便座を上げたまま座ってしまい、ヒヤッとする癖がある」
って自ら笑いのネタにしてた。

こういう余裕がいいオンナを作るんだと思うんだわ。
中谷も、自分では多少捻って思いやりを表現したつもりなんだろうが、
たとえの下品さと性格の我侭さをばらす結果になっちゃったってことさ。

まじで! ホンジョさん、前から良いと思ってた。ファンになろ!
652名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:04:49 ID:VybfrKpHO
>>679はトイレを使ったことが無い m9(^Д^)
653名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:05:12 ID:MiXyl0OI0
便座はきちんと下げるけど、うんこをよく流し忘れるんだけどいい?
654名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:06:20 ID:qTpg1LzyO
飯食いながら、
このスレ見てニヤニヤしてる
俺って
655名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:06:39 ID:iJvNQ+eo0
えー他のニュース速報+ご利用の皆様が邪魔がっておられます。
書き込みを直ちに中止して下さい。
やむを得ず書き込む場合は必ずsage でお願いします。
約束が守れない者は日本語が不自由な方もしくは責任能力喪失者とみなします。


繰り返します。
書き込むな。
やむをえない理由で書き込む場合はsage で書け。
芸スポ速報+でやれ。
わからんやつは日本語が不自由な方か精神崩壊した奴と見なす。
656名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:07:12 ID:4RmQI3A/O
俺の家なんか便座だ水洗だどころじゃねえよ
和式のボットン便所に洋式トイレのカツラ被せた、ハイテク便所だよ
657名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:08:12 ID:MHziUd0w0
>>651の本上のように言われてしまったら、俺も便座下げるなwww
658名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:09:11 ID:MiXyl0OI0
>>655
すまん、ID遡るとおまいのほうが精神崩壊した奴に見える。
659名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:10:39 ID:ZdqUoIY10
座ってすると、便器の内部にchinkoの先がついちゃう俺。
660名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:10:53 ID:IZMXMXhr0
うちは大家族だから家の中で男用と女用に分かれてる。
しょうがないから嫁に貰ってやるか。
661名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:11:16 ID:OFibn9KA0
座って小しやすいか?ブツが便座に触れるだろ?
女はそんな便座に座るのには抵抗ないんだな。
男で座るてやつは極小?
662名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:11:17 ID:zLWTbqCI0
>>659
すんごいデブ?
663名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:11:55 ID:YaekOA5I0
我侭な女だな
お互い様なのに
664名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:12:13 ID:7o+YLDde0
>>659
普通はつくよなあ?
かといってチンコを股に挟むと尿道が圧迫されるし良いことない。
665名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:12:21 ID:HMVjLFtiO
ウンコしないよ
666名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:12:48 ID:jXGcGEW80
「便座下げる人」って「私は女以外だめ」ということの暗喩だろ?
667名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:04 ID:eZRx+PQ40
女性の場合トイレのドアを開けると同時に後ろ向きに体勢を変える習慣が
あるなんて、昔彼女に指摘されるまで想像した事もなかった。
668名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:17 ID:1O5SC21mO
マジ?俺ちゃんと下げるよ?
でもこの人のこと知らないや
669名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:35 ID:k+m0nIXvO
便座も下げるし中谷美紀さんのなら
排泄物もモリモリ飲み喰い出来るから結婚してください


670名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:11 ID:BLGuJWW30
なんかさ、座ってする話になると、便器にチソチソが付くとか言って見栄はるのが出てくるんだけど、
デブでなければ、後ろに下がって手でさせれば馬並だろうと付かないんだよ。
671名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:13 ID:64DTjmy+O
666!! ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
672名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:13 ID:pwcoKyY40
>>667
自分、ウンコしない人?
673名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:26 ID:ZdqUoIY10
>>668
むこうもおまいのことをしらない
674名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:43 ID:737BZ4fh0
リカコといい中谷といい、渡部は我侭な女に振り回されるのが好きっぽいな。
石田純一っぽい
675名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:14:58 ID:6OAHZjD70
男にいちいち便座あげさせて用足せってのかこの女は 便座なんか使う奴が
さげりゃいいだろが
676名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:15:58 ID:YaekOA5I0
>>667
ンコした場合にフタは閉めないのだろうか・・
次に入った時に、便座が上がってるどころか
フタが閉まってる場合もあるわけだが
677名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:16:17 ID:MHziUd0w0
>>667
ふーん
俺、大のときは便座を一度拭いて、使った紙を捨てて水が跳ね返らないようにしてるんだが
一石二鳥だし
その女は便座を確かめずにダイレクトか
不潔だな
678名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:16:29 ID:ZdqUoIY10
>>672
>>667は大の時、タンクを抱える向きで座ってるんだよ。
679名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:16:59 ID:AB0l8QgqO
原史奈と一緒だな
680名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:17:53 ID:7o+YLDde0
>>670
見栄とかデブとかお前の頭にはそんなことしかないのか。
「手でさせれば」って意味わかんないんだけど、
もしかして股に手をつっこんでチンコを抑えるってこと?
嫌だよそんなの。尿道が不自然に圧迫される。
681名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:17:58 ID:wJ29lSjP0
レズなのに
682名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:18:10 ID:WgqXYK+i0
洋式のある家で育った男なら、両方の場合を想定するが、
洋式のなかったジジババ女は、便座は下がってるのが標準と思ってるからな。

そこに性差があるわけだ。
683名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:18:29 ID:lazlHDa30
誰か>>670の翻訳頼む。
684名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:18:36 ID:upXyHKtG0
>>678
しゅっぱつしんこー!
685名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:19:02 ID:tsgAixev0
大体、目の前にある便座が上がってるか下がってるかどうか確認せずに
座り込んでしまうというのが分からん。
トイレに入る前からすでに後ろ向いて入ってくるとかか?
686名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:20:01 ID:UNLJ1+JR0
ようするにレズなら誰でもいいといってるんだな
687名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:20:08 ID:n7AkAjET0
俺の家小さい頃に離婚してずっと母、姉、俺だったんだよね
姉が結婚してから夫がちょくちょく泊まりに来るんだが、
便座上げたままだったのは抵抗感あったなぁ

当然毎回下げるように言ったけどね
中谷が嫌がるのも少し分かる気がする
688名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:21:08 ID:LY2p77Xz0
便座、下げるくらいで
中谷美紀と結婚できるんならいくらでもやる。
689名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:21:20 ID:iJvNQ+eo0
芸能ニュースは芸スポ速報+で

こんな約束も守れないとはね
それとも嫌なスレを隠す為に書いてるの?

とにかくsage で書け
690名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:21:34 ID:kN4pGvFE0
わたしも基本的にウンコしません
食物は全部消化するタイプです。

よくあんな臭いもの、頻繁にブリブリ出せるのか不思議です。
毎日毎日ブリブリぎゅりじdふぃf
691名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:21:46 ID:WgqXYK+i0
>>685
今まで男が使う洋式便所を使ったことがないんだよ。
692名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:22:29 ID:K0E7kn510
>>688
オレも!
693名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:24:03 ID:MHziUd0w0
>>689
お前の態度が気に食わない
あと、ニュー速ではこんなの迷惑のうちに入らない
694名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:24:38 ID:d154ouUa0
水流す時はねるから便座あげてから流して
次使うまであげっぱなしだな
695名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:25:46 ID:YaekOA5I0
>>687
男が使って便座が上がってる→女・下げる
女が使って便座が下がってる→男・上げる

お互い様だぞ
696名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:25:50 ID:SORDmE4m0
便座を下げてないのが嫌やなら、和式トイレの家に住めば良い、アフォか>中谷
697名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:26:31 ID:UNLJ1+JR0
>>689
おまえうざいよ。何度かきこんでんの?
何様?
698名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:26:42 ID:Jet2nAUZ0
レストランとか行って便座が下がったままだったら、便座を上げずにそのまま立ちションするよ。だって便座触るの汚いから。便座の裏なんて返りウンコやしょんべんがついてるから触りたくない。
便座おろしたままの立ちションは、的が狭くて難しいけど、なれればできる。
699名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:29:12 ID:VybfrKpHO
便座下げたら
負けかなと思ってる
ニート(24・男性)
    ____
   /":::::::\
  /-―-、:::::::\
  /肉  ヾ::::::i
 /-、__、 /:::::::i
 L_,,  、\::::::i
`/●)(●> |:_=-、/
lイ `-   |/ tbノノ
l`-=-\  `lι/
ヽトェ-ェェ-)  -r′
 ヾ=-′ / /
―-ヽ__/ |
       |
700名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:29:59 ID:yQk+dDCg0
戻す戻す戻す
超高速で戻すよ結婚しよう
701名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:31:15 ID:cb6Veoyv0
こういう女でもフェラには抵抗が無いのが不思議。
702名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:31:46 ID:r5BJ0wlo0
レズとセックルってどんな感じなんだろ
男は自分以外興味ないってすげぇロマンだ
女相手なら浮気されても許せるな
渡部ウラヤマシス
703名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:33:17 ID:qWEW0sYQO
>>695え、でも便座ってのはもともと下がってる状態が正しい便座のセットだろう。たまたま女が上げないで用を足せる生きものなだけで、、

お互い様ってのとは意味が違うと思う。まぁ、女が生理ナプキンをきちんとティッシュにくるんで捨てるってのもマナーだしお互いにしなきゃいかん当たり前のマナーってことだろう
704名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:34:32 ID:savQNTjy0
中谷は男が嫌いなんだな
705名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:35:12 ID:7o+YLDde0
>>703
正しいと思う根拠は何?
706名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:35:35 ID:UNLJ1+JR0
やっぱり好きな男と生活しても
嫌なのかね。好きな女に
「てめぇ便器下げろってあれほど(ry」
って怒号されたら悲スィ(つД`)。*゜。ウワァーン
707名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:36:07 ID:YaekOA5I0
>>703

男が立って小便をするのに
下がってる状態がデフォルトのわけないだろ
どっちでもいいんだよ
708名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:40:18 ID:qWEW0sYQO
>>705ん、ふぅー、根拠もなにも普通のことだし親からしつけられなかった?

マナーを守、人に迷惑かけない等、世間にはいろんなルールがあるけど、その一つ一つにたいして、根拠は?って聞いても仕方ないんじゃん?
709名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:40:23 ID:Jet2nAUZ0
フタも閉まってるのがデフォじゃないの?最近はフタがない便座もあるけど。
710名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:41:02 ID:mZiltuy+0
便座下げるだけじゃダメだよ。
昔、さんまのまんまでタバコ吸う人は絶対ダメって言ってたからな。
わかったかね?喫煙者諸君。
711名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:42:04 ID:NzjcrlNt0
これは暗に「男には興味なし」って事じゃないのか?
712名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:42:35 ID:+qqSZ4Rv0
便座を下げていただければどなたでも
って、要するに「結婚する気はございません」としか読めないなあ。
713名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:42:57 ID:YaekOA5I0
>>708
親って女親か?
女親の普通が男にとって普通とは限らんだろ
714名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:45:29 ID:/m+RR7+vO
便器の蓋を閉めないヤツは何故か金が貯まらない
715名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:46:08 ID:yQk+dDCg0
>>710
わかった、禁煙する便座も下げる まずはセックルからお願いします
716名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:46:20 ID:Jet2nAUZ0
安い便器だと、フタも閉めないと大を流したときに水ハネするよね。
どうしてもフタを上げたり、便座を上げたりしないといけない時は足でやってるけど。
和式で流すレバーもどこにあろうと全部足でやってる。
「レバーは手で」って書いてあっても足でやる。
717名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:46:37 ID:7o+YLDde0
>>708
そもそもそんなマナー自体初耳なんだけどね。
自分勝手な常識を他人に押しつけるのはマナー違反じゃないの?
718名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:47:49 ID:6ufkOxul0
そりゃ無理だ。ありえない。
便座を下げろなんて絶対無理。

つうか、最近は便座を自動で下げてくれるトイレがあるから
それにしたらよくね?
719名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:48:41 ID:NXCgFfIl0
女のほうこそ便座下げたらちゃんと上げとけよ
720名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:48:49 ID:vGILk5ID0
こいつって、レズじゃなかったっけ?
721名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:49:10 ID:nMMznGOj0
軽いマンコだな
722名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:49:54 ID:wUl/Z8KYO
芸スポ板じゃね?
723名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:00 ID:qWEW0sYQO
>>713はいはい、あなたが正しい。こっちが折れれば気がすむんでしょう。

たとえば、新築して便器セットしてもらう際に業者は便座上げた状態にはしないでしょう?じゃ、なぜ下げて蓋してセットするのっていったら、それが通常のセッティングだからでしょうってこと。こういうことを言ったわけで男が女が悪いって意味ではなかったんだけど。
724名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:13 ID:8kZ+PFxwO
朝立ちの時とか座らなきゃ無理だ
725名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:32 ID:6ufkOxul0
最近では、トイレの中に入ると、蓋が自動で開き(便座は下がっている)、
トイレを済ませて扉を閉めると蓋が自動で閉まる(便座ごと)トイレがあるから
それ買えば済む話。
726名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:51:59 ID:ZQmMGxEB0
渡部篤郎はすげヘビスモだったのに
中谷と付き合うようになってからは「芝居上だけで普段は吸わない」って言うようになったw
便座も強制されてそうだな
727名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:52:12 ID:mYCmk7W/0

  _  ∩      ,-― 、
( ゚∀゚)彡// /   ` i ケッコンケッコン!!
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"   バコタン!
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ /   ベコタン!
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"

このコピペいいな。
728名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:53:36 ID:v9juxiHf0
いつから便座下げた状態が定位置になんだ?
これって女優先ってこと?
別に常に上げておいて座る時だけ下げるってのでも
いいでしょ。
洋式は女の便器なのか?だから女の意見が優先されるのか?
729名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:54:06 ID:YaekOA5I0
男に座って小便をしろとしつけてる女親も居るよな。
女にとっては普通だろうから、無頓着なんだろうけど
ああいう強制もタチが悪い
730名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:54:08 ID:Jet2nAUZ0
>>723
フタをするなんて一言も言ってなかったぞ。
あなたの話を聞く限りでは便座を下げてフタを上げている状態を想像していた人が多いと思うが。
731名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:55:13 ID:dNmMo2hi0
和式派は論外ってこと?
732名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:55:17 ID:BOM8x1dY0
じゃあ使用後はちゃんと便座上げといてな
733名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:55:52 ID:7o+YLDde0
>>723
蓋を閉めた状態が正しいという意見には納得できるよ。
ただそれは「便座を下げた状態」とはまた別種のものだよね。
自分としては、蓋が開いているなら便座が上がっていようと
下がっていようとそこに正しさの優劣はないと思う。
734名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:56:51 ID:fai7uD/z0
>>726
誰が相手でも虐げられてんだなw
735名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:57:56 ID:WgqXYK+i0
>>723
切れやすい若者だね
736名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:58:05 ID:v9juxiHf0
結論を言うと蓋まで閉めておくのが平等だと
いうことだな。
737名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:58:07 ID:YaekOA5I0
>>723
デフォルトの状態に何の意味があるんだ?
男にとっては便座が上がってるのが普通
女にとっては便座が下がってるのが普通
それだけだろ
738名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:58:19 ID:k2rJy2rA0
金持ち相手の肉便器が何生意気言ってんの?プベラ
739名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:58:38 ID:o7ku/lC1O
うんこした後流さずフタをしめる


コレ最強
740名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:03 ID:mHxLG6hp0
蓋が閉まっている便器には恐怖を感じる。
開けるときドキドキするよ。
741名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:21 ID:KlB2bCKf0
まさに便器女だな。
742名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:34 ID:57W4uLaA0
レズ宣言かと思ったよ
743名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:59:51 ID:6ufkOxul0
立ちションこそが男のロマン。
多少の跳ね返りなど無視してこそ真の漢。

当然、便座は上げっぱなし。靴下その辺にほったらかし。
服脱いだらその辺に散らかしまくり。
鼻ほじって屁こきまくり。

これこそが男の生き様。
それを否定するのは許せぬ!
744名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:00:22 ID:p37Lhs0LO
つまらん事言ってんなよ勘違い女
745名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:01:18 ID:YNSNQ8Us0
あれだけ整形すると、そのうち崩れてくるだろうな。大変だな。
746名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:02:09 ID:j2BEfJk20
>>723
閉まるものは全部閉めておく、というのが正しいとするなら
正しいのはフタまで全部閉めた状態である、というのは理解できなくはない。

貴方の話だととにかく便座を下げるのが正しいセットということなんでしょう?
それは本当にあなただけの価値観ですよ。
747名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:02:10 ID:WgqXYK+i0
まあ女家族で育ってたり、学校が洋式だったりしても女子トイレは下がってるのが当たり前。
あがってるのなんかみたことない。そんなの社会にでても一緒。

そういう女が男と暮らしてみて初めて上がってる状態に対面してカルチャーショックを受けるんだよな。
そもそもなんで便座なんて上げ下げできるようになってるのっ?てくらいの。
これはまあ、男としても理解できなくはない。

なおかつ、男の立小便は、便器の外を汚すことがある。別のもの出したつぎの小便なんて
あさっての方向に飛ぶこともあるもんな。
これまた男を知らなかった女には全くの想定外。

なんで男はわざわざ便座をあげて汚すような体勢で用足して、便座もあげたままにするのよ!
って感覚だろ。

要はションベンくさいガキってことだよ。
748名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:02:51 ID:fai7uD/z0
>>745
小学生のころの中谷美紀見たことないんか?
いまより美しいぞ
749名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:04:55 ID:2Og6it+S0
神経質っぽいから、ケコーンしたら専用トイレ作って共用しなさそうだけどねw
指紋認証付きドアで作っちゃいそう。
750名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:05:29 ID:Qqe7scMw0
もういいんでないかい?上げが普通か下げが普通か人によりけり。
上げたまんまで試しによその家で放置しようもんなら、やはり常識
ないと思われるのは否めない。元の下げた状態にするのが本当だって
本当はわかってるんではまいか?

だが2ちゃんでは正当なマナーを言ったところで無駄だ、いや皆
頭では本当は何がまともかどうか分かってるが、あえて反論して
楽しんでるだけの奴も多いだろう。
751名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:06:52 ID:7o+YLDde0
>>750
あえて釣って楽しんでるわけ?
752名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:08:26 ID:j2BEfJk20
男が座ってすると完全に出きらないんだよ。残尿がある。
立ち上がってトイレを出た後に腹の下に力が入るとピュっと出ることがある。
それはやはり立ってする方が効率的に出るように身体が出来てるからだろ。
753名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:11:16 ID:YaekOA5I0
>>750
人それぞれ。
それを、他人に強要する連中が居るというだけ
754名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:15:12 ID:abQ075fd0
一番のショックは中谷美紀がトイレに行くという現実
755名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:16:15 ID:Jet2nAUZ0
ホテルだと便器にはフタまでしてあって、消毒済とか書かれた帯が巻かれているけど、
家によっては掃除後逆に全部上げるようにしつけられるところもあるよね。
一番汚れるところは便座の裏側なので、そこも掃除したということを見せるためだそうだ。
あとは、トイレットペーパーの先を三角に折るとか折らないとか、その折り方とか。うるさいところはうるさい。

ちなみに、外国だと爆弾が入っているかもしれないから、便座もフタもトイレの扉も開けておくというのが常識だけどね。だから最近の便器にはフタがついていないし、トイレのタンクも壁に埋め込まれている。
756名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:16:57 ID:YaekOA5I0
車を使ったら、ミラーと座席の位置を元に戻しとけって言ってた奴も居たなぁ・・
自分が使う時に調整すればいいだけだし、他人のポジションなんてわからん
何で他人に強要するんだろうな
757名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:17:41 ID:LB6ElCTT0
>>748
昔から美人なのは知ってるが
目の辺りいじってるよ
デビュー間もない頃と比べると分かる
758名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:18:40 ID:ArW7rX820
アカの他人が何ほざこうが知ったこっちゃない。
へー、そうなんですか。って程度。

洋式便器に立ってションベンしようが、それによって
多少汚れがついていようが、当たり前のように
掃除してくれて文句言わない嫁さんもらった俺が勝ち組。








嫁、いつもホント、ありがとうな。
またランチ連れてくからねん。
759名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:20:32 ID:DNPIK4YO0
俺は便座は足で上げ下げしてる
760名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:21:00 ID:Jet2nAUZ0
>>756
ワロタ。
ミラーや座席を動かすと特定の位置でカチっとか鳴るのかな?
761名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:25:13 ID:WgqXYK+i0
>>758
たまにはディナーにつれてってやれ
762名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:25:56 ID:mHxLG6hp0
>>756
あれ?運転者ごとにメモリーしてんじゃないの?
この車違うの!?ぷっ とか言ってやればよかたね。
763名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:28:56 ID:PiNZx8E10
わたべあつろうとケコーンすんのか?
一緒に海外旅行してたのが離婚の原因らしいじゃん
764758:2006/01/30(月) 14:30:54 ID:ArW7rX820
>>761

うぃ。


でもね、うちの嫁さん、酒弱いうえに、夜にコーヒー飲むと
寝付けなる体質でさ。
ディナーより、コーヒーが飲めるランチを所望されるのよ。

いや、どうでもいいことだった。失礼。
765名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:38:39 ID:sMHkMeEg0
朝依頼した便器スレ、全然期待してなかったけど、
今見たら、爆伸びててワラタ
766名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:52:10 ID:ZDy+ngHm0
>>758
ランチかよっ
767名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:55:10 ID:tTJxa6LI0
>>670
うんこすると同時におしっこもジョーッって出したい人には
洋式は不便かも。

女性に質問。なんで腰掛ける前に確かめないの?自分の大事なところを預けるのに。

667 :名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 13:13:04 ID:eZRx+PQ40
女性の場合トイレのドアを開けると同時に後ろ向きに体勢を変える習慣が
あるなんて、昔彼女に指摘されるまで想像した事もなかった。
768名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:57:04 ID:xcuhDqct0
トイレ二つ作ればいいじゃん。
男性用は男性の方に責任持って掃除してもらうってことでさ。
769名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 14:58:37 ID:5MrCk0Ou0
便座はきちんと下げるけど
ウ○コを流し忘れることが多いのはだめかな?
770名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:01:32 ID:6EySv4ep0
つまり過去に男と同棲してたと
771名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:02:38 ID:TqQRLd/m0
今更ながら…

ものの例えだと思われw
772名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:04:51 ID:YaekOA5I0
>>771
中には男の立小便も許さない奴も居るから
例えとは限らんぞ
773名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:04:53 ID:+KR9Yq2N0
>>771
例えだから気に入らないんだよ。
要はこの発言から便座の一件だけでなく、
「お前は私のために働いて当然。私は自由に振舞って当然。」
という意識が見え隠れするからな。
774名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:06:23 ID:tb0v2NpU0
互いに使うときに自分で直すのが、そんなに面倒なかと。
そんな面倒に感じることを、相手には二度手間させたいのかと。
結婚生活は、自分の快適の為なら相手には一方的に我慢させ続けるつもりなのかと。
つか、そんなことで結婚相手を決めるつもりなのかと。
第一、この板でやる内容なのかと。
775名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:08:39 ID:5QSxGbQd0
>>773
>「お前は私のために働いて当然。私は自由に振舞って当然。」

ビジンは特権階級なんであって、上記の様な主張も当然に保証されねばならんのよ。

773さん、あんた、女と付き合ったことないだろ?
オトコとオンナも所詮は、チカラ関係だってことを理解せにゃいかんよ。
776名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:10:02 ID:DNPIK4YO0
犯人わかんねえくせに
777名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:11:12 ID:tb0v2NpU0
>>776
お前北海道だろ。
778名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:11:22 ID:v3Nc1a7S0
>>773
中谷はどうみても三つ指ついてって女じゃないからそういう意識でいてもいいんじゃね?
そういう女が好きな男は山ほどいるだろ
渡部もそんな感じっぽいし
お前に強制してるわけじゃないしなw
779名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:12:51 ID:v9W7wKJS0
女優なら、自動で便座が開閉するトイレを設置すればいいのに
うちだってサラリーマン家庭だけどそれだっつーの
780名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:13:43 ID:BcacPzEA0
和式にすればエエ
781名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:15:18 ID:DNPIK4YO0
>>777
お前HBC見てるだろ
782名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:15:47 ID:lJw4oDFh0
男が使用後便座下げなきゃいけないなら
女は使用後便座上げなきゃいかんな。
783名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:18:49 ID:K6LynXX9O
生まれてこなければ本当は良かったのに
あの日、君に投げた声に復讐されてる
784名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:19:00 ID:5QSxGbQd0
>>782

正確には、便座を下げるに加えてフタも下げるのが正しい使用方法だろう。

シモの始末が悪いヤツは、イヌでも老人でも困るのよ。
785名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:19:57 ID:12c2eLiq0
ウンコの後は便座ごと蓋を開けるべきだ。
あの臭いはすばやく発散させなくてはならない。
脱臭装置など気休めに過ぎぬ。
換気に勝る脱臭ほうはない。
786名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:20:07 ID:sRwPDgJy0
これって男が女に一方的に気を使えってことだろ?
むかつくんだけど、こういう考え方は。
俺は便座が下がってても上げることに何も思わないけどな。
何を甘えたこと言ってるんだ、この女は。

この中谷みたいな女は逆に自分が使い終わったら男に気を使って
便座を上げるのか?

ちなみに自宅・職場・公衆トイレ問わずの話だよな。
次に使うのが男か女かもわからないのに異性に気を使って
上げ下げしても無駄になるかもしれないしな。

便座を下げておくことがいいことだなんて勘違いも甚だしいと思う。
787名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:21:42 ID:BcacPzEA0
便座の上げ下げよりも問題は、トイレットペーパーを取り替えるのがいつも俺になるということだ。
788名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:23:08 ID:v3Nc1a7S0
>>786
中谷が言ってるのは自宅の場合じゃねぇの?
789名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:25:00 ID:x/KeQvla0
男性も座っておしっこ
790名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:25:54 ID:5QSxGbQd0
>>786

オトコとオンナが対等だなんてマボオシも考えても無駄でしょう?

ブスには権利は認められないけどね。
791名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:27:10 ID:TFeoeuSv0
藤谷美紀なら関心あるけど、こんなの関心無いよ。
792名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:28:23 ID:p6/3SWSy0
>「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」

結婚したいような相手なら汚いチンポの裏筋でも舐めるだろうに。
793名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:29:46 ID:12c2eLiq0
ちょっとまて!!!!!!!!!


うんこ前側から拭く奴いるのか!?









おじさん怒らないから、前側から拭く奴 挙手!!
794名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:30:27 ID:6ufkOxul0
>>786
ま、女性側の擁護をすると、

女は便座が上がっているという事自体が想定外らしい。
男の場合、小:上げる、大:下げるだから、便座の上げ下げに意識が行くけど、
女の場合、小:下げる、大:下げるだから、便座が上がっているかなんてあまり意識しないらしい。
795名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:34:42 ID:2/Epg/VQO
仕事がピアノの調律なので、一般家庭に小一時間はいる。
どうしてもトイレを借りる事もあるので蓋は閉じる。
だが、>>785の言う通り開けておいた方が臭いは飛ぶし良いと思う。
消臭スプレーがあれば話は別だが。
796名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:35:56 ID:d0vD7gry0
女性はちゃんと便座を蓋まで閉めてるの?
そうでないなら自分勝手だな
797名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:36:21 ID:FQIrcTeo0
U型の便座とO型の便座があるけどさ
O型の便座は、座って用を足すと

  .↓
  O この部分にアレが当たるんだよな・・・・・
798名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:36:40 ID:SjKDxsqh0
中谷って乳首が4つあるって聞いたことあるけど
ほんと?
799名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:36:49 ID:HMIx2IdM0
結婚の条件にあげるかはわかんないけど、女性のほとんどが
用を足した後、便座を下げてくれる男性を好むと思う。
実際、結婚すれば、まず大抵は子供が出来る、それにともなって
幼稚園や学校のつきあいなども含めて自宅に子供や女性の来客が
ふえるから、だんだん便座を下げざるをえなくなるよ。
家族のためだと思えば、便座を下げるくらいどうってことない。
800名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:36:59 ID:P3zskxGr0
女が使用後に便座を上げておけ!
801"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/30(月) 15:38:07 ID:NyxMVV0a0
>>795
んだ。
大でも小でも他人の便の臭いは気になるもんだし、
蓋を開け、換気に努めるべきだよね。
802名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:40:09 ID:+KR9Yq2N0
>>799
たぶん、みんな下げること自体はどうってことないけど
下げることを条件に挙げる無神経さが嫌われてるんじゃないかなあ
803名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:40:17 ID:Oq9ii2+x0
>>797
U型は、以前の公団など、「おかみ」の賃貸物件用に形式指定。
O型は、個人向け、所有向けの標準。
804名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:41:21 ID:WqXLCAa8O
これって芸スポ板ネタじゃねーの?
805名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:44:01 ID:8wMLPXOe0
> 中谷美紀

もう一度坂本龍一と組んで良い曲出してくれ〜〜〜
806名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:45:17 ID:7uX0r0Vx0
「便座を下げてくれるなら…」ってやけに具体的過ぎて、彼氏にメッセージ送ってるようにみえるお
807とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/01/30(月) 15:48:10 ID:DQgwUtrx0
これは、暗に

「私は女が好き」

っていってるんだけどな。わかんねぇよな、普通。
808名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:50:24 ID:L4ArXaDB0
>結婚相手に求める条件は「使用後に(肉便器である私の)便座をきちんと下げる」だった。
>「(肉便器である私の)便座を下げていただければ、どなたでもいい」
だったらいいのになあ
809名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:50:57 ID:oeTQw/zLO
うっせ ブス!
810名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:52:05 ID:W9Jfkz+B0
3分くらい経ったら児童で便座が降りる便器をTOTOが開発すればいい
811名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:53:18 ID:+jxgeBa10
>「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」

その裏側の汚れにはウォシュレット使用時に飛散した中谷さんの香ばしい糞便も含まれて居る訳ですよね?
お互い堅い事は言いっこ無しですよ。違いますか、中谷さん。
812名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:53:45 ID:zW6fYGrm0
立ちションするとショウベンの飛沫でどうしても汚れてしまうので

オレは座って小便してるよ 


掃除めんどくさいし、クサいのイヤだしね
813名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:55:01 ID:t3JzqWuV0
中谷美紀は便座のない状態でトイレにはまった経験があるのだろう。
あわて者だね。w 
814名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:55:20 ID:FQIrcTeo0
> 中谷美紀

便器なんて座らずオムツにすればいいのに
オムツ替えなら得意だぞ!!
815名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:57:02 ID:RSYMFFTKO
確かに物が大きいので
座ってすると、便器にぶつかって不快な罠


よく俺自身が掃除してるので
便座の裏も便器もぴかぴかだが
水が流れる所に先がつくのは不快。
リスクはへらしたいので小だけの時は立ってする。


汚したらすぐ拭くのは鉄則で
男の尿は普通、無菌だから汚した時に拭くのには
全く抵抗はない。


上げる上げないで煩い奴なんて
不潔な便座で用を足してる奴か
不潔な細菌尿をまいている腐女子だろw
816名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:58:32 ID:YaekOA5I0
>>812
俺は掃除覚悟で立ち小便してる
俺には掃除とか臭いとかって問題じゃないな
817名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:58:40 ID:Tdy9XLrU0
自分ではシャレの利いた発言のつもりなんだろうけど、
まんま、知的教養の無い女の常套句だからなあ。
818名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 15:59:38 ID:QL1Ep03K0
美人じゃん。
美紀たんの肛門だったら1時間でも2時間でも舐めていられるけどな。
便座は下げ忘れるかもしんないけど。
819名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:00:05 ID:8QKIK0fJ0
これってカミングアウトだろ
真に受けてる奴らバカス
820名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:01:53 ID:HMIx2IdM0
独り者男子以外の家を訪問して、トイレを借りたら
便座は下げておくのは議論以前に社会人としての常識。
・・・てことは、これは中谷美紀の釣りなのかな?
今ごろ、家でここをチェックして、「おおっ延びてる延びてる!」
とか言って喜んでそうな気がしてきた。
821名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:02:08 ID:P3zskxGr0
こんな糞みたいな女はマンコに小便してやる
822名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:02:32 ID:lc57TeyrO
糞スレ
823名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:03:01 ID:Xqj45Rma0
煙草嫌いと言いつつ、長年付き合ってるのはヘビースモーカーだしなぁ
ツンデレなのか?
824名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:05:07 ID:YaekOA5I0
>>820
それ女の常識なのでは?
男は客が便座上げたままにしたからって気にしないだろ
825名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:05:09 ID:51XG+Zf50

                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほう それでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                         |     \<
                          ヽ       \   
                           `ヽ、      \_
                              `ヽ、      !   
                                `ヽ、   ノ    
                                   )  (     
                               _ _ _ノ   )    
                              (_(_(_(_(_    
826名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:07:48 ID:BKODLZZw0
TOTOのウォシュレットなら、センサーで自動で便座の上げ下ろし、洗浄までやってくれるよ。
827名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:09:53 ID:pUSIo8rE0
ここのレスを総合すると
女は男に気を遣え、男は自由に振舞ってよし 
って風に聞こえる
828名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:11:32 ID:y8rnn7Y10
座ってションベンする俺は勝ち組
829名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:12:02 ID:pUSIo8rE0
>>824
とりあえず、常識として人様のお宅でトイレに行ったときは
元に戻すというのが当たり前なんじゃないかなぁ
もし便座が下がっているなら使った後同じように下げておく
830名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:12:36 ID:EKH2f+MS0
>>827
そうなの?
女は便座を下げっぱなし、男は便座を上げっぱなし
にするんだけだろうからまったく平等だと思うが。
831名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:14:57 ID:EKH2f+MS0
めったに無いことではあるが、たまにうちに女がくると
便座の上のフタまで下ろして、しかもトイレットペーパーが
三角形に折り紙してあるんだが、
フタなんて閉めたらお互いに使いづらいと思う。
832名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:15:04 ID:5GWWTKkC0
座りション派にとっては、巨人戦並みに無関係な話だな。
833名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:15:25 ID:kaXjp5VC0
>>827
勘違いオンナのタカビーぶりが我慢ならんだけだろ。
本当に心から大事にしたいパートナーなら、
どちらも尊重し合って快適な環境をつくろうと努めるよ。
こんなことで揉めて外にも恥を晒すような中谷のアフォさが嫌われてる。
834名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:17:39 ID:6d3IB5LM0
でも座りション派は便所でオナニーするからな
835名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:18:22 ID:pUSIo8rE0
女 小便 便座下げる
  大便  便座下げる


男 小便 便座上げる
   大便 便座下げる


これを考えると、常に便座を上げておく方が違うような気がするんだが。。
836名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:18:22 ID:Xqj45Rma0
>>833
童貞っぽい発言だなぁw
837名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:18:23 ID:tb0v2NpU0
>>827
文盲
838名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:20:30 ID:YaekOA5I0
>>829
便座が上がってようが下がってようが意味なんて無いのに
便座が下がっていたら、下げて
便座が上がっていたら、上げとくのか?

で、誰がそれを失礼だと思うんだ?
その前に使ってた下げといた奴か?上げといた奴か?
フタが閉めてあれば閉めるが、上げ下げで失礼なんて勘弁してよ
839名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:21:34 ID:pUSIo8rE0
>便座が上がってようが下がってようが意味なんて無いのに

あ、駄目だ
意味がないなんてと考えている人とは話しにならん
840名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:22:09 ID:4aAF4XLH0
よし俺だ
841名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:23:13 ID:7o+YLDde0
>>839
まぁあなたの自宅では意味があるんだろうけど、
問題はそれが一般的かどうかってことだよね。
とりあえず家では便座の状態に意味はない。
842名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:23:13 ID:P8I7Y6wQ0
>>838
>誰がそれを失礼だと思う

家の主に決まってんじゃんwww
他人の家にお邪魔するってことを考えたら
細部にまで気を遣うのが当たり前だろ
お前が幾つなのか知らんけど
ちゃんと親からそういう躾受けとけよ
恥ずかしいな
843名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:23:17 ID:YaekOA5I0
>>839
どんな意味が?
844名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:23:49 ID:QbEBnlsY0
トイレットペーパーをきちんと真っ直ぐ切り離せと怒られた事あるな
女は几帳面なのはいいけどそれを他人に押し付け過ぎ
845名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:24:43 ID:wKZc/4TH0
>>841
便座だけの問題じゃねーんだよ
お前は人の家に行ったとき客はどう振舞うべきかを勉強すべきだな
846名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:24:57 ID:04EZ4Om/0
便座下げときゃ浮気も桶なわけだな?
847名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:25:31 ID:YaekOA5I0
>>842
便座の上げ下げに意味があるなんて
正直ビックリするわ
848名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:25:55 ID:kP9qtjC90
>>843
自分が使った物は元の状態に戻すのが常識では?
とりあえず他人の家に行った時はそれが普通だと思われ
849名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:27:15 ID:2C+cMRul0
>>847
こんな常識さえも親から躾られてない奴がいるかよ
正直ビックリした
850名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:28:13 ID:xt005/IC0
チンコ切った奴ならいいんだな
851名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:28:53 ID:OA1BNCPE0
中谷美紀なら喜んで、膝の上に乗せて肉便座になりますよ。
852名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:28:55 ID:HMIx2IdM0
>>824
女の常識じゃなくて世の中の常識。
特に他人様の家にあがって長時間仕事をすることもある職業の人。
お坊さん、銀行員、セールスマン、ピアノ調律師などは、
そのように教育されてるはず。うちに来たその職業の皆さんは、
トイレの便座をきちんと下げてたよ。そりゃ、一人暮らしの男性の家
ではわざわざ便座を下げていかないだろうけど。
853名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:29:33 ID:tb0v2NpU0
>>842
お客さんが便座を下ろさないで帰ったくらいで、
その人を躾がなってないとか文句をいうような人間にはなりたくない。
ああ、なりたくない。
854名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:29:41 ID:+KR9Yq2N0
他人の家に上がったときとは別次元の話だと思うんだが
855名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:30:06 ID:17/DujEi0
自宅以外では常に次に使う人の事を考えて行動するのが大人
小便した後、次に使うのが便座を下げてする人か上げてする人か分からない
でも>>835みたいに確率的には便座を下げて使う方が多いのだから便座を下げておく
856名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:30:45 ID:5MaMb45I0
便座下げ忘れることくらいしか欠点のない彼氏がいるってことか
857名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:31:01 ID:woV5bLWJ0
>>826
なに?女が入ってきたら瞬時に便座を下げ
男が入ってきたら大か小を脳波から読み取り
上げ下げを判断する最先端マッシーンなのか?
858名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:32:24 ID:tb0v2NpU0
>>857
動態センサーで対応できる。
859名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:32:37 ID:Yp5AFrW30
他人の家だと元の状態に戻すだろうけど、家でとやかく言われる必要はない。
水やトイレットペーパーの使う量だの、女だって一々指摘されたくないだろう。
860名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:32:55 ID:UkKZUeLxO
>>838
親の顔が見たい。
常識をシツケされてこなかったんだね。
861名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:33:34 ID:YaekOA5I0
>>848
うちは、便座の上げ下げなんて気にしないからな
客が便座をどうしようと気にした事なんて無いな。
便座が上がってようと下がってようと、デフォルトな形だと思ってたよ。
どうせなら閉めとけばいいのに
そういうところでは閉めておく
862名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:33:37 ID:3xtzAYSV0
使ったものは元の通りにって躾けられてないのか。
可哀想なの居るんだな。
863名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:34:58 ID:woV5bLWJ0
>>858
なるほど つまり常時上がってるのがデフォって訳だ
864名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:34:59 ID:0J/9KVn70
>>861
どっちか決まっていないものをデフォルトとは言わない
865名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:35:19 ID:kaXjp5VC0
>>836
私(833)は既婚者なのだが…見当違いですな。
これまで、こういう勘違い女とは付き合ったこともないんでね。
中谷もシュミじゃないし、
ああ可哀想な人だな、いい恋愛したことないのね、
って感想だよ。
866"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/30(月) 16:35:37 ID:NyxMVV0a0
使わせてやっているんだから手間を惜しむな。
もっと丁寧に扱え。
汚したら即拭け。
ウォシュレットの位置があわないとか言うな、肛門を合わせろ。
ガムやウンコパンツを詰めるな。

こんなもんか?
867名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:35:42 ID:XGGP7m/PO
必要条件なのか十分条件なのか明示してもらいたい
十分条件なら俺と結婚しよう
868名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:36:09 ID:IPgHszlP0
で、中谷んちでトイレ使って便座下げないやつ誰よ?
真山さん?
869名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:36:26 ID:YaekOA5I0
>>864
どっちでもいいという仕様だろ
870名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:36:32 ID:6OAHZjD70
中谷が便座下げない男は結婚対象外とホザくのは勝手だがアホ女が追従する
ことを考えてない点で×。一般男女に無用な論争の種をまいたことで中谷は有罪
871名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:36:59 ID:5tj4eC2Y0
便座なんて家は自動で下がるけどな
今時便座を手で上げ下げしてるなんて貧乏人だけwww
872名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:37:34 ID:9g4nJhlk0
本当は一番のマナーは
誰が使っても最後に便座を全てしめておくことだと昔教わった。
部屋の中で常に水がはってある便器があけっぱなしになってることは
水蒸気(しかも人間の尿・便がわずかにまじった)がトイレ内に常に蔓延するので
壁紙や衛生上もよくないってことで。便座あけっぱなしにしてるとトイレの湿気すごいよ。
873名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:37:45 ID:tb0v2NpU0
>>867
便座云々は最終面接の質問の一項目だろ。
まずは書類審査からトライしてくれ。
874名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:38:34 ID:LmNLPXqH0
座り小便を推進する会会長の漏れは自動的にオーケーっつうことか、、
875名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:38:46 ID:7swlGQ3l0
>>865
残念だが中谷は貴方様よりも数倍いろんな修羅場くぐりぬけてきてるよ
マークジェイコブスをはじめファッション界の大物なんかと多くの親友がいるし
男なんてひくてあまただしね
876名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:39:01 ID:UkKZUeLxO
>>865
普通に常識なんだが……

君は食事のときに肘ついて食事する?
口は閉じて噛んでる?ペチャペチャ鳴らしたらいけないよ。
椅子のうえに立て膝もいけないよ。
マナー以前の常識って、たとえ恋人や夫婦ふたりのあいだでも大事だよ。
子供ができたら親の真似をするしね。
877名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:39:23 ID:6ufkOxul0
女にとっては、便座が上がっている事自体が想定外なんだよ。
だから便座が上がっているかも確認せずに座り、便座にずっぽりとはまる。

要するに、"便座が上がっている事自体ありえない。だから下げろ"って理屈なんだよ。


男の場合、両方のケースを考える事が出来る、どっちでもいいんだよ。
だから、上がってようが下がってようが気にしない。
878名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:39:27 ID:lwERjClL0
昔うちのおかんは便座が上がっているのに気づかず
お尻がはまって大騒ぎになったことがある。
それ以来うちでは便座を必ず下げるようにしている。
きっと中谷美紀もそういう経験してるのだろう。
879名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:40:10 ID:qbyYTYpt0
便座なんて家は自動で下がるけどな
今時便座を手で上げ下げしてるなんて貧乏人だけwww

便器の前に立てば自動で開くのがあたりまえ
手で便器のふたさわってるなんて野ぐそしてるのとおなじwww
880名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:40:42 ID:GQbn9agT0
便座つーか蓋を必ず閉じるけどな。ぬこがハマったことがあったからな
881名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:41:09 ID:04EZ4Om/0
>>877
女って、便座の状態の確認すらできないんだな・・
882名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:42:13 ID:UkKZUeLxO
>>879
会社や学校のトイレは?
旅行先は?
居酒屋やデパートでは?
友人や親類の家では?
それとも君は家の外に出ないヒキコモリか?
883名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:42:24 ID:FoEXCtfJO
紳士か女性限定ということ?
884:2006/01/30(月) 16:42:45 ID:87ABxrPPO
和式ですけど何か?
885名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:42:52 ID:+KR9Yq2N0
どうも下げろ派は、下がってるのが当然、常識って意見が多いな
それに対して放置派は平等だから、って感じか
どっちが良いとも言えない気がしてきたなあ

しかし上げろ派は全然居ないのがちょっとした不思議
886名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:43:08 ID:6ufkOxul0
>>876
便座に関しては、

男:どうでもいい
女:下がっていないといや

これが正しい。
それを他のマナーと同列視するのは単なるバカ。


>>881
便座を上げるという習慣自体がないかららしい。
女が一人暮らしをしている場合、便座が上がった状態でほったらかしになるって事が
ありえないからな。
887名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:43:19 ID:7o+YLDde0
>>845
いやいや便座だけの問題だよ。
むろん立つ鳥後を濁さずという前提はある。
しかし自分は便座の状態なんてどうでもいいと考えているし、
そう考えている人が多数派なら
それは本当にどうでもいい事だという話になる。

例えば>>844の「トイレットペーパーをきちんと真っ直ぐ切り離せ」
という主張は多くの人にとってどうでもいいことだと思うんだよね。
だから他人の家でトイレットペーパーの切り離し具合に気を払う必要はない、
と結論づけられる。先が三角に折ってある場合は別としてね。
888名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:43:52 ID:qbyYTYpt0
>>882
的外れな質問だなwww
池沼?w
貧乏人乙www
889名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:44:21 ID:AdUSAuEm0
俺の結婚の条件「便座上げる人」
890名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:44:36 ID:NgGhVeZK0
長年の鍛錬により、便座を下げた状態で立ったまま正確に排尿できる俺が最強というわけだな。
891名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:44:45 ID:0YQXhpPF0
>>886
それそれ。
気にしてないなら合わせて欲しい
892名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:45:04 ID:6OAHZjD70
男と暮らしたいなら便座は上げとけ。それが嫌ならレズでもなんでも好きにしろ
893名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:45:28 ID:kaXjp5VC0
>>875
別にどうでもいいんだけどさ、
修羅場をくぐりぬけたってことに意味があるかどうかわからんし、
有名人と数多く浮名を流すことがいいとも思わんが。

もし貴方の言うことに意味があったとして、
それならどうしてこんなトイレのことで憤慨する?
もっと本質的な信頼感があれば話は変わるだろう。
思いやりの持ち方を別の形のパートナーシップで示せないからこそ、
彼女が可哀想な人だと思うわけよ。
894名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:45:31 ID:+sx0PXTI0
連載ものなのにネタが無くって、なんとかひねりだした、つまらないネタ。ブロガー同様、そのうち、ネタ探しの日常生活が始まるだろう。
895名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:46:19 ID:UkKZUeLxO
>>886
ほんとに知らないんだね。
下げるのがマナーなんだよ。
最近のマナーの本にも書いてあったりするよ。まじで。
896名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:46:49 ID:QbEBnlsY0
常識常識だと行ってる奴も
一人暮らしの男の家ならどうでもいいと思ってんだな
ほんと都合の良い脳味噌だ
897名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:46:52 ID:7o+YLDde0
>>876
「普通に常識」という統計的資料を示して下さい。
898名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:47:17 ID:Yp5AFrW30
>>876
そして食事中はテレビを見てはいけないとか、おしゃべりは駄目とか言ってるの?
どこまでのマナーを徹底するかは家庭によって違うものだと思うが・・・
なんか息苦しい、うるさそうな人ですね。

便座に関しても元の状態がエチケットだろうけど、
上げ下げは別にマナーでも常識でもなんでもない。
899名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:47:27 ID:i8Y3l7Jc0
便座の話題で嬉々として罵り合うお前らに乾杯。
900名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:47:34 ID:GQbn9agT0
あたくし、セレブっぽいイメージですけど、それほどお堅くはございませんのよ、ってことだろう
901名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:48:12 ID:04EZ4Om/0
>>898
完全同意
902名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:48:20 ID:Ddrsfvty0
女性が用を足しやすいように使ったあとは便座を下げる女性が理想です
男性が用を足しやすいように使ったあとは便座を上げる女性が理想です

はて?
9032ちゃん党熊本県連:2006/01/30(月) 16:48:25 ID:CvasHoAf0
>「裏側の汚れた便座を女性が触らずに済むように戻してくれるとうれしい」

掃除しろ
904名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:48:36 ID:Hoqd8hMH0
自分の家のトイレなんだから自動便座にすればいいだけだろw
905名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:48:46 ID:RTaBKWYb0
家に男専用の小便器がある俺は勝ち組!!
906名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:48:58 ID:0YQXhpPF0
ホンジョウまなみが同じこと言ってたけど
中谷の対談相手がほんじょの旦那さんなわけで
907名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:49:28 ID:YzFTj/nQ0
洋便器では座って用を足す派の漏れは合格だな
908名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:50:45 ID:UkKZUeLxO
>>897
マナーって統計学の問題じゃないんだが。
また仮に統計的に多いほうが正しいというなら、女の100%は便座を下ろしてるし、男にも座って用を足すやつや教えられて便座を下ろすクセのついてるやつがいるから、理論的に考えれば、間違いなく下りてるパーセンテージのほうが高いのが分かるだろうに。
909名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:51:00 ID:GQbn9agT0
>>905
家中どこでも放出可能な落合福祉様こそ、真の勝ち組
910名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:51:25 ID:sI87h0EP0
便座下げたままションベンして表も裏も黄ばみまくりのおれが勝ち組
911名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:51:35 ID:6ufkOxul0
まあ要するにだな。
男と女では便所の用途も使用方法も違うんだよ。

男:小便(立って)、大便、読書
女:小便(座って)、大便、生理のうんたらかんたら、化粧

だから、男と女が同じ家に住んでいる以上、
使用用途がまるで違うトイレのことで揉めるのは当り前だという事だ。

912名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:51:35 ID:RAq/SrdC0
ベンザエースのCMにでる布石
913名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:52:10 ID:UQ1BVLg20
今時自動便座でないなんて負け組みw
914名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:52:44 ID:RTaBKWYb0
>>898
お前みたいな人間が「子供にいただきますって言わせるな」とか言うんだろうな
915名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:52:52 ID:tb0v2NpU0
>>895
そのマナーって奴が、その本を書いた奴の主観的に「この方が美しいでしょ」が理由だったりするからな。

ところでさ、必死にマナーの本を読んでる段階で、お前にとってその知識は常識じゃないんだよ。
意味理解できる?
916名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:53:36 ID:UkKZUeLxO
>>898
べつにそこまで徹底しろなんて言ってないだろ。
他人の家でやるとイヤがられることがあるっていう事柄なら、子供にも教えておいたほうがいい立派なマナーのひとつだと思うよ。
917名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:54:11 ID:7o+YLDde0
>>908
「下りてるパーセンテージ」ではなく、
「下ろすのがマナー」だと考えている人の割合ですよ。
多くの人がマナーだと考えているから、マナーはマナーたり得る。
918名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:54:42 ID:woV5bLWJ0
ま、この女が行き送れるだけな話なんだが・・・
919名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:54:52 ID:cd0/oYsj0
中谷と渡部がそんなことで言い争ってるなんて微笑ましいと思う俺は北海道在住。
ケイゾクおもろい
920名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:55:00 ID:PuoklXaS0
あちこちに小便撒き散らさないように
座って用を足す俺は勝ち組み
921名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:56:56 ID:UkKZUeLxO
>>915
マナーって主観だけじゃ決まらないんだが。。。
あと、マナーの本を馬鹿にしてるのかな?
一度は読んどいたほうがいいよー。冠婚葬祭のときにマナーの本を読むのはためになる。
どうしても自分の主観じゃ判断できないマナーってあるでしょ。
922名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:57:15 ID:RTaBKWYb0
>>920
てかそれ当然だよな。マナーがどうのの前に立ったままだと絶対汚れるじゃん?
汚さないようにするのはマナーがどうのの前に人として当然。
923名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:57:26 ID:WfGGoWes0
便座の上げ下ろしなど、今時便座がやってくれるじゃないか。
924名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:58:58 ID:HMIx2IdM0
>>896
一人暮らしの男性の家のトイレは、使用する前にほとんどの場合
便座が上がってるから、使用後もそれに合わせる。
どうでもいいわけじゃないでしょう。
925名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 16:59:22 ID:UkKZUeLxO
>>917
思ってる人が多いのは、このスレだけを読んでも分かると思うけど。
926名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:00:25 ID:PuoklXaS0
>>922
何でそんなに熱くなってんだ?
みかん食ってもちつけ(*’ω’*)=3
927名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:00:36 ID:7o+YLDde0
>>925
このスレを読んでもそうは見えないし、
そもそもサンプルとして偏っているよ。
928名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:01:17 ID:6ufkOxul0
>>924
相手が男の場合、下がっているケースもあるから合わせなくていいと思う。
男は便座が上がってるか下がっているなど気にしない。
929名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:01:18 ID:tb0v2NpU0
>>921
古い伝統に基づくものならともかく、
便座云々は、言った者勝ちレベルの話。
大体、TOTOなどのメーカーの推奨は蓋閉じだろ。

本当のマナーには敬意を払うけど、
マナー業者の書いた本には一切敬意は払わない。
ついでに言うとお前のことは馬鹿だと思ってるよ。
930名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:02:08 ID:cd0/oYsj0
よく便座一つでそこまで熱くなれるなw
931名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:03:10 ID:04EZ4Om/0
結婚したら、その程度のことで大喧嘩できるからな。
932名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:03:56 ID:Yp5AFrW30
>>914
「言わせるな」とは言わないが、正直俺は言ってないな。
お前は、朝昼晩いつもしっかり「ただきます」って言ってるんだな。
933名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:05:30 ID:RTaBKWYb0
>>926
ウルセイッ! だって男だってウンコするとき使うんだぜ?
小便が飛び散った便器なんか座りたくねぇよ
934名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:05:59 ID:Re+mYZh70
さげるかあげるかで争うような人とは結婚
935名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:06:30 ID:Yp5AFrW30
>>916
だから俺は最初から元の状態に戻すがエチケットだと言ってる。
936名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:06:44 ID:+KR9Yq2N0
これがマナーかどうかなんて、無教養な俺にはわからんけどさー・・・

人のために便座下げるのを面倒に感じるってのは理解できるんだけど、
自分のために下げるのってそんな苦痛なのか?
937名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:06:54 ID:UkKZUeLxO
>>898
あ。
お喋りは最近はマナー違反にはならないけど、「口に食べ物を入れて話さないこと」は子供には教えるべきだと思う。
テレビを見たり新聞を読んだりしながらの食事がマナー違反だと教えることも大切だと思う。
教えるだけでなく、子供の前でならなるべくしないほうがいいと思うよ。
家の習慣は子供のうちは特にヨソで出ちゃうしね。その時に恥をかくのは子供だし。
最初は窮屈でもいつか慣れるし、家族内でナアナアにするんじゃなく、ある程度窮屈にしておくのも大事だと思う。
でないとただのDQNカップルだよ。
938名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:07:40 ID:NSPpIt0O0
>結婚しない理由の大きな位置を男性の“便座問題”が占めているという。

これはかなり重要
男性は意に介さない事だろうけど
こう言う些細な事ってすごく大事なのよね
女性にもてたかったら使った後は便座を
元に戻しましょうね
939名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:07:55 ID:fF+aaUMF0
便座をゴミ箱のフタみたいにペダルで上げ下げできれば解決。
940名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:08:49 ID:WfGGoWes0
中谷は、TOTOの高級便器ネオレストと結婚すればよし。
941名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:08:49 ID:HMIx2IdM0
>>928
男は便座が上がってるか下がっているなど気にしない。

・・のであれば、やはりそれを気にする女性に合わせて
下げればいい。ということかな。
942名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:08:51 ID:goj9bMAV0
最新式の便座は
俺たちの代わりに
排便してくれるらしい

いくらかかるのかわからないけど
欲しいな
943名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:09:33 ID:LxFcLbnR0
>>938
そういう部分に意地になってお前も上げろとか言う男とは結婚したくないってことだろね
944名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:09:34 ID:ioAsRwF70
レズってマジネタ?木村よしのもレズってホント?
945名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:10:29 ID:luWi3ejBO
99%関係ないレスだらけ。
946名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:11:01 ID:NSPpIt0O0
>>943
夫はちゃんと下げてくれるもん
だから便座と言うのは良い着眼点だと思うわ
947名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:11:08 ID:HMVjLFtiO
1000
948名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:11:30 ID:04EZ4Om/0
>>936
自分の家なんだから自分が使うときに上げ下げすればいいことだよな。
人様の家では、元通りにするけど。
949名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:11:59 ID:gxxZnRSz0
立ったまま用を足すとどれくらい飛び散るのかっていう実験を見てからは必ず座ってするようになりました。
あれはひどい。どこかに画像があればいいんだけどな。
950名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:12:46 ID:LxFcLbnR0
>>944
美少女好きらしいぞ
ただ渡部篤郎とできてた。
アンジェリーナジョリーみたいなもんかね
951名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:12:47 ID:woV5bLWJ0
>>946
そんな男だからお前の旦那はうだつが上がらんのだよ
952名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:12:54 ID:1U+VGWJq0
俺は便座どころか蓋も閉める。
開けっ放しは落ち着かない。
953名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:13:22 ID:UcZaFUtI0
この発言てリアルな男の影を感じさせてくれるよね、何か。
954名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:13:35 ID:04EZ4Om/0
>>946
こんな時間に2ちゃんねるなどいいご身分ですね。
955名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:14:07 ID:UkKZUeLxO
>>929
マナー業者っていうか、マナーの本って基本的に古くからある常識的なマナーを書いてるだけだよ。
便座マナーが古いものじゃないというなら、外国の人に聞いてまわってみなよ。
冠婚葬祭のマナーとか、本当に自分の主観だけで大丈夫?
企業名には『御中』てつけること。
自分あての招待状を返信するときは『行』を消して『様』を書きくわえること。
一冊読めばわかる簡単なマナーや常識すら知らない人って多いよ。
956名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:14:30 ID:GQbn9agT0
でもよぉ、消防の時って女子が羨ましかったよな。ウンコしてもバレねぇ
男は卒業するまでウンコマンの称号を背負うことになるしな。命がけだった
957名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:15:01 ID:ioAsRwF70
>>950
少女かよ!中谷のイメージが変わってしまった…
木村は少女じゃないよな?
958名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:15:08 ID:YNc339bT0
ションベンより唾のがずっと汚いんだけどな
959名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:15:12 ID:tUpXQ61H0
小さな頃からオシッコがふたまたに分かれちゃう俺は、長ーい間無駄な努力を
続けた結果、座ってするようになりました。
960名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:15:46 ID:+KR9Yq2N0
>>946
あー、このレスでちょっと分かったかも
つまり自分が使う状態が「ちゃんと」であって、それ以外はイリーガルなわけだ
ひでえな
961名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:16:18 ID:RTaBKWYb0
>>958
さぁ便器を口で掃除するんだ!!w
962名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:16:19 ID:CLbbX8c70
最新の自動蓋上下式便座を買ってやればいいんじゃねーの。
でもこれはそういう思いやりのある人がいいってことだろ。
男でも座っておしっこする梅宮タッちゃんみたいな人が
いいんじゃないか。
963名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:16:24 ID:HVT8XM660
座って小便をしてやってもいいんだが、チンコが日本の便座じゃ入りきらない。

先っちょがもっと長い便器を作ってくれ
964名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:17:09 ID:44xhEsSu0
由伸結婚スレより消化が早い件
965名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:17:16 ID:kaXjp5VC0
あのさあ。
「便座を下げておいてほしい」と思うんなら、
付き合ってる相手に「実はお願いがあるんだけど…」とでも切り出して、
相手に納得してもらえばいいだけの話でしょ。
要はそれで納得して貰えないような相手としか付き合えてないわけだ。
お互い相手を大事に思い、尊重し合う関係が築けてないってこと。
それができないことを公衆の面前で悪びれずに言ってる神経が信じられないわけ。

自分に関して言うと、本当に好きだと思える相手だったら、
相手にそう言われれば長年の生活習慣でも変えてみせるよ。

相手に、自分の望みを何か叶えてもらいたいと思うなら、
それは全人格的な観点からの信頼感がなくちゃ。
中谷嬢にはそれがないってことでしょ。
966名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:17:33 ID:woV5bLWJ0
>>962
だから娘があんな馬鹿になるのだ
967名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:17:51 ID:UkKZUeLxO
たしか『地図を読めない女〜』の続編で、この便座マナーの話もあったと思う。
968名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:18:15 ID:ioAsRwF70
便座下げる人=女
ってカミングアウト路線ですか
969悪魔ダミアン damian38歳:2006/01/30(月) 17:18:45 ID:kK0ty0h00
中谷美紀が言わんとしているところ。

・「掃除はマメに、かつ丁寧に」
・「便座汚いのは掃除してない証拠!」

だろ。1000!
便座下げない香具師って居るのか?
ついでに、ウンコしたら普通水流すぞ!流さないのはボットン便所だけだろ?w

1000!1000!
970名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:18:52 ID:RTaBKWYb0
>>965
そうだな。その通りだ。
971名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:19:31 ID:luWi3ejBO
>>967
でしょ。
972名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:20:09 ID:WnBMNNlv0
便座下げてねって言えば済むだけの話だろ
そんなの条件にするなんてまともじゃねえな
973名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:20:26 ID:3VUk78Rc0
1000なら中谷が俺の便所になる
974名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:21:47 ID:LxFcLbnR0
>>972
今の男への不満が便座問題なんじゃね?
975名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:22:16 ID:HMIx2IdM0
使用後、便座を下げる行為に抵抗を示しているのは
既婚男性の中にもいるの?便座を上げてて、奥さんや
子供達から非難を浴びてつつも信念を曲げず
家の中で一人頑張っているのだろうか?
976名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:22:27 ID:GQbn9agT0
俺の姉ちゃんは巨グソをいつも詰まらせて放置してるな。努力の跡は見られるんだけどな
いつも俺がハンガーで崩して流す。言うとすげー怒るからコッソリな。まあこんな女もいるってことでw
977名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:23:24 ID:CLbbX8c70
>>969
便座が汚いって公衆トイレで便座下げないで
ウンコすわりしてウンコする奴いるぞ。
978名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:23:32 ID:HU0P7erG0
なんで、家の様式便所で立ってするの?ジョンベン跳ねない?
979名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:23:37 ID:ioAsRwF70
便座の上げ下げぐらいで家族がいがみあうなら
今すぐ和式に替えろよ
980名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:23:48 ID:LxFcLbnR0
>>976
お前カコイイな
981名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:23:59 ID:woV5bLWJ0
>>965
ま、それを了承する男は社会的に駄目な男が殆どだがな
なんらかの負い目があるから女に強く出れないw
982名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:24:28 ID:UkKZUeLxO
>>971
その本では、
少なくとも便座の下げるのは西欧ではマナーのひとつのようで、で、やっぱり女が男を腹立たしく思うのは便座を下げないことってあう話だったような。
どの国もいっしょ。
983名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:24:41 ID:6OAHZjD70
便座を触るが嫌ならトイレの掃除もしたくないってことだな。嫌な女だな。
984名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:24:42 ID:0J/9KVn70
>>978
人として譲ってはならない部分だから
985名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:24:45 ID:+KR9Yq2N0
>>975
下げない=非難浴びる、って考えてる時点で意見があわないんじゃないかな
そうじゃない環境の人のことを考えてみよう
986名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:24:59 ID:7o+YLDde0
>>975
そもそも非難自体がない。
みんな自分が使うときに便座を上げたり下げたりするだけ。
987名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:26:13 ID:RTaBKWYb0
>>981
そういう問題じゃないだろw
988名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:26:31 ID:AxZc2lgKO
結婚の条件は
『私より先に死なない人』これ絶対。
989名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:26:40 ID:fi6dkP5a0
ログ読んでないけど島崎和歌子もオシッコ飛び散らせてもいいから
便座だけはしっかり下げてもらいたいって前テレビで言ってたよw
990名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:09 ID:Yp5AFrW30
>>975
今は自動だから、まったく問題にもならないけど、
以前もそんな非難自体起きていない。
共働きだから掃除自体自分もやってるからかもしれんが・・・
仮にそんなふざけた事言ってきたら、何とでも言い返すけどな。
991名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:24 ID:UkKZUeLxO
>>981
逆じゃないかな。
こんなことで意地を張るのはDQN男に多そう。
992名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:42 ID:luWi3ejBO
間違い。971>>968
993名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:43 ID:CLbbX8c70
1000なら中谷と結婚できる。
994名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:48 ID:LpNmYP+ZO
使用後に便座下げない人っているのかな〜
最低限の常識や思いやりを持ち合わせてる人ってこと?
995名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:27:50 ID:woV5bLWJ0
>>987
実はそう言う問題なのさ
996名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:28:09 ID:DnRS8sjE0
↑アホ
997名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:28:33 ID:04EZ4Om/0
次スレあるの?
998名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:28:47 ID:HU0P7erG0
>>984
俺、ションベン跳ねるから座りション派なんだが、人としての尊厳を放棄してたのかorz
999名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:28:56 ID:gxxZnRSz0
>>988
自分がツライ思いをするか
相手にツライ思いをさせるか、
難しい問題だな。
1000名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 17:29:04 ID:Mrx4n7yt0
1000阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。