【科学】陸域観測衛星「だいち」に不具合 28日午前10時から記者会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★陸域観測衛星「だいち」に不具合

 24日に打ち上げに成功した陸域観測衛星「だいち」に不具合が発生した。
宇宙航空研究開発機構が28日午前10時から記者会見する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060128AT2G2800128012006.html

《関連スレ》
【宇宙】H2Aロケット 陸域観測衛星「だいち」を載せ打ち上げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138068618/
【JAXA】H2Aロケット打ち上げ成功 陸域観測技術衛星「だいち」を分離
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138070115/
2名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:06:12 ID:q+AJF7Qs0
2なら大地真央を抱いちまおう
3名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:06:40 ID:ZkNJuTVx0
国の責任
4名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:07:09 ID:1Hht0E3X0
どうも JRの元会長が就任してかろくなことねーな
5名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:07:32 ID:j94BntvNP
>>4 そりゃ、JRだからな。
6名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:09:39 ID:/WJkG3na0
つまり、北朝鮮監視に使うわけね
7名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:10:13 ID:EFDaD5o00
中国の衛星に攻撃されたな
8名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:10:37 ID:/YSBvuqA0
最新技術を搭載するといって、予算を取るしかないJAXAかわいそう。

枯れた技術で、安定運用したくても、財務省官僚は「日本独自、最新、最先端」
でないと、予算つけないからね。
つけたとしても、「アメリカの買え」で終わるから。

一度も宇宙空間で耐久性を調べたことの無いものを搭載しまくって、
世界最大級のプラットフォーム衛星を打ち上げるなんて、NASAでもしないぞ。

今回も、新たに搭載した機器が故障?
まさか、太陽電池パネルの熱収縮吸収ダンパーが、またしても設計ミスで
引きちぎれたか?   前回は1年持ちこたえたんだけどね。 今回は…

新技術という、身の丈にあわないものばかり追い続けて
実用衛星すらまともに打ち上げられない、
日本の宇宙開発、もうだめぽ。
9名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:11:02 ID:TOHQudtw0
最近は打ち上げがうまくいっても衛星が不甲斐ないな。
10名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:11:42 ID:sGf/k1KE0
根本的なところで、もっと予算回せ。
11名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:13:34 ID:j94BntvNP
ホームレスにすみか与えている場合じゃないぞ。
もっとまともなところに人と金をつぎ込め。
12名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:14:23 ID:Zi7znO2i0
(・c_・`)ソッカー
13名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:18:44 ID:Zi7znO2i0
>>8
>つけたとしても、「アメリカの買え」で終わるから。

中曽根と共和党レーガンの良好なロン−ヤス関係のお陰だね。
小泉ブッシュと同じでアメリカ共和党の対日要求は苛烈だ。
14名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:19:29 ID:EmOJqcFH0
克服できることを願う(´・ω・`)
15名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:20:39 ID:5KkL+Byn0
不具合ってのは俺のバイオみたいにすぐ止まるとかかね。
そういうのは電源ボタン押してもウンともスンとも言わないから
コンセント引っこ抜いて再起動するしかないのだよ。
日常茶飯事なんだから覚悟したまえ。
16名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:18 ID:NECGUpGs0
おいおい、ふざけんなよ
17名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:22:26 ID:avaTHxYr0
枯れた技術ってのは確実性を求める所には極めて有効。
新幹線開業の時も枯れたのしか使ってなかった。
宇宙なら干からびたくらいの技術を使うべきだ。
18名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:24:11 ID:WwDMa+Kp0
N1 7機全機成功
N2 8機全機成功
H1 9機全機成功
H2 1〜5機目まで成功
以上、NASDA発足以来連続29機成功の大記録
H2 6機目、7機目が失敗、H2シリーズ打ち切り
H2A 1〜5機目まで成功、6機目が失敗
合計34機成功、3機失敗。成功率91.9%。
打ち上げに伴う死傷者0名。


H2A 8機目も成功
19名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:25:14 ID:uJi808zP0
打ち上げに成功しても動かなきゃ意味ないんだけどな。
20名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:25:36 ID:QzSzrEmK0
日本人の奥底に眠る大和魂
21名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:26:38 ID:EmOJqcFH0
>>18
JAXA結構すごいじゃん
22名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:26:59 ID:NW3SK4g10
だいちに不具合が発生したのはリポDが足りなかったため。
23名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:27:10 ID:Zi7znO2i0
衛星の成功率はどんなもんなんだろう?
24名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:00 ID:WwDMa+Kp0
>>23
・・・・・・・・・・・・・・・・
25名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:09 ID:xqVFDDmI0
ほんとアホだな。
ぶっ壊れたことにしておいて、実は軍事衛星として秘密裏に行動するんですよ。
26名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:28:54 ID:CZ78CEdD0
記者会見は10時からかぁ。
今から出かけなきゃならんのに…
たいしたトラブルじゃないことを祈る。
27名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:30:21 ID:OAmWPLW20
記者会見しますって以外何の情報も出さないってのは
あぼーん級の重大自体のような気がする
28名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:30:36 ID:d+HnUt0F0
【天文】陸域観測衛星「だいち」はなぜ失敗したか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1138408171/
29名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:31:37 ID:QiGZ/5EE0
品質管理・大量生産の概念の欠落した日本軍。
陸と海は、米国に学んで世界最高峰に登りつめた。
しかし航空宇宙分野は制約によって発達が阻害されたため、
帝国軍時代の悪習がそのまま残った。

つまり品質管理がなっていない。
30名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:32:47 ID:uDvccWV2O
また宇宙にゴミを
秒速数キロの質量は危険なんだぞ
31名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:32:57 ID:j35r3GmT0
ムネヲは大丈夫か??
32名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:32:59 ID:2VT7oDAa0
>>25
おおいにありえるな
33名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:33:50 ID:pDfWeIVk0
あれだよ。どこかの都市に落ちるんじゃね?
34名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:34:04 ID:SpMDfBRL0
4tの衛星にテンコ盛りにいろいろ入れるからだろ。
2tくらいの小さいのをたくさん上げるように変えようとしているけど、
間に合わなかった。
35名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:35:51 ID:Zi7znO2i0
>>24
(^ω^;)・・・・・・
36名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:36:50 ID:xnDWo+Xe0
ひまわりの代替でゴーズを借りる羽目になった辺りからもう日本の宇宙事業は終わったと思った。
国際宇宙ステーション計画の事実上の凍結で完全に終わったと思った。

そしてこれ。
37名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:48 ID:vhXoIFkF0
大型多機能衛星はあんまり得意じゃないんだっけ?

ロケットだけつくってろよw
38名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:38:44 ID:WI+BCsXG0

気違い男女共同参画利権にはバカみたいな予算をつけて
こういうことにはしょぼい金しか回さないんだろ?

政治家・官僚は気違いですか?
39名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:38:47 ID:NECGUpGs0
>>37
ロケットの実績じゃ中国にも及ばんが?
40名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:40:07 ID:CiHX0hKw0
>>39
あれだけ、人的被害を出した国と比べるな
41名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:40:28 ID:m9xtxXyS0
>>39
ロシアのパクリじゃん
42名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:41:01 ID:xnDWo+Xe0
>>39
ロケットの打ち上げ失敗して村がまるごと消し飛んだ実績の事?
日本じゃ絶対無いよな。
43名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:41:39 ID:vhXoIFkF0
>>41
ロシアも酷い失敗何度もしてそうw
地図にない街ってSFアニメかよw
44名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:41:43 ID:mOfo8hnT0
頭の間抜けな>>39の人気に嫉妬w
45名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:42:01 ID:UoFUR6IFO
>>37
そりゃ小さいからな。H2Aは

大した不具合じゃなきゃ良いが
46名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:42:31 ID:vhXoIFkF0

なんかかなり重大な不都合ぽいなぁ・・・・

47名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:42:38 ID:rDOLJ9fT0
「だいち」と同じ大型の観測衛星である「みどり(ADEOS)」「みどりII(ADEOS-II)」
も同じく運用の初期にトラブルで機能を喪失してます。
48名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:42:43 ID:0DhfNXyu0
>>42
あるよ、獅子号事件。
49名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:43:24 ID:/ghLen7U0
また、ガムテの会社か。それとも、ケーブルの方か。
50名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:43:38 ID:NgCzM3Z70
えー、なんだよ何が起きたんだよ。
あともう少しか。めっちゃ気になるじゃないか。
51名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:44:36 ID:mOfo8hnT0
>>48
弱き旅人よ 引き返すがいい 倒れてしまう前に
52名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:44:45 ID:m9xtxXyS0
アンテナ全部展開して、電池パネルも展開したことの
報告および、ちょっとした不具合報告だろ。
53名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:00 ID:xnDWo+Xe0
>>43
ロシアの人的被害は恐らく世界一。
その代わり安全性も世界一を確立したからチャラかな。
ソユーズロケットは今や宇宙事業の生命線。

>>48
マンガか!?
54名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:02 ID:B6WA9F4P0
打ち上げ前に衛星の不具合をいい加減に修理したツケがでたんだよ
55名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:17 ID:NujICDDi0
>>44
「何回打ち上げて何回成功したか」という数値では中国の方が
日本より優秀。

でも「失敗したロケットが村を直撃して村が壊滅」という事故
があったりして事故を起こしたときの被害は日本とは比べ物に
ならない。

一応↑の事故で関係者は全員処分されて人が入れ替わり、それ
以後はマシになったらしい。
56名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:44 ID:JLFpQmhL0
やっぱり工作員が潜んでるんだよww
ソフトの不具合も某国も工作活動
57名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:51 ID:CiHX0hKw0
>>42
村が丸ごと消し飛んだと言うより、村人が皆今日アルカリ性の液体により溶けてしまったとか・・・
58名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:45:58 ID:vhXoIFkF0
>>46
まともに考えたら悪くて一機能が死ぬ程度でしょ。
電力系とかの全体の重要部があぼーんとか、ありえねーって。
59名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:47:01 ID:mL7FVKX80
いくら税金をムダ遣いすりゃ気がすむんだよ。
いい加減にしろよな。ホントむかつくわ。
60名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:47:05 ID:fjmyFhX20
こりゃ来月の打ち上げで超小型修理メカ搭載だなwww
61名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:47:59 ID:CiHX0hKw0
>>59
君だって、人生無駄遣いしているんだからそんなに気にするなよ
62名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:48:15 ID:uJi808zP0
でこの記者会見ってどっか中継するの?
63名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:48:23 ID:bDGgdH0eO
北朝鮮や中国の重点工作目標じゃん>対地観測衛星
サボタージュに擬装した破壊工作だろ。パイプが外れたりアンテナが開かなかったりと。

ちなみに米国も日本の衛星技術の進歩は嬉しくないので、これについては見てみぬふり。
64名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:48:29 ID:mOfo8hnT0
>>55
ただなあ、ロケット本体は出来ていても、彼らの貢献度考えるとねえ。
放送衛星や通信衛星、気象衛星の類はあげてるもんかねえ。
65名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:48:29 ID:UoFUR6IFO
もう少し大型のロケットがあると良いんだろうがなぁ

まあ、上げるのには成功したんだし、衛星はまた打ち上げりゃ良いさ
新型ロケットはもっと大型に汁
66名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:50:09 ID:mL7FVKX80
>>61
人生は自分のものだから文句を言われる筋合いはない。
だがこれは国民の血税を使っている技術者の道楽だろ。
ふざけんな。
67名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:50:39 ID:fjmyFhX20
>>66
君頭ワルイネ
68名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:50:44 ID:uJi808zP0
ネタの通じないやつは困っちゃうな
69名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:51:11 ID:PsmaNJBWO
宇宙空間で某国の攻撃を受けているのです。
これ以上は、危ないので教えられません
70名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:51:46 ID:xnDWo+Xe0
>>69
そこを何とか。
71名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:20 ID:CiHX0hKw0
ここで雅に一句
2chでは ネタにマジレス カコワルイ 字余り
72名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:28 ID:9yybe2DT0
北朝鮮の破壊工作成功か
73名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:32 ID:UoFUR6IFO
>>66
馬鹿は君だよ
マイクロウェーブによる電力供給技術の基礎研究が、どれだけ国益になるか考えな
74名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:40 ID:vhXoIFkF0
>>65
今の能力で十分だろ。大きい積み荷がねーよw
つか、漁民がセットの種子島が癌じゃねw
75名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:42 ID:mOfo8hnT0
>>61
無駄を無駄だとわかっていて過ごす人生は、それはそれで無駄じゃあないのさ。

まあ予算付けろって事だ、潤沢な投資なしに実りは無いぜえ
76名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:52:59 ID:NW3SK4g10
>>64

http://spaceinfo.jaxa.jp/db/kaihatu/rocket/rocket_j/tyousei_j.html
3.どんなものを打ち上げたの?
 中国自身の通信衛星、外国の通信衛星・放送衛星の打上げに使われています。
1996年の事故後も長征3号による、外国の衛星の打上げが続けられています。
77名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:53:39 ID:OAxfdc1dO
>>69
kwsk
78名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:06 ID:mL7FVKX80
>>73
何時になったら実用化できるのかも分からんものを誇られてもナw
79名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:19 ID:wUs5t3xJ0
陸域観測衛星ばかりが故障するのは妨害活動の疑いが強まったね。
80名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:32 ID:xRLNgTpv0
【奇々怪々】中国・新疆ウイグル自治区天山北麓で双頭龍の死骸見つかる【大騒ぎ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1138194094/l50 (画像有)
81名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:54:51 ID:fjmyFhX20
完全に女脳だなこりゃwww
82名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:20 ID:mOfo8hnT0
>>76
あげてるんだ。wikiみたくまとめがあると有難いのだがねえ。
何処の衛星上げているのだろか気になる。
83名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:32 ID:An5KvQ80O
うまくいきゃエネルギーフリーの時代がくるから
84名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:55:55 ID:vhXoIFkF0
>>78
軌道エレベーターなりなんなりの、静止軌道への運搬コストの
ブレークスルーがないとなぁ、
どうやってもコストあわねーらしいし。
85名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:56:01 ID:WwDMa+Kp0
>>47
アディオス?

名前が悪くない?さようなら?
86名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:56:28 ID:uJi808zP0
語尾がカタカナって所にセンスを感じるナ
87名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:57:04 ID:UoFUR6IFO
>>78
研究しなきゃ何時までたっても実用化出来ないじゃないか
君は何を言ってるんだ?
88名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:58:18 ID:eMwZvFBw0
中国の超小型衛星攻撃ロボットにやられたな
89名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:58:48 ID:fjmyFhX20
会見クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
90名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:13 ID:8IOE97jZ0
会見の詳細よろ
91名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:41 ID:qxtaOPHN0
おいこれ、クロ死んじゃったのかよ
92名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:47 ID:OAmWPLW20
>>88
いや、宇宙飛行士のカンフーでだろ
93名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:50 ID:oi9wasCL0
ただ単に日本の技術がしょぼいだけだよ
94名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:59:50 ID:NQH+PBSa0
ヲタってほんと現状維持に固執するよなあ
95名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:13 ID:NECGUpGs0
どっかで見れないの?
96名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:25 ID:0DhfNXyu0
会見の内容どこで見れるの?
97名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:26 ID:mL7FVKX80
>>84
運搬コストは、日本が独自でどうこうできるレベルの
話じゃねーからなー。

>>87
開発しても実用化できず金の無駄遣いでしかなかった
計画は、人類史上それこそ膨大な数に上るわけだがw

かならず成功するみたいに言ってんじゃねーよ、ボケ
98名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:00:37 ID:4rVwWSad0
>>66見たいなのが多いから、日本の税金の使い方が酷いままなんだな。

ここはチャレンジ、ここは結果が求められること、ってのをわきまえることができないから、
目に見える失敗をすれば全額カット、無駄な道路なんてのは”目に見える失敗”が無いから垂れ流しと。

外国では税金は企業と同じように使われる。つまり作ってみて意味がなかったら撤退し、
賭けに出るときは賭に出る。
99名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:03 ID:UoFUR6IFO
>>84
運搬コストとかはどーにかなるべ
多分
100名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:06 ID:uJi808zP0
さあ盛り上がってまいりました
101名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:24 ID:1BK+mTcV0
またかよ・・・・


別の業者にやらせろ。 元請企業が腐りまくってんだよ。
102名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:37 ID:bDGgdH0eO
拉致問題発覚直後も、日本初の半島監視衛星で米軍に頼らぬ独自の情報を!と大々的に打ち上げた衛星がそのまま花火になって大笑いだったしな。

防諜機関つくらんとダメだよこの国は。
103名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:01:39 ID:GLo0kiWF0
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 衛星の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\              


104ネタ提供:2006/01/28(土) 10:01:39 ID:WwDMa+Kp0
日本の悪魔の軍事衛星を発見しました。なんと現在稼動中です・・・・・・

・REIMEI
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/reimei/image/t_33.jpg
見ての通りの攻撃力・破壊力
地球上の広範囲目標を、ハイパワーレーザーで一瞬にして灰塵にします。
・SUZAKU
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/suzaku/image/t_31.jpg
見ての通りの攻撃力・貫通力・爆破力
地球・宇宙問わず目標をハイパワーキャノン砲で爆破破壊します。
・HAYABUSA
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/image/image.jpg
見ての通りの情報収集能力・暗殺にも・・・・・
全てが自動化されています。
こいつの凄さは、自動で目標を発見すると、どこまでも追っていきランデブーし、詳細な情報収集をします。
人工知能が危険性が高いとは判断すると、針で爆弾・毒を目標内部に注入し目標を抹殺します。
・HALCA
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/halca/image/t_22.jpg
見ての通りのハイパワー電子ビーム波・長距離高速強力通信アンテナ
全ての衛星と通信する司令部要、また全ての電波を受信し解析する能力のも優れている。
もちろん敵もこれを破壊しようとするだろう、
だが、ハイパワー電子ビームは攻撃力も連射性能も非常に高く鉄壁の守りを誇る。
・GEOTAIL
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/geotail/image/t_24.jpg
・AKEBONO
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akebono/image/t_26.jpg
見ての通りの宇宙機雷
2つの違いは、自立運動するかしないかである。
後者は、ヘリコプターの羽のような先からさまざまな方向に、
推進装置が取り付けてあり予測不能な動きをするために回避は非常に困難。
105名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:02:24 ID:XWCd0F+U0

日本の技術力はもうだめかもわからんね。
106名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:03 ID:fjmyFhX20
>>97
もうアンタ土人生活したら?
あんたを囲んでる人工物がどれだけの研究の上に成り立ってるか解ってんの?
107名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:06 ID:mL7FVKX80
>>98
国民への責任転嫁は最低の行為。
悔しかったら、目に見える成果上げてみな。

ま、こんなだから、何時までたっても国民の理解を
得られないわけだ。
理系の誇る、最低最悪な部分だなw
108名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:28 ID:RmzHrbkY0
日経は第一報の責任とって会見の速報汁!
109ネタ提供:2006/01/28(土) 10:03:43 ID:WwDMa+Kp0
まだ打ち上げられてはいませんが計画実行中です・・・・・・
・LUNAR-A
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/lunar-a/image/t_33.jpg
http://planeta.sci.isas.ac.jp/LUNAR-A/img/deployment.gif
現在稼動中の軍事衛星の攻撃力が強すぎて、
目標からかなり離れた周辺まで破壊すると、他国から執拗な批判があったので急遽計画された。
詳細は図を参照。。。日本はあまり乗り気では無いようで何度も延期されて今に至る。

日本の悪魔の軍事衛星の歩み丸秘全情報
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/index.shtml
いや〜〜、軍事衛星の最先端を走る日本も昔は、、、、、
・DENPA
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/complate/image/denpa.gif
偽情報流しまくりのかく乱衛星、当初は敵の情報網かく乱を目標としてたらしいが、
今は、自我が芽生えインターネット2ちゃんねるで遊んでるとか何とか噂が・・・・・
基地外衛星とも陰口で、、、、、
・TAIYO
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/complate/image/taiyo.gif
某漫画に出てくる太陽拳からヒントを得て開発したらしいです。
強い光で相手の目をくらますとか何とか・・・・・

アホな事やってたんですね〜w

>>105
駄目じゃないってことだねハート
110名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:03:46 ID:NECGUpGs0
>>105
なんでそんなに極端で悲観的なの?
おまえみたいな雑魚が一番うぜー
111名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:04:17 ID:mOfo8hnT0
>>107
というわけでしっかり投資しませう。終わり。

いい具合に落ちが付いたので次のネタどうぞ。
112名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:04:22 ID:uJi808zP0
ニュースやらんなぁ
113名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:04:35 ID:CiHX0hKw0
>>97
誕生しても、役に立たず空気の無駄遣いでしかなった
人間は、人類史上それこそ膨大な数に上がるわけだがw
114名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:04:43 ID:UoFUR6IFO
>>97
金の無駄な上に無益な実験に金使うよりマシだがな
ジェンダーフリーに何兆もかけるよりマシだろ?絶対

実験してみなきゃ無駄になるかどうかも分からんしな
115名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:04:50 ID:IdET6J6T0
エッ〜〜〜〜クス

日米貿易摩擦が酷かった頃の政治的妥協の産物として、日本は「商業衛星」の自国生産を放棄し
アメリカから輸入しなければならなくなってしまった。

この結果、日本のメーカーは枯れた技術で作られる実用衛星の市場を失ってしまう。

しかし、技術開発名目でならいくらでも「実験衛星」を打ち上げられることに気付いた関係者達は、
この抜け穴を利用すべく立ち上がったのであった。(ry
116名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:05:08 ID:vhXoIFkF0
>>87
何を研究する必要あるんだ?
基本的に太陽電池の重さを軌道に投入するコストが高すぎて
商用ベースの発電設備としては意味無いんだが。

変換効率向上を目的としてJAXAが
太陽電池の開発をする必要があるとか思ってる人?
117名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:05:20 ID:wUs5t3xJ0
118名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:05:23 ID:i36gPK4n0
異常検知機能が作動とのこと
119名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:05:55 ID:vdzSIo3u0
NHKスルーかよw
120名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:24 ID:uJi808zP0
NHKつけたらなんかキムチ臭い番組やってんなぁ。
121名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:25 ID:RmzHrbkY0
「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、安全モードに移行。
122名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:06:37 ID:mL7FVKX80
>>113
物凄くつまらないレスだな。皮肉にもなってねぇw

>>114
ジェンフリなんぞ宇宙開発並みにいらんわw
123名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:07:35 ID:ER2tCXeu0
>>104
ワロタwwGJ!
124名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:07:48 ID:OAmWPLW20
>>117
つまり、現時点では何が起こっているのかはわかっていないけど
なんか変なことが起こったってことか
125名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:07:49 ID:NgCzM3Z70
>>117
ふーん。とりあえずたいしたことは無さそうだわな。
まあ、キチンと原因を追及するのは大事だね。
126名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:03 ID:mOfo8hnT0
>>122
俺無視でつか・・・?
まあ、小型衛星大量に上げろってこった
127名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:05 ID:CiHX0hKw0
>>110
ほら、あれだよ、自分の人生がもうだめかもしれないから、他者もそうあって欲しいということではないかと
128名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:16 ID:EdJB3GmS0
不具合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

確実に期待を裏切らないですねww
次のニュースは「行方不明」をキボンヌ
129名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:16 ID:lXSdcoL6O
何百億のデブリですか?
130名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:25 ID:JLFpQmhL0
ソフトの不具合なら入れ替えできるだろ
131名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:36 ID:SyOLwnbL0
ヂャップ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:08:58 ID:1BK+mTcV0
元請企業の担当者とその上司とその上司は、責任とってロケット
エンジンの燃焼試験をノズルのまん前で見学しろ!!
133名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:09:26 ID:Ug8W76qw0
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |    __________
            i   :::__./    ̄  ヽ_ |   /
             、    i <三.三> /  < だいちに不具合なんてあるわけないでしょうが
             ヽ           / /    \__________
               \  \     /                
                |        |
134名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:09:26 ID:REvdYtHn0
安全モード・・・ああはやぶさが何回かやったやつか
135名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:09:50 ID:vhXoIFkF0
>>121
セーフティーモード?
OS積んでるのかよw何処のだよw
136名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:10:19 ID:a2LZK4mI0
ドリルが回転しなくなったとか。
137名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:10:20 ID:UoFUR6IFO
>>116
化石燃料に何時までも頼る訳にもいくまい
軌道上での太陽光発電なら半永久的に発電出来るぞ
138名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:10:37 ID:EdJB3GmS0
>>129
テクノーラ社は大忙し
139名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:10:56 ID:RmzHrbkY0
ま、運用にどういう影響が出るか調査待ちだが
重症ではないということだな。一安心。
140名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:11:14 ID:m9xtxXyS0
陸域観測技術衛星「だいち」のクリティカルフェーズの継続について
平成18年1月28日
宇宙航空研究開発機構



 宇宙航空研究開発機構は、平成18年1月27日22時7分(日本時間)に、
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の姿勢制御モードをスラスタによる制御から
ホイールによる制御へ正常に移行させ、衛星の状態が安定していることを確認しました。
 その後、27日22時51分(日本時間)に、「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、
安全モードに移行しました。現在、状況と原因について調査中ですが、
「だいち」の姿勢などその他の状態は安定しています。
 異常検知機能が作動した原因の究明のため、「だいち」のクリティカルフェーズを継続し、
万全の体制で運用にあたることとしました。
 今後、データ処理系の機能を復旧させ、衛星の運用を安定して行うことができることを
確認した時点でクリティカルフェーズを終了し、初期機能確認フェーズへ移行する予定です。
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_j.html


心配させんなよー、この程度かよ
残念だったな、不法滞在者。
141名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:11:33 ID:CiHX0hKw0
ここで、ID:mL7FVKX80が正しい血税の使い方を教えてくれるそうです
142名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:12:02 ID:VhWiFTHq0
>>136
(゚д゚)ドリル?
143名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:12:30 ID:NgCzM3Z70
>>107
目に見える成果は上がっているぞ。少なくともロケット部分に関しては。
なんせ打ち上げが失敗すれば折角の衛星も一緒にあぼーん。
不具合があったかどうかもわからずじまい。
で、打ち上げ自体は安定してきたから、これから衛星の成果も上げていく段階というわけだ。
144名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:12:31 ID:mOfo8hnT0
>>135
いや制御ソフトはふつうにあるでせう。
OSっていうとゲイシしか思い浮かばないから嫌だな('A`)
145名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:13:23 ID:REvdYtHn0
不具合を匂わせてマスコミと2ちゃねらーをおびき寄せ
宇宙への関心を高めさせる。

JAXAも話題作りがうまくなったな。
146名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:14:04 ID:1BK+mTcV0
どうせ、数千行のサブルーチンとか平気で書いてんだろ。

そら、バグが潰し切れんわ。
147名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:14:51 ID:j94BntvNP
あのさ。
148名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:15:13 ID:NnYbZqhq0
来月の打ち上げは無期限延期して
衛星の点検することだ。
「だいち」みたいなどうでもいい衛星と違って
次の打ち上げ衛星は命に関わる。
149名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:15:20 ID:adSE38Mm0
Javaで作ったプログラムがフリーズしたんだろうな。
150名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:15:48 ID:mOfo8hnT0
TRONじゃねえのかい?
151名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:15:58 ID:L6Xk0kno0
>>140
とりあえずほっとしたが、まだまだ油断したくないな
ADEOS、ADEOS2経験してるだけに、何が起こるか分からんという気持ちが強い
MTSATも(JAXAじゃないけど)、一度トラブル起こしてドキッとしたもんな
MTはあの時は予備系統に切り替えたらしいが結局問題は解決したのか・・?
152名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:15:58 ID:PsmaNJBWO
なんだよ
153名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:16:02 ID:vhXoIFkF0
>>145
少年ジャンプ風にいきなり強敵が現れてハラハラドキドキな感じか。
154名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:16:10 ID:EdJB3GmS0
>>143
つうことは、これまでちゃんと上がるかどうかわからないものでも衛星を積んでいたわけか。
積まれるってわかった時点で、衛星チームは半泣きになってたのでは?
それとも、「しめしめ」か。
155名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:17:16 ID:m9xtxXyS0
>MTはあの時は予備系統に切り替えたらしいが結局問題は解決したのか・・?

解決してっから、気象衛星として動いてんじゃんよ。
156名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:17:19 ID:aJ12BJTn0
VxWORKS
157名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:17:42 ID:UoFUR6IFO
自前の技術持ってないと、他国の技術借りて何かやる度に足元見られるんだよね
宇宙開発が無益とか言ってるのは、それが分からない人達
158名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:17:58 ID:nsJzxDNh0
仕様です
159名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:19:08 ID:HOHYHKH+0
俺にはウィンドウズのセーフモードの方が憂鬱だな
160名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:19:13 ID:l4YFFTfT0
国益とか以前に宇宙開発しないと地球もろとも人類滅亡だよ
161名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:19:49 ID:CrW3AkAV0
>>154
ちゃんと上がるかどうかわからない物ですよ、ロケットは。
162名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:19:57 ID:N8aj5wq80
超漢字で動いてるに違いない
163名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:20:40 ID:CiHX0hKw0
>>157
そうだよな、宇宙開発が無益とか血税の無駄遣いとかいう人たちは
有益な税金の使い方を挙げてから、批判して欲しいと
164名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:20:47 ID:vhXoIFkF0
>>137
新エネはNEDOが専門的にやってるだろうに。
何でもかんでもJAXAにやらせる意味がわからん。
構想は立派なのはそのとおりだが、例えるなら

バケ学屋さんが溶液からの貴金属抽出の研究で
叩き出した抽出効率が採算とれるようにならねーと
海から金を抽出するプラント開発を、海洋研究として
行う意味はない。

軌道投入コストは燃料使う限り理論上限があるし
太陽電池の変換効率のコンマ数%の向上をはかるために
新デバイス開発をNEDOがやってるだろ。
165名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:21:05 ID:NECGUpGs0
大騒ぎするほどのことでもなかったな
打ち上げの延期もそうだが、対応が慎重すぎて
こっちがビクビクするわ
166名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:21:54 ID:Wz87Y+kF0
自分の会社のバカ役員とか無能上司見りゃ分かるじゃん
役人の上の連中なんてアレに基地がついた連中だぞ。
当然、技術やなんやについてはまったく理解出来てない。
167名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:22:35 ID:RmzHrbkY0
>>157
分かってない役人が最悪
なんせ宇宙開発は「ネクタイ」だからね
168名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:22:52 ID:CrW3AkAV0
CD革命でアプリケーションを動かしてるんじゃないのか?
169名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:23:10 ID:adSE38Mm0
8号機打ち上げカウントダウンの動画って、どこかに無い?
170名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:23:41 ID:OAmWPLW20
とりあえず土曜の朝から日経に釣られちまったってことで
171名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:23:44 ID:REvdYtHn0
>>153
そうそう、これからどうなるんだ!と盛り上がったところで

「つづく」

となるわけよ。
172名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:24:01 ID:1BK+mTcV0
みっともない失敗を繰り返すのは、複雑で巨大なプロジェクトの
運用能力がないから。

エンジニアリング能力がないから。

人の問題を軽視するから。


この国の上層部は、太平洋戦争で痛い目見たのに、何一つ変
わってないってこった。
173名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:24:29 ID:Xir0rTNp0
>>137
>>化石燃料に何時までも頼る訳にもいくまい
>>軌道上での太陽光発電なら半永久的に発電出来るぞ

太陽電池は劣化する。半永久的は無理。
はっきり言って、太陽電池が生産するエネルギーよりも、太陽電池を製造するエネルギーのほうが大きい。
174名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:25:33 ID:RmzHrbkY0
JAXAも広報GJ。
迅速な情報公開は組織への信頼を高める

それにしてもこのスレ流れ速いな。
かつての(ry
175名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:01 ID:byaKI3B00
いっておくがどんな衛星でもこれくらいの不具合はでてるよ
それみたことかという論調のやつはマスコミと同じ発想の持ち主で技術的評価ができない人
そしてそういうやつこそ恥知らず
そういうやつは人間の評価もできない

セーフティ働いたんだから設計通りだ
176名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:16 ID:vhXoIFkF0
>>172
巨大なプロジェクトの運用能力?
デスマが無い巨大プロジェクトなんてありえねー。
スケジュールは確実に絵に描いた餅。つじつま合わせで
死ぬほど頑張るっていうのが技術者という生き方だろ?
空想上の世界を語るなよw
177名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:24 ID:sz3aXazS0
壊れる前に中国の核ミサイル基地だけは撮っておけよ
178名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:27:40 ID:m9xtxXyS0
>>170
まったくだな、はやぶさのように姿勢制御装置でもぶっ壊れたんかと思ったよW
ソフトの問題かよW。

煽ってたゴミ三国人、残念だったな
179名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:28:12 ID:ATdxnyl80
失敗したときのためか知らないけど、偉い若い人が責任者やってるんだっけ?
180名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:28:23 ID:CiHX0hKw0
>>172
いやだから、まだ失敗していないって
181名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:28:33 ID:UoFUR6IFO
>>164
よく分からん新エネルギーよりは太陽光発電が現実的だと思うぞ
信頼性に勝るもの無し。だよ
宇宙で発電すりゃ電力に変換する効率は地上でやるより良いのは自明だし
182名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:29:05 ID:Za+niGGQ0
>>172
ホロン部な方ですか?
183名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:29:50 ID:vhXoIFkF0
>>173
それはデマ。地上のヤツなら採算とれっぞ。

>>181
新エネって太陽電池も入ってるってば。まず無心でよめ
心のフィルター入ってませんか?
184名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:29:54 ID:l3t7OlfE0
動け、動け、今動かなきゃ何にもならないんだ。
だから、動いてよーー
185名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:30:14 ID:eAZia88+0
>>173
だいぶ効率上がってるけど、今でもホントにそうなのか?
186名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:30:48 ID:CiHX0hKw0
>>184
だから、ちゃんと動いているって
187あうー:2006/01/28(土) 10:31:36 ID:hb9gF/Xo0
MTSAT-1Rは気象は電源(カメラ)の予備系でいけたけど

航空管制のやつはどうにもならんかったはず本来予定地域の2/3程度のカバー
だったような気がします。

どう見ても失敗作。アメリカの倒産するような会社に頼むのが間違ってる。
188名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:31:54 ID:1BK+mTcV0
>>182
ホロン部って何? 2chでよく目にするけど、全く意味が分からん。

それと君、まだスネカジリだろ。
189名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:32:37 ID:UoFUR6IFO
>>173
宇宙空間で劣化って、一体何千年かかるんだ?
どうやって劣化するんだ?鉄が錆びるような事は宇宙では起こらんぞ
190名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:32:39 ID:byaKI3B00
( ´∀`)だいち成功おめでとう
さすが3菱
191名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:00 ID:NujICDDi0
問題はこのまま復帰しなかった場合だけど・・・。
復帰しないてことはないよね?

JAXAもこの程度の不具合をいちいち発表せんでも・・・とは思うな。
もっと致命的になった後でも充分だよ。
無用に不安を掻き立てただけという気がする。
192名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:13 ID:m9xtxXyS0
>>188
まあ、そう火病おこすな。
来月は、予備の気象衛星だから期待して待っておけチョン。
193名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:19 ID:j94BntvNP
>>156 まじで?
194名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:50 ID:m/Mf2J8g0
>>17
はげ銅。
もしくは、本番前の準備段階(実験)で徹底的に「 失 敗 」して問題点をすべて明らかにする必要がある。
一般的に失敗は嫌われるが、こと技術革新に於ては絶対に必要なもの。

一般の会社に於ても、仕事が出来る香具師は一部の例外を除けば「過去にいっぱい失敗している」。
つまり、叩けば埃の出る体w
195名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:33:58 ID:ATdxnyl80
>>189
太陽からいろいろ飛んできてるわけだがwwwwwwwwwww
196名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:03 ID:6tyH7ocA0
>>117
大丈夫だって事?
197名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:42 ID:mOfo8hnT0
>>182
落ち着きな、切り返しが下手だぞ。
せめて上の老害がのさばってるとか、終戦でいろいろ解体されたのが効果的だったかもとか言ってくれ。
ま、ベンチャーでもやってろって事だ。そしてその度胸の無い俺は社畜ヱーヰ
198名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:46 ID:MtPpvDYE0
>>189
つ超高温、超低温、放射線
199名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:34:55 ID:vhXoIFkF0
>>185
エネルギーペイバックタイム

http://www.nedo.go.jp/nedata/14fy/14/h/0014h005.htm

だべ。ただし、宇宙で使われる太陽電池素子は
高価な化合物半導体のやつなんで、そこはどうなんだろ。
200名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:35:07 ID:CiHX0hKw0
>>188
ホロンというのは、イスラエルの地名のこと、そこら辺一帯をホロン部というのだよ
201名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:35:11 ID:eAZia88+0
>>191
だな。F6の失敗以降、発表がまじめすぎると言うか、自虐的というか。
イイことかも知れないが
202名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:35:35 ID:UoFUR6IFO
>>183
太陽電池って初めて聞くな
何だそれ?
まさか核融合炉ではあるまいな?
203名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:36:11 ID:NujICDDi0
>>188
「日本はこのままでは滅ぶ!」といったようなことを力説する
人達の事。

「滅ぶ」を「ホロン部」と間違えて変換したまま投稿して力説する
人がいたのが由来。
204名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:36:47 ID:OkbxHugA0
>>165
この業界で慎重すぎるという事はないからな
急ぎすぎて失敗して大きく後退する事なんか珍しくもない
205名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:24 ID:vhXoIFkF0
>>191
積極的に情報開示をする広報方針なんでしょ。
悪いとは全く思わない。大概、回復させられる
トラブルの方が多いわけだし。
206名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:35 ID:9f7cpy2X0
信頼性向上したって言ってなかったっ毛?
207名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:41 ID:jm5FuDk40
あれ?8号機の打ち上げライブの再放送、どこだっけ?
今朝みつけたんだけど…
208名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:43 ID:Wz87Y+kF0
>>189
宇宙はバナナで釘が打てるくらい過酷な環境なんです。
209名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:46 ID:EmOJqcFH0
>>202
太陽電池でググれば?
210名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:37:57 ID:GEwdSIxr0
Σ(T□T)
211名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:01 ID:byaKI3B00
腐食は起こるよ
特に異種金属同士の接触で
212名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:03 ID:iPa0Ei0L0
117 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/01/28(土) 10:05:20 ID:wUs5t3xJ0
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_j.html
キタコレ


よゆーっぽい
213名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:19 ID:m9xtxXyS0
>JAXAもこの程度の不具合をいちいち発表せんでも・・・とは思うな。
>もっと致命的になった後でも充分だよ。
>無用に不安を掻き立てただけという気がする。

逆に、JAXAによるマスゴミ釣りだったりしてW
不具合だ失敗は過剰なまでに報道するから、それを利用して
釣ってるめんもあるんじゃなかろうかW。
成功したら全然報道しなくなるくせに、失敗、不具合だと反応が早いからねW。
2141000レスを目指す男:2006/01/28(土) 10:38:33 ID:Yy9QHipg0
大体、欧米の衛星なんて、打ち上げる前に何年もかけて様々な条件でテストするのに、日本では何をしているのか。
作ったら終わりってんじゃ、先端技術も何もあったもんじゃありませんよ。
215名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:38:34 ID:mOfo8hnT0
>>202
高効率型とかだろ。
放射線や太陽風、宇宙塵に内部変性高温低温、まったく宇宙は地獄だぜフゥハハハァー

俺の前レスの>>182>>188の誤植です、誠に申し訳ない。
216名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:39:11 ID:EWKOCBES0
技術者達しっかり汁…。
217名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:39:36 ID:w4M/WP4c0
>>213
報道ないじゃん…
218名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:39:58 ID:35vGjNulO
鉄筋がたりなかった
219名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:40:21 ID:m9xtxXyS0
>>217
シナの犬、日経ちゃまが速攻で報道しているわけだが。
220名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:40:27 ID:byaKI3B00
今時ソフトウェアうpグレードするくらい
夜明け前だよ( ´∀`)
221名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:40:35 ID:EmOJqcFH0
記者会見は?
NHKはワッソワッソ言ってるけど
222名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:40:50 ID:CiHX0hKw0
>>214
??? だいちも十年近くの年月をかけていますが・・・
223名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:40:55 ID:yb9Eseo60
>>20
ウルトラマンコスモスの右手に銅板、左手に亜鉛板を持たせたもの。
224名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:41:48 ID:ZoyN7Fl40
前から思ってたんだけど
日本の衛星ってどこかの軍事衛星にやられてるんじゃないの?
225名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:42:41 ID:PYG8sIIR0
宇宙空間で
ぬるぽ、ガッ
とかやってるかと思うと笑える。
226名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:42:53 ID:byaKI3B00
〉〉214
そういうこというとだいちの打ち上げプロセスまるでしらないことがわかっちゃうぞ(・ω・)ノ
2271000レスを目指す男:2006/01/28(土) 10:43:24 ID:Yy9QHipg0
>>222
それじゃ、余計駄目じゃん。
228名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:44:31 ID:HOHYHKH+0
下士官・兵はとても優秀で、それに比べて将校は信じられないくらい無能
という旧日本軍に対する米軍の評価は今でも当てはまる。
229名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:44:54 ID:CiHX0hKw0
>>208
宇宙では寒すぎてバナナがボロボロになって釘は打てないそうです
230名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:00 ID:UoFUR6IFO
なるほどなぁ
確かに太陽風とかはあるか
ただまあ、マイクロウェーブは太陽光発電以外にも使えるから、太陽光発電で採算が取れなくても開発はすべきだな
231名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:07 ID:byaKI3B00
開発と試験を混同してますね
232名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:08 ID:eAZia88+0
>>199
サンクス
今のソーラーセルは普通に使えばペイするってことだよな。

まあ、宇宙で使われるソーラーセルはこのEPTを気にする必要は
無いよね。
比べるとしたら代替燃料を運ぶコトだし。
233名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:13 ID:RmzHrbkY0
>>203
かなり違わないか?

>>188
本気で知りたければ「2典」でも見てね
234名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:45:18 ID:8ax8uvI20
>>228
江戸時代からです。
235名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:46:17 ID:xYdMAvhz0
不良発生と見せかけて,大気圏突入・廃棄を宣言.
ぢつは偵察衛星なみの低高度でしばらく周回させて中共・北朝の軍事基地撮影ウマー
目一杯偵察して軌道維持出来なくなってから大気圏突入.
236名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:47:03 ID:hqnK3+q00
また失敗かよ。
だから、工作員を追い出せとあれほど言ってるのに...
237名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:48:01 ID:byaKI3B00
大事な衛星を3馬鹿に使うな

資源探査と航空考古学に使ってくれ
238名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:49:44 ID:CiHX0hKw0
239名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:50:07 ID:m9xtxXyS0
>>234
おいチョン、江戸時代は平和な時代だぞ。
240名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:50:29 ID:vhXoIFkF0
>>232
衛星を動かすことが目的だしねー。電力供給。
発電して採算とるとか考えてないし考える必要ないし。
それよりも、効率が高いと小さくできる=軽くするってことが大事だし。
あと、シリコン系は放射線に弱いんで、そこらへんも
相まって、商用ベースの太陽電池素子が使われないわけだ。
241名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:51:12 ID:RmzHrbkY0
ま、ネタはともかく
モノホンの情報収集衛星(「偵察」衛星)は
6号機での打ち上げに失敗。
18年度に一応2機が再打ち上げ予定になってます。
242名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 10:52:12 ID:0boYiV2l0
>>173
> はっきり言って、太陽電池が生産するエネルギーよりも、太陽電池を製造するエネルギーのほうが大きい。
>
これは都市伝説以前のデマ。

http://www.jpea.gr.jp/1/1-11.htm
太陽電池等を製造・運用・廃棄する際に要するエネルギーを太陽光発電が
年間発生するエネルギーで回収する期間(エネルギーペイバックタイム)は
結晶系太陽電池で2.4年、アモルファスで2.1年程度かかります。
太陽電池の耐用年数は一般的に20年以上とされていますので、
投入エネルギーを回収したあとも、更にエネルギーが得られます。
243名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:00:39 ID:CZU/6cxA0
JAXAって、自分とこ主催の宇宙ビジネスセミナーの司会進行にホリエモン使おうとして、直前に逮捕されちゃった読みの甘いあの組織のことですか?そうですか?
244名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:03:38 ID:CiHX0hKw0
>>243
ソース希望
245名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:04:32 ID:EmOJqcFH0
国元でやってんのに経営がわかるわけねぇ
246名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:04:35 ID:Wz87Y+kF0
朝日ソーラーだっけ?
強引な売り方で太陽発電の評判一気に落としたヤツ。
247名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:08:15 ID:mF9uycmw0
デカイ衛星に沢山の機能盛り込みすぎじゃないか?衛星は小型のを沢山上げろ。
個体燃料ロケットであがるだろう。
H2Aは、カプセル型有人宇宙船打ち上げに使用しろ。人間が宇宙へ行って修理改修が
必要。
248名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:08:42 ID:yb9Eseo60
>>244
http://www.jaxa.jp/spacebiz/symposium2006/outline/
別にJAXAのせいじゃないが…
249193:2006/01/28(土) 11:09:29 ID:j94BntvNP
マーズパスファインダーの時もそうだった気がする

だいちのふぐあいも
でいし皿そばたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
250名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:10:06 ID:eAZia88+0
朝日ソーラーは、太陽熱温水器じゃなかったっけ?
あれこそモトが取れないんじゃないか?
251名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:11:29 ID:1BK+mTcV0
>>189 のような無学なスネカジリが、ひいきの引き倒しで
日本の宇宙開発を貶めている。
252名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:14:29 ID:3hX3t/Zj0
253名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:16:22 ID:UoFUR6IFO
>>251
はいはい。腐食に関しては無学でしたね
それは認めるから、傷を掘り返すなこのドSが
254名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:16:45 ID:RhecVOLr0
>>252
致命傷ではないのかな?
255名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:19:26 ID:WwDMa+Kp0
>>253
X:腐食に関して”は”無学でしたね
O:腐食に関して”も”無学でしたね

無知の露呈を挽回するなよ、このドMが
256名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:19:49 ID:DK8Zehh40
不具合多いな
257名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:22:21 ID:ntZwbn4d0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    だいちちゃんが息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
258名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:23:31 ID:91BQBQrH0
ハードではなくソフトの不具合?
259名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:23:53 ID:RmzHrbkY0
>>252
この文章を読む限りでは
プログラムが走らなかったということですか。

順当に考えると
プログラム自体のバグの可能性と
プログラムを止めるフラグがどこかで立った可能性と
両方ある?
260名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:23:57 ID:WwDMa+Kp0
>>254
1、衛星の基本機能は確立されており、復旧しない場合は予備系統に切り替えることもできる。
2、あらかじめ入力してある制御プログラムを自動的に進めることができなくなった。

って事は、地球からの距離も近いことだし手動でゆっくり順番に処理させながら原因追求&復旧でいいんジャマイカ?
プログラムミスっぽいし。
261名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:25:42 ID:2C4QRWbbO
それみろ。やっぱりこんなもんだ思ったぜ。
まったく科学技術立国日本はいったいどうなってるだろうな。
税金で宇宙にゴミ撒き散らすばかりでなんの役にもたたないな
262名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:26:54 ID:NECGUpGs0
>>261
記事をちゃんと読めアホ
263名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:27:03 ID:3hX3t/Zj0
264名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:27:16 ID:yb9Eseo60
>>260
カンマとピリオドを打ち間違えたんだな。
265名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:27:40 ID:RmzHrbkY0
問題がプログラムのバグなら書き換えれば済むし
最悪書き換え不能なら走らない部分を手動でおk。

プログラムの止まった原因がプログラム外にあると大変。

ってことでいいの?
266名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:28:02 ID:vhXoIFkF0
>>257
おいっ!
267名無し:2006/01/28(土) 11:29:25 ID:PCAtYQJiO
もし予備系統がなかったら完全にアウトだったな
268名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:29:50 ID:MmerrMt/0
宇宙技術は本国に任しておけ!
我々はアメリカの属領なんだから、分をわきまえろ!
269名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:07 ID:RmzHrbkY0
>>263
2系統のうち1系統が地上からの指令に反応していない…
270名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:30 ID:EmOJqcFH0
>>268
クマー
271名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:31:39 ID:yb9Eseo60
>>267
> ただ、このシステムは2系統あり、異常が確認されたのは1系統だけで、同機構の
>説明では、一方の系統だけでも今後の運用は可能としている。
272名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:33:21 ID:RmzHrbkY0
ジジといい嫁売といい
記者会見の様子が部分的に伝わってくるだけだな

会見の内容が質疑応答も含めてテキストベースでもいいから
出ないかな
273名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:01 ID:p1GchXj50
ロケット開発「失敗の条件」―技術と組織の未来像
マヂお勧め。
プレイステーションのコントローラーで操作やら
打ち上げ後のプログラムの書き換え話とか
274名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:34:30 ID:Bwwp25jM0
>>264
ありましたねそういうの。ウインドウズになってから
素人には縁がなくなったけどなつカスイです。
275名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:35:08 ID:UoFUR6IFO
>>255
腐食以外に間違えた部分を指摘されないと、ただの中傷にしかならんぞ
276名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:38:12 ID:KUTqyyt30
ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!

ライブドアのおっさんのせいで、打ち上げが全く注目されなかったんで、しょうもない不具合を発表して世間おきを引く作戦だな。JAXA乙!
277名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:42:17 ID:br9HZ/sw0
>>272
多分ココ辺りが書いてくれるんじゃないかな?
ttp://www.sacj.org/openbbs/
暫し待たれよ。
278名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:44:45 ID:RmzHrbkY0
>>277
いつも松浦さんにお世話になるのも悪い気がしてね。
って、まだ書かれてないか。

JAXAで松浦さんを広報部隊に雇ったらどうよ
279名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:45:28 ID:horAsBx40
<丶`∀´> ウリノF5ガ、キイタニダ!!
280名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:51:17 ID:XELPUNqy0
ここまで予想通りに故障してくれると笑いしか起こらんなw
相変わらずウヨは馬鹿丸出しの知識を披露してくれるし
この調子でボロボロになっていってくれ
281名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:53:47 ID:kndyShBH0
しかし、ロケットの方は 一応安定したみたいだが 衛星がはやぶさと言い今回といい
故障しまくりだな。
ヤッパ 学問バカや左巻きの多い 学者先生に衛星を任せちゃイカンザキ。 信頼性が落ちるのは見えてるし いつまでたっても
チョンや支那を殲滅できない。
自衛隊に任せて 宇宙戦争の兵器を作る つもりでやらないと 今後もだめだと思う
282名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:58:49 ID:UoFUR6IFO
>>280
つまらん釣りだな


仮に釣りじゃないなら、想定内の十分フォローできる事故が起きた程度でそんな書き込みが出来る君を見ると、笑いが止まらんよwww
283名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:02:11 ID:m9xtxXyS0


NHKが嬉しそうに報道キター


284名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:02:59 ID:lmWxd7q40
中国の衛星に攻撃されたな
285名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:03:21 ID:WwDMa+Kp0
ウンコはじめてしまってNHK見れねーーー
286名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:04:38 ID:d9Duu/x+0
屋フオクに何か出品したら買う
287名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:31 ID:WwDMa+Kp0
もうね、ウンコ発射中?

つか、仮にも国営放送がこういうニュースを2時間も送れて放送ってどうなんだろうねぇ
288名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:05:45 ID:5pclkUV90
>>281
自衛隊にやらせても発注先は同じだから、似たような物。
289名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:07:23 ID:a+PBO7dv0
http://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
ロケットに関しては、防衛庁がやっているのではなくて、文科省がやっているのですが、多分あれを上げられたら困る人が周りにいっぱいいるわけです。
例えば電波妨害、ジャミングというものを出されるであろうという予想は、あの人たちはまったくしていないと思います。
だから、成功する時というのは予定外に時間を変更して上げた時とかなんですけれども、そういう考え方はあの人たちはしないんです。
今回のように予定通りに上げたものについては、私の邪推ですけれども、世界の常識では、そんなものに成功されたら困る人はいっぱいいるわけです。
アメリカだって日本が成功したら自分のロケットを買ってくれなくなる。
液体酸素とか液体窒素とかではなく、いわゆる固形燃料で飛ばせるロケットを開発しているのは日本だけなんですけれども、
科学技術研究所に行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。
固形燃料を盗まれたらというと、「えっ、誰が盗むんです?」という、そんな感じで、完全に研究者なんですよ。
それが軍事技術としてものすごい価値があるものだということを知っている人がいないようなので、あわてて「ばかたれ、冗談じ ゃないぞ」というわけです。
今はそうなっていないけれども、当時は技術屋さんとか科学者というのは、それを作ることにだけ興味があって、
それを盗まれるとか悪用されるという発想はまったくない。純粋な技術屋さんや科学者という感じがします。
少なくともあのH2ロケットに関しては、あんな単純なものでひっかかるというのは通常では考えられませんから、
何となくそんなことかなと思って疑うくらいの感じを持たないといけないところなのではないでしょうか。
この間、文科省でそう言ったら、そんなこと誰がするんでしょう かと言われました。
誰がするんでしょうかって、周りでしてもらいたくないということでいえば、北朝鮮だって中国だってアメリカだって皆そうでしょう。
アメリカもですかというけれども、自分のロケットを買わずに自分で打たれたら、昔アメリカの車を買ってくれたけれども、
今トヨタの車を買わないといけないという話と同じ話です。どのみち日本がやり始めたら、
安くて小さくて軽いなんてなったらとてもじゃないぞということになるから、絶対反対と思うのが常識じゃないかと言ったら
290名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:07:46 ID:HeHByIHX0
すでに上がっている中古衛星をロシアから買ったほうがいいんじゃないか?
税金をどぶに捨てるよりは、、、
291名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:09:42 ID:y6pCGk/30
余命3ヶ月
2度あることは3度ある
同じメーカーに作らせるな
292名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:10:46 ID:m9xtxXyS0
>>290
ロシアにこのての、三次元地表データとれるような衛星無いぞ?
夢でも見たか。
293名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:11:12 ID:YFzWDcHO0
宇宙事業に注ぎ込む金が少ないからだよ。
ODA削ってこっちに回せばもう少しマシになるとおも。
294名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:11:39 ID:UoFUR6IFO
>>290
だから、別に失敗でも何でもないだろ
ただのプログラムミスで、補正可能
大体ロシアの衛星は性能低いじゃん
大金だして粗悪品買う方が無駄だね
ホロン部乙
295名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:13:25 ID:yb9Eseo60
>>269
読売の記事差し替えられたっぽいね。
>  異常が感知されたのは、あらかじめ登録した指令に基づいて、姿勢制御や観測機器の
>操作などを行うシステム。こうした異常は27日午後11時ごろから確認されたという。

陸域観測衛星:「データ処理系」に異常 JAXA発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060128k0000e040034000c.html
> 27日午後11時前に「だいち」の異常検知機能が作動した。この異常のため、「だいち」の
>コンピューターは、予定の作業を自動的に行う状態から、地上からの指示を待って動く
>状態に切り替わった。

ということなので、読売のポカだったみたい。
296名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:14:47 ID:PsyPeU3E0
技術ての失敗を繰り返して洗練されて
いくんじゃないのかな
297名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:16:14 ID:5pclkUV90
>>289
> 科学技術研究所に行くと、本当に倉庫の隅にポイと置いてあるんです。

大臣だから、そういう場所に入る事ができる事が分からんかもね。
厳重に管理しないと、普通に消防法なり火薬類取締法なりに違反。
298名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:19:34 ID:OEqmr+0e0
「みどり(ADEOS)」「みどりII(ADEOS-II)」

上記衛星って両方とも1年程度の運用で壊れたんでしょ?
しかも太陽電池パネルの破損とかいう低レベルな故障

みどり1に関しては、何分経験がないわけで、仕方が無いと言えるかもしれないが
なぜみどり2まで同じような壊れ方をするのか意味不明
通常壊れたりミスったりしたら 同じような失敗はしないようにするはず


つーことで だいちこそは太陽電池パネル関係で壊れないように節に願う。
せめて3年は運用しようぜ。 一応世界的にもこの衛星のデータ欲しいという
科学者いるわけで
299名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:23:47 ID:XELPUNqy0
今からでも遅くないからみどり3に名前を変更しとけw
300名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:02 ID:1HunY1aw0
>>298
それも本当の原因理由はわからんよ。
中共やアメリカの工作員が暗躍してる可能性もある。
日本に安くてコンパクトな高性能衛星をポコポコ上げられたら
世界中のロケット産業がひっくりかえるからね。
301名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:24:14 ID:5pclkUV90
>>298
同じ失敗じゃないよ。両方とも電源絡みだけど。
302名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:26:21 ID:FvCtSJEb0
これはダメかもわからんね
303名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:27:40 ID:mLi+EOt30
やっぱり来た!みどり、みどり2、だいち。この系統は駄目なんだ。
304名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:28:11 ID:2ks5Zk1k0
失敗しても次頑張りますじゃ税金垂れ流しだろ
責任者処分してオモチャにされないようにしろよ。
305名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:29:48 ID:gbPBKuBx0
故障って2系統のうちの片方じゃん
運用に支障はないし、復旧可能なエラーじゃないの?
306鈴木宗男:2006/01/28(土) 12:30:59 ID:w0gY1m6J0
いかがなものかと
307名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:36:32 ID:XELPUNqy0
こう上げる衛星がことごとく故障してるととても民間企業は日本に打ち上げを依頼できないだろうね。
データは取れない技術もノウハウも蓄積できない信用も築けない。何やってんだか
308名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:37:58 ID:uzDYQqh70
打ち上げ成功すると100%不具合なんだなぁ
309名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:51 ID:RmzHrbkY0
>>307
今回悪かったのはロケットじゃないけど…
そこんとこ、わかってる?
310名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:54 ID:81wbgBKq0
>>307
自分ところの作った衛星に自信があれば、どこにでも依頼する
311名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:40:59 ID:/eFumTtj0
ゆっくりでいい。ゆっくりだ。
312名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:43:19 ID:m9xtxXyS0
>>307
まあ、おちつけやチョン
復旧すんだからよ、ソフトの問題なんだから
予備システムもあるし。
313名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:44:23 ID:gbPBKuBx0
だから二系統のうちの片方なんだってw
こういう事態を想定して多重化してるわけでしょ。片方が故障しても機能するように。
機械なんだから、絶対故障しないように作ることなんて出来ないよ。
314名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:21 ID:RmzHrbkY0
>>310
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |      どこにでも
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

315名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:46:49 ID:dhHqUJAB0
これに憤慨してるのはセンター試験でICプレーヤーが故障しても再試験受けられなかった浪人
316名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:48:19 ID:m9xtxXyS0
>これに憤慨してるのはセンター試験でICプレーヤーが故障しても再試験受けられなかった浪人

いや、日本人じゃねーよ、税金の無駄だ
とか言ってる無駄の極みの三国人だよ。
早くチョン生活保護もカットして、追い出して欲しいものです
シナ留学生に100億とか、ゴミイチロー、正気かよ。
317名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:49:05 ID:OEqmr+0e0
やっぱり 文部省管轄なのがおかしいって 宇宙なのに
文系が判るわけないでしょ。

独立させて宇宙庁にすればいい これと防衛庁が組めば最強
打ち上げとその後の警備警戒を自衛隊にやって頂く

これでいいんでないか 予算も増やしてももらえるといい
318名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:50:08 ID:dvoeV1pU0
男女共同参画って、年間予算いくらだっけ?

あそこから宇宙開発へ回せば、他の先進諸国なみになるのにね。
319名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:04 ID:jbRX2INW0
名前が悪かったな。

殺伐とした話の中に、明るい話題もある。陸域観測技術衛星「だいち」H2A
打ち上げ成功である。「だいち」というネーミングに共感し親しみを感じ、新
党「大地」とオーバーラップする時、なにがしか感じ入るものがある。衛星
「だいち」の成果を期待したい。新党大地も「だいち」にあやかり、更に飛躍
したい。
http://www.muneo.gr.jp/html/diary200601.html
320名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:52:09 ID:dvoeV1pU0
>>317
前はちゃんと科学技術庁の管轄だったよ。
でも、文系が理系つぶしのため、科学技術庁を吸収合併
321名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:13 ID:3krflf5/0
衛星の製造技術って難しいんだな。
322名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:28 ID:m9xtxXyS0
宇宙開発庁が出来るとかいう噂はあるな。
自民党も宇宙開発と軍事の隔たりを無くすべきだ、とか言ってるし。
323名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:53:33 ID:RmzHrbkY0
科学技術庁
→防衛省宇宙開発局
→王立宇宙軍

と組織改編する予定w
324名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:55:43 ID:dvoeV1pU0
>>323
日本には、現在、王はいないよ。女王は5名いるけど。
(それぞれ、ちゃんと法律で定義された正式な身分で。)
325名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:06 ID:cQBNzKgC0
<丶`∀´> ニヤニヤニダ
326名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:06 ID:dvoeV1pU0
>>325
日王って、言うなー!
327名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:43 ID:oZpguszh0
>>323
で、有人ロケット打ち上げるんだろ。
328名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:58:46 ID:2ks5Zk1k0
波動エンジンみたいに宇宙人に教えてもらうのが一番手っ取り早いな
329名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:32 ID:dVC8qXGA0
俺は天文ファン!
だいち、がんばれ!
誹謗、中傷に負けるな。
330名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:53 ID:fwzLBsR10
システムはどこなんだ。三菱電機?
331名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:00:41 ID:QLKJ8pSL0
鈴木大地
332名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:01:15 ID:3hX3t/Zj0
333名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:02:06 ID:RmzHrbkY0
>>327
読売新聞の「上昇する8号機」写真で
思い出してしまったスw
334名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:02:30 ID:pB5bTFJE0
で、何処が壊れたのか分かったの?
335名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:04 ID:yb9Eseo60
>>330
NEC東芝スペースシステム
336名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:03:21 ID:6Mx1h3tT0
日本の宇宙開発事業批判してるひとって
他の国がどんだけの規模の予算注ぎ込んでるかしってるの?

我が国の予算規模での現状は奇跡に近いんだよ
337名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:17 ID:dvoeV1pU0
>>336
男女共同参画の数十兆円の予算を回そうよ
338名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:41 ID:RmzHrbkY0
>>332
だからそのソースは3時間前に(ry
339名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:05:50 ID:xjNf+OPX0
宇宙事業って、議員さんへの実入りが少ないんかね〜。
340名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:07:46 ID:HeHByIHX0
2回に1回失敗してあげれば、2度おいしい、、、業者にぼったくられてるんじゃないの?
341名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:09:29 ID:fwzLBsR10
>335
日電と東芝か。大変だな
342名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:14:24 ID:/eFumTtj0
>>340
この分野、失敗だけやけに目立つからそれはないと思う。
343名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:14 ID:CrW3AkAV0
>>275
ID:UoFUR6IFOはサイエンス全般に関して無学である印象を受けるな。
放射線や温度差など宇宙環境下での劣化について指摘されているにも
係わらず、それらを「腐食に関して」と言っているのは痛い。
重力レンズの効果を集光ではなく、光の増幅と書いた新聞記者ぐらい痛い
344名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:24:37 ID:9luFgb9y0
むしろ2系統しか用意してなかった方が驚き。
普通3系統用意するんじゃないの?
345名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:30:04 ID:1BK+mTcV0
失敗を失敗と認められない精神障害者がたくさんいるなwwww

こういう連中が、大本営発表みたいな言葉遊びで現実逃避
してやがるwwwww

何の役にも立たないくせに、自分に都合のいい文言だけは、
後から後から思いつけるようだ。

ほんっと、救えない連中だよなぁ、オイwwwwwwww
346名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:31:46 ID:m9xtxXyS0
>.345
朴さん、おちつけ
347名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:33:20 ID:hrOvu2hL0
>>346
違う。金さんだろ。
348名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:34:44 ID:Wz87Y+kF0
前にギチギチに中に機能詰めてやらないと役人が予算出さないから
故障に備えた予備分がなかなか組み込めないって聞いたことあるな。
技術以前に役人が邪魔。
349名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:36:52 ID:7rsQZE9f0
>>344
何処の世界の普通ですか?
350名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:40:44 ID:hs6tm76+0
(・ω・)ノ宇宙機と民生品の違いから理解しないとダメなやつ多いな
351名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:44:21 ID:1BK+mTcV0
>>346-347
言い返せなくなるとお決まりの在日認定か。

ほんっと、能無しだなwwww
352名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:51:24 ID:RmzHrbkY0
>>345
ワロス
353名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:52:12 ID:9hvsVNJJ0
オナニー衛星、またやったか
354名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:55:28 ID:KtjnysQ/0
>>18
一人死んでる。
355名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:55:42 ID:hs6tm76+0
失敗と成功をどこで評価するか
そこがポイント

今回は陸域観測のデータを得られればよく
今回の不具合ですべてを評価するのは
あまりに幼稚

つまり今の段階の事象だけで失敗だと騒ぐやつは品性下劣ということだ
356名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:57:15 ID:XELPUNqy0
でもまあ失敗を失敗と素直に認めることも大事だと思うよ
357名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:57:27 ID:KtjnysQ/0
>>336
>>我が国の予算規模での現状は奇跡に近いんだよ

奇跡に頼っている時点で終わってる。
358名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:57:41 ID:V3x8bm2C0
>351
Wをたくさんつけると頭悪い人に思われるよ。
359名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:58:06 ID:m9xtxXyS0
>>351
よほど普段チョン認定されてるらしいなW
ここで正体バラさんでもいいのに。
嫌なら帰れよ、偉大な祖国に。
祖国は大事にせなあかんぞ、チョン。
360名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:00:08 ID:5VTPDMHa0
これ、単にバッチ処理系でバグが出ただけっぽい。
バッチの書き換えや再起動で問題ない希ガス

> 異常が感知されたのは、あらかじめ登録した指令に基づいて、
> 姿勢制御や観測機器の 操作などを行うシステム。
> 現在、地上からの指示には反応する状態に切り替わっている。
> 異常は27日午後11時ごろから確認されたという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060128it04.htm
361名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:01:58 ID:pAkrhZ5p0
チョンが悔しさのあまり必死で失敗したと喚いているのを見れただけでも打ち上げた価値があるというもの。ザマーチョンwww
362名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:02:45 ID:RmzHrbkY0
問:つぎの4つの違いを3行以内で述べよ

1 バッチ
2 パッチ
3 ハッチ
4 ハッチポッチ
363名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:02:45 ID:7qlgJI0YO
名前が悪かったんだろう。
「だいち」なんてムネヲにあやかろうとしたのか?www
364名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:03:05 ID:hs6tm76+0
確かに失敗を認めることは重要

でもそれはやるべきことをやってからだね

はやぶさチームのような苦闘をしいられるかもしれないが運用チームに期待する
365名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:03:22 ID:E1kde1mw0
宇宙 J( 'ー,`)し    たかしへ げんきですか。いま膨張してます

オレ ( `Д)      ヤバイですね 膨張すんな超広いぞ

宇宙 J( 'ー,`)し    ごめんね。宇宙無限なのに膨張したから、ごめんね

オレ ( `Д)      ヤバイマジヤバイ、膨張すんな

宇宙 J( 'ー,`)し    無限を無限のまま扱っておきました。演算子つかってね 摂氏は−272℃ですか?

オレ ( `Д)      超がんばれくそハッブル
366名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:03:24 ID:ASSrwRpG0
>>362
ステーション
367名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:03:31 ID:i8HicRqi0
中国は有人飛行をしたが、日本は無人のロボットで行く、とか言っていたが、無人もガタガタじゃん・・・。
368名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:03:36 ID:1BK+mTcV0
>>358
>Wをたくさんつけると頭悪い人に思われるよ。

wと頭の良し悪しは関係ないと思うけどねwwwwww

>>359
来週こそは職を見つけろよ、スネカジリ君wwwwww
369名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:05:12 ID:m9xtxXyS0
>>368
で、いつ偉大な祖国に帰るんだチョンよ。
370名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:06:04 ID:0+2M+qtE0
日本人でも期待などしていない
屁たれの日本だ 壊れて当然。
次は税金の無駄だから外国から買え
保険 入ってるんだろな?
371名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:06:25 ID:RmzHrbkY0
嵐は(ry
372名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:06:27 ID:yb9Eseo60
>>360
> 現在、地上からの指示には反応する状態に切り替わっている。
>>269とまるっきり逆の記述になってるなw
373名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:06:45 ID:pAkrhZ5p0
>>368
IDがBKだよ、よかったなチョン
374名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:08:50 ID:EmOJqcFH0
問題ないバグでよかったポ
二週間後の打ち上げもwktkして待つッポ
375名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:09:34 ID:ASSrwRpG0
>>367
これでガタガタって・・・
むしろ今のうちにバグだし出来てよかったぐらいのミスじゃないか?
まあバグだとして地上で見つけれなかった点に改善の余地はあるけど
376名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:09:58 ID:m9xtxXyS0
>>374
まだ決まってないよ。
二十日くらいになるんではないかと。
377名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:10:30 ID:SS+5lqwq0
こういう話は嬉々として報道するマスゴミ死ね
378名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:11:46 ID:9umGSh2Y0
>>337
男女共同参画の予算ってのは
各省庁でそれ向けとしてとられる予算の合計でしかなく、
独立した物じゃない。
一応少しは独立した予算もあるが、すずめの涙程度のモンだ・・・
379名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:12:50 ID:Wn56NzvX0
<ヽ`∀´>  <また、チョッパリが宇宙にゴミを打ち上げたニダか、、、
380名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:14:41 ID:m9xtxXyS0
>>379
呑気にしてられんぞチョン。
チョンコの半島全部の地形データをデジタル形式で保存されるわけだから。
まあ、ウンコ半島にパンチするバカはそうは居ないがな。
381名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:16:12 ID:EmOJqcFH0
一応中国政府発表で銀行不良債権3兆元だそうだが絶対ウソだと思うわ
アメのシンクタンクでは10兆元はあるんじゃねぇかってよ
382名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:16:57 ID:7rsQZE9f0
>>378
でも、無駄な公共施設を作っているな。
383名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:20:23 ID:i8HicRqi0
>>379
( `Д´) < そんな事あるか!大本営発表に間違いなんて無い! 日本はやろうと思えばできるけれど実行しないだけ!
384名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:20:57 ID:qJn5CFWI0
ちょっとスレとは関係ないが、言いたいことがある。

この手のスレにはチョンだのなんだの喚く奴らがいつの間にやら沸いてくるのがイタイ。
そして、こいつらが喚かないとスレがあっという間に下がって伸びない無関心さもイタイ。

いいか、これだけは言っておく。科学と新技術ネタは、本当は面白いんだぞ。
トリビアは面白いだろ?アシモフ先生が言うとおりなんだよ。

いいか、ディスカバリーチャンネルは一度は見ておけ。
そこにはバラエティーをみる楽しさとは、では得られない知的興奮を感じるはずだ。

そして、真面目に研究者や科学者に憧れるんなら、怠け者ではいかん。
ドラえもんの道具が好きといってるのび太程度までしか到達できん。
国立大学に入る必要がある。科目の好き嫌い抜きで真面目に勉強
しないとダメなんだぞ。
385名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:24:19 ID:j94BntvNP
>>384 それは才能ある努力家に任せる。
俺は底辺で死んでいくだけ。
386名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:24:58 ID:m9xtxXyS0
>いいか、ディスカバリーチャンネルは一度は見ておけ。
>そこにはバラエティーをみる楽しさとは、では得られない知的興奮を感じるはずだ。

このバカなに言ってんだ
再放送ばっかじゃん、ディスカバリーって。
387名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:25:40 ID:5VTPDMHa0
>>378
具体的にどの省庁で幾らくらい使ってるんだろう?
宇宙開発の場合、省庁別のも含めて総計で2000〜2500億ってところだけど。

…やっぱ少なすぎるよ。予算増額plz
388名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:27:30 ID:1BK+mTcV0
やっつけ仕事で制御ソフト組むから、こうなる。

ソフトウェアを軽視している限り、こういう事は続く。
389名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:29:31 ID:OEqmr+0e0
でもソフトの書き換えはいつでもできるでしょ

例えばガリレオ探査機だってメインアンテナ開かなかったけど
ソフト改良とかで乗り切ってたわけだし
390名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:30:09 ID:KrWWv+Ne0
また税金の無駄遣いになるのか。技術試験ならまだしも、本番でこれとは。
391名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:31:20 ID:wDeIExkh0
だから、故障してないって
392名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:31:44 ID:2ks5Zk1k0
ものすごいレッテル厨がいるな・・
393ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/28(土) 14:33:08 ID:oWejWv3/0


  ∧∧
  ( =゚o゚):.,∴ ゴホゴホッ!!
〜 (|  | 
   U U
394名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:33:22 ID:wDeIExkh0
ハードウェア、ソフトウェアともに正常に起動し40分程度の後、地上からの指令を処理する
ソフトウェア部分の、冗長性の為二重になった内片方が何らかの異常報告を出し、
その為正常稼働状態から事態の対処の為セーフティーモードへ移行したらしい。
機体自体の故障っぽくないので、とりあえずは安心した。が、

失敗して欲しいのかい?
395ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/28(土) 14:34:52 ID:oWejWv3/0



     ∧∧
    ( =゚-゚) 陸域観測ねこ
    (つ⌒i0
   〜(つ___|
      |___|
      |:...:|
      l"l_l ゙l
      | .|
      l"l l ゙l
      !二!
   .   i i
      |  l
     . !  |
    ( ゙   ";
396名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:37:00 ID:1BK+mTcV0
1.正常稼動状態
   ↓
2.異常状態が初めて起きる
   ↓
3.異常状態が散発する
   ↓
4.異常状態が頻発する
   ↓
5.異常状態がずっと続く
   ↓
6.機能停止状態
397名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:38:53 ID:Np0aR4lu0
   ↑
相当悔しいらしい( ´∀`) アハハハハハハ八/ \ / \ / \
398名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:39:19 ID:qJn5CFWI0
>>394
つまり、ファームウェアに問題があるなら書き換えればいいじゃないか。
といった程度なのか。つか、ファームウェアのアップデート機構って
良くできてるよなー。よりハードに近いとこが制御奪って
ソフト更新して再立ち上げして、また走らしてそのソフトの
制御下にもどるんだろ。うまく作ってるよ。
399名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:39:58 ID:1BK+mTcV0
さしずめ >>397 は、5〜6辺りかwwwwwww
400名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:40:58 ID:Np0aR4lu0
>>399
ところで、祖国の宇宙軍構想はどうなった?
401名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:41:00 ID:m9xtxXyS0
>>393
ネコちん、相変わらずカワイイな
402名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:41:45 ID:7rsQZE9f0
>>399
必死だな(藁
403名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:41:57 ID:4bWtSp4/0
また失敗か。
最近連続して起こった衛星の運用失敗の経験が
何も生かされていないのではないか。
衛星を運用するJAXAと、作る企業間の意思疎通が
うまくいってないのでは。
404名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:43:30 ID:7XkZEahO0
>>403
また来たよ条件反射馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
405名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:43:46 ID:1BK+mTcV0
>>349
>何処の世界の普通ですか?

アニメとか漫画の世界ジャネーノ?  m9(^Д^)プギャー
406名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:43:50 ID:nMVK5dWc0
セーフモードに移行したぐらいで失敗と勘違いする輩が多いなぁ。

これで通信出来なくなっていたりするならまだ失敗と言うのも理解出来るが。
はやぶさみたいに。

あれもまだ復旧運用しているけど、このまま通信出来なくなる可能性もあるからなぁ。
407名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:45:49 ID:yb9Eseo60
筆記試験で字を書き間違えたら0点(気付いても訂正不可)
と主張してる人がいるな。
408名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:46:40 ID:1BK+mTcV0
>>406
君が自宅にこもっているのも、セーフモードなんだよね。

だからと言って、君の人生は失敗じゃないよね。



ようやく「はやぶさ」を失敗だと認めたようだな、このノータリンはwww
409名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:46:44 ID:Uc1ypfK50
きっと初画像出るころにはこのスレで失敗失敗いってたやつも忘れて別のことたたいてるんだろうね

ある意味うらやましい人生だ
でも俺はそれを選択しない
410名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:47:53 ID:Np0aR4lu0
>>408
アリラン2号っていつ打ち上げてもらえんの?ロシアに。
411名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:48:02 ID:kQmSFN0X0
データ処理系の異常検知機能が作動なら、ハードじゃなくてソフトの問題か。
そんなもん地上から書き換えできるので原因がみつかれば復旧可能。
412名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:49:24 ID:m9xtxXyS0
>>408
落ち着けチョン、なにをそんなに火病おこしているんだ。

不具合が大したことなかったもんで火病おこしてんのか
心配するなチョン、お前らごみには関係の無いことだよ。
413名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:51:18 ID:cYfIFosy0
もうなにも驚きもしないし、がっかりもしないな。
まあ、今の時期なら爆発してもどっかいっても、メディアはほとんど
取り上げてくれないだろうし、国民もそれどこじゃないから
ど〜んとやってくれ〜
414名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:52:02 ID:qJn5CFWI0
>地上から書き換え
パソコンのBIOS書き換え作業にドキドキした経験思い出すよな。
使ってるマザーボードの人柱報告が無いかどうかネットで必死に探したもんだ。
415名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:52:03 ID:7XkZEahO0
>>413
また来たよ条件反射馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
416名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:55:51 ID:m9xtxXyS0
>もうなにも驚きもしないし、がっかりもしないな。

普通に生きてるわけだけど
はやぶさ、のように姿勢制御装置とかも健在だから
そう心配する必要もないぞ、チョンよ。
417名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:57:32 ID:7rsQZE9f0
>>408
まだこんな阿呆がいるのか。
418名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 14:57:58 ID:1BK+mTcV0
かつて「はやぶさ」を散々擁護していた連中が、いまは「だいち」を
擁護する為に「はやぶさ」を貶めているというおかしさよ。

ちょっと前の自分の言動も顧みる事が出来ないらしいwwwwwwwww
419名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:02:02 ID:5VTPDMHa0
発表によると復旧するまではクリティカルフェーズのままで、
復旧後に初期機能確認に移るらしい
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_j.html
次の段階の途中で、たぶん来月の末頃には各観測装置のファーストライト。
wktkですた
420名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:06:25 ID:cgHcNS/k0
>>419
スマン、馬鹿にも分かるように説明してくれ
421名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:09:30 ID:JnSXdYsT0
もう、駄目かも分からんね。
422名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:10:06 ID:NtW+ad1x0
想定内ってこと
423名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:16:45 ID:Y0Hog0iD0
ALOS(だいち)って2000年くらいには完成してたんだけど
H2ロケットの失敗でつくばの倉庫に放置されてたからね。

設計レベルだと10年前の技術で出来てるんだし
部品も劣化してるだろうから、そりゃ壊れるさ。
424名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:19:18 ID:JnSXdYsT0
>>420
「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動し、安全モードに移行しました
から推測されることは、プログラムの不具合ではなく、観測態勢に移る初期動作
すなわち、太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開の
いずれかが上手くいかなかった。

もう、駄目かも分からんね。
425名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:21:27 ID:5h9IeL5W0
軌道に乗った直後に発表した映像はやらせだったってことか・・・・
国民を見事に騙したなjaxa。こんな技術だけは長けてる
426名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:23:17 ID:gbPBKuBx0
>>424
はあ?どこを読んだらそんな風によめるんだ?w

クリティカルフェーズを続行するってことだろ、まだ定常状態じゃない。
現状はまだクリティカルフェーズで、それを続行するって意味じゃないのかw
427名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:23:31 ID:EmOJqcFH0
>>424
異常検地機能が異常に作動したとか
428名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:24:03 ID:OEqmr+0e0
んー でもさALOSは一応改善されてるんでしょ
みどりと同じような電源ミスはないt思うが
429名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:24:19 ID:KcXgf0+40
>>354
よく嫁。
430名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:27:32 ID:JnSXdYsT0
>>427
センサー類の誤作動ね。それは、ありえる。
431名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:29:34 ID:mjAbU/p80
アメリカか中国の攻撃衛星にアボーンされたんじゃねーの?
432名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:31:18 ID:7rsQZE9f0
>>424
はぁ?
433名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:31:28 ID:wJbSoXhj0
>>419
セーフモードって、懐かしいな。
Win95とかWin98でよく見掛けたよな。
434名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:31:29 ID:m9xtxXyS0
>>424

おっさん、アンテナだパネルの展開はもう終わってまっせ。
435名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:34:09 ID:KcXgf0+40
>>424
> 太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開

それらは完了してますよ。
436名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:34:52 ID:JnSXdYsT0
>>431
キラー衛星ね。開発が終わったアメちゃんはともかく、中国のほうでは
アメちゃんとの宇宙戦争に備え現在勢威開発中だから、それもありえる。
437名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:35:37 ID:yb9Eseo60
>>425
そう、あれはやらせ。
衛星が自分自身の判断でパネルを展開したように見せかけて、実はあのタイミングで
展開するよう事前に仕込んであった。
アンテナの展開に至っては地上から無線指示を送ってたってんだから、よくやるよ。
438名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:37:53 ID:wDeIExkh0
>>424
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060126_daichi_j.html
ここで一句 お馬鹿さん 見てきた様な 嘘をいう
439名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:40:06 ID:JnSXdYsT0
>>434 >>434 >>435 >>438

一方的な情報に踊らされてはいかん。心の目を啓け。
440名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:40:12 ID:m9xtxXyS0
>>424
> 太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開

チョンのおっさん、そられ終わってまっせ?
441名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:44:37 ID:n/qgl1I/0
>>438
下に伸ばしたパネルの四角1枚分でどれぐらいの大きさなの?
畳1畳ぐらい?
442名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:44:51 ID:wJbSoXhj0
>>418
んー、思うんだが、はやぶさを「失敗」と決めつけて良いの?
技術的障害が発生して、戻りが難しくなってはいるようだけどね。

とりあえず下記が現状報告だよ。
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1214.shtml


とりあえず、漏れが思うに、ID:1BK+mTcV0 は朝鮮人じゃなくて、
単なる左巻きで、仕事はコンピュータ関連のコーダなんじゃない?
このスレに書いている内容をみると、そんな気がする。

ソフトウェアのステップ数がどうのこうのと >>146 で言っている割には、
ソフトウェア品質保証体制・手順や、ファームウェアの取り扱いには一切言及していない。
ミクロな視点でしか物を見ることができず、ユースケースに関する議論が
できていない。

漏れの想像だけど、ID:1BK+mTcV0 は単なる5流の理系大学学部を卒業して、
自分はいっぱしのウィザード気取りになって、デカイ口を叩いているだけの
人間に見えるな。
443名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:45:07 ID:wDeIExkh0
ID:JnSXdYsT0
そういう時は、一言 「間違えました」とか「勘違いしていた」とか言えばいいと
親から教わらなかったのか?
444名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:48:51 ID:JnSXdYsT0
>>440
1を聞いて100を知る。心の目を啓けといっておろう。
太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開には、それに関連する
付帯事項、すなわち電源系統の正常動作、アンテナ類の駆動機構の正常動作
データー処理系コンピュータの正常起動 その他もろもろが含まれておるのじゃよ
445名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:52:06 ID:m9xtxXyS0
アンテナ展開、パネル展開を正常に完了してるのに
そられがまだ展開されてないと思って
もうダメかもわからんね。

なんてバカ言ってんだもん、まさに失笑だよ。
ま、お前のようなバカも世の中には必要だな。皆をほっとさせるような
ジミーちゃんのような存在が。
446名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:52:15 ID:7rsQZE9f0
>>444
見苦しく痛い人だね。
447名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:52:20 ID:QeQo7dQJ0
[ctrl]+[alt]+[del]で再起動してください。
448名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:55:02 ID:HMbn7hzt0
で、失敗なのか?
まだわからんのか?
449名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:55:56 ID:CeaXocfg0 BE:57316782-#
復旧できるんだよね?
もしかして、復旧できたとしても、予備を使い果たして綱渡り状態?
450名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:58:40 ID:wJbSoXhj0
>>448
無能なマスゴミならともかく、そうでないのなら「失敗」なんて言いきれるタイミングは
存在しないと思うよ。

昔の限界まで絞りきった衛星ならともかく、今の衛星は障害にも出来る限り対応できるように
体制が用意されているからね。

たとえば、はやぶさなんかもかなり厳しい問題が発生しているけど、
少なくともそれを作り上げ、打ち上げ、稼働したことによる検証までは
データが得られているわけだから、間違っても「失敗」の一言で済ませられるような、
簡単なシステムではないよね。
451名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:59:03 ID:m9xtxXyS0
>>449
お前の言う予備とは何のことだ?
452名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:59:31 ID:OEqmr+0e0
何かしら失敗ということにしたい奴がいるようだね
アメリカさんだって衛星のトラブルはいくらでもある

衛星が完全にアボーンしたなら叩くのも結構だが。

そりゃあ中国、韓国からしてみれば日本が優秀な科学衛星を打ち上げるのは
不愉快に決まってるよな。 できる事なら打ち上げ失敗してほしいと思うのは
理解できるし、打ち上げ成功したなら衛星が壊れますようにと祈ってるのも
理解できる。 ただこういうのは黙ってるべきであって露骨すぎると痛いよ。

アメリカから見ても、自分を差し置いて弟分が高性能な衛星を打ち上げるのは
生意気に思うだろう。 そんなもんだな。
453名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:02:45 ID:Duf8c62X0
過剰に失敗って騒ぎ立てたい奴が多いから予算が少ないんだよな
454名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:07:10 ID:KcXgf0+40
>>444
クリティカルフェーズ (要するに準備が整うまでの初期の重要な作業段階)


1) 打ち上げ・軌道投入・通信確立・初期の姿勢制御
   ↓
2) パネル・アンテナなどの折りたたみ状態からの展開・固定
   ↓
3) その状態での衛星の姿勢制御・向きの安定
   ↓
4) データ処理系の安定動作確認・通信状況 その他の全体状況の安定

ここまでがクリティカルフェーズ。 現在 3)まで終了し、4)を継続中です。


ところが君は、
>初期動作 すなわち、太陽電池パドル、通信用アンテナ及びレーダアンテナの展開の
> いずれかが上手くいかなかった。
と、『展開のいずれか』 と指摘し、クリティカルフェーズの中の 2)の部分で不具合が生じたと言っている。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
だからみんなは 「それは間違いだ」 と指摘してるわけ。
不具合・調整中なのは フェーズの中の 4)の部分です。
455名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:09:25 ID:EmOJqcFH0
クリティカルフェーズのクリティカルって危機的なって意味?それとも批評検証中って意味?
456名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:11:23 ID:HGV/J12H0
>>447
陸域観測衛星「だいち」のOSはWindowsなのか・・・・
457名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:13:02 ID:KcXgf0+40
>>455
直訳どおり、「重要局面」「重大局面」という意味です。
衛星打ち上げ作業における重要局面です。
458名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:13:04 ID:gbPBKuBx0
クリティカルフェーズってのは>>454

つまり打ち上げから定常状態までの移行期間
別に異常が起こってからクリティカルフェーズに移行するわけじゃないよ。
459名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:13:51 ID:m9xtxXyS0
>>452
つーか、日本にはシナチョン系のゴミ寄生虫が多いってのを
ロケット関係のスレではいつも実感しとるよ。
どうにかせねばね。
早く戦争にでもなって、奴らごみを掃除したいもんだー
460名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:14:37 ID:vAuCyfZT0
1号機を補佐するため、2号機「やすお」を打ち上げます。
461名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:21:49 ID:CeaXocfg0
なんか ID:m9xtxXyS0 が本気で言ってそうで怖いのですが
462名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:23:50 ID:OEqmr+0e0
まあこういう衛星ってのは ほとんどアメリカ欧州及び日本しか
打ち上げてないね。 ロシアは金がないし・・・

中国はまだこれ系の科学衛星は打ち上げやってねいね、日本のおおすみの
後すぐに打ち上げたのにね・・・・

どーも有人なら偉い、探査機は低レベルなんて思ってる人が多いのは残念
やろうと思えば友人は簡単だよ。 ただ衛星失敗だけでこれだけ叩かれるのに
もし人命が失われたら即効宇宙開発中止だよな。
中国みたいに村をアボーンさせて数百人殺してるにもかかわらず、やれるから
有人が成功するんじゃないの 価値観と倫理の違いであって
技術は日本の方がはるかに高い。

と書くと 必死だなと言われるのは判ってるが
463名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:25:41 ID:KcXgf0+40
なお、ALOS(だいち)自体は2000年ごろにはほぼ完成し、打ち上げを待ってる状態。
その後、国産ロケットがいろいろ不具合を生じて延期を繰り返していた。
『なぜ、外国の商業ロケットで(たとえばEUのアリアン5など)で さっさと打ち上げないのか?』
という疑問もあるでしょうが、それは次の理由からです。


ALOSが観測する3種類のセンサーはそれぞれ
・PRISM ・・・・960Mbps(3枚放射合計)
・AVNIR-2 ・・・・160Mbps(4バンド合計)
・PALSAR・・・240Mbps(高精細モード)
のデータを取得する。
上の2つは画像データをリアルタイムで不可逆圧縮し、
それぞれ240Mbps、120Mbpsに。

一時保存のため、96GBの半導体メモリを搭載。
データの転送には120Mbpsで直接地上へ、
あるいは 以前から静止軌道上に展開する日本の通信中継衛星を介して240Mbps。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、ALOSの搭載観測機器は
現在 低軌道で稼動中の日本の偵察衛星2台分とほぼ同一のものであり、
軌道高度が200kmほど高く、センサーの精度がわずかに落ちるだけです。 中身は事実上、同じなのだ。

科学的にも国民生活からも期待される調査でありながら、意外と情報公開が少ないのは、そういう理由。
この衛星の情報が欲しくてたまらない国の人たちもいることでしょう。

性質上、外国のロケットで打ち上げるわけにはいかないのです。
464名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:26:02 ID:1BK+mTcV0
>>442
ソフトがどうとか言う話だから、そういう話題を持ち出しただけですが何か?

>ソフトウェア品質保証体制・手順や、ファームウェアの取り扱いには
>一切言及していない。

品質管理体制がしっかりしていないから、本番で失敗するんだろ。
だったら、どこに責任があるかハッキリしているよなwwwwwww

>自分はいっぱしのウィザード気取りになって

俺様がウィザードに見えてる藻前って・・・
ミクロな視点って・・・

大所高所からものを見てる気でいる勘違い君ですかぁ〜www
465名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:27:08 ID:AljW3W/80
コンセントを抜き差しすればすぐ直るよ
466名無し:2006/01/28(土) 16:33:21 ID:PCAtYQJiO
軌道上の衛星ってなんでアクセスすんの?
FTPつながるか?
なんなら俺がタダでバグ潰してやってもいいぞ

当方、キャリア7年の組み込み系PG
言語はCもしくはJAVAなら可
467名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:37:13 ID:1BK+mTcV0
みんなの多数決で動作を決めるシステムにすればよかったのに。

四六時中手動操作。

夜中は藻前らヒキコモリしか操作しないから、メチャクチャな軌道を描く。
468名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:39:23 ID:wDeIExkh0
>>464
いやだから、失敗していないって
469名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:43:15 ID:KcXgf0+40
他の板でも以前から 1行空けて無内容・無知識な煽り書き込みをし、
あらかた論破されるとそのまま消える奴がいるが、
同一人物なのかな・・?
470名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:43:16 ID:kQmSFN0X0
>>464
責任とって修正作業中だよ。その後にレポートをまとめたりして
以後のプロジェクトでは同じ問題が起きないようにするだけで問題ある?
バグが発生するものを失敗というなら、ソフトの大多数は失敗してるな
471名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:43:26 ID:oheD4tQ50
>>467

あ〜…

いや、それマジで言ってるなら正気疑われるぞ。
頭の中、すげ〜空想科学でいっぱいになってるんじゃないの?

全自動全自動って、洗濯機じゃないんだから…
472名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:48:29 ID:wJbSoXhj0
>>464
あー、無駄とは思うけど、一応間違いを訂正してあげるけどさ、

>>自分はいっぱしのウィザード気取りになって
>
>俺様がウィザードに見えてる藻前って・・・

いや、私は「あなたがウィザードに見える」なんて、一言も言っていないですよ。
あなたが実際に引用している文書を、ちゃんと読めば判ると思いますが。


あなたは持論を展開しているけど、誰もあなたの発言にアグリーしない。
だから、「このスレに居る人間は皆自分より低レベルなんだ」ということにしたいのでは
ありませんか? 事実、>>467の発言はそれを裏付けるものでしょう。

でも、世の中はそれほど甘くないということを認識すべきですよ。
事実、コーダ風情のあなたに、一体どんなオファーが来ましたか?
473名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:48:33 ID:1BK+mTcV0
>>471
>全自動全自動って、洗濯機じゃないんだから…

「手動」って言ってるだろうが。 漢字読めないのかよ?
474名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:51:08 ID:1BK+mTcV0
>>472
>事実、コーダ風情のあなたに、一体どんなオファーが来ましたか?

おや、これまた見事に他人を見下したご発言ですね、ウィザードさんwwww
475名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:54:40 ID:pmhZWP8p0
>>474
それはそれとして、ホロン部の意味くらいちゃんと調べてきたか?
476名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:57:38 ID:7rsQZE9f0
>>473
お前って・・・・・・イタイ。
477名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:58:52 ID:1BK+mTcV0
>>475
誰かが解説してくれたから、まあ、意味は分かったわ。 要するに打ち
間違いを鬼の首取った様に囃し立てて、それを唯一の戦果として今まで
使ってきてんだろ?

もっと意味がハッキリしていてインパクトのある言葉でないと、大勢に
広まらないよ。




で、なんで単発IDの藻前がそんな事を気にしてんの?
478名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:59:49 ID:hnjYioxY0
>>464
おまい、頼むから「会話」をしろよw
479名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:02:14 ID:pmhZWP8p0
>>477
見苦しいバカ、相手にするの楽しいから。特に自分が賢いと思っているところがもう最高

もっと意味がハッキリしていてインパクトのある言葉でないと、大勢に 広まらないよ。って
ホロン部 充分広まっているが・・・
480名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:09:37 ID:1BK+mTcV0
>>479
>ホロン部 充分広まっているが・・・

どういう時に使うか、いまいち分からんのだけど。
481名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:13:39 ID:KcXgf0+40
どうしてロケットネタは いつもいつもこうなっちゃうのかねぇ・・ (;´ω`)

ほらよ、お隣の国のロケットデータ


北朝鮮のノドン・テポドンは 旧ソ連のスカッド短距離弾道ミサイルを改良したもので、
高度100km程度に達する能力がある。
どのあたりからが「宇宙空間」か、というといろいろあるけど、
まぁ概ね 100kmも上がれば「宇宙」と言ってもいいんじゃないか。
北朝鮮は一応、「宇宙ロケット」を持ってることになる。 旧ソ連からもらったものにしても、ね。
800kgの弾頭(荷物)を高度100kmに打ち上げる力を持つ。

韓国はまだ持っていない。 100kgていどの物を100kmの高度に打ち上げるロケットを
ここ数年開発してるが、なかなか完成しない。
ロケットは持ってないが、何故か宇宙軍司令部を持っている
482名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:15:28 ID:SgZv6iPb0
そこで王立宇宙軍ですよ
483名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:18:26 ID:1BK+mTcV0
>>481
オマエは後進国と比べて優れているからと言って満足するのか?

情けない奴だな。
484名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:20:35 ID:lAasb9hQ0
愛称公募で「だいち」なんて子供っぽい名前をつけるから不具合が出るんだよ


くそ、おいらの応募した自信作を採用して命名してればよかったのに(ボソッ
485名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:20:51 ID:KcXgf0+40
>>483
韓国や北朝鮮のどこが後進国なの?
十分に発展した国じゃないか。

俺は彼らは 日本やアメリカにも負けない素晴らしい国だと思ってるよ。
同格だ、とね。
486名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:22:45 ID:f2dDuQERO
だれか鈴木大地呼んでこい
487名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:22:50 ID:j94BntvNP
>>485
そうだね(笑
488名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:24:16 ID:ABOqAVpv0
そりゃあ、神の下に平等という宗教に民族総改宗した国だからね。
同等だと信じているさ。
489名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:28:00 ID:KcXgf0+40
彼らは自分たちを認めて欲しいだけなんだよ。
だから、認めてやれば、嬉しがって満足する。

褒めたからといって、こちらが一円でも損をするわけじゃない。
褒めてやれよ。

北朝鮮のロケット技術は日本にも負けないし、
韓国も まもなく日本に追いつき、追い越すよ。
きっと。
490名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:33:23 ID:m9xtxXyS0
ID:KcXgf0+40

皮肉を言ってるのか、マジなのか、判別できんな。
ま、チョンの逃げの手法なんだろうけど。
いっけん、皮肉言ってるようでマジとかな。最近チョンも弱いオツムを
振り絞るようになった。
491名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:39:08 ID:j94BntvNP
>>489
うん、そうだね(笑
492名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:40:03 ID:1BK+mTcV0
>>490
話題反らしに引っかかってんじゃないよ、単細胞。
493名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:40:26 ID:7pUyBxB50
マジで宇宙開発にはもっと予算回せよ
494名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:41:54 ID:kQmSFN0X0
>>490
ID:KcXgf0+40をID検索で過去発言読めば、意図はわかると思うのだが。
半島ネタだからって、そう突っかからなくてもいいと思うぞ。
495名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:42:09 ID:1BK+mTcV0
成功しなければ予算は増えない。

ダメスパイラルを脱したければ、今の仕事をキチンとこなす事だ。
496名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:42:12 ID:oheD4tQ50
>>485
おまいのいうとおり!!











…だから、援助なんて必要ないよね?
金も技術も…
497名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:43:20 ID:m9xtxXyS0
>>494
ごめんよチョン。
498名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:44:40 ID:j94BntvNP
ごめんよ、半島
499名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:44:51 ID:1BK+mTcV0
ID:m9xtxXyS0 は見境の無い狂犬状態に成り下がったようだなwww
500名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:46:07 ID:KcXgf0+40
この後、クリティカルフェーズが無事に終了すれば、
3ヶ月ほどかけて 初期機能確認フェーズを実行します。
基本的な動作確認ですね。
3週間ほどで初画像が基地に届くはずです。

その後、校正運用フェーズを経て、9月ごろから
定常運用に入ります。
寿命は 一応 3年間を見ています。

3年、保つといいですね ヽ(=゚ω゚)ノ  がんば!
501名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:46:36 ID:m9xtxXyS0
>>499
だからごめんといっただろうがチョン。
502名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:49:26 ID:1BK+mTcV0
>>501
お前、在日認定しすぎwwwww

はよ厨房板にカエレ!
503名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:49:30 ID:iPXy6sdj0
>>481
韓国は、アメリカが許可しないから出来ないだけだよ。
水面下では、日本が要請してるんだと思うな。
504名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:55:04 ID:m9xtxXyS0
>>502
チョンさん、火病メーターが振り切れてますよ。
505名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:55:35 ID:KcXgf0+40
>>503
概ね180km以上飛ぶロケットの類はアメリカの許可が必要とされる、
くらいの取り決めだったかな?
北朝鮮とミサイル合戦にならないように。
まぁ 韓国も民主的な選挙が行われたのは 80年代になってからだしな (´・ω・)y─┛~~

だから事実上ロケット開発はできなかった。
しかしそれも 90年代初頭には解除され、開発は原則自由になったはず。
その間に、取り返しの付かないほどに遅れてしまった。

韓国が反日であると同時に、反米なのもわからないでもないね。
これこそまさに 完全に属国状態だったもん。
506名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:56:17 ID:1BK+mTcV0
>504
もはや知性も失ったようだなwwwwwwww
507名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 17:58:24 ID:oheD4tQ50
>>503
そりゃあ…
 「北が核開発してくれたお陰で、統一の暁には我が国は核保有国になる!」
…なんて言ってホルホルする国ですぞ。

正気だったら、聞き分けのない馬鹿で粗暴な飼い犬には首輪位つけると思うが
508名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:04:19 ID:EN83O9gW0
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/28/d20060128000062.html
>宇宙機構はコンピューターのソフトの異常や放射線の影響などが考えられるとして、
>コンピューターの記録をチェックするなど復旧作業を急いでいます。
>宇宙機構によりますと、「だいち」は予備のコンピューターを搭載しているため、
>今後の観測に大きな影響は出ない見込みだと説明しています。
509名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:11:22 ID:469H5GCw0
>>507
いや、その飼い主は、意図的に放置しているみたいだ。
自滅を待っているんじゃない。w
それに、例の法則のことも感づいた気配があるし。
510名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:13:39 ID:1BK+mTcV0
>>508
>宇宙機構によりますと、「だいち」は予備のコンピューターを搭載しているため、
>今後の観測に大きな影響は出ない見込みだと説明しています。

「ミラーリングで片方のHDDが壊れてるけど、今後の運用体制に大きな
影響は出ない」等と言うヌケサクは居りませんが何かwwwww
511名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:21:03 ID:wJbSoXhj0
>>510
まだ、居座ってがんばってんのか。

>「ミラーリングで片方のHDDが壊れてるけど、今後の運用体制に大きな
>影響は出ない」等と言うヌケサクは居りませんが何かwwwww

ユースケースを満たすかどうかが重要なんでしょう。

ミラーリングしているファイルシステムで、片側のファイルシステムが死んだから、
もう観測はできません。失敗です。

…となるとでも思っているの?
自分の方こそ、ヌケサクであることを理解したほうがいい。
512名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:23:49 ID:XT+yyE7M0
HDDは韓国製?
513名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:24:06 ID:fFMMIZsF0
       [(-
      __Å_.  _,_____________________
     /|‐――|_//. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
  /\ム|[´Д`|.|_/. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./. ./
. <    .>'∪,.∪'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/ ̄ ̄    

心配かけさせてスマソ。
みどり姉さん達の分までがんばります。
514名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:26:55 ID:469H5GCw0
任務達成を祈る。
515名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:28:33 ID:hnjYioxY0
>>510
>「ミラーリングで片方のHDDが壊れてるけど、今後の運用体制に大きな
>影響は出ない」等と言うヌケサクは居りませんが

運用体制=パソコンが起動できて、アプリケーションも普通に使える状態。
つーわけで運用体制に問題ないし、HDDが片方壊れても使用可能できるように、
ミラーリングしてるんだろうに。頭大丈夫かお前?
516名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:28:56 ID:fFMMIZsF0
517名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:29:32 ID:gbPBKuBx0
>>513
かわいいじゃんw
518名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:29:34 ID:yb9Eseo60
陸域観測技術衛星「だいち」の定常状態への復帰とクリティカルフェーズ終了について
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_2_j.html

> 陸域観測技術衛星「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が、平成18年1月27日
>22時51分(日本時間)に作動したため自動的に安全モードに移行した旨、既にお知らせ
>したとおりですが、その後、データ処理系の機能に問題がないことの確認ができました
>ので、28日11時54分(日本時間)まで衛星の回復操作を行いました。
> 引き続き、衛星状態の監視を行い、データ処理系を含み衛星全系が正常に動作して
>おり定常状態に復帰していることを確認しました。
> これにより、「だいち」のクリティカルフェーズを1月28日17時(日本時間)に終了し、
>初期機能確認フェーズへと移行しました。今後、4月までの約3ヶ月間、衛星搭載機器の
>機能確認等を実施する予定です。
> おわりに、衛星の打上げ及び追跡管制にご協力頂きました関係各方面に深く感謝
>いたします。

どう見ても釣りです。本当に(ry
519名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:31:57 ID:JC0Ia6bi0
わざと「失敗した」って大きく宣伝しつつ小さく「治ったよ」って言って
目立たぬままに情報収集という考えかもだ
520名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:33:14 ID:fFMMIZsF0
>>517

天文板で拾った。
他も良くできてるよ。

【既存】惑星探査機・人工衛星のAA【新作】
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1134052823/l50
521名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:34:22 ID:1BK+mTcV0
>>515
>運用体制=パソコンが起動できて、アプリケーションも普通に使える状態。
>つーわけで運用体制に問題ないし

あー、もう片方のHDDは壊れないと思ってるのか。 頭大丈夫か?
522509:2006/01/28(土) 18:34:56 ID:EN83O9gW0
509は1行目を読めば、ファイルシステムで言うとバッチファイル内に
ビットフリップが起きててエラー発生、みたく比喩するのは可能だろうけど。
現段階でストレージの物理トラブルみたく決め付けるのは無理がありすぎ

>>518
復旧しますたね。
クリティカルフェーズも終了。中の人乙ですた
523名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:34:55 ID:wJbSoXhj0
復旧早いね。
なんつうか、もうちょいゆっくり障害解析しても良さそうな気もするんだけど。

まぁ、無能呼ばわりされて予算が減らされることを考えれば、頑張るのも当然か。
今は頑張りどころだろうし。
524名無し:2006/01/28(土) 18:35:19 ID:PCAtYQJiO
念のため大地と同型の衛星を年内中に
もう一機あげとけよ
2機あれば安心だしさ
525522=508:2006/01/28(土) 18:38:34 ID:EN83O9gW0
×509
○508
ミスった。509の中の人スマソ。
526名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:42:19 ID:wJbSoXhj0
>>521
何のための多重化ですか?

あなたの発言では、2重化している機器の一方が損傷したら無価値になると
言っているように取れますが?

あなたは、ちょっとした知識はあるものの、「何故それがそうなっているのか」
「そのものに対して何が望まれているのか」という根本的な理解が足りていないと
思いますよ。
527名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:43:03 ID:eui0wxcb0
えー?結局なんだったんだよ!
528名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:43:31 ID:hnjYioxY0
>>521
>あー、もう片方のHDDは壊れないと思ってるのか。

はぁ!?Jaxaは「現在片側でHDDのエラーが出て、片側のシステムの使用はできる。」
といってるだけ。おまけに、「片側のHDDのエラーの原因究明と復旧中」。
HDDがぶっ壊れたと決まったでは無かったし、事実直った訳だが、何か?

お前、論点外そうとせずに会話をしてくれんか?頼むから。
529名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:44:08 ID:fFMMIZsF0
今後のこのスレの存在意義について。
530名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:44:39 ID:yb9Eseo60
>>523
「なんだかわからないけどリセットしたら直った」とかだとちょっと気持ち悪いね。
再発の可能性もあるし。
まあ、その時にもリセットして直ってくれればいいんだけど。
531名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:45:44 ID:KcXgf0+40
もう直ったんだから、ケンカを止めてよ兄さん。
532名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:46:57 ID:5945Ge6A0
>>486
ムネヲじゃ駄目?
533名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:47:09 ID:J/PEHUX40
>>529
次にトラブルまでID:1BK+mTcV0に保守らせるってことで。
以上。乙かれー。

534名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:48:22 ID:KcXgf0+40
たぶんママが斜め45度の角度で叩いたんだよきっと。
535名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:51:15 ID:ugsMQ0a10

 陸域観測技術衛星「だいち」のデータ処理系の異常検知機能が作動したことをお知らせしましたが、その後機能に問題がないことの確認ができました。
これにより、クリティカルフェーズ(打上げ段階から初期機能の確認の準備ができるまでの段階)を28日17時に終了し、初期機能確認フェーズへと移行しました。
 衛星の状態は正常です。
536名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:52:36 ID:1BK+mTcV0
>>521
>あなたの発言では、2重化している機器の一方が損傷したら無価値になると
>言っているように取れますが

そんな事言ってないし。 二重化していて一方に起きたトラブルが、もう片方に
起きる事を心配しないバカはいない。

可能であれば、二重化されている状態に一刻も早く復旧させる事を目指す。

衛星軌道上では機器の交換とかは無理だろうけど、地上で運用しているシステ
ムなら、そうする。

片方だけの状態を放置するなど、まともな運用者ならありえない。

一台のみで運用するという事は、二重化されているメリットが一切存在しない状態
だから。

「なぜ二重化されているのか」という根本的な理解が足りないのは、どちらの方かねぇ・・・
537名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:56:55 ID:ugsMQ0a10
8時間っられてごくろうさん
無問題
538名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:59:05 ID:fFMMIZsF0
さぁ、熱くならずにサイエンスZERO、見ようぜ。
今日は日米の宇宙探査最前線。
ttp://www.nhk.or.jp/zero/schedule.html#next01
539名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:01:03 ID:gbPBKuBx0
二重化する意味?片方が壊れても運用できる用にだろ。それ以外のどんな意味があるんだ?
今回は宇宙空間で片方が壊れてもリプレースできないから、この状態でいいんじゃないか?

まあ、リセットでなおったっぽいけどなw
540名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:02:48 ID:ugsMQ0a10
え、失敗?
なにが?
だいちで?
まさか?
541名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:03:15 ID:hnjYioxY0
>>536
>可能であれば、二重化されている状態に一刻も早く復旧させる事を目指す。
>片方だけの状態を放置するなど、まともな運用者ならありえない。

みんなそれを承知して書き込んでるんだろ?
それをお前が、Jaxaが「一つのシステムが壊れてる可能性があるけど、
普通に使用する分には問題ないですよ。」と言っている説明を、
前半部分を全無視して、後半部分だけしか言っていないように解釈し、
鬼の首取った様なカキコしてるから、こうやって叩かれてる訳だ。理解できる?
542名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:03:36 ID:1BK+mTcV0
まぁ、直ったからいいけどな。
543名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:04:59 ID:ugsMQ0a10
それにしてもめでたいよ
みんなよくやった
めるこばんじゃーい
544名無し:2006/01/28(土) 19:06:10 ID:PCAtYQJiO
なんかよくわからんが再起動したら直った
というテストにはなったからいいやん
545名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:07:55 ID:kQmSFN0X0
>片方だけの状態を放置するなど、まともな運用者ならありえない。
放置してないのに…
546名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:07:58 ID:wJbSoXhj0
>>536
あなたは、JAXAが二重化されたシステムの片方を交換可能な状態で
そのまま放置したと、本気で思っているのですか?
そうでないとしたら、何故 >>536 のような書き込みをしたのですか?


あなたが>>536で書いているような、子供でも判るような当たり前の対応を
JAXAはしていないと思っているのですか?
もし、JAXAもバカではないと思うなら、>>536の発言は一貫性がありませんし、あなたの
他の発言も一貫性がありませんよ。>>508に対する>>510 の返答などね。
もし、JAXAはバカだとおもうなら、自分だけが判っているという認識を改めるべきだと思いますよ。

とりあえず、あなたに決定的に足りていないのは、「ユースケースを満たすことが
望まれている状況」で自分の中途半端な知識と認識に照らし合わせて、
この計画は失敗だと言いたいだけだったのではありませんか?


ちなみに、答えを教えてあげますが、「二重化されている理由」は「ユースケースを
満たすため」です。
あなたが考えるような「二重化されている高信頼状況を維持する」ことが目的では
ありませんよ。
547名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:11:43 ID:NgCzM3Z70
>>935
おお、めでたい。良い話題だ♪

ホット トピックス
http://www.jaxa.jp/news_topics/hot_topics/index_j.html
548名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:12:11 ID:1BK+mTcV0
>>546
>自分だけが判っているという認識を改めるべきだと思いますよ。
   ↓
>ちなみに、答えを教えてあげますが


で? ユースケ サンタマリアがどうしたって?

覚えたての単語言ってみたかっただけとちゃうんか?
549名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:14:24 ID:PMG52M0a0
>>535
NHK7時がカレーにスルーの悪寒
550名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:15:47 ID:hnjYioxY0
>>548
ちゃんと毎日医者に出された分の火病の薬は飲めよw

つ[精神安定剤]
551名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:17:41 ID:KcXgf0+40
午後は早めのニュースだったのに、
未だに復帰ニュースはスルー? >NHK
552名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:18:23 ID:ASSrwRpG0
ハヤブサやってるよサイエンスZERO
553名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:18:57 ID:NgCzM3Z70
NHKのHPにはまだ、復帰ニュースはアップされてませんねー。
554名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:19:07 ID:Oxi1HHC50
もしかして二ホンの宇宙開発って全滅?

金をドブに捨ててるようなものだな。
555名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:19:50 ID:sGf/k1KE0
>>554
全滅って、今回の打ち上げもとりあえず成功だよ?
556名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:20:14 ID:81wbgBKq0
>>554
過去ログよめと
557名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:20:20 ID:yb9Eseo60
>>554
それなんていっこく堂のネタ?
558名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:20:24 ID:Ica4iPVh0
>>554
>>518とか嫁
559名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:21:11 ID:IrA57hyfO
堀江、宇宙行って治してこい。
560名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:22:41 ID:1BK+mTcV0
うはwwwちょwwwwwっをまwwwwwwwww

はやぶさ通信途絶中wwwwwwwwwwww
561名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:23:40 ID:KcXgf0+40
NHKキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ー!!!!!
562名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:24:15 ID:PMG52M0a0
声が暗い。
しぶしぶ放送した漢字
563名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:24:19 ID:H8Aj9hFa0
復旧おめ!!!
564名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:24:26 ID:WCNm9qQz0
復旧キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
565名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:24:51 ID:81wbgBKq0
だから、もう治ったって
>>560
いつの話をしているんだ。

オマエら、情報遅すぎ
566名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:24:59 ID:0bXK7s1y0

厨房の情報源って、ホントに2ちゃんのスレタイだけなんだな・・・・
567名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:25:05 ID:hnjYioxY0
何かずいぶん昼より短かったな>NHK
568名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:27:12 ID:1BK+mTcV0
>>565
>いつの話をしているんだ。

今放送中のNHK教育で取り上げられている話題ですが何か?

>オマエら、情報遅すぎ

マニアじゃなけりゃ、そんなもんだろ。
569名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:29:40 ID:a39/WSEj0
何が起きたかというと、
衛星内にある強制的に入れられた「アメリカの装置」切り離し処理が成功した...
 と思われます。

何か言われたら、大使館を通じて「初期動作時に事故があり...」の説明となります。
やっと本物の国産衛星が出来ました (*´∀`)ノ
570名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:29:59 ID:ghKXPQMy0
日本のマスゴミは失敗、不具合は大々的に放送するよな。
成功、復旧してもスルーか適当に触れる程度だからな
本当にゴミだな
571名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:33:04 ID:+HIWHDqq0
復旧オメ
三国人が泣き叫ぶスレに移行します。↓
572名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:33:37 ID:Ac289P2R0
あっという間に直ったな。
なんだったんだ
573名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:35:55 ID:lsWgHTF50
まじでうれしいよ
じつはだいちファンドに全財産ぶっこんでた
574名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:36:28 ID:Ica4iPVh0
>>568
マニアどころか、宇宙開発などまるで興味がないうちの親父でも知ってた>はやぶさの苦境
はやぶさに関しては、小惑星へのタッチダウンのリハーサル以後は
割と頻繁にニュースになってたと思うが。
575名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:39:27 ID:81wbgBKq0
>>568
インターネットに繋がっていて、テレビもおうちにあって
それでも後から知ったんですか、そうですか
576名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:40:31 ID:lsWgHTF50
ねらーならはやぶさニュースはデフォだべ
577名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:44:10 ID:KcXgf0+40
>>575
失敗ネタは耳が早いですが、復帰・回復ネタはスルーです
578名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:46:19 ID:81wbgBKq0
>>577
そんなかわいそうな事いわないでください。

ところでH2Aの市販の模型でいいのないですか?
部屋に飾りたい。 ペーパークラフトは勘弁してね。
579名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:46:20 ID:1wHnP1mO0
これ確かもう復旧したんでしょ。ニュースでやってたよ。
580名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:47:15 ID:yb9Eseo60
581名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:49:19 ID:ZbNGpobs0
情報透明度が高すぎると思うんだよな。
マスゴミ報道なんて、致命的になってからでいいじゃん…
こんな報道の仕方じゃあ、単に悪印象を残すだけだよ
582名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:49:42 ID:ASSrwRpG0
これで>>560が宇宙開発関連の批判したいだけで
情報を自分で集めれない人だとわかりましたねw
ハヤブサの通信が途切れて回復待ちは普通にニュースになってた希ガス
583名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:50:24 ID:O0OnpVXy0
>>581
それがマスコミの目的なわけで。
584名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:50:37 ID:Vqo3zkJz0
で、犯人は三菱電機かNTスペースかどっちですか?
585名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:51:55 ID:ASSrwRpG0
>>581
リカバリーできるミスは発表しない>情報を隠すなと騒ぐ
細かいところまで全部公表する>失敗だけ大きく取り上げ成功、回復は軽く触れるだけ

どっちにしろマスコミは使えない・・・
586名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:52:35 ID:iwvXhIuA0
打ち上げ当日に失敗したと発表するのはまずいから、今日まで引っ張ったんだな。
587名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:52:54 ID:uenif3hu0
報道の雰囲気と違ってチェックしてただけって感じだな。
不具合だって言えば大きく扱われるとわかっててわざとやったんじゃないか?
588名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:53:55 ID:81wbgBKq0
>>587
リセットで回復するとわかっていてあえて不具合と表現か・・・・・
589名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:55:42 ID:sGf/k1KE0
本当にマスゴミってどんな出来事に対しても反日に動くね。
590名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:56:05 ID:kHl94Z6u0
もう直った
591生き返った:2006/01/28(土) 19:56:16 ID:NIYlSbaU0
衛星で不具合が起こるのは珍しくない。
どの衛星にもある程度の不具合があるのは常識だ。
少々不具合が発生した位でオタオタしないことだ。
幸い今回は直ったそうだから目出度い。
592名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:58:17 ID:X53q+FLn0
こうやって、マスコミに対する不信感を高めていってくれればいいよ。
593名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:00:49 ID:flhU1ze50
なんだ、元から正常だったのかw
異常検知センサーみたいなのが誤作動でもしたのかね
594名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:01:47 ID:XnxlE7E/0
まぁたマスコミのインチキか、いい加減にしろ
595名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:02:26 ID:lsWgHTF50
衛星がすばらいのでメルコ
596名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:02:52 ID:8KwBQBRp0
>>591
マスコミはこういうことに関しては普通に無知だからなぁ・・・。
「衛星は高度3000km程度の軌道に入った」と言われて、
「つまり3000kmの沖合に落ちたと言うことですか」と質問した香具師とか、
「リレーって何ですか」とか質問した香具師とか・・・。
597名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:03:29 ID:9hvsVNJJ0
1年もたないね
なぜか?
多機能衛星だから
598名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:19:39 ID:Ica4iPVh0
多機能衛星はだいちでなく、むしろひまわり6号(MTSAT系)ですた
みどりの頃はプラットホーム構成とか、太陽電池も新型とか、
センサーも国際共同開発で、、、とか幾つも目標があったけど。
今回はやることを絞ってるんで、今までと違って
目標があれもこれもという状態ではないっぽい。
599名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:38:06 ID:5SMr4rC90
AOSサイコー
日本が誇る衛星だ
600名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:45:24 ID:Ac289P2R0
ALOSじゃなかったか?
601名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:46:39 ID:DJu4NVV70
ALOSだよ
602名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:52:00 ID:KcXgf0+40
来月、運輸多目的衛星MTSAT新2号が打ち上げられますよー。
ひまわり7号です。 高度な航空管制も行います。

去年打ち上げたMTSAT新1号(ひまわり6号)よりさらに巨大になっちまっただ。
アポジモーター込みとはいえ36000kmに4.7トンだ。 H2Aさんも大変ですよ。
だいちっちは700km軌道に4トンでしたけどね。

H2Aでは そろそろ重量が限界なので、2008年に強化型のH2Bがデビューしまつ。
603名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:57:34 ID:81wbgBKq0
>>602
その前に204型があるんじゃなかった?
604名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:01:14 ID:CKAaTyOx0
うはははは

まぁお前等が、打ち上げ成功♪
とか言ってるときから結果は見えてたけどなw
もう日本人の能力落ちすぎw

成長支えた団塊が居なくなったら終了w
基本能力違いすぎるからなぁ
当時のクラス半ばの成績の奴でも
いまなら東大くらい入れる学力だったもんなぁ
605名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:01:45 ID:i/+IjAiV0
>>603
F9は2024。
606名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:03:31 ID:81wbgBKq0
>>605
それも初のSSB同時点火でしょ? 
いましているのは2024のその次の型の話
607名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:03:49 ID:UoFUR6IFO
>>604
ホロン部つまんね
なんか芸やれよ
608名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:05:16 ID:KcXgf0+40
>>603
まだH2B試験機までに7〜8機あるからな。

H2Aで204型 使うミッション教えてちょ
609名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:10:40 ID:81wbgBKq0
>>608
ETS-VIIIとなっているから
MTSAT-2
IGS2
の次だね。
610名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:12:22 ID:dUqBSae20
最近の探査機や衛星は一流の釣り師だなwwww
611名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:14:06 ID:WYK+4/No0
こういう時ってあとから重大な事態になってましたって
いうのがデフォでしょ
612名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:25:47 ID:KcXgf0+40
>>604
経済と同じで、 学力も激しく二分化してます。

上の連中は死ぬほど勉強してますよ。
下の連中は・・・


>>609
さんきゅうー。

件の巨大アンテナか・・
是非 無事に開いてもらいたいね。
613名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:26:35 ID:wJbSoXhj0
>>610
というよりは、最近の中国人や朝鮮人が一流の釣られ師なのかもしれないよ。
614名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:30:26 ID:UqAbX22s0
MTSAT-2:来月
IGS:9月
とすると、早ければ今年末に204型デビューかも。
615名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:47:13 ID:LLuYs8Io0
だいち 「ちょっと、よろけただけじゃない、だから大したことないっていってるでしょ
      それを大丈夫かなんて大騒ぎしてあんたらバカ、ほんと恥ずかしい人たちね」

      「・・・・・・・心配してくれてありがと、もう本当に大丈夫だから安心して」

      
616名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:58:12 ID:KcXgf0+40
IGS(情報収集衛星---偵察衛星)は進化を続け、
2006年に打ち上げる第2世代では性能アップしています。

初代IGSは2003年打ち上げでしたが、同じ機器を搭載したALOS(だいち)も
2004年には打ち上げ予定だったのです。 やっと上がりました。

2009年には 第3世代で、分解能は50cmと世界に並び、
2011年には 第4世代で よりコンパクトに高性能になっていき、
将来は 一度の打ち上げで4〜8個くらいは打ちあがるようになるかも。
これらの研究予算は既に国会を通ってたはず。
三菱 (`∇´*)ノ  がんば!

10年後には、独裁者のヘアスタイルまで撮影できるようになってたりして。
617名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:00:43 ID:J/PEHUX40
ツンデレw
618名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:23:37 ID:h8QVMYAd0
たまに三菱まんせーみるがその世界っていいのか?
619名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:41:03 ID:UqAbX22s0
板が違うがワロタ。叩いてた人恥ずかしすぎる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1138417093/44-46

44 :名無しのひみつ :2006/01/28(土) 18:28:03 ID:iJMxLoCu
毎度おなじみの不具合っすか。
やっぱ日本人には無理なのかねえ。


45 :名無しのひみつ :2006/01/28(土) 18:34:03 ID:SJyZrhZ8
陸域観測技術衛星「だいち」の定常状態への復帰とクリティカルフェーズ終了について
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_2_j.html

なんか解決したみたいです。


46 :名無しのひみつ :2006/01/28(土) 18:36:23 ID:iJMxLoCu
解決してるじゃん。
やっぱ日本人ってすごいねえ。
620名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 23:59:34 ID:KcXgf0+40
ツンデレ衛星だいちっち
621名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 01:21:16 ID:KNQtE/06P
そうか、だいちってのはツンデレだったのか。
622名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:23:05 ID:7JLylF1V0
1BK+mTcV0じゃなかろうが、妙な論旨展開をするblogもあるのな
http://fw0.blog37.fc2.com/blog-entry-98.html
> 研究者の無能に基づく失敗を予算のせいにするな!!
> ミネルバ、のぞみ、その辺りのこと忘れてないか?
> 次々成功させてりゃもっと予算は出てるはずなんだよ!!
有能と全能を混同してそう。
せいぜい、のぞみについては「恐るべき旅路」を読めとw

> でも、この復旧作業の分、人件費として無駄金が使われた
> ことに変わりはないことを忘れないでほしいものです。
この人にとっては、リカバリー作業も無駄金だそうだ。
623名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:32:28 ID:hNxDCxEd0
スル〜
624名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:40:51 ID:cB/MOG570
無駄な公共事業だよな
災害対策っつーても国内じゃ事実上洋ナシだし
国外だって6日待たなくたってどこでも3時間あれば米軍機が偵察に行けるし
625名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:40:53 ID:UktPqB370
ツンデレというか病弱な少女の気が
「また容態が!?」「頑張れ・・・頑張るんだ。だいち」
予算を・・・
もっと予算を!
626名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:45:14 ID:tq5rk+yF0
goo地図も使うんだったっけ>だいちの観測データ
なんかそんな話が先月あたりあったような
627名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:48:16 ID:cgyn3wZr0
googleマップみたくなんのかなw
628名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:51:39 ID:L8oV+BjI0
日本国内丸見えになるのですね。
629名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:53:16 ID:XEHfwYC10
直ったんだろ?
630名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:54:12 ID:21olvIRC0
>>628
プライバシーの侵害で訴えられないのか
631名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:56:56 ID:UktPqB370
>>630
そこまで見えるわけないだろ・・・
632名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:57:22 ID:tq5rk+yF0
>>629
直ってます。クリティカルな段階は終わってますた
http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060128_daichi_2_j.html
633名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 02:58:36 ID:tdFl6luS0
>>624
お前の存在が無駄。
お前の様な塵芥以下の存在に税金がこれ以上使われる前に
おとなしく自分の部屋で氏んでくれない。
634名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 03:27:18 ID:tq5rk+yF0
>>627
google mapsだと高解像度な場所とそうでない場所の落差が大きいし、
色んな観測画像+航空写真を組み合わせている分、つぎはぎも激しい

だいちならそれよりは一様・均一なデータが取得できそうな予感。
google mapsより新しい写真が多くなりそうだし、期待してまつよ
635名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 08:06:20 ID:3sRNOm8C0
636名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 08:10:10 ID:rrdtIXzH0
技術者の意見「一応成功したが、まだまだ改良の余地があるから予算をつけてくれ」
役人の意見「成功したんでしょ?じゃあ同じのでいいじゃない、予算は認めないよ」
637名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 08:45:06 ID:scvK9TKP0
>>622
プログってくだらねーなw
そんなバカ丸出しな文章を、プログ形式で発表することに意味があるのでせうかw。
638名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:01:36 ID:04ME+vHs0
>>635
>>このほか、19日に種子島宇宙センターからH-IIAロケット8号機で打上げ予定の陸域観測技術衛星(ALOS、愛称:だいち)についても、
>>「ALOSの撮影した衛星写真を地図情報に活用する。25cmぐらい分解能でお願いしたい」と期待を寄せた

無茶言うな無茶を・・・
639名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:07:56 ID:nCjy2ds80
>>633
国内で用なしというのはそう的外れではない。
自衛隊の偵察機の高性能化を図ったほうが
はるかに低コストで速報性のある情報が得られるだろう。

だから災害対策というのはうそなんだな。
640名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:21:33 ID:iVQCvldRP
自衛隊ってなかなか出てこんから速報性ってのはないんじゃないの
641名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:29:29 ID:nyauEETQ0
このロケットマニアが
642名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:36:01 ID:caLCyqmm0
数十年前、地元の幹線道路を整備する時に片側2車線化計画について
「1車線でも車は通れる。税金の無駄遣いだ!」と猛反対した人たちがいたそうな…
643名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:42:19 ID:jFu9ciWi0
2年後打ち上げられるというH2Bに何を載せるのかが気になる。
日本の実験モジュールとかそろそろ打ち上げてもいいわけ?
644名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:44:29 ID:EurVpGFJ0
>>643
実験モジュールなんか重すぎて無理。
無人補給船HTVでしょ。
645名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:49:31 ID:PRCxWaZS0
だいちのニュースでコメントできるキャスターは皆無だな
四寝よマスゴミ
646名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:28:42 ID:GTZjj/Oj0
>>640
今は地震があればすぐ飛行機を飛ばす
647名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:30:15 ID:iVQCvldRP
>>646
そうだっけか
俺が空見てなかっただけか
648名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 13:32:57 ID:bKMCEmG6O
本当は不具合なんて無いんだよたぶん。
予算増額して欲しいのと、その為にも世間の注目が欲しくてマスゴミを利用してるんだよたぶん。
あまりすんなり行きすぎるとマスゴミは悔しいのかほとんど報じないし予算も増えないし。
649名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 03:20:11 ID:QlC2xG6B0
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,
      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   だUいちフ  .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
650名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 18:12:24 ID:dNmMo2hi0
http://www.sankei.co.jp/news/060130/sha080.htm

観測衛星「だいち」に不具合 送信データ、一部欠ける
.
 宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)は30日、24日に打ち上げた陸域観測衛星「だいち」の
データ送信に不具合が見つかったと発表した。

 だいちが取得したデータを直接地上局に送ろうとすると、データの一部が欠落するという。
原因究明のチームを設置して調べている。

 だいちが地球を観測して取得するデータは主に、データ中継技術衛星「こだま」を経由して
送る予定で、今回の不具合が運用に悪影響を及ぼすかどうかは不明としている。(共同)



また不具合・・・・。
651名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 20:00:34 ID:wz3U0aL50
なんだ、またダダこねてるのか。
しょーがねーな。
今度は同期がとれずにデータ化けか。
ソフト書き換え一発ぐらいじゃないのか?
ついでだから、JAXAのソースはっとこ。

ttp://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060130_daichi_j.html
652名無しさん@6周年
極端な話JAXAに出来ないんだったら大抵の人間には出来ない
失敗した衛星の中にも外国製は結構ある


ただヒューマンエラーはマジやめれ