【社会】交通事故死で高齢者が占める割合が最高に…高齢者の運転が原因の死亡事故増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 昨年1年間の交通事故死者のうち、65歳以上の高齢者の占める割合が、
過去最高の42・6%に達したことが26日、警察庁のまとめで分かった。

 交通事故死者数が49年ぶりに7000人を下回り、交通事故発生件数も
前年より減少する中で、高齢運転者による死亡事故件数が増加したことも
判明。高齢者対策が今後の課題であることが浮き彫りになった。

 まとめによると、昨年の交通事故発生件数は前年比1・9%減の93万
3828件。死者数は6・6%減の6871人で、負傷者数は2・2%減の
115万6633人だった。

 死者の中で高齢者は2924人。このうち歩行中の死亡が半数近くの
1372人で、自動車乗車中の死亡の704人が続いた。

 高齢者の死者数は95年をピークにおおむね横ばいで推移し、2002年
以降は毎年減少しているが、ほかの年齢層が大幅に減少する中で割合は
年々増加した。昨年の高齢者の人口構成率は20・0%で、この2倍を
超えている。

 一方、高齢者がミニバイクやオートバイ、自動車を運転して起こった
死亡事故件数は1033件で前年より14件増。このうち70歳以上の件数は
758件で前年より68件も増えた。不適切な運転操作や一時不停止を原因
とする死亡事故の割合がほかの年代に比べて特に高かったという。

ソース(SANSPO) http://www.sanspo.com/sokuho/0126sokuho006.html
2名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:43:42 ID:n7sO/qJQ0

私の彼氏はペット♪
http://j.pic.to/30gd5
3名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:44:31 ID:YFxjTquR0
あと女も調査してください
4名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:45:21 ID:YFW4DBo60
自爆装置
5名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:46:12 ID:9WIQuwWd0
ジジイやババアはちゃんと紐で括りつけとかないとね。
6名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:47:24 ID:bMJ7Y/cd0
この前ノロノロ運転中わき見してたらカマ掘りそうになった
7名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:47:25 ID:bQt7T/hD0
>歩行中の死亡が半数近く

自動車優先の政策を改めるのが先だ。
8名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:49:46 ID:8WVo5KPZ0
任意保険は高齢ドライバーにプリミアムつけてるんだっけ?
9っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2006/01/26(木) 11:49:51 ID:BHLKdRwF0
じじいとばばあと女の免許は剥奪汁
10名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:50:53 ID:X/NR1Rlh0
>7
>自動車優先の政策を改めるのが先だ。

意味がよくわからん。
どういう政策が自動車優先で、歩行者をないがしろにしてるというのだろうか?

11名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:53:01 ID:yqRKfdLy0
>>7
たとえそうなっても、高齢者はルールを知らなかったりわからなかったりするので事故は防げない。
認知症のばあさんが突然飛び出してくることに、自動車優先もクソも無い。
12名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:54:36 ID:e9NC4mH40
シニアカーにしろ

>>2
http://j.pic.to/30gd5-1-cabb.jpg
なんだよこれ#

>>9
DQNは無免許で運転するぞ。
免許にICカード入れて差し込むくらいにしないとダメだろ
この手ならハイテクに付いていけないご老人はもはや操作できないだろうから
13名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:54:44 ID:IDU4XBQE0
>>7
でもバス車内の広告で高齢者の事故の原因は6割以上高齢者にあるとあったよ。
信号無視、飛び出し、横断歩道じゃないとこの無理やり横断など。

青まで待てない、注意力散漫、横断歩道まで歩くの面倒といった感じ。
昔、子供に注意していたことを、年寄りがやっているわけです。
14名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:55:13 ID:PyLUe2xg0
実際あぶないもんなこう礼者
15名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:56:23 ID:mcHy0Wiw0
縦横無尽に張り巡らされたエアチューブの中を、全自動のエアカーが走り回る時代はマダですか?
16名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:56:46 ID:Dd5ch14u0
高齢者だけが勝手に事故って死ぬなら国としても歓迎すべきことだが、
まわりを巻き込むからなぁ。
17名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:57:32 ID:DZRQMNrP0
最近の年寄りは交通マナーが悪いのが多いからなあ
18名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:00:18 ID:7bZp9Cvi0
そもそも人口における高齢者の割合が増えてるのは無視ですか。

60以上は厳しい免許維持テストが必要だとは思う。
19名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:00:18 ID:b/lMHjSc0
免許更新でとんでもないの居るもんな。
耳は遠いし目はロクに見えないし。
でも地域の商店街が崩壊してるから
車が無いと買い物出来なくて餓死するんだろうな。
20名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:00:39 ID:kr9SMtLsO
ライントレースの自動制御にすればいいのに、、、
そして俺はエクスドライバー!!
21名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:00:45 ID:MhUZupJU0
社会形態の変化が早すぎて、事故防止の対策が全く取れていないからな。
22名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:01:20 ID:mM2Jte0Z0
年取ると視界が狭くなって信号見エネってよく聞くけど本当?
23名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:32 ID:lFGF1zzh0
70歳になったら免許取り上げろ
24名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:04:21 ID:pdV0ZLrY0
10年落ちの車って毎年車検になるんだっけ?
それなら高齢者も免許更新を毎年にして
更新時には卒検を受けさせよう。
25名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:09:58 ID:VKuc4FHB0
>>22
若いつもりだが今までなかった所に出来た信号は見落とす時がある
26名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:10:34 ID:c8OEBsXU0
去年の間に、わたしの周辺で二人の高齢者が運転を辞めた。
二人とも小さな事故を起こしたのがきっかけ。
事故を起こす前はなかなか辞められないみたいですね。

18年前に死んだわたしの父は、ちょうど63歳で辞めました。
50代の時、60になったら辞めると言っていたのを引きずって。
事故はやらなかったけど、運転能力の衰えが自分で分かったって。
27名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:11:37 ID:nNfeNsjD0
・高齢者人口自体が増えている
・軽に乗る老人が多い
28名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:11:42 ID:X/NR1Rlh0
高齢者の周囲が予想できないような変な行動は
突発的だから、試験じゃ、わかんないんだよ。
実技試験で、ここがおかしかったら免許を取り上げ
のような規則化しにくい。
一定年齢で免許返上には、
個人差がある・生活上必要という根強い反対があるし、
自動車メーカーがOKしない。
俺は、高齢者はスピードの出しすぎとか
他人を巻き込む死亡事故は少ないので
自動車社会を生きるうえではある程度は
しかたないと思ってる。
29名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:14:47 ID:+sf+QEXqO
60歳を越えたら免許更新のたびに実地も学科も再試験するべき。
それに落ちたら免許取消。昔はどうあれ、現時点で受からない人は
公道を走らせちゃイカン。余所の車や歩行者を巻き込んでからでは遅い。
車がなきゃ仕事にならん人には運転手ひとり雇う金を補助する。
30名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:16:15 ID:mz3cc6qJ0
まだまだこれからだよ、超高齢化社会になるのは。
高齢者の運転も危険だが、高齢歩行者の事故も多発するだろう。
なのに道路の制限速度が低すぎると喚いてる馬鹿共のなんと多いこと。
目先のことしか考えられないのかね。
31っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2006/01/26(木) 12:17:24 ID:BHLKdRwF0
学科試験は絶対必要だとオモ
32名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:19:33 ID:bQt7T/hD0
ここの連中もじじいになれば免許取り上げさ。
33名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:19:53 ID:+v++Xsu90
いなかのお袋にも運転やめて欲しいよ。なんでもないところで急に止まったり、信号変わってもなかなか発車しなかったりとにかくあぶなっかしい。「ゆっくり走れば安全」なんて勝手に思い込んでるから更にたちが悪い…
34名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:20:05 ID:aUbgpjyiO
これから腐れ団塊がおおくなるから対策キボンヌ
35名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:20:10 ID:oEUEjVfd0
俺は今年35才だがそれでも十代20代までと
は明らかに視力や認知、判断、行動の3手順が
遅れてるのが分かるからね、それこそ十代の頃なんて
視力も2、0ありバイクで180キロ出しても
ハッキリ回り見えてたのが、今じゃなんか恐いし
とっさになんらかのミスしそう。
36名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:30:53 ID:HGcqe80y0
・自動車の方の改良
・交通手段しての自己運転の見直し
両方早急にやってかないと、俺らが年寄りになるころには
更に悪化してると思われ。放置してたら10年20年で勝手に進化はしない。

37名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:38:14 ID:AnOsLsKz0
歩行者にもエアバッグをつけなきゃ
38名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:43:19 ID:oaeLasfL0
>>35
俺、ハッキリ見えるほうが怖いけど

つか日本くらいじゃないの
いくつになっても実地も学科もしないで乗り続けれるのって
39名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:44:32 ID:R7e8COJd0
こないだ、真夜中に
真っ暗な道路にうずくまってた徘徊老人を轢きそうになった。
寸前で止まれたけど、あと0.5秒ブレーキが遅かったら轢いてた・・・

車降りて話しかけたけど話が通じなかったので呆けてるんだなと思って
警察に来てもらった。
徘徊の常習者らしく、警察はその老人を知ってた。

その後3時間くらい心臓がバクバクして冷や汗がだらだら出て
こっちが死ぬかと思った。
40名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:44:36 ID:QiGpSldY0
これからの世代は
もう若い頃から運転している人ばかりだからいいんでね?

今の高齢者運転手って高齢になってから免許取ったり
ずっとペーパーで高齢から乗り始めたって人が多すぎるんでしょ。

団塊世代はむしろベテランの方が多いような。
41名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:58:01 ID:JFZkO/6E0
老人に限らず、全年齢で免許更新ごとに学科と実技試験は必要だと思うけどなぁ

道交法だって一寸ずつ変わってるし、一回合格したら失効するまで運転できるなんて危険だと思うぞ


42名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:58:25 ID:d/EDAPvQ0
親父の運転する車の助手席に乗ると怖い。
明らかにブレーキング・ポイントがズレている。
それに何より信号の見落としが有る。
一つ先の信号機を見ていたようだった。
43名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:00:15 ID:Mx8MzGKw0
高齢者は高速道路進入禁止!
44名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:03:40 ID:7bZp9Cvi0
>>24
えらく昔の話ですね。
45名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:13:09 ID:Oe7t9NAl0
駐車場に車止めて飯食ってたらじじいの運転してる車が
曲がるときぶつかってきやがった、年寄りに免許はもたすなよ
事故起こして年寄りだけが怪我するなり死ぬなりすりゃいいが
若い奴巻き込んだら最悪、ちなみに自分の車は三菱の
欠陥RVRだったのでついでに色々注文つけてあれこれ直してもらったw
46名無しさん@6周年
今は幼稚園から交通安全を教えるけど、老人たちの時代にはそんなもの
ないからね。ルールをよく知らない老人が多い。車の側が止まってくれる
と思っていたり。車側に停止義務があるのは確かだけどさ、無茶な横断
されたら止まれないよ。物理法則の枠内でしか動けないんだから。

>>40
団塊連中はマナーが悪い。団塊世代が年をとったら今よりずっと酷いこと
になるだろうな。