【社会】 "禁止されているのに茶髪染め"の女子中学生、卒業式出席させず→人権救済勧告…埼玉★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
・埼玉弁護士会は23日、茶髪を理由に3年生の女子生徒を卒業式に出席させなかった
 のは、憲法の「教育を受ける権利」の侵害にあたるとして、小鹿野町立小鹿野中学校に
 対し、人権救済の勧告を行った。生徒の母親が04年7月に同会に申し立てていた。

 勧告によると、同中は校則で髪を染めることを禁止しているが、生徒は2年生の6月ごろ
 から髪を茶色に染め、複数の教員から指導を受けた。

 03年3月の卒業式当日、生徒は保健室から会場の体育館に移動しようとしたが、複数の
 教員に「茶髪のままなら卒業式に出させない」などと保健室の出入り口をふさがれ、
 卒業式に出席できなかった。母親によると、生徒はいじめが原因で2年生の時に同中に
 転校してきたという。

 同中は「式に出さないという意味ではなく、担任の教員らが卒業式を良きものにしたいと
 理解を求めた結果の行動だった。生徒を出席させることができなかったのは残念だ」
 とコメントした。
 また、埼玉弁護士会は同日、川越少年刑務所さいたま拘置支所に拘留されていた
 元被告の男性の申し立てを受け、同支所に医療体制の抜本的な改善などを求める
 勧告を行った。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/saitama/news/20060124ddlk11040215000c.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138153906/
part1の立った時間:2006/01/24(火) 17:45:09
2名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:49:26 ID:JpQb5twD0
おつ
3名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:49:55 ID:pQErP+qE0
うーん突っ込み所が多すぎてなんとも
4名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:51:05 ID:Rpe9vADY0
ガキの頃からTPO欠落俺様ルールのクズなんて
将来はチンピラの女だろ?ほっとけ。
5名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:51:26 ID:KDyjI90G0
DQNに卒業式に出席する権利なんかない
6名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:51:46 ID:PXec4K740
聞きたいか俺の武勇伝でんでんでんででん
7名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:53:02 ID:qBMzS/uI0
もし加藤ローサ並にかわいければ許す。
じゃ無ければ許さん。
8キャプテンWoo( ̄〇 ̄;):2006/01/25(水) 17:53:27 ID:LwvQCBxs0

 最近の弁護士見てると 世の中を悪くする方向に持っていこうと必死に見える。

 犯罪者が増えると儲かる商売なんだろうが、道徳心無さ杉
9名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:54:12 ID:+H5SX/r00
登校はさせて式には出席させないって、学校側のご都合主義じゃないのか?
10名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:54:49 ID:T2TIU4h20
やっぱり茶髪はDQN
11名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:56:47 ID:cOZJSg2W0
DQNは卒業式出させてもらえなくて当然
12名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:57:12 ID:oBh0f0pr0 BE:107343656-
学校側GJ
13名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:00:11 ID:hpYBbIN50
アク禁になったのは書き込みをさせないという意味ではなく、管理人らが2chを良きものにしたいと
理解を求めた結果の行動だった。某プロバイダのユーザーらを参加させることができなかったのは残念だ
14名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:00:54 ID:ZUotGNjA0
(゚Д゚ )ハァ?校則守れや
15名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:02:41 ID:+iF5e5E70
民主党・前原代表  
「去年は人権擁護法案が自民党によって、成立できなかった」との質問に
小泉総理
「人権擁護法案を早期に成立させたい」との答弁が、ありました。

http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
16名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:03:06 ID:ORh9ssscO
DQN教諭ばかりだから、生徒もDQN。

所詮サラリーマン。
右向け右のクズだな。

いじめられて来たというのに、
役に立たない教諭ばかりで、この結果。
17名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:04:36 ID:kbNyqRgD0
校則も守れないDQNが卒業式にでる■無し
18名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:05:34 ID:R38Lc6DM0
で、この生徒は今は元気に高校に通ってるんですか?
19名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:05:37 ID:NGEJG55x0
>>9
登校と式の参加は違うんじゃないか?
式ならそれが学校の評価にもなるし他の生徒に嫌な思いをさせる、一人許した場合来年にも影響があるし
ただ日常からDQNの取り締まりはしっかりしないといけないのは確か
20名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:06:20 ID:WGaRjNi/0
>>17の一言で片付く問題だな。
次は>>1の下3行が話題にもならないことについてw
21名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:06:55 ID:7hlf1pn70
だから学校いらないだろ。
公開テストで飛び級ありのシステムを整えろ。
22名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:08:04 ID:R38Lc6DM0
卒業式当日、登校しても自分のクラスではなく保健室にいた。

というのは何かのヒントだな。
23名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:09:28 ID:ppNX/zs00
>>9
それが教育を受けさせる権利って奴だ。
だから今回の訴えはまったくの筋違い。
24名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:10:20 ID:ZA8lwhJI0
髪染めるお金どうしたんだろうね?
25名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:10:22 ID:8nV8vBro0
このスレ伸びすぎw
26名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:11:13 ID:ZUotGNjA0
盗人猛々しいとはこういうことを言うんだろうな。
27名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:12:14 ID:U+A+x4eZ0
どうせ電通&日本ヘアカラー協会に洗脳されてるだけだろ。
髪の色を元に戻す前に染まった脳からまず手当てしないと。
わざわざ有害物質を頭に塗りつけて何が面白いのやら。
28名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:12:35 ID:Jbun++6p0

茶髪を染めないと卒業式に出さないなんて、さいたまってやっぱり田舎だったんだね。
29名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:12:47 ID:af3hR9aC0
精神薄弱者や朝鮮人も卒業式に出すのは止めてほしい
30名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:13:53 ID:Q8koxOsE0
学校がバカすぎる。
31名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:13:56 ID:GTmRkql10
【スポーツ】谷亮子「ネットの掲示板」発言で2ちゃんねるを示唆?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136902032/l50
32名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:15:33 ID:kzE0o+CQ0
あれ?
メタだの論破だの、もう終わった?
33名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:16:42 ID:VT83cNsF0
いつでも出来る茶髪と一生に1回しかない中学校の卒業式
どっちが大切か中学生になってもワカランDQNに同情の余地無し
34名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:17:34 ID:rIdHmGOn0
全然論理的でない論破馬鹿はもう居ませんか?
35名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:18:23 ID:ppNX/zs00
>>30
どうしたらよかったと思う?
36名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:18:57 ID:R5kYMgeP0
>>20
校則には従うというキミの従順さはわかった。
キミの中では規則は作るものではなく、従順に従うもの。
しっかりパンピーやってなさいね。

キミは規則には逆らってはいけないと幼い頃から調教されて
育ったようだね。

支配する側から見てとても便利な人だ。
37名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:19:25 ID:ngphAT3h0
ねーねー、なんでこんなにスレ続いてるの?

サイタマだから?DQNだから?人権侵害だから?
38名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:21:24 ID:nj1UDIXr0
欧米人から見たら日本人の茶髪ってm9(^Д^)プギャーらしいね。
39名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:21:37 ID:cRZUyPig0
どうせ茶髪のやつらにいじめられたキモオタが正義漢気取りで
騒いでいるんだろ。ほれお前らの好きそうな本をくれてやる

つ[正論]
40名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:21:49 ID:F6OIBW7p0
三年前の話か・・・。

で、この少女は今年は 高 校 の 卒 業 式 に出席できそうなのですか?
41名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:23:05 ID:XCSMYRLA0
小鹿野なんていまだにDQN多いからな。
つか
俺はボンタンと短ランを脱がされてジャージででました
42名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:23:29 ID:ppNX/zs00
>>36
茶髪でも式に出られるように、何かの努力をこの生徒はしたのかな。
そんなこと何もせずに文句だけいってるんなら生徒側はバカばっかりだし、
それを擁護する人間も推して知るべしだ。
43名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:23:33 ID:arCmFmMb0
サウナの入れ墨禁止も人権救済勧告しろよ
44名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:24:12 ID:3eIbeDdE0
>>36
アルカイダ乙
45名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:25:37 ID:bywS79eT0
>8
何か勘違いしていない?
弁護士って、お金貰って、犯罪者の罪を軽くしようと
するのが、本来の仕事だよ。

要するに   弁護士は、本来、悪の味方。
46名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:27:33 ID:Rpe9vADY0
権利ばかり主張して何の活動もせず
いきなり暴れたりファビョるのはプロ市民くらいだが
このガキがチンピラの女になり損ねたら
どこぞの団体に所属するんだろうね?www
47名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:29:37 ID:R5kYMgeP0
>>42
従いなさい、そうすれば幸せが待っている。
そういう日本国公民を育てるカリキュラムの一環。

だから茶髪生徒の意志以前の問題。

次世代の権力者を育てる学校ではどのように規則を作って
従わせるかを学んでいる。
「規則は守るべき」などと従順なパンピーは哀れ。

48名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:30:33 ID:0J9PscIp0
うんこ色に髪を染めて何が楽しいの?
49名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:30:36 ID:TS82AcVI0
>同中は校則で髪を染めることを禁止しているが、生徒は2年生の6月ごろ
>から髪を茶色に染め、複数の教員から指導を受けた。

ある日突然こういう事態になったのではなく、以前から何度も校則違反だと
教師側から警告されていた、と。
しかし生徒本人が正当な理由無くそれに従わなかった、と。

どう考えてもこの母娘がキチガイです。
本当にありがとうございました。
50名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:30:54 ID:iyEOiteU0
規則を守らない生徒と規則でしか物事を考えない教師か。
どっちもどっちだな。
規則を破っても許されるものだと理解されるのは問題だが、
まぁ茶髪ぐらいなら俺は出席させるがね。
51名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:31:02 ID:+ewC/GwB0
>>36
いいなぁ、守りたくなかったら守らなくてもいい規則って。
まさに無法地帯。世紀末伝説が始まるな。

守りたくない規則は変えるように努力しろよ。
そんな努力もしないで規則を守らないやつは、支配する側から見ると邪魔だな。
52名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:31:50 ID:NJUKgy1L0
>>49の言う通りだと普通のまともな日本人ならみんな思う
53名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:32:19 ID:fAYQiK4x0
「人権って何さ?」

「自制心の反対語」
54名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:32:51 ID:4udhTm940
いや、常識教育だと思う。この女が半裸(リオのカーニバルみたいな格好)で式に出ようとしても止められたと思う。
55名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:33:24 ID:R5kYMgeP0
>>51
支配される事に悦びを感じるパンピー降臨ですか。

規則は自分が作るもの。
従って無法地帯は生じない。
56名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:33:34 ID:DyXwe9r10
人権ヤクザと勘違いバカの夢のようなコラボレーション

あー胸糞わりぃwwwwwwww
57名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:33:46 ID:BYAMQrSPO
学校が正しい。自分さえ良ければいいなんて、バカな考えの生徒は、みんな迷惑してるよ。
58名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:34:44 ID:f/+LsCoA0
卒業式に出たかったら茶髪くらい染めろやカス厨房
メール先

きちがいプロ市民人権屋 埼玉弁護士会
[email protected]

当たり前のことをしただけの 小鹿野中学校
[email protected]

プロ市民の抗議メールが殺到しているであろう 埼玉県教育委員会
[email protected]

59名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:37:47 ID:P3Fyw5BK0
学則と人権にはなんの関係もない。頭のいい人ならこんな馬鹿な事晒さないわ。
60名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:37:49 ID:G0TMSsFo0
>>50
「原則を守らない生徒と原則でしか物事を考えない教師」
ならどっちもどっちと言えるけどな。

規則の運用は厳格であるべきだよ。
教師のさじ加減ひとつでひいきがあっては困る。
61名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:38:00 ID:R5kYMgeP0
>>56
>人権ヤクザと勘違いバカの夢のようなコラボレーション

あなたのように感動する人を見るのは愉しいです。
62名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:38:13 ID:ppNX/zs00
ID:R5kYMgeP0が結構がんばってくれそうな感じだな。
規則は自分が作るったって、そんなんで収拾つくわけないだろ。
人間を信用しすぎじゃないのか?
例えば大勢の人が静かに過ごしてる場所で大声で携帯で話す、
急用だからかまわないって規則を自分で作ってしまったらそれでいいのか?
63名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:38:46 ID:fL6cD3N/0
>>33ハゲ同
64名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:39:15 ID:6LcQhJrF0
>>55
それを一般の日本人は無法地帯と言う
65名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:39:21 ID:T2K4gmMh0
この親にしてこの子あり
66名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:39:45 ID:DyXwe9r10
つか、埼玉県に凸したほうがいいな

これ認められたんだろ?
DQNがわめけば何でも通る前例にされかねない

知事は結構まともな事いうし、人権ヤクザと無法者取り締まって欲しいわ
67名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:39:47 ID:AJsV9df/0
>>55
アナーキスト降臨ですか

68名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:40:29 ID:kYTZ9GDg0
今日の「なるとも」で、高い洋服着させている親子の特集やっていたが
子供の名前がルビ振らないと、ワカラン名前のDQN名ばっかでワロタ。
69名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:40:43 ID:Mzuv01Eg0
卒業式なんて出たいかねぇ・・

俺は中学の卒業式は嫌だったよ。
最初から最後まで一人だったしな
70名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:40:55 ID:QgHAvPO50
パンピーっていう言語感覚ってどのぐらいの世代だろうね?
71名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:40:58 ID:8ycBPePo0
>>55
学校は楽しく行ってるか?学生時代、誰でも罹る『サヨク病』は
あまり他人にばら撒かないほうがいいぞw
72名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:42:30 ID:RqXFYec1O
カス厨房まじうぜぇ
超根暗陰険厨房が前の学校でいじめられて
次の学校ではいじめられないようにってちょっと背伸びしてみちゃったのかねーw
改善の仕方間違ってるよアンタ
きもいんだよクソが。
73名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:43:05 ID:YZ610v1D0
簡単に言うと・・・

飲んだら乗るな
乗るなら飲むな

ってことだね

74名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:44:38 ID:R5kYMgeP0
>>62
だからその反応が被支配者シンドロームなんだってばさ。

例えば大勢の人が静かに過ごしてる場所で大声で携帯で話す
ヤツなど許しませんよ、絶対。

あなたも規律に縛られる側ではなく、自らを律する人、
規律を作る人であって欲しいと切に望みます。

人の作った規則に従順なだけが選択肢では無いというお話。
カッカするような話しではないのだが。
75名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:46:27 ID:AJsV9df/0
>>71
>>55はたぶん全共闘崩れ
76名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:47:03 ID:HBn51qhs0
>>62
現実を見ればわかる通り携帯電話の使い方なんてのは
マナーの範囲であってそれを法律でどうこうしようなんて
動きは無い。でもマナーを守らない人間は大勢いる。それは
しょうがないんじゃないか? この国の国民性だよ。
77名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:47:22 ID:G0TMSsFo0
大勢の人が静かに過ごしている場所でロックンロールを響かせるのが自由ってもんだろ。
78名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:47:47 ID:SpFdV8SNO
俺色に染まれ
79保健室で:2006/01/25(水) 18:49:23 ID:1djvWlan0
何を学んだ?
何を教えられた?
80名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:49:33 ID:Sf/htjPE0
こういう母親は母親になってはいけなかった。
なんでヤったんだ。
81名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:49:55 ID:VSUvJzD50
アナキストがまだ存在してるなんて。
82名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:50:17 ID:R5kYMgeP0
>>67
>アナーキスト降臨ですか

自分の価値観を守りたいなら1行では足りませんよ。
最低2行にしましょう。

>>71
むしろ私は自覚症状としては神聖ウヨです。

>>75
レッテルを貼って何とか正常心を保とうと保とうとする
努力だけでは無力ですよ。
83名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:50:24 ID:+ewC/GwB0
.>>76
運転中の携帯伝は使用は違法だ。
そんな当たり前のマナー(常識?)が守れす、法制化される国が日本。
ビバ日本国民!
84名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:50:31 ID:W7+HwfTEO
どうせヤリまん厨房だろ?ほっとけ!そのうち2チャニュースに載るだろう
85名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:52:11 ID:B4Em0QH1O
女子学生の茶髪をゆるした親は
教育を受けさせる義務に違反すると思うが
86名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:52:26 ID:jEwk9EFm0
ついこないだの「いただきます」を言わせない母親みたいじゃん
DQN親が増殖しまくってるな、日本ももうダメかもわからんね

>>78
カッコヨス
87名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:53:09 ID:F+gdUAJo0
この親にして、この子ありだねw
しかし、まれに見る馬鹿親子だなw
88名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:55:26 ID:1BW/NMpYO
ルールを守らない、義務を果たさない奴には権利は与えるべきではないよ。
89名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:55:41 ID:9y/1F2UN0
俺埼玉の旧浦和市内の中学校出身だけど、妙に厳しかったな。
アメ玉の袋がゴミ箱の中に1つあっただけで学年集会(学年全員を体育館に集めて説教)開催だったよwww
90ボクナカエモン:2006/01/25(水) 18:56:49 ID:3yMxmK/I0
サウナの入れ墨禁止も人権救済勧告しろよ
91名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:56:50 ID:6LcQhJrF0
>>89
それくらい普通じゃないの?
指紋採取で犯人探しされないだけまし
92名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:56:55 ID:jn4jwUgw0
先生に何度も注意されてもシカトしてたんでしょ。
色々問題のある子なんじゃないの?親も基地外ぽいし。
すごく迷惑。
校則守ってる他のみんなの気持ちとかも考えてないよね。
93名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:57:20 ID:G0TMSsFo0
トローチで我慢しとけ。
94名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:59:32 ID:R5kYMgeP0
>>88
人の作ったルールに唯々諾々と従うのがアナタの宿命なら
大人しくパンピーやっていればいいのですよ。

止めませんよ。
95名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 18:59:35 ID:HBn51qhs0
とりあえず子供はレスするな。大人の立場としてはこれからの
学校というのは魑魅魍魎が跋扈するw未開のジャングルのような
環境に変えていかねばならない。
96名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:00:31 ID:fWwAR8OD0
オナーニスト
97名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:00:55 ID:f/+LsCoA0
卒業式に出たかったら茶髪くらい染めろやカス厨房
メル凸先

きちがいプロ市民人権屋 埼玉弁護士会
[email protected]

当たり前のことをしただけの 小鹿野中学校
[email protected]

プロ市民の抗議メールが殺到しているであろう 埼玉県教育委員会
[email protected]

98名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:01:37 ID:ppNX/zs00
>>74
まあそんなに望まれても困ってしまうが。
ただ規則は自分で作るなんてのは理想論だ。
アンタがどれだけ自分を律することができるかどうか知らんが、
自分の都合のいいように規則を変えてしまう人間がほとんどだと思うぞ。
規則が全てだとは思わんが、それを破ろうとするならそれなりの努力をすべきと思うんだが。
権利だけを主張していると思われるこの1件だが、その辺はどう思う?
99名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:01:49 ID:VU/bhY+eO
最近の厨房ってやりすぎじゃね?
100名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:03:03 ID:Sf/htjPE0
卒業式に出たけりゃ髪の毛を黒に戻すだけでよかったんでしょ。
それは校則にも禁止事項として書かれていたってことだし、
母親としてするべきは、社会に出て行くうえでのワンステップである卒業式で
高校や社会に出ても恥ずかしくない協調性をもった人間として送り出すために
「髪の毛を黒く戻しなさい」と子どもを諭してやることだったんだよ。
101名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:03:34 ID:OEF+BNVOO
高校はあれだけど、中学とかは義務教育なのに髪が長いとか、
染めたとか、眉毛剃ったとか、ネクタイが緩いだとか 個性を消させてんじゃん

でも小学校はあれだよね、校則とか無いね
102名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:04:29 ID:F+gdUAJo0
>>94
こう云う馬鹿は、>>1 と同じで、
反抗したいけど、卒業式出たーい、って中途半端なヘタレに多いなw
103名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:05:04 ID:fWwAR8OD0
まあ、詭弁弄して一生懸命すぎ。まあ、そんなこといってたってこの世界では
認められることの無い極々少数派
104名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:05:18 ID:kYTZ9GDg0
鳥取県ならニュースにならなかったな。
105名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:05:32 ID:R5kYMgeP0
>>98
言いたいのは規則の従属者でなく主体者であって欲しいと言う事に尽きる。

マジレスを感謝するよ。
あんただけだ、マジレスしたのは。
106名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:05:43 ID:G0TMSsFo0
どうでもいいが、「規則は自分で作る」って、
言い換えれば「俺様がルールだ」ってことだろw
107名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:07:33 ID:xiqyIjZT0
>>94この中学生は人の作ったルールを変えようとする努力してないだろ。
どうしても茶髪にしたいなら同志を募って学校側に文句をいうべき。
108名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:08:05 ID:VU/bhY+eO
厨房って意外とまだまだガキだと思うよ、見てると
109名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:10:04 ID:fWwAR8OD0
>>105
アナーキストは本来そういうものなんだろ
110名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:10:30 ID:G0TMSsFo0
>>101
個性ねえ・・
周りで流行ってるからやってるだけじゃねえの?
111名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:11:22 ID:LSNgxdKk0
スイマセン DQNって なんですか?
どなたか お願いします
112名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:12:45 ID:RtCDsLHH0
卒業式出なかった奴なんかゴマンといんだろ。
この子も別に支障なく暮らすと思うよ。
俺も卒業証書取りに来いって電話あったけど「捨てといて」って電話切ったよ。
113名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:13:10 ID:yJwy/j9l0
おまえらの好きな女子中学生ですよ。
ttp://www.dia.janis.or.jp/~miharasi/miharashifarm/shoukai/toge/
114名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:13:13 ID:0zdwe7+t0
規則の主体者になりたいだ?
それは能力や実績のある人間に許されたこと。
糞ガキの我儘は主体性とは言わない。
115名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:13:46 ID:1SGOxBcV0

ちゃんと、全頭検査してね。
116名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:13:48 ID:ou0ckPyB0
>>105
どうも、こうズレてる気がするのだが・・・
あなたは、自分で判断して間違っていると考えるルールに従う意味は
無いし、無視するべきだと主張して、
他のみなさんは、ルールが間違っているのなら、変更の手続きの後、
その誤りを除いた新しいルールを施行すべきだと主張してるよね。
社会生活を円滑に行う潤滑油がルールである以上、あなたの主張は
手順が一つ抜けてない?
117名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:14:48 ID:KUK1hmlvO
処女卒業するなら手伝ってやっても良いと思います
118名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:14:56 ID:kG0qlw1R0
ルールや義務は守らないけど権利だけは主張する
低俗な問題だな
119名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:16:10 ID:lmgKstX50
    こんな簡単なルールにも従えない子
    こんな簡単なルールに従うように子を指導できない親
  アホなのは親 
  自分ひとりが特別扱いしてもらえると思うのは単なる甘えだ
  
 議論するまでもないだろ    弁護士は仕事で親の屁理屈にのっかってるだけだ
120名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:16:11 ID:v8UsuRum0
>>111
Dragon
Quest
Nine
121名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:17:07 ID:iuVGPQ6K0
パンピーって言葉
久々に聞いた
122名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:18:28 ID:g708tx910
出してやりゃいいのに
こういう馬鹿な子にとっては人生最後の晴れ舞台かもしれないのに
123名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:18:54 ID:WCVlbcwD0
茶発ゆるしたら、針の一穴、大阪状態になってしまいます。
まともに子供教育しようとしたら、私立中学へ進学させ、いずれDQNだけの生徒になってしまいます。
直木賞作家 東野圭吾 「あの頃ぼくらはアホでした」を一度読んでください。
124名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:19:10 ID:bzLEgWhe0
私は埼玉県在住です
どうもありがとうございました
125名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:20:00 ID:1v/mPPJM0
いちいち法律でルール決めなくても、人間一人一人が自分と周囲の関係性で
うまいことやるだろ・・・っていうのは、新左翼活動から足を洗った後の吉本隆明が
著書かなんかで言ってた思想だろ。
もちろん、彼の論には前提条件があり、ただルールに反発するのが主体的な活動
だなんて一言も言ってない。彼自身は、ルールはちゃんと守るべきで、気に入らない
なら、ルールに乗っ取った手順で改善すればいい、とちゃんと言っている。

ちょっと前、「外人というな外国人と言え」みたいなコト必死で言ってた連中の
流れだと思うんだけども、なぜか最近、一部の大学で、その「ルールはなるべく
無い方がいい」という一点だけ強調して教える大学があるんだよな。
126名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:21:13 ID:uNZ45iTx0
どうせなら人権団体どうしで争って欲しい。

  髪染める自由も服装の自由も認められるべきだ!
              VS
家が貧乏でオサレ出来ない子が仲間外れでイジメられる!
127名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:22:16 ID:q7VEozwo0
憲法君とメタ君がいないな。
128名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:23:38 ID:tyP/d3RI0
>>母親によると、生徒はいじめが原因で2年生の時に同中に
 転校してきたという。

つまり、もともと協調性が足りないから、自分だけ特別扱いされると
 思い込んでるわけだな   この親も
129名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:24:26 ID:kG0qlw1R0
>>126
俺はヲタがバレルのがやだから制服がいいな・・・
大学生になって必死こいてオサレ頑張ったけど友達から
「それって2〜3年前に流行ったやつだよね〜」
はいはいヲワタヲワタ
130名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:25:43 ID:xf3fdFPN0
さいたまの一部ではまだ毛染めが流行っているようですね。
131名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:26:13 ID:G0TMSsFo0
どうでもいいが、学校のルールは生徒が決めるものなのかね?
132名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:27:02 ID:gAuzeiLL0
ところでおまいらは、将来企業などで人事などになったら、
やっぱり思想差別するん?
133名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:27:43 ID:EVfdV3dB0
規則を守らなくて罰せられると、
今度は法律持ち出して対抗か、おめでてーな。
134名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:29:47 ID:DAVuYwwC0
茶髪にピアスで腰パンな奴が成績上位者の常連だったりするから世の中は侮れない。
135名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:30:14 ID:gAuzeiLL0
学校擁護派は「この校則は合憲」て思ってるの?
それとも現行憲法そのものに反対なの?
136名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:30:58 ID:AJsV9df/0
>>82
ウヨってことは保守派だろ?
現実的な保守思想はそんな性善説的理想とは無縁だ

俺様ルールで好き勝手やっているやつ以外はパンピーとか
どこの選民ですかあんたは
137名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:31:30 ID:q7VEozwo0
どこが違憲なのか具体的に説明しれ
138名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:32:02 ID:FRMp1zGF0
人権の乱用が確実に社会のモラルを狂わせてるな。

売名弁護士の罪は重く深い
139名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:32:15 ID:sAsqqx+S0
この親も弁護士もわたしのような者には理解できません
こんな考え一般社会で通用します?
140名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:33:33 ID:RtCDsLHH0
黒髪の女ってあんまいねぇよな。
141名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:33:37 ID:gAuzeiLL0
>>137
漏れ前スレの「日本国民救援会でぐぐれ」だが、
漏れの主張は前述した。
142名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:33:48 ID:G0TMSsFo0
憲法キタコレ
143名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:33:56 ID:AJsV9df/0
>>132
この問題のどこに思想が出てくんのw
144名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:35:54 ID:RFipKfMX0
>>135   どっちかというと違憲だと思う
   ただし、規則改正するまでは生徒は従わなきゃだめじゃないかな
   校則の違憲を正面から争うのは結構だが、現行の校則だし。
 憲法13条、19条、26条、全部賛成ですよ
   
   
145名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:35:58 ID:5Lbd3wH+0 BE:35699322-
私立ならいざ知らず、公立学校で髪を染めるのを禁止するのは問題だなあ
その時々の社会風俗に準拠すべき
146名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:36:57 ID:gAuzeiLL0
>>143
学生運動の経歴を秘匿して、採用取り消しになった三菱樹脂事件は、
思想信条の自由について争われた事件ですよ。
147名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:37:37 ID:LeA77zjI0
式に出たくないならそうすればいいのかw
モヒやアフロなら確実そうだな。
148名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:38:02 ID:q7VEozwo0
>>141
>「式典への参加拒否」という、学校側の行為

肝心のこの部分で重大明白な憲法違反であるということが述べられていない
俺は前スレの携帯
149名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:38:19 ID:VU/bhY+eO
ずいぶん厨房がムキになってるね
ルールくらい守ろうよ、な?
150名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:40:16 ID:gAuzeiLL0
>>144
漏れのスタンスは「学校派」でひとくくりにはしない。
生徒擁護派のおまいらも、そこんとこはわけたほうがいい。
「憲法解釈の違い」と「改憲派」では、まったくちがう。
151名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:40:34 ID:G0TMSsFo0
えっとそれで特攻服で登校する権利は憲法で認められてたんだっけ?w
152名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:43:36 ID:5Lbd3wH+0 BE:240968039-
特攻服なんて書いてると年ばれるぞおじさんw
153名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:43:53 ID:Rf/5qfjV0
他の生徒がより良い環境で教育を受ける権利はないのか?
校則を守らない生徒が一人いるだけで、
他の生徒の学習環境が大きく損なわれると思うのだが。
茶髪を出席させないの学校教育上正しい判断。
154名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:44:33 ID:BJyXEJNa0
DQNなヤツほど式に出たがる。ただ目立ちたいだけ。
155名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:46:03 ID:G0TMSsFo0
>>146
2ちゃんウヨであることを隠して社民党に入党するとかしたらおもしろいかもな。
社民党がスパイ防止法に賛成するところを見てみてたい。
156名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:46:32 ID:ymRGXg9U0
>151
当然だろ、スキンヘッドもそり込み入れるのもOK!
パンチパーマだって好きにしてくれ。
157名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:46:33 ID:xf3fdFPN0

       ☆ チン

 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 自分で車を運転して登校する中学生マダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   |   巨根の星    .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:47:39 ID:NRX0DP4l0
昔は文句言うのがお門違いって当たり前の気風があったのに
今はとりあえず文句言ってみっかな風潮うぜーな
ガキが親になってんだからしょうがねーか
159名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:48:05 ID:mgeGDPqO0
茶髪にしていた→注意された→卒業式前に怪我
頭を怪我してしまい、染め直すことが出来なくなった

まぁこの場合だとな
「染め直すのも無理だし……困ったものだが仕方ない」
と卒業式を受けさせるのも解るし、

そこで受けさせなかった教師に
「怪我してるんだし、なんでも規則っつーのはどうよ?」とつっこみたくなる気持ちも
まったく理解できんわけじゃあない。あくまで悪いのは茶髪にしてる生徒だけど。

この場合は以前から注意されてるし
卒業式の日は解っていた上で、怪我もなく問題なく染め直せるはず。
卒業してから好きなように染めればいいだけなのに
それすら出来ないアホが全面的に悪い。
160名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:48:14 ID:G0TMSsFo0
>>152
まだおじさんと呼ばれる歳じゃないぞ(プンプン
161名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:48:47 ID:VU/bhY+eO
厨房の「お前、〜駅まで来い!」マダ〜?
162名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:49:54 ID:Q8koxOsE0
血染めのウーピンだったら通ってた
163名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:50:00 ID:RFipKfMX0
>>151 特攻服を着る理由がきちんとした本人の思想に基づくならありえるかも
   しれんが、他の生徒に迷惑をかけ、卒業式の秩序を乱してまで
   認めるべき主張ではない。以上より、上記の権利は憲法上認められないと
   
164名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:50:09 ID:AJsV9df/0
>>146
だからこの事件と三菱って何の関係があんの

それとも何か茶髪ってのは何らかの思想の表現なのw
165名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:51:19 ID:gAuzeiLL0
>>148
・憲法の直接適用の対象→国または地方公共団体
(理由)憲法は私人と政府の関係について規律している。
・学校側による式典への出席拒否→地方公共団体による措置
=違憲審査の対象
・憲法第21条→表現の自由
(結論)出席拒否は表現の自由を不当に侵害している。
→あの髪(前スレ画像)で式典の進行を妨げ、その他損害を与える要因はない。
=拒否するための根拠がない。→違憲性
166名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:53:11 ID:fAYQiK4x0
ID:gAuzeiLL0
君はいつから違憲判決を下せる立場になったんだ?

最高裁判事でもないのに。
167名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:53:12 ID:7icTfSbc0
法とか人権じゃなくてモラルの問題かな?
それぐらい守れよ。で終了の話じゃないの?
こんなので人権云々言う奴って本当に何なんだろう
こういう輩こそ人権を冒涜してるんじゃないの
168名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:54:44 ID:G0TMSsFo0
>>163
きちんとした思想があればよしとする理由がわからんな。
内心の自由はどうなるのかね。
169名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:55:52 ID:RFipKfMX0
>>164 フツーは中学生の髪型やら髪の色が本人の思想に基づくとは
    認められんよな 多分    だから単なるわがままにしか見えんのだ

   
170名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:56:56 ID:VU/bhY+eO
まぁ、最近は厨房を怒らせると殺されるから気をつけないとなぁ
171名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:56:58 ID:5B/9zA0V0
「子女に教育(=卒業式)を受けさせる義務」に違反している保護者はどうなるのか
172名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 19:57:25 ID:2aSt+a7L0
>>167
全く同感。ルールってものがある限り、必要最低限は守らなくちゃ。
この生徒も日頃から教師の言うことを聞かずに、茶髪にして
それでも教師が我慢していて、でも、「卒業式だけは何とか・・・」
と思ったのに、それも無視して・・・いつから、日本はこんなヴァカな
親子が多くなったのだろう。
173口述中w:2006/01/25(水) 19:58:01 ID:RFipKfMX0
174口述中w :2006/01/25(水) 20:00:01 ID:RFipKfMX0
>>168 師匠、内心の思想の自由はいかなる理由でも侵せません。
175名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:00:44 ID:erUQYgHdO
どう考えてもまともな人間なら、子供にルールを守る事の大切さを教える筈だから
こんな事にはならないと思うのだが…。


親がだめぽ…。
馬鹿親と一緒で弁護士会もだめぽ…。
176名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:00:54 ID:7ogHxQQE0
埼玉では
ジーンズを穿くと不良
ギターを持つとヤクザ
茶髪にすると殺人犯
と見なされますのでご注意ください。
177名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:01:23 ID:z8S6MMGy0
いじめられて転校してきたのに
茶髪でいたらもっといじめられるんじゃないのか?
178名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:03:03 ID:gAuzeiLL0
>>166
違憲状態を是正できるのは、裁判所に限られない。
法律や条例は、結局のところ、議会の力関係がものをいう。
「憲法違反だから**法を廃止汁!」という法律や請願がだされた場合、
力関係によっては、通すことができる。
漏れは都内の議会での「憲法違反」云々の請願の実施状況について調べたが、
2004年に港区議会で、「請願書への押印を義務づけた議会規則は、
憲法16条の請願権を抑制するので改正汁!」という請願がだされたが、
全会一致で採択され、会議規則も改正されている。
おなじく国分寺市議会で、学校行事での、「日の丸・君が代の強制を
しないよう求める意見書が、採択されている。
裁判にならずとも、立法サイドが違憲性を指摘され、
是正した例だ。
179名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:03:56 ID:VBjJrXHM0
>>165
>→あの髪(前スレ画像)で式典の進行を妨げ、その他損害を与える要因はない。
ここに論理飛躍があるんだよ。
「式典」意味を考えた場合、式典自体の否定的シンボルになるやん。
180名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:04:12 ID:ymRGXg9U0
いじめが原因で転校してきた様だね。
いじめを認めるつもりは全くないが、いじめられるやつって
たいてい...
181名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:04:24 ID:q7VEozwo0
>>gAuzeiLL0

チミの言ってることの一つ一つはわかるんだ
違憲判決についての正しい知識も持ってる
だが、流れでみると支離滅裂なんだよね

尊属殺人は平等権違反として違憲判決が出されたけど
それはつまり刑罰が手段として重すぎたという話だろ?

この女子中学生は、修学と卒業になんら問題はなかった上
式参加拒否も茶髪を治せば直ぐに出席できたわけで。
執行猶予が絶対につかないとされた問題と同視はできない。

三菱樹脂事件にしても、私人間の問題で憲法の間接適用の話で
しかも、思想信条を理由に雇用を拒否しても大丈夫って話だろ?

つーか、問題にされているのは、教育を受ける権利の問題であって
出すならその辺の違憲判決をもってこないと意味がないんじゃないか?

というかね、違憲審査権があれば、規則を守らなくていいなんていうのは
憲法解釈の一部です、なんていうのは勘違いもいいところだし。
尊属殺人の例でいえば、違憲判決でるまでに規則によって成された
罰則適用は合憲扱いで過去に遡って違憲扱いにゃならんでしょ?
182名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:04:51 ID:RFipKfMX0
>>175 同意
   弁護士会は商売でDQN親子をたきつけてるだけだと思う。
  もしくは仕事がなくてヒマなのかw

  ただ>>1読むと26条の主張なのか?
183名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:05:04 ID:G0TMSsFo0
>>174
思想に基づかない思想が侵害されることになるのでは?
184名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:07:17 ID:PfrNm6EM0
髪を黒くすればいいだけ。
人権じゃなくて、資格権のようなモンだろ。
185名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:07:34 ID:yQ8oYgr80
とりあえず権利を主張するまえに義務を果たせ
学校のルールも守らんヤツが悪いだけ
186名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:09:34 ID:fAYQiK4x0
ID:gAuzeiLL0
君の思想が極左と同一だとよく分かったよ。
187名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:09:51 ID:RFipKfMX0
いやー勉強になるなこのスレww
>>183 すまんもっと詳しく突っ込んでくださいw
     思想に基づかない思想って・・・たとえば?
    
188名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:10:14 ID:iq873NVH0
いろんな意見があるけど、
要するに髪が何色だろうとその人なりにやるべきことを頑張って、
迷惑をかけなければいいんだと思う。
今回みたいに人権が云々と言うように、髪の色で人は決まらないってことでしょ。
だけど、中学生や高校生が髪の色変えたり飾りを付けてると、まわりは、
何だあの中学(高校)生は...。
って見る人が多い。
そうすると学校の評価が下がる。
だから校則でしばるんじゃないのかなぁ。

ただ、"髪の毛ごときで卒業式に出られない"と訴えるのはバカ親。
自分の子供がなぜ違反を知ってて髪の色変えるのかわからないのか。

...長文失礼
189名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:10:16 ID:e/Qd86ZP0
>>184
だよな なにほざいたんだ
190名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:12:04 ID:q7VEozwo0
>>165
前後して悪いが

憲法の直接適用については、その通り
違憲審査の対象になりうるのは、まあ認めるとして

だが、表現の自由の侵害とするための
違憲審査基準が明確に示されていない

過去の判例をもってきて適用するなり
君なりの判断基準を示すなり
そこから説明してくれ
191名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:12:32 ID:G0TMSsFo0
特攻服が認められるんだったら、ぐんくつも認められるだろう。
これから生徒諸君はぐんくつの音を教室で響かせて、
サヨク教師をノイローゼにさせてあげましょう。
それこそが反抗です。
192名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:13:39 ID:T5//M/BlO
この学校の方が学生も親も地域住民も安心だと思う。
193名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:14:27 ID:gAuzeiLL0
>>181
「守らなくていい」かどうかは、結局は行為者が決めること。
それに「守らない→処分→不服申し立て」の方法(堀越事件)が、
いいか悪いかは、その行為の態様によってもれの評価は違う。
合憲としてのこっていても、運動によってその条項の適用を抑えるのもあり。
漏れは今回の場合や、国民救援会で支援している「堀越事件」での、
国家公務員堀越さんの政治活動を支持しているよ。
194名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:14:38 ID:q7VEozwo0
ついでに>>178についてもだが

それは、正規の手続きを通してルールの改正に至ったという話なだけであって
今回のケースで、そのような手続きが踏まれたという記事が全くみあたらない。
195名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:16:32 ID:fAYQiK4x0
>>191
校内放送で「君が代」流すのもいいね。
「日の丸」のビラ配りも面白そうだ。

表現の自由って素晴らしい。
196名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:16:51 ID:RFipKfMX0
>>194 そだな 単にワタシ茶髪のままがいいって駄々こねただけじゃないかな
197名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:17:13 ID:c6R4o25y0
あんま関係ないが
俺はよくパーマかけてるだの一度でもいいから櫛で髪を梳いて来いだの言われまくったが
天然パーマだ。櫛で梳きまくってアレだ、つーか櫛の歯はけっこー折れたけど。
友達で生まれつきかなりの茶髪の奴がいたし
耳たぶに遠目にピアスに見えるホクロがあった奴もいたがどっちも教師に注意されてたな。教師は謝らんかったが。
もちろんそれらは間違ってるが、じゃあ先天的なものは「しかたなく認められた」ものなのか
後天的なものはダメで、先天的なものはあり? どっちも見た目同じなのに。

よくわからん
198名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:17:31 ID:G0TMSsFo0
>>187
えっと、むしゃくしゃしてとか
ついかっとなってとかw
そういう感情に基づく表現と、
体系付けられた思想に基づく表現と、
差別して扱うことができるのでしょうか。
師匠、教えてください。
199名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:18:04 ID:j/+vaCxY0
ていうか人権なんてものこの世にない
極めて人為的に作られたある種の宗教みたいなもん
単なるいさかいを「人権」という奴らの「金科玉条」で対抗しようとする
のは悪い風潮
200名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:18:42 ID:0IvUaN9x0
学校が決めたことなんだから守れよ
>すべて国民は、法律の定めるところにより、
>その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
んで親は教育を受けれる状態の子供にする義務をはたせよ
201名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:20:11 ID:4RpD5QRM0

その女の子は集団からはみ出したかったのか溶け込みたかったのか?
202名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:20:40 ID:ymRGXg9U0
>197
以前「意図的なスキンヘッド不可」の会社に勤めてるって書き込みが有ったな。

意図的じゃ無いならOKな訳ですよね、見た目は同じでも。
203名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:20:57 ID:UL+5TqzU0
>>198 あー   なるほど
    感情に基づく反射的な表現なら
    体系的な思想に基づく表現とは区別しうるかなあ・・・
    でも一般的には中学生の茶髪は前者だよなあ・・ 
なんか伊東塾多いなこのスレw    オレもだけど  
204名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:21:15 ID:0MIFGzbl0
卒業式無事終わりにさせた先生方は偉いな

権利ねぇ、ルールも守れないようなのが権利主張するなwwwww

どーせ大声で叫びたい気分の時は叫び、静止されれば発言の自由を奪われた!!!
とかアフォな事いうんだろ?
モラルやルール無用のDQNに権利なぞない
205名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:22:04 ID:VGtyIvDH0
典型的な社会が悪い世の中が悪いで自我だけは突き通すタイプかな。
友人にこんなのいたらたまらんよ。卒業式くらい合わせろよ
206名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:22:08 ID:vnqCKQ+J0
叩かれるだろうから単発レスするけど髪の毛の色程度で卒業式出させないとかどうかと思う。
指導は指導で大切だし校則も守るべきだとは思うのだがそれでも茶色を直さない、なら出さん、ってのは・・・
207名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:22:10 ID:Hx0LIArc0
違憲か違憲じゃないかでいえば、限りなく違憲に近いか違憲なんじゃないかと思う。
ルールなんだから守れっていう意見も、「悪法も法である」みたいで賛成できない。
学校が茶髪を禁止したのは世間体を気にしてであって、合理的な根拠はない(あるなら教えて欲しい)。

ただ、俺が思うのは、茶髪の中学生なんて気にくわないし、生意気だ!
中学生なんて、黙って大人の言うことを聞いていれば良いんだ!
俺は昔、茶髪の不良どもにイジメられた!
不良は学校に来るな!
208名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:23:06 ID:q7VEozwo0
>>193
なるほど。

行為者が決めることだとしても
それに対して罰則が適用されるのは当然のこと
罰則適用が裁量権の範囲内の行為であるから
憲法上はなんら問題がない

といったところ、問題があるとされたので
それで、どこが違憲なんですか?って話なんですが・・・。

不服申し立てをしているのならば、それでいいんじゃ?
一個一個の知識はあるけど、運用がおかしくないけ?
209名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:24:05 ID:ax66qfRy0
アジア系に茶髪は似合わん
210名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:25:21 ID:vnqCKQ+J0
>>207
茶髪とか乱れた服装を認めると非行に走りやすくなるってのはあると思う
211名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:25:31 ID:bnchyA5t0
>>209
なぜかタイ人には似合う
212名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:25:48 ID:G0TMSsFo0
>>197
>後天的なものはダメで、先天的なものはあり? どっちも見た目同じなのに。

これから中学生から整形しだす奴とか出てくるんだろうな・・・
世も末だな。
213名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:26:24 ID:n7wzUR0M0
学校側の言い分も分かるし
ルールは守らないといけないと思うけど
いい加減校則で髪の毛だとか見た目を縛るのやめたほうがいいと思う
日本人でももともと茶色っぽいひともパーマがかかってる人も病気ではげてる人も居るわけだし
たまたま黒髪が多いからってそれが正義になってそれに従えっていいかげんやめようや
214名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:26:31 ID:O6lt12uC0
芸術は爆発だ。カラフルな髪の毛でいいじゃないか。
215名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:26:47 ID:gAuzeiLL0
卒業式が「教育」の一部を構成することに、異論はない。
当然に参加者すべてに、それに参加する権利がある。
生徒が茶髪ではなく、大声をあげたりするなどして、
式の静粛を害するとなれば、何らかの措置がとられるのは当然である。
いくら表現の自由といっても、他人の権利を侵害するようなことがあれば、
公共の福祉による制限がありうる。(調整)
これは名誉毀損の場合と同様である。
しかし茶髪である場合について、他人の権利を侵害しているとは認められない。
よってそれを制限するのは、表現お自由の侵害である、ということかな。
まあ漏れがもし、裁判起こすとしたら、こんな感じで弁護士にやってもらう、
という想定で考えてるから、あまり期待しないでorz
216名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:26:48 ID:fMfnMChP0
この女も馬鹿だけどいい年した大人がなにやってんだか
217名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:28:10 ID:kaWhHpe40
親がバカだ。
というか大バカだ。きっと親も金髪DQN
218名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:29:53 ID:THPp+p8a0
規則を教えるのも教育です。
219名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:30:08 ID:kYTZ9GDg0
民事裁判でもっと暴れろDQN親子。
220名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:30:19 ID:q7VEozwo0
>>207
いや、それはいいんだよ。

対応に何らかの問題があるらしい。
ではどうするか?って話になったときに

おかしいと思えば従わなくていい、という人と
おかしいと思うから変えようとする努力をするべきだ、という人と
他にもいっぱいあるけど、、、

例えば、gAuzeiLL0と俺の関係でいえば、多分、手段と順序の問題なわけで。
221名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:31:09 ID:fAYQiK4x0
ノーネクタイお断りの店も訴えてもらいたいね。
222名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:31:23 ID:Utc1Cspm0
なぜ茶髪がだめか解らない

というなら、
教師に敬語を使う必要もないし
スカートは下着さえ見えなきゃどこまで短くしてもいいし
ピアスしてきたっていいし
眉そって来たっていいし
カラーコンタクト入れて、気色悪くしてもいいし
くっちゃくっちゃガム食いながら登校してもいいし
授業中に菓子食ってもいいし

仕事もスーツなんて着ていかないでいいし
スキンヘッドでもいいよな。

規則で駄目と言われてはいるが
一つ一つ、それ自体が法律違反かというと微妙だし。
223名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:31:57 ID:+E4heiCgO
埼玉の弁護士会って暇なのか?
他に片付けなきゃならん案件がたくさんあるはずなんだがな
224名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:32:04 ID:TS82AcVI0
・・・中学生の茶髪と校則程度の話で、やれ憲法に違反するだの、政治活動を支持する、
だのと言い出す人って普通に気持ち悪い。どこの団体職員?

どーでもいいけどさ、オレルールだけで生きたい人は他に誰も居ない荒野の果てででも
暮らすといいと思うよ。きっと望む世界がそこにあるだろ。
225名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:32:05 ID:UL+5TqzU0
>>210 そう思う  割窓に近い考えかただと思う
   黒髪は一般的に中学生に要求される協調性の範囲内だと思う
   (地毛の色なら逆に学校側が理解すべきだけど)
   茶髪はアタシの主張なのよ!とかぬかすなら、
   1、もっと他の方法で自分を主張しろ
   2、理由はどうあれ現行の規則は守るのが絶対  と指導すべき
  法律の内容に納得いかないから違法行為に至るようなオトナになっちまうぞ 
226名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:32:11 ID:7UCTxK960
>>221
海外で恥かくなよ
227名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:33:46 ID:yQ8oYgr80
茶髪とかしたけりゃ学校出てからやれ
228名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:34:18 ID:q7VEozwo0
ごめんレス安価まちがえた

>>207ではなくて>>206だた
229名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:35:04 ID:Pu8pAwSt0
俺も今年子供が生まれるけど、こんな親にはならないようにする。
子供のためと思って行動してることが、思いっきり逆走してること
に気づかない。
230名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:35:22 ID:G0TMSsFo0
>>213
問題なのは「染髪」だから。
231名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:35:55 ID:gAuzeiLL0
とりあえず漏れは推移を見守らせてもらう。
この生徒に関していえば、これを機会に憲法違反の是正には、
いろいろな方法があることを学んでほしいと思う。
裁判になるとすれば、抽象的違憲審査は判例で否定しているので、
国家賠償を請求することになるだろうが、その中で違憲審査がされることになろう。
とりあえず時間と費用を考えるなら、議会・教育委員会でかたがつくに、こしたことはないw
232名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:36:33 ID:elJR1NCI0

 白 黒 映 画 化 決 定
233名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:36:53 ID:Hx0LIArc0
学校側が茶髪を禁止するのは、自分の学校に茶髪の不良がいると評判になるのがイヤだからなんだろ?
だったら先天的に茶髪の奴らも、一見したら不良に見える場合もあるんだから、そいつらも黒に染めさせるべきだ。
中学生ごときに権利なんて無い。
234名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:36:55 ID:iIKp0S1h0
生徒は茶髪DQN、教師は国家歌わず起立もしない。


  素 敵 や ん 
235名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:37:59 ID:fMfnMChP0
当然精神的にも子供なんだから、子供にもわかるように茶髪がダメな理由言わないとダメだろ
道徳的なモノ、なんていう理由じゃ子供は納得しない
236名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:38:07 ID:M4OpwH2B0
中学の時、卒業式前日に金髪にしてきた奴いたけど
当日は不自然に真っ黒になってて笑った記憶がある
237名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:38:25 ID:fAYQiK4x0
>>226
日本人の高校生が
国連で制服廃止を訴えて笑われていたよね。

ああ恥ずかしい。
238名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:40:51 ID:SPm7wRMY0
駄目なものは駄目なのよ。僕たち。。
239名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:41:07 ID:VVhq+Ue+0
卒業式なんて出なくていいじゃん
240名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:41:30 ID:UL+5TqzU0
>>236 体育教官室で
   なんですかセンセイちょwwまってくだwwwwどわあああwwww

   と 黒く染められた。    そういうことだw
241名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:41:34 ID:uNZ45iTx0
ルールを破る事で異議を唱えるな、と。
お前には言葉が無いのか、と。
そんなモンはただの我侭だ。
242名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:43:56 ID:q7VEozwo0
はっきり言ってしまえば、染髪の禁止なんて大人社会の都合ですよ

だからといって、合理的ではないといいきるのもどうか。
243名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:47:10 ID:gAuzeiLL0
>>220
もっとも「行為→不服申し立て→処分→違憲訴訟」の場合、
「行為」の段階では規則を意識せず、処分されてから違憲を主張する
ケースがほとんどだ。意図的に行動をおこすのは、校則レベルの話か、
「過激派」の暴動くらいだろう。
(まとめ)
何かした→処分(公訴)→ちょっとまてよ?この処分(罰則)は憲法違反だ→
行為の正当性を主張→判決
244名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:47:23 ID:0IvUaN9x0
あのさ、学校は沢山あるのですよ
茶髪でも良い学校
茶髪ではダメな学校
茶髪にしたかったらそのような学校にいけばいい
自分で学校選んでおいて文句いうなよ
茶髪どうこうじゃないんだよ
学校の決めたルールは守れということだよ
245知ってる香具師いる?:2006/01/25(水) 20:48:25 ID:XFo7DqMlO
♪卒業式だと言うけれど な〜にを卒業 するのだろう
246名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:50:15 ID:elJR1NCI0
>>245
尾崎って本当にバカだったんだなと思える歌詞だな。
247名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:50:56 ID:hicYeaFj0
権利ばっかり主張して義務を果たさないなんてチョンと同じだな
248名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:50:58 ID:gAuzeiLL0
>>244
そこは同意。不登校や今の学校に適用できない人むけに、
いろいろなタイプの学校が増えている。
いろいろな人に対応した学校をつくることは、よい傾向だ。
「受け皿」が出てくるのは、市場経済の利点である。
249名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:51:50 ID:NRX0DP4l0
これが★5までいってることが驚き

「は?ばかじゃねえの?」で1秒で終わり
250名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:53:26 ID:WBSEvVoU0
>>249 論点問答がおもろいのでスレしてます

   本当にありがとうございました。
251名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:53:47 ID:G0TMSsFo0
というかさ、義務を果たせない中学生が権利を主張できるのかってことだと思うんだがな。
誰も触れないけど。
252名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:54:34 ID:DqXJ4GV10
弁護士の癖に、ルールを守ろうとした人間を非難し、ルールを破った人間に味方するんですか。

一回、弁護士資格を全員剥奪した方がよさそうだ。
253名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:55:14 ID:F6Kzpa4l0
まだやってるんかよw
学校に行かせてもらっている身で校則に違反するのはどうみたって駄目だろ。
それも何度も言っても聞く耳持たず。
親が一番悪いと思うが、子供も子供。
とりあえず先生カワイソス。
254名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:56:20 ID:yQ8oYgr80
>>251
俺が>>185で書いた
っていうかみんなそう言ってると思うけど
255名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:57:11 ID:q7VEozwo0
>>243
その点、理解した。

俺は、違憲審査なんかする前に、校則を守りながら運動して
堂々と染髪できる環境作りに努力していくべきだ、と思ってる。
学校側と生徒側が必ずしも対立しなければならない理由はない。
多分に理想論がはいちゃってるが。

学校の妥協点ぎりぎりが卒業式だったのだから
生徒も話し合いの場を持つためにもそれだけは妥協すべきはず。

裁判など起こしても時間がかかりすぎるし
分が悪いのが明白で現実的でない。
これが決定的な違い。
256名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:57:15 ID:gxLJgI1JO
いじめられたら髪染めていいの?
保健室登校ならルール全無視していいの?
甘えんな
257名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:57:36 ID:G0TMSsFo0
>>248
市場経済を突き詰めていけば行き着く先は二極化ですがな。
258名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:58:34 ID:cDZrNJip0
茶髪にしたかったら、茶髪禁止の学校へ入学しないでください。
茶髪禁止の学校へ入学したのなら、茶髪にしないでください。
259名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:58:40 ID:WBSEvVoU0
>>252 そういう仕事だもの・・
   訴訟にでてくる証人だって、弁護に都合悪けりゃ
   平気で無関係な人格攻撃したりするだろ  
260名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:59:24 ID:TS82AcVI0
>>245
熱い心をしばられて〜 夢は机で削られて〜♪
卒業式だと言うけれど 何を卒業するのだろう♪

・・・テラナツカシスw
261名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:59:46 ID:DqXJ4GV10
これって人権法案が通ったら、こんな事が堂々とまかり通る社会になるという警鐘だよ。
全体の事を考えて行動してる人たちに対して、ごく一部の人間が「人権上問題」とか騒げば、
たちまち我儘が通ってしまう。

怖い社会になるよ。
262名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:00:01 ID:l+boX57X0
虐められて転校してきて、転校先では指導されても改めず…

虐められていた原因がぼんやりと見えるね
263名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:01:21 ID:WBSEvVoU0
>>262 協調性の欠如
264名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:02:03 ID:hicYeaFj0
こーゆーのは甘やかさないで徹底的に糾弾すべきだ。こんな時代じゃぁ
265名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:03:33 ID:UDoIbqmK0
>>249は、何がばかだと思ったのか?

[1]教師の警告を無視して、卒業式に出席させてもらえなかった
茶髪のバカ女子中学生
[2]埼玉弁護士会に相談した女子中学生の親バカっぷり
[3]こんな下らんネタをわざわざ出してきて、中学校に圧力をか
けるなど、薄っぺらい人権意識を振りかざす埼玉弁護士会
[4]こんなどうでもいいニュース(どニ)に、スレを5つも連続
で立てて議論してる2ちゃんねらの暇人達。
266名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:03:51 ID:G0TMSsFo0
というか中学生が髪を染めるといっても親の金が必要なわけだしね。
子供が髪を染めるも染めないも親次第。
子供の表現の自由なんて所詮そんなものだよ。

この件が違憲だと本当に思っているのなら、
子供にも勤労の義務を課せるように運動してみたら?
267名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:04:38 ID:qqEgFQdW0
>>252
弁護士は弱い者の味方でも正義の使者でもありません。

依頼主の望む結果を生み出すクリエイターです。

268名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:05:12 ID:8Yj1/0a8O
TBS青木裕子中だし不倫発覚!
269名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:07:18 ID:Vz0tyHro0
こんなバカ女でも股を開ければ
男に食わせてもらえるんだからな
270名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:07:28 ID:q7VEozwo0
振り返ると、大まかに分けて論点は3つあった

「規則遵守の必要性」
「染髪禁止の正当性」
「監禁処分の妥当性」

んで、それぞれについて
道徳的観点、法律的観点、教育上の観点etcがある。

これらをごっちゃにして議論モドキをすっから
メメタァとか言う奴がでてきちゃうんだよな
271名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:07:52 ID:gAuzeiLL0
>>255
弁護士会の勧告を受け、同様のトラブルが以後出ないように、
行政側は努力してほしいと思う。
運動論としては、議会の力関係をかえる努力のほうが、
裁判よりは手軽にできる。まあ生徒は素人なので、
議会うんぬんまで考えが至らないのは、やむをえない。
不服申し立てという道具をいかに使いこなすかが、
これからの時代は重要だ。
なお、刑事事件の場合、検察官が「これはクロだ」という結論に達しないと、
裁判自体がおきないので、若干事情がことなってくる。
272名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:09:25 ID:fAYQiK4x0
結局は自分が変わるか世界を変えろ、だよね。
273名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:15:55 ID:Hx0LIArc0
>>266
基本的人権は、人が生まれながらに有する権利であり、
永久に犯すことの出来ない権利だ。
勤労の義務は関係ないんじゃないかな?

ただし、他社加害の防止、自己加害の防止という見地から、
未成年の人権は制約されるけどね。
274名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:16:08 ID:mGfg2NqE0
憲法上はこどもも大人と同等の人権を持ってることになってるからしようがないよ。
古代ローマじゃ女こどもは法的に物扱いだったんだが
275名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:16:59 ID:gAuzeiLL0
>>249の発言でも>>265が書いたような、複数の解釈が生まれるように、
解釈の違いから、裁判につながることがある。
漏れはずっと「行為の正当性」の観点で話をしていたが、
「何が茶色か」という「行為の有無」を争うこともできる。
ただ行為の有無を争うのは、違憲訴訟よりずっとむずかしい。
違憲訴訟はぶっちゃけ憲法条文をひっぱってくれば、
一応の体裁はできるが、行為の有無は事実についての分析が必要になるからだ。
276名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:17:48 ID:elJR1NCI0
社会に不満があるなら自分を変えろ!
それができないなら目をつぶって耳を塞ぎ、孤独に暮らせ・・・。
それもできないなら、・・・
277名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:17:50 ID:VU/bhY+eO
珍しく、スレでの意見が9割り以上同じという気持ちいい流れだ
278名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:18:58 ID:fh0xk4B80
茶髪がDQNかよ笑わす。
普通の日程のときには沢山茶髪がいて、父母や来賓の目を気にして
学校が厳しくしたためだろ?
学校が体面を保とうとしただけじゃないか!!

今頃、茶髪でグタグタ言う学校。お前は昭和時代か?
279名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:21:27 ID:fh0xk4B80
これは丸刈り強制と一緒。
個人の自由を一脱する行為。茶髪が不良?笑わす。
東大生にだって居るぞ。

そもそも校則が憲法違反なんだよ。
280名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:21:51 ID:F6Kzpa4l0
茶髪が悪いというより、言われたことをまともに守れないコイツが悪い。
イジメ、なじめない、それが理由で刺青入れたり染めたりするやつにどうこう言う立場ではないけど、そんなにしたいなら学校やめろと。
281名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:21:54 ID:G0TMSsFo0
>>273
親の金がないと染められないってことが言いたいのさ。
そういう意味では、子供に表現の自由を与えたいなら、
子供が働けるようにするしかないねってこと。
282名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:22:34 ID:hicYeaFj0
>>279
茶髪云々より「決まり」を守れないやつが権利ばっかり主張してるのが問題なんだろ
283名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:23:22 ID:6qBw3snD0
中学時代、茶髪金髪のDQNたちは
髪を黒くしないと参加できない行事の朝に
黒スプレー大会してたなー。
それ自体が行事の一環みたいに楽しんでた。

こいつもそんなに卒業式に出たかったなら
1日髪を黒くするくらい我慢すればよかったのに。
融通が利かないというか、臨機応変さに欠けるというか
馬鹿なんだろうな、親共々。
284名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:24:07 ID:DqXJ4GV10
>>267
弁護士はそうだけど、弁護士会もそうなのか?
285名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:24:49 ID:fh0xk4B80
>>282
決まり?馬鹿か?
憲法に沿っていない校則が問題なんだよ。
てめーの家で幼児虐待が容認され決まりになっていたら、お前は殴られても蹴られても
文句を言わずそれに従うのか?
286名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:24:54 ID:gAuzeiLL0
憲法訴訟で弁護士たてずに、最高裁の大法廷いった神ハケーン
http://www.h-keizai.com/article-2005/2005-12-07-sugio.html
287名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:24:56 ID:blnZTw8U0
まだやってたのかお前ら

「茶髪のままなら卒業式には出席させない」と事前に勧告があって

それでも茶髪のままだということは、論理的には

「卒業式には出席できなくともよい」という消極的な意思表示だろうが。

こんな簡単なロジックすら理解できないとは。


288名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:25:09 ID:G0TMSsFo0
>>274
子供の権利は制限されてるだろ。
289名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:25:39 ID:AApfD9D80
人権の前にはルールは無用ってことですね。
290名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:27:12 ID:VU/bhY+eO
>>285
いまいち
釣ろう釣ろうというのが出過ぎてるよ
291名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:27:20 ID:hicYeaFj0
>>285
それぶっ飛びすぎだろ
そもそも校則を憲法に則ったうえでのものにする必要あんの?
292名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:27:37 ID:q7VEozwo0
坊主の強制と染髪の禁止は同じではないよ
293名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:28:35 ID:fh0xk4B80
>>288
お前みたいに、ルールに雁字搦めになって柔軟な思考が出来ない奴は疲れる。
そして、お前のように崩れかけている道徳理念を正義と信じた馬鹿達が、堀江を
司法の場に追いやったんだ。
日本の未来を考えるのなら、損失的なことを行っていることに気づいて反省しろ。
294名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:29:03 ID:VZ1g+MWW0
どうせ転校するなら校則がうるさくない所に行けばよかったのに
茶髪に固執していたわけじゃなくて反抗したかっただけだね
目立ちたがり屋のアフォ親子
295名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:29:45 ID:w0eRUCEv0 BE:128574634-
権利と義務

権利を主張するなら
義務果たせ
ぼけ
296名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:30:14 ID:ScCRkkH60
私立中学なら、学校のルール優先で文句ないが、
公立中学の場合は、生徒に学校選択の自由もなく、
一方的に押し付けられるルールだからなあ。
卒業式に出席したい生徒を出席させないのは、
少し行き過ぎだと思う。
297名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:30:41 ID:DqXJ4GV10
この事件が、5ヵ月後の鳥取で起こったなら、人権委員会という名のゲシュタポが飛んできて、
先生たちを拉致し、糾弾会で吊るし上げる事になる。
鳥取で起こらなくても、この子が鳥取県民でも同じ。

怖い世の中になる。
298名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:30:58 ID:9jEYmZej0
埼玉弁護士会、死んだほうがいいんじゃないの???
299名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:31:57 ID:Tj8FAZde0
さいたま弁護士会が人権救済の韓国を行った。
なるほど。だからなどうした?って感じですねぇ
300名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:31:58 ID:gAuzeiLL0
>>291
私的団体の定める規則については、さまざまな議論があるが、
少なくとも国または地方公共団体の定めるものは、憲法にそってないとだめ。
301名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:32:09 ID:WBtI2tRF0
既に本人はキャバかソープで活躍していて、3年も前の卒業式などこれっぽっちも憶えてないだろうに・・・・
302名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:32:11 ID:DEpQfZIS0
俺なんて不登校で金髪にしてたのに先生が卒業式の朝に「卒業式ぐらいでたほうがいいよ」って電話してきてくれたぞ
303名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:32:30 ID:Hx0LIArc0
>>281
親が未成年者に対し、目的を定めないで与えたお金なら
未成年者がどのように使おうと勝手だろう。法律に触れない限りね。
それについて口出しできるのは親だけだ。
まぁ、今回は親がDQNだからなぁ。
304名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:32:46 ID:qqEgFQdW0
>>284
弁護士会の方が酷く、腕の立つ弁士も同業者の数と権力には負けます。
そもそも全共闘世代がマスコミや弁護士になりそれらが結束している以上、
それに立ち向かうのは容易ではありません。

305名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:33:15 ID:9UA0yHUS0
禁止されてるのに茶髪にするやつが悪い

人権ばか
306名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:33:36 ID:hicYeaFj0
>>300
なるへそ。そうなのか。d
307名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:35:45 ID:DqXJ4GV10
>>304
やっぱり、団塊世代が死に絶えない限り、日本は良くならないのか。
308名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:35:49 ID:G0TMSsFo0
>>303
親権もなくさないとだめだよな。
309名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:37:47 ID:Hkee1Zyk0
ってか子供を茶髪のするのは,幼児虐待だろうに。
310名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:38:36 ID:gAuzeiLL0
>>309
嫌がる子供に無理やりやれば、確実になるわな。
311名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:41:34 ID:97Y3FM1kO
>>295 何で従わなきゃならんのか理由が無いだろ?義務なら国の法律守ってりゃ果たしてる事になんだろ?
312名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:43:08 ID:F6Kzpa4l0
ここで反発してるやつは実際自分が校則を守ってきてないからだろ?
言われたことに対して反発して、それが自分にとってカッコイイとか思ってたんだろ?
313名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:44:27 ID:hicYeaFj0
でも校則としてある以上、それが不服なら校則改正運動なり何なりするべきだったんじゃないかね。
なんもしないで現状に甘んじてやってきてこうなってギャーギャー騒ぐのは違う気がする
314名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:45:03 ID:lxJs253K0

髪の色で決まりをつくらなならんのか。
日本人は黒い髪のやつしかいないの?
315名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:45:58 ID:G0TMSsFo0
>>310
茶髪にしたい子供にヘアカラーを買う金を与えない親も虐待になりますか?w
316名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:47:07 ID:4J8XsOI60
DQNは卒業しないでいいよ
317名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:47:28 ID:Hwv4auiu0
何が何でも規則に従いたくなきゃいっそのこと私服で学校行けばいい。
法律で規制されてなきゃ何やってもいいなら葬式にウェディングドレスでも着ていけばいい。
318名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:48:11 ID:ZpYOwW4iO
入学するときに校則は守るって誓約書を書かなかったか?
319名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:50:08 ID:8HB/wEGY0
こういう世渡り下手な奴は確実に淘汰されるし
320名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:53:26 ID:YNBzLFJ/O
>>237
超亀だがどう笑われたんだ?
321名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:54:07 ID:Hx0LIArc0
>>317
>葬式にウェディングドレスでも着ていけばいい。

これとはまた別問題だろう。
この親子は、公立学校という公権力が、憲法に沿わない校則という
人権侵害をしている、ということを問題にしているわけだ。
これが私立の中学校というのであれば問題にはならなかった。

葬式に喪服を着ていくという決まりというか風習は、
国に規制されてるわけじゃないから、全く違う話。
322名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:54:15 ID:gAuzeiLL0
>>320
たしか「あなたたちは恵まれてる」だったかな?
323名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:54:36 ID:G0TMSsFo0
ファッションばかりに気を取られて勉学がおろそかになるとか、
ヘアカラーの人体への有害性とか、
その辺は子供自身、自分で自分を害する行為になるかねえ。
324名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:55:07 ID:blnZTw8U0

オザキの巣かここは


オザキは人のいないところでやれ
人のいないところで。

な?
325名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:55:51 ID:tubc1uOgO
親も馬鹿だw
326名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:57:08 ID:O0BO5YiZO
何やってもいいのが人権なら、秩序なんか成り立たんわな
327名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:59:28 ID:xj9Tzs5y0
>>38そりゃそうだな。
328名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:59:32 ID:gAuzeiLL0
一行レスだらけでボリュームがなくなった希ガス。
329名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 21:59:39 ID:hicYeaFj0
制服にしろ茶髪にしろ校則に不服なら自分達で直接学校に対して抗議すればいいのに。違反以外の形で。
抗議しないってことは不満はないって取られるし。
前TVで嶋大輔が髪型に厳しい校則に不服で改正運動起こして実際におkにしたって見たぞ。
330名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:00:05 ID:fAYQiK4x0
331名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:01:31 ID:G0TMSsFo0
>>321
憲法に明記された権利がそのまま子供に適用されるかといえばそれは微妙だよねえ。
332名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:01:39 ID:rkFmiCKHO
世渡り
333名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:01:50 ID:Vz0tyHro0
校則が気に入らないならわざわざ転校してくるなボケ
おどれガキのせいでどれだけの大人が鳴いとるおもうとんじゃ
334名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:02:57 ID:27JI6Q7H0
校則が気に入らないなら行かなきゃいいんだよ
335名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:06:00 ID:97Y3FM1kO
>>333 なぜ泣く?校則が守られなかったからって教師個人になんかデメリットでもあんのか?
336名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:06:36 ID:Hx0LIArc0
>>331
そのとおりだね。
未成年者は、人権共有主体性は認められるけど
一般国民とは異なる人権制限がかかるからね。
337名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:06:52 ID:hTJlBMl00
学校は勉強を習うと同時に社会ルールを学ぶところ。
社会に出れば、自分がこうしたいから!では通らないところが
いくらでもある。
最後の最後でいい勉強が出来てよかったじゃないか。
ありがとうと言うならまだしも、人権救済申し立てるなんて
常軌を逸している。
これを認めるなら学校は塾と何も変わらなくなるだろ。
338名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:08:28 ID:G0TMSsFo0
>>328
ところでID:gAuzeiLL0たんは、特攻服にぐんくつ装備での登校も問題なしって考えだったっけ?
校則で禁止したらこれも違憲になるのかな。
339名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:09:10 ID:q7VEozwo0
>>338
それは違うヒトじゃなかったけ?
340名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:09:33 ID:0z9lep3D0
馬鹿親で教育もまともにしてそうにないから、いじめにしても出席拒否も子供に問題があるんだろう
341名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:13:21 ID:hicYeaFj0
じゃぁもうめんどくさいから校則全部廃止します。って言ってスーパーフリーになってもそんな状況の中でもそのうち決まりが出来上がってそれに不服を唱えるやつが出てくるんだろう・・・
キリが無いな
342名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:13:35 ID:kfGjsnU10
2年の6月から茶髪なら、卒業式まえから登校禁止にしとけよ
最後の最後まで茶髪を止めさせなかった教師の無能
343名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:14:03 ID:xIHigE8e0
これだから弁護士っていうのは・・・
売名行為のためならなんでもするなぁ。
344名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:14:08 ID:G0TMSsFo0
>>339
いや、ID:gAuzeiLL0たんの論理で特攻服にぐんくつ装備での登校は否定できるのかなと思って。
345名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:14:20 ID:blnZTw8U0
お前らさあ・・・


キャンプファイヤー囲んで、肩組んでオザキの「I LOVE YOU」とか泣きながら合唱すんの好きだろ?
346名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:14:52 ID:gAuzeiLL0
>>338
別のヤシだw
空想司法は漏れの趣味ではないw
まあ理科雄氏の「空想**読本」は、それなりにおもしろいがなw
347名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:16:44 ID:TesGn2v/0
>>345
隅っこでニヤニヤしながらその様を見てるほうが好きですよ?
348名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:17:54 ID:gAuzeiLL0
>>341
漏れもそうだが、違憲訴訟してるヤシは、法律そのものを否定しているわけではない。
念のため。過激派はわからんが。
349名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:21:24 ID:G0TMSsFo0
>>346
じゃ改めて。
特攻服にぐんくつ装備で登校するのを校則で禁止するのには反対?
350名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:25:25 ID:gAuzeiLL0
>>344
漏れは地毛が白髪(23歳)だから、望まなくとも
どこかでこういう騒動には遭遇する可能性が高い。
だから今回の事例は、まさに自分にもおきえたこと。
だから理論武装できている。
他の事例までは、どうのこうの言うことが不可能。
ちなみに漏れはトラブルを回避して、ひっそりとオタしてたいから、
親に頼んでこげ茶にそめてもらってたがw
351名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:31:41 ID:G0TMSsFo0
>>350
ここで問題になってるのは「染髪」じゃ?
染髪がいいなら特攻服もぐんくつもいいと思うんだけどね。
352名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:37:28 ID:W+sz1Q0P0
禁止されているのにってスレタイにも書いてあるじゃん

スレタイ見てから書いてるんだろ、擁護派も
353名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:38:03 ID:NvtqEMimO
349
特攻服はダメだろ
着て歩いてるだけで警察に捕まる
ただのつなぎなら捕まらないが特攻服ではない
354やん:2006/01/25(水) 22:38:15 ID:1HcKWbJdO
つうか あたしもー中学んときロングスカで卒業式帰されたんだけどー今の親って口うるさいってゆーか 甘すぎだろ!くだらない こんなん当たり前 パーマかけた時なんか3階から1階の保健室まで髪の毛捕まれて引きづりおとされたよ
355名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:38:21 ID:E9l/pcT60
むしろ黒髪の女子中高生なんか最近少ないぞ?

田舎の方だといまだにこういう感じなのかね
356名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:40:23 ID:G0TMSsFo0
>>353
よし、それは違憲だから訴えよう!
357名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:41:03 ID:cUAXSzZI0
もう5スレ目か。速いな。
358名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:41:17 ID:kQ13aAVk0
ルールを守らないというよりは、ルールを破る行為だな
意図的に髪染めるか抜くかしなきゃ、茶パツにならないんだから。
そんなアナーキストを、式に出してやる必要は一切ないだろ。

生まれつきの人はどうするとか言うなよ、こいつは生まれつきじゃねえんだから。
359名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:43:14 ID:q7VEozwo0
「規則遵守の必要性」

社会生活力の訓練が第一に挙げられる
家族規模が縮小し、地域コミュニティが衰退している現在
社会への適応能力を育む能力が、社会自体から失われつつある。
「最近の若者はなっていない」のは、子供の能力が落ちたのではなく
大人社会の教育能力が衰えているからに他ならない。

社会のルールの中で他人と関わり生きているという
「公の私」という視点を育むためにも
学校はなし崩し的に規則を改廃することをやめ
守るべきものは守る、変えるべきものは変えるといった姿勢
そのための正しい手法をキッチリ教えていかねばならない。
360名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:47:32 ID:HQLdbsfE0
ルールに反対なら、既存のルールを守りながらルール改正の努力をしてください
ルールを守らずに、指摘されたら反対意見をかざす人はバカです それを逆ギレと言います
そういう人は会社にも結構います 大抵の評価は悪いです
これが理解できないバカ、ルールを守れないバカは氏んでください
氏にたくないというのなら、誰かがルールを破ってあなたを頃してもいいですか?
文句はないですよね
361名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:48:49 ID:q7VEozwo0
「染髪禁止の正当性」

学校運営の必要性から、風紀の規制による集団性の維持は必須である。
そのための手段の一つとして、伝統校風の維持や服装や髪型の規制がある。

かつては非行抑制や徒党結成阻止の目的で行われていたが
髪型を変えることを健全な自己表現の一部として認めることが一般化し
必ずしもその目的では正当とは言い切れない部分もでてきた。

しかし現代社会においても、さほど強力でない規制の実行性はいまだ有効である。
いきすぎたファッションは風紀を乱し、誤解を生む自己表現を招くのは明白である。
また、公の場ではそれに即した格好をすることも期待されるようになる。
その訓練としては実に有効な手段であるといえる。

さらに、生まれ持った遺伝的特性からくる身体的特徴を尊重することを学ばせるのは
真の意味で自己表現を体得させ、他人との外見的特長の違いを理解、尊重し
各々のアイデンティティの確立に寄与することだろう。

しかし杓子定規に髪型服装を規制してしまうのは
坊主の強制のような時代の風紀に即さなくなることがある。
学校には柔軟なバランス感覚が期待されるところである。
362名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:50:56 ID:TQ/8HZn80
学校GJ
363名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:51:24 ID:G0TMSsFo0
リベラルというのは筋を通そうとするとどこかで自分で自分にうそをついたり、
何かを見てみぬふりしなきゃいけなくなったりするものなんだよね・・・
またいつも通りかと思うとちょっと失望しちゃった。
364名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:52:37 ID:RcSg79oY0
親子揃って、バカだ。
365名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:55:45 ID:+vFTTqAI0
金髪にしてたヤツが中学の卒業式に黒くしてたの思い出した
式が終わった後、頭を水でバシャバシャ洗ったら金髪に戻ってたけど
366名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:56:04 ID:AsRTPX6eO
この親馬鹿じゃねぇ?
367名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:57:42 ID:wnRd+Ueg0
卒業式に出るのが「人権」か?
笑わすなよ。
368名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 22:58:41 ID:t80rVT2c0
日本の学校は共産主義なんだよ
>>359
>>361
これを読むと 日本が最後の共産主義国って言われてるのが
よくわかる。
369名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:02:09 ID:AuDs++3yO
弁護士会ひまですか?
370名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:05:23 ID:tMtJHmRX0
早くこのDQN親子の
顔と住所と電話番号だせ!!!
371名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:06:25 ID:q7VEozwo0
「違反処分の妥当性」

規則の実効性を担保し、適性に運用していくためには
違反者への罰則の適用は不可欠である。
これは実効性の担保だけではなく、賞罰というカタチの社会ルールの
縮小版でもあり、社会訓練そのものであるといえる。
また>>368に書かれているように、規則に違反すれば罰せられるという
日本社会、文化の基礎中の基礎を学ばなければならない。
それが「私人と公人」のギャップを産み、その葛藤から
新たなアクション、順法でありつつも規則改正という流れに繋がっていく。

ここで注意したいのは、学校という閉鎖空間で恣意的に
規則が運用されることにより、重大な人権侵害が起こる可能性があること。
当たり前のことだが、できるだけ明確な基準と、公正な運用が望まれる。

今回の処分に関して言えば、やむを得ない、という点では妥当である。
しかし、基準が明確性にかける点、卒業式に代替する処置が十分で無い点から
今後似たような事例に陥ることも容易に予想され、なんらかの対応を
とっていく必要性に迫られているとはいえるだろう。
372名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:07:36 ID:SlKz63pr0
髪染めても、黒染めスプレーで一時的に黒くして出てたやつもいたぞ。
卒業式に出たいなら我慢しないと。俺の周りはそうしてた。

ま、日本の校則は昔から合理的でない部分も多いな。
トイレットペーパーの30cmとか。使いすぎないとか言えばそれでいいのに(笑)

あ、あと体育教官室がやたらとクーラーきいてたり冷蔵庫あったりでムカついたことはあった。
373名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:11:31 ID:q7VEozwo0
というのが、まとめ。

一言でいうと、TPOをわきまえろと。
374名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:13:13 ID:VBjJrXHM0
問題にするほうがおかしい。
なぜ、そんな下らん学校の「セレモニー」に出たいんだ?
375名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:13:17 ID:VHY+XqgS0
まとめ

このコが可愛かったら許す
376名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:15:47 ID:ShdAb+fKO
程度こそ違えど犯罪者の人権を騒ぎたてるのと大差ないな。
親なら叱るべきで甘やかすなんてもってのほか。つーか髪染めてもいいけど、筋は通せ、と。
親が出てくるなんて酷く醜い。
377名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:16:37 ID:B+MdWTFa0
この学校を支持するぜwww
378名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:18:12 ID:RV+8fgV50
学校に反抗したくて茶髪にしたのになんで卒業式に
出たがるんだか
379名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:19:59 ID:jBADPwMX0
>>355
田舎ではもう茶髪の女子中高生なんか残ってないよ。
安っぽく見られるだけだし。
380名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:21:02 ID:mLbXwGEh0
馬鹿親wwwwwwwwwww
381名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:22:26 ID:blnZTw8U0
ほんとオザキどもはしつこいな

382名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:25:09 ID:e/Qd86ZP0
>>111
DNQ=ドキュン
テレビ番組 目撃ドキュンから
383名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:25:43 ID:+VdH8tU70
もし尾崎豊が茶髪だったら
384名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:26:35 ID:n3mHWBe50
埼玉人だけど小鹿野ってどこ?
385名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:32:33 ID:F0Q9020I0
DNQ=ドンキュ
ドン・キホーテの略
お前まるでドン・キホーテみたいな奴だなw
って言う場合に用いられる言葉
386名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:37:29 ID:oETJAHSU0
申し立てたの『母親』でしょ?
父親はいないのか?母親だけが熱くなってんのかねぇ・・・。
387名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:40:11 ID:RvgNmNLH0
5まで来たのかここは
388名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:48:46 ID:6PZcChI90
政府は少年犯罪者の茶髪率を早急に調べるべき。
389名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:53:42 ID:ZGrqLhldO
卒業しきくらい、カラースプレーで直せばいいまのを
390名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:55:23 ID:F6Kzpa4l0
茶髪→校則違反

校則なんて学校に通ってる時だけじゃん。
社会に出たら誰も注意してくれないよ?
集団生活の基礎を作るのが学校だろ。
391名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 23:58:38 ID:AyBtacK40
校則違反に厳しい態度で臨んでおり、違反したら卒業式に出席させないと
前もって言っておるのだから無問題
392名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:00:29 ID:xNfIgmII0
うんこヘア
393名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:02:23 ID:QsAloYJg0
このスレのこの流れは意外。
やはり右傾化??
394名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:04:30 ID:MEYHdbuO0
全く意外ではないけれど、自分で改めて
意見を書いてみると右よりなのが否めないな。

つか、でも右か?
スジ通せってだけのように見えなくも無い。
395名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:05:25 ID:Uq9uZylR0
まずは顔写真をうpしてもらわないと、なんともいえんな
396名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:07:33 ID:fBnFI+O50
すぐ右だ左だいってるやつは馬鹿だとしか思えない
397名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:08:18 ID:vFg7aJXy0
>>393
そりゃ人権屋がこれだけ暴れればゼロトレランスにもなるわな。
398名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:08:52 ID:Uq9uZylR0
ルールを守るかどうかの話で思想の左右を出してくるほうが意外だわ
399名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:11:14 ID:QsAloYJg0
髪の毛の色程度どうだっていい、
とか思っていたのに、意外と染めることに対して
反発があるのな。しかも校則、ってルールに対して教師の行動を支持
の流れが、結構以外でビックリしてます。
平均年齢若いのかな?学校GJ派は。
わたくしは、生まれてこの方から染めたことないけど、
髪の毛の色を理由に他人を排除する行為は許せん。
400名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:11:26 ID:MEYHdbuO0
まあいつもサヨが始めに突っ走って
周囲が苦言を呈するっていう構図だから
嫌でも右よりな提言に映っちゃうだろうね
401名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:13:21 ID:SvEhxBs/0
>>399
なんか変な日本語。
402名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:13:38 ID:MEYHdbuO0
髪の毛の色じゃなくて、校則に従っているか否か
その校則は髪の毛の色じゃなくて、染髪を禁じてるだけ

どうみても釣りです
本当にありがとうございました
403名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:15:35 ID:GfwL0PxT0
>>399
>髪の毛の色を理由に他人を排除する行為は許せん。

君が社会に出たときに、是非金髪に染めてみてくれ
404名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:16:44 ID:gT1ic8Hx0
校則があるからこそ学校として成り立ってるんだろ。
校則を無くしたら大変なことになるじゃん。
405名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:19:05 ID:QsAloYJg0
これ、もしかして埼玉の教職員の方々、、の為のスレ???
とか???
406名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:23:45 ID:n9JBCzpF0
>>393
ルールを守らないことが良いと考えるのが左派なのか?
この問題に右派左派は関係ないと思うのだが。
確かにこの母親は人権人権うるさい連中の影響は受けてるかもしれないけど・・・。
407名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:30:33 ID:8B5HcOp50
>>405
>右傾化
>平均年齢若いのかな?学校GJ派は。
>これ、もしかして埼玉の教職員の方々、、の為のスレ???
レッテル貼り厨乙
408名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:31:01 ID:QsAloYJg0
ppNX/zs00
>23
>35
>42
>62
>98

先生ですか?
409名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:32:11 ID:YTcW6eCPO
母親ですクマー?
410名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:35:29 ID:C4CNSh/v0
気に食わないルールは守らないけど、権利は主張する。
どうみてもDQNです。
本当にどうもありがとうございました。
411名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:36:43 ID:nRXpLK4a0
このアホ厨が、入試にも同じ格好で受験するなら
一貫性があっていいのではないかい。そこまで出
来ん奴は、全て中途半端。何もせずに屁垂れて寝
ろや。
412名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:37:11 ID:QsAloYJg0
なんかこのスレ、怪しい。
すごく怪しい。。。
413名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:37:56 ID:iD5kiuxa0
ルールを守らないならせめて守ってるフリするくらいはしようよ。
茶髪の上から黒髪のウィッグを被るとか。
414名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:38:59 ID:KC2BVQa30
>>412
おまえが、怪しい。。。
すごく変だろ。。。
415名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:40:50 ID:QsAloYJg0
F6Kzpa4l0
>253
>280
>312
>390
416名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:41:54 ID:+7RzsKqQ0
そもそも公立の中学校に身なりに関する校則があるのは
おかしいと思うのだがどうか
417名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:46:16 ID:E4COLKGm0
>>416
国連に訴えに行ってまた笑われてください。
418名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:46:35 ID:hss8aC/G0
>母親によると、生徒はいじめが原因で2年生の時に同中に転校してきたという。

これは全く関係無いぞw
419名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:46:39 ID:hIKG+tMk0
なんかキモイのがわいてるので記念カキコ
420名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:47:53 ID:QsAloYJg0
まぁ個人的な経験だけど、
学生時代、普通に友達だったやつ。
学校の先生になったんだけどさ、
5年ぶりぐらいに会ったらさ、なんかすげぇ
どうでもいいルールとか規則とか、そういう話を
説教くさく一方的に始めてさ。
学生時代はこういうヤツじゃなかったのになぁ、
と思ったし、会社とかで働いてる人じゃ無いんだなぁと思った。

まぁこの書き込みを彼に見せたら、きっとまずオレの文体を怒るね。
421名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:49:03 ID:kcSgilLp0
>>416
冬は寒いからガチャピンの着ぐるみで登校しますと言われても困るだろ。
…いや、私服のところならそれも可能かw
422名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:50:14 ID:KC2BVQa30
>>420
おまえ社会人なの?
文体以前に、おまえの姿勢にあきれると思うよw
423名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:54:37 ID:Y5kgZ2TP0
>>420
DQNが暴れまわるのを目の当たりにしたら、誰だって変わるんじゃね?
人権弁護士でも身内が殺されたら死刑を望むらしいし。
424名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:55:02 ID:YTcW6eCPO
どうやら電波系のサヨのようなので
あまり係わり合いにならない方がいいです
気になった人はID検索してくださいです
まともな学生擁護してる人がとばっちりでカワイソウ
425名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:56:08 ID:C4CNSh/v0
法律から社則まで、社会人ならいろんなルールに縛られてるのにね。
いいな、そういうのに縛られない生活送ってる人は。
426名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 00:56:16 ID:+7RzsKqQ0
>>417
>>421
国連?ガチャピン?
バカかお前ら?
427名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:00:41 ID:r2a55Hus0
>>426
国連の件知らないの?新参者
428名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:01:55 ID:aJTs6iEvO
黒髪に戻させられなかった時点で教育者の負け。
先生は笑って見送ってやるべきだったね。
教育者の負け、それは親にも言える、だから親が主張したらいけない。
義務教育は終えたんだ、本人が申し立て直せ。
429名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:03:11 ID:4N9kB1c70
成績がトップクラスとかだとちょっとくらい校則違反しても
うるさく言わないとかあるな
430名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:24:03 ID:QsAloYJg0
ワッフルワッフル
431名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:25:12 ID:n4oIEGYo0
男にだけ厳しい風潮に反対だからGJ
432名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:30:50 ID:D/3RVttqO
実際この子の茶髪って髪の明るさ何レベルだったんだろ
ヅラと疑われる黒さで3〜4レベル
おばちゃんの白髪染め4〜5レベルで真っ黒
現代の子供は自毛で明るい子で7〜8レベル
髪が傷んでこれ以上もいる
20年位前は7〜8レベルで不良とか言われたり
坊主頭を強制したり
癖毛の証明書を学校に届けるとかもあった
だいたい髪の色とか意味のないルールに縛られんのオカシイ
坊主頭も意味ないから辞めたのに
まだ北朝鮮のがマシ
長髪は脳から栄養がとられ馬鹿になるって理由でやってるだけ
頭髪自由否定派は北朝鮮の親戚か
国連?
制服はあって良いと思うよ
どこの学校か社会人か学生かで見分け出来るし
経済的にも親が助かるし
意味がある
頭髪なんてどーでもよい
毛蝨がなければ 425
頭髪自由でも学生はルールに縛られると思うし
髪型自由な職業につけばよいだけ
433名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:37:03 ID:IMKdgm3t0
処分として卒業式に出席させないなんて意味がわからん。
説教するとか反省文書かせるとか、指導の方法は他にもあるだろうに。
式典の進行と髪の色は無関係だろうから、茶髪にした者は出さないという規則でもない限り
卒業資格がある者を卒業式に出させないというのは理に適っていないと思う。
434名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:37:51 ID:yBU9cJyG0
>>432
どこ立て読み?
435名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:39:16 ID:OF7jCNeE0
で、いつルールを守るんだ?この糞ガキは。死ねよ、まじで。
436名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:42:40 ID:GCte/XHp0
学校って、怖いねー
社会に出れてよかったー

ら抜き文章だけど、これも許されるよね。
437名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 01:56:36 ID:7WRyPcX40
都合のいいときだけ権利主張するなよ厨房。

438名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:04:33 ID:flEbo82yO
なんか書こうと思ったけど寝る(´ω`)ネムイ
439名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:10:27 ID:aMJlk6tCO
ルールは守りましょう。
440名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:23:52 ID:Zy2VSQO60
丸刈りその他身だしなみに関する校則の合憲性の根拠の1つに強制ではないというのがある
校則は単なる心得であり法規範ではないから
だから出席させないというやり方はマズかった
441名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:31:37 ID:RFf87tO30
卒業式くらいは出席さしても構わんとおもうが、卒業アルバムの
クラス集合写真は枠外の○囲みの中ってことで夜露死苦!
442名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:37:35 ID:xTetzZBH0
せめて中学までは髪の毛黒くしてろ

21歳茶髪学生の意見ですが
(女の子は黒髪が好きだwwwwwwwwww)
443名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 02:50:10 ID:FY8KlzW80
>433
卒業式は卒業生だけでやるものじゃないだろ
再三にわたる指導を聞き入れない生徒が卒業式に出る=俺ルール行ったもの勝ちなんてワガママを
在校生&父母&教育関係者にアピールされたら今後やりにくくてしょうがない。
444名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 04:01:08 ID:VP14dx0/0
拉致解決に動けよ、弁護士は。
445名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 04:03:13 ID:WNjDaVkXO
だったら俺も留年免除しろよ
「まじめ」な学生だったのに
446名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 04:16:46 ID:UzL/jKvz0
「しない」ということができないのね〜
447名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 04:24:57 ID:8iup3cP30
髪の毛の色くらい好きにさせればいいだろ。

入学に関して選択肢のある私立校ならまだ話は分かるが、公立校だろ?
先進国の公立校で学生の服装にグタグタ駄目出ししてるのって日本だけなんじゃん?
今時、染髪やピアスが駄目だなんて時代遅れも甚だしい。(しかも決まって田舎の学校)

坊主頭とかスカート丈とか髪の色に関して強制するのって、
昭和初期の香り引きずる軍隊みたいな学生統制に見えるからいい加減辞めたら?
これじゃ日本も先進国といえど、やっぱり他のアジア諸国と同じように、
個人の自由を認めない人権意識に関して遅れた国に見られちゃうじゃん。
448名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 04:26:22 ID:NS2VZynfO
なにが「教育を受ける権利」だ、都合良すぎ。
449名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 05:05:14 ID:VP14dx0/0
>>447
フランスでは、スカーフ禁止になったよ。
自由だ、人権だと言っていたヨーロッパ、オーストラリアで暴動が起きている。
450名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 07:46:04 ID:CcDJoFBl0
埼玉弁護士会が学級崩壊を推進している張本人であることがわかりました。
451名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 07:56:54 ID:CcDJoFBl0

小中学生の売春くらい好きにさせればいいだろ、

ということにおまえの理屈はつながる。


染髪やピアスは周囲にどういう効果があって、
どういう影響が子供に及ぶかを考えろ。

と、言っても無理だろうな。
外患フェミに汚染された糞サヨクの腐りきったサヨク脳ではw

それと、左翼とサヨクの違いも学んどけw

>>400
同意だが、
>嫌でも右よりな
全然、右なんかじゃない。
極めて真っ当な中道だ。
452名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:30:55 ID:Ah2rfQPx0
>染髪やピアスは周囲にどういう効果があって、
>どういう影響が子供に及ぶかを考えろ。

国民の義務教育を受ける権利は、憲法に謳われた日本の国是であり、
日本人の教育水準、ひいては日本の国力を支える要石。
髪形やアクセサリとは比較に成らない重要性を持つ。

狂師支持をしてる香具師は、国賊。
453名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:33:27 ID:mHdwYa9M0
まぁ、式典への出席が「教育を受ける権利」であるとするなら、式典には
ふさわしい格好が在るというのを、教育した学校は、むしろその生徒の
「教育を受ける権利」を守ったとすらいえるわけだが。
454名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:34:15 ID:Hd/YSsx20
日本は、本当に、人権を盾にしたモラルハザードが起こってるな。
455名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:40:20 ID:/9h36jldO
自由だいすき!!…ってかぁ?

卒業式に出さないのは行き過ぎだと思うが
処分喰らった生徒も節操とかあるだろ。そこ考えろよな
456名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:41:30 ID:vzWvpw37O
最近の厨房がどんだけバカでガキか証明されたな
頭が悪いってのはこういうことだろ
厨房には否定できないはず
457名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:43:55 ID:SHyDf/dF0
漏れも数年前の昔に>>120のようなカキコをした記憶があるなあ…。
458名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:52:14 ID:xrRKbXv00

いまどき茶髪ってwwwwwwwwwwwwwwww


459名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 08:59:55 ID:9UgOMkzj0
中学の卒業式の練習時、校歌を下品な替え歌で歌ってる2年生の女子(もちろんわざと)がいて
「あいつ本番でもあんな感じなのかな?」てみんなで話してたら本番でもかましてくれて
卒業生の女ヤンキーグループが卒業式のあとリンチしてた。
先生達も腹にすえかねてたのか誰もとめなかった。

多分今でも性根はなおってないだろうなー
460名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:17:55 ID:OEsKO93ZO
ここで『腐ったミカン』を連想したオレって・・・
461名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:19:33 ID:DZRQMNrP0
小嶋の件でもそうだったけど、弁護士ってゴミだね。
462名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:21:19 ID:OMmWOSws0
他の黒髪生徒からしたら
ルールすら守れない高校も進学しないであろう
バカは(゚Д゚)ウゼェェェわけで
463名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:21:48 ID:wsH2O+hOO
464唯一無二 ◆Od3WQvONf. :2006/01/26(木) 09:23:27 ID:uOh5JPDH0
親がDQNで子もDQNか・・・・・・・・・・・・・・世も末だな
465名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:24:38 ID:oe3QLOYV0
>>452
誰も教師を支持しているのではない
教師のとった措置について支持しているのだ

おまえみたいな人間がこの国をダメにしてきたことに気づかないのか
466名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:27:00 ID:cP/hJXmB0
無理やり染めたら体罰とか言われるし
ルール破った奴は締め出すしか方法が無いだろ
467名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:27:59 ID:mKzjd4jW0
逆に何度か黒髪がはやったりしてる
この21世紀に何言ってんだか
468名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:36:59 ID:eSrllTD70
そもそもなんで染めちゃいけないのか分からんわ。
469名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:38:45 ID:l92Do2AO0
金八先生でも出てきただろ。
段ボールいっぱいのミカンの中に、1つでも腐ったミカンが有れば、すべてが腐るって。

まぁ、俺たちはミカンじゃねーって反論してたけど。


470名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:39:33 ID:cP/hJXmB0
腐ったミカンじゃなくて割れ窓理論と言えば良かったのに
471名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 09:44:58 ID:u5ppMRU70
禁止されていることをやってはいけないって事を
ホリエモンで実証されたってワケだ
472名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 10:21:42 ID:D/3RVttqO
団ボール(与党)に腐った蜜柑(草加党)を入れて
蜜柑(自民党)が腐り
結果腐敗政治になり
腐った蜜柑に気づかないで
食べた国民が病気になる
473名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:00:20 ID:ua84pFgO0
かりに当事者である生徒本人が、服装や髪型に関する校則に対して違和感を抱えているならば
服装・髪型原則自由の長野県の公立進学校を目指すとか事前情報に敏感になっていくべきだろうな。

また個人的には、ゼロトレランスについては、一部の荒廃した学校にのみ適用する、
そこで生徒がかりに不適応を起こした場合、転校・再入学を柔軟に行えるようにするという
条件付で賛成。
474名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:08:05 ID:F/cs2WSHO
はいはい馬鹿親と子供はほっとけ。
475名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:10:12 ID:DZRQMNrP0
>>468
日本人だからだよ。
そんなことも分からないで日本で何年生きてきたの?
476名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:11:25 ID:1iPcGxWP0
高校デビューは避けたくて中学時代から
ワルやってましたって云いたくて
卒業式デビューしようとしたら
出席させてもらえなかったとかだったら
面白かったのに。
477名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:14:50 ID:JdvmD02s0
小鹿野町なんて埼玉の山奥の秩父のさらに奥の奥の熊がウロウロしているようなド田舎。
先祖の代から住民の入れ替わりなんかほとんどないところ。
いじめにあったからって山奥に転校してくればいじめられないと言うのは考えが甘かったんだろうな。
たぶん浮きまくっていたんだろ。
478名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:16:30 ID:RPZKUTDc0
中学なんて就職する生徒がいるわけでもないのに染めたい奴には染めさせればいいのにね
やりたいなら今のうちにやらせとけば、時期が来たら空気読んで黒髪にすると思うよ。
479名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:23:13 ID:oUgpfKd50
なんだこの雌豚どの世界にもルールってもんがあるってだけの話だろ
こんな馬鹿に金掛けてるから一般社会から遊離するんだよ馬鹿弁護士が
480名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:26:38 ID:0IM76U8d0
俺が中学生の頃は、
髪染めて学校来たヤシは生活指導の教師にとっ捕まって、
強制的にバリカンで髪を刈られた。

その後一月ほどその生徒は学校に来なかったな。
481名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:30:40 ID:IiRWchPK0
大多数の人権を守るために
ルールを犯した個人から人権を剥奪することは
何もおかしいことではない。
成人式もこうありたい。
482名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:36:46 ID:OKIG8U/50
この馬鹿親娘のせいで、妙な卒業式だった様に報道されて、
一生の思い出を台無しにされた・・・って逆に訴える親はおらんのか?
483名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:44:19 ID:ry1OxwXt0
>>478
高校卒業すりゃ自由に染めれるんだから
ガキの頃我慢すりゃいい。
484名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:52:52 ID:IiRWchPK0
弁護士になってから染めればいい
485名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:53:09 ID:ltffwhhP0
校則緩くした結果、バカ大量発生したからな〜・・・
やっぱり適度な締め付けは仕方ないよネェ
486名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 11:53:15 ID:qutMjQ410
487名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:03:40 ID:GCte/XHp0
2chでこの流れ。。。
先生が書きこんでいるなら名乗り出て欲しい。
488名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:07:23 ID:vPPHmpo1O
>>487
2chでこの流れ…。後ろ見なくてもだいたい予想できる。
489名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:16:16 ID:4yKP7a4w0
教員「茶髪のままなら卒業式に出させない」
同中「式に出さないという意味ではない」

この中学の関係者は基礎的な国語力、理解力、道徳心が欠如している。
490名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:18:42 ID:bfyvsRLS0
まだ日本語の不自由な基地外が粘着してるようですね。
491名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:52:10 ID:vzWvpw37O
厨房の時にルール守れないでなんの役に立つのよ
492名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 12:53:52 ID:ZkSUJv/70
>>487
2chは前からDQNにはキビしいじゃないか
493名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:01:43 ID:6qy1ePdr0
禁止されてることを分かってて茶髪にしてるような奴は
ほんとは卒業式みたいに体制の仕切ってる儀式なんか
出てくれって言われても出るもんか!
ってほんとは思ってる
そこらを分かってない場かな母親が錯覚してるんじゃねーの

第一卒業証書授与!!なんて名前呼ばれて
しおしお校長の前に歩いていくのは似合わん

・・・・ほんとはそのとき校長殴るつもりだったりして・・・
494名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:02:59 ID:nU+8p0pW0
占いが当たらない事を実証してくれた良い人じゃん
俺今度から朝の星座占い見るのやめるわ
495名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:03:18 ID:XcclHVuX0
先生が正しい
496名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:05:05 ID:Do8GJcOn0
中学生が髪を染めてるのに注意もしないで学校に逆切れか
変な母親。
497名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:18:48 ID:+ESPI5Zn0
>>496

おまえ化石のような年代だな。
498名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:25:14 ID:6WEjBXN70
一回でも認めちゃうとそれが既成事実となり
色々認めなきゃいけなくなる
499名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:27:39 ID:GCte/XHp0
先生がんばれ!
500名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:28:21 ID:aMD3xytwO
そもそも今時茶髪禁止なんて学校有ることにビクーリ
俺の厨時代は坊主だったけどw
501名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:29:18 ID:vL0ko8i+0
高校ならまだしも中学でこれをやったら間違いなく学校側がDQN
502名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:29:30 ID:ABQVe772O
俺の高校では茶髪は禁止だったけどちゃんとした行事に黒く戻せばっていう暗黙の了解があったな。
503名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:30:46 ID:KHLBjWL10
ほとんど禁止じゃないか?茶髪
しかも中学校だし
504名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:32:29 ID:gT1ic8Hx0
とりあえずセンコー乙。
505名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:33:56 ID:vvPDnSjw0
7 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 17:03:53 ID:8fr3z3WJ
12年間この髪で生きてきたんだけど、さっきのとこ読んでちょっと落ち込んじゃいました。
先生があんまり良く思ってないのは知ってたけど学校の評価が下がるとか言われると悲しいよ。


248 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 17:06:11 ID:8fr3z3WJ
地毛なら大丈夫って言われたけど、地毛か染めたかなんてわからないじゃない。いちいち根元見せるわけ?
506名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:34:05 ID:CsiB4BMg0
茶髪のヤンキーにいじめられた暗い過去をもつ2ちゃんねらー
必死のカキコ
507名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:35:17 ID:iTuJCs9f0
茶髪が常識の中学こそビクーリ
508名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:35:39 ID:Z73W4d9KO
ルール守れない奴をなんで救済???
509名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:39:00 ID:Do8GJcOn0
>>497
すいませんね、規則が無闇に厳しかった愛知県で教育受けたもんで。
でも自分の子供が髪染めたらなぐってでもやめさせるぞ。
てめー誰の金でおしゃれしてんだこのガキってさ
510名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:45:16 ID:GCte/XHp0
中学の先生が決めた稚拙なルールが社会に通じるという教育観念はいかがなものか。
511名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:47:31 ID:CoAqPM70O
クチャマン死ね
512名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:49:39 ID:IaO4UOgW0
ルールは守らなくていいって考える大人になっちゃうよ。
さすが関東の恥部・埼玉県だわw
513名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:53:25 ID:+MsY2tAh0
埼玉弁護士会が人権救済の勧告を行った。

鳥取には弁護士会は無いのか?弁護士には任せられないのか?
チャンとした税理士・会計士がいるのに民主なんじゃ会なって言って
資格無しで活動している連中に飯のネタを与えるためと同じか

514名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:54:53 ID:aMD3xytwO
何故髪を染めては駄目なのか?
何故パーマをかけては駄目なのか?
何故服装を守らなければならないのか?
何故校則が必要なのか?

これを理論で説明し、且つ、生徒に納得させる事が出来る教師が何故居ないのか?
この事の方が余程問題。
515名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:56:49 ID:bHwpZX9j0
髪染めが駄目ではなく、茶髪が駄目な件について
516名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 13:58:18 ID:j2uw8nXx0
>>514
規則を守りたくないなら、

何故髪を染めるのか?
何故パーマをかけるのか?
何故服装を守らないのか?
何故校則が不要なのか?

を理論で説明、且つ、教師に納得させることが先だな。
権利を主張したいなら義務を果たせってこった。
517名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:01:47 ID:MNm7xNEJ0
中学教師とかって、一般企業への転職活動って結構たいへん??
実際に転職とかする人っているんですか?
518名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:45:54 ID:UEFjR+8S0
>>509
自分の子供が「民青入った」とか「共産党に入党した」と言ってきた場合は、
あんたどうすんの?児童虐待予告はやめろよw
519名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:48:41 ID:lsZjYEP80
俺が厨房の時は生徒が髪型の自由や靴の自由を
学校に求める活動をやったりしてたなぁ(´∀`)

ルールを守るのは当然のことだし
学校では我慢することも学ぶべきだと漏れは思ってるけど
ルールを変えるための活動ってのも漏れは良い勉強になると思う

この親はもちろんDQN1確だし
娘もたぶん何の行動も起こしてないと思うけど
校則が気に入らなかったら気に入る学校に行けばいいじゃん
っていうのはちょっとさみしくないか?
520名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:50:42 ID:UEFjR+8S0
>>509の発言に基づき未来を予測

児童虐待→タイーホ→離婚→年金分割・慰謝料・親権剥奪
521名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:55:27 ID:HkzVa3IK0
ルールっていうだけでそれに盲目的に従う子供ってのも不健全だと思うが。
522名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:56:51 ID:UEFjR+8S0
とりあえず次スレが立つ確立は、漏れの予想では5割。
523名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:00:50 ID:CJVGlgyR0
髪は染めても制服で卒業式参加のつもりだったんだろこいつ
そんな中途半端納得できるか
規則が嫌なら全部否定すりゃいい
自分の都合のいい規則はOK、気に入らない規則は人権無視
なんて主張が通るか馬鹿
規則が嫌いなら学校やめれ
524名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:03:56 ID:MNm7xNEJ0
中学校の先生って、一生、その仕事にしがみつく以外
選択肢ないの?
525名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:04:44 ID:UEFjR+8S0
>>523
通るよ。この複雑な社会では、0か1かじゃやってけない。
行政国家においては、制度をいかに使いこなし、また身を守れるかがコツだ。
526名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:04:59 ID:u1VEb7JW0
スラムダンクじゃないが、
同級生で地毛が真っ赤な奴がいた。マジで。
527名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:07:46 ID:p9bZC2tP0
>>516
その前に何故卒業式に出なければならないのかを茶パツの馬鹿女が説明しなきゃなw
528名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:15:08 ID:HxWRRk2o0
数年前、中学校卒業式の時は茶髪は居なかったな。数人茶髪に染めてたけど先生がスプレーで
応急的に黒にしてた。DQNだけど空気は読む奴だったから割と素直に従ってたみたい
でも違う中学校出身の奴に式の時の状況を聞いたら茶髪の方が断然多くて荒れたみたい
平和な中学校だったのかな?東京23区内だけど
529名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:18:29 ID:jdZt9HKi0
>>527
暴れて式をぶち壊すつもりでした・・・今は反省している。
530名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:19:34 ID:8M0Tsda10
もうじき卒業式だけど、私は髪染めろとは言われてないです
小学校の時も何も言われなかったよ
531名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:20:03 ID:UEFjR+8S0
行政権優位の社会では、委任立法が増え、大量の「規則」「通達」
が出てくる。そうなると公務員は、憲法や法律よりも、通達や規則にばかり
目が言ってしまう。「通達」や「規則」の中には、的外れなものや、
法律の目的を阻害するものもある。行政国家に生きる国民は、
行政の処分について、鋭い目を持たなければ、自らの利益を損なうおそれがある。
鋭い目を持つにしても、基準が必要になるが、その基準こそが憲法である。
憲法を具体化した行政が行われているか、という意識が必要になる。
一例を挙げる。生活保護の申請は、本来は現住所は必要ない。
しかし、役所の窓口で「住所不定は無理」といって申請させないことがある。
ここでこのトラブルを切り抜けられるかどうかは、本人が憲法25条を意識しているか、
また生活保護の知識を得る環境が整備されているか、という点にかかっている。
だが最大の重要点は「横柄な役人」に、どれだけ「これは違法だ」と、
確信をもって食い下がれるかである。
532名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:22:13 ID:jdZt9HKi0
>>524
学校の教師が社会に出て使い道があるはず無い。
533名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:23:05 ID:NjEhOvv50
先生「ちょ、お前茶髪似あわな過ぎwww墨振るか別の色に染めるかして出直して来いwww」
534名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:29:20 ID:UEFjR+8S0
学校教育法で定める「学校」の処分については、
「行政手続法」「行政不服審査法」などの、定型的な裁判以外の、
不服申し立てが適用されない、という問題がある。
裁判外で不服を申し立てるには、現場での口頭での抗議、請願書の提出、
弁護士会や人権擁護局、人権擁護団体への支援要請などしかない。
定型的な不服申し立ては請願法、国会法、地方自治法などに定められた、
請願書の提出のみである。あとは非定型的な不服申し立てしかない。
無論、裁判に訴えるのが、一番手堅いのであるが、
まだまだ日本では、裁判費用や時間がかかるのが、現実である。
請願権も、行政への実行義務は含まれていない。
学校でのトラブルに対応する、定型的な不服申し立て制度を、
整備することを、関係当局は検討しなければならない。
535名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:34:14 ID:UEFjR+8S0
ここでいう「定型的な不服申し立て」とは、あらかじめ不服申し立ての仕組みが、
制度として定められていることである。
それに対して、「非定型的な不服申し立て」というのは、
特に制度として定められているのではなく、現場での抗議や、
面会の要求など、制度ではなく事実としての不服申し立てである。
536名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:44:29 ID:UEFjR+8S0
このスレを見ていての感想
憲法や行政法の知識を、多くの国民、特に若者が持たなければならない。
サービス残業の根絶のように、制度さえ知っていれば勝てるものも多い。
そして一番大事なのは、理不尽な行政に対して、不服を申し立てることを、
恥ずかしく思うのではなく、「自分はまちがってない」という、
強い確信を持つことである。
537名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:45:35 ID:T2Oejl1m0
>>530
学校の教師が染髪しろなんていうわけないじゃん。
538名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:47:16 ID:8M0Tsda10
>>526
私もだよ
539名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:50:07 ID:IeGuY5PRO
田舎のスーパースダー マジウザス
540名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:54:56 ID:UEFjR+8S0
トラブルの相談先
・行政機関
総務省http://www.soumu.go.jp/
文部科学省http://www.mext.go.jp/
各地の都道府県庁、市区町村役場、教育委員会
・政党・団体
日本共産党http://www.jcp.or.jp/
日本民主青年同盟(民青)http://www.dylj.or.jp/
日本国民救援会http://www.kyuuenkai.gr.jp/
全国労働組合総連合(全労連)http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html
各地の弁護士会
541名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 15:59:13 ID:dp5XDDLj0
学校というのは教育施設ということを忘れた意見もちらほらとあるなぁ・・・

理不尽かもしれないが、社会にはルールがある。ルールが守れず、髪を染めたりして

卒業式に出られるか?甘い。甘すぎる。世の中をバカにしているとしか思えない。

卒業式に出られないのは、当然。
542名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:13:39 ID:IXEdvHTf0
オサレに関しては一定の歯止めは必要だろうね。
学校はパリコレクションの場じゃないからな。
543名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:15:51 ID:3ixfZxr/0
労働基準法というルールを破る企業が多いなあ。
544名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:18:15 ID:vzWvpw37O
厨房が我慢を覚えなくてどうすんの?
545名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:19:03 ID:8M0Tsda10
>>537
茶髪はだめとか言うからさー
546名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:20:46 ID:XA2Jh2in0
何か一人共産党員が頑張ってるみたいだけど、
共産党の議員でラフな身なりをしてる奴ってほとんどいないよな。
堅物な印象のジジイババアばかり。
奴らもわかってるんだよ。茶髪が相手に対してどういう印象を与えるか。
わかってて壊そうとしてる。教育現場を混乱させるためにね。
547名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:22:03 ID:ZykLO7Hk0
まだやってたのかw
548名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:26:50 ID:3ixfZxr/0
佐々木憲昭議員のクールビズはきまってたな。
549名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:26:57 ID:eSTTb0El0
ところでコイツ転校してからの出席率はどれくらいなんだ?
550名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:28:30 ID:XA2Jh2in0
混乱のあとにやってくるのはゼロトレランス。
一人一人が節度を持って行動しないと自由社会という建前なんて守れはしないのに。
551名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:29:24 ID:3ixfZxr/0
ところでおまいらは職場や学校で、理不尽な対応をされたら、
どう対応してるん?とくにサービス残業と有給消化は、確実に勝てる。
体罰もまたおなじ。
552名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:32:15 ID:Ti968cmT0
学生時代から空気読む訓練してないと、
社会に出てから苦労するだろうに。
つか、空気読めないからイジメにあってたんだろう。
協調性が無いのと、個性は別種と分かってないバカ親多すぎ。
553名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:33:19 ID:IeGuY5PRO
おらっ ズーバーズダー だ
554名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:34:30 ID:3ixfZxr/0
ところで若い人たちって「空気読む」とかよく言うけど、
どういう意味なんだろ?漏れはいまだになぞだ。
とりあえず漏れは、万年喪男で結構だがw
555名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:36:09 ID:8M0Tsda10
>>546
茶髪だからダメってきめないでよ!
556名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:37:38 ID:B8p2thJW0
髪型、染髪など規制するなよ。
557名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:38:09 ID:uxWeIYI1O
>>554
まああれだ、大勢いる部屋の中で平気で屁こく。空気読めねぇヤツってのはそんな感じ。
558名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:38:54 ID:3ixfZxr/0
漏れは大学では最前列の席で授業を聞き、ゼミでは積極的に発言している。
わからないところはそのままにせず、教授に質問するようにしている。
しかし、それを心がけるようになってから、他の学生から、
「お前空気読めなさ杉」「だからもてないんだよ」などといわれた。
いったいこの空気はなんなんだ・・・・orz
559名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:40:06 ID:s+x5c0Fi0
頭に発ガン性物質をぬって何が楽しいの?
アスベストが使われた教室で授業を受けるようなものだぞ。
560名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:41:49 ID:Xgknvn04O
染め方一つだな。
下品な茶髪女に人権などあるか。
561名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:42:08 ID:vWX7ZdHM0
>>538
どれくらい真っ赤なの?
562名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:44:22 ID:FnXo6zW50
埼玉弁護士会http://www.saiben.or.jp/
563名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:45:13 ID:HkzVa3IK0
頭髪ルールを守れとわめいてる人は、もし全国で男子丸坊主が規則になっても
それに従うんだな?我慢することを学ぶんだよな?
564名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:45:29 ID:8M0Tsda10
>>561
太陽の下だと真っ赤
どっかに写真あっぷしたよ
565名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:45:48 ID:QW9i7/YV0
>>536
じゃあサビ残無くしてみろよw
566名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:47:47 ID:RRgVL99Q0
>>564
再うp
567名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:47:52 ID:QW9i7/YV0
>>563
規則にしてから言えや。
できるもんならやってみい小坊主。
568名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:49:03 ID:FnXo6zW50
「日本」という社会を良くしていく事は目標にはないみたいですね。
埼玉弁護士会http://www.saiben.or.jp/
http://www.saiben.or.jp/work/work.html
569名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:49:19 ID:3ixfZxr/0
>>565
すでに法制面では、犯罪行為となっている。
問題は、被害者が泣き寝入りしてしまう点ジャマイカ?
被害者が労働基準監督署に訴えれば、たいていは勝てる。
権利意識と知識という、最大の武器がなければ、法制面だけあっても、
解決は難しいとおもう。
570名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:04 ID:Clvwykc3O
>>563
当然。
571名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:24 ID:JQuVGFoO0
また茶髪DQNか
572名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:31 ID:8M0Tsda10
ちょっとまってて
573名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:54 ID:ubkFUtD8O
頭の悪い馬鹿女だな。
親がこうも馬鹿だと子供は馬鹿にしか育たない。
生まれた時点で負け組の可能性が高いのは哀れだな。
574名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:51:44 ID:3ixfZxr/0
>>563
結局、行政に不服を申し立てない人間をつくりたがっているんジャマイカ?
575名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:11 ID:4ym1rppq0
>>563
厨房の時は校則で坊主だったなw
在校中に何度も全校集会を開いて撤廃を求めたぞ。

576名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:17 ID:8M0Tsda10
577名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:43 ID:8ZNebTtc0
頭は髪型より中身
578名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:54:52 ID:BiSgj+geO
学校に在籍してて、その学校が茶髪禁止してんだから今回の処置は仕方ないんじゃね?
学校を会社に置き換えて考えて見ると当然の事だと思うけどな。

15才にもなればダメな事位解るだろ。しかも、何度も指導受けている。
甘えるなつーの!
579名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:54:56 ID:IGuxjbVm0
>>576
染めてんだろwww
580名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:55:11 ID:HkzVa3IK0
>>575 なぜ我慢しなかったんですか?
581名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:55:26 ID:WaguBUTq0
最近のDQNは珍走に入らずにプロ市民に入るようだな。
582名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:57:07 ID:3ixfZxr/0
>>558の続きだが
漏れはごみのポイ捨て、信号無視、下品な言葉遣いなど、
違法行為や、人から不快に思われることは、絶対にやらない。
そういう漏れに投げかけられる言葉は、「空気嫁」「もてない」「きもい」だ。
>>557のいうように、人を不快にするようなことは、神経質なくらいに避けている。
でも漏れは「痛い奴」なんだよな・・・・・・orz
583名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:57:09 ID:uxWeIYI1O
>>576
汚いな。
584名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:58:58 ID:8M0Tsda10
やっぱり染めてるように見えるのかー
地毛なんだよ!!!
585名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:59:15 ID:3NDkZBMAO
まともにスレを読まずに失礼だが、
規則を守らない者がそれ相応のペナルティを与えられるのは当然だと思う。
586名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:59:48 ID:3ixfZxr/0
漏れは高校(公立)のとき、中学部と高等部の服装・頭髪に関する規制を、
PTAと協力して撤廃させたぞ。もっとも、いいだしっぺはPTAだが。
587名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:01:17 ID:FY8KlzW80
>563
詭弁のガイドラインをよく読んで出直せ

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

588名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:01:22 ID:kVJdvMcB0
学校の先生というのは、髪の色に夢中で人権侵害する傾向があるよな。なんでここまで
判断力がないんだろう。恐ろしい。
589名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:03:42 ID:GM37HW8S0
この馬鹿女を他の子と同じ様に卒業させたりしたら、
この学校の校則が、ひいては社会に存在する全てルール自体が
重大な人権侵害になるんじゃないのかと。
「守らなくていいと判断された規則を半ば強制的に守らされた」って事だろ?

それでも出席OKにするんだったら、それはそれでもう仕方ないが、
校則守って卒業する子達には何か別の形で報いてやるべきじゃないのか。
人権屋弁護士共のポケットマネーで全員にお小遣い、とかさ。

「染めたかったけど、校則だから我慢してた」という同級生だって居るだろうに、
何故こんなDQN親子の理不尽な言い分を通そうとするのか珍権屋は。
590名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:04:42 ID:NzBFwRld0
女子厨房のくせして 茶髪禁止されているなら守れ 生意気だブス 
髪を茶色に染められないなら マン毛を茶髪にして 
ノーパンで卒業式に出席するんだよ
そのくらいの 発想力もないのか 頭固いぞ
シンナーの吸いすぎじゃないのか?
591名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:05:13 ID:4ym1rppq0
>>580
我慢してちゃんと坊主頭でいたよ、規則は遵守してました

納得いかないなら規則を変えるべく行動すべきで
我慢しないでただ規則を破るのと、規則を変えるべく行動
するのは全く違うでしょ?
592名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:05:43 ID:3ixfZxr/0
とりあえず書いてて鬱になってきた・・・・・・orz
593名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:06:18 ID:IGuxjbVm0
>>584
マン毛も茶色?
594名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:08:43 ID:6C4W6ag+0
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
"禁止されているのに茶髪染め"する権利は 基本的人権 ではありません
595名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:10:18 ID:QW9i7/YV0
>>582
なんでサビ残が無くならないのか解ってない時点で
充分「空気読めてない」と思われ。
あなたが公務員か学生なら納得できなくもないが。
596名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:12:15 ID:EwMApUAr0
基本的に校則は生徒側は変えられん。生徒会会則じゃないし。
学校側の「恩恵的判断」しかない。一方的に与えられる物でしかないわけだな。

形の上でも「選挙という物を通じて法律を変えられる」という制度を持つ一般社会
とは違う。
597名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:14:10 ID:3ixfZxr/0
>>595
漏れは全労連系のある労組の関係者でつ。
598名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:15:49 ID:8PZNQby4O
やってる事がおかしい。
改正論議で規則緩和すりゃ良いものをやりもせず規則違反。
違反して罰くらって人権救済かよ。
規則を守れ。
5991000レスを目指す男:2006/01/26(木) 17:15:54 ID:bhXwOSlb0
どうでもいいことに、権力行使する奴っているんだよ。
600名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:17:13 ID:73IiC3ut0
髪染める程度で式に出席させないってのは行き過ぎってことかな?
髪染めてたら式典の出席はさせない あるいは 禁止行為を行った者は
式典に出席させない って校則があればまた話違っただろうし、生徒も
素直に髪染め直したかもしれない。

とはいえ罰則事項犯した奴が盗人猛々しいことぬかしよる とは思う。
まじめに規則に従う側からすれば「ざまみろ」としか思えない。
601名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:45 ID:3ixfZxr/0
>>599
予算策定の時期になると、そういうのが増えますな。
602名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:19:49 ID:GM37HW8S0
これを認めるんだったら、
他の交通に迷惑かけない程度の路上駐車とかも見逃せってんだよな
603名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:20:28 ID:aMD3xytwO
校則ってのは昔から無意味な物が多いな
604名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:21:52 ID:0IM76U8d0
教育の場ってのはルールを守ることを教える場でもあるわけだから、
ルールを守れないなら…ってのは当然ありだろう。
アルビノで白髪だったのを染めていたら咎められたってわけでもなし、
特に行き過ぎたルールでもない。
605名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:22:24 ID:EwMApUAr0
>>603
自分の価値観・美的感覚の問題を集団秩序の問題と取り違える人間は世の中にめちゃくちゃ
多いからね。
606名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:22:47 ID:b/yfBWOwO
人権、人権って、チョンか?
607名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:22:54 ID:NitkK7MpO
>>589
あんた頭良いよね。
もう結論>>589出たし、レスは必要ないね
608名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:23:13 ID:7yU8BX5p0
髪の色とかアクセサリー禁止とかのルール作ってるガッコバカじゃね?
脳内まだ明治時代なんじゃん
609名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:28:59 ID:eYKXKXT70
この子は茶髪にしないと生きていけないの?
黒髪にしてると死んじゃうの?
ふーん今の子は大変だね。
610名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:30:00 ID:EwMApUAr0
そういえば昔「ギターは不良の音楽の楽器」として、入学後の家庭訪問で生徒の
部屋をチェック。ギターをみつけたらなんでもかんでも没収し、卒業後返還とい
う話があったらしいね。
校則まんせー。
611名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:31:30 ID:MNm7xNEJ0
っつーか、
先生は、一生それにしがみつかなきゃいけない環境ってのが問題?
612名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:33:48 ID:/UVatCR90
>>610
ウクレレでも没収されたんだろうか。
613名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:36:57 ID:D/3RVttqO
602
車運転して法定速度で走り先頭で渋滞させる奴発見
北朝鮮は毛髪に栄養が行き頭が悪くなるから長髪禁止なんだよな
614名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:38:14 ID:SyJRfxD/0 BE:196194454-
茶髪ぐらいいいじゃん
615名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:39:11 ID:ulz3nZyg0
まあ・・・人権侵害排除の勧告したって、あっそうですかで終わりだもんなあ
最終的には裁判起こさないと。

これはバカサヨ系弁護士会からバカサヨ系教育委員会へのラブコールと見てよいんじゃまいか。
616名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:42:12 ID:GM37HW8S0
>>613
お前の日本語が不自由なのも同じ理由か
617名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:42:18 ID:0IM76U8d0
なんでもありの無法地帯にしていると、
教育の場がルールを守ることを教える場としての機能を失ってしまう。

茶髪禁止がいいルールかどうかは置いといて、
ルールを守ることを学ぶ場でもある以上、ある程度の校則があるのは仕方ないな。
618名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:49:04 ID:OQw56+vwO
>>608高速のない学校に行けない自分の学力を呪え
m9(^Д^)
619名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:54:03 ID:aUbgpjyiO
卒業式出席させないってのはあたりまえだな。
近くの高校の教頭とかくる場合
学校のイメージが悪くなるから迷惑だろ
620名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:56:17 ID:W75RZdeY0
以前から注意されてたのに無視してたこの女がバカ

終了
621名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:02:45 ID:vzWvpw37O
DQN擁護も釣り氏しかいないし、本物の厨房の意見を聞きたいな
622名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:09:10 ID:UFhpNenl0
黒髪いいと思うよ。
黒髪は女性を清楚に見せ、そして女性を美しく見せる。
黒髪に白い服これ最強!!
623名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:09:36 ID:epiwu1JPO
もう卒業式は、仮装行列見たいに好き勝手な格好して、何でもありにしたら?
校長や教頭のズラをはがしたり、クラッカーや爆竹鳴らしまくったり、教師の秘密を大声でばらしたり…法に触れなきゃ何してもいいじゃん!
とってもアメリカン!
624名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:11:02 ID:3ixfZxr/0
>>623
「教師の秘密」ばらして、プライバシー侵害で膨大な慰謝料が(藁)
625名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:12:33 ID:AycmYwBGO
学校のルール守れない奴は社会のルールも守れないんだよ






by 嶋大輔
626名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:18:34 ID:8M0Tsda10
茶髪だとイメージ悪いなんてことない
627名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:22:42 ID:HkzVa3IK0
意味の無いルールを押し付けられるからこそ、
逆に、ルールを軽視するようになるんじゃない?
628名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:30:43 ID:D/3RVttqO
子作人根性まるだしばかり
社会でも制服着て茶髪の奴がいる職業あるから問題ないだろ
自毛が茶髪の学生がいるし
制服普通に着てたんだろ
髪の色なんて社会ルールにまったく関係ないぞ
629名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:35:58 ID:QW9i7/YV0
>>626
それはあなたの主観。
630名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:50:00 ID:8M0Tsda10
>>628
そうだー!
>>629
そんなことないよ!私まじめだもん!
631名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:00:03 ID:fyjQ1xvG0
学校のルールを守れなかったヤツが社会のルールを守れるのかというと・・・w
632名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:02:43 ID:QW9i7/YV0
>>628
>髪の色なんて社会ルールにまったく関係ないぞ 
それもあなたの主観。
実際に面接受けてこい。体験すりゃ理解できるだろ。
確かに茶髪でも受かる所はあるよ。
そこであなたが満足できるんならいいんじゃないかね。

>>630
あなたが真面目かどうかなど関係無い事ですよ
633名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:04:39 ID:eV12ZgTv0
>>628
学校のルールにあって、社会のルールに無い物なんて沢山あるだろ。
社会のルールにあって、学校のルールに無い物も沢山あるだろ。
地毛が黒の人もいれば、金の人も居るだろ。

問題は、この女子生徒が(学校の)ルールを故意に破り、
再三に渡る注意をことごとく無視した事なんだが。
634名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:06:30 ID:vUZ/pIzT0
茶を許可すれば、次は赤や金や紫が出てくるだろう。
「髪染め」というカテゴリーで括って一律禁止にしておいたほうがよい。

ともかく学校GJ
635名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:06:52 ID:8M0Tsda10
>>632
やっぱり茶髪だと面接で悪い印象なわけ?
636名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:07:01 ID:QW9i7/YV0
ああ、ちなみに茶髪でも受かるような仕事でも、
服務規程や社内のルールはあるぞ。
そこでも気にいらない事があれば、どーぞ御自由にお破りなさいな。

あなたがクビになるだけだからwwww
637名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:08:18 ID:nteibHLzO
茶髪はもちろん、

白髪染めやヅラをしている教師達に

注意する資格はない。

638名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:10:01 ID:QW9i7/YV0
>>635
能力が同じA、Bという人が居たとする。
片方は黒髪でスーツ、片方は金髪で普段着。

俺がもし人事を担当していたとすると、
間違いなく黒髪の方を採用するだろうな。
639名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:10:41 ID:eV12ZgTv0
>>637
そう言うのを子供の発想と言うんだよ。
教師の頭髪に関しては禁止されて無いだろ。

ネタにマジレスかっこ悪いとか言うなよ!!
640名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:11:33 ID:msbD7kOW0
茶髪可の職業ってドカタとか配管工とかですか?
641名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:13:20 ID:SGinD8Dq0
>>640
はやく大人になれよ。あと、たまには外に出てみるんだな。
642名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:14:09 ID:eV12ZgTv0
>>640
ホスト・キャバクラとかと、あと内勤もOKな所が多いな。

接客・営業関係は殆どNGだ。
643名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:15:26 ID:OAtU3rzGO
学校が正しいだろこれは
ルールは守んないと
644名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:16:06 ID:NitkK7MpO
>>576
(;´Д`)キモッ
645名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:17:26 ID:9jASURIP0
日本ヘアカラー協会員が見事に釣られてますね。
646名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:19:28 ID:+x25hyiF0
生徒「卒業式の朝、元気に保健室に登校したのに卒業式に出させてもらえませんでした」
教師「卒業式に出席する前に自分のクラスに登校しろや」

というコントですか?
647名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:23:13 ID:yR/miydD0


憲法の「教育を受ける権利」の侵害にあたるとして・・・
申し立てる親が大馬鹿。

こういう親が多いから子が育たないんだよ・・・。
殴ってでも更生させようとは考えない馬鹿親の象徴だな。
学校側は当然の判断!

俺はこの件に関しては・・・学校側へ一票。乙!


648名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:24:43 ID:30X1sVi70
こういうDQNは、いずれ、
禁止されてるのに人殺しの女子中学生、刑務所から脱走し→人権救済勧告
と進化するわけか。親も親だし、とっとと日本から消えろ
649名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:58:20 ID:HkzVa3IK0
↑真性DQN はお前なわけだが。
650名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:59:55 ID:gGCl1IoH0
茶髪禁止が気に入らない奴も、ルールを破っていい訳ではない。
それが社会。学校は社会に出るために勉強をする場であるべき。
気に入らなければ、まずルールを改定させるよう、正当な抗議行動をし、
学校側に訴えかけるべき。
でなければ子供だちは、
ただ嫌だから、私は正しいと思うから破った、だから問題なし、
たいしたことじゃないから許される、
と子供は学習してしまう。
651名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:10:34 ID:8M0Tsda10
>>638
高校入試も???
>>644
なんで?
652名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:12:34 ID:BJooqaGv0
校則を破ったぐらいでDQN扱いしてる馬鹿や
些細なルールでも必ず守れという
頭の固い奴がいるスレはここですか?
653名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:15:04 ID:t7LNWrL60
この女子中学生は、校則を守った上で
規則の改正の運動をすれば良かったんだろうな。

ところで、校則で染髪を禁止することによって
得られる利益とはなんなのだろうか?
そもそも校則で茶髪を禁止し無くても、受験や就職活動の時
には、茶髪にしない方が良いという教育をすれば良いだけだ。

654名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:15:06 ID:IMKdgm3t0
校則違反に対してどんな罰を与えても良いというわけではないから
女生徒に非があることと、学校側の対処の妥当性は別の問題だと思うんだが
655名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:19:04 ID:ie121hTY0
式場から締め出す程度なら、髪染めという行為に対して著しくバランスを欠くとも思えないんだが。
髪染めだけで留年ならそりゃどうかとは思うが、卒業自体は成立したんだろ?
656名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:20:27 ID:VVCbQYTf0
>>653
逆に、茶髪にして得られる利益って何?
657名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:24:36 ID:8PZNQby4O
>>653
みんな黒髪→みんな学生服着てるみたいな画一的な流れだと思われ。
オシャレの否定
貧乏金持ちの区分を曖昧にとか。
>>654
俺は卒業式出さないのは妥当と思うが…最後まで注意で済ますなんてのは如何かと。
658名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:25:18 ID:o3Yfwsg+0
>>656
所詮流行りに振り回されて金を毟り取られる頭の足りない女だよ

自分を自分らしく着飾っているんだろうが、結局は似たり寄ったりで個性のかけらも無いんだよ
659名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:27:48 ID:Gkdcg2zXO
麻布、筑駒の生徒なんて中学生からまっ茶っ茶が多いぞw
とくに麻布。なんだあれ?w
660名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:32:22 ID:4ym1rppq0
>>653
染髪の禁止で得られるのは学校のイメージだろうな、茶髪は良くて
金髪はダメつー訳にもいかんだろーし田舎の厨房を自由にさせれば
紫でもピンクでも染める奴は出る、一律に禁止が無難だろ。



661名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:32:59 ID:x89+Q1dc0
熱湯浴(ネットウヨク)の心得10箇条――これであなたも熱湯浴――

(1)私たち熱湯浴は、アメリカへの売国には目をつむりながらも、
  中国や韓国、北朝鮮への売国は決して許さないことを誓います。
(2)私たち熱湯浴は、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、
  自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
  自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。
(3)私たち熱湯浴は、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、
  愛国心を振りかざし、いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。
(4)私たち熱湯浴は、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、
  北朝鮮人の工作員による書き込みであると信じ込むことを誓います。
(5)私たち熱湯浴は、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での
  多数意見と異なるときは、マスコミによる情報操作が行われたと
  信じ込むことを誓います。
(6)私たち熱湯浴は、自民党の不祥事は大目に見て、ヒューザーの件も
  ライブドアの件も、自民党には無関係と信じ込むことを誓います。
(7)私たち熱湯浴は、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、
  選挙の際に学会員がしっかり自民党候補に投票する限りは、
  あまり自公連立政権に目くじらを立てないことを誓います。
(8)私たち熱湯浴は、自衛官と警察官とを除く公務員は敵とみなし、
  特に教員は皆、売国奴であると信じ込むことを誓います。
(9)私たち熱湯浴は、民間への「公的支援」には一切反対し、
  特に耐震偽造マンション住民に対しては、大地震の発生により、
  一日も早く死亡することを強く望むことを誓います。
(10)私たち熱湯浴は、朝日新聞の全ての論調に反対し、
  心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を馬鹿にしながらも、
  タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います。
662名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:36:25 ID:CzKG3G0zO
>>653
就職や受験の時に戻さないから最初から禁止されてんじゃねぇ?
あと染めてるヤシに対しての偏見はあるわな。
663名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:39:35 ID:d2aULjzx0
子供の躾もまともに出来ぬ
馬鹿母の金目当ての告発を受け付けるほど
埼玉の人権救済委員会は
暇なのだろうか・・・
664名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:41:26 ID:t7LNWrL60
>>656
いや、この場合それは考える必要ないだろう。
人間なら自分の髪をどんな色に染めようが
個人の勝手だ。そもそも許されているはずの
染髪を、公権力である公立学校が校則で禁止
にしようというのだから、染髪をして得られる利益と
失われる利益を考慮する必要はあっても、染髪して
得られる利益など、考慮する必要がない。
665名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:42:04 ID:gGCl1IoH0
>>645
これを処罰と考えるからおかしいのでは?
学校側からすると、
正式な場であるから、校則に違反しない服装で出席してくださいと。
一方生徒は、
好きな髪の色にしたいから規則は破るけど、それに対する制約も受けたくない。
たいしたことじゃないんだから、学校側が目をつぶればいいじゃないの、
という権利ばかり主張している甘えに見える。
まずは、その古臭いルールが気に入らないなら、
何かそれを変えるような正当な行動をしろと。
ルールが気に入らないから破ってでも茶髪でいたいと言うなら、
卒業式は不参加で通すくらい、筋を通せば? と思う。
666名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:42:50 ID:ajPL+M+xO
ダメっていってるのをあえてやってるんだから当たり前じゃん。茶髪禁止なんてべつに無茶な要求じゃないし。それ位の順応もできない香具師なんか社会に出しちゃいけない。
667664:2006/01/26(木) 20:43:27 ID:t7LNWrL60
間違った。
訂正します。

>>656
人間なら自分の髪をどんな色に染めようが
個人の勝手だ。そもそも許されているはずの
染髪を、公権力である公立学校が校則で禁止
にしようというのだから、染髪を禁止して得られる利益と
失われる利益を考慮する必要はあっても、染髪して
得られる利益など、考慮する必要がない。
668名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:45:45 ID:j5cPHw1X0
人権屋が模範としているおフランスでもスカーフが禁止になったりしてるからな。
このDQNがどうあがこうと勝ち目はないだろ。
669名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:49:36 ID:8M0Tsda10
染めるのが禁止じゃなくて茶髪が禁止な気がする。。。。。
670名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:49:41 ID:Y5CMOJx9O
>>667
世の中に理不尽な規則、慣習はいくらでもある。
それと個人の欲求を上手にすりあわせるのが全うな社会人。
学校は勉強だけじゃなくて社会性や集団生活の適性も学ぶところ。
671名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:56:17 ID:x1JfAxNp0
>>667
はいはい。人間ならどんな服を着ようが自由ですね。
国連に制服廃止を訴えに行って嘲笑されてくださいw
672名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:56:42 ID:y95O/YVy0
>661
なぜここでダチョウ倶楽部が出てくるのか?
673名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:58:53 ID:HkzVa3IK0
理不尽な規則をあえて破って異議を唱える奴がいても良いと思う。
バスの白人専用席に座った黒人のおばさんみたいにな。
674名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:01:22 ID:iP95b2VR0
>>673
その例えは違うと思う。
675名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:02:22 ID:gAyrBdZe0
中学校はオサレを競い合う場ではく、勉強にスポーツを切磋琢磨する場だってことだろ。
校則で一定基準を設けてオサレを禁止するのは当然のこと。

676名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:03:28 ID:P1n7A5XN0
>>673
黒人の場合も、最初はこの生徒のように、理不尽な扱いを受けたと思う。
でも、それをはねのける努力をしなければ、ずっと差別は続いていたと思う。
生徒さんがんがれ!
677名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:05:12 ID:+BZuKAfq0
>>671
あったなー、そんなのw

食糧難で生きる死ぬって話をしてるところにその話題を持っていったとか。
678名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:05:45 ID:oZ7g321a0
まあフランスではスカーフを身につけて登校しただけで退学だけどな。
679名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:05:57 ID:TyeDaFYeO
公民権運動と一緒にするな、ボケ
学校に入る時、校則を守るという誓約書を入れる。
今は単位制の学校もあるし、髪を染めたいなら学校を選べばいい。
680名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:06:38 ID:5UiReQn30
そんなに茶髪にしたけりゃ
俺がウンコ塗りたくってやるよw
681名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:07:26 ID:t7LNWrL60
>>671
制服のような、世界的に見たらちっぽけな問題を
国連で訴えちゃうのはバカな学生だったと思うよ。

でも、一つの中学校の中で生徒がそのような
発言をして校則の改正を訴えるのは、問題がない
どころか、そういった発言権はあるべきだ。

この問題は、女子中学生がそういった発言権を
行使しなかったことにある。
682名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:08:29 ID:QflH98Gw0
社会的に認められていても学校の規則で禁止されているのなら違反。
刑法上は問題なくても地方条例で罰せられる罪があるのと同じ。
卒業してから髪染めたって別に遅くなかろう。
683名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:09:30 ID:/0n4uTda0
さいたまはバカしかいねえなー
684名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:11:52 ID:QflH98Gw0
しかし人権ってのは反体制バカサヨ&リベラルに利用されとるな。
こいつらのおかげで今の日本のモラル意識はズタボロになった
685名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:13:11 ID:g1bg4iud0
>>676
この生徒の場合、ファミレスでバイトする時にそこの制服が嫌いだから着ないとか言って首になったようなもの

人間としての権利を制限されてたのとは別次元の話
686名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:17:14 ID:t7LNWrL60
>>685
ファミレスは私人間の話だ。今回のは「国家からの自由」の話。
全く別物だろうに。
687名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:21:11 ID:oQ4xZJl00
教育の一環だから「国歌からの自由の制限による人権侵害」とか言われても困るな。
688名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:22:17 ID:gGCl1IoH0
>>676
人種差別とは性質がまったく違う。
そもそも、そういう校則がある学校に入学してきたのは、生徒の方。
むしろ、突然外国人がやってきて「おまえらの法律を俺達にあわせろ」と
現地人に言っているようなもの。
ただ、おかしな規則なら変えていくべき話し合いや運動は必要。
でも禁止されていてもやりたいからやる、それは努力じゃないよ。
689名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:24:25 ID:4ym1rppq0
喫煙は成人なら認められた権利だが、どこででも吸える訳じゃない
場所によっては罰則があるって程度の問題だろ。
690名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:32:27 ID:oQ4xZJl00
>>688
バスの話さ。大峰山の時も出たんだよね。
http://benli.typepad.com/annex_jp/2005/11/post_1.html

この人弁護士らしいんだけど。
なんかさ、この女子中学生も、人種問題を例に挙げる奴も根本的に俺とは何かがズレてて異質な人たちだと感じる。
なにが違うのか説明出来無いんだけど。
そういう人が増えて、今より生き辛くなってくのかと思うとなんか鬱。
691名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:33:18 ID:P1n7A5XN0
「教育」という意味を、「体制にとってよい人づくり」と考えてるヤシと、
そうかんがえてないヤシがいるな。
692名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:35:29 ID:Y5CMOJx9O
まぁある意味いい勉強になったんじゃない?
女子高生にとっては。
693名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:36:50 ID:aq8nCGDj0


     今回、ルールを守れなかったのは学校側だな


埼玉県民には意味がわからないだろうけど
694名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:40:59 ID:dkQOIyUB0
高校だったらどうなるのですか?

695名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:41:04 ID:dNvsg55H0
未成年はかみ染めんの禁止にしる。
696名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:44:05 ID:D/3RVttqO
653
実力行使も抗議の一つだろ
現実は義務教育で終了でよい生徒以外は
先生に内申とかで弱みを握られてんだから抗議活動なんてしない
大人でもNHKの不払い問題とか
不払いの実力行使した人や
不払いの実力行使したくても田舎だから世間体気にして払う人もいる
黒髪じゃないと認めない人は
理不尽に思ってもNHKとかに、子作人根性まるだしでルールだからと言って抗議しなさそうだな
だいたい公務員なんか不祥事起こさなければ
動かないのが現実だろ
678 スカーフの話はこの女子生徒が制服を違反した時言ってくれ。
髪の色が黒じゃないと問題でもあるのか
女子銀行員でも茶髪のこの時代に。
髪が黒くてキチガイのが見分けつかなくてアブナイよ
697名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:45:29 ID:y95O/YVy0
留年させてもう一年教育したほうが良かったんじゃないか

698名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:49:44 ID:EoaPG9Uy0
規律を勝手に曲げて生活する権利なんてものは保障されてないと思うんだけど。
699名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:51:36 ID:oQ4xZJl00
>>691
そう考えないやつは公立とか行かなきゃいいのにね。

>>696
抗議するなら。保健室で黒髪に染めて出席して、その後黒髪を強要されたと
訴えないと
茶髪にする事によって受ける不利益を許容出来無いってだけに見える。
700名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:54:47 ID:V/SSK0c90
>>696が参考になること言った!
701名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:55:16 ID:wtQHshgCO
こんなことで体制とか国家権力とか言うものなんだ
気持ち悪い
702名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:57:10 ID:u/BDngkm0
憲法や教育基本法に「愛国心」を盛り込む動きがある。
「愛国心教育」を意図してのことなら、馬鹿馬鹿しい話だ。

愛国心を高めるには、二通りの方法がある。
一方は、政治家が国民から愛される国づくりに励むことであり、
他方は、公教育や警察権力等を用いて愛国心を強要することである。

そして、いずれが民主主義にふさわしいかと言えば、いうまでもなく前者であり、
その方法によることで愛国心も健全なものとなるのである。

公教育や警察権力による愛国心の強要から生じるのは、
いわゆる「偏狭なナショナリズム」である。
それは、自国中心主義と言い換えてもいいだろう。

中国においては天安門事件以後、江沢民政権下において愛国心教育が進められた。
その結果生じたのは偏狭なナショナリズムであり、それが一気に噴出したのが、
昨年の日本大使館への投石であり、
一昨年の重慶でのサッカー大会における中国人観客の観戦態度であった。

わが国においては、主として東京都において、警視庁や都教育庁により
公教育や警察権力による愛国心の強要が行われている。その成果は既に
一部において現れているようであり、近年、
いわゆる“熱湯浴”がレジオネラ菌にように繁殖している。

公教育や警察権力によってではなく、国民から愛される国づくりによって
愛国心を高めるのだという、そうした気概を持つ政治家が増えれば、
わが国の政治も正され、愛国心も健全なものとなり、
偏狭なナショナリズムのかたまりである“熱湯浴”も自然消滅しよう。

自己中心主義が国レベルとなった自国中心主義は、陥りたくないものだ。
703名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 21:57:59 ID:HkzVa3IK0
女は黒髪が良い、なんて男の勝手な願望押し付けてるジジイは気持ち悪い。
妄想全開って感じがするよ。
704名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:00:07 ID:MILWVxkm0
わが国は不思議な国である。

中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!」と反発するが、
米国から「憲法を変えろ」といわれても、
反発するどころか、むしろ、米国の意向に従って
改憲をもくろもうとする。

どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。

それはおそらく、わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、半ば米国の51番目の州であり、
小泉純一郎氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。

もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?

だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わない彼らも、
憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。

既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
705名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:02:01 ID:oQ4xZJl00
>憲法の「教育を受ける権利」の侵害にあたるとして、

複数の教員が指導したのなら、これはあたらない気が。
706名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:02:29 ID:X38eu+1c0
ニートやフリーター(含:派遣・契約)等の無収入者・低収入者は、
面白い存在である。

彼らは、「公的支援」というものを目のカタキにしている。
「血税」を個人のために使うのが、余程嫌なようである。

しかし、よくよく考えてみれば、そもそも彼らは税金をあまりはらっていない。

ニートは所得がないから、所得税も住民税も払っていない。
フリーター(含:派遣・契約)も、低所得だから、
所得税も住民税も払っていても微々たるものであり、
あまり国や自治体の役に立っていない。

また、国民年金の保険料も未納のケースが多いので、
国民年金の信頼性を損なわせているA級戦犯とも言えよう。

支払っているのは、税率わずか5%の消費税くらいであり、
ほとんど「血税」を納めていない彼らが「血税」の使い道に云々するのは、
これは真に滑稽な事である。

ニートやフリーターは経済力がないので、結婚もできない。
女性の膣内でナマで射精することもなく、
むなしく自慰で空砲を撃つことが可能なのみである。
彼らは同時に、少子化のA級戦犯といって差しつかえない。

ニートやフリーター(含:派遣・契約)は、真にお粗末な存在で、
いずれ彼らが生活保護を受ける身となって、社会のお荷物になるだろう。
今の内に徴兵し、戦闘状態が続くイラクに派遣し、
米国の為に死んではどうだろう。

そうすれば、少しはこの世に存在した意義が果たせるというものだ。
707名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:03:31 ID:zwua5cuU0
PTA会長が生徒用男子トイレで小便をしようとしたときに、卒業する生徒がたばこを吸っていたのを発見。
その後その生徒に叱責するのではなく、その生徒の担任に「どういうことだ」と怒った。

後にPTA会長は解任されました。
708名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:08:14 ID:y95O/YVy0
>>704
いや、憲法は以前から変えようという動きがあったと思うが
社○党とかいうのが反対していただけで

BSE問題でアメリカ牛の輸入再開には時間がかかったが
寄生虫キムチは輸入禁止にすらならなかったし

寄生虫に脳を喰われた画像見たことない?
709名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:08:42 ID:+x25hyiF0
学校の制服がどうしても気に食わないので
某ギャルゲーの制服コスをして卒業式に臨んだら
先生達に取り押さえられ式に参加できなかった

という場合でも人権侵害なんでしょうか。
710名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:10:43 ID:oQ4xZJl00
>>709
先生達に脱がされてまで読んだ。。
711名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:11:10 ID:Cnob9w1I0
ニートやフリーターたちは、自分たちが世間で最も
恵まれない人間であると思っている。

だから、なぜ、自分たちのためにではなく、
マンションの住民たちのために税金を使うのか?と思うのだろう。

マンション住民を誹謗中傷するニートやフリーターたちの
誹謗中傷の言葉の裏には、
「マンション住民ではなく、俺にカネをよこせ」という、
悲痛な叫びが隠されている。

また、ニートやフリーターたちには経済力がなく、
自らの家をかまえるなんて夢のまた夢だ。
だから、マンションなど家を持つ人間に対し、
狂気じみた嫉妬心を燃やすのである。

ニートやフリーターたちは、言うまでもなく社会の最下層だ。
それは本人たちも多かれ少なかれ自覚している。
そしてそれを自覚すればするほど、自らが惨めになるのである。

だから、マンション住民たちを徹底的に誹謗中傷し、
住民たちに惨めな思いをさせて、
自らの惨めな立場を少しでも忘れようとするのだ。

ニートやフリーターの発生自体は、
こんにちの小泉・竹中路線の弱者切り捨て政策の結果であり、
一概に彼らを責めることはできない。

しかし、ニートやフリーターという立場に追い込まれたからといって、
心までニートやフリーターになってはいけない。
それは、小泉・竹中路線とは関係なく、純粋に彼らの責任である。
712名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:11:22 ID:VKYjklx20
ヨーロッパではスカーフ禁止
アメリカではゼロ・トレランス

珍権屋お得意の「欧米では」が全く通用しなくなってるからな。
713名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:13:58 ID:ckBy5aXa0
朝日新聞の「素粒子」を読んで、「えっ!?」と思った。

東京ディズニーランドで行われた浦安市主催の成人式について、
「浦安の新成人。遊園地の ネズミ踊りに甘ったれた顔して喜んでるようじゃ、
この先思いやられる」と批判している。

私はてっきり、毎年この時期に、着物の男性や振袖の女性が出席して
ディズニーランドで行われている行事は、子供の日の祝賀会か、
七五三のお祝いか何かだと思っていたからだ。

確かに、出席している人たちは、七五三にしては大きいなとは
思っていたが、みんなミッキーマウスたちの踊りを
目を輝かせながら楽しんでおり、その笑顔はまさに
純真無垢(むく)な子供たちにしか見えなかったからだ。

しかし、あれは成人式であった。未だに信じ難い思いだ。

成人にもなって、ミッキーマウスたちの踊りで楽しむ新成人。
ある意味では、子供の頃の純粋な心を失っていないわけであるから、
それはそれで良いことかもしれない。

しかし同時に、20歳になっても、大人になり切れない姿を示しているともいえる。
ディズニーも結構だが、いい加減に20歳までには卒業してもらいたい。
いつまでもメルヘンの世界にこもってしまうのは良くないだろう。

浦安市も浦安市だ。
浦安市には、ディズニーランドは浦安の象徴という意識があるのかもしれない。
だが、「東京ディズニーランド」という名称が示すように、
ディズニーランド側に、浦安市に所在するという意識は少なかろう。

ディズニーランド成人式は、別に新成人を祝ってのことではなく、
毎年浦安がマスコミに取り上げてもらえるからなのだろう。
714名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:15:57 ID:jn4aNOKp0
女系天皇に反対する根拠として、神武天皇以来続く
「万世一系」すなわち男系が途絶えるから、というものがある。

しかしこれは、冷静に考えれば馬鹿馬鹿しい話だ。

もし、万世一系が正しいのであれば、初代天皇および
5〜16代にかけての天皇は、100〜140歳まで生きていたことになる。

高齢化社会の現代でさえ、100歳まで生きられる人は
5万人に1人程度といわれている。
歴代天皇には、随分と長生きの方が多かったことになる。

もちろん、常識のある人からすれば、
そんな馬鹿なことあるかとすぐに思うだろう。
しかし男系論者は、科学的見地を捨て、神話的見地に立ち、
100歳以上生きた天皇が十数人いたと、本気で信じざるを得ないのである。

この他にも数人の天皇で、
男系が途絶えているのではないかとの疑念が持たれている。
例えば、大化の改新の頃の天智天皇がその例だ。

そのようなことから、今上陛下が神武天皇のY遺伝子を持つ
などということはまずありえない。
従って、男系に執着する必要など全くないのである。

仮に男系が2700年続いているとしても、女系を否定する根拠にはならない。
2万数千年後の日本を見れば、男系でつないできたのは最初の10%だけだし、
20数万年後日本を見れば、最初の1%に過ぎなくなる。

無論、そんな遠い将来には皇室も日本も滅んでいると考えれば別であるが。
715名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:16:47 ID:0vwAXPib0
>>703
そうでなくて、髪を染めることにお金がかかるってことだろ?
1人染めれば「私も〜私も〜」になって、みんな染める。
染めたいのにお金が無い奴は・・・と考えてのことと思う。
他にも理由があるんじゃないの?

規則には理由があるわけで、気持ち悪いって言う前に想像してみたら?
まぁ「キモイ」だの「ウザイ」だの使うのにはすぐ思考停止するのが多いけど。
716名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:17:46 ID:y95O/YVy0
単発IDでぐだぐだ長文書く奴でてきたな

朝日みたいな文だな
717名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:18:48 ID:anBt+mvO0
日の丸、君が代の強制賛成論者は、
「当然である」のと「法的義務を課す」のとを混同しているのではないか。

つまり、日の丸、君が代を掲揚、斉唱するのは当然であるとするのと、
法的義務を課すのとは次元が異なる話である。

例えば「親孝行は当然である」にしても、
それを法的義務とすることはどうであろうか。

石原慎太郎が、職務命令という形で教職員に
日の丸、君が代の掲揚、斉唱を義務付け、
君が代斉唱時に不起立の児童生徒が多い学校の
教職員に懲戒処分を加える形で、
児童生徒にまで事実上、君が代斉唱を義務付ける意図は何であろうか?

外形的には、教職員は、職務命令違反で処分される。
しかし実質は、「国家反逆罪」といって良いだろう。

日の丸、君が代は、我々が思っているほど価値中立的な旗や歌でない。
そこには保守イデオロギー以外は認めないという、
強い政治的メッセージが隠されている。

だからこそ、進歩的な思想を有する者にも日の丸、君が代を課し、
保守イデオロギーへ屈服させ、従わない者には懲戒処分という、
事実上の国家反逆罪を課すのである。

日本も、中国や北朝鮮のような非民主的国家へとなるのであろう。
中国や北朝鮮を憎む者ほど、中国や北朝鮮と同じ事をしようとするのは、
なんとも面白いことではないか。
718名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:20:46 ID:vfiRDHQd0
DQNとその家族に対しては断固たる態度を貫いたほうがいい。
このエセ人権派気取りの埼玉弁護士会は全員氏んでいいよ。
719名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:23:06 ID:gGCl1IoH0
>>696

先生に内申とかで弱みを握られているのはわかった。
では実力行使は内申に響かないのか?
なぜ実力行使はできても抗議活動はできないのか。
髪の色が黒じゃないと問題でもあるのかと疑問に持っているようだが、
一度でも学校にそれを質問をしてみたのか?
一件が答えてくれなかったら、他にも学校は日本に山ほどある。
やる前にあきらめているか、面倒臭がっている言い訳では?
ただ茶髪で実力行使して、卒業式に出してくれないと
文句を言うだけなら簡単だ。
学校側の味方をして言っているのではなくて、
ただのルール破りをするな、という意味。

>>678のフランスのスカーフというのは、
ムスリムの女性が宗教上つけなければいけないスカーフが
校則で禁止されてしまった、というニュースだよ。
その前に、そのスカーフを利用してのカンニング事件があったからだ。
学校が禁止したのはひどいと思うが、
カンニングに利用した人間が自分の信じる神を冒涜したばかりか、
どんなにまじめなムスリム女性を辛い状況に追いやったか、と思う。
まあ、スレ違いだけど。
720名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:23:09 ID:16HEmro/0
朝礼で並んでたら後ろの奴が化学の先生に髪型注意されて、
反抗的なもんでゴタゴタし始めたのよ。
そしたら化学の先生どっかいったなーと思ったら体育の先生がツカツカやってきて
ガツンて頭殴ったのよ。

俺 の 頭 を !

「先生それ後ろ・・・」って言ったけど謝りの言葉は場内爆笑でよく聞こえなかった。
721名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:26:36 ID:EB1R8z7e0
>>661
やはり 「日本の右翼団体」は 韓国・朝鮮の 対日謀略の道具だった


韓国政府は26日、1965年の日韓国交正常化に至る外交文書の全容を公開した。>>>>韓国政府が日本の右翼を利用するなど激しい外交交渉の実態も浮き彫りになった。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M26017%2026082005&g=G1&d=20050 826


みなさん、欧米人に 「日本の右翼団体」について聞かれたり 批判されたりしたときは こう答えましょう。

「彼らは 韓国・朝鮮の 対日本謀略の道具にすぎない。日本人の一部とみなされては困る。」
722名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:29:42 ID:4y83w7mC0
>>720
良かったじゃないか。
俺なんて卒業少々授与の時に名前を校長が読み間違えて全校生徒から爆笑されたんだぞ。
723名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:32:21 ID:ls0O0DCz0
埼玉っておかしい奴が多いのは何故?
DQNな馬鹿生徒を擁護する弁護士会も
狂ってますね。
724名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:32:32 ID:t7LNWrL60
未成年者の人権は、パターナリスティックな制約を受けたりするから
校則は無くてはならないだろう。

しかし「規則なんだから守れ」というのは「悪法も法である」と同じで
あり、教師の権力乱用を招くおそれがある。
>>696のいうように生徒はあらゆる弱みを教師に握られているのが
現状で、校則改正の動きが起こりにくいのも事実である。
以上のことをふまえると、校則による規制は最小限度のものでなく
てはならない。

ただしこれは、いたずらに規制緩和を推進するものではなく、
校則は教育という現場に則したものでなくてはならない、というのも
また事実なのである。
725名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:33:36 ID:o6qIkc2LO
>>722
ナカマハッケン
726無名さん:2006/01/26(木) 22:37:28 ID:k5LdCQcT0
>生徒はいじめが原因で2年生の時に同中に転校

『苛め』の実態がどうあれ、こんな事を起せば苛めっ子が図に乗るぞ。
俺の苛めていた奴は世間からも非難される奴なんだ、って。

一番のおかしいのは母親だ。学校を訴える労力を娘の躾に充てろ。
727名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:38:27 ID:5EqL0GuB0
>>722
俺の中学の卒業式のときは、担任の先生に名前を間違えられた
奴がいたなw
728名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:38:51 ID:pGCXh43VO
奴隷根性丸出し馬鹿が集まるスレはここですか??
729名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:39:17 ID:+x25hyiF0
茶髪 < 学校の教育方針、学校の権利 <人権

人権≠茶髪
730名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:39:41 ID:N9CVV4iS0
DQNに人権は
731名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:40:01 ID:oQ4xZJl00
>>728
良くわからんがうんこはトイレでしてくれよ。
732名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:44:21 ID:pGCXh43VO
>>731 よくわからない?さすが奴隷!乙
733名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:47:07 ID:oQ4xZJl00
>>732
奴隷の俺にも解るように教えてくれYO!
734名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:47:23 ID:F0E8KVKZ0
つーかこんな奴の言い分を受け取る弁護会とやらもアフォ
735名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:47:26 ID:4VJIWUBP0
日本は平和だな。
いやマジで。
736名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:50:23 ID:ltffwhhP0
サッカーで「手ェ使わせろよォォォォ!」と叫んでるみたい・・・バカですなァ
737名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:51:04 ID:8PZNQby4O
俺はこの娘がキチンと校則とはなんたるか、人権とはなんたるかを悩み、内申がどーとか悩んでたとはとても思えないのだが。
ウッセー茶髪で卒業式だ→入れなかった→親の登場…なだけじゃないのか?
自分の我儘が通らなかった事で後付の抗議じゃないのか?
素晴らしい信念での結果の行動なら支持もされよう。
結果が同じでも、単なる我儘による行動で正当化してるだけなら全く救えない。
一つの記事で決めつけはよくないのは百も承知なんだが…
738名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:52:16 ID:ex8HL2GcO
公共の福祉に反する
他の生徒への悪影響
式典にミソつける行為
存在そのものが迷惑なんだよ

人権て言えばつおいと思ってるDQN、
公共の福祉は人権より優位なんだよ
739名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:56:34 ID:Ck+bLWAc0
茶髪にしてる奴も電通の奴隷だろw
茶髪なんて個性でも主体性でもなんでもねえよ。
740名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:58:45 ID:MhT+WBQN0
何このニュースwwwwwwwwwww
俺を笑い殺す気ですかwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:01:38 ID:LT8J5ugF0
なにかしら胸を張って他人に誇れるような信念を持って茶髪にしてたのか?
そんなわけないよな、要はガキのわがままでしかないってことだよ
人権云々以前の話だ

で、弁護士会の出す「人権救済の勧告」ってのはどんな強制力があるの?
教えて超エロい人
742名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:01:51 ID:JLZ4Roxs0
お前は生きていてはいけない存在なんだ!
743名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:02:58 ID:9gZp+n2L0
「このままじゃ卒業式には出席させない」
という注意をしていたのかな。
そうならばこの生徒がタダのバカだが、
そうじゃないってんならちょっとかわいそうな気もする。

しかし古い話だな。
744名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:05:04 ID:HkzVa3IK0
髪型をルールで縛ろうなんてのは単に大人のわがままじゃないの?
745名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:08:32 ID:oQ4xZJl00
>>744
いや、卒業式そのものが大人のわがままで行ってます。
746名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:08:53 ID:rKU3tXCK0
リア厨が来てるのか
747名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:13:00 ID:nKL6hFhe0
>>744
じゃあ卒業式でなきゃいいんじゃないの?

髪型はわがままで、式はわがままじゃないの?
748名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:13:18 ID:21EDGWqX0
そもそも普段から茶髪にしてたんなら内申書がどうこういうレベルの話じゃなかろう。
卒業式にでなかったら卒業できないとかいうわけでもあるまい?

749名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:32:40 ID:N8S0JV2EO
生徒指導部特別指定の登校時間に遅刻しまくる俺。
五回やると懲罰として、通常より10分早く登校して自転車並べ。
しかし、それすらも遅刻する俺。
卒業させないって言われちゃったよ、やってみろよ。
絶対に訴訟にもちこんでやるぜ!!
750名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:34:12 ID:ZiNqaJIs0
俺が言いたいことは一つだけだ
脱色するなら体毛全部抜けと
751名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:34:24 ID:gB5FwTy80
>>749
むしろお前にははやく卒業して居なくなって欲しいと
思ってると思うぞ。
752名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:36:27 ID:N8S0JV2EO
>>751
えっへへ、短大に行ったらやりてー勉強できるから真面目にやるよ。
753名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:36:34 ID:h0DjZ5DI0
どうせ、DQNは成人式で暴れるから卒業式くらいアク禁くらったっていいじゃん。
754名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:41:25 ID:atckTBRQ0
茶髪はみんな馬鹿。
みんな分かっているのに・・・
755名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:48:46 ID:QHAA1ocUO
頭使いなさい、金髪のブロンドにしな
756名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:54:53 ID:h0DjZ5DI0
お蝶婦人ばりのクルクルカールのお嬢様だったら許可だったのにな。品性の有無の差が明暗を分けたな。
757名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:01:08 ID:k8eYhCyDO
こんなん人権侵害でもなんでもないだろ
埼玉の弁護士会ってのは基地外の集まりなんだろうな
758名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:16:33 ID:zGkWkfbnO
>>738
よそでそんなこと言うなよ。恥かくから
759名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 02:26:11 ID:DodJxbHF0
卒業式出席不許可茶髪女厨学生母学校人権救済勧告
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1138227458/
760名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 02:30:20 ID:HzU82oPS0
こんなくだらないわがままをここで通してしまっては、
校則を遵守して卒業していく他の生徒達からすりゃ、不公平感は拭えないだろうな。
ルールを守らなかったDQNが制裁を受けるのは正しい道理であって、
弁護士会が口を挟んで捻じ曲げていい様なものでは断じてない筈。

もしこれが本当に人権侵害と認められ、処分を覆す事が可能なら、
校則を遵守する意味、というか校則の存在意義自体が無くなってしまう。
そうなると、じゃあ他の生徒達には何故3年もの間校則を守らせたのか、
という事になり、さらに重大な人権侵害である可能性も出て来るのでは。
「有名無実の校則に縛られた結果、自由に振舞う権利を3年もの間侵害され続けた」
って事になるでしょ?


ルールを守れる者とそうでない者を同列に扱うべきじゃない、という話であって、
茶髪を禁止した校則が妥当かどうかはこの場合は問題じゃない。
正直俺も「茶髪くらい別にいいじゃん」と思うけど、それがルールなら従うべきだろうしな。
761名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:23:00 ID:2OZheC7c0
ルールねぇ。なら、お前ら自転車で歩道を走るなよ。ルール違反だ。
右左折するときも手信号出せよ。ルールだからな。絶対守れよ。

762名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:32:07 ID:QsBhfOYLO
>761
ナニ そんなムキになってるの?
763名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:33:05 ID:D2ToUu5p0
>>762
ナニ そんなムキになってるの?
764名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:33:58 ID:Ri0WW1Zl0
茶色より緑色とかが流行んないかな
そっちのほうがおもしろいのに
765名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 06:40:06 ID:AtkjISZA0
カップルで自転車二人乗りもルール違反です(><)
766名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 07:20:15 ID:PF7IrAxmO
>>763
m9(^Д^)プギャーー
767名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 07:55:11 ID:LaOoP88+0
>>761
んじゃ、校則反対派の未開人のごときあなたに御質問させていただきますが。

そういう小さなルール違反をしない人を「凄い、立派な人だ」と褒めることはあっても。

ルール違反をする人に向って「凄い、立派な人だ」とはいわないでしょう?

下を見るのは辞めましょう。上を見ましょう。人間は、向上していく生き物です。

あなたも、未開人から現代人レベルまで進歩することを、期待いたします。
768名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:00:47 ID:NmjxYU+YO
>>761
お子ちゃま決定!!
769名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:05:28 ID:WkLDF2aoO
>>761パン咥えてさっさと学校いけ
770名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:11:14 ID:7u9JtE/60
>>761
戯言はちゃんと自分で稼いで、税金払ってから言え。
771名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:16:30 ID:yrRt2WWz0
>>761
トイレには紙以外流すなよ!!
772名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:16:42 ID:dMPvFmWD0
ルールを守る気が全くないんだから仕様が無いかも
卒業式ぐらいは出席させてやってもよかったんじゃないかなあ
773名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:20:47 ID:buO2cgh3O
校則は守らないくせに自分の権利だけはいっちょ前に主張ですか
774名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:24:00 ID:tuhz/7Gr0
これは勧告を既に受けてるんだ
埼玉弁護士会も腐ってるな、稼げるとでも思ったのか?
775名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:37:23 ID:iZ7X42n70
自分の我を通そうと突っ張っているくせに、弁護士に泣きつくのがダサ過ぎ。
776名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:44:41 ID:2f2IkOwz0
>>761
そういう話じゃなくて、
「ルールを守らないならペナルティ覚悟しろよ」って話だろう。
777名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 08:48:49 ID:yrRt2WWz0
>>772
どうかねぇ。本人及び卒業式をする生徒の事を思って先生は指導しているわけだし。
茶髪を見過ごして卒業式に出席させてやるのは生徒にとって良いことか疑問だし。
それを強要すればそれこそ訴えの「教育を受ける権利」の侵害かも。
778パパラス♂:2006/01/27(金) 08:49:07 ID:V5s8uFQO0

金髪や原色染めみたいなキテレツな格好ならまだしも、茶髪ぐらいないいんでないの?
まぁ、程度にもよるけど。
確かにルールはルールなんだけど、もはや一般的とも言ってもいいような茶髪という
個人的なファッションにまで学校独自の規制をかけちゃうのって厳密に言うとおかしいと思う。
あまつさえ卒業式を質に取ったようなやり方は、もはや教育ではないしね。
社会の仕組みや、周りに賛成されないような格好を貫くことのリスク、そーいうことをよく
説明して理解してもらって自ら良い方向に判断できるように諭すのが教師の仕事だと
思うんだけどねヽ(´ー`;)/

まぁ、私立の学校なら相当厳しい規則でも構わんと思うけど。

だからと言って、反発、対立した挙句裁判に訴えるっつーような生徒側のやり方が
正しい姿だとは思わんけどねとヽ(´ー`)/
779名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:02:56 ID:yrRt2WWz0
マリファナもタバコより無害だから吸って良いんじゃね?
780名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:07:22 ID:mRJbTIU1O
オリンピック選手も茶髪なんだから構わんし、清原もピアスしてるし、子供の手本となるべきスポーツ選手がしてるんだから構わんだろ?トリノでは公然わいせつ未遂者が日本代表になる位なんだから…
先生達は彼等に抗議すらしてないんだろ?
781名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:19:42 ID:IDRrmxWS0
>>779
逆にマリファナよりも有害なタバコは即効廃すべきじゃね?
782名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:24:11 ID:2f2IkOwz0
>>780
彼らの真似をしたがっているのであって、手本にするバカはいないよ。
783名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:26:21 ID:/ntZBON+O
要は すでに どうでもいい話
784名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:28:05 ID:loGveavm0
髪染めがなんで禁止なのかわからんなあ・・
どうせならギャルゲーみたいに
パステルカラーも適用しちゃえばいいのになぁw
785名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:31:24 ID:b+UAayRlO
>>784
自らその学校に入学しといて何故高速を守らないのか理解に苦しむ
786名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:31:56 ID:4N5aWvlr0
夏の海なんかほとんど全員茶髪だぞ。
787名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:33:21 ID:M8Sy552b0
なんでDQNは協調とか大嫌いなくせに
卒業式とか成人式とかはやたらでたがるんだ?

そんで誰もいないところで一人でいきがってるのはなぜだぜ?
788名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:33:48 ID:Pins2Z2E0
だから〜
わざわざ茶髪禁止の学校に行かなくても、もっとユルいとこに
転校でもなんでもすりゃよかったんじゃね?
もともとイジメにあってたっつーのもそーゆーあたりに原因あ
ったんじゃないの〜。
789名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:35:01 ID:loGveavm0
髪型とかってさ、個性だよね?
そんなにゴチャゴチャ言うことも無いと思うんだけどなあ
790名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:35:13 ID:b+UAayRlO
俺 高校ドレッドヘアーだったよ
791名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:35:43 ID:AcWG+MYoO
これは茶髪っていうか
注意されてたのに無視して、さらに権利を主張してんだろ?
茶髪にしたきゃ、この学校やめりゃいい
792名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:35:49 ID:4N5aWvlr0
髪を染めるのがなぜ悪いんだって聞かれたら校則で決まってるからとしか言えんだろ。
それはそれで愚かな話だぜ?
793名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:38:15 ID:Aw3KQ7SP0
>>787
俺もそれが凄い不思議。
「式」なんて、規則でガチガチなものなのにな。
794名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:39:10 ID:loGveavm0
そうか!スキンヘッドにすればいいんだよ!
795名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:39:51 ID:AcWG+MYoO
厨房でこれだからな、つまんない人生になんじゃない?
796名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:42:54 ID:BiawF3Ka0
俺も高校の卒業式は「髪の毛が茶色い」って理由で出させてもらえなかった。
同じ理由で出れなかったやつら(女2、男2)とドライブに行った。
暇だから車でSEXした。
学校へ帰る途中パンクした。
797名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:46:23 ID:37zXEkS70
>>724
同意。
798名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 09:50:02 ID:4N5aWvlr0
>>793
法を犯す度胸はないけど式の規則なら手頃でいいんだよ。
成人式見てりゃわかる。
799名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:14:11 ID:tuhz/7Gr0
これが丸坊主にされたとか、無理やり黒く染められたとかだったら警告も致し方ないけど
学校側は過剰な規則を押し付けず、大人の対応を取ってると思うんだけどな
髪を染めたくても染めなかった連中も多いだろうに、我侭言ったもん勝ちだな
800名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:35:57 ID:37zXEkS70
>>799
少なくとも、教師サイドが立派に割れ窓理論起こしているんじゃないかみたいな
二昔前的な指導はとっていないんじゃないのかって気はしたが。
801名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:38:46 ID:mZ5Au23N0
ルールは守らないが、権利は主張w
802名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:45:13 ID:9+ki/CG/0
中学で、「個性」は早すぎる。
せめて、高校卒業してからだな。
803名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:54:52 ID:1+DAHCI4O
卒業式なんてたいしたイベントじゃないだろ?
四十も近くなると、まったく式の記憶なんか無い
804名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:58:42 ID:vufaezkr0
>>802
中学生だろ?早すぎるもんか。遅すぎるくらいだ。
個性は小学生の中くらいから如実に現れてくる。
中学生なら完成はしてないが、相当に成長している時期だ。

周囲の人間に順調に個性が育っている中で、
自分に何の個性もないことに気が付くと、ものすごく不安になる。
何もない自分が何とか『個』を強調しようとすると、
化粧したり悪いことしたり、そういう安易な方法で差別化を図ろうとする。

その結果だ。
805名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:58:53 ID:tZ0DmRbe0
>>803
やべ、俺小学校の割り台詞未だに覚えてる(;・∀・)
806名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:59:46 ID:jk5DUqj50
別に卒業証書もらえるんなら卒業式なんて出なくてもいいわなぁ。
むしろボイコットしたいくらい。
807名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:01:25 ID:Zyqp6V//0
個性?まぬけなアホルダー
808名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:01:34 ID:7SptJvFN0

やっぱりさいたまか
809名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:02:09 ID:PdxXT/x/0
>>804 髪を染めるのが個性ねw
810名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:02:54 ID:EAdimFyc0
高校の時にもいたよ。テレビの真似して変な頭にして、
眉そって(古いなwwwww)どう見ても似合ってないのに、
かっこいいだろ?かっこいいだろ?っつうウザオーラ出すやつ
教師に注意されると回りに文句言って八つ当たりしてた

怒られるようなことして
怒られたら文句いうなんて動物以下だと思うんだが。バカじゃねーの?
811名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:07:29 ID:HUxl8UOX0
どうみてもバカです。
812名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:07:45 ID:D2yEJ1uu0
自分で選べる高校ならともかく中学校でこれはなぁ
俺も中学校丸刈り強制の学校いってて一人だけ長髪ですごして
教師どもから総スカン食らった経験があるんだけど
校則なんて別に法律じゃないしあまりにも理不尽だと自分が思ったら
こういう措置をとるのも一つの方法だと思う。
813名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:08:52 ID:JsLDqL/B0
中学校講師してたとき カラフルな髪は黒に染めていただいて式に出席していただいた。
卒業式後に髪を洗って、特攻服に着替えて爆音と共に走り去っていったが、卒業した後なので管轄外。
814名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:09:41 ID:vufaezkr0
>>809
個性が育っていないから、個性のことがよく分かってないんだよ。
漠然と「個性=人と違うこと」くらいにしか思っていない。
だから、手短に人と違うことをしようとするんだ。

髪型、髪の色・・・ 安易だね。
815名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:16:44 ID:QV7Co8Kl0
>>784
わからんのなら従え。わかってるなら「どういう場合なら染めても良い」
って判断も出来る。
816名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:22:02 ID:HLXAD3vl0
好きな授業だけ受けてよくて、、授業中は歩いたり、ジュース飲んだりしても自由で
もち、校則は全廃で、掃除とか朝礼とか嫌な業務は拒否できる、ぜぇ〜んぶ自由だが
管理者などの施設維持管理の支援は一切なしのモデル校をつくる。
そして、怠惰な動物人間がどうなるのか、環境が荒廃していく様を他の生徒に観察させるといい。
817名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:24:30 ID:QV7Co8Kl0
>>812
オレの隣の学校ではほんの数人が始めた運動でて3年かけて仲間を増やし
先生達を説き伏せ長髪可能に校則を変えた。

お前の行動は「赤信号?なんで赤じゃなきゃいけないんだ?わかんえから突っ込む」
と人を殺すクズと同じ。
自分が単にモノを知らないバカでクズなだけなのに「理不尽」って理由で守らないのはダメだ。

#個性的なやつは、ちゃんと規則の範囲内で個性を発揮する。
 学校で完璧に全ての規則を守ってる奴って見た目だけでもすっげぇ個性的だぞw
818名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:38:09 ID:2f2IkOwz0
結婚式に喪服着て来た奴を出席させなかったら人権侵害なのか?
819名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:38:53 ID:M8Sy552b0
>>813
年度末までは管轄内だろw
820名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:42:21 ID:2f2IkOwz0
私生活での茶髪まで禁じたわけじゃなかろうに。
821名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:45:16 ID:NIP3KS0+0
馬鹿親
822名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:46:03 ID:D2yEJ1uu0
>>817
>お前の行動は「赤信号?なんで赤じゃなきゃいけないんだ?わかんえから突っ込む」
>と人を殺すクズと同じ。
なんでそう極論に持っていくかなぁ。そもそも法律違反でしょそれは。
それに自己責任(つまり内申書に何を書かれても文句は言わない)で校則を
守らなかっただけなんだから別に問題ないと思うが。
823名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 11:48:43 ID:2k/nNpxu0
弁護士会は少数意見の味方なんだなぁ。
824名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:18:42 ID:bfY2DcApO
そもそも茶髪禁止なんて校則が有る事自体おかしい訳で
825名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:23:19 ID:zGkWkfbnO
>>823
少数意見を汲み取る仕組みがないと
住みにくい社会になるからな。

今回のは少数派以前の問題だがな。
826名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:31:48 ID:33HIAKwg0
馬鹿が多すぎで困るなぁ・・・
高校以上は特にそうだが、その学校に入学するということは
その学校の校則に従うということを誓約して入学してるってこと。
義務教育でもそれは同様!入った以上、校則を守るのは当然のこと
理不尽だと思うのなら、最初から入学しないか、他の学校に行けばいい。
今の教育制度の中では学校を選択することはそれほど難しいことじゃない。
827横から悪いが:2006/01/27(金) 12:32:52 ID:8Ijgihgx0
>>622
なら>>1の女は勝手をやった責任を取らされただけなんだから問題ない。
当然の結果。ってことになるな。
828名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:34:39 ID:AcWG+MYoO
厨房は茶髪ってとこに反応する前きルールくらい守れ
でないと今回の厨房みたいにDQN扱いですよ?w
829名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:44:02 ID:UxsdWpo/0
>>824
髪染許可。ただし茶色だけ。
とかいう校則があるほうがおかしい。
830名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:44:57 ID:0Tg4/VOu0
ルールに同意しない者は、ゲームに参加出来ませんよ!
831名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:52:17 ID:+MmPFYyb0
>>792
中学生が消費社会に飲み込まれないようにするための手立てだよ。
832名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:03:00 ID:X5RB1GkB0
>>828
それをいうんであれば教師は教育基本法を守って卒業式に出席させなければいけなかったわけだが何か
833名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:06:15 ID:zGkWkfbnO
中学の時に地毛が茶色いやつがいた。
頭髪検査のときは、いつも注意されてたな。
まじめなやつだったから、そのたびにヘコんでた。
染めてるのか地毛なのか見分けがつきにくい場合もあるんだから、
頭髪についての規定は設けないでほしいのが本音。
今回の女子中学生には当てはまらないことだけど
834名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:23:20 ID:bfY2DcApO
入学前にうちの学校の校則では染髪禁止って事前に判ってて、それを承知で入学したなら守る必要が有るが、
入学した後でうちの校則は染髪禁止なんて言われても『何を今更?』ってなるわな。
これが一般企業なら立派な契約違反であり、何らかの処罰の対象にも成りうる。
事前に誓約書を書いていたとしても契約不履行となる。
万が一、誓約書を盾に退学を強要しようものなら、それこそ裁判を起こされて然るべき。
835名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:29:43 ID:ThptGSME0
>>104
> 鳥取県ならニュースにならなかったな。

石原都知事にもの申した、あの片山知事を侮ってはいけませんぜ。
836名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:37:30 ID:4+Yw4w6w0
>>833
その生徒の「個性」を把握していなかった教師が悪いだけ。
837名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:41:30 ID:2esNJYKv0
卒業式なんて済んだことだしどうでもいいだろ
DQNのクズのくせによ
慰謝料たかるつもりなんだろ
838名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:57:25 ID:J6EDWDLE0
>>781
禿道
839名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:58:35 ID:2A4Ezy5W0
茶髪の恐さは、それが洗脳だと気付かないところにある。
外国人のスターやスタイルなんかに直接影響されてるんじゃなくて
外国人をマネた日本の芸能人をマネしている、つまり間接的な影響を受けてるから
それが自分の存在を貶め、精神の永遠の奴隷状態に置かれていることに皆気付きにくい。
俺も以前は茶髪にしていたが、このことに気付いてからはスッパリやめた。
皆も何故茶髪や金髪、高い鼻や二重瞼、白い肌が
格好良く見える(ということにされてる)のかということをちょっと考えてみるべきだ。

例えば西欧圏の黒人は白人文化優位概念に完全に洗脳されて、
坊主頭以外は自然にマトモに伸ばしっぱなしにしてるやつは男も女もいなくなった。
本当はアフリカの黒人みたいにちんちくりんの髪質なのに
無理してストレートパーマをかけたり…。

日本人も同じ。もう勝ち目が無いから茶髪をデフォにしてる。
しかも青とか黄色じゃなくて、元々の髪の色かなと間違われるような微妙な茶髪にしている。
NHKのアナウンサーが普通に茶髪にしてる。女性国会議員が普通に茶髪にしてる。
それを誰も不思議に思わない。
経済力ではアメリカ以外に敵無しの状態を利用して、
黒髪を世界に流行らせたれ、くらいの計画性がなければならないのに。

これはアナクロニズムでは無い。髪に日本の現状があらわれているということだ。
しまいには黒髪はパンツ丸出しみたいで恥ずかしいという概念が生まれるだろう。

ついでにいうと、青や赤や、その他ありえないような素頓狂な色は逆に、
その白人的身体特徴模倣追求の価値観・ヒエラルキーから横っ跳びして逃げているだけ
むしろマシかなという気がする。
840名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:58:39 ID:33HIAKwg0
>>834
つくづくキミは馬鹿だね・・・たとえ染髪禁止という条項ははなくても
「当校の校風にあった方正な身だしなみ云々」などは必ず書かれている。
またそれ以前に「教師の指導を遵守し云々」は大前提として書かれているはず。
すなわち「茶髪」が容認されるべきものか否かは、勝手にそうする前に
必ず学校に「お伺いをたてる」べきものであり、その時点で「否」とされれば
それに従うのが入学したものの本分であることは犬でも解ることである。
残念ながらキミの妄想のような契約不履行なんてあり得ない戯言だな・・・
少なくとも今回の件は、報道によれば「校則で染髪禁止」「再三にわたり
校則違反であることを指導」とある以上、全ての非は生徒及びその保護者にありだね!
841名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:59:30 ID:LaOoP88+0
>>833
しかしまぁ、とある生徒指導教諭の言葉なんだが。
地毛が茶色いっていうのは、潜在的に不良化する要素があるものだと思う
と言っていた。俺も同感だよ。なんで、日本人なのにわざわざ茶髪で生まれる奴がいるんだか・・・

っていうか、そいつ、嘘つきなんじゃないの?本当は黒だけど。地毛だといって、染めてるんだろ?
842名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:01:22 ID:fLGEDXdQ0
髪染め=不真面目って先入観みたいな習慣はいつになったら消えるかなぁ
もっと真っ当な外国人が大量に流入してこないと無理なんだろうか
843名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:02:27 ID:J6EDWDLE0
>>798
長年の疑問が解けたよ。ありがとう。
844名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:03:13 ID:txsWyJ2K0
黒くしときさえすれば馬鹿な大人は騙されるのに
それすらできない馬鹿な子供は将来が心配だ。
845名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:05:46 ID:fLGEDXdQ0
>>841
これはひどい
846名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:06:10 ID:VWlnB7hN0
>>841
生まれつき黒でない日本国民の漏れがきましたよ。
しかし憲法の直接適用について、理解してないヤシが多いな。
ちなみに、私的団体でも、国家に類似したものについての、
直接適用を模索する学説も出てきている。
847名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:08:34 ID:J6EDWDLE0
>>841
ウェンツは日本人だろ。あっあれは茶髪じゃなかった。
848名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:16:00 ID:LT2aRQY30
人権なんとか団体って、こんなワガママなバカでも守ってくれるのか。

オレも守ってホスィ
849名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:21:27 ID:T18B5o0TO
卒業式くらい出させてやれよ
可哀想に
850名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:37:38 ID:GkUCcc8VO
卒業させないなら憲法に抵触しかねないが卒業式に出席させない程度なら問題ないだろ。
ま、本当に自毛なら可哀相だが
851名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:40:03 ID:J6EDWDLE0
>>849
いやこういうのを何の指導もせずにほったらかしておく方が可哀想だよ。
852名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:41:07 ID:YdFOSIX00
>>846
それを教育機関に当てはめようとしても無駄だって。
人権国家フランスでスカーフ着用が禁止されているような状況じゃ、
どうしようもない。
853名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:44:22 ID:VWlnB7hN0
>>852
教育関係に限らず、裁判官は「行政の裁量」という理由で、
憲法判断を回避する傾向がある。
854名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:46:35 ID:JOtNxHZC0
>>842
その前に、髪染め=お歯黒という感覚が定着するかも。
何で俺らの祖先ってあんなもの塗ってたんだろうって。
855名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:47:06 ID:6wspZ02i0
しっかり指導できなかったから卒業式まで茶髪だったんだろ
最後の最後にやるのは陰険だな
事件化するのも教師にとっては自業自得といえよう
856名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:47:48 ID:oTlXUBIc0
どうせ、この弁護士会関係者の子どもたちは 
茶髪・金髪なんか許されてない私立の中学に通わせるんだろ
857名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:48:49 ID:5SvayDVH0
いじめられたのも協調性がないからじゃないの?
茶髪にしないと死ぬわけ?
我慢のできない、ひとりだけ勝手なことするやつは
大人だけでなく子供同士でも嫌われる
858名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:49:17 ID:xWnmgWa30
ルールひとつ守れないDQNは収容所送りでいいよ
どうせバカなんだろ?

茶髪が唯一の自己主張なんだ。
本当にバカなんだな
859名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:52:16 ID:6HklWAld0
式に出さないってのも教育のうち。むしろ出しちゃうほうが教育放棄で人権無視。
良い勉強になってよかったじゃねーか。
860名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:52:27 ID:WFV4qXfO0
この手の輩って卒業式なんてどうでもいいんじゃないの?
別に式に出なけりゃ卒業資格が剥奪されるわけでもなし
型にはまるのが嫌だから規則を破ってるんだろ?
何で卒業式だけ皆出たがるの?
861名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:53:08 ID:J6EDWDLE0
862名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:53:22 ID:Ck1gciAo0
学校という小さな枠の中のルールを守れないやつは
社会という大きな枠のルールなんか守れやしない。
863名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:53:38 ID:VWlnB7hN0
>>857
最前列で授業聞いて、積極的に発言してたら、
「きもい」「うざい」「だからもてないんだよw」といわれた漏れが来ましたよ。
本人の思想信条がどうあれ、いじめはよくない。
いじめの賠償は、結局親にかかってくる。
864名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:56:31 ID:J6EDWDLE0
>>863
二行目はいじめなのか?
865名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:58:40 ID:6HklWAld0
>>863
それ、俺と似てるw 俺は人付き合い良い方なんで、先生と仲良くしてたら
「ごますってる」とかいって、一時期無視くらった。
866名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:58:55 ID:VWlnB7hN0
>>864
「小さな」いじめだな。まあ今は喪なのでそれすらないがw
867名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 14:59:14 ID:Ck1gciAo0
>>863
お前はそれで言い返さなかったのかと。
868名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:00:52 ID:JPzZhF9P0
 社会にルールが有ると思っているのか、馬鹿モン!!!、勝てば官軍
常在戦場の心構えがなくてなんとする、男子は腰間三尺の秋水のみが
掟なんじゃよ、ま、そなたは身分卑しき土百姓じゃによって、お代官様
のお言いつけを守って生きるがよい、年収は三百万じゃがのう。
869名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:01:00 ID:LaOoP88+0
>>863
そりゃあんた、バランス感覚が欠如してるだけだよ。
870名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:01:04 ID:fw4wFvvDO
卒業式でたけりゃ髪を黒く染めろ。
何回も注意されても止めなかったんだから式に出させて貰えなくて当然!
なのにガタガタ抜かすなんで自己中心的も甚だしい(-"-)
871名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:02:55 ID:uc7AZFbM0
ベンチャラは 自動車学校から始めんさい
追加時間は少なくて済む。
飯もおごってもらえた。
872名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:04:47 ID:J6EDWDLE0
>>868
そういう奴は式なんていう形式を重んじる物に出たいとは思わないと思うんだけどなぁ。
873名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:05:13 ID:DDQ+RXqs0
>>841
私日本人だよ!!!!!
874名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:05:27 ID:o17Ax5560
ファッションは所詮ファッション。自己表現?それが個性?
なんかずれてる。モデルやデザイナーならともかく、それを
着てるだけ、消費してるだけの人間に個性など無い。

染めるのには反対するつもりは無いが、日本人特有の、
「みんながやってるから私も〜」的な考え方がイヤラシく
感じるのは私だけでは有るまい。ましてそれを「個性」
とのたまうには、あまりにもずうずうしすぎる。

単なる幼い反抗心を「自分をしっかり持っている」と思って
いるオバカが多いような気がするな。「自由なんだから」を
葵の御紋にして、TPOわきまえずにやるから救えない。

要は金髪だから問題なのではない。そこに、主体性というか、
本当の意味での「個性」が無いことに、日本人としての危惧
を感じる。
875名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:06:46 ID:dhEJn4rMO
茶髪にするのがかっこいいってまだ思ってんのか
もう茶髪だらけなんだから黒髪のが目立つだろ
876名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:09:38 ID:VcS/hIJT0
突っ張るなら最後まで突っ張りとおせ。
反体制ならば反体制でとことんやればいい。
結局体制に泣きついてるんだからDQNとしても筋が通ってない。
877名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:09:53 ID:DDQ+RXqs0
それと、生活指導の先生に髪見てもらって地毛だってわかってもらってるよ!
878名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:12:56 ID:MKnuwSOu0
>>877
写メで髪の生え際見せて
879名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:15:08 ID:fw4wFvvDO
自己中すぎ。
しかもこんなんで届け出る母親もイカレてる!!
普通は母親が「そんな髪でみっともない!先生にも注意されてるんだから最後の卒業式くらいしっかりしなさい!」って言うだろうが。この親にしてこの娘って感じだな
880名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:15:12 ID:GI8aYN8P0
俺たちがガキのころ個性なんか、人権なんかなにもいわれなかった。
ルール破ればぶん殴られた。

最近読んだ本にいいことかいてあった。
ガキのころの個性なんかほとんど我が侭からくる悪だから
これは親、大人がおさえつけても直さなくてはいかんと書いてあったが本当だ。
ガキのころにガマンを、忍耐を教え込む。
学校がキンパツいけないって言うのにやるって、、、どうなんだ。
擁護する奴のきがしれない。
881名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:15:30 ID:Bvfxw3iy0
高校のとき地毛が赤い奴は確かにいた
882名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:15:33 ID:6wspZ02i0
茶髪を解禁して金髪だけ禁止すれば?
懐柔案で
883名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:17:25 ID:fw4wFvvDO
カエルの子はカエル・・・・だな。
この場合カエルにも失礼だ
バカ母&娘!!
884名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:18:32 ID:1wHhAxrh0
本人 親 弁護士世間の笑いもの
885名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:20:02 ID:c61SaQz20
どうしても茶髪のままで出たいのなら
何故事前にその学校の染髪禁止っていう規則を変えようとしなかったんですか?
886名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:20:08 ID:LRiLtYZ00
肝心なのはこの女子中学生がかわいいかどうかと言うことだ。
887名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:21:01 ID:BQ1Y9Vtn0
馬鹿は可愛くても馬鹿
888名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:21:53 ID:7ArNxPl50
>>882
当校指定標準ヘアカラー以外染髪不可!
ありえなすwwwww
889名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:22:09 ID:3oejCYuTO
高校生の時すでに白髪だらけで真っ白なヤツがいた。
890名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:25:06 ID:7P1Jf1bB0
卒業式出なくてもいいんじゃね?
891名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:25:43 ID:DDQ+RXqs0
>>878
昨日見せた!頭だけど
>>881
でしょでしょ
892名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:32:19 ID:fw4wFvvDO
信号無視して渡ってるくせに、いざ交通事故にあったら相手が悪いとギャーギャー騒ぐのと同じじゃこのボケ!!
校則1つ守れん奴は卒業式に出席する資格無し!!
娘もこの母親も頭どうかしてるぞ!!
893名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:37:22 ID:QV7Co8Kl0
>>822
そもそも校則違反だろ?

>>833
こういう時こそ
「地毛なのに毎度ウザイです。髪を染めても良いですか?地毛なのに不良にも絡まれるし。」
と許可を取る。こういう例外はたいていの場合認められる。
髪を染めるのを違反とする意味を考えればわかること。
894名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:37:36 ID:dhEJn4rMO
黒髪にすればいいじゃん
あと生徒会長にでもなって校則かえればいいじゃん
895名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:44:16 ID:zGkWkfbnO
>>893
教師がそういう例外を認めちゃダメだろ。
校則を守れよ
896名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:48:50 ID:QV7Co8Kl0
>>895
ルールがなぜ存在するのかを理解できないバカの理論だな。

ルールには出来た理由がある。しかし、必ずしも完璧ではない。
それは時代の流れなどでそぐわなくなる部分が出たりするから。
その為にはルールを変えたり、変更までの救済措置で「例外」を認める必要がある。

むしろ例外を作れない教師が「ルールを知っているだけで理解していない」ってことでダメ教師。
897名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:52:53 ID:lVzwi8010
人権人権!さっさと人権!しばくぞwww
898名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:53:45 ID:zGkWkfbnO
>>896
つーか、何で茶色い地毛を黒に染めることが
救済措置になるんだ?
899名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:56:22 ID:LaOoP88+0
いや、地毛が黒い奴は、普通の黒に染め直させるだろ?

それは、どこの学校でも同じ。
900名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 15:56:56 ID:Y90G14uV0
子供が悪いだろ
親も親と言われてしまうな。
ゆとり教育って結果的に悪いもんしか生み出さないね
901名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:02:16 ID:LaOoP88+0
訂正。「地毛が黒くない奴」
902名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:05:35 ID:Bvfxw3iy0
>>901
いや普通地毛はそのままでいいだろ
金髪ハーフとか入ってきたらどうすんだよ
903名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:06:03 ID:xgIgJgPe0
ま   た   医   食   住   低   レ   ベ   ル   の





             だ   さ   い   た   ま   か
904名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:06:22 ID:yBWaTK3r0
中学中退でいいじゃん。
どうせ売春婦になるんだろ?w
905名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:07:48 ID:wx2i+wqf0
出たくなかったから出なかったんだろ。
何が問題なんだ??
906名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:08:28 ID:LaOoP88+0
>>902
調和を乱す。

いいか?生徒のことを思って言ってるんだろうが。
1人だけ茶髪で、他の皆が黒髪だったら、いじめの対象になるだろう。

生徒のことを思って、染めろと指導するんじゃないか。
907名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:11:42 ID:dhEJn4rMO
どうせいずれ円交するようなやつだろ
908名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:15:55 ID:gTXS6sAO0
こういうDQN母は、校内で暴力事件起こして停学食らっても「教育を受ける権利」の侵害とか言うんだろな。
909名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:17:56 ID:Bvfxw3iy0
>>906
一理あるかもしれんが、それでも生まれ持ったものを否定するのもおかしな話だろ
染色だってタダじゃないし
まあ確かに地毛が赤かった奴に、黒く染めろっていう教師もいたがな

結局は黒い事に重きを置くか、染色する事に重きを置くかの違いか
910名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:19:00 ID:6uzQvqU/0
>>892
それは過失割合70:30
911名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:25:43 ID:DDQ+RXqs0
一応染めなくてもいいといわれてます
912名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:33:48 ID:vp4sQmrH0
>>909
>生まれ持ったものを否定するのもおかしな話だろ

それは単なる正論だよ。
染色ではないが、俺の学校ではパーマ禁止のところで俺は天然縮毛だった。
事情を知らない教師にいちいち注意されるわ、「お前パーマかよ!」と上級生にからまれるわ、
自分の髪がすごく嫌いで何回もストレートパーマをかけたりもした(←これ校則違反?w)
生まれつきヒトと違うって、ジャマくさいことだと思う。
913名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:33:48 ID:8QaKzP4v0
権利を主張するならば、義務も果たしなさい
914名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:36:41 ID:dhEJn4rMO
天然パーマみたいなださいパーマをかけると思うのがばかだよな
915名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:49:28 ID:hc8bAM8pO
厳しい先生が居たんだろうけど。
規則を変える力がないから、こんなややこしいことになるんだろうね。
916名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:54:30 ID:23uONtFE0
想像してみろよ

卒業式で一人だけチャパツなんていたら、式場の全員がドン引きするよ
917名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:57:25 ID:iZHvTw4z0
>>906
茶髪・パーマは地毛だろうと天然だろうと悪、という短絡的な思考で
教師が指導するから、生徒の価値観もそれに影響されて
>>912みたいに、自分の個性をジャマだと思う人が出てくるんだろうよ。

>>902も書いてるけど、髪の色や肌の色が違う外国人が転校してきたら
同じように染めさせたり、肌の色を変えさせたりするのか?
918名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:57:41 ID:7OA3l9Qc0
今の親は子供に愛情を与えることと甘やかすことの
区別がつかないのかね。
919名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 16:59:45 ID:pY26JTXx0
高校からは義務教育じゃないんだし、茶髪くらい別にいいじゃん。
人に迷惑を掛けなければ服装や髪型なんてどうでもいい話だと、おじさんは思うんだけどなぁ。
服装や髪型の乱れは非行に走りやすい、という論も理解できなくはないんだけど、
そうした予防のための禁止が行き過ぎると、ろくな社会にはならないような気がする。

大学生がソープで働くのはけしからんという話も、
裏を返せばソープ嬢が大学で学ぶほど勉学熱心だとも言える訳でさ。
920名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:02:34 ID:pwmWNtHU0
校則で禁止されてる学校に入学したとか,入学したら校則で禁止されていたとかの議論が
上で上げられているが,こういう規則を破って我を貫く輩は校則集なんか読まないだろ
921名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:04:18 ID:kmVnbCUi0
茶髪にしたいなら
初めから茶髪OKの学校に行けよ
922名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:08:14 ID:0c4fR7Qc0
>>921
そんな学校ない
っていうかリア厨が染める必要なんて無いw
923名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:10:36 ID:dhEJn4rMO
>>920
おっさんは学がないのかな
義務教育じゃないから高校の校則が気に入らないならやめればいいんだよ。てかやめる権利あるんだよ
大学行きたいなら通信やら大検あるし
924名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:12:37 ID:aAj4gp7m0
かぶき者なら最後までかぶき通すべき。
925名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:16:57 ID:dhEJn4rMO
>高校からは義務教育じゃないんだし、茶髪くらい別にいいじゃん。
人に迷惑を掛けなければ服装や髪型なんてどうでもいい話だと、おじさんは思うんだけどなぁ。


そのかっこうする時点で迷惑がかかるんだよ。詳しくは学問のすすめでも読んどけ
926名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:18:13 ID:IgPY6K8A0
>>924
慶次乙
927名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:21:08 ID:bfY2DcApO
理不尽な校則であるにしてもそれを守らず個人の主張を通して来たなら、何故理不尽な学校の卒業式に出たいと思うのか?
本来ならこんな学校卒業さえしてしまえば関係無いんだから卒業式なんかボイコットしてやる位の考えは無かったのか?
結局大人に反抗する事が個人の主張とでも思ってた単なるガキなんだよ。
しかし、今時校則で染髪禁止なんて有るのは狂ってるがw
928名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:21:14 ID:6uzQvqU/0
>>919
おっさん
なにかされたわけでもないのに
茶髪の人達に日々怯えて暮らす
ストレスを唯一発散できるこの場でなにを言うか
929名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:23:31 ID:k6XaB4Dr0
>>880
ガキの頃の勘違いした個性を矯正させるのは、
まず今働いている大人がどんな格好をして働いているのかガキに見せるのが一番だと
俺は思っているんだけどな。社会に出てない先生がいくらうるさく言うよりも。
ほら、生徒指導の先生がいくらうるさく言っても茶髪を直さなかった子が
始めたバイト先の規則で黒髪に戻すとか結構あったりするでしょ?
学校で変に「管理教育」して我慢や忍耐を教え込むよか
ずっと生徒たちの主体性をはぐくむ上で効率的なのよ。
抑圧するだけでは、確固とした己と社会とのつながり方が分かんない奴に育ってしまうおそれも
ないわけではないし。
930名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:28:01 ID:dhEJn4rMO
個性とか思ってたやついるよな
あんな誰でもできるようなことが浅くて薄っぺらいから大嫌いだった
表面的にはださなかったけど、内心そう思ってた
931名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:41:42 ID:zkIrz7Rd0
スプレーかけて誤魔化せばいいのにバカですか?
932名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 17:52:27 ID:AcWG+MYoO
あいつら厨房は、いわゆるDQNのレッテルを貼られている
卒業式には茶髪で出るし、以前にタクシーを襲った奴はまだ年少から出てこねぇでいる
無免許で事故死なんてしょっちゅうよ…
だがな…あいつらにだって我慢出来ねぇDQNはある…!
933名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:31:13 ID:DDQ+RXqs0
>>916
私、一人だけの茶髪だったけど、別に普通だったよ
934名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:32:06 ID:j1SwJJxo0
芸能人と同じ色に染めるしかできないくせに、それを個性と主張するか

10年くらい前「アムラー」とか「ナオラー」とかが流行ってた頃に、
彼女らと同世代でありながら他人に流されず黒髪を貫いた松たかこ
本来はああいうのを個性というんだよ
935名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:42:18 ID:dq4Qv2/BO
髪の色などどうでもいいと言うくせに
黒にしろという規則に合わせて黒にすることが不可とは
936名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:45:51 ID:WtZbM6Jv0
昔はロン毛ってのが流行ってたんだぜ
937名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:49:55 ID:SoGZNYwvO
>>934
そんな藤間隆子もドラマの第一話で春日野さくらのコスプレさせられました
彼女のミニスカセーラー服姿は貴重なのでキャプ画像持ってるやつは速やかにうpしろ
938名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:49:55 ID:qTTEritf0
>>933
真っ黒の中に一人だけ茶髪 想像してみな
939名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:49:57 ID:gPhRK0UH0
訴えるのは問題外だが。
茶髪くらいで卒業式に出さないのもなんか硬直化してるな
940名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:50:23 ID:EVAweV5o0
ルールを守れない奴を
式に出させないのも教育の一つである
ゆえに教育を受ける権利を侵害してはいない
941名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:51:46 ID:SVbYz5G50
髪の毛の色に拘るのを阻止するために、全員の髪の色を黒に拘りました。
それが規則です。
942名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:53:46 ID:DDQ+RXqs0
>>938
体育館の中だから、そんなに目立たないよ!
943名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:54:39 ID:WtZbM6Jv0
もしこれがモヒカンだったりアフロだったらどうだろう
944名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:55:27 ID:gPhRK0UH0
>>940
教育という観点から言えば卒業式の前までに茶髪を
やめさせなければいけなかった。
最後に式に出さないという方法が残っているがかっこ悪いな。
いろんな意味で教育者の負けだよ。
945名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 18:59:14 ID:pqlWjs7/0
んじゃスカーフを被って出席したら良かったんじゃね?
スカーフ無いなら先生の背広被ってでれば無問題w
946名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:06:31 ID:bfY2DcApO
ルールだか何だか知らんが、つまらん決まり事を無理矢理守らせておいて親からの謝礼という名の賄賂は平気で受け取る。
親が地元の立場有る人間なら生徒がルールを破っても知らん顔。
世の中そんなもんw
947名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:09:48 ID:qTTEritf0
>>942
>>そんなに目立たないよ!
異質である自覚はあるのだな。
948名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:16:57 ID:IgPY6K8A0
>>930
俺もそう思う。
後、結局誰かに相手にされたいだけなのかなーなんて思ってしまう。
949名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:23:03 ID:DDQ+RXqs0
異質って何よ!
950名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:32:01 ID:j+LwuZB80
TPOも弁えられず卒業式茶髪でいちいち個性というなら
「卒業式に出ない個性」位発揮しやがれってことだな。
951名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:32:43 ID:VDTowY/20
中学生で染めてる奴って9割以上DQNだから、全然構わないと思う。
952名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 19:34:01 ID:1MeX7AiUO
いじめられっ子だからねぇ
953名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 20:53:49 ID:nuDhXCG80
なんか右翼とガカーインが増えてきたな・・・・
とりあえず反動分子の誹謗中傷にまけずにがんがれ!
954名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 21:26:05 ID:DDQ+RXqs0
とりあえずがんばる!
955名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:16:22 ID:LaOoP88+0
>>953
キチガイ左翼は帰ってください。
956名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 22:20:31 ID:k2SiY3ni0
漏れの中ではDQNとチョソとチュンは等価。等しく価値が無い。
957名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:19:07 ID:4d7c+I+i0
>母親によると、生徒はいじめが原因で2年生の時に同中に
>転校してきたという。
まぁ、いじめられて当然かな。
958名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:38:48 ID:GEIZso5cO
>>933
もう、さじ捨てられてたんだろ?式さえ無事済めば君の存在はどうでも良かったんだよw
959名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:40:32 ID:aNuol2Sk0
なんで茶髪にするんだろ?
どうせ友達もいないブサイクなんだろうに、なぜ目立ちたがるのか?
960名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:41:40 ID:gr0XcALxO
染めなおさなかった生徒も悪いし、それくらいで卒業式参加させなかった先生も悪い。
どっちも無駄に意固地になりすぎ
961名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:02:40 ID:NejT8nwu0
>>957
どんな理由であれいじめはイクナイ!
962名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 00:22:38 ID:dyajQ0t10
土日だ!
先生がんばって!
どうも他の仕事に転職は無理っぽい。
一生、先生勤め上げなきゃだめっぽいね、このスレの流れから言うと。
先生がんばって!
963名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 02:46:33 ID:G5BjatCT0
>>957

同感
この学校の生徒たちも、いじめて追い出せば良かったのにね。
変なドキュン親子が乱入したせいで、学校を引っ掻き回されて、他の生徒たちが可哀想。
964名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 02:53:49 ID:MFocswkN0

またオザキか

お前らキャンプファイヤーでも囲んで肩組んで I Love You でも歌ってろよ
泣きながら
965名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 09:37:44 ID:k1ZTKZ3b0
”儀式”には昔からルールがあるものだ。
966名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:10:37 ID:lyeTNfIO0
制服髪型の強制に不満のある方は、原則自由の長野県の公立進学校を目指すなり
何なりの対策を取りましょう。
ゼロトレランス(アメリカ式管理教育)の導入が検討されてますが
こうした身だしなみ指導の地域差、学校差ぐらいは残しておいた方がよいと思われます。
967名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:13:24 ID:uh1gvVEe0
茶髪に染めたのは個性を出した結果だ。というが。

成功してるじゃん。

茶髪にしてほかの生徒と違うと自己主張しました。

結果、周りは校則を守れないDQNだと受け取った。

まさか、個性を出す、と言えば、どんなことも周りは好意的に受け取るべき、と思ったのか?
968名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 11:18:19 ID:vhwYzzxe0
ルールを守れない馬鹿を処罰するのも教育の一環。
立派に教育を受けている。
969名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:45:10 ID:v51C7ACFO
実際髪の色なんて問題たいだろ
制服変えてた訳じゃないし
実際若くても病気や遺伝で白髪の人もいる
30%も黒髪に白髪交じればかなり真っ白
それで染めても退色して
すぐ茶髪の人もいるんだし
異なる価値観を認めないところは半島人みたい
アメリカに住んでいたらアメリカのルールを違反してない牛肉食べてそうだな
970名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:11:19 ID:lyeTNfIO0
>>969
言いたいことは分かるが、どうやってDQNから我々の社会生活を守ればいいの?
971名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:38 ID:7rsQZE9f0
>>969
はいはい、詭弁だな。

この女子中学生は病気なのか?それとも生まれつき茶髪だったのか?

最低限のルールも守れず、文句しか言えない馬鹿は消えろよ。
972名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:23:17 ID:3694dtWX0
病気の白髪の髪染めとドキュン自己チューの髪染めをいっしょくたにすんな。
病気の若白髪の人に失礼なんだよ
973名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:26:50 ID:o9EyjWd9O
969 餌乙
974名無しさん@6周年
餌としても質が悪いな・・・