【牛肉】米国産牛肉、「日本が査察した食肉処理施設のみ」を輸入条件に…政府が方針
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
米国からの輸入牛肉に脊柱(せきちゅう)(背骨)が混入していた問題で、
政府は24日、米国産牛肉の輸入を再開した場合でも、日本の調査団が
査察を済ませた食肉処理施設からの輸入に限る方針を固めた。
問題の牛肉を出荷した米ニューヨーク市の業者は、日本側の査察が
実施されていなかった。同日開かれた自民党の動植物検疫及び消費
安全に関する小委員会で「日本が査察した施設のみを認めるべきでは
ないか」との指摘が相次ぎ、農林水産、厚生労働両省は「その方向で
取り組みたい」と答えた。
両省は先月13〜24日、米国に調査団を送り、米政府の認定施設
40か所のうち11か所の食肉処理施設で輸入条件が守られているか
査察した。残り29か所は、違反の発覚で査察がストップしている。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060124ib03.htm
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:40:49 ID:OtunL5RR0
肉いやつ
あのNHK特集でやってたところ(全頭検査もOKな会社)は
ぜひ含めてあげてほしい。
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:44:40 ID:em5tD/XT0
BSE検査した牛だけを輸出すればいいじゃんか。
なんか、いらん手間だけかけて責任の所在すら
はっきりしていない。ほんと、やることがいい加減だね。
もともと賛成派は、BSEは大丈夫だって、言ってる
連中だから、問題があっても自分たちに責任がかかると
問題は無かったと責任逃れするだけだろう。
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:44:44 ID:rYCsZ0o+0
やる事やっときゃ問題にならんのに、アホだよなぁ…
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:45:57 ID:0yoR2q7fO
アメリカ政府は馬鹿
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:46:16 ID:wv/VMFZy0
その査察は信用できるのか?
>>4 俺もそれを真っ先に思い出した
あの会社の意見は政府と団体に潰されたよなあ
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:49:36 ID:YqHNW4K70
木偶の棒のアメ公なんかに細かい事頼んだ日本政府が悪い。
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:51:26 ID:rckN9ETf0
俺だったら裏金貰って
食肉処理施設の査察済証明だけ発行する。
12 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:51:46 ID:UNbq1RTX0
BSE検査してパスした牛の危険部位を完全に取り除くだけで良いのに
この条件の何が無理なのか理解に苦しむ
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:52:27 ID:zwGVoCkf0
狂牛病といい豚江といい鳥ウィルスといい肉国会だな
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:54:59 ID:w93fafuE0
査察ということは常駐じゃないんだろう。
まるで意味ないじゃないか。
アメリカに押された日本の政府の、輸入再開の口実になるだけじゃないか。
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:56:39 ID:YqHNW4K70
>>12それは人種的問題だよ不器用なアメ公だから無理でしょ。
背骨入りのずさんな検査でBSEの検査もずさんにきまっている。
16 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:56:41 ID:a4cKEZx10
日本が査察した食肉処理施設で問題が起れば、日本の査察した人のせいにするつもりじゃねーの?
ちゃんと検査しなかったのは日本人のお前らだろ、とか言いがかり付けられて。
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:56:54 ID:X85l2DjO0
>>14 もう、核施設並に封印つき監視カメラだな。
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 18:57:09 ID:rO889R2Z0
飼料規制なし、検査なし、危険部位除去適当
小鼠自民党は、とっととアメリカに移住しろよ。
お前ら日本人じゃねえよ。
>>12 黄色猿の命令なんかに従う訳ね〜じゃん
黙って食えばイインダヨ
(byアメリコ食肉関係者)
とても理解できると思うがw
「ガン・ホー」の山村聡さんみたいに
ムスーっと査察してほしい。
>>12 それをやると「危険部位を取り除いてない」米国国内でも
今までどおりの作業とするわけにいかなくなるから。
輸出品なんだから個々の受け入れ先の国内事情に合わせた商品を
供給するのが"普通と思わない生産者"ってこと自体で、
そいつらが作ってる商品が信用できないよ。
(国内外の業者が同じ扱いなことが前提)
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:19:51 ID:c2fPPTRV0
あまい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∧∧
( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
管理検査(無検査) ,.、,,U‐U^(,,⊃_ /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`" ◎ ''`゙ ◎ ´´ - = ≡ = = -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:27:13 ID:prJWuSFq0
え? 誰の背骨に牛肉が入ってたの?
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:29:15 ID:2RJei+U60
もうさ鎖国で良いじゃん。
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:30:37 ID:BBjNbiTO0
米牛肉なんかイラネ
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:33:07 ID:DBSkV/mlO
要するに「お前らメリケン人は信用出来ねーんだよ」ってことか
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:34:27 ID:ExIrYZO90
全頭検査で困るのは実は牛タン屋でしょ
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:36:19 ID:mSUJ/H0D0
よっぽど早期に輸入再開したいんだな
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:38:39 ID:i6b1cwIM0
売れるのかね、コレ?
小泉信者のバカが買うのかな?
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:39:46 ID:Q9oNz9lr0
>5
そうだな。それなら「全頭」検査する必要はないもんな。
日本に輸出する分だけを検査すればいいんだから、いくらアメリカ人でもデキるだろう。
33 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:40:13 ID:HynbqYRX0
日本が外交でアドバンテージを持つ時代がこようとは。。。
34 :
下総国諜報員:2006/01/24(火) 19:40:17 ID:JzteDYPl0
>>29 仙台で舌鼓を打った牛タンは米牛だったんだよなぁ。
知ったからにはもう米牛食べないようにせねば。
中国とアメリカの食べ物を両方避けるのはなかなか大変。
付き合いもあるし。
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:42:00 ID:lCWwYLJj0
せめて国内で検査しろよ
米国は日本の和牛の輸入も認めるべきではないか。
37 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:46:05 ID:YqHNW4K70
市販、外食でのお菓子やソーセージ、ハンバーグ ミンチ系加工食品怖くて食えねぇよ。
油断したら口はいってしまうよな。
小泉は産地の表示徹底させるようにしろよ
39 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:49:39 ID:HynbqYRX0
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:50:24 ID:ExIrYZO90
>>34 仙台にも和牛を使っている牛タン屋はちゃんとある。
米牛より高くなるけど、その価値をどう判断するかはそれぞれ。
米牛だろうがオージーだろうが安い方がいいという奴もいるだろうし。
まあ選択肢はあるからいーんでない
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:54:42 ID:TYvBOymQ0
丸々輸入して、ガラス張りの解体ショーすれば、オバハンも納得するんじゃね?
42 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:58:00 ID:+3JNk+sg0
>>1 さすがにJapは家畜なんだから黙って食えとは行かなくなったな。
43 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:58:43 ID:zdKvdxaCO
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 19:58:43 ID:ewQ07F4W0
日本人査察官常駐の方向でおねがいしたい
46 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:00:07 ID:Vx2eg4SC0
どうせみんな食う。左巻きの奴も
アメルカが国家でBSE保険付けて売り出しゃいいんだよ。
デフォルト確実だが(w
48 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:15:40 ID:YjNmYNR00
あほくさ
査察なんて書類でしか見てないそうだよ
そんなの誰が信じられるか
日本からの検査員を常駐させない限りインチキされまくりだろ
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:20:30 ID:prJWuSFq0
まぁ、適当にちゃんとしますって感じで再開。この時が肝心。
店が仕入れなきゃいいんじゃね? 圧力あってもいらね!って。
並べたところで客がかわね!って状態であればどうなるんだろ?
ダブったUSA牛の行方は??? やっぱり給食ですか?
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:22:04 ID:HhNzoXI/O
一回見ればおkですか。そうですか。
いや、常駐して見張ってなきゃダメだろ。バカか?
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 20:43:08 ID:kKZl6aXY0
>>49 >並べたところで客がかわね!って状態であればどうなるんだろ?
国産牛と銘打って特売
はっきり検査済みの牛に限るってすればいいじゃん
全頭検査じゃなくて、日本向けのみ
背油
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:22:56 ID:R0IubJJt0
このレベルで妥協するのでは、消費者は納得しないだろう?
そして、野党からの格好の攻撃材料を与えた。
政府自民党も付け焼刃的対処の方法で国民が納得すると思っているのか?
今、国会が始まったばかりだが、これでは上手く乗り切れないだろうな。
強行に推し進めると返って大きな反発と不信感が蔓延するだろう。
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:28:25 ID:OxTufTaU0
違反が見つかる度に半年停止すれば、だんだん良くなるんじゃね。
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:35:10 ID:e/jkp+vv0
アメ牛の解体工場をライブカメラでインターネット配信すれ!
牛を食うということがどれだけ残酷なことかも分かって一石二鳥。
57 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:37:09 ID:ATpRdCm10
凄いな!
日本の部落利権は海外進出するつもりなのか?
今、日本で解体業やってる業者がアメリカ行って
工場作ればそのままパスじゃん。
農水省の役人のコマし方も心得てるし。
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:39:01 ID:gfk4w4HZ0
ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:G3nAJniL0
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】
ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。
そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、
それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か 8月16日放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html 330 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2005/08/18(木) 12:34:47 ID:OtCFXSjg0
ガイアの夜明け 050816 アメリカ牛肉は安全か.wmv
CYfzAOd2d2 587,008,693 51bc614f8467c82100f1f154cba68e5f
何度も しつこいですが
AA 脊柱 いらないです。
⊂゚ 。;P /i
(__∀_)にこにこにこにこにこ:,'.´ -‐i
 ̄  ̄
60 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:42:30 ID:eQfRoi3v0
なんなんだよこのお粗末さは
61 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:45:03 ID:hMim6nTs0
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 21:52:01 ID:rAJofrj30
━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ブッシュ米大統領は23日、日本が米国産牛肉の輸入を再禁止したことについて、
「たまたま短期の問題が生じても、市場開放の恩恵を牧場主が受けられるようにすることが必要だ」と述べ、
早期の再開に向けて努力することを強調した。
これって自国の農家が最優先で日本に対する謝罪意識なんかぜんぜんありませーんってこと?
ブッシュも小泉もBSEが発病したな。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:12:02 ID:gukAQxLM0
査察って言っても短時間のサンプル検査でしょ
絶対に信用できるの?
64 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:15:57 ID:Bp9JIM2G0
まあ、アメリカ人にとってみれば、
脊柱を剥がすことは逆立ちしても難しいことのようだから、
半年後に輸入再開しても、
また同じ脊柱入りでストップする。
それだけアメリカ人は馬鹿で無能。
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:23:52 ID:umSpH8nK0
日本が査察した所だけなんて言ってないで、もうやめた方がいいと思う。
こんなあやふやなことでは、売れないに決まってるもの。
だって輸入再開してまだ1ヶ月だよ? 初めが肝心ていうのに、
これでは一年経ったらどうなるのよ。
最初っから自力で全頭検査しようとした業者の邪魔なんかしなけりゃ良かったんじゃね?
67 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:26:59 ID:Ii9uCS4Y0
しかしブッシュのアホタレ未だにちゃんと謝罪しないよな
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:27:05 ID:y4L+Fg1E0
>>62 日本の消費者が受けるべき恩恵への言及が一言もないのだがw
69 :
セル(`⊇`) :2006/01/24(火) 22:28:14 ID:yz+pw+aR0
King Without a Crown4:48Matisyahu
70 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:30:23 ID:SwFPO/VpO
もう牛肉は食わね。
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:35:10 ID:BFlr4s2qO
@ノハ@
( ‘д‘)<ゴルァー!!!!!!!!ゴルァー
年末の商店街の福引で、国産すきやき用牛肉が当たって
ひさしぶりに牛肉食べた。
それまでは豚だけで平気だったんだけど、1回牛肉食べちゃったら
牛肉恋しくてしかたがない。
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 22:49:08 ID:YjNmYNR00
74 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:06:37 ID:a4cKEZx10
日本が査察した食肉処理施設で問題が起れば、日本の査察した人のせいにするつもりじゃねーの?
ちゃんと検査しなかったのは日本人のお前らだろ、とか言いがかり付けられて。
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 23:09:35 ID:BGVqbM3Y0
そこまでして輸入しないとダメなんですか?
見え見え狂牛パフォーマンス
キター
当分輸入再開はないだろうな。
ヤコブ病発症するたびにアメリカ政府を訴えるようにするよろし。
アメリカ式訴訟裁判をごり押ししてきて、日本がまたそれを
受け入れちまったじゃん。だったら制度をフル活用してアメ公に
フクシューしてやるぜw
キチガイ利権がアメリカまで手を伸ばすのか?
死んでくれこいつら
80 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:02:36 ID:n+VZtpd00
もう1500トンも輸入されて 出荷されてるのもあるんだってよ。
自主回収しない政府ってなによ?
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:08:07 ID:6E9vKlHY0
これ、もう致命的だね。
82 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 01:13:18 ID:U3NyxWrH0
目視で検査やめろよ
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:19:57 ID:3vMtspk00
ていうか、この報道は輸入再開秒読みに入っているようだな。
なんだそれ?
国民の健康をなんだと思ってるんだ?
85 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:23:06 ID:aF7lTSAF0
米国版同和団体の圧力は恐ろしい、
逆らうと、謎の死をとげるらしい。
怖い。
まだこんな馬鹿げた芝居をずるずると続けるのか?
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:27:50 ID:6jBspDwj0
日本人の検査官を向こうの加工工場に常駐させるべきなのでは?
そのくらいしないとアメリカ人の検査官なんて信用できない。
テレビの報道では、向こうの検査官は書類審査だけで、
実際に目視で検査なんかはほとんどしないと言っていたぞ。
>>87 まあ猫が見ても分かるようなでかい背骨が入っていたわけだからね。
目視をほとんどしない、じゃなくて、していないんでしょ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:30:27 ID:RK30oU9Z0
さんはいっ
RI・KE・N!
RI・KE・N!
KICK・BACK!
KICK・BACK!
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:34:57 ID:PYxTrFcS0
こんなの輸入解禁時に、当然やるべきじゃないか。
食品安全委員会の答申に、そう書いてあったじゃないか。
査察の項目と結果も常時同委員会および国民に報告すること。
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:36:41 ID:9yF424q60
宇宙戦争で避難先の実家で食べていたパンにペッタリピーナッツバター付けただけのやつ。
アメ公に生まれなくてよかった。
バケツアイスだけはうらやましいけどな。
92 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:39:54 ID:MU69oz0t0
きっこの日記って赤旗がからんでるていう噂はほんとうなのかな?
93 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:41:34 ID:PYxTrFcS0
この手順前後は小泉の重大な失政だよ。
有識者の報告を根拠にしながら、実は蔑ろにしていたズルさ、国民の命への意識の軽さ。
そんな奴だとは思わなかったよ。
安倍幹事長は、日朝交渉の時みたいに毅然とした対応はしないの?
「国家が国民を守る」という原則は、アメリカ相手だとなし?
95 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:45:39 ID:zJ+QJcpN0
最近テレビ見てなかったんだけど、
テレビとかでは、「なんで既に出回った分の牛肉を回収をしないのか」、
ってことにはなんか触れてた?
ほりえもんの騒ぎでぶっ飛んだか?
きっこのブログを読んで「確かにそうだな」と思ったんだけど、
輸入停止にするなら、回収しないのっておかしくない?
96 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:47:46 ID:PYxTrFcS0
>>95 おかしい。
俺もずっとそういってる。
俺が言ってもしょうがないけど。
97 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:48:03 ID:YmD++jhH0
>>4 そこだけじゃなくて、実際全頭検査するから日本に輸出させてくれ
と言ってる会社はけっこうあるらしいよ。
ただ政府と業界がかたくなに方針を曲げない。
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:53:44 ID:PYxTrFcS0
99 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 02:59:29 ID:QQdI/QxaO
いやいや、回収してるし
長いスパンで見たら全頭検査した方が得だった事、何故理解してくんねーのかな〜
この先、脳トロリ患者が国内外で続出したら賠償金でアメ潰れるぞっ
原因が判らん奇病ならイザ知らず真っ先に疑うからな!
101 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:02:57 ID:CjtVRUNi0
>>95 回収はしてるはず。
何故かあんまり報道してないけど。
どう転ぶか判断できないからだろうな。
こういうとこでもマスゴミ日和っちゃってるから役に立たない。
>>101 回収は良心が少し残ってる業者の自主回収でしょ
加工品などアメリカ産と分からないものについては
出回ってる。
103 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:06:16 ID:zJ+QJcpN0
回収した、って言ってるのは、禁止解除されてから現在までの
どの部分のこと?
既に流れてしまっているモノに関しても回収が命じられてるの?
それとも、「背骨が入っていたあの牛肉」は回収したって言う意味?
104 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:08:34 ID:CjtVRUNi0
>>102 ああ、うん、そういうこと。
そういった動きもあるのに、全然ないことになってるのさ。ハハハハ。
>>103 安部ちゃんが「流通してしまった分に関しては
追跡調査などは行わない」って言っている以上、
回収してるのは、自主的にそれを行ってる業者のみ。
>>104 自主回収やキャンペーン中止などの報道は見たような。
これが全部無駄になりました〜みたいな。
ちなみに輸入された量は1500トンだそうで
ひと月でそんなに入ってくるものなのね。知らなかった。
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:17:04 ID:PYxTrFcS0
政府が要請したのは自主検査と報告。
それも当初はやるつもりがなかったもの。
文句が多いから仕方なく乗り出した。
俺は回収しろと言ってる。
査察してないとこから輸入してるんだし、その実態は輸出プログラムを周知してないわけだし、
目視検査でSRMの混入を調べたとこで意味ない。
どうせ20月齢以内の条件も知らない奴らが出荷してるんだから。
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:18:00 ID:B/KBkEts0
結局、安倍叩きに持って行きたいだけね。
他のは日本側の検査で除去を確認して通ってるから
回収する必要なし ってのが政府見解。
たぶんこの解体業者と別口なんだろう。
業者はイメージダウンで売れないから回収してる。
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:20:14 ID:SpKO+YyS0
最初はパフォーマンスに万歳してたけど、なんかその後の対応が悪い感じ。
パフォーマンスも十分やったんだしそろそろ本格的にやってくんないと困る。
>>108 しかし他の部分に同一の業者が入っていた可能性がある。
(輸入元の業者を公表していない部分があるため)
日本側の検査もサンプリングによるものなので
その検査を通過してしまった可能性がある。
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 03:24:34 ID:QeOtPDm+0
>日本の調査団が
査察を済ませた食肉処理施設からの輸入に限る方針を固めた。
↑
談合の癒着と同様、リベートや接待や見返りの変わりに
現地の業者や農務省と癒着するのが目に見えてるね。
112 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:09:48 ID:SpKO+YyS0
日本が査察した食肉処理施設で問題が起れば、日本の査察した人のせいにするつもりじゃねーの?
ちゃんと検査しなかったのは日本人のお前らだろ、とか言いがかり付けられて。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 16:43:57 ID:6jBspDwj0
>>112 さすがにそれは通らないでしょ。
向こうの業者にも危険部位を除去する義務があるし
検査官はその違反を摘発しなければならない義務もあるんだし。
ただ、今回の事件が明らかにしたことは、
・アメリカの食肉業者は脊柱が危険部位であることを知らなかった。
・日本への輸出分は危険部位を取り除かなくてはならないことを知らなかった。
・検査官もまたそれと同じレベルだった。
・アメリカの消費者は30ヵ月以下の脊柱は平気で食べている。
どれ1つを取っても問題だと思う。
明確にして欲しいのは、
・日本側が査察した工場ではそれらの周知徹底はなされていたのか?
・そもそも農務省は各工場・検査官にその事を指導していたのか?
・そもそも農務省の段階で脊柱が危険部位・除去の義務ありという意識がなかったのでは?
と言うこと。
もしそうでなかったとするなら制裁の意味も含めて当面(数年)は輸入禁止で。
>40
>仙台にも和牛を使っている牛タン屋はちゃんとある。
大丈夫、東京にも大阪にもあるから仙台にはもう用は無い。
ゲェェェ うおぇぇぇぇぇぇぇ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
116 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 17:57:21 ID:MLY9/Aoo0
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:21:35 ID:HFmIFJU80
おいおい、もう再開したときの事を考えてるのか?
この分じゃ年内にまた再開されたりするんだろうか。
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:22:52 ID:A+rB/s5z0
小泉信者が買い取れよ
どうせ馬鹿なんだしBSEになっても同じだろ
一回許したらあとの不正はやりたい放題。
大体、慢性的に背骨入り牛肉送ってたことへのペナルティは全くないのかよ。
一回の検査で大黒、なのに、もう大丈夫ってマジあたま大丈夫??脳みそBSEになってんじゃね? < 農水省
最近安倍阿部賑やかだよね(^-^;
政府の派遣する査察団だって当てにゃならんよ
再開する前だって、査察団派遣して大丈夫だって言わせてたじゃないか
すきやだっけ?独自に査察団派遣して、安全とは言いがたいといって
米国毒牛使わないって宣言してたのは
彼らが、政府の査察団はろくすっぽ見てないといってなかったか?
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:42:22 ID:odaQ7lvD0
>>120 そうです。すき家です。
外交政策板【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/342-352 再度の禁輸により使用を中止した企業がありますので、リストの分類にやや変更を加えました。
例)輸入禁止措置後もアメリカ牛を使用している企業・団体
●●【米輸入牛肉◆使用◆企業・団体】●●使用している企業・団体●●●●●●●●●●●1/1●●
●食品製造業
ニチレイ(冷凍食品)系 ※子会社エヌゼットを通じてもアメリカ牛を販売していた。
ニチレイフレッシュ(水産・畜産) ニチレイフーズ・プロ(加工食品)※旧社名 ニチレイフーズ
ニチレイの畜産素材の一例
・ブラウリービーフ (米国)
http://www.nichirei.co.jp/food/meat_brawleyb.html ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
122 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:43:54 ID:4IJ+MYKyO
世論はこっちで抑えるから
金をくれって事か・・・
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/25(水) 20:50:06 ID:7XxDXk5MO
早く再開しないとどうでもいい牛を高く売って儲けてる
生産者を益々調子づける事になるぞ。
だからなんで日本からほいほいとこういう話が出てくるんだ。
アメリカから話があって譲歩すべきことでこっちからほいほいと話を持っていく問題ではないだろう。
日本の危険部位をアメリカに輸出すればいいかも。
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 14:02:42 ID:5gMyi3xZ0
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:18:19 ID:Mm0llm9w0
肉より中国産の農産物の方がよほど危ない
>>129 その科白には何の説得力もない。
それぞれが独立事象だからそれぞれ危険。
どちらかを辞めればそれだけ危険率は下がる。
もちろん両方やめるのが吉。
食を語らせればいまや当代切っての名手、東海林さだおさんが、毎日新聞に連載中の
「アサッテ君」に、こんな作品があった。アサッテ君が仲間とすき焼きを注文して、
皿に盛った材料が届く。みんなの視線が肉より、野菜の量に集中して落ちがつく。
▼平成十年、天候不順のため野菜の高値が続いた世相を風刺したもの。昔は野菜の
かげに隠れた小さな肉片を奪い合ったものなのに…そんな東海林さんのつぶやきも
聞こえた。確かにビフテキがぜいたくの象徴だった時代があった。
▼米国・カナダ産牛肉の輸入が二年ぶりに再開された。牛丼や焼き肉、牛タンのフ
ァンには朗報だろう。ただ、かつて米国産が日本の消費量の四割を占めていたわり
には、きのうの本紙によれば、スーパーの多くは販売再開に冷ややか。豚肉も鶏肉
もある。最近はラム肉が人気だ。国産高級和牛は別にして、消費者の牛肉そのもの
へのあこがれが薄まったせいか。
▼米国のBSE(牛海綿状脳症)対策への不信感が根強いことも理由のひとつに違
いない。日本消費者連盟では、不買運動を検討しているというが、少し待っていた
だきたい。
▼専門家が検討を重ねた上で出した結論だ。今後は輸入条件が守られているか、政
府が目を光らせることになる。そこからは、食べる食べないは消費者の自己責任で
はないか。この世に100%安全な食品など存在しない。
▼筆者は、BSEの牛の肉を食べて感染すると考えられている変異型ヤコブ病が初
めて確認された英国に住んでいたおかげで、献血も臓器提供も禁止されている。い
わば100%の安全はないと、お墨付きをもらっている身。だからというわけでも
ないが、久しぶりにビフテキでも焼こうと楽しみにしている。
http://www.sankei.co.jp/news/051214/morning/column.htm
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:33:07 ID:nBckLHN60
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:37:28 ID:P1ELMtkp0
どうして行き届かなかったかも調べてほしいなあ
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:38:30 ID:DodJxbHF0
日本が査察したから、後は何が起こっても日本のせいってか?
135 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 10:39:14 ID:ZGAULf+d0
「査察した施設のみ」って査察のときだけ真面目に検査して
後はてけとーにやってるに決まってんじゃん
抜き打ち検査やったわけでもないのにおめでてーな
136 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:06:38 ID:nBckLHN60
137 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:37:57 ID:nBckLHN60
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
【米国産牛肉 今そこにあるヒト感染の脅威】
特定危険部位混入により日本が再び輸入を停止する陰でアメリカではBSE由来のヤコブ
病発症の疑惑が浮上している
アメリカの肉牛管理体制には問題がある――不安と怒りをにじませてそう訴えているのは、
日本の消費者だけではない。
成田空港でアメリカ産牛肉に「特定危険部位」の脊柱が見つかった日から、さかのぼること
1カ月前の昨年12月19日。米マクドナルド社が、米食品医薬品局(FDA)に一通の書簡を送っ
た。
http://www.newsweekjapan.hankyu-com.co.jp/ 2006-2・1号
138 :
名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 23:34:47 ID:ZkGmZR540
わが国は不思議な国である。
中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!」と反発するが、
米国から「憲法を変えろ」といわれても、
反発するどころか、むしろ、米国の意向に従って
改憲をもくろもうとする。
どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。
それはおそらく、わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、半ば米国の51番目の州であり、
小泉純一郎氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。
もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?
だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わない彼らも、
憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。
既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
どうせ、また誤魔化すんだろ!
人殺しの片棒を担ぐような真似は、やめよう!
とっとと回収。
とっとと廃棄。
そして、二度と入れるな!
寄生虫キムチ問題と同じで、今再開しても売れないと思うのよね。時間と手間をかけてちゃんと問題解決せんと。