【医薬】ネットで薬が買えなくなる!? ネット薬局・薬店14社、厚生労働省に要望書提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼684@試されるだいちっちφ ★
★ネットで薬が買えなくなる!?

健康食品や医薬品を販売するケンコーコムが発起人の「インターネット通販のあり方を考える
薬局・薬店の会」(ネット薬局の会)は2006年1月19日、厚生労働省に「薬局・薬店による医薬品
インターネット販売に関する要望書」を提出した、と発表した。

ネット薬局の会は、インターネットで医薬品を販売している薬局・薬店の団体。

ネット薬局の会は、インターネットによる販売は対面販売に準ずるものであり、これを積極的に
容認するように要望している。

要望書提出の背景には、厚生労働省が3月に通常国会に提出予定の、薬事法改正案のベース
となる報告書が公表されたことがある。

厚生労働省の報告書は、薬局・薬店がインターネットで販売できる医薬品を、整腸剤、ビタミン剤
などに限定するとも読み取れる内容で、法案化された場合、風邪薬、解熱鎮痛薬、漢方薬、妊娠
検査薬、大半の胃薬、水虫薬などは、薬局・薬店であってもインターネットで販売できなくなる
可能性がある。

検討部会にはインターネット技術やその活用事例に詳しい人間が参加していず、そのために報告
書には、安全性・利便性に関する判断基準の偏り、いまや生活インフラとなったインターネットに
関する配慮の欠如があり、既存利用者の利便性やその利用状況の実態を把握していない、と
ネット薬局の会は指摘している。

japan.internet.com 2006年1月19日 15:00付
http://japan.internet.com/ecnews/20060119/print5.html

ネット薬局の会記者発表 (2006/01/19)
http://www.kenko.com/blog/genri/2006/01/blog-post_113767197428875006.html
2名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:03:52 ID:5ETHlcX90
2@
3名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:04:46 ID:pytF9gQY0
ネットで薬を売るな。
対面販売が基本だろ。
4名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:04:52 ID:Nh6fMpBu0
薬中毒者が一言
5名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:05:57 ID:NpKrBJDEO
ケンコーコム中毒でっす!
6名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:06:47 ID:ONNaZD/R0
誰が勃起人だって!?
7河豚 ◆8VRySYATiY :2006/01/23(月) 01:07:09 ID:67VSBzoy0
買えたのか?

むしろ今まで放置した人間の責任を問うべき。
8名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:07:19 ID:YOIBgQRyO
7ならアナルにマヨネーズ注入
9噂の珍相 ◆TZribhji6g :2006/01/23(月) 01:08:25 ID:KM5zIYnU0
(・∀・)ニヤニヤ
体が不自由で薬局にいけない人にはいいかも
10名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:08:51 ID:z2/Z+fjV0
薬局でたとえば風邪薬買いに行って見ろ、銘柄を指定しなければ
利益率の良いくすりを進められるだけ。
11名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:10:00 ID:H5a7CLK50
田舎とかネットで風邪薬買えたらいいと思うのになあ
12名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:10:11 ID:vreaYimD0
献金が足りないからだ。
13名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:11:16 ID:mgXG+dal0
風邪薬なんか薬剤師なんか関係なく買うだろ。
でもネットで買っても1-2日かかるなら
バイアグラみたいに特殊なものに限られてくるんじゃないのか
14名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:12:22 ID:yMrBJtNZ0
どうでもいいや
15名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:15:06 ID:PntJNzqH0
対面販売に拘る必要あるのか? レジ打ってるのってただのバイト店員でしょ?
16名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:15:51 ID:dJowujTy0
>>11
田舎では置き薬があるんじゃ。
17名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:18:18 ID:ip0/OTxp0
医薬品をもう少し分類し直すべきだと思う。
医薬部外品で十分な物が多い気がする。
18名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:18:23 ID:bBhjfAfi0
リタリン 100錠 35000円とか、そういうのは取り締まるべきだけど。

普通の薬はいいだろ。
自己責任で飲めば。
19名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:23:22 ID:b0fybkpK0
厚生労働省の利権だよ。
年金に不満のある香具師は叩きどころだぞ。
20北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/01/23(月) 01:26:01 ID:EtiW+U5G0
コンビニで薬が買える様になったらネット薬局なんぞすぐあぼんだろ
21名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:26:57 ID:PntJNzqH0
>>16
田舎の薬屋さんってのは
無駄に利率の高いやつ1〜2種類だけ仕入れて客の選択肢を狭めたりしてます。
22名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:27:35 ID:NpKrBJDEO
ヤヴァィ
23名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:30:10 ID:I1iWv1KR0
薬局に風邪薬買いに行くと必ず「パブロン」売りつけられるけどそういうことなのか>>10
24名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:32:07 ID:n0qcp4SG0
店舗販売なんて薬剤師利権の温存の為だろ






25名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:34:25 ID:rWXyD2Mn0
葛根湯買いに行っても絶対お店の推奨品を売ろうとするよね。
カウンターの奥にあるから自由に選べないし最低。
よく医者は信用出来ないと言ってるババァがいるけど
薬剤師はもっと信用できないもんなんだよ馬鹿が。
26名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:35:11 ID:Bs8OFrfo0
>>23
パブロンがたしかに一番効くと思うよ。俺の経験上。高いけど・・・。
27名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:36:14 ID:Jqdm+9NLO
>>21
そもそも田舎なんてな、ADSLきてねえんだよ

ますます二極化進むだけじゃん

なにやってんだよ総務省
28噂の珍相 ◆TZribhji6g :2006/01/23(月) 01:39:31 ID:KM5zIYnU0
妊娠検査薬って何?
29噂の珍相 ◆TZribhji6g :2006/01/23(月) 01:45:44 ID:KM5zIYnU0
>>28
自己解決!!
正確さ99.9%、スティックおしっこをかけて1分後に陽性反応が出たら、おめでただそうです。
30名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:54:01 ID:0TX7enNt0
置き薬程度に制限されるのは仕方ないだろ
31名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:55:16 ID:vreaYimD0
自己責任でいいでしょう。
32名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 01:58:36 ID:/t4PWeuk0
自己責任で買っても馬鹿は添付文書読まないからなぁ
汗かかき易い人に葛根湯は症状がひどくなるだけ
33名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:02:51 ID:/t4PWeuk0
まぁ、ネット販売できなくするのは正解でしょ
風邪薬で麻薬様作用示すものもあるしな
何もかも規制緩和すればいいってわけじゃない
ただ店で買いにくい薬はネット販売してもいい検査薬etc
34名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:04:35 ID:VQFCmTNp0
コンドームも買えなくなるのか?
35名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:08:20 ID:9lG7UQGQ0
>>34
コンビニで買えよ
100円ショップでも売ってるぞ
36名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:11:28 ID:2Bm5eU+4O
パブロンまずすぎなんだよ
大嫌い
37名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:12:22 ID:vreaYimD0
妊娠検査薬ってさ、オシッコかけるんでしょ。
人体に直接使うものじゃないのに何で駄目なんだろう。
38名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:20:45 ID:Jqdm+9NLO
>>37
妊娠を検知する化合物が医薬品なんじゃね?
39名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:23:56 ID:SLDhoQIh0
個人でやってるような薬局はまだしも
ドラッグストアでカウンターの後ろにだけ置いてある薬がウザイ
自分で選ばせろよ
なんか注意することがあるんならレジで言ってくれればいい

というわけでネット販売規制反対
40名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 02:24:15 ID:VLEGsOHD0
医療関係で師がつく職業にもかかわらず、待遇悪いから
地位向上とかいって薬剤師利権なんだよ。
そんなに待遇悪いとは思えないんだが。こういうのは「よこせよこせ」
なわけだし。官僚と業界が連絡取り合ってやってるから
まあネット販売なんてトンでもないわけよ。
41名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:13:11 ID:I0RQ0wMA0
顔が見えなくて済むメリットよりよほど個人情報漏れまくりなネット販売
42名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:29:24 ID:5p1nZeaO0
何で規制にするのか分からん
普通に薬局で買っても、薬剤師はスルーなのに

田舎の人とか外に出れない人にとっては不便になるよ
43名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:31:44 ID:27IZ6XBo0
最近、薬局で試薬が買えなくて困る。
アルコールですら買えんとはどういうこっちゃ。
44名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:31:46 ID:jA+gimYz0
やくざ医師
45名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:33:01 ID:7C7pxgPS0
目薬1個買うのに送料1000円払うくらいなら近所で買うよ
46名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:34:13 ID:zoZxc+OJ0
「ぢ」の薬は、通販の方がいいと思う
47ぴこぴこ:2006/01/23(月) 06:35:21 ID:WzZ8jMq00
市販薬なんて薬剤師からすら購入する必要性を感じない。
普通に誰でも販売・購入できるようにしてほしい。
48名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:38:13 ID:btHdos9W0
複合店で「薬剤師が不在の為お売り出来ません。薬剤師募集中」
あれ法律緩和してどうにかしろよ
49名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:43:42 ID:KLeCZypp0
>>1
>参加していず
じゃなくて参加しておらずじゃねえか?
50名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:44:20 ID:zoZxc+OJ0
どうしても薬剤師が売らなきゃいけないのなら、
市販薬販売限定の薬剤師免許つくれよ。
51名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 06:54:26 ID:E3e4OOdMO
既存の薬局の救済措置だな。 ドラッグショップ系か薬剤師会から要望があったんじゃないか?
52おっじかん限定だいとっかDEATH♪:2006/01/23(月) 07:03:58 ID:5p1nZeaO0
一日に来客が10人未満の田舎の薬店と1000人の街中のドラッグストアじゃ
利益率に差がないとやっていけないだろう
不便だからネット通販でというのも心情では分かるが
それで田舎の薬店が潰れてしまったらますます不便になると思うよ
53名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:21:07 ID:uAWf4jbb0
54名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:21:45 ID:n+9S0RO20
経営者は薬剤師が必要だとよけいな人件費かかるから反対してるはず
薬剤師はあくまで薬の副作用出たときに国の責任を回避する為の装置でしかないから

そのうち医療費削減の流れで医療用医薬品のOTC化を大量にするんじゃないか
薬学部乱立・薬剤師の配置徹底はそのための下準備の可能性あり
55名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:22:57 ID:uAWf4jbb0
>>52
田舎の薬局に来る客なんて車で1時間とか走らないと薬屋のあるところまで
たどり着けないようなところばかり。どっちみち自宅に結構薬を備蓄するし
在庫補充するのに通販でかなり助かっている。
56名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:24:42 ID:ZWQUSnlW0
ネットで買うほうが圧倒的に安いんだよなー。
送料も纏め買いするとタダにしてくれるし。
なんで規制するんだろう???
57名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:25:17 ID:UppIvdSj0
痔の薬はどうなん?
58名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:27:29 ID:8pgXazT70
おーい小泉ちゃん、規制緩和はどうなったでちゅか?
59名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 07:54:10 ID:GaYxAoyl0
> 厚生労働省が3月に通常国会に提出予定の、薬事法改正案のベース
となる報告書

ってのは、どっかに掲載されてますか?
60名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 08:00:13 ID:GaYxAoyl0
∩゚∀゚∩
61名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 13:43:28 ID:/t4PWeuk0
功労賞GJ
62名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:23:15 ID:f853eP/e0
ドラッグストアのきれいなお姉ちゃんから痔の薬は買いにくいだよ
だからネットで買った
63名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:24:17 ID:vreaYimD0
>>62
惜しいことを…
64名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:35:39 ID:v/B0qA550
>>13
確かに常備薬以外は必要になったら(緊急に)買うのが普通だよな。
風邪薬が欲しくなってからネット注文して二日後に到着では遅すぎる。

>>17
徐々にその動きが進んでるよ。何回も改められてるでしょ。
それに今月新たな分類が発表されたばかりだ。

>>18
普通の薬かどうか、素人には判断できないし。

>>20
コンビニの店舗は小さいから置ける薬は限られてくるから大丈夫。
化粧品やサプリはコンビニにあるけどネットショップは潰れてないでしょ。
65名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:45:38 ID:v/B0qA550
>>24
それもある。

>>27
総務省より市役所や町役場、村役場がアホなんだよね。
無駄な土木工事で予算使い切る余裕あるなら高速回線などのインフラを
公共事業として整えるべきなんだよな。

>>39
どんな商品が置いてあるのか一覧表をカウンターに置くべきなんだよな。
レジでやれというのはちょっと無理がある。
レジ打ちにまで薬剤師を配置するのは経営的に厳しい(薬剤師をコキ使ってレジ打ちさせる店もあるけど)。
それに並んでるときに説明なんてしてたら混んで仕方が無い。
66名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:48:09 ID:oxTMEjw20
俺全部ネットで薬買ってるよ弱い物いじめしてばっかりじゃねぇか小泉
67名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:50:22 ID:v/B0qA550
>>41
そうなんだよなw
バイアグラ買ったら急にエロダイレクトメールが来るようになったりするかもw

>>42
トラブル増えてるからね。
トラブったことない人のほうがまだまだ圧倒的だから実感沸かないかもしれんけど。

>>47
その市販薬の枠がどんどん拡大してるからそういうわけにもいくまい。

>>48
薬剤師飽和時代がすぐそこまで来てるので法律緩和しなくても大丈夫なんですよ。

>>50
もうすぐ出来ます。ただ、一部の薬は要薬剤師だけど。
68名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 14:53:33 ID:v/B0qA550
>>54
面白いけど、どうなんかね。
薬剤師業界不透明過ぎて鬱だ。

>>58
なんでも規制緩和するとは言ってないでしょw

>>66
コイズムは少数の金持ちと大多数の貧乏人しかいない世界が理想郷だから
必然と中流以下はいじめられることになる。
69名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 15:13:48 ID:9kA61Uzx0
いやー、ビタミン剤ならともかく、かなりヤバイもん平気で売ってるサイトあるよ。
例えばエフェドリンていう喘息の薬は、アッパー効果があってジャンキーに人気があるんだけど、
普通の薬局だったら問診とかして簡単には売ってくれない。乱用すると心停止とかの恐れがあるからね。
で、このエフェドリンが一時期食欲を抑えるとか代謝を上げるとかいってダイエット薬に応用されてたんだけど、
やっぱり死人とか出ちゃって規制がかかった。(痩せたいあまりにドカ飲みするから・・。)
そしたらダイエッターが薬局サイトに押し寄せてきて・・もちろん普通のとこはネットでそんなもん売らないんだけど、
定価の10倍に引き上げて売ってたサイトがあったよ。
医薬品をあんなに値上げしていいのかね・・。
70名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 15:19:45 ID:/hScruk70
>>69
それ普通の薬局じゃないのでは・・・
そういうところは指導入って当然かと思う。

自分はじんましんが出やすいので薬を常備してるんだが
愛用の奴は最近探し回ってもなかなか見つからないんで困ってる。
どこを回っても同じ2銘柄くらいしか置いてない。
錠剤を割って量を少なく調節するのも簡単だったし、錠数が多くてお得だったんだけどな。
ネット通販で買えるならぜひ買いたいもんだが。
71名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 15:23:39 ID:/pMGuI1p0
痔と水虫の薬じゃ送料無料にならんから一緒にコンドームを買ってるやつは多いはずだ
72名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 15:31:38 ID:9kA61Uzx0
>>70
ttps://www.mimaki-family.com/index.html
ここが結構そろってると思う。あんまり安くはないけど・・。
73名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 15:48:31 ID:/t4PWeuk0
コンビニで薬うれるようになったけど
その成分みてワロタww
ビフィズス菌てwwんなもんほとんど効果ないし
74名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:23:01 ID:7SLFDr4G0
セブンイレブンに書籍取り寄せるやつみたいなシステムで
ネット薬局に発注→地元の指定薬局に到着→対面販売

こんな具合でどうよ?
75名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:42:44 ID:t1DtvlZE0
>>74
( ゚Д゚)ポカーン
76名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:53:37 ID:t/+rIBqn0
つーか、薬は完全自己責任で飲むようにしたほうがいいんじゃね。
必要なら、薬剤師や医師に協力を求める。
そんなスタイル。
77名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 02:28:13 ID:p617lsHo0
乱用の危険があるものは規制すべきだな。
かぜ薬はネット通販の必要ないだろうし。

ってかネット業者の勝手な法解釈でしょ。
現行の薬事法だと薬剤師の対面販売しか認められないはず・・・
78名無しさん@6周年
どうせドンキホーテやらがくいついてくるんだろうな
DQN企業はDQN客のために存在する