【皇位】皇室典範改正案、通常国会で成立を目指す意向 自民・中川政調会長[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼696@試されるだいちっちφ ★
★皇室典範改正案:通常国会で成立を 自民・中川政調会長

 自民党の中川秀直政調会長は17日、党本部で記者団に対し、女性・女系天皇
を容認するための皇室典範改正案について「政府が出してくれば、(党の)政調で
議論して、所定の手続きは踏んでいかなければいけない」と述べ、20日召集の
通常国会での成立を目指す意向を明らかにした。

 党内では久間章生総務会長が同改正案提出の先送りに言及するなど慎重論も
出ているが、中川氏は「大切な問題であり、政治の争いの対象にすべき問題では
全くない」と指摘した。

毎日新聞 2006年1月17日 22時08分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060118k0000m010128000c.html

関連スレ
【皇位】皇室典範改正案、“見送り”の公算高まる!? 緊急性がない&男系維持派の攻勢等で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137444304/
【調査】 女系天皇、8割弱が「容認」…皇室典範「通常国会改正」は意見割れる★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137435390/
2名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:21:37 ID:sGaUDL8z0
2だ
3名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:21:44 ID:3+Doexm50
がんばれ自民党

一気に通せ
4名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:22:16 ID:HSueHhoY0
(・∀・)イイ!!
5名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:23:09 ID:7FRUE11G0
通さんでいい。
6名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:25:19 ID:dQRhIxCPO
【マトメサイト】http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html
【マトメサイト】http://www.geocities.jp/banseikkei/
【マトメサイト】http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/
【有力なサイト】 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html 【豊富です】
http://homepage2.nifty.com/nishidah/m_royal.htm(・∀・)イイ
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/asia/tmp5.2ch.net/asia/kako/1118/11189/1118977539.dat天皇の事が少し分かります
様々な意見とblogを集約したSite。 http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html

特定アジアを注視するSiteでも問題提起が。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?day=20051027
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20051028

> 日本国の二千年を越える歴史を顧みれば、連綿たる万世一系の天皇が
> 治められて来た国なのです。(「万世一系」というのは、王朝が一つであるということです)
> このような国は世界中どこを探しても他にはありません。これは日本国の国体(国柄)
> であり、誇るべきものとして、その意義を子どもたちに教えるべきだと私は考えます。
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-43.html
「どうしてそんなに(典範改正を)急ぐのか理解できない」 (外交評論家の加瀬英明氏)

「男系で一点の狂いもなかったから、神話の時代から皇室が続いた。
頼朝、信長もやらなかったことを、小泉内閣で、それほど皇室のことを
調べたこともない少数の人がやろうとしている」 (渡辺昇一・上智大学名誉教授)
天皇・皇室に関して。世界からの視点。日本人として最低限頭に入れたい基礎知識。
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
7名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:29:43 ID:dQRhIxCPO
206:名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 10:53:16 ID:w+6JNwVV0 [sage]
こうなったら徳川慶喜の理論に学ぶ。
「徳川宗家は継ぐが、将軍職はつがない」
まあ、実際は将軍職を継いで徳川宗家はのちに別のものが継ぐという皮肉な結果になったわけだが、この理論は使える。

万世一系の皇統を守るために宗家はあくまで男系が継ぐべし。
「天皇職」は宮内庁や内閣が好きに決めろ。

天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
同じく『制度』なら堀江天皇も可能ですし、皇統では無い
女系でも第三者でも法律や憲法を改正すれば天皇に成れるし、法律上の皇籍(皇統譜)にも入れる。
しかし、万世一系の皇統は制度外に存続するのです。
制度なら憲法改正すれば、誰でも私でも象徴なり天皇に成れます。(そんなのは、天皇では無いがね)
歴代天皇には即位の怪しい(非即位説)天皇も居るし、逆に「天皇だろ!」と解釈されてる皇統も存在する。
万世一系とは王朝なり制度では無く天皇の血統の事なのだから。王朝として制度としてのは寧ろ否定説が有力。

明記以前は家憲的な物は有るが、現在のように制度として天皇を規定はして無い。
律令も朝廷システムに入るかだから現在たは違い、やはり家憲的な定義で、それの下に入るかの問題。
江戸時代の諸法度は天皇の権限を縛る物で天皇を規定してる訳では無く、

『其処に天皇が存在してる』からと言う物です。 それでも皇統と言うのですから。
例えばダライラマは、中国が別の法王を即位しても、
チベット人やチベット仏教徒の大半は、制度外のダライラマを法王と考えてる。
バチカンやローマ法王が廃止に成ってもペトロの弟子の系譜(ローマ法王)は存続する。
ハプスプルグロートリンゲン家は現在も存続してる。
まして、祭祀や神話の継承系譜の皇統は尚更存続する。
制度は所詮制度でしか無いのです。制度は改正も廃止も復活も再改正も自由です。
時の政権による体制や書類名義を支持してる訳でも無いし、
私は女系に成ったのなら制度外の皇統の名義への復活の運動をします。
江戸時代は君営システム(民営?)の下に幕府が入った。
制度外の天朝、天主の下に名義天皇を置いた事にしても良い。(名目的に)
8名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:33:12 ID:dQRhIxCPO
129:名無しさん@6周年 :2005/11/29(火) 09:58:02 ID:KYnfmptnO [sage]
廃止では無く、未来にでも正統の名義への復活を主張して
運動、教道(明治に廃止、禁止に成った神道の教道職の復活)みたいな事をすれば良い。
制度は所詮制度で有って廃止も改正も再改正も自由ですからね。
制度としては残っていた方が正統の復活にはやりやすいしね。
女系の名義天皇が正統に頭を下げ「天皇陛下」と言ったりとか、
現在も行われてる勅使の形態を、正統にお伺いをたてるとかの名目にしても法的には問題が無いしね。
現在も勅使が神に頭を下げ、宇佐では神主が「天皇」と呼び捨てにして勅使に命じる儀式も在るみたいですしね。

(但し天皇は仏教とも関わりが現在でも深く繋がりが有るので
神道のでは無く、神道や様々な団体を下に置く朝廷式のが良い)

また、名義天皇が正統を「天皇陛下」と呼んだり、
現在、行われてる勅使を正統にお伺いをたてる形式に替えたりしたら旨く良くよ。
菊栄会や宮中祭祀など関わりも深いから意思疎通出来るしね。
愛子様が嫌とか正統に頭を下げたりして。
今も宇佐では神主が勅使に「天皇」と呼び捨てにして馬を降りさせる儀式が有るしね。
また明治に禁止、廃止された教義や口伝を復活しても良いしね。
(聖書や仏典みたいに口伝の編纂をするべき)
勿論、正統天皇は宗教では無く、君営(民)朝廷の形ね。
あと、神社の長では無く、神社や一部仏教や団体、宗教、人を傘下に治める。
徐々に増やす。布教や活動してね。
国際運動もする。
50年くらいで独立亡命朝廷を世界各地に創れるくらいにしたいね。
正統な朝廷として。
少しずつでも徐々に正統を伝えて未来の復活を目指そう。
数十年後にはアメリカ、中国、インド、欧州の大国には正統による朝廷の支部を創って協力を働きかけたいね。
最後に、私が個別に正統な神武皇統を担ぐ事は無い。
正統の長は菊栄親睦会や神社や露会や各種団体なり、
書類名義以外も含めた皇統に属してる人が決めた事を優先しますので。
9最低でも降下の自由を認めるべき:2006/01/18(水) 01:35:44 ID:dQRhIxCPO
毎日の調査では八割が「女性皇族の婚姻時の降下を自由にするべき」との調査結果があります。
つまり、此処の女系強要派とは違い男系以外との婚姻時には自らの意思で降下しても良いの意見で、
一般の容認たは必ずしも女系に誘導したいと言う訳ではありません。
この結果からは女系容認は容認でしかなく、皇族内で調整して男系との婚姻で維持し非男系は降下でも構わないとの意見です。
(勿論、非皇統との婚姻で非皇統が皇室に残る事も否定して無いけど。)
つまり、ここの常駐女系強要派とは違い、強制してまで女系をとの意見では無いのです。
今回の調査では内親王も含めてで、増えすぎたらとかでは無い。
毎日新聞も有識者案とは「国民意識とズレ・ギャップ」としてます。
「婚姻時(←ここ重要)」の自由降下への調査結果なので、強要してまででは無いとの結果です。
【12月14日の毎日新聞より】
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまる考えに対しては、80%が「自分の意思で皇族から離れられるようにすべきだ」と答え、
>  有識者会議に異論を唱える形になった。
>女性皇族が結婚後も皇室にとどまる考えに対しては、80%が「自分の意思で皇族から離れられるようにすべきだ」と答え、
>  有識者会議に異論を唱える形になった。

またTBSの世論調査では
「皇室典範の改正には天皇、皇室の考えを聞くべき」が76%
10名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:35:51 ID:MVKQLNSk0
決まったね。
11名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:39:32 ID:dQRhIxCPO
91:名無しさん@6周年 :2005/12/06(火) 03:19:58 ID:y2oAGPyp0
最後に、昭和二十一年の枢密院憲法改正草案審査委員会で、
美濃部達吉が「皇室典範は一部国法なるも同時に皇室内部の法にすぎぬものあり。
此の後者に天皇は発案権も御裁可権もないことはをかしい。
普通の法律とは違ったものである。天皇が議会の議を経ておきめになることにせぬと困る」
と述べたことを付記して、十一回に亙る本連載を終へることとしたい。
http://hw001.gate01.com/abc123xyz/n_20050711.html#17711
12名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:39:43 ID:vZUVID/n0
ねえねえなんで旧皇族の方々が復帰するのがダメなんですか?
教えて!
13名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:43:45 ID:dQRhIxCPO
973:可愛い奥様 :2006/01/15(日) 13:13:58 ID:1wX+e7O2 [sage]
森さんなどが、女系強要派の印象操作で側室とか本質では無い事で不可能と誘導されてるので、その辺りの説明やメル凸するべきです。
平安以前なら分かるけど、男系の基礎が増えてた江戸時代には既に側室が無くても維持できた。
勿論、かなり世孫は離れたりしないといけないけど、(近い親等には有効だったけど)
臣籍降下や僧籍に成ったりとマイナス部分も多く、さら政敵や内紛などによる失踪もある。
降下や僧籍など無視して親等に拘らないなら、江戸時代には基礎+皇女で維持が可能だった。
さらに、明治の降下や世襲親王家の廃止など無くせば今も男系維持できてる。
さらに、乳幼児死亡率や子孫生存率は格段に違い、過去に増えた男系基礎があるので、男系維持はまず可能と言うか、本人が本気を出したら増えるだけで減らない。
家の数で誤解してる可能性もあるので、旧宮家の男系子孫が増えてる事や、減ったのは戦後の困窮時期による要因などにより、
今の乳幼児死亡率や生存率や降下を無くせば増えるだけで減らないと伝えるべきです。
非根拠を出して機械的に将来の生活が分からないから中絶するみたいな事は辞めてほしいとね。
男性側(種)に問題なら側室なんて無意味ですし、本質的には傍系がより重要なのだから。
一応、私もしますが、地方の党本部や一部にしかメル凸が何故か出来ないので。頼みます。
14名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:46:02 ID:dQRhIxCPO
639:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 23:17:23 ID:k+EDHS9W0 [sage]
>>596
朝日の岩井デスクがそれについて絶妙の解説をしていたな。

まずあれこれ難癖をつけて旧皇族を除外する。
その後で男系承継者がいないから女系でどうかと持ち出す。

この論理構成で、手品のように旧皇族の可能性を消した、とな。

つまり、女系相続も正当な承継とまず打ち出した場合、旧皇族は明治天皇、
昭和天皇の内親王が嫁いでいるため、女系で見れば極めて近い親等になる。
(東久邇の男子は皇太子の従兄弟であり、今上から見たら皇位継承権者である
寛仁親王や桂宮と同じ親等)

男系男子であり、かつ女系で見れば他の皇位継承権者と比べても申し分のない
血統である旧皇族を「消す」には、男系での親等だけでまず判断するという
手品が必要だったわけだ。

いずれにしろ、「前例のないおかしな」とは言っても、過去にあった事例の
バリエーションである旧皇族への傍系相続と比べると、「前例のない」どころか
バリエーションとしてもただの一例もない女系相続は論外なのだが。
15名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:48:17 ID:dQRhIxCPO
969:名無しさん@6周年 :2005/12/24(土) 03:13:44 ID:+QARDPUY0
>>953
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/6640/kaihou/4yamao.htm
>天武五(六七六)年頃のものとはほぼ立証可能な孝徳紀の詔に、次のごとき意味を述べた部分がある。
>「今後天皇の地位は男系の血統によって継承されていくのであるから、時の天皇と天皇の祖先の名とは、後世においても忘れられることがない。

分かりやすいのは元正天皇かな。彼女は先代の元明天皇の娘だが、続日本紀巻第七には
http://www.kenkenfukuyo.org/reki/shokniho/shnh0701.html
>日本根子高瑞浄足姫天皇(やまとねこたかみづきよたらしひめのすめらみこと)は諱を氷高(ひだか)と云い、天渟中原瀛真人天皇(あめのぬなはらおきまひとのすめらみこと)の孫である。
>日並知皇子尊(ひなしのみこのみこと)[草壁皇子(くさかべのみこ)]の皇女(みむすめ)である。
としか書かれていない。母親が先代の天皇であってさえ、女系の系譜など考慮されないという事だ。
16名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:48:39 ID:U2KSRKFR0
なんで今年決めねばならんのだ?
わけわかめ

あ、ちなみに中川の目つきはマジキモイ
17名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:52:49 ID:ytkB6lPV0
これまで長く続いてきたことを変えようとするのに
こんな短い議論で慌てて決めなくても良いのでは。
それか急いで決めなきゃならない何かでもあるのか?
18名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:53:04 ID:0xQLdct+0
中川(酒)と違い、こっちの中川は人権擁護法案といい中国といい女系といいどうしようもないな
19http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/:2006/01/18(水) 01:55:40 ID:7PaQzFiW0
中川(女)と言われる秀直氏であるが、

(女)だと、社民党の中川智子が存在するので、この際







中  川  (  悪  )  と呼ぶべきだと思います。
20名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 01:58:27 ID:MVKQLNSk0
中川(薬)でいいよ。
21印象操作:2006/01/18(水) 02:01:35 ID:dQRhIxCPO
997:名無しさん@6周年 :2006/01/16(月) 01:06:28 ID:bd9ghgjT0
>時事通信世論調査詳細
>
>女性・女系天皇を容認すべきだ 49.2%
>特にこだわりはなく、どういう継承でもかまわない 28.5%
(上の二つで合計77.7%、これを以て8割容認とさ)
>男系男子継承を維持 9.2%
>女性天皇はいいが、女系天皇は認めない 7.8%

地元の新聞(北国新聞)に載ってた
22名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:03:36 ID:LvW3lL9v0
>>16
中川(猪)の方は人権擁護法案推進派だったころから信用できないな
23名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:04:35 ID:dQRhIxCPO
天皇系統の女性天皇は問題無し。別の系統の“男系男子”も別系統“女系男子”は駄目。
つまり系統に男女も無いから男女平等とか関係無いんだよね。
男系だから天皇では無く、天皇の系統が男系を正統とする系統なだけです。
女系は女系で正統と成る系統も有りますので。女系を一つの別の系統と考えない方が差別です。
また、今上陛下も皇太子様も女系男子として女系にも属してる訳です。
そもそも、女系男系継承とか女系相続とかの議論が誤解を招いてる。
系統は属してるか属して無いかで、系統は相続対象でも無い。
今上陛下は香淳皇后から遡ったの女系系統に属してるし、
皇太子様は美智子皇后から女系で遡って規定される起源からの系統にも属してるのです。
だから、完全に男女関係無く平等に双方の系統に属してるし、
女系では男系は排除されるのだから系統に男女は無い。
そして、皇統は男系で遡って規定されてる系統だからで、
男女とか男系女系だからでは無い。
系統か別系統かの問題なのです。 
だから、制度的名義がどうであろうと、制度外の皇統でも正統な系統とは神武系統=男系なのです。
24名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:08:53 ID:dQRhIxCPO
153:名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 02:41:14 ID:YFay6VMx [sage]
>>16
脳内妄想乙。勝手に国民を語らないのと、レッテルじみた事を張らないよつに。
>知らない・・・ って、エ〜天皇って知名度で継承順位が決まったんですか。なら、マスコミに取り上げて貰わないとね。 いやマスコミが継承者を決定すれば良いね。
先ず連れてくるにしても子供だから。しかも、天皇即位はその子供とか、もしくは女性皇族との間に出来た子です。なので 前提が違う。
それに、天皇とは今上陛下のみへの個人崇拝では無い。今上陛下を尊敬していますが、
「あの方の血を〜」みたいな個人崇拝のものでは無いですよ。 
今上陛下も歴代天皇全ての血を引いてる訳では無い。
それに直系主義は無理なのです。愛子様に子が産まれるとも限らないしね。
悩み苦しませるだけに成る。女系強要派は天皇家の事も個人の事も考えない人ばかりですね。
それに知名度とか親しみとかマスコミです。
それで、選ぶならマスコミが継承順位を選べば良い事でしょ。
感想で皇統の正統は決まらない。
568:名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:56:39 ID:gzL6Sag30 [sage]
・現天皇家も所詮傍系の一族。
・天皇という位は傍系を渡り歩くのが自然な姿。
・男系というルールが有史以来続くルールである。
この辺を国民に知らしめれば、ルールを重んじる日本人なら男系維持で納得すると思う。

天皇の系統には属して無い人の方が問題です。また、歴代天皇の意思にも反してる。
皇統の意思にも反してるので、単なる書類上の正当性ですね。天皇の系統では無い。
25名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:08:57 ID:onqQHYef0
基地外の血が入ってる家系なんて潰してしまえばいいよ
26名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:13:21 ID:dQRhIxCPO
193:エージェント・774 :2005/11/10(木) 11:51:14 ID:68UqNa3U [sage]
「天皇制存続のために」と女系移行を唱える論者が
維持したいと思う皇室って一体何なんだろう。
政府and/orマスコミの人集めの道具?
27名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:42:35 ID:TRJ6B/gB0


なぁ。もし女系が通ったらどうする?

28名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:44:11 ID:rc9SuzFx0
女系が成立されたならまた改正しなおせばいいじゃない
29名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:50:20 ID:VZZo7prV0
>>26
皇室の格を下げたいだけだろう
万世一系の天皇家というのは、中共にとってシャクの種らしい
30名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:54:25 ID:T6s2WoWtO
中川の野郎、この前の選挙じゃ神武天皇ゆかりの広島埃宮で
出馬第一声あげたくせに、とんだ裏切り者だな。
次の選挙じゃ落としちゃるわ。
31名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:02:55 ID:kwH2zvha0
やはりこいつは売国奴だったね

本当にありがとうございました。
32名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 03:12:34 ID:WuvGP/dO0
天皇制の廃止は、日本の政治制度改革とセットになっているだろう?

アメリカは、日本型の馴れ合い・責任者のいない政治体制が大嫌い。
戦前・戦後と通してね。日本には責任者がいない政治体制なんだよ、戦前から。

その調整型の日本政治が議院内閣制。
で、アメリカは、日本の政治改革を促している。
まず、地方知事に大統領を導入した。(これも、天皇制とは相容れない)
その後、中央政治も、小選挙区制へ移行→首相公選制へ移行→大統領制へ移行でしょう?

でも、首相公選制や大統領制へ移行させるのには、天皇制が邪魔なんだよ。
実際、4年前の首相公選制論議のときは、国民の支持率が高かったのにもかかわらず、
有識者会議の間で、天皇制との兼ね合いから、話は飛んでしまった。

で、アメリカは最後の総仕上げを狙っている。
33名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 04:16:12 ID:RLOUGHgU0
英王室もアメリカの意向にしたがって乱れてるのだな
34名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 04:27:17 ID:eGjT4NrP0
今回の問題(女系天皇容認論)って3つの思惑がある。

皇太子・小和田家は、自分の子供・孫娘を天皇にしたい。

創価学会は、皇室を自分のものにしたい

小泉や米国は、皇室制度を廃止して、日本を大統領制国家にしたい。

そういうことでしょう?
35名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 05:22:27 ID:dWV/U+kC0
これ、親父に話したら顔つきが変わった
戦争を知ってる人間が生きてるうちは出来ないから
死ぬのを待ってやるんだろ
36名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 05:38:40 ID:z0dzofHK0
今回の皇室典範改悪問題の真の問題点は、女系容認の是非云々ではない。
今の制度なら、このような改悪だって十分に有り得る事が問題なのだ。

また、今や皇室の藩屏たる貴族社会は存在せず
皇室の周りにいる宮内庁の役人の多くが皇室の伝統とは何の関係も無い人だ。
つまり、皇室は身包み剥がされた状態なのだ。
こんな状態で、皇室が正常な形で続くわけ無いのだ。

でも、何がなんだか分からず、とりあえず国体護持と叫んで
どんな形でも良いから天皇制存続だけに拘ったのが
戦後の象徴天皇制なのである。戦前の天皇制が正しいとは思わないが、
戦後の象徴天皇制だって、決して正しくは無いのだ。
37名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:45:56 ID:kWdgHfoG0
本来なら右翼が小泉を誅罰するのだが、ネットを見ていると右翼は鮮人に
乗っ取られているらしいので、しかたないロートルが出張るとするか。
錆びた刀は捨てて、習い覚えた爆弾作りといこう。
桜田門外の変の如く大雪の日に。
38名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:11:43 ID:jx2PnUPTO
政治の争いにしてはいけない?

だったら、じっくりやれよ。
39名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:13:22 ID:gmY7FnFb0
これ見れ。反対すべきってのがよくわかるから。

●2005年12月13日 「女帝、女系(皇位継承)」 勝谷誠彦
http://icepack.hp.infoseek.co.jp/kon/mov/katuya051213move.mpg

●仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
  男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。

http://www.geocities.jp/banseikkei/

 女系系譜      皇統        男系系譜
 
 由美子母      昭和天皇      夫の曾祖父
   \         │        / 
  小和田由美子   天皇陛下    夫の祖父
      \      │      / 
      雅子様  皇太子殿下  夫の父
         \  /     /
          愛子様   愛子様の夫
            \   /
             お子様

愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で

  ど っ ち を 見 て も 皇 統 で は な い 。
40名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:17:57 ID:qrJ7yYLQ0

させるか。絶対に許さん。

41名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:18:20 ID:VV+2G+lt0
>>30
中川(売国)は、元経済産業大臣の方とは違って、人権擁護法案大賛成派で、部落大好き。
42名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 09:21:53 ID:qrJ7yYLQ0
小泉、アメリカ、支那、朝鮮、層化、売国外務省・・・


日本を自分達に都合のいいように動かしたい勢力にとって、
揺るぎない権威である天皇は目の上のタンコブ。

3月に提出される法案によって有識者会議の決めた通り皇室典範が変更されれば、
天皇の権威を担保してきた皇統が男系でも女系でもなくなって消え去り、
天皇の権威は揺らぐ。



43すず:2006/01/18(水) 10:49:37 ID:jv36o4pe0
女性・女系天皇を容認するための議論もけっこうなことだが、それ以前に「今の日本に本当に天皇は必要か」という議論が完全に抜け落ちている。
44孝明:2006/01/18(水) 10:54:20 ID:jv36o4pe0
皇室典範改正論議が盛んだが、いったい今の世の中に王族がいる国がどれだけあるんだよ。しかも王族が政務を行っている国なんてもはや極僅。
国民から莫大な血税を巻き上げ、皇族からは国民としての当然の権利と自由の全てを奪って、そこまでして伝統を守らねばならない価値があるとは思えない。
どこかの幻想小説みたいに王が斃れたら即国が荒廃するというならいざ知らず、少なくとも現実の日本で皇室がなくなったからといって国政も国民も困らない。
国会には皇室典範の改正などより他に、するべきことが山ほどあるはず。
45名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 11:25:06 ID:CdBYq7Ga0
>大切な問題であり、政治の争いの対象にすべき問題では全くない

差し迫った問題でもないし、日本という国にとって大切な問題だからこそ
もっと慎重に論議しろて逝ってるんだろに。
アホか。
46名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:00:18 ID:SK40he3f0
小泉だと警備が厳重だろうから
こいつでもいいから誰か天誅くださねえかな
47名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:36:03 ID:rszBr9sD0
歌会始で秋篠宮ご夫妻がそろって
和歌の中に「こうのとり」を挿入させたからか?
まじで「こうのとり」が来る前に、長子継承を成立っと、てな具合で
48名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:53:08 ID:HvXnTjIm0
諮問委員会は『男系を維持するためにはどうすればいいのか?』其の体制を作るための方策を考えるのが仕事であって
こんな答申なら俺でも出してヤラー!!
49名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:03:15 ID:iWSC2JuJ0
皇室典範のスレに共通する事は、

”女系天皇推進派は女性天皇と女系天皇をわざと混同させて説明する”

”女系天皇推進派は万世一系の男系を科学的根拠が無いと言って否定する”

”女系天皇推進派は旧宮家の復帰を必死に否定する”

”女系天皇推進派は旧宮家の方を非難、侮辱する”

”女系天皇推進派は「天皇制」と言う用語を使う”

”女系天皇推進派は側室の話をする”

”女系天皇推進派は反対派議員を非難する”

”女系天皇推進派は人権擁護法案推進派と永住在日外国人参政権推進派とジェンダーフリー推進派
 と被ってしまう。”

”女系天皇推進派は何故か怪しい”

”女系天皇推進派は何故か非常に焦っている”

”女系天皇推進派は自分達が正しいような印象操作をする”

”女系天皇推進派はわざわざ「どうでもいい」と書き込むをする”
 (どうでもいいのであればスレを見ないし書き込みもしない)

”女系天皇推進派はカレー粉を使っていないものをカレーと言い張ろうとしている”

”女系天皇推進派はチーム施工が絡んでいるらしい”
50名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:00:52 ID:XpiU7fgR0
>>1
> 中川氏は「大切な問題であり、政治の争いの対象にすべき問題では全くない」と指摘した。

ならば何を守るかということですね。
皇統を潰すのね。え、そうじゃない?
ならそれを政争にすべきじゃない。
皇統を潰さないように自然に繋げばいい。

なぜ、「有識者会議」という歴史も伝統も、国民も政治も皇族の意見も聞かない会議の答申が全てで話が進むのか。

女系がいいなら女子優先にすべきで、皇祖を今の直系の女帝にでも規定すればいいのにしない。
今の案のままじゃ皇室は歴史の彼方ですよ。2000年続いたのに、これからの2000年はそこから離れる事を選択するのかね。
51名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:01:35 ID:DchD9Wde0
空気を読めない馬鹿
52名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:12:40 ID:GGhVKX830
>>12
なぜ旧皇族の復帰がダメか。
旧皇族を、「皇族」「皇位継承者」として法律で決めることは簡単だし、
国民の多くは「それならそれでいいや」と積極的には反対しないが、
旧皇族出身の皇太子を敬愛できるかとなると疑問だから。
小泉氏をはじめ政府首脳や宮内庁は、そのあたりの演出に
自信がないのであろうと見る。

あと、旧皇族のなかで皇位継承順位をどうするかという問題がある。
本人に意思確認するのもおかしい話。

たぶん、いちばんのネックは「国民の支持」(男系維持案への支持でなく、
旧皇族への人格的支持)。
53名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:16:26 ID:GGhVKX830
>>50
有識者会議案は、「皇室をできるだけ維持するために、もっとも
手間とリスクの少ない方法はこれですよ」と提示したものと思う。

伝統の大切さは、有識者会議に決めてもらう性質のものでなく、
国民がこう思う、で決まると思う。
54名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:18:20 ID:iWSC2JuJ0
カンガレ!! 男系天皇支持派、明日の皇室と日本を支えるのは君達だ。

カンガルナ! 女系天皇支持派、そんなところでガンガラないで、もう少し頭を冷やそう。
         スレでフィッシングをする暇があったら、皇室や日本の為になることを考えよう。
55名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:19:31 ID:KTRZfn4Q0
まあ、今回の大騒ぎをみても、どっちみち天皇制の先は長くないな。
男系男子死守にしても、女系容認にしても、じき滅びるだろう。
左翼の革命なんかじゃなくて、皇室も、晩婚と少子化で「種切れ」だな。
56名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:19:35 ID:d35eG87kO
国民が伝統を決めるならなんでも鑑定団はいらないな
57名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:20:14 ID:XVavH3x+0
>>53
うむ。 確かに、自分から言い出すと政治家としては難しいことだし、
自信がないから、とは言い得て妙。

復帰予定の後継候補には、宮内庁の人間までいるし、政府から
言い出すのは難しく外堀から民意として推さねばと思うね。
58名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:20:19 ID:GGhVKX830
>>45
政府関係者が、決着を早く付けたがる背景としては、
この問題での議論があまりに長引いて、国民世論が二分され、
皇室が政争の具になったり、皇室への国民の素直な崇敬が損なわれる
ことを恐れているのではないだろうかと思う。
59名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:22:53 ID:iWSC2JuJ0
>>58
長引くと女系天皇をすすめることが困難になるからではないのかと思う。
60名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:23:17 ID:XVavH3x+0
アンカーミス。
>>57は、>>53ではなく>>52・・・orz
61名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:26:19 ID:4oitncVv0
>>59
すでに困難になってきていると思う。
自民党内で紛糾し、国会にそのまま提出させないという、
当初は「絶対無理」と言われていたプランも現実味を帯びてきた。
62名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:28:51 ID:GGhVKX830
>>61
さて、うまく女系容認の改正案をつぶせたとして、
では、今度は旧皇族の復帰で法案を通せるのか?

どっちもできなければ、皇室は終わる。
63名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:29:06 ID:XVavH3x+0
>>58>>61
関係者の誰もが、去年から一連の流れは「男系・女系」と並べ立てて、女性天皇と旧皇族
復帰を国会で議論するための流れだと思っていたのに、なんで8月になって唐突に誰一人
想像していなかった大転換をやって、こんな風にしちゃったんだろうね・・・?
64名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:32:19 ID:4oitncVv0
>>63
それは謎だね。
限りなく黒に近い灰色なやつらはいるが・・・。
そもそもの話をさせてもらえば、こんなものを
現代の法律の枠に無理矢理はめようとすることが間違いだからね。

>>62
それはこれからでしょ。
別に法案にせずとも、解釈でと言っている人たちもいるし。

とりあえず、今国会さえ止めれば、色々手はあるさ。
65名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:36:56 ID:GGhVKX830
>>64
>現代の法律の枠に無理矢理はめようとすることが間違い
そういうものかもしれないが、少なくとも旧皇族の復帰は
皇室典範15条の改正が必要で、法的手続きは不可欠。

超法規的にやるなら、その権限は誰がもつかが問題になる。

愛子様の夫に旧皇族という考えもあるが、皇室典範改正がなければ
一時凌ぎでしかない。
66名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:38:05 ID:xFpi0DAB0

もしこの法案が通ってから100年ほど経った後、 日本が戦国時代
的状況になったとする。

そうすると、確実に宮家の男系こそ正しい皇統であると担ぎ出すも
のが出てくる。それはなくとも、国会議員として宮家の男系が国会
議員になったらどのようなことになるのか。

それを考えると、この法案は未来の日本に火種を残す以外の何物
でもない。

解決策は宮家復活しかないのだが、その決断はGHQの当地に対
して戦後初めてメスが入れられることになるため、アメリカのポチで
ある小泉には絶対に許されないこと。

というよりも、本当の本丸は層化などではなく、皇室潰しをじっくりと
狙っていたアメリカだと見ている。多分、表に出ていない対日要望
書で1997年ぐらいから出されていたのだろうね。

その頃の森派のトップは小泉。その頃から官邸で皇室問題について
突っ込んだ議論を小泉は中心になってやっている。

皇室を葬り、日本を三流国家に転落させるための非常に練りに練られ、巧妙に計算されたシナ
リオが確実に進行しているというわけだ。ほとんどの国民が気付かないうちにとんでもないシナ
リオが進行していく。
67名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:38:19 ID:4oitncVv0
>>65
解釈と、超法規的処置は違うんじゃないの?
専門家じゃないからよくわからないけど。

愛子様の結婚には、正直期待してはいけないと思う。
68名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:41:26 ID:gKfH8AVM0
天皇制を廃止したい連中が賛成している!
このなものに賛成するのは保守政治家ではない!
69名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:42:01 ID:qrJ7yYLQ0
>>66
皇室潰しを狙ってる数多くの勢力の中で一番やっかいなのはアメリカだろうね。

日本を自分達に都合のいいように動かしたい勢力にとって、
揺るぎない権威である天皇は目の上のタンコブ。

3月に提出される法案によって有識者会議の決めた通り皇室典範が変更されれば、
天皇の権威を担保してきた皇統が男系でも女系でもなくなって消え去り、
天皇の権威は揺らぐ。

70名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:43:21 ID:GGhVKX830
>>67
皇室というのは、大多数の国民に無条件に支持される必要がある。
法律にもとづかず、ある日突然「この人は後花園天皇の男系の子孫なので
皇族とします」と言われたって、国民はとまどう。
71名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:43:28 ID:oUnjmCbE0
これは悪い方の中川か。
72名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:44:53 ID:d35eG87kO
>>70
とまどって済むなら問題ないな
73名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:46:29 ID:99OLipir0
>>69
>日本を自分達に都合のいいように動かしたい勢力にとって、
>揺るぎない権威である天皇は目の上のタンコブ。
天皇が居ても居なくても、日米関係に影響ないに決まってるだろ


74名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:46:31 ID:8bv78QYL0
>>72
世間ずれしてるね
75名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:46:34 ID:GGhVKX830
>>69
政府の姿勢は、「皇室は権威より人気」でしょう。
それに、「男系だから権威がある」というのは、「男系だから権威がある」
と思っている人だけに通用します。同語反復にすぎない。
76名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:48:51 ID:4oitncVv0
>>70
ほんじゃあさあ、「法律を変えたんで、この人が今日から天皇です」って
言われたらあんた、納得するわけ?
大体、天皇より、高々ここ数十年で決まった法律の方が
重みがあるって、おかしいよ。
77名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:48:57 ID:iWSC2JuJ0
もし女系天皇になったら・・・。
この国の名前は変わることだろう。日本国民は、日本人を止めることになるだろう。
そしてかの国と併合されるか、某団体の会員になるかもしれない。
日常会話は日本語を話すこと禁じられ、かの国語を話すことのなるかもしれない。
アメリカ型共和制を目指していた小泉首相とそのシンパは騙されたことに気づき orz

そのような未来が待っているかもしれない。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
78名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:49:39 ID:la7Rx4Wp0
>>70
無知なおまいはそうかも知れんが、

こちとら、いきなり、女系オッケーの方がよほどとまどうわ。
79名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:50:35 ID:99OLipir0
>>70
その「昭和22年の皇籍離脱の行政処分を無効にする特別立法を
作るだけで可能」というのは一年生議員の稲田朋美が言ってるだけだから。

議員立法作りにしても参院か衆院の法制局がそんなアホな解釈は却下
するだろうな
80名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:51:21 ID:ggq1Ou2b0
中川(禿)うせろ
81名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:52:23 ID:d35eG87kO
男系維持でとまどうなんて国民の民度が落ちたってことだろ
そんな国なら皇室なんて持つ価値ないわ
82名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:54:11 ID:JsRrstvLO
旧宮家の方々に願いを届けるにはどうすればいいんだろう。
どうにかして、あなた方が必要なのだと伝えたい。

結局、救えるのは旧宮家しかいない。
助けてほしい。
83701:2006/01/18(水) 21:54:57 ID:GGhVKX830
>>76
法律で決まったものはしかたないでしょう。
その人を天皇だと思うことにします。

>>77
天皇を誰がやるかということに、そこまでの影響力はない。
併合は条約締結が必要だし、某団体の入会を強制するのは憲法に反する。
だいたい、天皇にそのような政治的影響力があってはいけないのだよ。

>>78
男系維持でも女系容認でもいいが、どっちの法改正も実現できなければ
皇室は終わるという当然のことを確認したまで。
84名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:55:40 ID:8bv78QYL0
>>81
世間ズレしてるね
85名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:56:48 ID:HNzBt+X00
>>70
そのとまどいは一時的なものだろ。
旧皇族が復帰しても、皇位がそちらに移るのは女帝なしなら40年、女帝ありなら80年くらい後の話。
その頃にはすっかり馴染んでる事だろう。
86名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:57:01 ID:iWSC2JuJ0
日本人は本来家柄を重んじると思う。

一般家庭において、女系ははっきり言って悲惨。
権威や先祖を失ってしまうし、
おまけに信用されないので財産もない。
自分がその経験をしているので正直、ひとごととは思えない。
87名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:57:44 ID:4oitncVv0
>82
そこなんだよねえ。
一族子々孫々までの運命を変えて下さいという大変なお願いを
したいんだけど、当然アクセスすることは出来ず・・・。

そこで、旧皇族ともおつき合いのあるひげの宮様に頼るくらいしか
思いつかないなあ。
宮内庁は絶対信用できないんで、文藝春秋編集部経由で、
ひげの宮様への賛同と、何とか旧宮家を説得して下さいとお願いするとか?
あと、平沼さんとかも多分動いてるだろうから、
平沼さん経由もありかもね。
88名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:58:24 ID:99OLipir0
>>81
国民の皇室への関心はいまだに高い。特に現在の天皇家に対して
敬愛する気持ちが強い。
それと国民の知的レベルがあがって、皇籍離脱した者の子孫を皇族にする
ことでの男系維持の合理的理由がみつからないから、女系を認めて
恒久的な皇室制度の維持の方を認めているんだよ
89名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:58:31 ID:2bgOQQOv0
>>82
菊友会だかなんだいう皇族との親睦会に入ってるらしいから、もし本当に復帰が必要なら宮内庁からそこらへんのルートでお願いしてもらうしかないんじゃね?

誰も「旧宮家の復帰に関してどう思うか?」なんて世論調査をしてくれないもん。
90名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:01:05 ID:F0+FtR4Q0
>>88
女系を認めてた時点で、皇室制度は維持されてないんだがな。
91名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:01:20 ID:4oitncVv0
>>83
とか読んでると、もう法律教という宗教としか思えない
>法律で決まったものはしかたないでしょう。
>その人を天皇だと思うことにします。
って・・・統制国家向きの性格だね、としか言えないよう、もう。
92名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:03:24 ID:4oitncVv0
>>88
「合理的な理由」とやらがわからないのは、キミと愉快な仲間達
だけだと思うよ。
天皇は皇統にある人間がなるという以上に合理的な理由ってなんだ?
93名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:03:36 ID:GGhVKX830
>>90
それは、男系固持を主張する人の特有の解釈。
「女系はもはや天皇でない。なぜなら、俺は男系こそ天皇だと思うからだ」
という類の同語反復にすぎない。
94名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:04:06 ID:d35eG87kO
>>88
そもそも国民は男系維持の重要性を理解していない
女系と女帝の区別がついたところで、男系維持の価値がわからなければ女系になるのは自然な感覚だ
これは無知以外の何者でもない
95名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:04:35 ID:iWSC2JuJ0
>>91
宗教弾圧している某国みたいだ・・・。
96名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:05:10 ID:gDR+FZdZ0
女系反対!
97名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:05:38 ID:GGhVKX830
>>91
感想はいいけど、では法律にもとづかずに、どうしたらいいのか。
たとえば、今上天皇が直接詔勅を出して
「今日から○○は皇族です」
とかするのか?
98名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:06:09 ID:4oitncVv0
>>93
いいや、「俺は」じゃなくて、そうだから。
あなたのように、誰が天皇になろうと、
>法律で決まったものはしかたないでしょう。
>その人を天皇だと思うことにします。
という人の方が絶対に少数なことは間違いないから。


99名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:06:27 ID:2bgOQQOv0
>>94
本当に男系維持がそんなに価値のあることならば、とっくの昔に旧宮家の男性は皇籍復帰を果たされていたはずではなかろうか?
100名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:06:38 ID:KTO23bwY0

さすが、B民とつるんでるだけあるな。

それとも自分がBか?

101名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:07:36 ID:fHKN/mfj0
皇統維持の為に女系容認って、なんで女系で皇統維持できるんだ???


 男系でなくなった時点で「皇統断絶」なんだが
102名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:08:25 ID:F0+FtR4Q0
>>93
>男系固持を主張する人の特有の解釈。

そう。これが二千年来の解釈ね。
素人集団が半年でだした新解釈より、ずっと正統でしょ?
103名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:08:54 ID:4oitncVv0
>>99
その必要性がなかったでしょ。
直系に男子がいたんだから。
その間、ずっと傍系としての灯火をともし続けていてくれたことに
感謝すべきだと思うね。
ついでに、ぜひおそろいでお戻り下さい。
104名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:09:06 ID:JsRrstvLO
>87
あ、麻生外相がいるね。メル凸出来たっけ?
竹田氏に手紙を出して伝えてもらうとか、かなぁ。。。
この方が声をあげてくださったのはせめてもの救いだと思う。
105名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:09:17 ID:wn3R74gk0
後世、女性天皇がある男性と結婚して
その子供が天皇に・・・・

違うよそれ、絶対違う、それはその男の系統の子供だよ
いざ、その時になって、あれ?それって変じゃない?って思うんだよ

絶対男系男子の方が真っ当な流れだよ
女系とか気軽に言ってる奴、冷静に考えてみれ
106名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:09:35 ID:99OLipir0
>>94
自分達が信じる男系維持の価値>皇室制度の維持 と考えてるのが男系派
多くの国民は皇室制度の維持を一番に考えている
107名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:09:58 ID:d35eG87kO
>>99
現皇室が絶えないかぎりその必要性はなかった
今その必要性が出てきたから復帰するのよ
そもそも危機になっているのはたまたま偶然が重なっているだけで、男系維持による必然ではないだろう
108名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:10:08 ID:gDR+FZdZ0
女系反対!
109名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:10:48 ID:HNzBt+X00
他スレで見かけたんだが、この説明が非常に秀逸だと思う。

917 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/01/18(水) 19:22:20 yHS7Y8w50
>>911
ルールに納得いくかどうかはその人の自由だが、
そのルールに則ってやっている人たちのところへ乱入し、
強引にルール違反を行う必要はあるまい。

サッカーの試合中、突然ボールを手に持ってゴールするやつがいたら
非難されて当然だろう。ボールは手にもったほうがいいと主張しても
聞き入れてくれる人間は存在しまい。
かつてイギリスではまさにこれが起こってラグビーという新しい
スポーツができた。それはそれでOKだが、サッカーのルールが
変わることはなかった。

女系容認による天皇家を創設したいのなら、現行の天皇家とは
別のところで勝手にやってくれよ。
110名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:11:05 ID:F0+FtR4Q0
>>99
なんで?
皇太子も秋篠宮も男子が望めそうにないって、最近の認識だろ?
111名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:11:13 ID:CtFFp6Pb0
女系天皇は、歴史上、臨時政権でしかなく、1代限りに限定されてきた。なぜなら、
2代続けて女系天皇が生まれ、外から婿をとった時点で、「天皇家」は消滅したことになるからだ。
112名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:12:24 ID:dQRhIxCPO
女系強要派はレッテル張りに印象操作ばかり
113名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:12:54 ID:GGhVKX830
>>94
まさに、その通りですね。
でも、男系維持の重要性ってどうやって納得させるんですか?

>>101
また法律教といわれるかもしれないが、
>皇室典範第1条
>第1条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。

皇統=男系、なら、わざわざ「皇統に属する男系」なんて書かないだろう。
「皇統に属する男子」で十分なはずだ。
114名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:13:14 ID:F0+FtR4Q0
>>111
女系天皇は、歴史上、存在しない。
115名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:13:15 ID:4oitncVv0
>>104
麻生さんもだけど、竹田氏にも頑張ってほしいね。
彼は、本当に泥をかぶったのだと思う。
ぜひ、旧宮家の皆さんは、彼を見殺しにしないで欲しい。
彼への賛同、応援メッセージは出版社経由でも、本人のhpでもできるね。
116名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:13:15 ID:hBTuUuGi0
>>111
男系の女性天皇の間違いだろ
117名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:13:19 ID:d35eG87kO
>>111
女性天皇の間違い
女系天皇という言葉は有識者が作った造語
118名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:16:50 ID:4oitncVv0
>>113
法律教とは言わないけど、敢えて言わせてもらうなら、
法律の抜け穴をつついて探す悪徳弁護士みたい。
119名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:17:22 ID:W2A8YILU0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | ようこそ モナー観光へ!
 モナー観光   .. レ―――――――
      ∩_∩  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (・∀・ ) (´∀` )  < 今日は朝からお客さん多いモナ
____( <∨> .)( <∨>_.)___  \_____
        /_____/
------------------------
   MONA TOURIST
――――――――――――
120名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:17:32 ID:GGhVKX830
旧皇族復帰のためには、何が旧皇族復帰の障害になっているのかを
整理しなければならないと思う。
どうして、政府関係者が旧皇族の復帰に乗り気でないのかということ。
121名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:17:42 ID:Jbj32fx+0
朝敵小泉政権を倒せ
二千年の過去と未来の日本人のために、今こそ立ち上がれ
122名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:18:26 ID:4Af4C0qGO
>>106
皇室制度自体が男系皇統維持なので、
男系が途絶えれば皇室制度は終了となる。
これが外国のファシスト連中や、
それに迎合するアナーキスト連中に
関係するかどうかは知らないが。
皇室廃止の次は神道禁止かも知れない。
123名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:18:36 ID:d35eG87kO
>>113
わかりにくい言葉を念を押す意味で二重に書いた可能性も考えられる
「皇統に属する男系男子」
皇統に属する=男系が男子にかかってるということ
124名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:19:10 ID:4oitncVv0
>>121
別に倒さなくても、9月で自然消滅しますから。
彼も、その後の事を考えたら、今下手は打てないでしょ。
今下手うっちゃったら、先の選挙の大勝も水の泡だもんね。
125名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:19:38 ID:Pi9OBRDz0
しかしまぁ、ホリエモンはもう完全に前科者だから、
よしんば女系が認められたとて自身の子や孫を愛子様の婿に押し付けるのは無理だべ。
126名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:19:40 ID:99OLipir0
>>109
また、変な例え持ってきたな

いままさにその「ルール」を決めようってことなんだから
意味ないよ

旧皇族復帰するのは昔のオリンピックでは15才以下でも出場可能だった
から浅田真央を出場させろって言ってるのと同じ

127名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:21:30 ID:XVavH3x+0
>>126
確かに年齢制限以下の子を出すか、別のスポーツにするか、というのはわかりやすい
たとえですね。
128名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:21:36 ID:fHKN/mfj0
124代 昭和天皇 父=大正天皇 祖父=明治天皇 外祖父=九条道孝
125代 今上天皇 父=昭和天皇 祖父=大正天皇 外祖父=久邇宮邦彦王
126代 皇太子  父=今上天皇 祖父=昭和天皇 外祖父=正田英三郎
127代 敬宮愛子 父=126代天皇 祖父=今上天皇 外祖父=小和田恒
128代 愛子息子 父=「庶民A(愛子夫)」祖父=「庶民Aの父」 外祖父=126代天皇
129代 愛子の孫 父=「128代(庶民Aの子)」 祖父=「庶民A」 外祖父=「庶民B(128代の舅9}

なんじゃこりゃ・・・
現代人が皆、墓に入った後の129代の時代は

「あらゆる面で後世に選択肢を残さなかった狂気の時代」みたいに平成時代は語られそうだなW
129名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:21:42 ID:7qIEF8hu0
>>106
「自分たちが信じる男系維持の価値」ではないよ。
「これまで2000年続いてきた男系維持の価値」だよ。
130名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:21:47 ID:7pClJaRrO
中川:なにがなんでも「小和田王朝」樹立!
131名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:22:25 ID:d35eG87kO
>>126
今までの皇統が男系であることは明らかだが、それについて反論できるのか?
132名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:22:27 ID:oUnjmCbE0
>>126
女系天皇の容認は、今伊藤みどりをオリンピックに出場させろってくらい破壊的。
133名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:22:52 ID:4oitncVv0
>>126
だからね、あんたが言ってるのは、法律の問題でしょ。
皇族旧皇族っていうのは。
そうじゃないの。
皇統にあるかどうかが問題なの。
これ、法律関係ないんであしからず。
134名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:22:57 ID:Eryu1Owl0
最近までは結婚したら新郎側の姓を名乗る方が主流だったわけで、日本は一応、伝統的に父系社会なんだよね?
で、皇室は二千年分の権威と歴史を背負って今にあるわけで、より強く伝統を維持することが期待されている。
「これまで」男系を維持してきて「まだ」維持できる可能性があるにもかかわらず、わざわざ女系に改める必要はまったくない。

なのになんで今更女系なわけ?
135名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:23:08 ID:HNzBt+X00
>>126
>いままさにその「ルール」を決めようってことなんだから
嘘つくな。
元々神武天皇の男系子孫=皇統でルールが決まっているのに、国民の無知に付け込んで
ルール捻じ曲げようとしてるだけだろうが。
136"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/18(水) 22:23:12 ID:WaOAXYs/0
政争のネタにしたくないなら、
(少なくとも今の)国会でやるなw
137名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:23:21 ID:4Af4C0qGO
女系を可能にするが、
旧宮家から入婿に、
と保守派も考えているかも。
実際にそうなるし、
天皇陛下ともなれば、
自由恋愛は有り得ない。
138名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:23:21 ID:2bgOQQOv0
>>110
宮家は傍系として緊急時の交代要員として必要なんでしょ?
現皇族で廃絶宮家が秩父宮と高松宮、廃絶予定宮家が常陸宮と桂宮。

こんだけ無くなっていくのをぼーっと見てるわけでしょ?
139一通でも多くメールを出し男系を維持しよう:2006/01/18(水) 22:24:25 ID:6Tk94FlW0
<万世一系[男系]の皇統を維持する為に旧皇族の復籍を建白し絶対死守しよう>
■現職全国会議員メールアドレス http://www.jca.apc.org/silvernet/giin_all.html ←大推奨
我が国が世界に誇る神話を含めた万世一系[男系]の皇統は国家の根幹です。
初代・神武天皇御即位の建国記念日から連綿と第125代・今上天皇に継承され、
平成18年で皇紀2666年を迎え世界唯一且つ世界最長の王朝が維持されています。
しかし、皇室廃止論者の売国奴小泉及び極左の皇室知識無能者会議により、
僅か30時間[実質15時間]の議論で女帝及び「女系」を勝手に決定した上に、
第一子優先・皇族無視宣言・政治家不介入・国民代表者気取・即刻成立強要等、
大暴走した挙句に歴史観・国家観で議論していないと大妄言を吐き逃亡致しました。
現行の男系男子は旧皇族の復籍及び婿養子や一般養子解禁で十分継続が可能です。
政府はこの改悪案を通常国会で強引に成立させる構えです。従って時間がありません。
真実の世論をメールで送り意思を伝えましょう。議論も大切ですが行動も大切です。
大物議員・皆様の地元議員・若手自民党議員等の意見を発していない方がポイントです。
自民党は自主投票となる予定の上、日本会議国会議員懇談会も動き出しています。
国民一人一々の行動が我が国の大根幹である皇室制度を死守継続することに繋がります。
■皇室典範改正懇談会資料 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/ ↓優良情報多数↓
■自由民主党意見募集フォーム http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
■首相官邸御意見募集フォーム http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
■全省庁一斉意見募集フォーム http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
■安倍晋三御意見要望フォーム http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
■日本会議国会議員懇談会会長[平沼赳夫] [email protected] ■民主党 [email protected]
■男系男子サイト http://www.geocities.jp/banseikkei/  ■久間章生 [email protected]
■旧皇族略系図8頁目 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou2.pdf
■旧皇族基礎知識事典 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F
140名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:25:51 ID:F0+FtR4Q0
>>134
>日本は一応、伝統的に父系社会なんだよね?

違いまぷ。
父系社会と皇室の男系維持は、別の話しです。
141名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:26:01 ID:oUnjmCbE0
>>134
>>最近までは結婚したら新郎側の姓を名乗る方が主流だったわけで

それを一気に変えたいんだろ、ジェンフリの面々は。
天皇家を変えれば確かに国民への影響はデカイ。
142名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:26:35 ID:d35eG87kO
>>138
だからなんだ
今さら時期が遅いとでも?
143名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:26:47 ID:F3QI0w2d0
>>138

それだけ宮家が廃絶したら、宮内庁の人員整理は避けられないだろうな。
144名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:28:04 ID:GGhVKX830
>>134
女系容認に世論が傾くのは、男系維持できたら理想だけど、
旧皇族の復帰は気に入らないな、という層があるかもしれません。
一種の究極の選択ですね。
145名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:28:09 ID:oUnjmCbE0
>>137
それって相当不安定だろ。
そんなのに期待して安心できるかっての。
安定的な男系維持には旧皇族の一括復活しかない。
146名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:29:49 ID:2bgOQQOv0
>>142
旧宮家の皇籍復帰という案そのものが、つい最近降って沸いた胡散臭い話だということ。
だから誰も世論調査を行おうとしないし、積極的に旧宮家に働きかけようとする政治家も現れない。
147名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:29:52 ID:4oitncVv0
>>144
>旧皇族の復帰は気に入らないな、という層があるかもしれません。
大丈夫。
復帰して、公務して、メディア出てってしてる間にすっかり馴染むから。
あなたの考えるように、「法律で決まっちゃったからこの人が天皇なんだ」って
思える人より、きちんと皇統にある男の子が生まれたんだって
考えた方が納得出来る人の方が圧倒的に多いでしょう。
148名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:30:22 ID:GGhVKX830
>>135
でも、旧皇族を復帰させるには、現行ルールであるところの
皇室典範15条を改正しないといけないからね。
おまけに、旧皇族復帰以外に男系継承の手段はないわけで。
(側室とかは別として)
149名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:31:49 ID:VvAEqMDW0
もういいよ、小泉が天皇になればいいじゃん。
それか、キムタクを天皇にするとか。
東大主席卒業者を順番で天皇にするとか。
150"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/18(水) 22:32:00 ID:WaOAXYs/0
>>146
母系とて。
151名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:32:05 ID:Jbj32fx+0
つうかこんな大事なことを選挙もやらずに勝手に決めるのか
郵政民営化なんかより一億倍大事だろうが
152名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:32:12 ID:b98o27NN0
>中川氏は「大切な問題であり、政治の争いの対象にすべき問題では全くない」と指摘した。
言ってることとやってることが正反対なんだが。アホかコイツ。

>>34
中国・韓国は皇室を潰したい。
を忘れてるぞ。
漏れは真ん中が一番確率が高いと踏んでる。
153名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:33:21 ID:4oitncVv0
>>146
>旧宮家の皇籍復帰という案そのものが、つい最近降って沸いた胡散臭い話

それって、「私は無知です」とカミングアウトしてるのと一緒だよ。
皇統にある男子が皇位継承者になる、そしてその男子は旧宮家にいる、
というのは、少なくとも少しでも皇室に興味がある人の中では常識で、
「いつかそうなるんだろうな」と薄ぼんやりと予測していたことだから。

自分が知らなかったからって「つい最近降ってわいたうさんくさい話」
などと言ってはいけないなあ。
154名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:34:21 ID:99OLipir0
>>147
>復帰して、公務して、メディア出てってしてる間にすっかり馴染むから
内廷にいる皇族と秋篠宮家以外はそんなにメディアに露出しないし
155名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:35:46 ID:4oitncVv0
>>154
多少は出るでしょ。
男の子でも生まれたら。
皇室ネタは売れますから。
別にタレントみたいに毎日でなくても構わないだろうし。
156名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:36:29 ID:BxRC9/AF0
事を急いてこれ以上後代に恥を晒したくは無いぞ。
只でさえ失われた世紀を呼び込んだ亡国世代とか、
孫やひ孫に謗られそうな最近の亡国振りに止めを刺す一事じゃな。
157名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:36:53 ID:F0+FtR4Q0
今上天皇や皇太子が旧皇族の復帰に否定的なんだろうと、俺は思う。
(ソースはない)
158名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:36:58 ID:GGhVKX830
>>136
党議拘束をかけて、全会一致を演出ですよ。

>>147
それが可能なら、どうしてあんなに簡単に旧皇族復帰案を捨てるのだろう。
妬みやスキャンダルを恐れているのだろうか。
159名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:37:28 ID:2bgOQQOv0
>>153
ならばなぜ旧宮家の復帰に関する世論調査が「一回も」行われないのだろう?

皇室に興味がある人にとっては常識だから?
ならば女系容認案の世論調査を行う必要などないではないか。
さっさと復帰していただく案をまとめればようかろうに。

なぜ今までグズグズしていたんだ?
160名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:37:28 ID:d35eG87kO
>>154
裏を返せば旧皇族も大正天皇系皇族も大して差がないということだな
ていうか多くは大正天皇系皇族のことよく知らんだろ
161名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:37:50 ID:4oitncVv0
>>158
ちょっと待て。
旧皇族復帰案ていつ捨てられたの?
誰が捨てたの?
162名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:37:51 ID:99OLipir0
>>155
少なくとも馴染むぐらい露出はしないだろう
まぁ、過去のスキャンダル暴かれりゃ露出多くなるかも分からないけどさw
163名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:39:55 ID:GGhVKX830
>>161
有識者会議の報告のことを言っているのです。
有識者会議の報告後、小泉首相らが法案を急ぐようなことを
言っていることからして、政府関係者の意志だろうと思う。
164名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:39:58 ID:4oitncVv0
>>159
世論調査で政治が動くと思う子供っぽい考えはそろそろ
改めた方がいいと思うよ。

>>162
まあ、見てなさいって。
165名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:40:26 ID:oUnjmCbE0
>>161
旧皇族の復帰については、有識者会議において現実的じゃないの一言で切り捨てられた。
基本的に全政党が女系天皇を容認。
この背水の陣でどう戦うか・・・
166名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:40:34 ID:PEvoaL5l0
最近オヤジ週刊誌が元気いいね、いい事だ。GJメールをガンガン送ろう!


「週刊朝日」編集部 Eメール [email protected]
             〒100-8011 中央区築地5-3-2
             FAX 03-5541-8820

「週刊文春」編集部 Eメール [email protected]
             〒102-8008 東京都千代田区紀尾井町3-23 

「週刊新潮」編集部 Eメール [email protected]
              〒162-8711東京都新宿区矢来町71

「週刊現代」編集部 Eメール [email protected]
      講談社 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21

「週刊ポスト」編集部 ご意見 ttps://ml.webshogakukan.com/post/enquete/formj.html
小学館 〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋 2-3-1

167名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:40:54 ID:3/CsDrIY0
おまえら、注意しなければいけないのは
有識者会議とその答申においては
「"女系容認"と"旧宮家の皇族復帰不可"」
はセットだということだよ。
168"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/18(水) 22:41:29 ID:WaOAXYs/0
>>158
まぁ、演出は図るだろうが、
最終的に拘束できたとしてもゴタつくだけだろ。
小泉が強権発動しても退陣するアホに大人しく従うとは思えん。
造反も出ることだろう。
169名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:41:52 ID:2bgOQQOv0
>>164
郵政民営化は動いたよ。
170名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:42:33 ID:99OLipir0
>>165
有識者会議の議論の争点はほとんどが旧皇族のなんらかの復帰か
女系・女帝を認めるかに費やされているが?
171名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:42:56 ID:hUSctNhq0
>>113
「皇統」⊂「男系」 って事でしょ。
「男系」「女系」論議になってるから、「女系」≠「皇統」を強調する余り、
便宜的に「男系」=「皇統」と書く場合が多いけどね。

天皇の男系の子孫でも、全てが皇統と看做されるわけじゃないから、
「男系の男子」の中でも「皇統に属する」人が継承するって感じ。

源平なんかの賜姓して臣籍降下した男系男子や、
皇別摂家(皇族からの養子が継承)の男系男子を排除する意味ではないかと。

ちなみに、今、旧皇族と言われる方々は、現・皇室典範によると、
「臣籍降下」ではなく、「皇族離脱」とされてるから、皇統から離れた訳ではない
・・・と言ったら屁理屈かな。・・・屁理屈だな。w

まっ、昔も皇族が足りなくなったら、臣下(非皇族)から補充してたんだから、
適当な男系男子を補充したって構わんと思うけどな。
172名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:44:27 ID:4oitncVv0
>>163
その有識者会議がトンデモだと言っているわけですが。
もし、奥田氏の言うことが正しければ、両案併記から、
勝手に女系天皇にしたのは、メンバーの中の民青他3人と、
小泉総理ということになります。
まあ、所詮が総理の個人的な勉強会ですからね、有識者会議なんて。
その答申を「文句言わずとっとと法制化しろ」と暴言を吐いたのが、
創価公明。それだけで怪しさバクハツです。

>>169
あなたは世論で郵政民営化が動いたと思ってんの??
・・・とんでもないお子ちゃまだな、まあ、それはいいとして、
郵政と天皇は違うんで。
173名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:44:36 ID:PEvoaL5l0
お馬鹿な女性週刊誌も。

「女性自身」編集部 Eメール [email protected]
      光文社 〒112-8011 東京都文京区音羽 1-16-6
             
「週刊女性」編集部 Eメール [email protected]
      主婦と生活社 〒104-8357 東京都中央区京橋3-5-7      
             
「女性セブン」編集部 Eメール [email protected]
        小学館 〒101-8001 東京都千代田区一ツ橋 2-3-1


174名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:46:17 ID:Z3wYDoXN0
むかつく!むかつく!むかつく!
175名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:47:37 ID:99OLipir0
>>172
>勝手に女系天皇にしたのは、メンバーの中の民青他3人と
民青というソースは?
176名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:47:37 ID:2bgOQQOv0
>>172
違うというなら、さっさと復帰案をまとめて旧宮家に働きかけそうな議員は平沼以外にいるの?

君たち男系派はひたすら典範改正に反対してるだけにしか見えないよ。
177名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:48:54 ID:GGhVKX830
>>165
旧皇族の復帰を最終的に捨てたのは、有識者会議の17回中、14回目
だったようです。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai14/14gijiyousi.html
178名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:49:03 ID:4oitncVv0
>>176
それでいいと思うもの。今は。
とりあえず、今国会の典範改正を止める。
そもそも急ぐ必要はないのよ。
179 :2006/01/18(水) 22:51:02 ID:5COcHL8R0
       

現行の皇室典範は無効      なぜ誰も言わない?
180名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:51:23 ID:b98o27NN0
>>169
郵政で世論が動くかってのw
郵政なんてぶっちゃけどっちでもいいんだよw
裏で人権擁護法が動いてたから自民が圧勝しただけ。
あと、岡田があまりにも売国ぶりを発揮させてたから。
181名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:52:22 ID:FFeg1SVj0
>>113
>「皇統に属する男系」

・・・という皇位継承ルールを守っている限り
皇統が女系になることはない。
今までの歴代の天皇はすべて男系という実績もある。
「皇統に属する女系」があるとしたらどういう意味になるのだ?
182名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:52:42 ID:uU8aya+g0
天皇家が本格派カレーなら、旧皇族は南インドカレー。
多少見た目が違っても、カレーであることに変わりは無い。
彼らは神武天皇以来、男系で継承されてきた皇胤同士だからね。
それが皇胤思想というもの。

一方、皇胤ならざる者(女系・雑系)はカレーですらないどころか、
煮ても焼いても食えないウンコにすぎない。
そのウンコを無理やりカレーだと言い張り、
無知な国民に食わせようとしているのが女系容認派。
女系派のウソに国民が気付いたとき、一体どんなことが起きるかな。
183名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:52:59 ID:pAmp+DLk0
>>172
おまけに「天皇制打倒」を撤回したことのない(表に出したり隠したりは
してるが)共産党まで賛成だ。こりゃ大爆発でつ!
184名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:53:10 ID:99OLipir0
>>177
それまでは男系派・女系容認派それぞれの立場を取る専門家なんか
呼んでヒアリングなどをしてきて、両方検討してその結論がそこで出たって
ことじゃないの?
185名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:54:31 ID:2bgOQQOv0
>>178
なるほどね。
今上陛下の御崩御に直面してからでも遅くはないと。
まるでお亡くなりになるのを待ち望んでいるかのような、不気味な人たちだね。

しかしそうなったら一気に愛子様を皇太子に!という世論が噴出すと思うけどね。
秋篠宮は摂政かな。
186名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:54:32 ID:b98o27NN0
>>175
たしかどっかにあったな。
そしてそのメンバー集めたのが福田。
福田はモロに創価と密接な関係がある議員の一人にして、中国寄りの議員。
もう真の黒幕が誰なのか明らかです。ありがとうございました。
187名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:54:41 ID:4oitncVv0
>>184
その前のも、めんどくさいな〜と思いながら全部読んだけど、
そんなこたぁ〜ない。
結論ありき、理屈は後付ですよ。
188名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:55:12 ID:pAmp+DLk0
>>184
結論ねぇ。いつの間にか吉川が万世一系護持を封殺したのが「結論」って
いうなら、そうだろうさ。
189名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:55:32 ID:99OLipir0
>>182
コピペだが

昔カレー(皇族)だったけど、臣籍降下してウンコ(一般人)になった
ものをもう一度カレーにして(皇籍復帰)にするのは多くの国民(ノーマル
な人)は反対している。
国民の一部男系派(スカトロマニア)は昔カレーだったウンコをもう一度
食せというが……
190"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/18(水) 22:55:51 ID:WaOAXYs/0
>>185
オマイ、それ印象操作。
191名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:55:57 ID:te0a3OxL0
だめすぎて、笑えるなw

旧皇族を復帰することで、万事解決になるのになw
192名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:56:39 ID:GGhVKX830
>>181
「皇統」というのは皇室典範に出てくる言葉だが、改正の時に
言葉を変えるか、定義が整理されるだろう。

>>182
ウンコでも食べ続ければ食べなれて美味しいと感じるようになる。
200年、300年経てば新しい伝統になっている。
193名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:58:54 ID:JsRrstvLO
皇籍復帰を求めているのに、
別系統安に反対しているだけにしか見えぬとはこれ如何に。

俺しばらく試験だから来れないんだけど
終わったら竹田さん宛に手紙を書く。旧宮家方への手紙と一緒に。
麻生外相にもメール出して、請い願っていることを伝えてもらおうと思う。

しばらくメル凸出来ないけど、議員たちには頑張ってもらわないとね。
こっちも試験が終わったら再開する。
まずは皇籍復帰の手続きが取れるようにしなければ。
194名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:00:03 ID:FFeg1SVj0
>>141
>天皇家を変えれば確かに国民への影響はデカイ。

天皇家には「姓」はないから女帝にも「姓」はない。
民間人の皇婿の姓にするということなら天皇家に「姓」をつける
ことになる。
いずれにしろ女系容認とジェンダフリーはなんの関係もない。
195名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:00:50 ID:2bgOQQOv0
>>190
放っといたら皇族は誰もいなくなる。旧宮家未婚男子もどんどん結婚してしまう。

なのに「別に急ぐ必要はない」という。
バカか天皇制廃止を望む人間のどちらかとしか思えない。
196名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:01:36 ID:b98o27NN0
>>182>>189
汚い例えだが、確かにどっちもウンコかな・・・
ただ、ウンコならまだいい。女系派の中に、カレーの中に青酸カリを入れようとしている輩がいるんだよ。
それを懸念して漏れは女系反対派。
197名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:03:23 ID:4oitncVv0
>>185
あなた、論理が破綻している上に、人間として言っちゃダメ、そういう事は。

>>195
別に放っておくとは一言も言ってないでしょう。
拙速ではなく、ベストな方法をとるべきと言っているだけ。
どうしてそうやって極論に走っちゃうのかしら。
198名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:03:32 ID:uU8aya+g0
>>189
アホ。カレーのカレーたる所以はスパイスにある。
同様に、皇胤の皇胤たる所以は男系の血統にある。

そして、皇籍離脱したからといって男系の血統は別段劣化していない。
ゆえに、南インドカレーは皇籍離脱しても南インドカレーのまま。

とても美味そうな南インドカレー様に向かって、ウンコとは何だ。
女系・雑系のカレー味のウンコを食おうとする
スカトロマニアはお前ら女系容認派の方だ。
しかもたちが悪いことに、そう云う特殊な趣味を持たない正常な国民を
瞞して、自分らの変態行為に付きあわせようとしている。
最悪だお前ら。恥を知れ。
199名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:04:10 ID:3/CsDrIY0
旧皇族の復帰において復帰皇族の「第一世代」とでもいおうか、
その世代の方々には直接皇位継承権を付与する必要性もないんだけどね。
現男性皇族方が相次いで世を去られない限り。
だって皇族同士の婚姻は禁止されてないのだもの。
現皇族女子との婚姻時、またはその子孫に付与したり
民間女性との婚姻でその子の第二世代から付与することをすればよい。

旧皇族の家系が皇位を継がれることに対する世論がどうこうというのは
後付けくさいよ。
200名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:04:39 ID:FFeg1SVj0
>>192
>改正の時に言葉を変えるか、定義が整理されるだろう。

そうだね、それが皇統の断絶を目的とした改正であることを
端的に示しているね。
201名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:06:58 ID:uU8aya+g0
>>192
>ウンコでも食べ続ければ食べなれて美味しいと感じるようになる。
無理言うなよw
女系・雑系のウンコ天皇は似ても焼いても食えない。

万世一系という最高の芳香ただよう美味いカレー、
正統なる皇胤天皇を守り通そう!
202名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:13:16 ID:Op4XnthTO
>>185
世論で皇太子が変わるものなのかい?

皇太子殿下が天皇に即位されれば
秋篠宮殿下が立太子なされる。
これは既に決まっていることだ。

もし世論で皇太子が変わるというなら、

お子様もご病弱気味で、妃も精神病で公務もままならない皇太子殿下が相応しいのか

2人のお子様と健康な妃と共に、精力的にご公務をこなされ
天皇皇后両陛下をサポートされている
秋篠宮殿下の方が相応しいのか

という皇太子そのものの見直しも有り得ることになる。
203名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:17:01 ID:XVavH3x+0
何か新しい人が増えているみたいなので、ここまでの流れを説明しておこうか。

旧宮家の復帰はずっと検討されていて、たとえば1995年1月15日の読売新聞にも
検討案の記述がある。
このときは、皇太子がもし結婚しなかったら?という時期の検討で、なんと失礼な!と
とても問題になった。

おそらく女系という案が1997年から出てきたのは、1995年の反応に対する
アレルギーから生まれた珍案であると思われる。

で、有識者会議は、基本的に男系・女系2案出て、最初の転機が3月30日に、突如
吉川座長が男子が継承せよという文献はない!と言い出し、議論は紛糾。
新聞報道ですら「激論」と書いたが、官邸HPの議事は隠蔽してあのように。

そして、5月6月のヒアリングで3月の主張で女系のみを言い張るのは無理と吉川座長も
断念し、両案載せるとしたのが7月20日、更に8月4日の朝日新聞インタビューでも
両案併記が確認される。

にも関わらず、突如8月30日に男系は馴染まない、と3月の理屈を引っ張り出して
更に削除。
参加者の奥田をして「結論ありきで押し切られた」と新聞インタビューに答えるほどの
強引ぶりで、ここから議論は沸騰(2chもねw)。

そして、9月には80%近い女系支持が、今月は50%まで落ち込む世論の変化。

という流れですよ。
204名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:18:38 ID:ObeTrvqB0
喪前ら、ウンコ野郎なんか相手にするな。本当に重要なのはカレーの方だ。
ウンコ、ウンコって繰り返していると、正常なカレーまでウンコ化してしまう。
皇室はウンコなんかじゃない。
売国奴クソサヨは氏ね。
205名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:19:05 ID:XVavH3x+0
補足:1995年に出たのは、皇太子未婚時に検討されていた書類が結婚(1993年)後に
流出したということ。 1995年に検討されていたわけではありません。
206名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:19:07 ID:Eryu1Owl0
有識者会議の第14回の議事要旨見てたんだけどさ、連中こんなこと書いてるよ

新しい皇室の姿は、皇室御自身の御努力と良識ある国民のバックアップがなければ成立しえず、
それこそが今一番望まれているものなのではないか。

つまりさ、こいつらが言いたいのは
「ルールは俺たちが勝手に変える。だから皇室が好きなヒトは変化した後の皇室もしっかりサポートしてね」
ってことだよね?曲解?
207名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:21:17 ID:99OLipir0
208名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:23:21 ID:99OLipir0
>>206
国民の支持も皇室制度の維持には必要だから、世論も考慮すべきという
ごく当たり前のことを述べているだけだが?
209名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:23:48 ID:XVavH3x+0
>>207
そちらがねw

997:名無しさん@6周年 :2006/01/16(月) 01:06:28 ID:bd9ghgjT0
>時事通信世論調査詳細
>
>女性・女系天皇を容認すべきだ 49.2%
>特にこだわりはなく、どういう継承でもかまわない 28.5%
(上の二つで合計77.7%、これを以て8割容認とさ)
>男系男子継承を維持 9.2%
>女性天皇はいいが、女系天皇は認めない 7.8%

地元の新聞(北国新聞)に載ってた
210名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:24:33 ID:uU8aya+g0
>>207
その調査、30%近くの「どっちでもいいよ派」を女系容認に入れてるだろ。
どっちでもいいんだったら今までどおりの男系維持でも良いという解釈も出来る。
ゆえに女系容認を8割と言い立てることこそ捏造。
211名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:28:11 ID:2bgOQQOv0
>>202
皇太子というのは天皇陛下の皇子のこと。
従って現行のままでは皇太子は空位。
実際、昭和天皇か大正天皇どちらかは、お生まれになるまで皇太子は空位だった。
212名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:28:25 ID:4oitncVv0
いずれにせよ、今生きている人間の勝手な感覚で
とんでもないことをやらかそうとしているあたり、
感情的には非常にむかつく!
213名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:28:54 ID:99OLipir0
>>210
有識者会議の提案が女性・女系容認という結論で、政府もそれに則して
法案作ることが前提での世論調査だから、正確には「政府案」を8割が
容認ということだろうな
214名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:30:10 ID:dQRhIxCPO
>>210
最近、「どちらでも良い」や「分からない」から増えたんだよね。
前は「どちらでも良い」は数%程度で女系容認が77%
最新の読売も「分からない」が2割以上に格段に増えてる。
読売のは前は女系容認だったのが分からないに変化。
215名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:30:18 ID:ObeTrvqB0
要するに女系拒否というのは、カレーのウンコ化を阻止するということなんだよ。
誰だってウンコカレーなんて食うの嫌だろ。
女系容認とかぬかしている糞フェミこそ変態売国奴ってことだ。
216名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:31:31 ID:99OLipir0
>>214
4〜5年前は女帝にさえ反対の世論が過半数以上だったから
大きな進歩なんだけどな
217名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:31:47 ID:4oitncVv0
>>214
「わからない」が増えているのはいいことだけど
(少なくとも、事実を知り、考えようという人が増えたということ)
いかんせん、問題は今国会であります。
ここを止めないと。
218名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:32:10 ID:Eryu1Owl0
>>208
そうではないだろう。だって、「皇室の努力と国民のバックアップが必要だ」って言ってるんだぜ。

改正案を出す側が世論を考慮すると言ってるのではなく、改正案に皇族と国民の同意を求めているようにしか読めない。
219名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:32:29 ID:3/CsDrIY0
皇太弟になるからね。
220 :2006/01/18(水) 23:32:42 ID:5COcHL8R0
現行皇室典範は無効だと思わないか?

誰がいつ制定したか知ってる?
221名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:33:31 ID:F0+FtR4Q0
×大きな進歩
○大きな後退
222名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:33:33 ID:0/YdpXB10
>>192

>ウンコでも食べ続ければ食べなれて美味しいと感じるようになる。
>200年、300年経てば新しい伝統になっている。

伝統を守るための解決策も時間的余裕もあるのに、
神話も含めれば、現代に至るまで2600年以上も続いてる伝統を破壊して、
また新たに200〜300年かけて伝統を創り直す必要がどこにある?

あんたは伝統が生まれるのに200年以上の長い年月がかかると認識していながら、
一方でそれを簡単に破棄しろという。矛盾にも程があるぞ。


223名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:38:14 ID:99OLipir0
>>222
三笠宮崇仁親王も歴史学者の立場から「2600年」というのは
西暦という概念が伝わってきた時以来の考え方と、歴史学者の
立場から否定してるんだが…

224名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:38:59 ID:b98o27NN0
>>192
お前の理論こそが、青酸カリが入ったカレーなんだよ。
もうお前の素性がわかったよ。
お前、創価だろ。
225名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:39:24 ID:KTO23bwY0

麻生は野中に対する発言で自民内B議員の反発を買ってしまったらしい。
226名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:43:00 ID:FFeg1SVj0
>>220

現在の「皇室典範」は1947年(昭和22年)1月16日に
昭和天皇によって公布された。もちろん法律であるから衆参両議会
で賛成多数で可決されたものです。
227名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:44:48 ID:gKfH8AVM0
女系天皇は天皇ではない!
天皇家の家系ではなく夫の側の家系に切り替わることを意味している!
こんなものに賛成しているのは皇室を廃止したいと考えている連中です!
公明、共産、社民の反日勢力がそろって賛成しているような
法案がろくでもないものであることは明らかです!
228名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:45:48 ID:dQRhIxCPO
>>214の文章が変に成ってたので訂正。
>最近、「どちらでも良い」や「分からない」から増えたんだよね。×

最近、「どちらでも良い」や「分からない」“が”増えたんだよね。
229名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:45:59 ID:T6s2WoWtO
問題は皇太子のチンコがいつまで勃つかだろ、チンコが勃つ間は
男系なんか余裕で繋がる

オナニーは控えろよ皇太子!
230名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:47:01 ID:ObeTrvqB0
ウンコなんて苦いだけでとても食えたもんじゃない。
ウンコとカレーは似て非なるもの。
「ウンコでも食べ続ければ食べなれて美味しいと感じるようになる。」
とか言うのは、世間知らずの低脳フェミだけ。
女系天皇容認派は伝統の重さを知らない非常識な連中ってことだ。
231名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:48:44 ID:8FkUdHTS0
スキャンダルだらけでケツに火が付いてるね。
それどころじゃ、ないんじゃないの?火消しに忙しくなるからな。
232極右同盟 ◆C.aNJQX6kU :2006/01/18(水) 23:49:54 ID:RVIMqh0T0
国民新党とか新党日本も賛成してんの?
233名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:51:05 ID:BxRC9/AF0
少なくとも俺は生きている内に小和田朝の開闢には立ち会いたくない。
234名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 23:51:58 ID:dQRhIxCPO
>>988
私は書類名義より正統系統支持ね。
ま、特定人物を担いだりしないけど、
天皇正統や意味は教え伝える為には色々な事をしないとね。
将来の為に意味や正統を広めたり子供にも教えるけど、誰々が正統とかは言わ無いね。
235紀子ちゃんファン:2006/01/19(木) 00:14:17 ID:kQc1aXcN0
紀子ちゃん御懐妊の可能性について、なぜ誰も言わないんだ?
コウノトリの歌、詠んだろ。男の子生まれりゃ、皇室典範改悪無用。
236名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:14:46 ID:M2/We/y70
もうバカかね、アホかと。
237名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:16:24 ID:W5Nun+2gO
廃案も微妙になってきたね
238名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:16:25 ID:DWJFhPpa0
>>235
ふと思ったんだけど、今ご懐妊発表とかできないのかなあ。
そうしたら一発で典範改正どころじゃないってことになるのに。
239名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:49:24 ID:gdCkKYYk0

女系天皇を阻止しないと、日本は滅びるよ。マジに。
240名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:59:33 ID:lydslF+L0

旧宮家復帰させなければ皇統は途切れる。
有識者会議の言う女系天皇とは皇統ではない。
あれは天皇を名乗るのもはばかられるような雑系だ。
イヤ、もはや系統ですらない。
有識者会議の法案が通れば、わけのわからん異物一家ができるだけだ。



241名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:05:33 ID:eebYJGCj0
女系天皇の家系は絶対に断絶するから、正統である皇統と日本神道を護るために
男系男子に全国神社の長となって頂く体制ができるだろう。
政治的混乱を避けるためにその長を天皇と呼ばないかもしれないが、神道信者たちに
とってはその方こそが正統な天皇と位置づけられるだろう。

このやり方は女系天皇断絶の後にやってくるであろう大統領制民主主義の時代が到来
しても確固とした存在になるだろう。
これは民間による宗教活動であるため、政府は勿論のこと、他宗教の連中、宗教を否定する
連中からも決して侵されることのないものとして、日本という国が存在する限り永遠に続くであろう。
242名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:28:43 ID:19ZKPkSI0
女系天皇は天皇でない。偽装。
「偽装」がキーワード
243名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:32:28 ID:19ZKPkSI0
小嶋、堀江、小泉は偽装三兄弟。
小泉は女系天皇で偽装。
244名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:06:31 ID:UykBArzo0
>>230
>ウンコなんて苦いだけでとても食えたもんじゃない

なんで味知ってるんだろ(´・ω・)
245名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 02:41:36 ID:QSd4y8cN0
実体験か想像かは本人のみぞ知る。
246名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 18:35:21 ID:/Uzrx7sP0
>>50
中川氏に国民としての意見を言った方が良いのかな、

中川秀直公式サイト
http://www.nakagawahidenao.jp/
メルアド[email protected]

■事務所案内

▼国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
TEL:03-3508-7295 FAX:03-3508-3505

▼自由民主党広島県第四選挙区支部事務所
〒739-0021 広島県広島県東広島市西条朝日町11-27
TEL:082-421-1728 FAX:082-421-1786

▼広島・安芸事務所
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
TEL:082-822-2711 FAX:082-822-0685

▼東広島・賀茂事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
TEL:082-422-2161 FAX:082-423-5779

▼呉事務所
〒737-0114 広島県呉市広文化町5-8
TEL:082-373-3014 FAX:082-373-5474

▼東京事務所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーS702
TEL:03-5570-0721 FAX:03-5570-0722
247名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:02:15 ID:o0Bjre4y0
まずこの度の皇室典範によって皇室の価値を損なうモノにする事は誰も望んでいません。
今、日本において女系天皇と女性天皇の違いを理解できていない日本人が多い。またグローバルな視点で諸外国の王室制度を見習う動きがありますが日本のオリジナリティーを否定する必要がありません。
女系天皇容認の考えは武家的な発想であると思います。武家は血縁関係のない養子を迎えてでも御家の名を残す事を重んじてきました。
女性天皇はあくまでも男系維持の為の臨時的な天皇であり過去においても女性天皇の子供が天皇になったことがありません。
我々の時代で男系維持し続けた皇紀を否定するという愚かな行為をしては国家存亡にも関わる。
248名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:04:37 ID:o0Bjre4y0
皇室典範改正で女系天皇容認すると今後、皇室の独身女性が結婚した際、皇族離脱する事なく一般男性も皇族に帰属し最終的に日本人の大半が皇族となる危険性があり天皇陛下の国家の象徴という価値が損なわれる。
皇族の男女が一般国民と結婚する度に増大する事に成り、皇室にかかる費用が国家予算を圧迫するようになると天皇制を危うくする。
また仮に女系天皇容認した場合、国技である相撲の土俵に女性府知事を上げる事にもなりかねない。
有識者会議では『旧宮家の皇室復帰は国民に馴染みがない』という皇族を見世物のように捉えているような有識者等の理由で却下されているようだが長い年月により解決できると確信している。
249名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:07:14 ID:o0Bjre4y0
不適切な発言となるかもしれませんが現、皇太子殿下が天皇陛下となり崩御し次の天皇が決まるまではおよそ40〜50年の月日が必要となります。
つまり今、旧宮家が皇族復帰させることで40〜50年という年月が旧宮家を皇族として国民が認知するに十分な時間であると思われます。
まず旧宮家の男系男子が皇族となり一般女性と結婚しお子様が誕生すれば国民は誕生したお子様を快く受け入れると思われる。
旧宮家より復帰初代男系男子に皇位継承権を与えず誕生したお子様に皇位継承権を与えるという選択肢もあります。
現、皇太子殿下が天皇となりそして崩御する頃、愛子様は40歳〜50歳。
その時、旧宮家より男系男子が養子縁組等で皇族復帰し婚姻しお子様が誕生した場合、お子様はおよそ20歳から30歳となります。
つまり皇位継承は現、皇太子殿下⇒旧宮家復帰二代目が望ましでしょう。
女系天皇を認めることで日本の根本を成す天皇制という伝統を否定する事は日本を日本人である我々自身を否定する事になります。
天皇陛下の価値をおとしめる事無く、皇族の歴史、伝統を守る為には旧宮家の皇室復帰こそ、古代から連綿と続いている皇紀に対する一番の備えであると考えます。
およそ50年後の危機に対しては旧宮家復帰後に皇室典範改正を考えても遅くはありません。
早期に旧宮家を皇室復帰させ40年50年見守る事が日本の伝統維持となると考えます。
250名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 20:07:17 ID:8WSIkiOB0
首相「皇室典範改正案、通常国会で成立期す」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060119AT3L1907N19012006.html
251名無しさん@女系天皇反対:2006/01/19(木) 20:49:07 ID:YA2KnlSq0
おれは首相官邸に意見送ったけど、ほかに送り先ある?
252名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:31:28 ID:1+kYi30d0
自民党の議員とか・・・。
http://www.jimin.jp/jimin/linkgiin/syu-a.html

官邸には何度か意見を送ったけど、相変わらず今国会で成立させるつもりだって。
自分と対立する意見は、全然、聞いてないね。小泉。
だめだ、この男。
253名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:48:26 ID:/Uzrx7sP0
>>251
中川秀直公式サイト
http://www.nakagawahidenao.jp/
メルアド[email protected]

■事務所案内

▼国会事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館505号室
TEL:03-3508-7295 FAX:03-3508-3505

▼自由民主党広島県第四選挙区支部事務所
〒739-0021 広島県広島県東広島市西条朝日町11-27
TEL:082-421-1728 FAX:082-421-1786

▼広島・安芸事務所
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3-27-27
TEL:082-822-2711 FAX:082-822-0685

▼東広島・賀茂事務所
〒739-0012 広島県東広島市西条朝日町11-27
TEL:082-422-2161 FAX:082-423-5779

▼呉事務所
〒737-0114 広島県呉市広文化町5-8
TEL:082-373-3014 FAX:082-373-5474

▼東京事務所
〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーS702
TEL:03-5570-0721 FAX:03-5570-0722
254名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:52:42 ID:Tkft86v40
>>252
選挙に行かないNEETの意見は聞かないだろうに。
255名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 21:58:02 ID:A7QLC1Cf0
>>254
オマエ頭弱すぎだなw
256名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:01:26 ID:Yz718EPX0
正統な皇統は南朝男系男子のみ

北朝の旧皇族復帰など馬鹿馬鹿しくて
やってられん

いさぎよく、南朝子孫に皇統を復すべき
257名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 22:16:10 ID:h0WnV3Xa0
女系を認めるという事は、男系で続いてきたこれまでの天皇は廃絶させる、という事ですね。
258名無しさん@6周年
まさか、あの目立ちたがり屋のアフォの竹田某の復帰はあるまいね?
アフォの「種オス」は御免だよ。