【社会】公取委に「灰色金利」是正要請申し立て - アイフル被害対策全国会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
利息制限法の上限を超えるが刑事罰に問われない「グレーゾーン金利」での
融資は、独占禁止法が禁ずる「不公正な取引」の疑いがあるとして、多重債務問題に
取り組む法律家グループが今週、公正取引委員会に是正措置を求める申し立てを行う。
貸金業界で一般的なこの融資手法をめぐっては、13日に最高裁が例外的に有効とする
条件を極めて狭める判決を出したばかり。同グループは公取委の判断も
仰ぎ、グレーゾーン解消につなげたい考えだ。

申し立てをするのは弁護士・司法書士ら約150人でつくる「アイフル被害対策全国会議」。
消費者金融大手アイフルの事例を「独禁法違反の疑いがある」として公取委に
申告し、排除措置命令を求める。

同全国会議は、業者が利息制限法違反の利息に支払い義務はないことを顧客に伝えずに
融資していることについて、「優越的な地位を利用し、顧客に不利益な取引条件を
設定している」と指摘。また、債務を一本化すれば金利が下がる、と多重債務者を
勧誘して、既存の借金の返済資金を貸す手法を「実際より有利と誤認させる
欺まん的顧客誘引だ」としている。

最近の司法判断は借り手保護の観点から、超過利息を有効とする条件を狭く
解釈する流れが定着している。

>> asahi.com 2006/01/16[06:07] <<
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200601150192.html

★関連スレ
【裁判】超過金利分の請求認めず・・・分割払いで最高裁初判断
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137141474/

▼依頼により作成されました
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137085410/514
2名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:49:00 ID:GsIuCkM50
2
get
3名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:49:17 ID:yg83gbdj0
以降カイジネタ禁止
4名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:49:20 ID:UBR3RC/u0
ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け

NHKエンタープライズの制作協力で送る本格派ドキュメンタリー

今や、空気や水と同じように私たちの生活にかかせないインターネット。そのインターネットが
できるまでには、さまざまな人々の知られざる物語が存在していた!
NHKエンタープライズの制作協力で送るドキュメンタリー番組。日本におけるインターネット
誕生秘話とそこに介在した人々の姿を、12話にわたってお送りします。

http://streaming.yahoo.co.jp/program?k=bbts00002
5名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:49:20 ID:y7jqFWFG0
消費者金融は規制しないとね
6名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:49:26 ID:RFphZHIL0
サラ金は潰れろ
7名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:50:47 ID:DSllv2o30
TVCFの利息表示もおかしくね?
8名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:51:08 ID:6Hbai3DK0
大事なスポンサー様なのでマスコミはだんまり決め込みます。
9名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 20:53:42 ID:opaQ7qNM0
チワワはアイフルのおかげで大繁殖!
10名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:09:45 ID:u23XLoqS0

 法定金利を、守れ。
11名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:26:57 ID:scPRmOcDO
金貸し業はいやしい賤業だろ
銀行みてりゃわかるだろ
背後では個人融資でなく
消費者金融にかしまくりだし

銀行からそのグレー部分回収すべき
12名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:38:26 ID:Mr/OyUxq0
TVゲームよりよっぽど有害だよ
一日何本CM流してんだ?

神奈川のアホ知事はチョン金業者から金貰ってるのか?
13名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:51:04 ID:5efjwdMAO
消費者金融のCM解禁を、メディアに圧力かけたのは電通様だからな。

消費者金融のテレビCMは、電通か電通グループの、フロンテッジやビーコンが制作している。

武富士には、電通社員のチームを送り込んで、盗聴事件のイメージ払拭のために、都合の悪い報道をコントロールしている。

武富士が電通のバックについてるくらいだから、電通は金儲けのためなら手段を選ばない最低な企業だよ。

14名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 21:52:31 ID:Xno5gK/F0
首吊る〜? 哀振る〜
15名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:47:27 ID:opaQ7qNM0
銀行も糞だよな。不良債権のツケは税金でまかない
預金者には雀の涙ほどの利子しか与えない。
逆に貸す時はサラ通じて馬鹿高な高利。
何人自殺させてんだ?殺人企業だよ。
16名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:51:56 ID:bGik0+UIO
いいねいいねー
法律家の皆さんかっこいい!がんばれ!!!!
17名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 23:09:42 ID:JnWqDJgf0
サラ金栄えて国滅びる

15%でも高いだろ。もっと下げろ
そもそも銀行が高利貸しって腐ってるんじゃねーの

18名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:20:06 ID:EJ+xvE6+0
ところでこの話題民放で放送したとこあるのかな?
19名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:54:21 ID:PexNrbp90

金融庁長官、貸金業規制の改正「早急に対応」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060116AT1F1601J16012006.html

金融庁の五味広文長官は16日の記者会見で、貸金業者が顧客に渡す書類に
「契約番号を記載すれば個々の契約年月日などは不要」としていた内閣府令を
最高裁が違法と判断したことについて、「早急に対応する」と述べ、近く改正する方針を示した。

最高裁は返済が遅れた場合に一括返済を求める特約付き融資について、
利息制限法を超える高金利の強制に当たり、特別な事情がない限り認められないと指摘した。
五味長官はこの点についても「重く受け止めている」と述べ、
貸金業規制全体の見直しを急ぐ考えを示した。
20名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 00:59:20 ID:0iFb3AncO
はっきりさせないとな。
21名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 01:38:35 ID:cbOU7W2w0
お詫びに、安田が脱いだら良いと思うよ
22名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:57:07 ID:PexNrbp90
【大手サラ金5社の調達金利と消費者向け貸出金利】

      調達金利 貸出金利  経常利益  おもな借入先
アイフル  1.61%   26.9%   1353億円   住友信託 みずほ信託 中央三井信託
アコム   1.64%   24.3%   1433億円   三菱信託 UFJ信託 明治安田生命
プロミス  1.75%   24.2%   1308億円   住友信託 日本生命 新生銀行
武富士..  1.85%   25.2%   1193億円   みずほ信託 アメリカンファミリー
三洋信販 1.88%   24.6% .   394億円   福岡銀行 三井住友 西日本シティ銀行


サラ金に不利な報道を一切しない民放マスゴミ (NHKでのみ報道 06/01/14 )  

最高裁判決: 消費者金融 ”利息制限法の金利払えば滞納にならず” 超過利息は無効 
http://img18.imageshack.us/img18/378/sarakinsaikousai20060113b9gr.jpg

利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0009408&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20060114NKM0026&DATE_FORSEARCH=2006/01/14
23名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:44:36 ID:tW3FXbBf0
悪徳サラ金ってわかって出演してた筈のcmタレントも逮捕しちゃえよ。
24名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 18:05:32 ID:BoVdPEM10
サラ金のTVCM禁止しろ
25名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 20:34:22 ID:EJ+xvE6+0
安田美沙子はお詫びにヘアヌード写真集出してよ!
26名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:38:27 ID:qJrksXE/O
ほんとテレビでやらんな
27名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:29:01 ID:8R4PYe7R0
ここは全然盛り上らないね。
サラ金にお世話なってる人はあんまりいないのか。。。
28名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 18:38:20 ID:q2fnp9i30
>>22
しかし、利息制限法の範囲内15%でも儲かりそうな商売だな。
29名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:31:55 ID:OTBqn/lL0
 
30名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:53:22 ID:ui/deR9e0
みんな〜 借りまくって 逃げようぜー

中村雅俊がなんとかしてくれるぞー
31名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:02:39 ID:VLD/Wr6t0
>>28
貸し倒れが酷い。

灰色金利と文句言うなら、利限法の範囲内で貸してくれる業者にでも行けって。
お前らの信用が無いから高金利で貸すんだろうが。文句言うならきちんとまずは返せ。
あほな債務者は死んでくれ
32名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:09:33 ID:8zHcs8q20
つねに200万以上借りて(他社債務なし)、七年間毎月お布施してる優良顧客(漏れ)に19%て・・
もしも半分の利息なら何年も前に終わ(ry

他社(年末加入)の増枠待ち中
33名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 04:07:35 ID:2/MNhmIH0
チワワとタイトルに入るだけであっという間に1000行くと言うことは
その影響力がいかに強いかの証拠となる。

【社会】「チワワCM中止を」 JARO広告審査機構に申し立て アイフル被害対策全国会議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137580598/

1 名前:試されるだいちっちφ ★[] 投稿日:2006/01/18(水) 19:36:38

1000 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/19(木) 02:25:10

snapshot
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1137580598&ls=all
34名無しさん@6周年
チワワいらね