【USA】メリーランド州、医療費負担を大企業に義務付け ウォルマートを狙い撃ち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★米メリーランド州、医療費負担を大企業に義務付け

 【ニューヨーク=鈴木哲也】米メリーランド州で大手企業に一定の
医療費負担を義務付ける法案が、全米で初めて可決された。
ウォルマート・ストアーズを狙い撃ちした法律だ。現在約30の州で
同様の法律が検討されており、将来は他の企業にも影響が及ぶ
可能性があるため、産業界には警戒感が広がっている。

 新法は州内に1万人以上の従業員を雇用する企業に対し、賃金
総額の8%以上にあたる額を従業員の医療費に支出することを
義務付ける。
 違反した場合は同じ額を州に対して拠出しなければならない。
法案を推進した議員らは「ウォルマートは十分な医療費を負担して
いないため、従業員が公的な医療保険に殺到して州財政を圧迫する」
と批判してきた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060116AT2M1400Z16012006.html

過去ログ
【米国】ウォルマート安売り戦略、米で論争に「善か悪か」 低賃金雇用を増やしている?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132008036/
2名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:19:39 ID:nm7Vj7BD0
おラッシャー
3名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:19:43 ID:iv475pk+0
4名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:19:49 ID:mprT12dp0
8%以上ってすごいな
5名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:20:38 ID:fhOLxBMx0
小売だと思って舐めていたら合理化されて自分の首を絞める悪寒w
6名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:22:59 ID:T2Z2UYiy0
日本は1000分の85だからほぼ同じだな。
従業員と会社で半分ずつの負担だけどな。
7名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:23:17 ID:skiQscwE0
人員を1万人以下ずつ別のダミー会社に雇用させれば解決
8名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:23:33 ID:eZwPy8V80
より安い中国製品・食料品が出回りその利益を社員の医療費に回す。
中国が太るw
9名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:26:54 ID:d542r5LT0
>>6
半々と言っても、会社側の出す金の元は社長のポケットマネーじゃなくて、
従業員の給料に当てるはずだった金だからね。従業員が全部払ってるのと
同じだ。
10名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:27:30 ID:+C7m+KBK0
日本の健康保険も8%くらいだよ。
労使折半だから、給与明細に載るのは半分だけど。
11名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:31:01 ID:UViRPBe10
【企業】「昼休み抜き」で賠償命令・米ウォルマートに200億円 [05/12/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135325264/l50
12名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:33:15 ID:ZwOL5MOU0
ヲルマートは純利益一兆円企業
13名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:34:08 ID:ahsQcGX50
14名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:35:03 ID:8vpOqM7AO
結局は従業員の給料がその分減るでFA?
1万人以上なんて基準は作らずに全ての企業を対象にした方が良かったんじゃね
15名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:47:46 ID:tgHHvpzlO
給与総額の8%というのは、なかなか良いアイデアだな。
使われた医療費を基準にしないから、
医療の過剰な高額化を避ける事ができる。

日本も、その方式に変えてたら、どうかな。
16名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:49:45 ID:nIoZX3VA0
>15
いや、日本はもともと安いような…
むしろアメリカとかの方がよっぽど高いからこーゆーことに。
17名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:56:38 ID:tP+3b1Xh0
>>16
アメリカは盲腸手術だけでもえらい金かかるからな。
保険にしても高額の手術には高額の保険に入らないと
だめだし。
18名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:57:27 ID:bMoYrMpy0
これは当然だろ。
19名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 22:30:12 ID:nwp3sU/q0
店舗ごとに別会社化した方が安くなる?
20ドキュソルビシン:2006/01/17(火) 00:59:10 ID:Bbg+IRY70
日本の企業ももっと出しねぇ
21名無しさん@6周年
なぜ雇用を創出するウォルマートがそんなに叩かれる?