【文藝春秋】"事実を著しく歪曲と"旧日本軍捕虜「死の行進」検証記事に抗議 生き残りの米国男性ら★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952右翼討伐人 ◆kvN8/L8DR2 :2006/01/15(日) 01:55:32 ID:b+chDTfb0
>>949
お前も私も日本人だ。日本が過去に犯した蛮行を知り、
悔いるという平和的認識のための作業は国際人になるためには
必要不可欠な手段。日本や韓国、中国、アジア諸国との
真の友好を考えるならばなおさら。
日本軍に侵略されたことをアジアの大地は忘れていないし、戦争の爪あとが
いまだに各地に残されている。戦争の被害の記憶もアジア各地で世代を
超えて伝わって、日本をいまだに警戒する土壌ができているという事実を
忘れてはならない。それほどの蛮行をアジアの人々に対してやったんだという
事実を知らないでどうやって生きていくんだ?


まあ、私はこれで寝るけどね。糞右翼どもはもっと勉強しろや。
大日本帝国酷史を
953名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:55:39 ID:3o3fv4CU0
>>946
日本兵と捕虜は食事の内容は一緒。
米兵が飢えていたのなら、日本兵も飢えていたのが事実。
まあ、米兵は贅沢な食生活と人種的な差から粗食では耐えられなかったということも
954名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:55:46 ID:zZKGrYrqO
>>941
自虐的なのはあんたの自由だが、日帝って呼び方やめろよ。
まるで亡霊だな。
955名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:56:02 ID:NW6wIhFL0
>>931
A.コレヒドールに置き去り
B.67km歩かせる

が本間将軍の究極の選択だったかどうかだけなんだけど
予備役編入も結果論のような気が
956コアセルペート:2006/01/15(日) 01:56:14 ID:qdIEXLQ00 BE:383332695-
いずれにしても、
マラリアや赤痢にかかって飢えた状態の兵士(食料も医薬品もなし)と自分の体調不良とを
同列にしてる時点で、笹幸恵の主張はヤバいだろう。
957名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:56:35 ID:xbrqM56+0
>>941
ちょっと聞きたいんだが、
君は日本人として生涯心に贖罪感情を背負い続けるつもりなの?
958名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:57:24 ID:owihK0nk0
>946
だから体力のあるうちに移動させたんでしょ?
そのままにしたら野垂れ死にがオチなんだから。

なんにしても君の爺さんの個人的な感想で日本軍=悪というのは辞めてもらいたい
959名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:58:22 ID:3o3fv4CU0
>>952
それは中国・韓国の歴史教科書かしらん。
960名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:59:07 ID:xbrqM56+0
>>952
戦時中の兵士の過失や犯罪までを俺の責任として背負いことは出来ないな。

>糞右翼ども

少しばかりまともに話が出来たと思えばこれか。
961コアセルペート:2006/01/15(日) 01:59:15 ID:qdIEXLQ00 BE:178889437-
>>953 >>958
事実は事実として受け止めないといけない。
962名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:59:29 ID:FQFB1k5y0
>>957
彼が持つのは贖罪感情じゃない。
自分は反省しているというポーズをとって
他の日本人を見下しているだけだ。
963名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:00:44 ID:NW6wIhFL0
>>961
本間将軍の究極の選択

A.コレヒドールに置き去り
B.67km歩かせる

自分だったらどっちを選択する?って話しさ

どっちも予備役編入は間違いなしよ
964ていていた〜 ◆/TEIX1Xung :2006/01/15(日) 02:00:54 ID:Kxhfdq3V0
そろそろスレも終わりなんで重要なことを書いておくが、
フィリピン戦線における民間人死者のほとんどは米軍が殺したものだ。

特に首都マニラに対してマッカーサーは軍民を問わずに艦砲射撃を続け、
街は焼け野原と化した。
このスレにも「日本軍の過去の蛮行を〜〜」云々してるのが沸いて出てるけど、
滑稽以外の何者でもないよ。
米軍と日本軍、どちらが忠実に戦時国際法を守っていたか、
どちらが多くの民間人を殺したか、子供でも知ってるよ。

965名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:00:56 ID:cLECtWtJ0
>>952
民団に荒し依頼する日本人乙。

ってか、生命工学もっと勉強しろやと。
966名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:15 ID:3o3fv4CU0
>>957
941は日帝と言う言葉を使っていることからすると、
隣の国の国籍を持った方と思われ。
967名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:16 ID:Dukm8ulN0
こんなド低学歴に記事なんか書かせるから歪曲するんだよ。
何が死なないだ。何万人死んだと思ってるんだ?
968名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:28 ID:b2fyK1Ze0
>>954
大日本帝国憲法下で行われた事件なんだし、日帝という呼称に
間違いは無いと思うが。
そもそも帝都・帝国ホテルなどのように帝国という呼称に
戦前は悪い含意は無かったはず。
テイジンみたいな社名は亡霊なのかね?
969名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:30 ID:F0jEN07wO
>>956
「歩いただけでは」だろう?
970名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:35 ID:a/XujPAO0
>日本や韓国、中国、アジア諸国との
>真の友好を考えるならばなおさら。

韓国と中国は勘弁してください。
971名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:02:46 ID:zZKGrYrqO
>>952
糞なんとかって汚い言葉使ったら駄目だよ、糞左翼さん?ノシ
972名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:03:12 ID:NW6wIhFL0
>>964
あれは日本海軍が山下将軍の無防備都市宣言を拒んだから・・・
973名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:03:50 ID:3TB1bw5/O
>>960
約一名の書き込みをもって<ども>とひと括りにしないでください。
自分が怒られたかと思うじゃないか。
974名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:04:11 ID:14JwD7sP0
これって、日本の軍人さんにも死人がいそうだけど。
空襲や原爆で意図的に便衣兵でもない一般人を殺しまくりじゃないか、米軍は。
975コアセルペート:2006/01/15(日) 02:04:15 ID:qdIEXLQ00 BE:127778235-
>>963
今調べてみたら本間の予備役編入は攻略に手間取った(作戦の不手際)からかもしれないね。

ただ、いくら日本兵を大事にしない日本軍でも、
日本兵であれば後送時に病人を歩かせるようなことはしてなかったと思う。
976名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:05:04 ID:4ZtCu/vC0
>>961
いや、だからこれ意図的な捕虜虐待ではなく、他にどうしようもなかったか、見通しが
甘かった判断ミスかのどっちかだってのが事実なんだが。
977名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:05:53 ID:Dukm8ulN0
低学歴が生きている限り日本に未来はない。
978名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:06:18 ID:6Z1K8Q5a0
>>963
> >>961
> 本間将軍の究極の選択
> A.コレヒドールに置き去り
> B.67km歩かせる
> 自分だったらどっちを選択する?って話しさ
> どっちも予備役編入は間違いなしよ

C.米軍の要求どおりに彼らにトラックの使用を認め、自己責任で収容所まで移動してもらう。

これがいい。たとえ死者が出ても米軍の責任。
979名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:06:20 ID:J4mUuE/O0
>>972
海軍陸戦隊が撤退しないからだけど。
見殺しにすればキーキー喚くに決まっているし。
980名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:06:25 ID:Lag36/9o0
>>967
何人亡くなったのですか?
詳しく答えてくださいね。
981名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:06:38 ID:NW6wIhFL0
>>975
では、君の選択は
「病人をコレヒドールに置き去りにしろ!」
ってことだな?

どっちにしても絞首刑だな・・・
982名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:07:34 ID:3o3fv4CU0
>>975
基本は歩き。
歩けないような怪我をしたもののみ運がよければ車で輸送。
983名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:07:42 ID:oI2LwE9z0
 バターン死の行進に関する最大の疑問は、
フィリピン兵の虐待事例があまりでないことだな。
 比率的に言えばフィリピン兵捕虜の方が多かったはず。
なぜ米兵は問題になり、フィリピン兵は問題にならんのだ?

 捏造だな
984名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:08:14 ID:3TB1bw5/O
>>964
ていていた〜さんダ…。ノシ
985コアセルペート:2006/01/15(日) 02:08:55 ID:qdIEXLQ00 BE:383333459-
>>969
いずれにしても笹幸恵はジャーナリスト失格は確定。
誰も「歩いただけでは」なんんて屁理屈は聞きたくないだろう。

>>442 で書いた通り、受験本でも買いてればいい。
986名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:08:57 ID:J4mUuE/O0
>>978
>C.米軍の要求どおりに彼らにトラックの使用を認め、自己責任で収容所まで移動してもらう。

鹵獲した兵器を敵に引き渡すと利敵行為で軍法会議ものだぞ。
そもそも栄養失調も病気もアメリカ軍のせいだろ。
マラリア多発地帯に要塞作って対策を考えなかったやつの責任。
987名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:08:59 ID:cLECtWtJ0
>>977
朝鮮学校に行ってる人の命と日本の未来、どっちを選ぶ?
988名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:09:07 ID:a/XujPAO0
食料がない以上、施設まで歩いてもらうしかないわな。
少なくとも現場ではそうせざるを得ない。
兵站の甘かった司令部の責任は追求されるべきだが、
これを虐待としてしまうのは酷だ。
989名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:09:51 ID:ONLzyLvC0
血で血を洗う。戦争はむごい。
昔の映画でこんなの有った。母親と子供二人が敵に捕まり、命乞いする親に
貴方は強制労働に就かせる、命を助ける代わりに子供のどちらかを殺す。
選択は今貴方がするのですと。母は助かりたい一心で、半狂乱に成りながら
も実の子を指差し、その子は直ぐ処刑場へ。やがて、戦争が終わり助かった
はずの子供を捜すが、実は2人とも殺されていた。母親は、己の醜さを恥じ、
と、同時に処刑を命じた人物に仇をうとうとするが、戦犯で処刑されていた。
990名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:09:54 ID:xbrqM56+0
行進が結果的に虐待になった。くらいなら双方歩み寄れるのではないか?
最初から虐待しようと思ってのことじゃなかったってポイントさえ外さなければ
状況として十分納得できると思う。
991名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:10:14 ID:oI2LwE9z0
 マリベレスには数万人のフィリピン兵捕虜の方がいたはず。
そして米兵と一緒に死の行進を歩いたはずなんだ。
なのにバターン死の行進とやらでは、フィリピン兵の死亡証言が
でない。これっておかしいだろ。

 フィリピン兵は一般の米兵より扱いは下だったから、栄養状態は
悪く、まっさきに大量死するはず。バターン死の行進は捏造なんだよ
992名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:11:07 ID:J4mUuE/O0
>>988
> 兵站の甘かった司令部の責任は追求されるべきだが、

甘かったのはアメリカ軍。
勝手に栄養失調になったうえにマラリアに感染したのもアメリカ軍。
993名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:11:48 ID:3o3fv4CU0
>>989
映画はフィクションだからねえ…
994名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:12:10 ID:Lag36/9o0
そんな状況なら、自分の子供に対しても、
「生きたかったら、歩け。」
って、言いますけどね。私なら。
とても、置いては行けないよ。
995名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:12:37 ID:6Z1K8Q5a0
>>986
トラックを引き渡すわけじゃない。
トラックを所有する捕虜たちを一つの集団として日本軍の支配下に置くんだ。

それに相手は敵じゃない。降伏しているから捕虜だよ。だから利敵にはならない。
996名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:13:45 ID:3TB1bw5/O
1000
997コアセルペート:2006/01/15(日) 02:13:51 ID:qdIEXLQ00 BE:536665897-
>>981 >>982
どうしてもダメなら、最悪、海軍艦艇の支援を受ければいい。
998名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:14:01 ID:zZKGrYrqO
>>968
だからあんたの思想が亡霊なんだよ。
999名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:14:38 ID:J4mUuE/O0
>>995

自軍の数倍の集団に燃料とトラックを支給して支配下に置くの?
逃げようとしたら徒歩で追いかけるのかよw
1000名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:14:53 ID:61RyBMku0
>>994
いや置いて行くべき。
「さあみんな解放してあげる」と、やさしい言葉をかけてね。

歴史から学ぶとこうなる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。