【鳥インフル】 "より人に感染しやすく" ウイルス変異、見つかる…トルコ死亡患者から採取

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<鳥インフルエンザ>ウイルス変異 トルコ死亡患者から採取

・トルコで人間への感染が広がっている鳥インフルエンザについて、世界保健機関
 (WHO)は13日、患者の1人から取れたウイルスの遺伝子が変異していたと発表した。
 ウイルスが従来より人に感染しやすくなったとみられる。ただ、この変異で人から人に
 感染が広がるわけではないという。

 国立感染症研究所の田代真人・ウイルス第3部長(WHOインフルエンザ協力センター長)
 によると、死亡した患者2人のウイルスを検査し、うち1人から取れたウイルスに
 変異があった。

 ウイルスは、鳥や人間の細胞の「レセプター」という部分に結合して体内に入り込むが、
 変異したウイルスは、鳥よりも人間のレセプターに結合しやすくなっていた。
 同様の変異は、03年に香港で、05年にベトナムで見つかった鳥インフルエンザウイルスでも
 見られたが、変異ウイルスが大きく広がるには至っていない。今回のウイルスがどれだけ
 広がるかも不明だという。

 田代部長は「トルコでは、鳥での流行規模に比べて患者数が(18人と)多いが、この変異が
 理由ではないか。ただ、悪い方向への変異ではあるが、人から人に広がるにはさらに他の
 変異も必要で、すぐ大流行につながるものではない」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000047-mai-soci
2名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:09:46 ID:sN/VKPgj0
2
3名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:09:48 ID:99+CFOmm0
タミフルタミフル
4名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:10:54 ID:rgjoSGVO0
アウトブレイクいやっほう。
5名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:10:57 ID:ts02mJTb0
↓以下田代ネタ禁止
6名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:11:20 ID:hkNQ5slk0
こええええええええええぇぇぇ
7名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:16:21 ID:I+eyoc7j0
純ちゃん大丈夫かな?
8名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:18:03 ID:5rFwbjWC0
ニュース見て気付いたんだが
最近の大雪で日本での死者(80人) > 世界中で鳥インフルエンザで死んだ人(77人)
だったのにはちょっと驚いた
9名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:18:43 ID:hkNQ5slk0
>>8
だから何だwwwwwwwww
10名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:20:28 ID:GzltBrq20
嫌いな友達のしゃべり方が>>8にそっくりな件について
11名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:20:33 ID:vCIZsLb+0
小泉一団感染クルー
12名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:21:22 ID:6Lo0RWHp0
とにかく、うがい
13名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:22:03 ID:E1WDfu5R0
茨城の64人はどうなったのよ。
交雑して変異する可能性あるんだが。
14名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:23:29 ID:OC6HvA6H0
田代部長
15名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:25:17 ID:yNF9zZOTO
支那ではすでに…
16名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:36:07 ID:E1WDfu5R0
>>8
最終的には6億人ほどになるけどな
17名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:56:45 ID:z9s/ZBj50
大流行は間近い。
俺、知らねぇよ
18名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:57:51 ID:bm/3jwcS0
トルコが嫌々小泉訪問を受け入れたのは日本から援助を引き出すためだろうな
19名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:59:58 ID:mjJ1cEPA0
インフルエンザになったらインコにキスしないで、、、
20名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:00:01 ID:E1WDfu5R0
いったん流行が始まるとタミフル耐性菌もすぐ出てくる。
つうかトルコではすでに確認されている。
よって億単位の死者は確実と見てよい
21名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:08:37 ID:3ir4NRzx0
パターンファイルを更新しないと
22名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:09:28 ID:8o2rAe8/0
もうこれは駄目かもしれんね…
23名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:19:02 ID:sVWQUBw/0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
24名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:27:16 ID:pOiO0wlD0
日本のメディアは脅威を強調しすぎるきらいがある。
11日付けのニューヨークタイムズはScientific Puzzleと
題して不思議な事を伝えている。
確かに死者が出ているが、首都アンカラで
感染した5人の中4人はどんな症状も出ていないか軽い症状が現れているだけ。
1人を除いて、全員に鳥との濃密な接触は認められない。
感染経路が解明されていない。この地域ではトルコだけ突出している。
鳥インフルエンザはこれまで考えられたより、人に対して毒性が弱い可能性があり、
アジアでの猛威は、感染して発症し重篤に至ったケースだけを取り上げた結果なのでは
ないかと言う事。
25名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:28:57 ID:RSk6h/9G0
2006年はトルコから始まりトルコで終わる
26名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:29:55 ID:Lk/tD8+S0
人類学的には数百年に一度の大イベントですな。 中世の黒死病に匹敵するかな(・∀・)
27名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:31:56 ID:nnp/MnVc0
そんな致死性高いの?
28名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:32:03 ID:mjJ1cEPA0
ペリカン トルコー>アフガニスタン−>日本 タンチョウツル
ウイルスロード
29名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:32:16 ID:5hGx9pX70
総理大臣みずからウイルスを運ぶ

自民党をぶっ壊す!
古い体質をぶっ壊す!
30名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:35:25 ID:mjJ1cEPA0
みやこどり こわいよことし ウイルスが
31名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:01:43 ID:Qrwvb+UK0
>>24
同感。
なんてったって、感染者の分母が確定していないじゃないの。
感染しても軽症で治癒していたり、感染に気づかず治癒してる奴も多数いると思う。
入院した重篤患者だけ取り上げて、「死亡率が50パーセントを超えてる」なんて
言ってるのは、かなり乱暴な意見じゃないの。
32名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:05:39 ID:AkVm71UE0
とうとう地獄の釜のふたが開いたのか?
33名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:08:16 ID:xF/K9bTt0
ウィルスってカイゼン活動が好きだよな。
工場の運営もウィルスに任せれば自然に高生産性の工場が・・・
だったらいいな
34名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:12:10 ID:8D7+dpnOO
7人の天使で、トルコ行進曲。
35名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:14:49 ID:QmGfcCAz0
>>31
用心するに越したことはないから悪いことでもないんでね?
36名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:15:00 ID:Rz4UpzHN0
せめて春が来るまでアウトブレイクは避けたいものだが・・・

これはもうだめかもわからんね
37名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:15:47 ID:AmWFfauCO
>26は人類学なる学問分野がどの領域をカバーしてるか知らない。
38名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:16:39 ID:yE318A360
パンデミック5秒前ってとこか。
39名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:42:39 ID:4jVGDStVO
中国が2〜3週くらい前に通った道をやっとトルコが差し掛かったところ
ようやく世界が中国に追いついた
40名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:41:37 ID:cnhZrzEa0
こういう話を聞くと
進化論が正しいという気になるな。
41名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 20:23:03 ID:hpHHBzvo0
>>24
>確かに死者が出ているが、首都アンカラで
>感染した5人の中4人はどんな症状も出ていないか軽い症状が現れているだけ。
>1人を除いて、全員に鳥との濃密な接触は認められない。

スペイン風邪の時も最初は毒性の弱いインフルエンザが流行って、その後、
数ヶ月たって毒性の強いインフルエンザが猛威をふるったって言うのを、
インフルエンザの本で読んだよ。
42名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:17:49 ID:aMAizaTT0
西暦終わり
















ともだち暦01年
43名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:42:26 ID:SxrR4Vek0
44名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:44:54 ID:ScPw8gX50
これは凄いな
そろそろエログッズ捨てておかないとな
45名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:57:16 ID:/lGy3DskO
来月トルコに行くんだけど…。
46名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:29:15 ID:avvJBc3o0
これはもうだめかもわからんね
47名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 03:09:10 ID:SxrR4Vek0
ベルギーの患者、感染していませんでした。
http://health.nikkei.co.jp/birdflu/index.cfm?i=2006011407122ph&genreNum=1
48名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:36:06 ID:Ys3griKK0
最近の研究だと、インフルエンザのウィルスは、

ほんのわずかな変異で、人→人への感染力を持つことが分かってるから

わずかな変異でも大問題だと思われ

というか、アウトブレイク寸前か、、、((;゚Д゚)ガクガクブルブル
4945:2006/01/15(日) 08:41:00 ID:/lGy3DskO
誰か対策法を教えて下さいm(_ _)m
イスタンブールとトロヤあたりに行きます。
50名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:53:26 ID:eKv/405e0
>>49
帰ってこないで下さい
51名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:55:45 ID:Fs4cj/MU0




    安心しろ。東京新聞がにんにくだけで直ると断言してるぞ。


52名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:02:06 ID:urwz7XiuO
なあに
53名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:59:14 ID:7/wBsquz0
とうとう…黙示の日が…来てしまうのですね…。
54名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:25:06 ID:eKv/405e0
感染防止防護服でぐぐると
ttp://www.kabu-daito.co.jp/maskdispo.htm
がみつかった。うーむぅ

それにしても
ttp://www.kabu-daito.co.jp/aznweb/index2.htm
のGIFアニメは…
55名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:57:55 ID:Oi42SeUG0
なぁに、かえって免疫力がつく
56名無しさん@6周年
>>54
ハゲワラ