【食品】子供の90%「刺激が強過ぎるので明太子を食べない」→辛味がない国産唐辛子で「お子さまめんたい」を開発…福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加

山口油屋福太郎(福岡市南区)は1月11日より、アクロス福岡(天神1)やホテルオークラ(下川
端3)などの直営店「福太郎」や百貨店、同社の通信販売などで「お子さまめんたい」を発売開
始する。価格は630円(80g、税込)。

同品は、唐辛子の「ピリッ」とした辛味が無い無着色のめんたいこ。辛味がない国産の唐辛子
を使用しているため、2歳児から食べることができるという。

同社の工場見学に来る子供の90%が「刺激が強すぎる」という理由で明太子を食べていないと
いう現状を知った山口勝子常務が、辛味がない唐辛子を約1年前に見出し開発した。

「地元の名産である明太子を、子供達が食べていないという現状を知り、危機感を感じ開発し
た。明太子を食べることで、より地元に愛着を持ってもらえたら」と山口常務は話している。

写真付ソースは http://tenjin.keizai.biz/headline/297/

関連:(食べ物板)明太子大好き集まれpart2 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1118241743/
(珍味板)【あつあつご飯】 明太子・めんたいこ http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1094809930/
2名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:22:54 ID:NdsoMm7L0
めんたいことたらこはどうちがうの?
3ばぐ太 ◆DLUg7SsaxM :2006/01/14(土) 00:23:05 ID:uKqZno300
最近オナヌーの回数が激増した
4名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:23:23 ID:ihgjvF8o0
朝鮮人は子供でも、激辛平気だもんね。。。ひー!
5名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:23:28 ID:fTHFniR60
あんな生臭いもんでメシが食えるか
6名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:23:29 ID:u5ClvW960
僕の明太子も
すごい刺激です。
7名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:23:38 ID:FnKyVGhZ0
美味しんぼでは、韓国産の唐辛子は辛みがないって言ってますけど。
>>3
ほどほどがよろしいかと
9名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:24:11 ID:3eAKVI+K0
明太子(゚д゚)ウマー
10名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:25:00 ID:Ludnf7VN0
辛いのがイヤならたらこを食べればいいじゃない…
11名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:25:31 ID:MoJ9DnGQ0
辛くない明太子って、ただのタラコじゃないのか?
ひろゆきの顔にもひっついてるアレだろ。
12名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:25:43 ID:s5SxPihJ0
>>1
ひろゆきに挑戦してこんなスレを立てるとはいい度胸だ
13名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:26:03 ID:/y4+ziXv0
明太子なんて辛いうちに入らないが。お子ちゃまは違うんだな
14名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:26:41 ID:Ah9FOcg+0
それよりも、「辛みのない唐辛子」がどんなものなのか知りたい
15名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:26:51 ID:K2/Nsivr0
普通にたらこ(もみじこ)でいいじゃん
16名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:27:05 ID:NrzY8YvSO
なんだこのスレと思ったらなるほど
ひろゆきか
17名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:27:42 ID:fglsnfdv0
辛いの嫌い。
翌日胃の調子が悪くなるから。
キムチは、朝鮮人の不衛生さもあって食べたくない。
日本産の甘いやつならちょっとは食べるけど。
18名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:27:44 ID:CdH0N52v0
誰が食うんだよ
19名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:28:38 ID:TJXCsyaD0
アホか。
辛くない明太子になんか意味あんのか。
20名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:29:54 ID:XKc0ZYpX0
そもそも明太子とご飯って合わなくね?
一緒に食べてるときいつも思う
21名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:29:59 ID:hxNz6qB2O
安い明太子は添加物大杉で怖い。
添加物フリーの明太子はなかなか手に入らない。
22名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:30:48 ID:0HTyrHutO
>>3kwsk
23名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:30:49 ID:Wb2HB28q0
「辛味がない唐辛子」ってピーマンだろ。
24名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:30:55 ID:9t7aMkIl0
え?明太子って朝鮮製だったの?
もう二度と食わない。
25名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:30:58 ID:Uq/a50pn0
価格は630円(80g、税込)。

高いなぁ
26名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:31:17 ID:iVAL3RCS0
やっすい辛子明太子なんて着色料いっぱいだろ・・・。
俺はいつも買うのは3つ入っていて500円のやつで、ペプチドがどうたらこうたらと書いてあるやつだな。
ほかのやつは赤4着色にとかタール使っているし食えたものじゃない。

27名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:32:10 ID:ENWVc2us0
ミンタイの子だから明太子か
美味いのもあるけれど有り難がって食うものじゃないな
28名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:32:26 ID:fglsnfdv0
だよね。明太子ってそもそもおいしいと思わないんだけど。
ご飯に合う?合わないと思う。納豆のほうがよっぽどおいしいや。
29名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:32:39 ID:B8eY5BKY0
こどもびいる
30名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:33:32 ID:pHTidOac0
いや、俺は普通に美味いと思うけどなぁ
あんまくわんけど
31名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:35:09 ID:v3H+pMG80
じゃあ、子供は酢の物を食べたがらないので、
酸っぱくない酢の物を・・・
32名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:35:19 ID:BKFVx6iX0
小さいうちから、あんまり辛いもの食べると
バカになるから、こういう注意は必要。
将来味が全く分らない人間に育ってしまってからでは
遅い。
33名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:35:56 ID:QxFM/zqJO
地元だが食わん。むしろ土産でもらった時に食うぐらいだ
34名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:36:12 ID:ahDCLJfe0
あまり好きじゃないな
もともとこの手の卵が苦手なだけだけど
35名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:37:10 ID:pKKYS+bR0
昔は、辛子明太子なんて、超マイナーな食べ物。
たらこが主流だったのにね。
36名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:38:30 ID:A6WgJSPPO
これ辛子入ってない方が吸収できる栄養分あるんだよねー何ていうのかは忘れたけど。だからいつもふつうのたらこ買ってる。それにしても高級品になってしまったものだわ
37名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:38:53 ID:XaK/Pb850
ご飯のおかずには明太子だなぁ。
納豆は後が残るし、昆布は塩から過ぎる。

ただ値段によって品質に差がありすぎからな・・・
コンビニとかスーパー売りのは逆にまずくて食えない。
38名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:39:04 ID:fglsnfdv0
>>32
ですよね。
朝鮮人は赤子のときから辛い物を食べさせるから火病になるんですよ。
辛い食べ物を食べる他国では、小さい頃は辛いものは食べさせないように
していると聞きます。

幼少期の香辛料の過剰摂取は、味覚がバカになるだけでなく、情緒不安定な人間ができあがること間違いなし。
39名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:41:20 ID:MwEczxOx0
焼いたら塩が出てくるような塩味のタラコがいい。鮭の切り身も同じだな。
メンタイコなんて旨くねぇよ。
40名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:41:31 ID:+zY2NmTH0
メンタイコスパはすきだったんだが・・・
たらこでもいいや
41名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:42:04 ID:TJXCsyaD0
>>38
んじゃ、幼児期の食習慣を変えれば朝鮮人でも火病にならなくなるのか?

あれの病根はもっと根が深いと思うけどなー
42名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:42:36 ID:Oy0wKRz9O
在日の商店にも樽に入った明太子売ってるけど
確か、半島のほうが先だよね。
43名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:42:51 ID:64Ao7+iU0
明太子を丸かじりするとご飯がすっごくウマイ
でも高い
44名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:43:23 ID:GhpuRUJ80
鮮烈な辛みに飢えている俺はハバネロで作って欲しいんだが
45名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:43:48 ID:CpzGnLTZ0
辛い物ばっかり食べてると朝鮮人みたいになっちゃいますよ
46名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:44:21 ID:AzJEqawE0
明太子+バター+醤油をレンジでチンしてレモンの絞り汁を少々。
これをパスタにかけて食うとうまいよ
47名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:44:48 ID:tVkse9Uq0
これはいい。こどもびいるもそうだが、大人の嗜好品を
子供向けにしたものはうけそうな気がする。
48名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:45:06 ID:pi3YpdPt0
>>39
塩鮭も今は高いよな。
たらこも高いし。

結局、3パック99円の納豆です・・・・
49名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:45:11 ID:SHlvmJJg0
セブンに売ってるマヨネーズ明太おにぎりが美味しすぎる。
近年まれに見る大発見だと思う。

マヨネーズ+明太はイケル
50名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:45:14 ID:nSRINIq10
明太子好きだけど唐辛子の辛味は苦手な自分には朗報
たらこでは何故か物足りないんだよね
漬けダレの味が違うのかな
51名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:45:58 ID:l8W5Mm/80
半島じゃ胃ガンが多いってんだろ。おまいら唐辛子も程々にしとけよ。
52名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:46:13 ID:9Ad13sOD0
>子供の90%が「刺激が強すぎる」という理由で明太子を食べていないと いう現状を知った山口勝子常務が

子どもがめんたいこなんか食うわけねえだろ
53名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:46:17 ID:Rv/SrLq40
>>41
昔から従属でストレスの結果なったという説もあるし唐辛子などもあわせた複合的なもんだと思うよ
おそらく唐辛子だけではああはならない
東南アジアでも使ってる国多いしね
54名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:47:25 ID:UiGwwI0NO
明太子辛いか?
今までずっと福岡で暮らしてきてるけど明太子は塩辛いだけなんだが
子供の時の味覚は怖いな
55名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:48:18 ID:fglsnfdv0
たかじんのそこまで言って委員会で、山口もえが麦茶と牛乳と砂糖少々を
混ぜたらコーヒー牛乳になるって言ってたよ。

試した人いる?
56名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:48:18 ID:1Ylc7Z8Z0
何このニンテンドーDSみたいな明太子

持ってて良かったPSP
57名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:48:45 ID:b+lzEKIb0
明太子とたらこってたまにどろっとしてて腐ったような感じのトンでもなく不味いやつがあるよな。
それが嫌でいつも焼いてから食べる
58名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:49:47 ID:miOjMPmQ0
ジュースみたいな酒が増えて。。。
ダシのとり方もシラネー女が飯作って。。。
頼むから日本の食文化をこれ以上ぶっ壊すのヤメテ
59名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:49:53 ID:X4iW4qsV0
そこら辺のスーパーで売ってる安い明太子なんか食うから辛いんだよ。
60名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:50:45 ID:LdVBPldj0
>>44  ハバネロ明太?意外と商品化されたりして
61名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:51:04 ID:l8W5Mm/80
明太子は日本古来の食文化じゃないだろw
62名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:52:13 ID:/g1Y93vR0
添加物まみれでヤバいと聞いてから食えなくなった
63名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:53:24 ID:hbjZeHZ90
刺激が強すぎるからアルコール抜きの酒が…

ああ、そうだった。
子どもビールって今人気だからな。
64名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:54:20 ID:SHlvmJJg0
>>61
まぁ日本では始めて福岡県が日本版明太子を作ったと言う事で・・・

明太子は食わず嫌いの人も多いだろうけど、
美味い明太子は本当美味いんだよな〜ご飯に乗せて食べると言うより、明太子を丸ごともさもさ食って
その塩気で白米を食うと最高。
65名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:55:01 ID:4vs56B9I0
いわしめんたい美味すぎるぞ
66名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:55:13 ID:gSmB7reA0
>>26
ちょwwwwwwwそれ安いwwwwwwwwwww
67名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:55:20 ID:Rv/SrLq40
>>54
子供の頃は舌が敏感なんだよ
昔わさび食べたらものすごく辛かったろう?

肌も若い頃のほうが敏感だな
68名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:55:29 ID:gv9WW8EL0
それって明太子になるのか。
梅干もすっぱいからとすっぱさを抑えたものが売れているらしい。
なんか違うような気がするのだが。
69名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:56:07 ID:F51nP70dO
>>60
ハバネロ明太なら出てるよ
70名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:57:20 ID:pdkdo3850
タラコのしょっぱさは問題にならないのか?
71名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:57:36 ID:mloEHwL30
辛くない明太子に意味はあるのか?
72名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:57:37 ID:basCi9Fd0
自分で漬けてるので辛さ自由自在です。
生の助子が100g200円ぐらいで売ってるので
汁作って漬け込み。10日ぐらいでできる。
結構うまいよ。
73名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:58:00 ID:kNK4DfasO
>>55
っぽくはなる。黒砂糖ちょい多めで入れると更に近くなる。。
74名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:58:16 ID:SHlvmJJg0
>>68
ぶっちゃけ別の食い物だな
まぁ企業的には新たな顧客ができるから良いんだろうけどね
75名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:58:26 ID:JqlVXPHD0
明太子はかるく火に炙って外はカリカリ内部は水分が残っている
状態で食べるとすんごくおいしいです。
ごはんにも合うけど、やはり酒飲みの私としては
焼酎をちびりちびり飲みながら酒の肴とするのが最高です。
ただ高すぎるのが欠点。
76名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:58:41 ID:/OBPHhNV0
くわねえ物を子供用に作ったところで誰も買わない
77名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:58:44 ID:mkxJKS9X0

朝鮮半島ではハングルが出来る以前は
助惣鱈のことを明太(ミョンテ)と読んでただけ

ミョンテと明太子は全然違うと思うんだけど
78名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:59:14 ID:nlGYMlJs0
明太子=鱈(明太魚)の卵
たらこ=鱈の卵

辛子明太子=明太子を唐辛子漬にしたもの
79名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 00:59:46 ID:doavm9/MO
たらこでいいんじゃね?
80名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:02:02 ID:pdkdo3850
オレが幼少のみぎりに食べた明太子はマジ喰えない激辛だった。生干しっぽかったし。
古い記憶なのでデフォルメされているのか?それともあれはそういう商品だったのだろうか?
81名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:04:14 ID:S79+MCo40
>子供の90%が「刺激が強すぎる」という理由で明太子を食べていないと いう現状を知った山口勝子常務が...

親の90%が「値段が高すぎる」という理由で明太子を食べていない、が本音では。
82名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:04:38 ID:SHlvmJJg0
>>79
たらこ=塩漬け
明太子=塩・唐辛子・コンブの出汁などから作った調味液に漬け込んだものを
(wikipediaより)

だそーな。風味が違うのかしらね
83名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:05:30 ID:l8W5Mm/80
金沢では「もみじこ」と称する。いわゆる辛子明太子は殆ど売っていない。
84名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:06:30 ID:8Dqzt1u80
おばか・・・・辛いこその辛子明太子。
苦いから酸っぱいからこそのコーヒー。
辛いこそのカレー。
苦味があってこそ甘い部分とのハーモニーを楽しめるプリンの上の黒い部分。

こうして子供向けに刺激の少ないものを発売していく→
そういう子供が大人になる→
世の中、いずれ刺激の少ない、また砂糖などを入れて味をまろやかにした(と勘違いしている)食品だらけになる悪寒。

一例
何で某メーカーの竹輪ごときににあんなに砂糖が入っているんだよ。
甘すぎてチャーハンの具にもなりやしない。
あれで美味しいと思って販売しているんだろうかw
85名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:06:51 ID:pdkdo3850
辛子明太子は大根おろしと一緒に食べると辛さが緩和されるよ。




大根の尻尾の方で大根おろしを作ると別の辛さで食べられなくなるけど。
86名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:06:53 ID:aCTTnsFr0
>>1
普通に小学生の時から喰ってたなぁ・・・
87名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:07:51 ID:PvTSHY5t0
子どもが無理して食うことねーだろ。
意味わかんね。
88名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:09:24 ID:WeNB86760
たらこを食べればいいんじゃないの?
89名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:09:54 ID:PAg3Kio90
今時のガキは生意気でひ弱

口と体だけは一人前
90名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:10:49 ID:pdkdo3850
タラコを味噌漬けにするとカラスミに激似になると言う話をどこかで読んだ気がする。
91名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:11:12 ID:DG5C4brJ0
大人になってから食べればいいと思うけどね。
92名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:11:20 ID:dRI0IM5l0
たらこでも食ってろ
93名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:13:02 ID:MaCSt0FZ0
>>57
腐ってんじゃねぇの?
94名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:14:33 ID:I0jEqyvf0
ふくやの明太子ウマー
95名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:15:04 ID:YDnt+W3s0
「お子さまめんたい」って何か卑猥な響きですね…。
96名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:16:45 ID:gVzq7f7J0
お子さまめんたいよりお子さままんこの方が食べたい。
97名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:17:15 ID:tVkse9Uq0
ウィスキーボンボン

タバコチョコレート

大人のふりかけ

わいろ最中

こどもびいる

こども明太子←いまここ

こどもわさび
98名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:17:58 ID:pdkdo3850
【風俗】子供の90%「刺激が強過ぎるのでAVを見ない」→陰部映像がない性交シーンで「お子さまV」を開発…SOD
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137165733/
99名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:18:14 ID:E9jF+Xf40
>>7
そうそう、朝鮮産のトウガラシは辛くないと聞いた。
在日がキムチを漬けたいと、半島からトウガラシの種を取り寄せて
日本で栽培しても、こっちの土壌だと結局
辛味の強い実が成るって書いてた。
100名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:20:04 ID:SHlvmJJg0
>>87
大人になったときに消費者になってくれるかも、と言う期待があるんじゃね?
101名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:20:10 ID:yG4IylmK0
>>1
キムチは?
102名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:20:33 ID:UWk6jae90
辛くない明太子なんてただのタラコだろ??
お子ちゃまは普通のたらこを食べてりゃよろしい。
103名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:20:36 ID:Jx69RWo00
明太子とマヨネーズが最強にご飯に合う。
104名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:23:45 ID:5h0xDrLk0
まぁ辛味の刺激がダメって子供は今も昔も一杯だろう。
大抵の人は年取る過程で食べれるようになるし。
105名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:26:44 ID:ehn+S88q0
明太子の市場が拡大するならそれでもいい。
関東ではふつうの明太子が「辛子明太子」として売られているからな。

…でもやっぱりk、辛味がなけりゃただのタラコだと思うぞ。。。
106名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:27:14 ID:bGaS6ThD0
あれ?子供って結構辛いもの好きじゃないの?
カラムーチョとか売れてるべ
107名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:29:33 ID:1VbR0v8N0
26になる姉が未だにサビ抜きの寿司たのむので恥ずかしいと義兄に言われた正月
108名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:30:07 ID:Fo1Xc7D+0
赤く着色されためんたいこが不気味でしょうがない。
美味しそうだという理由で赤くしていると聞いたことがあるが、
オレは素の色のが美味しそうだ。
109名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:31:56 ID:SHlvmJJg0
>>106
辛さだけではなくて、あの独特の苦味も子供には苦手なのかもしれないな。
となるとこの企業のもくろみは失敗するかも知れんな・・・
110名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:34:11 ID:+ARsB9au0
イワシ明太子をガンガン焼いて脂がジュルジュル滴り落ちてる奴を
ホカホカのどんぶり飯でかき込む!!

111名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:37:01 ID:yVH+IvjH0
だいすきです!めんたいこ!
かわらないでいてください!
すきだから!
あなたのふぐりがすきだから!
112名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:46:27 ID:nlGYMlJs0
明太子は辛くないよ。辛子明太子は辛いけど。;-p
113名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:47:01 ID:UF+vQ5eo0
ガキは食わなくていいの!
114名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:47:10 ID:pdkdo3850
カレー粉みたいに辛さのレベルが違う商品を開発して1辛、2辛、3辛…と辛さ表示すればいいんじゃね?
115名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:52:14 ID:JS1Z4KTQ0
明太子ってキムチの一種なんだよな
116名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:59:01 ID:SHlvmJJg0
>>115
キムチの定義は広いからね。一応唐辛子に漬け込んだ食材はすべてキムチだし。
まぁ保存食だな。
117名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:03:17 ID:TWSU/ORx0
子供時分ってほとんどの人がなまもの食うの苦手なはず。生臭い明太子がすきな子供なんて
そうはいないだろ。
118名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:19:14 ID:8YwaHbuY0
辛い物食べ過ぎると、かの半島人みたいに火病発病するようになるのですか?
119名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:24:30 ID:No2P2+Kn0
明太子って向こうの発音から来てるんでしょ?
120名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:25:58 ID:ucNMX1eg0
そもそも最近の子供はジャンクフードの食いすぎで味覚音痴だからな・・・

蛸の刺身が嫌いだって奴の理由が

「味がないから」

だったときは愕然としたぞ。
121名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:28:24 ID:IqmRZtcE0
マヨネーズ混ぜればいいじゃん
122名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:39:34 ID:GzKlkbtN0
こういう子にココイチの7辛とか食べさせたら
どうなっちゃうのかしらん
123名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:41:47 ID:8MoeNvCZ0
>>1

幼児には幼児の食べ物
子供には子供向けの食べ物
大人には大人の食べ物
老人には老人向けの食べ物がある

幸いにも日本の食文化は豊かだからな
何も、すべての料理をすべての層が食べる必要はない
124名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:46:39 ID:NFHL4naG0
くそー
このスレ読んだら明太子をアテに一杯やりたくなっただろうがw

焼酎か、日本酒か…
125名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:49:39 ID:pBgw9gxU0
大人になったら食べればいい。
子供はみんな大人になるんだから。
126名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:56:39 ID:UBe/un2U0
>>115
食べ物板では「魚卵キムチ」とステキな名前が付いてました >明太子
127名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:00:42 ID:xhF0K6OU0
明太子大好きなんだが、いかんせん高い
たらこはめったに食べないなあ、おにぎりの具としては大好きなんだが
いかんせん高い
128名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:02:41 ID:mHK4yHmT0
>>38
朝鮮人の火病は遺伝って話じゃなかったか?

>幼少期の香辛料の過剰摂取は、味覚がバカになるだけでなく、
>情緒不安定な人間ができあがること間違いなし。

安いからってマックは止めとけよ。
129名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:04:09 ID:xhF0K6OU0
>>128
明太子はまだ単なる唐辛子の辛味だが、マックは劇やばい
子供には食べさせたくないね、せがまれてもたまーに与えるのでいい
130名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:07:56 ID:bFr1QOinO
辛味の無い明太子って

たらこ?

土産用っつったら明太子かな?くらいしか思わん
地元の奴はあまり食べないよ
131名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:08:06 ID:GaL7dnFr0
普通の生塩タラコが一番うまい。
もちろん、かりっと焼いたやつを熱いご飯にパラパラかけて食ってもいいし、
そのままお茶漬けになだれこんでも美味しい。
ちょい焦げたのを齧って、歯ざわりと、香ばしさを味わうのも楽しい。
132名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:10:01 ID:xhF0K6OU0
>>131
えー、やっぱ生だろ
焼いたのは水気と一緒に味気も飛ぶ気がする
133名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:13:19 ID:UyTAzRvy0
別に辛子明太子じゃなくて 普通のたらこで子供は充分美味しいと思うが

日本人は腸が長いし強くないらしいから、刺激物はむかないだろ


134名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:13:50 ID:1Au3E2zo0
もともと子供が食べるものではないような・・・
ところで、なんで福岡で鱈なんだ?北海の魚のはずだが
135名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:15:02 ID:GaL7dnFr0
>>132
おう。だから、生が一番だと書いておる。

だが、たまに焼いて食うと、違う美味さがあるのだよ。
136名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:15:43 ID:z6Q4F4Qj0
と言うか、今ごろ気づいたのかと言いたい。
明太子が福岡の名物になって、いったい何年経つんだよ・・。
辛くない物を好む人もいる事くらい、分かり切ってるはずだが、
今ごろ商品化かい・・。
市場調査を長年怠り過ぎだな。
137名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:16:36 ID:E9jF+Xf40
北欧の漁師は、タラコは朝メシのパンにちょっと塗って
食べるぐらいで、あとはカモメのエサにくれてやるらしい。

安部譲二が、あるときノルウェーだかの漁船に同乗した。
それで、和食のおいしさを教えてやるべえと、
タラコを醤油で煮付け、持ち込んだカリフォルニア米を炊いて、
さあ、どうだと食べさせたけど、漁師たちはお世辞以上には
おいしそうにしていなかったと書いていた。
138名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:32:02 ID:xhF0K6OU0
>>135
あ、なるほど、生の字をスルーしちゃったよ、ごめん
139名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:40:41 ID:Kn57aDRO0
えっ?!
もっと前に稚加榮から「おこさまめんたい」ってチューブ入りの出てるけど。
2番煎じか?
140名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:42:51 ID:AwBCvqBD0
小さい頃から唐辛子喰って火病るんなら
喰わないのは賢明だな
ただ、おとなしくなりすぎて相手の言いなりにならないように
141名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:07:12 ID:M6XdMFTfO
ハバネロが辛いからベビネロで我慢するようなもんか
142名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:08:14 ID:HmPljgGv0
ベビネロでも十分辛いわ(つД`)
143名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:12:22 ID:eoKslLSNO
辛いものは全然駄目だけど、明太子は小さい時から食べてたから大丈夫なんだよなぁ
144名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:13:22 ID:4Qhv+T6v0
お子さまめんたいこって商品が稚加栄にあるんだが。
145名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:21:05 ID:VER9V8iyO
福岡が放つ次の候補

・臭みのない「こども万能ねぎ」
・柔らかくない「ハードおきゅうと」
・甘くない苺「おとなのあまおう」
146名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:29:55 ID:BWcOZAVeO
明太子のどこがうまいのかわからん
明太子入りのおにぎり喰って吐きそうになった覚えあるよ
147名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:36:50 ID:BL0n5gdg0
辛味がないって、パプリカみたいな品種か?
148名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:39:00 ID:sVWQUBw/0
明太子は大人の味w
149名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:40:36 ID:sVWQUBw/0
>>147
ししとうじゃね?

近くで育ててると混じるし
ししとうの10個に1個は先祖がえりして激辛w
150名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:42:14 ID:SeywIlYY0
あれ、「おまんこなめたい」だったはずなんだけどな……
151名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:45:07 ID:Dif7uiGb0
そういえば子供の頃は食べなかったな
でも辛いスナック菓子は子供も食べるよね?
152名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:47:22 ID:IQ7kf1ev0
成長して、必要な栄養素が変わってくれば味覚も変わる
大人が食べるもの、子供が食べるもの、同じでなければいけないなんて
なんで思うのか
153名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:52:19 ID:vj6fURBn0
つうか子供向けの明太子なんか作るなよ
大人の趣向品だからいいものもある
154名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 05:08:52 ID:5NUW2lgg0
地元の名産ちうても使ってるたらこは北海道産
155名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:18:09 ID:cspT51KP0
てか無着色をいいながら発色剤を入れている全てのめんたいこは
詐欺、いんちきだと思う

しかも最近はアメリカ産が多いし
156名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:20:58 ID:Sjh9wIpa0
2げっと!!
>>3-1000 お子様め!m9(・∀・)
157名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:52:29 ID:opqziljp0
子供のころから辛党だった俺は明太子を嫌いになったことがないぜフゥ〜
158名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:58:30 ID:65LsrT2AO
タラコは旨いが明太子は旨いと思ったことは無い。
159名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:59:03 ID:Fg4pgy3o0
甘口のカレーと同じで存在価値がない
160名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:05:16 ID:AVtB0VCa0
辛きゃいいってもんでもないけどね
161名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:15:17 ID:KGqOiRut0
辛味のない明太子って、何かね?
162名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:31:33 ID:gVZg95ma0
こんなの昔からあったような気がするが・・・ウチは着色料も入ってなかったし
163名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:37:09 ID:d12Xuc0aO
辛味のない明太子…。

それってタラコじゃね?
それってタラコじゃね?
164名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:41:58 ID:5UKsxNA50
 
 正解
165名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 09:57:22 ID:wIhp/bQj0
明太子人気ないな。
俺も嫌いだけど。

美味いのを手に入れるのにかかる苦労がたらこの数倍だと思う。
そして無駄に高い。
166名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:04:51 ID:5UKsxNA50
これもタラコ?
http--up.nm78.com-data-up044746.jpg
167名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:07:21 ID:eLDTQcdY0
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ただの明太子でええんちゃうん……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
168名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:08:34 ID:sJypRhfjO
化学調味料の不自然な辛さだからだろ
169名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:30:54 ID:Oy0wKRz9O
嫌韓厨も食べるの?
170名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:32:06 ID:mc4jK5/60
>>6
ハゲワロw
171名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:35:13 ID:6P+AuYLe0
それって普通のたらことどう違うわけ?
172名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:14:46 ID:/y4+ziXv0
薬学部の教授が言うには、最凶の添加物は 亜硝酸Na というものらしい。
ベーコンやハムに着色料として含まれている。
危険度を5段階に分けたら、ダントツの5だってさ。発ガン性。
ま、スレとは関係ないけど。
173名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:19:09 ID:GHZcqQXp0
このスレを見てたら久々に辛子明太子をトッピングした博多ラーメンを
食べたくなった。今から行ってくるよ。気分は博多っ子だ!
174名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:19:49 ID:j6tmMXtQ0
たらこ食えばいいだけだろ
175名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:21:01 ID:Yl46G11p0
俺は博多っ子(大人だけどw)だが、
辛いものが苦手なのでこの新製品はちょっとウレシイ・・・・・
176名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:26:18 ID:NFQ7yX/O0
明太子ってどうしても食わなきゃならんもんなのか?
177名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:40 ID:/5ReKFji0
子供は食うな。
それでもってケチらず韓国種の刺激の少ない唐辛子使えばいいだろ。

あと調味液に漬けるんじゃなく、昔ながらの製法で作れよ。
辛い調味液にヒタヒタ漬けてるから、食ったときもホコホコしないで
調味液の味だけ染み出して水っぽく辛いんだよ。
178名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:31:05 ID:h98TPPRl0
179名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:12:28 ID:NFHL4naG0
結論
ガキに食わせるなんて贅沢。

昔はそうだったじゃねーか。
子「あーお父さんなんか食べてる、ずるーい」
父「これは大人の食べ物だぞ、食ってみるか?」
子、ちょっとなめてみる。
子「うわぁqあwsfrtgyふじこlp;’」

何でも子供にあわせりゃいいってもんでもないだろ。
180名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:17:11 ID:/y4+ziXv0
それなんていう昭和?
181名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:52:07 ID:mHK4yHmT0
>>179
おっ!いいお父さんハケーン!


俺んちもお父さんは特別だったなぁ・・・
182名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:25:36 ID:9RbPR5GH0
子供の自分が食えないものを旨そうに食う、自分の倍以上の量をペロリと平らげる、
親父のそういうところにも憧れと尊敬を感じていたような気がする。
183名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:27:21 ID:DM3BoslC0
>>172
ttp://www.tohoku-nh.co.jp/shokutaku/qa.html
これの下に逆の事が書いてあるけど嘘ついてるって事なの?
184名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:17:21 ID:IVUE736F0
めんたいこ通のヤシ多いな
185名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:18:10 ID:buUd5DHI0
辛い物を食べ過ぎると、朝鮮人みたいに火病を起こすからなぁ。
186名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:19:26 ID:buUd5DHI0
>>14
ピーマンを想像すると、近い物がある。
あれを乾燥させた物を想像してみるとヨロシイ。
187名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:22:24 ID:22TcMo0U0
普通のタラコでいいじゃない?
と思ったが、それじゃ「福岡名物」にならないな
188名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:26:14 ID:em5yESUV0
めんたいこは焼かないよ。
たらこは焼くだろうけど。
189名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:28:35 ID:o5uTn5oq0
いわしめんたい最強!
190名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:32:25 ID:LN8p6ZH3O
明太子焼いてみると酒の肴にグッド
辛みがマイルドになって生に比べて酒の味ワカンネにならないから
191名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:33:53 ID:M52br6uHO
>>14
ピーマンは可食部を増やし辛味をなくした唐辛子の品種改良品
また、近い品種に辛さをあまり感じない韓国等にある唐辛子の品種があり
こういった辛さを抑えた品種かと
192名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:35:03 ID:4PmU3X5z0
こどもビールのおつまみにどうぞ。
193名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:50:28 ID:e2ya5Mf30
辛みは我慢できるけど、最近の明太子って苦くね?
そもそもたらこ自体が苦いのか?
194名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:58:59 ID:Df7gpa2D0
辛子明太子は旨いからこそ全国区になった。
その地域にしか無い名物はすべからくマズい。
195名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 20:00:46 ID:O9QXH5gs0
ちびっこグルメですか?
196名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:44:15 ID:3RmLtr7T0
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  
  l (゚д゚) l (゚д゚)l (゚д゚) l (゚д゚)l  (゚д゚) l (゚д゚) < からくないよー
γ⌒ヽ  γ⌒ヽ   γ⌒ヽ   γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ 
l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚)  l (゚д゚) < ないよー 
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
             ,、_,、 。
          ゚  (゚jコ゚)っ ゚
            (っノ  
              `J
197名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:45:27 ID:4mUg8Lc20
明太子は韓国起源
これはマジ
198名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:01:29 ID:c/NpLeeHO
ダウト
199名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:16:39 ID:HJm6Nvyc0
苦味の原因って添加物が苦いんじゃないの?
200名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:19:24 ID:B6zy2bweO
>>197なんかのテレビで私も観たよ
201名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:54:28 ID:X61fAm8g0
>>197
唐辛子で調理してるし、福岡は在日の人多いしね
202名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:55:47 ID:P2ACJbpV0
そこまでして、無理やり子供に食べさせる必要なんかないと思う。
大人だって食べないんだから。
203名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:57:00 ID:15e+mBEU0
ただのたらこじゃん。
204名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:45:10 ID:PxfFa/gY0
こら、なんばお父さんのメンタイば食いよっとか。
あ?辛みない子供用?なん言いよっとか。
メンタイやら酒のつまみ以外なかろうが。
なんが子供用や?ゼイタクたい。子供は食わんでよか!

とか言う飲んだくれのオヤジがいそうだ。
今時こげん親おらんやろうけど。
205名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:38:00 ID:nY2VqDto0
100円ショップで明太子買ってるのですが、やっぱり危険でしょうか、、、、、
206名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:39:55 ID:tYccMAX10
>>201
明太子はいいとして、唐辛子は日本から伝わったんじゃない?
207名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:50:43 ID:cI8HtCZi0
>>197
韓国はたらこを食する文化はあるのか?
208名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:52:55 ID:7AzoaPcv0
明太子みたいな朝鮮の食い物、買って迄食べないな。
食べたければ、たらこを日本酒に昆布を入れてしばらくつけこんだ後、唐辛子の粉をよくまぶして大工のおじさんに貰った檜の木屑で挟んでラップにくるんで冷蔵庫に寝かせれば次の日には出来ている。
209名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 10:55:24 ID:feSt3tKQ0
ハバネロ明太子…
210名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 11:01:38 ID:y4N++xky0
辛子明太子はキムチをもとにして作ったとは聞いてる>>207
もともとスケトウダラのことを韓国じゃミョンテ(明太)って言うらしいし。

http://www.fukuya.com/fff/history/manga.html
なかなか読み応えのあるマンガでした。
211名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:31:53 ID:ZHCE4MFz0
ガキは食わないでいいよ
212名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 12:35:31 ID:ExQmXBM80
明太子が食べられないなんて
子供( ´・ω・)カワイソス
213名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:04:27 ID:0KjJq/yT0
マヨネーズと混ぜて食べろ。これ最強。
214名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:06:33 ID:0RJkUZUU0
昔から明太子は妙にクスリ臭くて食えなかったけど
この前に無添加だかの明太子食ったらマジで美味かった。
215名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:07:34 ID:8BVHhtZR0
先生!福岡では千手観音の手に明太子が握られているって本当ですか?
216名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:08:34 ID:GMSANb3/0
カプサイシンが効くのは二十歳まで。
半島人のオッサンオバハンの肌見てみろ。
デコボコのぐちゃぐちゃだぞ。
むしろ大人こそ辛いもの食うな。
217名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:10:13 ID:dRps/7vY0
福岡のピエトロってパスタ屋では明太マヨネーズパスタがあります
218名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:15:38 ID:5y0RZPBBO
>>208
めんどくせ
余暇を余してるの?
219名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:16:39 ID:JQanJp3z0
もみじこ喰ってろ。
220名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:19:02 ID:1bMZKnYw0
福岡のちゃんとした明太子は
痛い辛さじゃなくて美味しい辛さだと思う
221名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:23:12 ID:XhkyKHOh0
たらこで良いじゃん。
222名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:30:21 ID:ryV44FNx0
たらこたらこって、オマエら、、、、

ひろゆきがいなかったら2chという遊び場は存在しないんだぞ!!!!!

悪口を言うな!!!!!!
223名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:33:47 ID:MBOWXgDg0
たらこはカリカリに焼いて
ぽろぽろにして、
ご飯にぐちゃぐちゃに混ぜて食べる。
これ、最強!
224名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:39:47 ID:zjcHwrXY0
辛い物を避けるようになったら舌の感覚が良くなった
最近はご飯が美味しくてしかたない

キムチや明太子なんて論外な食い物だよ
そんな物食ってまでかき込まないといけない不味い物食わないといけない時代じゃない
225名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:45:49 ID:g9pA3zGRO
激辛なんちゃらみたいなモンを食うのはよくないよな
つーかあんなモノ味なんかわかりゃしないだろ、辛すぎて
226名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 13:48:16 ID:prKOoPgJ0
>同品は、唐辛子の「ピリッ」とした辛味が無い無着色のめんたいこ。

つまり着色すると辛味が付く、と言うことだな。
227名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 14:01:43 ID:aS58/mId0
明太子好きだけど安売りの中国産のやつはちょっと怖い。
228名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:50:06 ID:75/4+tMh0
子供が辛いのやしょっぱいの嫌うのは普通でそ。
別に無理から子供に食べさせなくても、
大人が「うまい、うまい」って言ってるのを見て育てば
大きくなる頃には食べるようになるのに。
229名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:55:30 ID:rkcnG9pM0
>>227
ほとんど中国産だよ。
原卵はロシアやアラスカ産。
原卵の輸入には輸入枠と言うのが必要で割り当てを受けた商社以外、誰でも輸入できない。
だから,枠持っている人が何もせずに原料商売を殿様営業で金儲けできる状況だった。
しかし、原卵は冷凍、塩蔵(塩漬)のみ輸入枠の対象となり、加熱調理や調味加工された
ものに対しては枠が必要ではなくなる、という枠制度の穴をついて、
殿様営業に前々から腹を立てていた明太子メーカーが、独自で原卵をロシア、アラスカから中国に持ちこみ、
中国で独自の手法で加工して(最近はパック詰めまでも)輸入している。 だから以前より安くなっている。
塩たらこは海外で加工しても塩蔵扱いになり枠が要るので余りうまみが無いので中国加工はしない。
ちなみに、たらこなどの水産加工物の輸入枠を持っている企業は下関辺りの韓国系商社など。
この制度は銭後補償と政治資金調達のため、下関辺りの政治家が大臣の時にひっそりと成立させたんだよ。
ポスト小泉さんの右派議員さんの父上のような感じの人だった気がする。 
230名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:10:30 ID:5y0RZPBBO
>>229
>ちなみに、たらこなどの水産加工物の輸入枠を持っている企業は下関辺りの韓国系商社など。

ここでの水産加工物とは塩たらこの事だよね?
めんたいこではなく。
231名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 18:42:10 ID:i/sIZdXF0
>>172
発色剤として亜硝酸ナトリウム(亜硝酸Na)が用いられています。
発色剤は,食品中の血色素成分と反応して安定化させ,肉のきれいな赤みを保つ働きをします。
反復投与毒性試験,発がん性試験において特に毒性は認められていません。
亜硝酸Naは,魚肉などの第二級アミンと酸性下で反応して,強い発がん物質であるニトロソアミンを
生成することが知られていますが,ビタミンCが共存するとニトロソアミンの生成が阻止されます。
したがって,ビタミンCが併用されている場合,あるいは果物や野菜などビタミンCを多く含む食品と
いっしょに摂取した場合はニトロソアミンの生成も抑えられているものと考えられます。
また,緑黄色野菜には比較的多量の硝酸イオンが含まれており,口腔内の微生物によって亜硝酸に
変えられることから,野菜由来の亜硝酸の量は,発色剤として摂取する量の数十倍から数百倍に達しています。
したがって,現在では発色剤として摂取する亜硝酸より野菜から摂取する硝酸が問題となっています。
http://www1.odn.ne.jp/~cak40870/kakou/kakou-t-hasshoku-ashou.html
232名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:09:58 ID:mDZRVt9s0
単に高いから親が買わないだけ
233名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 19:13:16 ID:PdnanEZC0
辛くない明太子って、普通にたらこなのでは?
234名無しさん@6周年
実際たらこの方がウマイだろ