【科学】"太らない薬"開発に手掛かり 脂肪の燃焼促す物質特定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★脂肪の燃焼促す物質特定 太らない薬開発に手掛かり

 体内での脂肪燃焼を、十二指腸で分泌される胆汁の中の「胆汁酸」という物質が
促していた−。フランスの国立分子遺伝細胞生物学研究所(IGBMC)と東京大、
国立健康・栄養研究所などの共同チームはそんな研究結果を10日までにまとめた。

 チームの渡辺光博IGBMC研究員は「胆汁酸をそのまま摂取すると血中の悪玉
コレステロールが増える。しかし同じ作用を持つ別の物質もあり、今回の結果を
手掛かりに肥満を防ぐ薬が開発できる」と話しており、生活習慣病の予防や治療へ
の応用が期待される。

 渡辺さんらは、マウスの脂肪細胞や人間の骨格筋細胞に胆汁酸を投与。通常より
活性が約10倍高い甲状腺ホルモンが生み出され、脂肪の燃焼を促進していることを
確かめた。

 甲状腺ホルモンが血中に増えすぎると、心臓や肝臓に悪影響が出ることがある。
しかし人間では胆汁酸の刺激で甲状腺ホルモンが活性化するのは骨格筋細胞で、
心臓などほかの臓器での副作用は考えられないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000153-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:33:20 ID:1IV1dHUd0
        _,. -──=ニヽ、
         /レ'´       `ヽ、
        //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉  わはー
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄´ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'´
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^´  l
              `ーr-、ノ
            し
            
3名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:34:35 ID:5TnPDZ2D0
ピザでも食ってるよ、俺、デブだからさ・・・
4名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:34:36 ID:Qw9t9SNO0
>>2
貴様、真性厨房だろ。何も知らないヴァカが!!
2chはな、IPをしっかり記録しているんだぜ? んなこたぁ常識だ! クズ!
初心者板か削除板へ逝ってみろ。ここが「匿名掲示板」などではないと判るから。

俺が「あるルート」から貴様のIPを入手したらどうするか。
メールを偽造してやるよ。
あたかも貴様がFROM欄を偽造して、俺宛てに卑猥なメール、
またはウィルスを送信したが、貴様のIPが記録されてたって感じのヤツをな。
串刺してようが関係ねえ。どこのサーバー管理者もISPもトラブルはゴメンだし、
匿名を笠に着て好き放題する 貴 様 みたいなガキが大嫌いときている。
喜んでサーバーログを提供してくれるだろうよ。

さて、貴様の素性が判ったらどうするか?
プロバイダに連絡してアカウントを取り消す……なんて幼稚な事はしねえ。
貴様んちの周辺で張り込む。そして貴様の醜い姿をデジカメで撮る。
それを適当な「無料ホームページ」にアップロードし、
貴様の大好きな 2 ち ゃ ん ね る の各板に貼り付けてやる。
氏名、年齢、住所、電話番号などと一緒にな。
そして知っての通り、2chにはごく僅かだが本物の狂人がいる。

今から作業を始める。
簡単ではないし、時間もかかるだろう。俺自身へのリスクもある。
だが俺は本気だ。地の果てまでも足跡を辿り、
とことん貴様を追い詰めてやるからな!

貴様の末路をasahi.comの社会欄で読むのが、今の俺の最大の望みだ。
5名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:36:37 ID:jYgGxEct0
そんな薬よりも 癌や歯周病を治す薬の方がありがたいお
6名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:38:19 ID:4JDZV1Ia0
ああ、もう。

ヤクなんぞに頼らずに、とっとと消費カロリーを増やすか摂取カロリーを減らすかしろよ。
この世を物理法則が支配している限り、他に痩せる方法なんて存在しないんだから。
7名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:38:56 ID:bxA0A5fS0
そうか安心してピザでも食ってくる
8名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:40:35 ID:tvO3o/7eO
すげぇ高そうだ
9名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:41:45 ID:OOaLMRJv0
サナダムシ、売ってくれるとこ探してます。
10名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:42:05 ID:6fcbdx9E0
走れデブ
11名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:42:37 ID:BbsIkRsS0
>>3
そう悲観するな、ピザだってそのうちいい事あるさ。
12名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:42:47 ID:bKQ4mWHF0
ピザが燃焼したらピザじゃないよ?
13名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:45:28 ID:86QWmuGO0
カロリーの少ないピザ作ったらすごくね?
14名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:46:42 ID:tydus2+g0
デブを燃やして下さい
15名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:48:54 ID:nbzqAu0y0
>>13
それで美味かったら、作り手を素直に尊敬する。
16名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:49:15 ID:AHS1X3gM0
すでにデブな俺はやせる薬の方がありがたい
17名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:49:16 ID:kpTkBXO60
>>9
私もサナダムシの卵を売ってくれるところを探してます。

一説には、韓国で生野菜を食べるとイイらしい。
18名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:52:11 ID:7iIBAlBC0
これってT4とT3のどっちのことだ?
19名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:52:31 ID:Q4FGsUOmO
なんか、こういうテの薬ってもう何年も前から何個も開発されまくってるような…

毛生え薬とか、ガンを直すヤツとか
20名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:54:43 ID:bnOeAMUiO
自力で痩せようとしない奴はいつまでたってもピザ
21名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:55:00 ID:bxA0A5fS0
>>19
実際は出来ないとわかっていても、
もうちょっとで出来そうだから、資金プリーズというのが目的だからな。
22名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:55:21 ID:/NlzFGiH0
こちとら幼稚園以来14年もデブやってんだ。今年はめでたくデブで二十歳を迎える。
今更薬を買ってくれなんて言われたって誰が買うもんか。
23名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:56:38 ID:hEs7ZrrP0
薬を飲んだくらいで肥満が解消できるなどは大間違い。
食うから太る。

それだけだわな。
24名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:56:41 ID:fSZEODuK0
俺いくら食っても太らない体質
宅配ピザが主食なんだが全然太らんのだよ。
デブ体質のヤツって水飲んでも太るって聞くけどマジなん?
25名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:56:56 ID:txEfuoB10
>>22
ヒント:治験アルバイト
26名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:57:06 ID:8+01t1nq0
>>21
ある意味錬金術と一緒か……
27名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:57:20 ID:+d+3ukEiO
加藤大って結局どうなったの?
28名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:58:35 ID:ZV7ig1uA0
その薬くれ。

風邪で寒気がするから、こういうときの栄養補給を促すにもいいんじゃないのか?<脂肪を燃焼
29名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:58:55 ID:cS7Uo2qu0
>>5
でも、肥満が減るだけで、他の様々な病気の誘発を防ぐ事もできるんじゃね?
肥満から入る病気って、結構あるべ。
30名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 17:59:06 ID:8QwjEgA20
デブよりハゲを・・・・ハゲに効く薬を・・・・
31名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:00:21 ID:/iRcODpl0
漏れの親戚の子、そんなに食ってないけどピザデブ。
なんか薬の副作用とか言っていたけど、そういうのは可哀相だなぁと思う
32名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:01:04 ID:sZ7rd0c0O
ただの豚より難病治せよ
33名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:01:08 ID:RhJQBZZq0
はやくこの薬飲んでやせたい

作るのが遅いよ
はやく販売しる
34名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:01:50 ID:OTW+ZBSq0
ピザなんて高いもの食えるか!
35名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:02:47 ID:KS6Zrc390
この手の薬って今までも出てきては消えたじゃん
楽して痩せようなんて無理無理
36名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:04:25 ID:9netSVfQ0

中国進出企業株は売りだな・・・危ない 危ない

>中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!

>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。


◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/


>10年を超えると、中国人被雇用者の一生分の賃金年金を要求されそうだ!!!

>そろそろ中国進出企業は引き揚げ時かも.....

37名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:07:40 ID:mye2Hu5JO
>>24
水飲んで、一時的にむくんでも太る事はない。
デブは水飲んで太るってよく言うが、水は0カロリーです。
38名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:07:47 ID:loP7JsbxO
>>31
喘息かアトピーの薬が、そうなってしまうって聞いた気がする。
39名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:07:48 ID:iUk3p/pQ0
耐えることを知らない人間大量生産だな
昔は飯炊くのも1時間とかだったのになぁ。
いまやファーストフードで数十秒、3分も待たされればぶちぎれてイライライライラ
さらに太らないくすり。好きなだけ食べ、好きな時にねる不摂生生活。

こんなんじゃ、ちょっと仕事がきついだけでやめるよね。
残業がちょっとあっただけで耐えられないよね。
そりゃニートもパーコも増えるわ
40名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:08:01 ID:bKQ4mWHF0
>>31
喘息でステロイド製剤使ってるとピザになりやすい
41名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:09:11 ID:yP3g4JGF0
まずは、喰うのを止めろよ
42名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:09:15 ID:0glX4HiH0
副作用出てもいいから。そのまま生きててもいいことないって。
イチカバチカ
43名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:09:15 ID:5TnPDZ2D0
>>27

鈴鹿で死んだじゃん
44名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:09:33 ID:/iRcODpl0
>>38>>40
あ〜。その子確かにひでぇ喘息だよ。
シーズンになると入院してら。からかわれてるの見るといたたまれないよ、ホント
45名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:12:19 ID:nbzqAu0y0
>>43
誰かと間違えてる?
46名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:17:31 ID:U6153OVD0
今すぐくれ。
47名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:17:48 ID:PvnEC2RL0
最近ネット上(主に2ch)でよく、「ピザでも食ってろデブ」という表現を見かける
コレはレスの書き手がデブと推察される場合に、第三者が「こんなところで書き込み
をしてないで、デブはデブらしくピザでも召していたらいかがか?」という皮肉を込めて
発していると思われる、しかしだ、デブがその時既にピザを食べていたらどうだろう?
デブという生き物は、無意識に何かしらを食している場合が殆どだ、しかも、指位しか体を
動かさないネットでのやりとりの最中であれば、相手(デブ)が物を食べている確率は更に
高まるだろう、中でも、高カロリーでデブの好物の代表格であるピザを食べていない可能性は
低いと言い切れるだろうか?答えは「NO」である、恐らくデブは画面の向こうで、貴方が発した
「ピザでも食ってろデブ」という一文を見て、「もう既に食べている、短絡的な奴め」と、
ほくそ笑んでいる事だろう

これでは発した側が余りにも恰好がつかない、そこでだ、予め、「デブは既に食べている」、と
定義して我々が書き込んではどうだろう?そう、「今すぐ食うのをやめろ、デブ」等の表現だ
「ピザでも食ってろデブ」に慣れ、鈍感になったデブ達は、突然の「お前等デブ達の行動など、
こちらはとうにお見通しだ」とでも言わんばかりの書き込みに驚愕し、その手に掴んだ食物を
思わず取り落とすに違いない、デブを叩くにはこちらの方がベストではなかろうか?
48名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:21:12 ID:tc+yn7uG0
絶対、毛が生える薬、身長が伸びる薬、痩せる薬は絶対売れる。大金持ちになりたい奴、頑張って作れ。( ゚Д゚)
49名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:21:12 ID:uxYfpYkF0
デブが続々と集まってきてるな( ´∀`)
50名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:22:27 ID:R1qfwsbm0
同じ作用を持つ別の物質って何だろう?
51名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:23:04 ID:R1qfwsbm0
つか、同じ作用を持つ別の物質がサプリで既に売られてたりしないかな・・・
52名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:24:09 ID:akGzGpe40
おれ小児喘息の薬飲んでいた所為でピザだったな
二十歳の時に一念発起して30キロやせたら彼女できたが。
53名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:32:59 ID:6XiRr0880
他力本願なデブです。
この日が来るのを待ってました。
速く童貞を卒業したい。
54名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:38:22 ID:6tFkGkZT0
宇多田ヒカルは水を飲んでいるだけで、あれだけ太ったそうな。
55名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:45:15 ID:apwRNpRf0
>>54
なら、宇多田細胞をクローニングすれば、
水だけで肉を生産できるようになって、世界の食糧問題を解決できるな
56名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:47:00 ID:/NlzFGiH0
>>55
さっそく韓国に宇多田細胞の作成を依頼しよう。
57名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:51:26 ID:awi769NuO
一瞬で治る風邪薬が開発されたら、とんでも無い位の売上が見込めるらしいぞ
58名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:52:04 ID:cS7Uo2qu0
宇トド巨大化の原因は、子宮筋腫関連の薬の副作用らしいよ。

早く、wait and see リスクの頃くらいの体型に戻って欲しいもんだ。
59名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:56:08 ID:bihVlIjE0
>通常より活性が約10倍高い甲状腺ホルモンが生み出され、脂肪の燃焼を促進
なら甲状腺ホルモンを投与すればいい。
60名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:56:47 ID:a0m52Fkq0
太れる薬も作ってくれね?
61名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 18:59:11 ID:iMhNRsAi0
激痩せとリバウンド激太りを繰り返し、いまようやくナイスな体を維持できるようになった俺の意見としては、
薬で痩せても維持できないんじゃないかと思う
やっぱり基本、運動して痩せる、が一番効果的だった
62名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:07:29 ID:5TnPDZ2D0
>>57
ずる休みができなくなるね。
63名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:10:28 ID:mLSYzQGuO
あのなあ 水を飲んでも太る というのは一種の喩えなんだよあほどもが。
生活習慣云々はとりあえず置いて、体質や病気の影響で太っているやつと
単なる運動量の不足で緩んできたorずっと緩んでるやつを一緒にするな。
そんな俺は後者、運動オンチのピザだ。文句あっか(´;ω;`)
64名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:13:49 ID:RtJkG3Q90
体脂肪率100%
65名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:16:58 ID:72D/Jze70
1日もはやく飲みたい
66名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:23:18 ID:5opHKAQR0



要するにウンコを食えって事か



67名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:23:34 ID:L7pvHHKL0
>>57
それは風邪薬に限ったことじゃないと思うが
68名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:32:23 ID:7iIBAlBC0
>59
甲状腺ホルモン投与すると,
心拍数とかがガンガン上がって,かえって体に悪いぞ.
69名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:35:27 ID:SaTkELHZO
早く薬作って欲すぃにゃりょ(*^_^*)ワクワクドキドキ
これがぁれば好きな物食べれるにゃりょ(*^_^*)
70名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:45:32 ID:kLvvbyfz0
やせ薬が出来ればみんなが美味しい物食べまくって経済効果は計り知れないな。
71名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:56:34 ID:LyJiWFcJ0
脂肪の燃焼を促しても、コレステロールやクロアチニン値などの消費がうまくいかないと
内臓障害者が大量発生の予感
72名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 00:06:17 ID:VKrKB2Uy0
たんじるさん?
73名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 15:39:29 ID:lZ3IdIAa0
>>24は体質が燃焼系なんでそ。私もそうだけど、
新陳代謝が活発なんだよ。そういう人は食っても太らない。
でも、年行くと新陳代謝も衰えて来るから、
気を付けてないといずれはピザかもよ。
運動して、代謝をできる限りキープしる。
74名無しさん@6周年
なるほど、燃焼系つーのかこの体質
俺は>>24じゃないけど

人からよく羨ましい!って言われるよ
でも、・・いくら食っても鍛えてもガリのまま

やせられないピザな人と似たようなもんだよ
心情的に・・