【外道】 "派遣労働の闇" 労働者は使い捨て? 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」と資料に★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
・事故は昨年6月、静岡の冷蔵倉庫で起きた。平野和雅さん(当時24歳)は無免許で
 フォークリフトの作業中、崩れたコンテナの下敷きになる。専門学校を出て職を変えた末、
 派遣・請負最大手のクリスタルの子会社で求人を見つけ、03年11月から働き始めた。
 フォークリフトの作業を命じられたのは昨年4月。同社とクリスタル側は免許取得の費用を
 負担せず、無免許のまま働かせた。零下30度の中でマグロなどを運ぶ。時給は1200円。
 子会社の取り分はこれとは別に550円にもなる。

 裁判所は今年5月、子会社らに労働安全衛生法違反などで罰金の略式命令を出した。
 労働者派遣法では、刑罰が確定すると派遣業の許可取り消しの対象になる。だが子会社は
 略式命令の直前、許可を持つグループ会社と合併したため、法律上取り消しできない。愛知
 労働局は営業所に事業停止命令を出すしかなかった。別の子会社は6月に業務改善命令を受けた。
 同社は未上場。急増する売り上げは05年3月期で5387億円に上る。今年3月時点で抱える
 労働者と社員は13万人を超え、ホンダやNECの各グループに匹敵する。林純一オーナー(61)が
 子会社の社長会で経営姿勢を40項目にまとめた資料を配った。中にはこんな記載がある。
 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

 派遣労働の実態は闇に包まれている。クリスタルばかりではない。厚生労働省によると、
 04年度に都道府県の各労働局が労働者派遣法違反などで指導した事業所は、訪問先の
 51%にあたる2337カ所。前年度の25%から倍増したものの、「氷山の一角」とみられる。
 企業の収益を支える派遣・請負労働者は増加の一途をたどり、300万人を超えるといわれる。
 厚労省が27日、初めて公表した有効求人数に占める非正社員の比率は56.7%で、正社員を
 大幅に上回った。

 クリスタル本社は毎日新聞の取材に「法令順守に全社を挙げて取り組んでいる」と回答した。
 グループの取引先を示す内部資料には日本を代表する企業の名が連なる。(抜粋)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051231k0000m040016000c.html

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136095077/
2名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:29:44 ID:3hfLDdpm0
いぇーい
3名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:30:57 ID:rAUypxDC0
クリスタルか。

何回も抜かせてもらったよ
4名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:33:38 ID:144rtY2A0
派遣労働者って30歳以降どうなるの?
年収低いんでしょ?

頑張って卒業して就職しよ。
5名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:38:01 ID:oVtW3Kdr0
クリスタルグループは焼き打ちだろ
6名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:38:10 ID:wD2dchKmO
もう飽きたよ、この糞スレ
7名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:40:44 ID:+7Wmw/Tw0
>>6
飽きたなら初詣にでも行きましょう。
8名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:42:18 ID:C44BKvFU0

落穂拾い
9名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:43:39 ID:CgxcnZSQ0
クリスタル?風俗店みたいだな

しかし派遣さんが居ないと、もはや経営は立ち行かないだろ
正社員が増えるとボーナスとか減らされそう。

必要悪ですね。
10名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:43:48 ID:liyBAaYO0
     「゙レ、     _ ,-、_
     {   `^''ー-、 `ミ゙  ゙ヽ、
    ,ノ      ヾ}   σ゙ーァ
 _,,/        ゙''   _,r''´
f゙               ,_ゝ     神奈川犬が10ゲットだワン
`´゙!             ゙'i    
  }      _,,.、---v、  彳
 ,f゙    ,、-''"       ^3  ^ーァ
  |   l           `z ,r''゙
  `L_,L          ,!,.,j
11名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:46:31 ID:a9VZSPV/0
派遣の闇が顕著に見られるようになるのは30歳前後になってから

20代のうちは何だかんだで要請がある、給料は年2〜300万程度で
死にはしない程度だが、だらだら30歳に逝くと正社員との差が明確
になってくる。この辺りから給与や役職に大きい差が出てきて正社員
は安定期に入ると同時に、派遣は高齢で相応の給与を求めるであろう
30代社員を容赦なく邪魔者扱いするだろう。そうして仕事は激減、年収
はダウン、もはや正社員どころかバイトすら受からないスパイラルに陥
り、持ち家や自営でもない限りはホームレスか生活保護と隣り合わせとなる。
12名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:48:06 ID:zNHYliOLO
栗だし
13名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:48:11 ID:l3SciF+80
ここってかなりの数の人材派遣会社を持ってるところだよな
A社からB社に移っても同じクリスタルグループだったりする
14名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:48:18 ID:B1uD/1fW0
直接企業に申し込めないのか?
派遣通さずに
15名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:48:35 ID:qVuG3Mh40
クリスタルはこっち方面では色々と有名だな。
職安の職員も本当に面接に行くんですか?と念を押されたよ。
16名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:51:08 ID:liyBAaYO0
独占を法的に認められ且つ保証されていない限り
生き残る、つまり競争に勝ち残るのに多少の法令違反は避けては通れない

競争社会の到来は法令違反の横行する社会とみなしてよい
法令遵守じゃ生きていけない社会なのだから
そこで問われる能力とはいかに上手く法の網をくぐりぬけるか、だ
17名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:52:30 ID:/y9iKFMJ0
人材派遣の供給元=私大文系の件について・・・・
18名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:53:27 ID:qNOqz+IW0
こういう労働者の敵に対して、今までやってきた武闘路線を復活とかしないから、
共産党とかは泡沫政党なんだよな。

まぁ昔も組合運動煽るだけ煽って、自分は経営者から袖の下もらって手打ちなん
てのが、組合幹部だったわけだが。
19名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:54:11 ID:a1rhOp2a0
気に食わなければ、一致団結して潰せばいい。
20名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:55:19 ID:C44BKvFU0
派遣会社の正社員もあんまり・・・変わらない・・・
派遣会社自体そうだから仕方ないんだが・・・orz
21名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:55:44 ID:BRVRyRMG0
人材派遣を禁止する法律を復活するのだよ。共産党万歳。
22名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:56:07 ID:CgxcnZSQ0
しかしピンハネと言うなら、正社員だって会社にピンハネされてるだろう。

法令遵守をしないのは、派遣会社に限ったことじゃない、サービス残業を
見てみろよ、適当な役職つけて死ぬほど働かせる。
23名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:56:14 ID:NZHEc5q10
違法な方が儲かる。もはやこれは893とか同じ裏社会だよ。
こんなのを放っておく政治家や財界人も同罪だ。
日本はもう完全に悪に染まった。
24名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:57:24 ID:/oPERQlI0
アプロのみんな!
元気か?
25名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:59:34 ID:AxNx1RKM0
>林純一オーナー(61)が
>子会社の社長会で経営姿勢を40項目にまとめた資料を配った。中にはこんな記載がある。
>「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
犯罪史上に燦然と輝き歴史に残る名言でありますな。
26名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:00:14 ID:VLmIlC+X0
人材派遣を解禁した中曽根を怨め。
27名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:00:17 ID:lcjy+Om60
アナウンサーの派遣って自給どれくらいなんだ?

テレビ局のアナのほとんどが派遣なんだよな。
28名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:01:04 ID:uVoxSuzf0
>>14
派遣業者を介せば労働者の管理や厚生事務の負担を負わずに済む。
よほどのコストメリットがなければ臨時雇用の労働力を
直接雇ったりはしないと思うよ。雇うのが1人や2人なら別だけど。
29名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:01:43 ID:e3stvBWX0
来年から公務員(地元市役所)なんだけど、派遣よりはマシだよね?
30名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:02:11 ID:FKfKpvJo0
派遣のCMが多いな。
人集まんないのかもな。
31名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:02:52 ID:/MazgXUwO
クソジジイ 犯罪だ
32遊民:2006/01/02(月) 12:03:40 ID:09okbQ2R0
>>30
ヒント:マスコミ封じ
33名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:03:48 ID:GOyi40aG0
派遣会社ってのは、ほんといい噂は聞かないよな。
34名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:04:01 ID:LFthFiDh0
>>28
と言うより、クライアントが社会保険費用を払っても派遣会社が不保していない事例大杉。
労働者は無知、馬鹿。
35名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:04:02 ID:lcjy+Om60
派遣業潰さないと
少子化が解消しないと思うな。
36名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:04:05 ID:CgxcnZSQ0
>>29
地方公務員は最高だよ。

絶対やめるなよ。
37名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:04:24 ID:a9VZSPV/0
>>29
当たり前。ただ、今の若手公務員は上司と比べて
信じられんぐらい割損になる。それでも派遣よりは
遥かにマシ。派遣の最大の問題点は30歳以降の
モデルプランが全く描けない事だな。
38名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:04:26 ID:f87AKe4U0


  日本がおかしくなったのは全て中曽根の責任です、早く死ねよ逝き遅れジジイ(w
39名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:05:32 ID:5b9Bu3Nd0
前スレGJw
1000 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/02(月) 10:16:55 ID:5vU4Oj360
1000で派遣業崩壊
小泉政権も完全崩壊
正統保守政権が誕生する
40名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:05:52 ID:liyBAaYO0
違法行為をしてでも他に先んじることができれば
あとは競争原理に従って競合他社は自然と淘汰されていくだろ

法令遵守の企業は法令遵守の個人と並んで自由経済のいい鴨です
41名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:06:50 ID:XR/9vuIn0
>>27
年収を抑えるためだっけ?派遣子会社つくって登録させて派遣料抜いて
儲けて子会社上場させたりすんのかね?
42名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:07:02 ID:FKfKpvJo0
年金しかり、医療しかり、雇用しかり。
若者喰い物にされてんな。老人ウマー。
43名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:08:11 ID:CgxcnZSQ0
竹中のような主要経済閣僚が、この路線に肯定的な限り何も変わることは無い。
44名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:08:58 ID:0k2g844e0
派遣で働く奴がいるから派遣業が潤う。
とにかくこんな人身売買制度は廃止しないといけない。
人を流すだけで金になるというのがありえない。
奴隷制度そのものだ
45名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:09:59 ID:NMQh7bty0
以前、2ちゃんでもたまに名前の出る某派遣会社に雇われ、
自動車部品の工場で働いたことがあります。
最初から3ヶ月だけの約束だったのですが、やめる時、
職場には黙って消えるように言われました。
工場側には、3ヶ月だけという事は内緒だったのでしょうね。
46名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:10:09 ID:mxAuOy660
こんなにされても自民党マンセーなお前らに萌え
47名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:10:27 ID:IjnDlsDb0
クリスタルのトップって朝鮮人だったみたいだね。
北朝鮮にかねが言ってたみたい。
48名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:11:45 ID:C44BKvFU0
金持ち相手の政策の結果、こういうことが起きたっていう典型だな。
社会主義的な時代から自由経済になっていくのはいいと思うが、急激に
(部分的に)行うから、そこを悪用する奴らが出てくる。
49名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:13:54 ID:BaLDRrzm0
派遣元の取り分多すぎだろ
マジ美味しい商売だな
50名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:14:06 ID:0gB/bgsK0
率直に思うけど、派遣の給料で妻子は養っていけるものなの?
家賃と食費で赤字になりそうな気がするんだが・・・
51名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:18:00 ID:CgxcnZSQ0
>>50
嫁にも働いてもらえば生活くらいはできるだろ。
つつましく生きるのもまた人生。
52名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:18:00 ID:+7Wmw/Tw0
>>50
まず相手方の親御さんが結婚を許さないと思います・・・。
53名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:18:14 ID:gB95zF380
クリスタルで働いてる奴いるんだが大丈夫かな・・・
54元営業:2006/01/02(月) 12:18:16 ID:9aW+6tGQO
で、なくなったのはどの会社?

俺、10年くらい前にコー○ックで営業やってたけどいろいろ酷かったなぁ
最後は営業所で団結して社長に反抗したので潰された東海地区の某営業所。
55名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:18:24 ID:lcjy+Om60
失業率って5%だっけ?
出生率が1.2くらいだから
20年後くらいにどうなるんでしょうかね

日本で物が作れなくなるだろうな
56名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:19:16 ID:u7XQtBz80
>>50
ギリギリでならやっていける。子供は1人までが限界
57名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:20:25 ID:u6gHBizl0
漏れも、
新潟長岡の
越後製菓という会社で
ずいぶん
フォークリフトの
無免許運転を
やらされたな
崩れた
資材に
埋もれたことも
あったぞ
58名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:21:45 ID:kyOKlffG0
で、ギリギリの生活してまで子供欲しいとは
思わない罠。
そして少子化と。
59名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:21:46 ID:/y9iKFMJ0
**************重要要点を整理*****************

@フリーターは終身雇用です。
A仕事の価値はお金では無く、自分の夢の達成や自由な環境で仕事することにある
B人がいるところに会社や仕事がやって来る。突き詰めていえば雇用という概念がなくなる
C決まった期間だけ人やお金が集まり、終わったらぱっと解散する。僕はそれを『オーディション型雇用』と呼んでいる
Dフリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である
Eフリーターによる文化大革命が進行中である。

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_6c27.html
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

フリーターは素晴らしい。フリーターこそ貴族階級。フリーターは負け組では無い

60名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:22:39 ID:lcjy+Om60
>>57
頭悪いんだが
どう読んでも
越後製菓 = 無免許運転を黙認する
と言っている気がするが…
内部告発か?
61名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:23:08 ID:liyBAaYO0

 今になって思うと


 「働いたら負け」


 は、至言だったな
62名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:23:39 ID:C44BKvFU0
>>59
それなんて精神療法?
63遊民:2006/01/02(月) 12:23:49 ID:09okbQ2R0
>>57
ちょwwwww
64名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:24:41 ID:0gB/bgsK0
意外とやっていけるもんなんだな。
年収300台でなんてありえないとおもうけど・・・

まぁ、まったく稼がずに子沢山の家もあるが。
65名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:25:00 ID:0rY67vTP0
>>46
民主が派遣に否定的だなんて聴いたこともない
66名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:25:00 ID:s1w4rRIz0
クリトリスには違法行為が許される
67名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:26:03 ID:mxAuOy660
>>65
負け組みなら共産党しかないだろ
68名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:26:17 ID:63HAUGum0
2004年の大門議員
http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/040316.htm
2005年の大門議員
ttp://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/050317.htm

いいところを突いてはくれるんだけど、所詮は共産党。
野次を飛ばす野球の観客や飲みながら愚痴をこぼすオヤジと同じ。
日本にも労働者側に立った労働党みたいなものが欲しいよね。
69名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:26:33 ID:lcjy+Om60
誰か
少子化対策の課があったと思うが
派遣業を廃止するように提案した方がいいと思うぞ
70名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:27:46 ID:0rY67vTP0
>>68
ここで民社党復活希望論ですよ
って、民社党ってどんな政党だったの?
71名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:27:50 ID:c9dPB0Ow0
正社員って初任給安いからなぁ。
若いうちは派遣のが年収いいなんてのもザラだから、
先のこと考えれなかったり情報の少ない奴らは派遣で働いてしまう。
72名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:28:10 ID:mxAuOy660
>>69
献金貰ってるから無理
73名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:28:24 ID:FKfKpvJo0
公務員が勝ち組ともてはやされるなんて、
いやはや夢のない国になっちまったもんだ。
74名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:28:33 ID:liyBAaYO0
派遣業を禁止したら外国人労働者をさらに受け入れるだけですからー、残念
75名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:29:21 ID:rCaiDHm00
クリクリクリクリクリスタルー アーウトソーシング ぽっぽー♪
76名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:30:12 ID:lcjy+Om60
>>74
バカか
賃金の問題じゃなくて
労働者からみた不安定雇用を是正するって事だよ
77名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:30:22 ID:C8wU5L4e0
せめて多重派遣禁止とピンはね率規制さえしてくれれば
派遣業も存在価値が上がると思うんだけどなぁ
78名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:30:57 ID:9aW+6tGQO
>>74
外国人労働者を直接雇用する会社はほとんどない罠
79名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:01 ID:6LjJe3uY0

出来るやつは、会社は使い捨てと思ってる。
80遊民:2006/01/02(月) 12:31:10 ID:09okbQ2R0
ぽっぽー♪(笑)
81名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:16 ID:C44BKvFU0
>>68
共産党って名前も良くないし、危険な国との関わりもありそうだしね。
労働党とかブルーワーカーのための政党って今ないような気がする。

・・・新党「ブルーディスティニー」・・・
82名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:29 ID:liyBAaYO0
>>76

馬鹿か
雇用の是正なんて問題じゃない
人件費が至上の問題だろ
83名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:36 ID:RUyWtlYz0
>>26
人材派遣を解禁した中曽根
製造業派遣を解禁した小泉

セットで氏ね
84名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:39 ID:gg/Z70Q0O
コンビニのバイトですら派遣の100倍マシ
85名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:32:20 ID:/WL6ymJl0
>>71
派遣でも3年間同じ派遣先に勤務すれば、
派遣先は正社員として雇用しなければならないんですけどね。本来は。
86名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:34:25 ID:0DXMjzr30
労働者の取り分は法律で規制しないとな。
多重派遣の廃止も。
87遊民:2006/01/02(月) 12:35:13 ID:09okbQ2R0
与党は派遣業廃止どころかさらなる規制緩和を検討中w

共産なんて労働者からは程遠いプロ市民の寄せ集めだろ
議会に何を期待してんだ、お前らまだまだ絶望し足りねぇようだなwww
88名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:36:39 ID:a9VZSPV/0
派遣を無くせば体力のある大企業は安い海外に進出して利益を
上げようと行動するのだろうな(トヨタ・ソニー等)ただ、そんな体力
のない上場中小企業の方が大多数だから中長期で見た雇用環境
や国内経済は低成長ながらも安定するだろうし、少子化も緩和され
ると見ている。今の経団連の政策はいつでも日本を捨てられるような
グローバル企業主導で提起されているからこういう事になった。
89名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:37:21 ID:YnwcrN1k0
         ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
90名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:38:24 ID:lcjy+Om60
>>88
海外技術開発するようになれば当然
日本はいらない事になる。

 日 本 国 滅 亡
91名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:38:25 ID:/y9iKFMJ0
経団連からの有り難い提言です。お前ら平伏して拝聴しろ

・派遣労働者への雇用契約申込義務の廃止

派遣受入期間の制限のある業務の場合も、派遣受入期間の制限のない業務の場合
も、派遣先は、一定期間経過後、一定要件のもと、派遣労働者に対して、雇用契約の申
込みをしなければならないが、この雇用契約申込み義務を廃止すべきである。

・物の製造業務派遣の派遣受入期間制限の撤廃ないし延長

物の製造業務派遣の派遣受入期間制限を撤廃すべきである。少なくとも、早
急にいわゆる自由化業務と同じように派遣可能期間を1年から3年に延長すべ
きである。

・派遣禁止業務の解禁

 @港湾運送業務、A建設業務、B警備業務、C病院等における医療関係の
業務(当該業務について紹介予定派遣をする場合を除く)についても、労働者
派遣を解禁すべきである。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/kobetsu.html#01
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/01.pdf
92名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:38:41 ID:f0X0ZjXk0
>>71
先の事を考えたら、一刻も早くやめたく思うけどな
93名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:38:41 ID:eGgLcl4T0
★【赤旗】 厚労省、「労働契約法制」で最終報告 財界・大企業の規制緩和要求に沿う内容に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126617732/
★【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-31/2005083101_03_4.html
★【社会】「求人、切ることのできる派遣社員ばかり」…職得た人も「先行き暗い」
http://www.saitama-np.co.jp/news09/05/24x.htm
★日本で確実に進行中 階級社会の恐怖 ◆貧困率の高い国――日本
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
★民の痛みで景気回復 家計は潤わず 小泉政権4年4カ月
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/00031538kz200509230900.shtml
★【経済】いったいだれの「景気」が回復したの? 町工場で聞く景気『踊り場脱却』:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
★【政治】「景気回復は大企業だけ」「郵政民営化に興味ない」 …中小企業・町工場の衆院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000022-jij-pol
★財界・大企業は大もうけなのに賃下げ迫るなんて!?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
★国民には痛み 大企業には大もうけ これでなにが「改革」か 小泉政治の4年
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-18/2005081803_01_1.html

>「社会的格差を拡大し勤労者の生活を脅かす小泉改革」
>−これが小泉改革に対する基本的評価です。正しい見方です。

>《「自殺者数、失業率、倒産件数、生活保護申請数、犯罪件数、
>年間の10万を超える家出人の数……
>国民生活を悲劇的に象徴するこれらのデータはすべて歴代内閣中で一位である。

>…… 日本の平等神話はすでに過去のものである。……

>国民所得の75%を上位4分の1の人たちが所有し、
>残された25%の富を国民の75%の人たちが分け合っているのが日本の現実である。
>国民の3分の2は「負け組」に帰属している。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0856.HTML
94名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:41:13 ID:rLfXM6yr0
>>23
>>44
このとうな弊害があるからこそ、かつては民間の人材派遣は認められなかったのであって、民間でやってたのは手配師(=ヤクザ)。
昔はヤクザがやってた職業がいくら人材派遣会社と名を変えようと、いくらTVでCMを流そうとやってる事はピンハネそのもの。まさに不労所得。
95名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:42:00 ID:LFthFiDh0
>>73
公務員が勝ち組ってのは今年迄。
今後10年は負け組化がゆっくり真綿で首を絞めるように進行する。
5年後には公務員は低所得層になり、自宅を持てない時代が来る。

これも欧米の後追いだ。
96名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:42:37 ID:6Q5UX/UH0
         ノ  ̄ `ー-、       
      /⌒       \       略式命令の直前、合併による許可
     /           `ヽ    取消し逃れをしたクリスタルが悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ    
     |  ハノ   ヽハハ、      |   クリスタルは皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|    IQ30でも出来る単純肉体労働
    | / ____―― __ヽ、 |      を提供しているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|    現代の小作人、派遣社員に
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     未曾有の働き口を与えていることを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      高率のピンハネなど些細なこと
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-     
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    クリスタルが業界ナンバー1になるためにする
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::     違法行為は非常に良心的、リーズナブルでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
97名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:42:47 ID:/y9iKFMJ0
経団連からの有り難い提言の続きだ。お前ら平伏して拝聴しろ

・士業者派遣の解禁

全ての士業について、有資格者・登録資格者の労働者派遣を認めるべきで
ある。

・派遣労働者の直接雇用申し込みについて厚生労働大臣が行う指導及び
 助言に関する規定の見直し

労働者派遣法第40条の2の派遣受入期間の制限を超えて派遣労働者を受
け入れている派遣先に対して、厚生労働大臣が派遣労働者を雇い入れるよう
指導又は助言、勧告を行う場合の「指導又は助言、勧告」の内容が、期間の定
めのない雇用である必然性はない旨を明らかにするため、労働者派遣事業関
係業務取扱要領第9、4.(7)を速やかに削除または改正すべきである。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/kobetsu.html#01
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/01.pdf
98パトラッシュ:2006/01/02(月) 12:42:51 ID:x5HYTnIY0
自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/

99名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:46:07 ID:LFthFiDh0
>>91 @港湾運送業

これの緩和はあり得ない。 この業者自体が実質既に派遣業であり893そのもの。

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 業界だ。派遣業者が参入不可能。
100パトラッシュ:2006/01/02(月) 12:46:46 ID:x5HYTnIY0
小泉盲信者馬鹿B層が騙されまくった「詐」の一年も、ようやく終わったね。
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約252日。
今年4分の3は、悔い改めないB層によってどんな「虚」の年になるのだろう。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕して、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉純一郎代議士が
野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
次の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉信者因循馬鹿B層はいったいいつになったら目覚めるんだろうか?
101名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:49:12 ID:dPvXjDhC0
トヨタ車体と名古屋のニッコーの関係
102名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:49:13 ID:9/CWtgVW0
>>85
それ古い情報だよ。今は何年でも同じ所で派遣で働けるような巧妙な仕組みになってるよ
103名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:49:14 ID:Kww7nvS60
雇用環境が狂い始めたのは、 その昔に中卒で企業に入った人間が、
今日の若者に必要以上のスキルを採用条件に掲げる行為が原因だと思う。

社員は会社が育てるしかないと思うんだよな。  合衆国の造船業の場合、
師弟制度ってものがあって、熟練が新入りを育てるのだが、 日本は
最初から即戦力≠求め、企業が人材のレベルアップに寄与してない
現状があると思う。
104名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:49:33 ID:3mHQojcU0
林=イムだな。
通名使わずに本名使えや腐れ鮮人はよ。
これも素敵な小泉改革ですねw
外資と鮮人と層化の為の改革w
おまいらまだ気付かないの?
技術の継承も企業に対する忠誠心も無くなるぜ?
中間搾取する鮮人や層化だけがでかくなる。
派遣業法改悪したのは誰だ〜?
まあどっちにしろこの国は終わったね〜。
成りすまし鮮人に国政牛耳らせるとこう言う事になる。
企業栄えて国滅ぶの第一号になるなと。
行き場を失った企業の余剰資金83兆円を従業員や国・自治体に還元させろや。
設備投資する訳でも無く、研究開発に投資する訳でも無く、正規雇用を増やす訳でも無く、
従業員や下請けに還元するでも無いんだからさ。
北へ送金したり、犬作に献上するくらいなら法人税で毟り取ってばら撒けよ。

「日本の中産階級は崩壊 貧困2000万人」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127222954/
貧困率拡大 貧困率が15% 世界5位に
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
OECDのソース
http://www.oecd.org/dataoecd/48/9/34483698.pdf
日本の所得格差
http://www3.keizaireport.com/jump.cfm/-/ReportID=34128/
日本の豊かさは11位に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000013-kyodo-soci
>大企業・資産家には8兆円も減税
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/
>7―9月期の名目GDPは前期比0.2%減(年率換算で0.7%減)と4期ぶりのマイナスになった。
105名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:50:14 ID:63HAUGum0
>>1
>裁判所は今年5月、子会社らに労働安全衛生法違反などで罰金の略式命令を出した。
>労働者派遣法では、刑罰が確定すると派遣業の許可取り消しの対象になる。
>だが子会社は略式命令の直前、許可を持つグループ会社と合併したため、
>法律上取り消しできない。

違法を承知でやっているんだよな・・・
逃げる道もしっかり用意してあるし・・・
誰も止められないじゃん・・・
106名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:53:28 ID:/y9iKFMJ0
韓国に対する商用・観光ビザの免除

 韓国を商用・観光ビザ免除国に含めるべきである。具体的には、現在、「愛・
地球博覧会」の開催に伴い9月30日まで暫定的に採用されている韓国への商
用・観光ビザ免除措置を恒久化すべきである。

中国からの訪日団体観光旅行に対する本邦内における
取扱い旅行会社の選定審査の常時受付

日本側取扱い旅行会社の認可に関する旅行会社からの申請を、常時受け付
けるべきである。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/06.pdf
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/043/kobetsu.html#06
107名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:53:32 ID:yeS1iXKT0
派遣社員って所詮派遣なんだよね。
周りの正社員が必死で働いてるのに、さっさとギブアップする。
「もっと周りを見ろよ」って感じ。

だいたいこういった雇用問題の話だって、今始まったことじゃないしね。
やっと、表面に出るようになっただけだから。

ここで正義感ぶって叫んでる連中だって、例えば、自分で会社持ったり家庭とか持って守るものが出来たら、超保守的になると思う。
社会は甘くないよ。私利私欲の渦巻く世界だよ?

派遣の方、目先の事にストレートに叫んだって、邪魔者扱いされるだけだからね。
どこまで、正社員より有能な仕事をするかだと思う。
で、その有能な仕事ぶりの評価をその派遣先に求めない。
粛々と仕事をこなしていく。これが、経営者の目に留まります。

一時の感情、苦しさに耐えれなかった…それが今の負組。

社会に期待しないで。腐敗は今も昔も変わらない。
108名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:58:35 ID:DFt2JWyq0
>>107

>一時の感情、苦しさに耐えれなかった…それが今の負組。

ここしか読んでないけど、禿同
109名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:00:34 ID:+9uZUg1G0
改革を止めるな!
特に労働市場の流動化は国際競争力を高めるためにも重要な課題である。
派遣労働は原則禁止から原則自由化に大きく改革されたが
未だに役人などの抵抗勢力によって社会主義的な保護規制が残っている
引き続き労働市場の競争激化によって適材適所が実現するよう徹底した規制緩和が必要である
役人・公務員にビジネスのことなどわかるわけがない
ビジネスを知っているのは民間の経営者である
民間の要望に沿った、さらなる規制の緩和・廃止を大多数の国民は待望しているのである
規制緩和に協力しない抵抗勢力である公務員に屈してはいけない
110名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:00:54 ID:C44BKvFU0
>>107
とヒューザーの社員が申しております。
111名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:03:20 ID:XR/9vuIn0
>>107
あのさ、ネタかコピペなのか知らんけどあんたみたいのが正社員だから
いかんのだよね。同じ作業をしてるならば待遇の悪い者から脱落して
いくのは当然なのに。
112名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:03:50 ID:7MOLZt5I0
しかし、生き難い社会になったな、この国も。
113名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:04:17 ID:e8WxuadN0
>>60
フォークリフトの無免許運転は個人の敷地内ってことになってるから
法律違反ではないらしいよ
教習所で無免許の人間が車運転してるのと同じ扱い。
実際、無免許でフォークリフト運転させてる会社は沢山あるし
車と一緒で、免許あっても運悪ければ事故はおこる
114名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:04:42 ID:+9uZUg1G0
改革を止めるな!
特に労働市場の流動化は国際競争力を高めるためにも重要な課題である。
派遣労働は原則禁止から原則自由化に大きく改革されたが
未だに役人などの抵抗勢力によって社会主義的な保護規制が残っている
引き続き労働市場の競争激化によって適材適所が実現するよう徹底した規制緩和が必要である
役人・公務員にビジネスのことなどわかるわけがない
ビジネスを知っているのは民間の経営者である
民間の要望に沿った、さらなる規制の緩和・廃止を大多数の国民は待望しているのである
規制緩和に協力しない抵抗勢力である公務員に屈してはいけない
115名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:05:38 ID:/y9iKFMJ0
正社員はこの世からいなくなるよ

経理業務→アウトソーシング
営業業務→契約社員でノルマ達成で成功報酬
総務業務→アウトソーシング
製造現場→アウトソーシング
正社員→側近・研究開発の一部

公務員は三位一体改革でリストラ予定→自殺
116名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:06:15 ID:63HAUGum0
>>107
リフォーム詐欺じゃないんだからさ・・・
117名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:07:10 ID:WvaTwmhZ0
>>114
いっそのこと労働基準法廃止するか?
ものっそい規制緩和だぞ
118名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:07:29 ID:WUNzcknj0
おれも無免許でリフト乗せられて
工場の壁を突き破った事あったな^^
119名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:07:31 ID:+9uZUg1G0
改革を止めるな!
特に労働市場の流動化は国際競争力を高めるためにも重要な課題である。
派遣労働は原則禁止から原則自由化に大きく改革されたが
未だに役人などの抵抗勢力によって社会主義的な保護規制が残っている
引き続き労働市場の競争激化によって適材適所が実現するよう徹底した規制緩和が必要である
役人・公務員にビジネスのことなどわかるわけがない
ビジネスを知っているのは民間の経営者である
民間の要望に沿った、さらなる規制の緩和・廃止を大多数の国民は待望しているのである
規制緩和に協力しない抵抗勢力である公務員に屈してはいけない
120名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:07:53 ID:XR/9vuIn0
もう足の引っ張り愛はじまってる?自分と同じ境遇の人間を増やすために
この方向を後押しする人たちが大量にいそうだね。
121名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:08:11 ID:f0X0ZjXk0
正社員だって会社がつぶれたら、無職だしな。油断できないよ

だから勝ち組ではない
122名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:09:22 ID:a9VZSPV/0
>特に労働市場の流動化は国際競争力を高めるためにも重要な課題である

労働市場の流動化は国内資金の流動化とセットになっている。グローバルに
傾倒しすぎて利益を追求すると、水は高い所から低い所へ流れる。つまりは
国内資金が海外に流出する事になる。日本が豊かになるどころか益々貧しく
なるのが労働市場国際化の真実なんだよ。国富を流出させないようにしていた
防波堤が各種規制だった訳だ。
123名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:09:53 ID:C44BKvFU0
改憲でこっそり労働基準法が改悪される予感・・・
124名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:10:19 ID:c9dPB0Ow0
>>107
>粛々と仕事をこなしていく。これが、経営者の目に留まります。
現実を見ろと言いつつ夢見すぎ。
125名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:10:24 ID:WvaTwmhZ0
>>115
管理職とその候補生
及び企業機密に密接にかかわる技術者以外は
全部派遣って時代が来るかもね
なんかトラぶったとき首吊る管理職が続出しそうだが
126名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:11:20 ID:Cc7sSKU90
会社が潰れる前に解雇されるから

非正社員は、負け組みw
127名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:11:44 ID:MLegXtM7O
>107
じゃあ責任に見合う待遇をよこせ。
糞待遇で製品に対して誇りなんかもてないな。開発者の名にも残られないし、あほらしい。
128名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:13:02 ID:7MOLZt5I0
安い給料で踏ん張れ?
安い給料のやつに踏ん張らすなよ。
楽しく人生いきさせてやれよ。
129名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:13:10 ID:WvaTwmhZ0
>>127
トヨタ方式の限界だよな
人件費削って利益あげても求心力を維持できない
ちょっと傾きかけたら誰も助けてくれんよ
130名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:13:46 ID:uVoxSuzf0
フォークリフトの無免許運転なら建築現場とかどこにでもあるな。
なまじ講習とか受けて免許だけは持ってる、なんてヤツより
現場慣れしてる無免許の作業員に方がはるかに上手かったりするから
危険な労務を強要してるとかいう話ではないこともあるのだが。
131名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:14:45 ID:C44BKvFU0
>>126
と、派遣会社正社員が申しております。
132名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:15:24 ID:/y9iKFMJ0
三位一体改革で公務員リストラしてガス抜きするしかねーよな。

(国)地方交付税減らすから、なんとかやってね♪
(地方) ガ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ン!!
(首長)増税するか? 社会福祉を削るか?
(議会)首長。そんな事をしたら選挙が・・・・・・
(首長)よし、職員リストラする
(国)おお、やれば出来るじゃん。じゃあもっと減らせるな♪
(首長) 職員を派遣社員に移行させるか・・・・orz
133名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:17:09 ID:3CkenmIb0
>>107
一面深く見ているつもりだろうが、まだまだ浅いよ。
今のあなたは絶頂期なのかも知れんが、そんなんじゃやがて巻き込まれる。
134名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:17:52 ID:Cc7sSKU90
派遣で食べて行けるのも、今の右肩上がりの時だけ。

右肩下がりが始まったら、派遣業も吹き飛ぶよw
135名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:20:05 ID:FKfKpvJo0
>>134
何をいまさら。
136名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:22:32 ID:yeS1iXKT0
>>111

>同じ作業をしてるならば待遇の悪い者から脱落していくのは当然なのに。

少なくとも、その不平等ですら耐える能力が会社には求められている事がわからない?
経営者は常に、そういう人を求めてるんだけど思う。

まあでも、そこまで耐えられる人なら、派遣なんかやらないんだけどね。
137名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:24:06 ID:wyrsh4pQO
今では会社が直接契約する所が増えるだろう
コストは更に落ちるからね
138名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:28:49 ID:yeS1iXKT0
>>133
>今のあなたは絶頂期なのかも知れんが、そんなんじゃやがて巻き込まれる。

…何に?
すいません。教えてください。
139名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:30:03 ID:XR/9vuIn0
>>136
耐えるってどのくらいの期間耐えりゃいいんだろ?
派遣労働者は年齢でタイムリミットがあるんだから
悠長にかまえてられない。見込みがないとわかれば
すぐ次を探すだろ。







140名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:30:50 ID:LFthFiDh0

一番良いのは楽で楽しい人生を送ること。

収入が少ないのは、楽でも楽しくでも無い
141名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:31:57 ID:MLegXtM7O
>136
マゾ?
142名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:32:46 ID:ZHpXzLmVO
>>115
成果が出しにくい研究開発は真っ先に派遣に置き換わりました
もしくはコラボという名の丸投げになってる
コストが高いだけの正社員という身分は遠くないうちに淘汰されるだろう
143名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:33:39 ID:ki81f8QZ0
ピンハネ率決めろよ。
144名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:33:55 ID:KGGAF9Sx0

9時〜11時の2時間労働で月500マソ貰っている俺は幸せ
145名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:35:56 ID:rkJAjH9qO
労働局なんて税金泥棒のカス集団だからな。仕事してねえだろ、こいつら。
労基とか、まさに遊んで給料もらってるゴクツブシ。
146名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:36:44 ID:+9uZUg1G0
企業はますます正社員を厳選し、優遇するようになります。
公務員はどこも新規採用は凍結、抑制状態。地方交付税削減で不交付団体である都などを除いて
さらに厳しい状態になります。

派遣、フリーターのあなた、もう再起不能です。一生派遣としてお国のために尽くしてください。
147名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:37:09 ID:4G1iScei0
正社員だったらともかく、派遣やっていて不治の病になったら
最後はヤケになって殺人事件とか起こすだろうな。

帰属の意味がない集団は、そういう運命。
148名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:39:17 ID:e8WxuadN0
>>136
耐えた先に光が見えるなら耐えれるが
光も見えず、待遇も悪いなかでただ耐えるってのは無理。
不平等ですら耐えれる人材って、見方を変えれば
単につごうの良い人材ってことだし。
経営者の目にとまるって言っても
普通は派遣の仕事ぶりなんてみてないし、
目に留まったところで、頑張ってるね、で終わり。
そうやって、頑張れば正社員にしてもらえると期待して
年だけとってしまった派遣社員は大勢いるよ。
149名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:39:57 ID:XR/9vuIn0
>>147
だからいま、街頭カメラでの監視を徹底しようってことになってんじゃないの?
中国人犯罪を理由に。
150名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:40:42 ID:yeS1iXKT0
>>139
>派遣労働者は年齢でタイムリミットがあるんだから
悠長にかまえてられない。見込みがないとわかれば
すぐ次を探すだろ。

それを考え過ぎて、別の好条件を求めてしまう人がいるから、
派遣労働者は低い立場に追い込まれる。
それでは、外国人労働者と変わらなくなってしまう。

だからこそ、周りの人間と自分の「差」を出さないと買ってもらえない。
151名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:46:42 ID:/y9iKFMJ0
・国家公務員は安泰
・都庁・特別区・不交付団体は安泰
・インフラは安泰

あとはみんな派遣マンセー。正社員(゚听)イラネ
152名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:51:25 ID:W54f43/h0
人材派遣会社の社員がとんでも多し
某すたっふSの京都の女
まったく経験梨、資格梨のおのこを、土下座して泣いて、契約結んだ・・・
そしたら、なんのことない、ふつ〜の字も書けんヤシだったという・・・
おそろしい
153名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:58:23 ID:a9VZSPV/0
日本の風土、システムでは派遣労働自体が単純な奴隷業務になるのは
明白だったから長い間正社員と言う名の規制で労働者を保護していた訳
なんだ。その防波堤をグローバルの名目で壊してしまったら溢れる水の
如く派遣業は拡大するしもっと、もっと溢れる事になる。

派遣の割合が増えてしまうと、正社員の待遇がより良くなると言う意見が
多いが、多くの正社員が派遣に切り替えられて、本当の少数だけが生き
残る事になるというのが正しい。合理主義を貫くと言う事はそういう事だ。

派遣が飽和すれば次は海外労働市場に企業の触手は動き、国富は流出
し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。日本から資金力が尽きれば何
が残る?どこの国が食料、金属、売ってくれる?そうなると派遣に置き換わ
った人材は無業者になるしかなくなり、国民総乞食ですよ。

今の政策は表面上の外交は中道保守を強固にするように動く反面、経済分野
では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。そこに気付かないと、30年
先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。
154名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:59:58 ID:7mkdU6Z30
奴隷階級
155名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:01:00 ID:6zqDrOYQ0
それでもまだまだ日本の企業の生産性は低い。
さらに派遣が増えるか、正社員でも給料下がるか、もっと極端な能力主義に走るか、
はたまたオフショアが増えるか・・・。
156名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:02:49 ID:4MepIxLu0
情報セキリュティが絡む分野においては
派遣使うのをやめて正社員の雇用が
復活した所もあるそうだけど・・・。
157名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:03:54 ID:vT5Tzi6V0
>今の政策は表面上の外交は中道保守を強固にするように動く反面、経済分野
>では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。そこに気付かないと、30年
>先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。

民主党は自民党に勝ちたいならここに切り込むべきなのに空気が読めてないんだよな。
158名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:06:25 ID:LFthFiDh0
>>155
日本企業の人件費削減は2004年で終わってる。昨年からは増加に転じてる。
派遣労働者がどうかは知らないが、正社員に変わる派遣労働者が増えている。

残っていたら負け組の中の負け組だw
159名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:06:52 ID:f87AKe4U0
>>156
そのシステム構築に係わる人間の半数以上が実は派遣という腐った業界(w
160名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:08:37 ID:AGhzBn7C0
フォークリフトって、免許をもっている現場監督者が、作業してるやつの近くにいれば
無免許のやつに作業させても差し支えなかったんじゃないか?
たしか10年ほどまえに俺が会社から講習を受けにいかされたときはそうだったよ。
それに免許なんて講習に3〜4日通えば、女でも簡単に取れるのにな。
座学と後はフォークリフトの簡単な実技(自動車の教習よりもよっぽど簡単)
試験なんて決められたコースでパレットに箱を乗せて走って、決められた
場所におろしてたり、再び乗せてまた走ってとゲームみたいなもんだよ。
これで免許を取ったらあらゆる大きさのフォークリフトを動かす資格が
もらえる。港湾ようの大きいのなんて現場で練習してねという話。
試験に来てるのはほとんどがバイトで無免許で乗ってたやつばっかりでしたよ。
161名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:10:26 ID:QQJPuaR00
>>157
似たもの同士だから。
162名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:11:30 ID:tk85I5z10
正社員も安全ではないだろうな
クビにはできないが自主退職に追い込む方法はいくらでもある。
それに、そのうち勤続30年で手取り20万などが出てくる予感。
ボーナスも評価、実績別に差をつけている所が多いしね。

大病院の精神科外来を見たら今の世の中の現状がよくわかる
スーツを着た働き盛りの人が多いよ。

本当にこの国はどうなるのだろうか?
163名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:11:32 ID:nGdFIP0O0
>>152
うちなんかUNIX使えないとダメだって言ってるのに
キーボード触ったこともないって子を紹介してきた。
スタッフサービスオソロシス
164名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:12:43 ID:wyrsh4pQO
派遣が当たり前の日本
開発や設計なんかも派遣が当たり前
技術なんか流動的なんだよ
165名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:14:31 ID:8VbYdEFe0
>>153

遂に外国人導入、本格的に導入したよね。

おまけに、ホワイトカラーの「残業賃金廃止検討」だって!!!

もう最悪だな。
いやマジで、政治運動に参加しないと駄目かと、思い始めている。
さすがにこの状況は、ヤヴァすぎる。

「銃」を手にする前段階だぜ。まじで。
こんな酷い状況って
日本の歴史はじまって以来だと思う。

日本国 という概念が全部吹っ飛んでしまった。
信じられないよ。
166名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:15:08 ID:hL/wt0Mf0
>>163
日本の派遣は本来の派遣と全く違うものになっているのが問題だな……。
使う意味無いじゃん。
167名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:15:10 ID:vwTwkpnm0
個人情報の取り扱いや秘匿情報(技術や製法)などは正社員、委託社員を
問わず働く者のモラルだからなあ。特殊技術を知ったところで
転売先の人脈コネクションさえないしね。
168ゆんゆんくらぶ:2006/01/02(月) 14:16:01 ID:awJupTVT0

ニートやフリーターよりもフィリピーナを労働力に! by 佐藤ゆかり
169名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:16:50 ID:Cc7sSKU90
派遣なんかになるような奴より

外国人労働者の方がマシ

という結論が出ましたなw
170名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:17:16 ID:tlsT0VU30

 「ピンはねされてるよ、ピンはねぇ」 (クレヨンシンチャン風に)
171名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:20:18 ID:8VbYdEFe0

でもまさか
自分が生活している
日本で
こんな映画の1984年みたいな
圧殺社会が形成されるなんて悪夢だ。

北朝鮮のことなんだかんだいえないぜ。
実質一極集中資本による独裁専横体制に向かって
一直線だからな。

いっておくけど
ヒトラー政権においては、派遣労働も外国人労働もなかったし
独占資本による搾取もなかったんだよ。ヒトラーは経済を全面的に
復活させて国民的な人気は凄かったんだよ。
172名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:21:05 ID:vT5Tzi6V0
>>165
【嫌韓流30万】民主党を乗っ取ろう2【民主党員3万】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129994598/
173名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:21:32 ID:vZYS5pUQ0
>>163
‘目先の金’しかないからねw
人材サービスもそういった意味ではピークなんじゃないかな?

これからはその手の裁判沙汰・利益減少が増えると思うよ
何時までも続く訳ねーじゃん、客に迷惑かけて金取れるわけねーっつーの。
174名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:24:07 ID:C8wU5L4e0
>>169
ボクいくつ?
175名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:24:38 ID:mlJlloP/0
派遣は誰でもいいのに、直バイトでは拒否られる。
これが今の日本だ。
176名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:26:28 ID:RUyWtlYz0
>>160
実技は適当みたいだね
でも、フォークリフトの事故は意外と多いんじゃない?
俺の前に勤めていた会社の工場でも亡くなった人がいたよ
重い物を扱っているだけに事故となると重大事故につながりやすい
177名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:26:48 ID:K3Q1jhy90
>>107
1のソース、リンク先まで飛んでいってきっちり読め。
正社員の半分以下の賃金で正社員と同じ内容の仕事を、まじめにコツコツ何年も働いて
正社員にして欲しいっていったら解雇だとよ。
正社員も同じ工場で働いているのに組合のチラシ派遣には渡さずあんたには関係ないから。だとさ。
バブル期入社組はわりと簡単に正社員になれたらしいが、就職氷河期組は能力がかなり上じゃないと
(いい大学でてるとか)正社員はムリだろ。
だいたい昔は正社員で取ってた会社が今はどんどん派遣に置き換えてる
これはほとんど生まれた時の運で決まってるような部分が無きにしもあらずじゃないのか?。
それで同じような仕事をしていて年あたり300万から400万も正社員と比べて賃金が低いとは・・・。

お前の意見を要約すると、低賃金で待遇を改善せずとも
文句を言わず、死ぬほど働いてくれる奴隷が欲しいんだろ?
もちろんストライキ、共産革命なんかもっての他と。
178名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:27:01 ID:vZYS5pUQ0
>>175
いざって時、面倒だからだろ?
気に入らなければ取り替えられるつーのがメリット。
直だと身元だとかしがらみが発生するからね〜
179名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:27:56 ID:Cc7sSKU90
★外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ

・杉浦法相は27日の閣議後の記者会見で、外国人労働者の受け入れに関する
 プロジェクトチームを省内に設置すると発表した。

 人口減社会の到来を踏まえ、現在は認められていない職業への受け入れを
 認めるかどうかなどを議論し、今年度中に基本的な考え方を示す。
 チームは河野太郎副大臣の下に設置され、同省の職員がメンバーとなる。

 外国人労働者の受け入れについては現在、出入国管理法で定められた在留資格に
 基づき、文化活動に携わる職業や医療関係者など27の分野に限られている。
 政府が今年3月に策定した第3次出入国管理基本計画では、「専門的、技術的分野に
 該当すると評価されていない分野における受け入れについて着実に検討していく」と
 しており、チームでは27分野以外での受け入れの是非を検討する。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051227i106.htm?from=main1

※関連スレ
・【超少子化】 「日本、積極的な移民政策を」「元々多民族がつくった国家」 石原都知事★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135488517/
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135659540/

180名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:29:20 ID:sRjmOXcO0
フォークの運転やクレーンの玉がけ、高所作業、建設現場のリベット打ち、
みんな無免許や無許可でやってるよ。一応派遣からは「やるな」と
支持はされるが、現場でやれといわれたらやらざるを得ない。
事故が起こっても、派遣は「やるなといってました」と主張して作業員に
責任を全ておっかぶせる。ひどいもんだよ。

保険代と称して給料から金を天引きしているが、指示されて車の運転して
事故っても自己責任、工場の出荷や倉庫のピッキングで、高額商品を壊しても
自己責任で自己負担。そんな会社がテレビCMバンバン流して上場してる。
全てとはいわんが、大半の派遣とサラ金は人間のカスがやる仕事だ。
181名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:30:15 ID:AHZJ2bb80
昔は労働運動もそれなりに機能していて、労働者側が得たものもそれなりにあったんだが、
それがいまや全て資本の側に押し返されようとしていますね。
血のにじむような努力で得たものも、失うのはあっという間ですね。
182名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:32:39 ID:PtaS6DQj0
>労働者派遣法では、刑罰が確定すると派遣業の許可取り消しの対象になる。だが子会社は
>略式命令の直前、許可を持つグループ会社と合併したため、法律上取り消しできない。

グループ会社ごと取り消せ。
悪を取り締まるには法律違反も許される。
183名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:33:08 ID:vwTwkpnm0
自ら派遣を選んでる訳じゃない。派遣ぐらいしか求人の仕事がない。
●●系(例:工学系)専門の学校で履修を受けてないと応募不可ってのが
結構ある。
184名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:33:27 ID:sIaTYmL60
>>152
>>163
やっすいカネでいい人が採れるわけないだろが
社会をなめてる会社が多すぎ
185名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:33:32 ID:wyrsh4pQO
労働組合に関係無い派遣は有利だろ
186名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:34:11 ID:liyBAaYO0
今、真に労働者と呼べるのは派遣労働者であって正社員はもはや労働者ではない。資本家の手先である。

かつて資本家が労組の幹部を飼いならすことで他の労働者を押さえ込ませていたのと同じ事が、正社員と派遣との間で起きているだけだ
187名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:34:32 ID:0IGd8DFe0
フォークの運転はバイトでよくやったなー
よくパレット落としたもんだ
188名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:36:08 ID:AHZJ2bb80
フリーター・派遣とニートは違うよね。
フリーター派遣は現実の労働の場で低賃金重労働に苦しんでいるけど、
働かない、働かなくていいニートは中国たたきスレで気勢を上げ、小泉マンセーを
叫んでいる。
189名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:36:31 ID:RUyWtlYz0
>>180
> 全てとはいわんが、大半の派遣とサラ金は人間のカスがやる仕事だ。

商工ローンの日栄(腎臓売ってこい!)も
人材派遣のクリスタルも
なぜか京都
日本電産も京セラもロームも佐川急便もみな京都
190名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:37:19 ID:Cc7sSKU90
労働組合が黙認しているから

派遣業は正しいのでは?w

文句があるなら労働組合に言えよw
191名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:37:31 ID:7R2UxJLb0
連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/

192名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:38:05 ID:/6sadUAF0
安部ってどうよ?
193名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:38:31 ID:wyrsh4pQO
自分で自分を追い込んでるのがニートだからな
194名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:39:39 ID:mgTRcBPp0
>>172
新生2ch民主党か。これなら共産よりは支持出来るかも。
195名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:40:22 ID:AHZJ2bb80
あんまり下層労働者を追い込むと、今までアカで無かったものまでアカに
追い込んでしまうぞ。
196名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:40:43 ID:RUyWtlYz0
>>186
正社員が減った分に入り込んできた派遣・契約社員・フリーター・バイト諸々の非正社員達の
マネージメントをやっているのは主任クラスの正社員てことがよくある
特に製造現場はそうなってる
なんかよくないと思うよ
アウトソーシングとか非正社員だらけの職場とか
197名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:40:59 ID:g1ABYAlf0
>>188
それは誤解だと思うおw(^ω^)
中国たたきスレで気勢を上げてるヤシらの中にはニートもいるだろうけど、
ニートの全てがそんなヤシらばかりじゃない罠┐(´∀`)┌少なくとも漏れはそうw
あぁいう連中の全てがニートだと短絡的に断じてしまうのは、彼らに負けず劣らずイタイと思うお(ノ∀`) アチャーw

とりあえず、一度ニートスレも覗いてみることをおすすめするおw(^ω^)
198名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:43:21 ID:vwTwkpnm0
今年こそデイ・トレーダーで暮らすぞ!
199名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:44:16 ID:AGhzBn7C0
>>176
講習に行って受け取った教科書が事故の実例集だからな、例えば
リフトの爪を下ろし忘れてそのまま倉庫から出てきて通行中のオートバイ
の運転手の首をアボーン!!とか、3人乗りしてスピードを出して
横転して2人死亡とか、結構頻繁にあるみたいよ。
200名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:44:49 ID:/y9iKFMJ0
>>183
企業が欲しがっているのは大卒理工系。

・大卒理工
・Toeic500程度以上
・魅力のある人

が中途採用の最低ライン。あとはブラックばかり
201名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:45:30 ID:KGGAF9Sx0
日本人の80%は最低ライン以下ですな。
202名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:46:31 ID:8VbYdEFe0
>>197

ニートだって
まともな思考能力あれば
小泉路線にのっていけば
自殺につっこんでいく、というのは
誰でもわかってると思うよ。

「セーフティーネットなき資本集中の絶対的効率化社会」
これが、「米国基準でもなく世界基準でもない」
小泉・竹中プラン。いや+奥田プランだろう。

これを一番危険と思っているのはニートだと本当に思うよ。
いくらなんでもタイゾーが議員になってニートの状況がよくなるわけない。
タイゾーがいっているのは「嫌な仕事で低賃金でも働け」といっているので
まさしく「国民奴隷化路線」の推進役になっているだけ。
203名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:46:59 ID:0IGd8DFe0
TOEIC500点は低すぎだろ
204名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:48:08 ID:/y9iKFMJ0
>>201
そりゃ、育てないんだもん。育てる手間は大学にアウトソース。w
狂っているよ。マジで・・・・
205名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:49:56 ID:XrAeUIuV0

 のやりそうな事だ。w
206名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:51:52 ID:/y9iKFMJ0
>>203
あんまり、語学の敷居を上げると応募が少なくなる罠。
欲しいのは、工場運営の為のコア人材だから自然科学全般の基礎知識だけ。
あとは、伝授するなり、独学して貰う。
207名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:54:24 ID:RUyWtlYz0
>>195
赤白関係ないよ
サヨとかレッテル貼りするのが好きな人が多いけど
ベルリンの壁が壊れてから何年たつと思う?
今時赤く染まる人はいないよ
むしろ赤白右左関係なくまとまりそうな気がするね

>>203
英語に苦手意識がない
最低限読み書きレベルだとそんなもん
実際のところ大手商社の新卒者平均のTOEICスコアは
500点台前半だったと思う
208名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:54:38 ID:qazIfUdc0
一般事務や単純作業と技術職を分けて考えないと駄目だ。
前者は給与安くて待遇が悪いのは当たり前。
誰でも出来る仕事は賃金が安くて当然。
209名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:55:01 ID:vT5Tzi6V0
>>202
自民党+経団連の国民奴隷化プランだな(;´Д`)
210名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:55:05 ID:KGGAF9Sx0
今の50〜60代なんか半分は中卒ですよ。
211名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:55:37 ID:xgV5RSrl0
俺、設備設計とか変電保安の片手間で清掃関係の仕様書書きもやらされてる。
国土交通省の標準積算だとこんなに安くていいのかなっていう概算金額になるが、
競争入札するとさらにその半額ぐらいで落ちるから驚く。

契約金額を実際来る人数で割るとありえない数字になる。
実際の作業では、5年前までは中国人とか良く来てたけど今は日本人がほとんど。
212名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:56:16 ID:zW9+vqvF0
>>200
日本では理系の創造力に対する評価が米国に比べて低い。
文系の著作者に比べて理系の発明者に対する待遇は劣悪すぎて東南アジア並。
メーカーとか見てると大卒理工なんて使い捨てだとおもうのだが。
213名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:56:29 ID:Fb3ApjpU0
派遣会社はピンハネ会社
214名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:57:00 ID:a9VZSPV/0
大学に社会人としての人材育成をアウトソースするのは間違ってますね。
旧帝大・早稲田慶応であろうと社会人育成のスキルを身につけている場
なのではないのです。大学は、あくまで最低限の人脈・コミュニケーション
育成・教養・嗜好を増やす場所であるのです。社会人として育つには社会の
中で経験するしかない。しかし、経験の場が与えられず評価もされない若者
が増えすぎました。最近の大学の学費高騰には非常に危機感を感じています。
日本の最後の砦、研究力と技術までも捨ててしまう事になるのではないでしょうか。
215名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:57:01 ID:wyrsh4pQO
松下の創設者は小卒だか
216名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:57:22 ID:RUyWtlYz0
>>208
すると今の時代には何も問題がないということになるね

では、20年前に派遣が認められたときにあった派遣職種の制限は何のためにあったんだろう?
最近まで製造業の派遣が認められてこなかったのはなぜだろう?
217188:2006/01/02(月) 14:57:28 ID:AHZJ2bb80
>>197
正直すまんかった・・・・・
もっとニートのことについてよく知らなければなりませんね。
私が不勉強でした。
218名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:57:28 ID:5sCl4K2E0
>>202
タイゾーはムカツク
自分が議員になれたからそんな事言い出したんだろ
219名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:58:03 ID:Cc7sSKU90
いや、国民が良い労働力にならないようだから(ニートなどで)

外国人を輸入ですよw
220名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:58:39 ID:VxCPqWk50
合法的な奴隷売買。実体は非合法となんら変わらない。エグすぎる
221名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:00:11 ID:wyrsh4pQO
ニートには用事が無いんだろ
222188:2006/01/02(月) 15:00:11 ID:AHZJ2bb80
>>219
いい労働者ってどんな労働者?
安い賃金でも、「文句も言わずにせっせと働く機械の部分品」(岡林信康)
のような労働者?
日本に生まれたわけでもないから、日本を愛し、日本を良くしていこうという
心も無いものが良い労働者?
223名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:01:17 ID:qazIfUdc0
>>207
ベルリンの壁が壊れても日本の過激派は活発ですが?
224名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:01:45 ID:gEd5HX9o0
うむ。
手配師=派遣業者だからな。
んでその手配代をいただくと。
225名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:02:53 ID:XZ8p2stj0

現代の小作農だな
226名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:03:29 ID:/y9iKFMJ0
旧企業学校

・松下電器工学院(閉鎖)→再設立  ←ここ出版の本で社内研修受けた
・東電学園(閉鎖)

大企業になるには、それなりの投資も時間も掛かっている罠。

227名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:03:35 ID:vT5Tzi6V0
>>223
過激派は昔の方がよっぽど活発だったよ。
日本赤軍が崩壊した辺りから散発的にしか騒ぎを起こさなく(起こせなく)なった。
228名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:03:49 ID:gEd5HX9o0
>222
良い労働者っていうのは
「低賃金で、文句を言わず、機械のように正確に仕事をする労働者」
229名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:06:32 ID:VLmIlC+X0
フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。
by 竹中
230名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:07:26 ID:+9uZUg1G0
>>212
>日本では理系の創造力に対する評価が米国に比べて低い。
>文系の著作者に比べて理系の発明者に対する待遇は劣悪すぎて東南アジア並。
>メーカーとか見てると大卒理工なんて使い捨てだとおもうのだが。

マーチ、駅弁程度でも理系ならトヨタ等の大手に普通にいけて年収1000はいずれ超える。
対してそのレベルの文系は営業職、公務員なら警察官が関の山。
現実的には理系の方が手堅い人生を送れる。世の8割方は文系だし。

あ、ちなみにマーチ以下の文系、理系は生きる資格なし。それはてめぇが悪い。
まぁ2chで管蒔いてる理系はマーチ以下の屑だろうが。
231名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:08:18 ID:XR/9vuIn0
>>208
それじゃダメだよ。あんたが会社を運営したらソッコーぶっつぶれるよw
232名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:08:48 ID:RUyWtlYz0
>>229
「夢」(幻想)以外は何も持っていないということだよな・・・
アホかと
バカにするなと
233名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:10:14 ID:z7KWJ1B30
>あ、ちなみにマーチ以下の文系
以下じゃなくて「未満」だろ。低学歴
234名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:10:30 ID:+aoUlUvg0
>>232

夢を持ちましょうっていいたいわけですよ
235名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:14:32 ID:RUyWtlYz0
>>223
> >>207
> ベルリンの壁が壊れても日本の過激派は活発ですが?

過激派の活動が活発だった頃を知らない?
浅間山荘事件、よど号事件、テルアビブ乱射事件、日航機ハイジャック事件、成田空港闘争・・・

日本赤軍や過激派のセクトなんかまったく知らない人が多いでしょ
彼らも大半が50過ぎ
全然おとなしくなったもんじゃない
236名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:15:43 ID:rLfXM6yr0
>>180
昔子供が好きなものを象徴する言葉で
「巨人大鵬卵焼き」という言葉があったけど

パチンコ サラ金 派遣会社

この言葉を流行らせる事を提案する。
現在の日本の 三大悪徳産業 を象徴する言葉として。
少なくともネット上でも流行らせようや。

誰か俺の考えに賛成した奴はネットであろうが他のメディアであろうが
現在の 三大悪徳産業 を象徴する言葉として

パチンコ サラ金 派遣会社

この言葉を使ってくれ。
237名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:15:58 ID:C8wU5L4e0
>>233
そんなに怒るなよ、マーチ君
238名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:18:23 ID:rbP46Gm5O
過激派なんて誰が支持するんだよw
239名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:18:37 ID:/y9iKFMJ0
国会議員10人程度リストラして2億の予算があれば、企業内学校は可能だ
全寮制→7:00〜14:00まで労働→15:00〜19:00座学→寮に帰宅で一年間。
修了後は正社員採用でコア人材ゲット。

杉村タイゾーの馬鹿政策よりはマシじゃね?
240名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:19:04 ID:EjB02Qad0
派遣先で事故を起こせば、派遣先も管理・監督不十分などの理由で罪に問わ
れると思うので、いくら安く雇えるからといっても安全に注意していない
ような派遣業は以後取引されなくなるのでは?
241名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:21:53 ID:RUyWtlYz0
>>239
トヨタは財界エリート養成と技能工養成と両方やっているね
トヨタは理想的企業?

【社会】成るか日本型エリート育成…トヨタ支援の中高一貫校
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136043593/l50

豊田工業学園
http://www.toyota.co.jp/company/gakuen/main.html
242名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:21:58 ID:cXsKX5qI0
>>240
事故で怪我人が出ても、職場外で
怪我した事にしろと言われるワケだ
243名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:22:30 ID:xgV5RSrl0
>>235
親戚のじっちゃんが停車中の電車から
過激派がホームに火を着けて廻ってたり、電車の窓ガラス
を割りまくってたのを見てたって言ってたからな。

それに比べたら今はおとなしくなってるな。
244名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:25:19 ID:uz3t4bQR0
あちこちの大学で学部生向けのセミナーを行っている派遣屋さんは抜け目がないですな〜。
「こんなことじゃ就職できませんよ」と学生を脅して説教して、
駄目だった人には非正規雇用を斡旋ですか? 
いやはやビジネスモデルとしちゃ完璧に近い。
結局は無学歴者、学歴はあってもトロい奴はいつまでも搾取され続けるわけですよ。
245名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:26:26 ID:duQ+05EI0
酷い派遣会社を晒すHPは無いのか?
誰か、作ってよ
246名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:26:27 ID:RUyWtlYz0
>>243
そう言えば
浅草橋ホーム丸焼けなんてのもあった
首都圏の国鉄のケーブルを一斉に切断してダイヤ大混乱させたこともあった
成田空港絡関係者の家を狙ってお手製ロケット弾を撃ち込んだり
最近まったく聞かなくなったな

ホントみんな過激派なんて忘れてるな
247名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:28:38 ID:/6sadUAF0
ゲバラみたく闘え!!
248名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:28:50 ID:/y9iKFMJ0
>>241
トヨタも企業内学校を持っているんだ・・・・・なんか複雑。w
保全・生産管理・製造管理は万年深刻な人手不足だからね。
あー何も言えなくなる
249名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:29:28 ID:qazIfUdc0
>>244
そんで学生さんがこんなスレ見ようものならモチベーション落ちまくりだな。
派遣労働者が新卒をアジって人生没落させてるようにしか見えないw
250188:2006/01/02(月) 15:29:48 ID:AHZJ2bb80
>>248
たしか課長以上にはなれないとか、現場向けの人材を養成する機関みたいだね。
251188:2006/01/02(月) 15:31:06 ID:AHZJ2bb80
一時は、日本ではなく香港とかの会社に就職する新卒者もいたようだけど、
最近どうだろう?
252名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:31:12 ID:JYKSkRAh0
冷凍倉庫の中でフォークを運転するというのは、かなり危険な作業だから、免許も持たない
初心者にやらせるのは、かなり危ない。フォークなんて簡単に転がるし、まして冷凍倉庫の中は
条件が悪い。とはいうものの、この事故は記事を読むとフォークの運転ミスが原因には見えない。
荷崩れが起きたのは倉庫会社の責任になったのかな。そうなると派遣会社はこの事故において
ほとんどリスクを負わなかったということになる。そういうことなら、派遣会社がもっとリスクを
とるべきだね。
253名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:31:33 ID:Cc7sSKU90
労働闘争すらできないような奴は

黙って働けw
254名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:33:04 ID:4Jfsu1Xq0
登録をやめればいいのだ。
255名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:33:40 ID:GEgOvJGX0
マクロで言えば、2割くらいは奴隷層がいるのは、健全な社会と言える。
ミクロで言えば、奴隷になる奴は、自業自得。

よって、派遣という制度そのものには、なんの問題もない。
256名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:39:15 ID:p0loIc/40
>>253並びに>>255
自分が奴隷だと気がついていない新春ジャンボバカ。
257名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:39:56 ID:JYKSkRAh0
倉庫のピッキング作業ってのは、普通に見積もれば最低時給賃金クラスの低賃金労働にしか
ならないのはわかりきってる。とはいうものの、仕事主との間にそれなりのコネがあれば、結構な
お金をもらえる場合もある。

258名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:41:16 ID:wyrsh4pQO
経営者以外は奴隷で十分
259名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:43:04 ID:VLmIlC+X0
派遣会社の社長に天誅を下せばいいんだよ。
260名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:43:41 ID:Rcyr383r0
おまいらは所詮、利益を生み出すだけの道具にしか過ぎん。
単なる経済動物でしかないことを自覚しろ。
文句を言い、逆らうものは共産主義者に認定して
弾圧するだけ。死にたくなければおとなしく
言われるままに、おとなしく働き続けろ。
それしかおまいらには選択肢がないんだよ。
261名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:44:12 ID:GEgOvJGX0
>>256

さすがに年収1000万以上の人間を捕まえて奴隷と
呼ぶのは通常の言葉の意味を離れすぎないか?
別に高級(高給)奴隷と呼ばれても俺はかまわないが(藁
262名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:44:18 ID:OOVF2GUn0
昔登録して一度も使っていないフルキャストからメールがきていますた。
年末年始人手が不足していて猫の手も借りたい模様でつ。
263名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:45:45 ID:hTCBrrzf0
大卒で就職した人の半分以上が派遣になったら状況は変わるかもしれない
派遣が当たり前、正社員はごく一握りのエリートだけしかなれないものになったら、
社会的に何らかの動きがあるような気がする
264_:2006/01/02(月) 15:46:15 ID:USaWNQNu0
>>262
そーゆー時は「時給2000円以上なら働いてやるよ」って返すのが交渉上手。
265名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:48:34 ID:g1ABYAlf0
>>256
今現在ってまだ2割ぐらいなんだ?
266名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:48:55 ID:XkmRUD070
>>263
もうなってるよ。>>1を読め。正社員の中身も偽装請負だし
267名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:50:35 ID:wyrsh4pQO
奴隷市場でもサイト作るか
268名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:52:16 ID:qazIfUdc0
>>256
そうやって仲間を増やすなよw
増やしたところでその奴隷の中でもあんたは低階層になるだけw
269名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:53:34 ID:Is/RmQoz0
世代間格差が大きいことが将来の禍根に
ならなきゃいいとは思うけどなあ。
270名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:54:39 ID:4G1iScei0
>>266
偽装請負はDQNな派遣より酷い。
責任だけあって権限は派遣以下だからな。
271名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:55:32 ID:qazIfUdc0
>>266
>>1より
>専門学校を出て職を変えた末、
> 派遣・請負最大手のクリスタルの子会社で求人を見つけ、03年11月から働き始めた。

この人は大卒じゃんくて専門卒だね。

>>1の記事中で大卒の半分が派遣になってるって記述が見つからないんだけど....
272名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:56:25 ID:xgV5RSrl0
>>261
ほんとかどうか確かめようがない。
273名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:57:31 ID:JTfXkfUx0
そのうち、タクシ−ドライバーのトラヴィスみたいな奴が出てこないかな、と思ってる俺ガイル
274名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:57:57 ID:FKfKpvJo0
>>261
みっともないな。
275名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:59:42 ID:tlsT0VU30


 ちょwお前らwwwWwピンはねされてるってwWwwばっw

276名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:59:44 ID:8X03gzym0
クリスタルって、超ブラックなとこじゃんw

いまさらってな感じだな。
277名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:01:40 ID:tBSikogX0
社会の構成員が低賃金ばかりになったら、日本でも客にチップを要求する社会になるだろう。
急ぎの仕事や本業以外の作業を頼んだら「いくら出します?」って言われるでしょうね
278名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:01:42 ID:nC5Yqujw0
企業の法人税を減税したのでその分貧乏人からむしり取ります
自民党は企業献金で成り立ってます
労働者からはしぼり取るだけしぼり取ります
もちろんサビ残を取り締まる、労働時間の短縮なんて経営者に不利なことは
絶対にしません
できるだけ少ない奴隷、低賃金で死ぬほど働いてもらいます
賃金も下がり続けます、文句のある人は即、クビです
求人難の時代、時給100円でも辞めたら職はありませんよ
抵抗してもムダです
しょせん投票率は60%がいいとこ、企業経営者、医療業界、公務員、
土建業界などとその家族で過半数の票は確保してあります
しかも一般労働者は貧乏で小子化になってゆくのでますます組織票は有利に
なります
しまいにはクーデターですか?
ありえませんね、自衛隊には交代で海外派兵させてふんだんに金を与えて
ありますから寝返ることはありません、革命など犬死です
279名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:03:24 ID:duQ+05EI0
派遣も正社員も使い捨て
だれが、使い捨てじゃないなんて言った?
愛社精神でコツコツと奉仕する時代は、終了
向こうが、厚かましく来るなら、労働者も厚かましく生きましょう
採用されるためには、何でもします
なんて、バカなことは言う必要なし
それなら、自分たちで企業しましょう
そういう、人々を組織する結社をつくる時代になったわけよ
いつまでも、こせこせ、、、平社員に甘んじる時代ではない

打倒!トヨタ!だ
やる気のあるもん、、、あつまれ!

280名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:05:57 ID:GEgOvJGX0
>>267

ネットにはすでにアルバイト情報等は氾濫している。
しかし、その一方で派遣業者という仲介業者が高額の
手数料を取りつつ成立し、栄えている。
なぜか。

使ってみて気に入らなかったらすぐに取り替える。
不要になったら辞めさせる。
そういう本来労働基準法上禁止されていることができるように
する脱法のための仕組みを提供して対価を貰っていると考える
べきだろう。

だから、証券会社及び旅行代理店においてサイトが店舗に
取って代わるようになったようには行っていないのでは
ないか。

逆にサービス購入者側(金を出す側)のそういった需要に答える
仕組みを、ネットを利用し、仲介手数料を劇的に下げながら作り
上げることができれば、ヒルズ族の仲間入りもできるかもな。

やってみれば?
281名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:07:06 ID:l03WGzKy0
このブログは泣けた・・・  il||li(つω-`。)il||li
http://blog.livedoor.jp/yosiko29129/
282名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:07:17 ID:OUDBMqL80
起業、独立した優秀な連中が
自分らの業務に派遣請負を利用しはじめる件
283名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:08:27 ID:cXsKX5qI0
昔、汎用機OPを偽装派遣でしたことあるなあ

未経験で初任給13万円

しかも偽装請負で、面接時の説明が
業務請負=自営業みたいなもですってね
284名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:09:45 ID:yXYg3Jy00
1日使われて6700円か
こんな額じゃ暮らしていけないな
生活保護うけた方がマシじゃん
285名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:10:40 ID:JYKSkRAh0
>>283
派遣業の時代においては、契約はすべて自営業者同士の自由契約というのが建前だかんな。
286名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:13:37 ID:r2vTjI/a0
よっしゃ実刑だな
287名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:13:44 ID:mywBV7z40
DE○Lだっけ?自分は名刺も渡されているし
正社員かと思ったら、実は派遣で雇用されて
いたと言うやつ、今や、経営陣以外は、まともに
雇用しませんよって感じだな
288名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:14:28 ID:qWf9mvon0
派遣社員ってミジメだよなぁ。
うちの会社にも派遣で来ている奴らがいるけど、正社員になれない腐れクズ人間(派遣)どもは
奴隷として扱ってやっているよ。
契約更新の時期になると、ペコペコと腰が低くなるんだよねぇ(笑)

289名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:15:26 ID:wyrsh4pQO
派遣は便利が一般的な考えだ
290名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:16:23 ID:r2vTjI/a0
>>284
生活保護なんかでないよ

お ば か さ ん
291名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:16:27 ID:WUNzcknj0
日本は一部の大企業社員と
公務員と資産家しか
まともな生活できなくなってきてる
日本はどーしてもアメリカ型を追従する癖があるからな
292名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:16:49 ID:GEgOvJGX0
>>281

そのブログ書いているおばさん、経済学の基本すらわかってないな。
底辺の労働条件を向上させると労働市場の需要と供給がますます乖離
することになる。
労働力を(人を)買いたくても(雇いたくても)値段(賃金)が
高くて買えなくなる(雇えなくなる)。

ドイツ、フランスを見ればわかるとおり、労働者の権利保護を重視
すると若年失業率は20%にもなってしまう。

失業率を下げるには、労働条件の下方硬直性を打ち破り、低品質の
労働力は安値で取引されるようにしなければならない。
自由主義を取りながら失業率を下げるにはそれしかない。
それが嫌なら共産主義だな。
そのおばさん、共産主義者か?
293名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:17:08 ID:XkmRUD070
>>284
バラック小屋から日雇いに行くしか無いんでは。
東京にどこかスラム街を作らないとな
294名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:17:30 ID:gEd5HX9o0
とにかく子供はこんな社会では絶対作るべきではないなw
295名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:18:14 ID:tBSikogX0
>>284
そう簡単に生活保護が受けられるなら、日本中の派遣社員が生活保護を受けますよw
そもそも生活保護より低い賃金で働く人がどれだけたくさんいることか・・・
296名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:18:35 ID:RWw3HY8J0
もしかしてメンヘルで障害年金もらってるのって特権階級?
297名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:19:37 ID:JYKSkRAh0
そういう自由意思にもとづいた契約をおこなう自営業者しかいなくなれば、ただ使われるだけの
労働者という存在は消滅し、みんな経営者になって自由に意思決定できるというのが、派遣業が
発展する先にある未来ってわけだ。そういう未来が気に入らなければ、経営者になることを
すっぱりあきらめ、雇用される労働者として一生使われる側にいると覚悟しといたほうがよさげ。
298名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:19:47 ID:xgV5RSrl0
>>283
その仕事で妥当な賃金はどのくらいと
思うの?
299名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:19:58 ID:sYu8m2FC0
今日バイト行ったら28歳フリーターが来ててさ
絶望人生で、もう練炭したいって言ってた
若いってイイねとか言ってたけど、大卒でも28歳とかだとダメなの?
300名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:20:23 ID:yeS1iXKT0
>>177
>これはほとんど生まれた時の運で決まってるような部分が無きにしもあらずじゃないのか?。

それに同感するところはあるよ。

>お前の意見を要約すると、低賃金で待遇を改善せずとも
>文句を言わず、死ぬほど働いてくれる奴隷が欲しいんだろ?
>もちろんストライキ、共産革命なんかもっての他と。

そういう風に言いたい訳じゃない。
むしろ、派遣会社は日本の雇用形態の悪性癌だとも思う。
結局、労働者の権利を剥奪し、労働者の勤労賃金を撥ねているのだから。

だけど、107で言いたかったのは、そんな派遣会社の枠をはみ出してでも派遣先の社員になる努力をしているのか?
表面上は団体交渉だけど、そこからこっそり抜け出して、裏では派遣先と個人交渉ぐらいする人間がいるか?
団体の中の一人では目立たないし、使われるだけだと。
その混乱の中で、一人抜出す個の強さが必要じゃないか?
ただ、そういうチャンスを物するには、それなりの努力をしとかなきゃ。って話。

社会は甘くないよ。
団体交渉で権利を得られるまで、何年掛かると思っている?
301名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:21:06 ID:hPR9PO630
>>292
>底辺の労働条件を向上させる

以前の日本はこれが出来ていたから、
底辺でもそれなりに生活が出来たし、
将来も安心することが出来たんだよ

共産主義じゃなくても可能だろ
テキスト通りの回答だとは思うけどね
302名無し:2006/01/02(月) 16:21:53 ID:3XlTfq2r0
>288
正社員こそ、奴隷じゃないのか?
前に派遣で働いていたことあるけど、正社員の人達は1ヶ月の労働時間が100時間
は当たり前でしたよ。
しかも、給料だって、決っしていいとは言えない。
303名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:21:55 ID:rbP46Gm5O
極論ばかりで笑える。
304名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:22:46 ID:nuor5gXDO
>>293 あるよ。吉原の近くに。地名忘れちゃったな〜
305名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:22:50 ID:JYKSkRAh0
>>303
中庸を得た適切な意見をどうぞ開陳してちょ。
306名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:23:38 ID:ohRBoRZo0
>>152-163
ここと子会社TSは派遣屋でも最低な会社です
契約むすばないほうが会社の為ですよ。もっときちんとした派遣屋はたくさんあります
ちなみに私は派遣会社の工作員ではありませんので。(同じ京都の人間ですが)
307名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:23:59 ID:hPR9PO630
>>299
ダメというか、練炭しか道は残されてないよ
それだけ今は過酷
>若いってイイね
これは、20代後半で就職の悩み持ってる人には、厳しい一言だよ
もう28歳と言ったら、大卒で勤めていれば3年以上の職歴があり、
それなりの給料を貰ってるのが普通だからね。
308名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:24:02 ID:gEd5HX9o0
ともかく子供だけは絶対に作ってはいけないな。
こんな社会ではリスクが大きすぎる。
309名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:26:05 ID:gEd5HX9o0
>307
今の時代ならキッチリ自殺できるならむしろ勝ち組w
なんせこの先、生きていく必要がないんだからなw
310名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:26:18 ID:63HAUGum0
>>299
ダメではないけど厳しい。
練炭という選択は決して間違いではないと思う。
311名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:26:24 ID:MvD2TQWw0
>>299
というかマーチ以下の文系だったりすると、新卒じゃなければほぼ練炭コースですよ、
とマーチ文系既卒ニートの俺が言ってみる。
312名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:26:42 ID:XkmRUD070
>>304
山谷は公園にホームレス小屋がある程度のもんだよ。
313名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:27:02 ID:/rlSDZbx0
>>292
フランス式の失業率計算なら日本の失業率もそんなもんだ。

だいたい経済学の基本って
供給過剰の状態で更に需要を低くするってアホちゃうん?
北欧とかの保護権益があつすぎたための不景気ってのは
生産性向上が阻まれた結果の
スタグフレーションであってデフレで参ってる日本とは状況が完全に逆だろ。

君こそちゃんと基本を学びなおせ。
314名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:27:49 ID:4G1iScei0
>>284
生活保護を貰うには、暴力団に仲介手数料を払うか、Zになるか。
普通の人は貰えません。
315名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:27:50 ID:rbP46Gm5O
普通に大手から内定もらった側からしてみれば
社会が悪いだの政府が悪いだの、笑えるね。
お前のポテンシャルの問題だろが。
316名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:28:08 ID:HYxA6ZOiO
>>295
大して意義を見い出さない人も多いのは承知だが、
あんたのIDがTBSであることを指摘しておきたい。
317名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:28:25 ID:JJFvy1tR0
安心して暮らせない人が多くなると
色々と問題が出てくると思うんだけど
派遣じゃ結婚も足踏みする奴多そうだし少子化は進むだろうし
正社員も切られる時代でもあるしなぁ
安い金で働かされて将来の不安があったら給料もあまり消費に
使われなさそうだし内需が落ち込みそうだ
そうなると結局経営者も困るんじゃないのか分からんけど
318名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:30:12 ID:XkmRUD070
>>315
まあ働きだせば、せっかくなれた正社員なのに
1年以内に大半が辞めちゃう理由が分かるよ
319名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:30:15 ID:gEd5HX9o0
自殺っていうのは負け組から勝ち組になれる選択肢の一つ。(もちろん薦めてはいないw)
きっちり出来る限り他の人に迷惑をかけなければ、
どっちにしろ死ぬので、先に勝ち組になれるとも言える。
320名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:30:42 ID:/rlSDZbx0
>>317
客が外人の輸出業と価格競争に打ち勝って寡占にまで持っていける大資本のある大企業はあんま困らない。
日本人の暖かい懐目当てに質を勝負やってる中小企業は凄く困る。中小ってあんま派遣とか使わないし。
321名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:30:47 ID:s6eqCObY0
>>315
いや、ポテンシャルもあるだろうがやはり社会情勢の影響もあるぞ。
時が違えばボンクラもそれなりの企業に入れたし、君も大手からスーパー大手やスーパー大手2ぐらいには入れてたかもしれないんだ。
322名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:30:56 ID:FKfKpvJo0
>>315
せいぜいその仕事にしがみつけ。
必死にしがみついてる姿を想像すると笑えるwwwwww
323名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:31:15 ID:6URhjJ6m0
>>299
俺の友人で27歳でフリーターがいるが、本人はかなり気楽だな。
そいつ、正社員として雇って貰った会社を半年でやめるっつーのを二回もやっちゃってるから、
もう正社員という働き方が自分には適わないと割り切ってるみたいだが。
324名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:31:59 ID:dbNWaU8S0
真面目なハナシ、クリスタルはあれです・・・
325名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:33:33 ID:pv0+UyWY0
○国務大臣(竹中平蔵君) 若者が働く機会がない、
それと、まあ言ってみればコインの両面のようなものでありますが、
若者の働く気力もうせているのではないか、
その悪循環を絶たなきゃいけないという問題意識は持っております。

 >だから、別に政府が奨励したわけではないのに、こ の今までのようなシステムが日本で定着していた。
しかし、今大きくそのシステム、環境が変わったということだと思います。
 企業が投資して長く雇うということは、企業が固定投資を行うことを意味しますから、
そういうものに耐えられなくなった。そうした中では、企業としてはど うするかといいますと、
やはり外ででき上がった人材、つまり企業が内部でトレーニングするのではなくて、
外部で教育すると、るこの自立プランであると、そのように私は認識をしております。

http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/041021.htm




326名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:33:34 ID:wyrsh4pQO
市役所なんか派遣で足りるはずだな
327名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:33:59 ID:QQJPuaR00
>>315
いくら大手でもリストラはあるだろ。
ましてや定年まで働ける保障はどこにもない。

自分が経営者や資産家などの富裕層でなければ
使い捨て労働(不安定雇用)の蔓延はデメリット以外の何者でもない。

正社員であろうとフリーターであろうと「労働者」
である以上ひとごとではないよ。
328名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:34:45 ID:hPR9PO630
>>323
でも、20代後半で人生諦めて、気楽に一人で生きていくって辛いぞ
絶対振り返るときが来るだろうし、数年後あのとき頑張って、
正社員になっておくべきだったと思うときが、多分あると思うな

気楽とはいえ、ただ生きていくだけの毎日なんて、人間は出来ないからね
何かないと・・・
329名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:34:46 ID:9tPqAZCm0

・人材派遣は現代社会に蘇った奴隷売買。
・ニートは現代に蘇ったエタ・非人

なぜ、21世紀の先進国ニッポンで中世の悪夢が蘇っているのか?
330188:2006/01/02(月) 16:35:44 ID:AHZJ2bb80
おばさんのブログによれば、フリーター派遣社員対策のマニフェストは
民主党が一番だめだめだったそうだが、本当に酷い政党に成り下がったようだね。

政権が欲しいばっかりに、財界やアメリカにばかり秋波を送って。

一番苦しんでいる層の琴線に触れる政策を打ち出せなかったところが敗因
なんだろう。


331名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:36:16 ID:GEgOvJGX0
>>301

人類の歴史から見たら、高度成長期時代の状況は特殊状況なのであって、
再現させ、持続させるのは、無理。
さらに、使えない労働力(非熟練労働力)が生まれるのは、テクノロジー
の急速な進歩も一つの原因となっている。
政治的にテクノロジーの進歩を止めれば(毛沢東、ポルポト)、仕事と
能力のミスマッチは生じ難くなるが、そんな政策に賛成する奴はいないだろう。

>>313

意味不明。
332名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:36:36 ID:JJFvy1tR0
>>320
確かにね、海外で儲けてる企業とかは困らなそうだけど
日本にある企業ってほとんどが中小企業だし
国内向けにしか作ってないとこも多いからこれで大丈夫なのかと思って
333名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:36:39 ID:HYxA6ZOiO
>>315
入ってみればわかると思うけど、大手企業でも使えない奴、変な奴は腐る程いるんだよ。
君もその中の一人にならないようにせいぜい努力しな。
334名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:36:42 ID:liuoIa7V0
>>329
政治家が近代日本の形を示せていないから。日本だけの問題じゃないけど。
335名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:37:25 ID:bC4bjRMz0
>>315
大手か。勝ち組だから、どんなことがあっても辞めるなよ。
虚偽と欺瞞に満ちあふれた実社会でしたたかに生き残って欲しい。
こんなことが俺のしたかった仕事じゃない、とか
何のために働いているのか? とか、
絶対に考えたら駄目だ。
定年を迎えたら、そのときに本当に勝ち組として成果を得られるはずだ。
336名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:38:03 ID:pv0+UyWY0
○大門実紀史君 竹中大臣に伺いますけれども、そういう企業の変化、
そういう行動を政府そのものが支援してこられたんじゃないですか、
労働法制をいろいろ変えて派遣労働を増やすと、職業訓練だって増やさないと。
その辺の責任はいかがお考えですか。

○国務大臣(竹中平蔵君) これは正に働く方と雇う方、双方がそういった新しい時代に適応するためにもっと自由な動き方をさせるようにしてほしいという、
そういうニーズがあったわけです。それを政府が縛っているのはおかしいと、
そうした中でいろんな規制改革の問題が出てきたんだと思っております。

 これは政府の責任というよりは、本当に新しい世界的な経済環境が変わっている、
その新しい経済環境にふさわしい国内のシステムを作っていかなければいけない、
そういう問題だと思っております。

○大門実紀史君 若者のニーズと言われますけれども、その結果がフリーターですか、その結果がニートですか。
答えてください。

○国務大臣(竹中平蔵君) だから、ニートというものが、
フリーターというものがこれ以上増えないような新しいシステムを私たちは作ろうとしているわけです。

 http://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/041021.htm

それがニートに農業をやらせようと? 農業って根性いるよ。竹中おまえやってみろ。
337名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:38:06 ID:a9VZSPV/0
日本の風土、システムでは派遣労働自体が単純な奴隷業務になるのは
明白だったから長い間正社員と言う名の規制で労働者を保護していた訳
なんだ。その防波堤をグローバルの名目で壊してしまったら溢れる水の
如く派遣業は拡大するしもっと、もっと溢れる事になる。

派遣の割合が増えてしまうと、正社員の待遇がより良くなると言う意見が
多いが、多くの正社員が派遣に切り替えられて、本当の少数だけが生き
残る事になるというのが正しい。合理主義を貫くと言う事はそういう事だ。

派遣が飽和すれば次は海外労働市場に企業の触手は動き、国富は流出
し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。日本から資金力が尽きれば何
が残る?どこの国が食料、金属、売ってくれる?そうなると派遣に置き換わ
った人材は無業者になるしかなくなり、国民総乞食ですよ。

今の政策は表面上の外交は中道保守を強固にするように動く反面、経済分野
では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。そこに気付かないと、30年
先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。
338名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:39:11 ID:/rlSDZbx0
>>331
需要供給バランスが需要過少に偏って喘いでる日本と
労働者へのある意味では厚遇が過ぎて需要過多になった北欧などでは
状況が全く逆なのだからあんたの言うように労働者への待遇を更に下げるような真似をしたら
需要過少のデフレが取り返しがつかないレベルにまでなると言っているの。

やっぱ経済の基本も知らないんじゃん。
339名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:39:42 ID:GO5Np8w70
ニートってやっぱり静かなるテロなんだな
340名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:39:44 ID:rbP46Gm5O
就職なんか通過点にしか過ぎないのに、
自殺だの何だのアホくさい。
341188:2006/01/02(月) 16:40:01 ID:AHZJ2bb80
正社員でも、派遣フリーターのほうがまだましなブラック企業もあるけどね。
SFCG、富士ソフトあべし、ライブドア、楽天、テレビ番組制作会社・・・・・・・
342名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:40:14 ID:JYKSkRAh0
>>315
すげーな、釣れまくりだ。中庸にして適切な意見の開陳にふさわしい釣れっぷりだな。
343名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:40:16 ID:GxfJBq9Y0
>>329
労働者はすべて奴隷。

もちろん君もねw
344名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:41:09 ID:HgW2eIDj0
お前らが自民党に投票したせいだからな!
345budouka:2006/01/02(月) 16:41:41 ID:OBAp+9ds0
だめなやつは子供生まなくていいから^^;
それが増えてるのが今なんだから
だめなやつの子供はわざと作れないようにしていけばいいと思う
どうしても作りたきゃ 産んで孤児院の前に捨てにいけ
育てる能力もない人間の子供を増やしていいなんて誰が言ったんだよ
アフリカに餌配る約束なんてだれもしてねーんだよ
346名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:41:58 ID:hPR9PO630
>>342
ま、それだけ大手企業に入りたいと思ってる奴や、
大手企業に勤めていたが辞めて後悔している奴がいるということでしょうね
347名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:42:37 ID:5puTUx2J0
>>342
いまだに釣りだとかなんだと言ってるバカが存在してたのか。
いいかげん恥ずかしくないか?
348名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:43:16 ID:IS3BYnKk0
自殺が勝ちって・・・
まぁ思想なんて口上次第だけどね、
世の中に自殺者が勝ち組だと思ってる人は少ないんじゃないかなあ。
349名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:43:19 ID:vH+gG6yN0
公道を走らず工場の敷地内だけならフォークリフトの免許はいらない、
ってのは嘘だったんだな・・・ だまされた
350名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:43:56 ID:6URhjJ6m0
>>328
俺もそう思うけど、本人が選んだ道だからねぇ。人が口出すことじゃない。
そいつ一応将来の安定を考えて、
最初の就職ではツブシのきく経理を、
次の就職ではこれからの時代に需要が見込まれる(笑)葬儀屋で働いたんだよね。
でもどっちも続かなかった。
安定を望むんだけどその仕事が本人の志向と合わなかった、つー話ですな。
351名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:44:07 ID:/rlSDZbx0
>>346
いや実際大手の正社員にはなりてーよ。
だって派遣はウンコだスレだもんなここ。

ただその派遣を助長させた元凶も大手企業なわけで
諸悪の根源だとは思いつつも俺も美味しい思いはしたい。
と思うのはまあ人間として極々普通の事だろう。
352188:2006/01/02(月) 16:44:13 ID:AHZJ2bb80
これで少子化が止まったら奇跡だ。
小泉のアフォは少子化は経済的な要因だけではないとか抜かしているが。
5年もしないうちに出生率は1を切るのでは?
353名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:44:54 ID:xgV5RSrl0
経営者だったら
誰でも出来るような仕事を経費のかかる正社員には求めないと思うけど。
技術系だと使えるようになるのに4,5年かかるのもザラだし。
354名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:44:59 ID:JYKSkRAh0
>>342
>>215が、そのあたりのコンプレックスを直撃したレスというわけか。

>>342
レスが多いことを指して「釣れた」といってるだけだが。
355名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:45:16 ID:GEgOvJGX0
>>338
あなたは、いったいなんのことを言ってるの???
わたしは、労働条件を上げつつ失業率を下げるのは
無理だと言い、おばさんの主張は矛盾していると
言っているわけ。
なんか、見当外れのレスしてないか?

>>292
労働市場の需要と供給

>>338
需要供給バランスが需要過少に偏って喘いでる日本と
労働者へのある意味では厚遇が過ぎて需要過多になった北欧などでは
356名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:45:31 ID:Fxh0Z1In0
>>1
> いま「60年たっても反省できない日本」が欧米でも語られがちだ。
> 誤解や誇張も大いにあるが、

誤解や誇張を蔓延させてるの,誰?
357名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:46:49 ID:bC4bjRMz0
フリーターがもう少し法律についての知識を知っておく必要があるだろうな。
それから、やはりどう考えても、企業の違法行為を厳しく取り締まらないと。
労組が機能しない以上、訴訟や告発と言った方法に頼るしかない気がする。
358名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:48:49 ID:JYKSkRAh0
>>357
法律に詳しくなりましょうという気が少しでもあるんなら、なにかの資格をとる方向に進むわな、普通は。
359名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:49:53 ID:9tPqAZCm0
等価交換の法則から逸脱している職業が増え過ぎだな(笑)
労働と所得を一致させろ。

どう考えてもみどりのおばさんの年収800万はおかしいし、
同じ仕事をしても派遣社員と正社員の所得格差もおかしい。
民間と公務員でも格差が広がりすぎだ。

デフレがさらに拍車をかけている。
360名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:51:15 ID:/rlSDZbx0
>>355
需要過少によるデフレ不況が
失業率がガンガン上がった元凶なんだから
日本の不景気は単なる需要不足の解消でなんとかなるレベルだろ。

労働条件が向上(可処分所得が向上)すればその分だけ需要が向上する。
需要が向上するってことは企業の生産拡大がそのまま吸収されるってことで
リストラによるコストカットではなく、投資による業務拡大が見込めるって事。

労働条件が更に下がれば市場の消費は更に低迷し
企業は更なるリストラなどのコストカットが求められるようになる。
リストラはマクロの視点でみれば自分で自分の首を締めるようなものだ。

デフレを理解してたらそんな発言はできんだろ。だから基本ができてないって言ってるの。
361名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:51:27 ID:cXsKX5qI0
しかし俺みたに35歳になろうとして
資格もなければ、学歴もない無能人間は
練炭しか選択肢がないかも
362budouka:2006/01/02(月) 16:52:37 ID:OBAp+9ds0
お前らグローバル社会をわかってないなぁ・・・
今、日本の人口の99%は 世界の平均よりいい生活してるよ。
何で日本人の平均で考えているの?

もし困っている人を、困ってない人が助けることになったら
助けてほしいはずのお前が世界の貧しい人を助けてやることになるんだよ
お前が世界中で底辺50%に入ったら 助けてあげてもいいよ
でも トウモロコシとか あげるだけだよ?
363名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:52:42 ID:8P0+XbY60
アメリカでは同じ作業=同じ給料と決められている
たとえば派遣社員を受け入れた場合、
派遣労働者に自社正社員と同じ給料を払うには、派遣会社のピンハネ分を上乗せし高額の人件費が必要になる
したがってアメリカでは派遣社員は優秀な人材を獲得するためというのが一般的考え方

しかし日本は同じ作業=同じ給料の取り決めがない
どうなるか?
派遣会社は派遣社員の給料に足かせがないため、どんどん引き下げ、受け入れ企業にも安価な労働力を提示する
まさに奴隷人身売買スパイラル
誰がこうさせてるかは語らずともわかるだろう
364名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:52:52 ID:MvD2TQWw0
>>361
職はあるのかい?
365名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:53:07 ID:4G1iScei0
>>359
>みどりのおばさんの年収800万

何故か京都だけバス運転手1000万とかね。
普通のバス会社では無理。
366名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:53:20 ID:JYKSkRAh0
>>361
おけらだってアメンボだってみんな生きてるのに…
367名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:54:09 ID:hPR9PO630
>>366
虫と比べなければならないほど落ちてるって・・・
あんた酷すぎw
368名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:54:09 ID:JJFvy1tR0
>>359
等価交換か
まるで錬金術のようだな
公務員と民間で格差が広がってるのは
公務員の給料がいいわけではなく(一部貰いすぎながいるけど)
民間が悪すぎなんだと思うよ
369名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:55:44 ID:tBSikogX0
>>365
そりゃ京都は差別利権と人外の街だから
370名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:56:10 ID:VbRZ3EGZ0
今の大企業は派遣会社や子会社の技術力だけで成り立っている。
大企業に原動力は無い。
子会社、派遣会社の社員は身を粉にして働いている。

そろそろ国がメスをいれたほうがいいんじゃねえの?
371名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:56:40 ID:gEd5HX9o0
363の書き込みが真実だろうな。
372名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:57:58 ID:JYKSkRAh0
>>367
35才くらいなら、「おけらだーてっ、あめんぼだーてぇ、みつばちだーってぇ、みんなみんな
生きているんだ…」という歌をしってるのじゃないかとおもたのでね。

「生きとし生けるものみな虫ならずや」と昔のひともいっている。
373名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:58:19 ID:UoGqY4At0
まあ小泉さんが派遣の幅を広げてくれたんだから
それを使っていかに人件費を安く上げデメリットを少なくするか考えたほうが
正社員の人は生産的。今回小泉自民党が伸びたのは派遣される層なんだから
気にする事無いよ。
374名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:58:39 ID:NoqlWV800
>>370
政治家が一番儲けてるシステムなんだから
国がメス入れるわけがない。
375361:2006/01/02(月) 16:58:59 ID:cXsKX5qI0
>>364
この間まで工場バイトしていたが
怪我して事実上クビ


同情してもらいたいとは思わないけど
このスレを年末年始みていて
色々考えるも
どう生きていけばわからない
376名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:59:18 ID:a9VZSPV/0
グローバル化と言うと響きがいいが、意味的には経済の共産化
と言う意味ですからね。当然、世界2位の日本の資金は他国に
流れる事になるので長期的には日本は貧しい国になる。そして
アメリカと違い日本には自前の資源と食料がない。これが致命的
なんですよ。
377名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:59:18 ID:INFLE9p+O
オレの住んでいるマチに午後8時閉店の店がある。
食品売場は7時半になると、弁当や惣菜を半額にする。それを目当てにする客が多いのは当然として、中にはホームレスのような人もいる。
顔ぶれはいつも同じ。何でそんなことを知っているかって?
オレも常連の一人だから。
378名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:59:22 ID:GEgOvJGX0
>>360

え?
そもそも今って不況だと思ってるのか?
そして、あんたは、現時点で政府が景気対策のために
支出を増大すべきと考えているのか?

つーか、そもそも俺は、一言も労働条件を下げろとは
言っていないわけなんだが。
おばさんの主張は矛盾していると言っているだけだ。
もう少し、他人のレスをちゃんと読んでからレスを
つけてはどうか。
379名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:59:50 ID:NMQh7bty0
まぁ、大学中退で職歴といえる職歴が無い25歳の俺は練炭しかないわけだ。
>>361同様にな…

もうね、大地震で全部更地になってしまえばいい。
380名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:00:23 ID:HOsc8HqT0
お前等本当にわかってないなー

これが“構造改革”だろうが。
傷みが嫌なら別な国にいけよ。これ以外道がないんだからな。
381名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:00:45 ID:VbRZ3EGZ0
>>375
怪我をした理由が会社内であれば、労災の可能性。
チンケな会社は労災渋る。
もしそれなら、一刻も早く近くの労働基準監督署へGO
382名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:01:03 ID:xgV5RSrl0
>>363
アメリカみたいに正社員を凌駕さえする
優秀な人材しか派遣会社が採らなかったら
大部分のフリーターは困らないか?

アメリカでも手に職が付いていない奴は悲惨だぞ。
383もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2006/01/02(月) 17:02:07 ID:fxPi+9cMO
昨年末に世界の貧困率というのが公開されてんだが、日本は五位だった。
13%くらいが貧困層とか。
384名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:02:20 ID:+VcWsFB+0
この派遣という業態に問題があることは重々承知。
しかし、
自己責任の一面もあるぞ。

偽装マンションの時、あれほど自己責任という言葉が出てきたが、
ここではほとんど見かけない。
自分に甘い奴が多いのか?
385188:2006/01/02(月) 17:02:48 ID:AHZJ2bb80
>>382
なんて言いましたっけ? 真夜中でも電話が鳴ったらすぐ現地に駆けつけて仕事しなけりゃならない。
そんな、低賃金で便利屋扱いされている労働者がいるみたいですね。
386名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:03:07 ID:tEuw6sUA0
10の犯罪を犯して、1の犯罪がばれ、2のペナルティを受けた場合
差し引き8の儲けとなる

「犯罪はやれば必ず儲かるんです」(某話
387名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:03:18 ID:iwMdN7qt0
今の日本では
正社員と派遣社員の比率ってどんな感じになってるの?
388岡田:2006/01/02(月) 17:03:25 ID:gpbLh90T0
>>85
続けて雇用することを禁止しているだけ。
解雇すればOK。
389名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:03:39 ID:/rlSDZbx0
>>378
失業率が全然回復しないで所得も毎年下がりっぱなしで
やっと資産インフレがはじまりました。っていう状況で好況だとでも思ってるの?
名目GDPの成長率が金利すら超えられてないのに?
デフレを脱却しないといかんってのは竹中ですら言ってる事だろ。
(回復しつつあることは認めるよ)

景気対策のために支出を増大すべきだとも思ってるし
最低限今年度予算みたいな緊縮は絶対にすべきじゃないと思ってるよ。
最も重要なのは金融緩和を維持する事だけどな。

>つーか、そもそも俺は、一言も労働条件を下げろとは
>言っていないわけなんだが。

コレなんだ?

---
失業率を下げるには、労働条件の下方硬直性を打ち破り、低品質の
労働力は安値で取引されるようにしなければならない。
自由主義を取りながら失業率を下げるにはそれしかない。
それが嫌なら共産主義だな。
そのおばさん、共産主義者か?
---
390名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:03:49 ID:JYKSkRAh0
>>363
人材派遣の実態なんて、アメリカでも日本でもほとんどかわらんのと違うか。 そもそも人材派遣業と
いうのはアメリカではじまったもんだそうであるし。
391名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:05:06 ID:MvD2TQWw0
>>375
まあ、なんだ。ニートの俺でよければいつでも練炭付き合うぞ。
どうしようもなくなったら俺んとこ来い。
392名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:05:12 ID:8VbYdEFe0
アメリカの場合
時間給がすごく高いので
あくまで正社員の仕事の繁忙にたいする補助みたいな位置づけ。

日本みたく50%搾取していたら
経営者は懲役刑で損害賠償請求までされる。

日本人ははっきりいって馬鹿。派遣で「正社員より優秀」と思ってる奴も馬鹿。
それなら正社員になんとかなろうとするより前に経営者をつるしあげるべき。

まさしく「派遣労働者の今の悲惨は自己責任そのもの」_
393名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:06:43 ID:HgW2eIDj0
政府・自民党が労働者の権利保障に消極的
  ↓
希望格差社会の深刻化
  ↓
ニートの増加
  ↓
労働者人口の激減
  ↓
国力低下
  ↓
国民の間に不満が蓄積
  ↓
西暦2021年、日本で共産主義政権樹立
  ↓
米・中・韓による、日本封鎖条約成立
  ↓
日本、90年ぶりにファビョる
  ↓
西暦2025年、第二次太平洋戦争勃発
  ↓
西暦2026年、ロシアが対日参戦
  ↓
西暦2027年、予想通り日本無条件降伏
  ↓
西暦2028年、米・中・露・韓による、日本分割統治決定
394名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:06:48 ID:cXsKX5qI0
>>381
確かに工場内作業での結果なのだが
その時の派遣会社の現場責任者と
派遣元の現場責任者は揃って
気をつけろといって説教させれたよ

怪我の方は大した事なく、完治したけど
再び日雇い人夫に戻ったよ
395188:2006/01/02(月) 17:06:51 ID:AHZJ2bb80
>>391
それ、共謀罪という法律が成立したら、自殺教唆で引っ張られるぞ。
まあ、実刑なら一年前後、三食寝るところ付きの生活ができるけど。
396名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:06:55 ID:hPR9PO630
>>392
派遣が経営者をどうやってつるしあげるんだよ
397名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:07:12 ID:NMQh7bty0
>>383
人権板よりようこそ。
398名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:07:14 ID:HYxA6ZOiO
>>379
君くらいなら、選り好みしすぎなければ、就職先は見つかるだろ。
団塊世代の定年退職を控えて企業は人材確保に不安を持っているらしいし、
現に今は企業の求人は増えてるらしいじゃないか。
399名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:07:42 ID:/rlSDZbx0
>>382
利益もガンガン出して金が余ってる企業のみでも
規制をかければ問題ないよ。そうしたら企業も渋々ながら金出して人を雇わざるを得ない。
けどそのぶん消費が拡大するんだから長い目でみれば市場は活性化し売上だって伸びる。

>>384
偽装マンションも派遣も同じで規制かけなきゃいけないところを
お上が「民間でできることは民間で!」ってバカな事いったのが全ての元凶。
民間は利益出す事が目的なんだから公益のために控えめになったりすることはない。
そんなの考えてみればわかる事なのに市場主義者が民間がやることは善みたいなこといって
最終的には責任転換の「自己責任論」を煽っただけだろ。
政府には自己責任ってねーのかよ。と言いたい。
400名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:08:10 ID:GEgOvJGX0
>>389

「失業率を下げるためには」というのが読めないのか?
そこの部分は、おばさんの主張であって、俺の主張ではない。
おばさんのその主張に基づくならば、労働条件をそれとともに
上げろというのは矛盾しているって言ってるんだ。

つーか、お前、おばさんのブログ読んでないだろ?
俺のレスでもフランス、ドイツって書いているのに、いきなり
北欧ってレスつけてきてるしな。

他人のレスをちゃんと読んでいないのなら、レスをつけるのは
やめたらどうか?
401名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:08:19 ID:JJFvy1tR0
>>379
大丈夫やろうと思えばなんとかなるよ
自分も中退職歴なしでちゃんとした職見つけたから
402名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:09:26 ID:jmbxQoP00
まー、世の中ってのはさー、
今も昔も大して変わらんっつーことだよなー。

まあそれでも江戸時代よりはちょっとはマシかなーと思えばやっていけないことは無いだろ。
403名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:09:30 ID:hPR9PO630
>>401
ちゃんとしたとは・・・?
上場企業?
404名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:09:31 ID:MvD2TQWw0
>>395
そうなん?
じゃあ>>361の人、俺のところには来るな。
氏ぬよりも実刑は嫌だ。
405名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:09:37 ID:XR/9vuIn0
日本の特徴として輸出が目立つけどさ、内需のがデカいんだよね。
でさ、内需縮小政策をいま必死になって維持してんのよ。なんでか
しらんけどさ。対策はあってさアメリカも自国でその対策を実施してんだよ。

日本の不況がアメリカの国益にそぐわないほど落ち込んだら、圧力かかって
実施すっからさ、ひいこら言いながらも好景気に備えとこうよ。
406名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:10:22 ID:uVnWyaCE0
>>383
ここ10年ぐらいベスト10入りしてるよ

貧困層の定義は平均収入の半分以下の層だそうな
407名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:11:58 ID:JJFvy1tR0
>>403
上場企業も内定もらったけど
地元で働きたかったから結局公務員になりました
そんな感じ
408名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:12:57 ID:iwMdN7qt0
http://www.jcp.or.jp/youth/koyou/koe15.html

日本の労働組合も、もうちょっと・・・
409名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:13:23 ID:VbRZ3EGZ0
>>394
意外と知られていないんだけど、作業する時、務めるときに、その現場の
安全管理や作業厳重注意事項を知らされないで、怪我をした場合は、
会社の管理不十分で訴訟を起す事が可能です。
俺の知っている奴、株でぼろもうけしていた奴だったのだけど、
板金工場で怪我して、小言を言われただけでなんの補償模してもらえなかったので、
それを武器に簡易裁判起して結局80万+怪我をした時間の給料貰っていたよ。
その工場すぐ倒産したけどね。
410名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:13:24 ID:hPR9PO630
>>407
それ何歳のころ?
411名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:13:35 ID:wyrsh4pQO
税金が高すぎる国だからな
物は買わない事に極力為ているよ
412名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:14:13 ID:qWf9mvon0
>>392
そうなんだよねー
俺の周りの派遣社員も
 「正社員は会社の奴隷」
 「(DQN会社・中小零細会社を例に出して)正社員は労働時間が長い、給与もそれほど高くない」
 「派遣社員にだってスキルの高い人はいる」
 「学歴が全てではない」
といった主張しか出来ないんだよ

で、「キミ自身はどうなの?」と聞くと黙ってしまう。。。

安定した有名企業の正社員である俺たちにコンプレックスがあるみたいなんだけど、
結局
 「 派 遣 社 員 に 甘 ん じ て い る 低 ス キ ル 者 の 僻 み 」
にしか聞こえないんだよねー

哀れというか、惨めというか、情けない奴らが多いよ、派遣には。


413名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:14:45 ID:5/1QIS7Q0
ミンス党ってなにしてんの?
414名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:15:12 ID:0caqRUFB0
>>411
日本はまだ税金安いと何回言ったら判るんだ。
税金じゃなく家とか交通費とかが糞高いんだよ。
415名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:15:58 ID:8VbYdEFe0
いんちき派遣会社のいんちき組合なんて意味ない。

下の組合でもはいれ。2つ組合はいっていても全く法律上問題なし。
問題おきるまで一切秘密でも全く法律上問題なし。
それで解雇は絶対できない。
自分のインターネットユニオン立ち上がったらはいろうと思ってる。

インターネットユニオンのたちあげ。
http://www8.ocn.ne.jp/〜seibu/cybernet/

労働組合 東京ユニオン
http://www.t-union.or.jp/

416名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:16:24 ID:NoqlWV800
政治活動しかしてこなくてそっぽ向かれた労働組合はほんと役に立たない。
417名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:16:35 ID:GxfJBq9Y0
>【政治】 外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ

↑これと、急に始まった派遣叩き・・・・偶然じゃないよね。
派遣は規制されていくだろう。
しかし我々の就職率は上がらない。
むしろ派遣すらできなくなる。

そして街には外国人労働者があふれかえり・・・・・
418名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:17:13 ID:wyrsh4pQO
いやぁ 高いぞ
419名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:17:27 ID:1xSHdv480
こういう奴隷会社があるから・・・・
http://www.factory-staff.com/
420名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:17:27 ID:tBSikogX0
>>412
そいつらは、絶対に正社員の悪口を他の派遣に広めてるよ
で、他の派遣のやる気まで下がっていくわけだ
421名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:18:09 ID:JJFvy1tR0
>>410
二年前で20台半ばの頃よ
四年で中退してしばらくニート生活してたから内心どうしようかと思ってた
422名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:18:28 ID:8VbYdEFe0
>>415
訂正。
自分の  でなく 自分も入るの間違い。
下の組合でもはいれ。2つ組合はいっていても全く法律上問題なし。
問題おきるまで一切秘密でも全く法律上問題なし。
それで解雇は絶対できない。

インターネットユニオンが本格的にたちあがってくるみたいだ。
インターネットユニオンのたちあげ。
http://www8.ocn.ne.jp/〜seibu/cybernet/

労働組合 東京ユニオン
423188:2006/01/02(月) 17:19:37 ID:AHZJ2bb80
本当に、賃金水準が下がれば失業率も下がるのだろうか?
あまりの賃金の低さに嫌気がさして就職活動しなくなる人もいるのではなかろうか?
424名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:20:12 ID:koESHW0b0
贅沢抜かすなw

外国人より働けない奴は、解雇だw
425名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:20:13 ID:hPR9PO630
>>417
外国人正社員に使われる日本人バイト君が増えそうだな

>>421
20代半ばか・・・
ギリギリだったね
20代後半だったら多分派遣ぐらいしか決まらなかったと思う

ちなみに、20代後半(28、29)でも就職出来たという人はいないかな
426名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:20:37 ID:+9uZUg1G0
何だかんだ言って派遣300万、普通のサラリーマン5000万じゃ話にならないな。
マイノリティ過ぎるだろ、世間では誰も耳を貸しちゃくれないよ。
427188:2006/01/02(月) 17:20:40 ID:AHZJ2bb80
【小泉首相】新橋演舞場で市川海老蔵さんの舞台「信長」を鑑賞 公務は4日から開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136189653/

いやーいい気なもんだね。
428名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:20:52 ID:GO5Np8w70
ワークシェアリングっていつのまにか立ち消えになったね
日本人て和の精神といいながら、案外エゴイストなのかもしれない
競争社会といわれるアメリカには少なくともボランティア精神が下支えしてる
とこあるけど、それさえ持ち合わせてない日本はこれからどんどん堕ちていく
可能性だってある。
気がつけば数十年後はなんのとりえもない極東アジアの南アフリカみたいな
状況だったりしてw
429名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:20:55 ID:wyrsh4pQO
外人移民と派遣の就職競争と賃金競争が始まり日本は終わる
430遊民:2006/01/02(月) 17:22:16 ID:p7CMWYxn0
>>428
食い扶持がねーのにボランティアなんかできるかw
431名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:22:50 ID:8VbYdEFe0
>>427

殴ってこいよ。だれか。

したたか打ち付けて
「派遣の血と涙と汗の恨みをしれ!」
と鼻が曲がるまで殴ってやれ!
432名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:23:54 ID:JYKSkRAh0
>>392
http://www1.tcue.ac.jp/home1/k-gakkai/ronsyuu/ronsyuukeisai/43_2/43-2ishiih.pdf

この論文などを読むと、やはり派遣のありようは、日米そんなに大差ないとしか思えない。
結論部の一節。
「アメリカの派遣労働の特徴は、一般的に不安定就労、低賃金、低い付加給与、職場における
スキル形成が十分でないといえる。」

で、日本とアメリカの派遣労働の相違点について、この論文は以下のごとくいう。

1.アメリカは男性の派遣の割合が多く、日本は女性の派遣の割合が高い。
2.アメリカは低学歴の派遣が多く、日本は比較的高学歴が多い。
3.アメリカで年間平均賃金がもっとも低いのは派遣だが、日本ではパートタイム。

やはりそれほど日米の派遣労働のありようが質的に異なるとはおもえない。
433名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:25:04 ID:uVnWyaCE0
>>429
その程度の競争に負ける日本人しかいないなら
いっそいらんと思う漏れもいる
434名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:25:46 ID:g1ABYAlf0
>>392 
>>412
で、そういう派遣自身の個人レベルの資質にすべての原因を帰すのは簡単だし、けっこうだけど、
そういう派遣労働者の問題が自己責任だと言って放置され、さらに拡大していくことは、
日本社会全体にとって日本経済にとって果たしていいことなんだろかね?
そういう不安的な雇用の労働者が増えて逝けば、個人消費にも影響し、少子化の更なる進行を招き、
結局のところ、君たち勝ち組自身にとっても、長期的には不利益になるんでないの?(^ω^)

目下のところで言ったって、派遣が存在することによって、
「おまいらは正社員なんだから派遣のようなヤシらよりはマシだろ」
「今、首になれば、おまいなんて派遣になるぐらいしか道は無いんだ」みたいな、脅しがまかり通り、
今でさえ、先進諸国のなかでは最低の部類に入る正社員の雇用環境だって、さらに悪化するかもしれない罠┐(´д`)┌

その辺君らはどう考えてる?(^ω^)
435名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:26:02 ID:wyrsh4pQO
昔の中国わ朝鮮も優秀だったが 今は落ちぶれた
日本も後追いして 同じ運命かな
436名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:26:17 ID:lfmObGuE0
>>425
おいらの場合、大学自体は卒業してるから、参考にはならないかもしれないが・・・
大学卒業後、ぷーさんしてて28歳でハロワ経由で建材系の上場企業、地方営業所に入社。
しかしDQNな営業所長の下で耐え切れず1年3ヶ月で退社。
その後29歳の春、何となく登録した正社員紹介サイト経由で、某上場企業の子会社に再就職。
現在に至っておりまするが・・・・
437名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:26:20 ID:tk85I5z10
>>387
全体的に見れば30%ぐらいが非正社員じゃないかな
ただ、団塊の世代の正社員数が多いから若い人は4割は超えるかも・・・
438名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:26:51 ID:iTaF7eoq0
>>386
違法高利貸なんかまさにその論理だな。
439名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:26:55 ID:wmHA/DSd0
なんか正社員より派遣のほうが能力高いとかいってる池沼系派遣がいるけど。
ほんと頭弱いな。
能力高いんならそんな会社辞めて正社員にでもなればいいしww




能力が無いから派遣になってるって現状認めろよwwww奴隷がwwwwwwww
440188:2006/01/02(月) 17:26:59 ID:AHZJ2bb80
奥田をはじめとする資本家どもの短期的な利益を満たすために、
わが国がどんどん崩壊していくのか・・・・・・
441名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:27:19 ID:cXsKX5qI0
>>409
なんとなくはわかっていたけど
給料日以降、検討するよ


しかしホント何しようかな・・・
442名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:28:46 ID:P59RMl7X0
>>428
ワークシェアリングは経団連の奥田が潰したよ。

安い人材を取れなくなるのを嫌がってな。
本当に売国奴だ。
443名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:29:05 ID:ytEEaPgG0
21世紀の人買い
444名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:29:17 ID:bC4bjRMz0
>>434
>その辺君らはどう考えてる?(^ω^)
言っていることは正論だと思うが、
このAAの顔がむかつくw
445名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:29:28 ID:JJFvy1tR0
>>425
なんとかしようともがいたのが良かったのかもしれん
とりあえず民間と公務員とで足の引っ張り合いはやりたくないなぁ
そんな事してたらますます公民かかわらず全体の給料が減って
経済が落ち込みそうだ
今は民間の労働条件をよくすることが一番だと思うんだけど
446名無し:2006/01/02(月) 17:30:32 ID:3XlTfq2r0
ここのスレッド、見てたら正月葬送、いい話しないね。
今、景気が回復してバブル状態だって聞いたけど、違うみたいだね。
団塊の世代がいなくなって、雇用が増えるという話も嘘っぽいな。
447名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:30:45 ID:iwMdN7qt0
ネット右翼と呼ばれてる人達は愛国者でもなんでもないな
ただの戦中浪漫派だ。世界の外から見た日本が輝かしいならば
なんでもいいんだきっと。
448名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:30:50 ID:koESHW0b0
日本人は滅びても、日本は滅びずだw
449名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:31:42 ID:g1ABYAlf0
>>444
親愛の情を表現してるんだおw(^ω^)マジデマジデw
450名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:32:49 ID:8VbYdEFe0
自分ではやんないけど
多分みんな潜在意識では
テロ望んでると思うよ。

そこまで怒りはきてるよ。間違いなく。
経済界はこういう沸点に達する想いの結果って
わかってるのかね?
奥田はボディガード100人ぐらいつれて歩けよW
451名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:32:52 ID:duQ+05EI0
団塊の世代は、退職後も65才まで、現場で楽して残る
で、雇用も増えず、しんどいのは、その下の世代の40代
30前後は、早く辞めた方が良いぜ
452名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:33:44 ID:Is/RmQoz0
>>447
ネット右翼の定義が未だに分からんのも謎w
453名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:33:58 ID:LV7FbnEc0
バカだよなぁ。
農業やって自給自足すればいいのに。
454名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:35:34 ID:+9uZUg1G0
実家が農家で土地持ち、本人は地元企業か公務員が最強の勝ち組。
いざとなっても生きていける。
455名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:36:08 ID:Is/RmQoz0
嫌中、嫌朝鮮半島、嫌米で移民反対が
ネット右翼なん?
456名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:37:26 ID:hPR9PO630
>>436
お見事ですね
上場企業に入れれば御の字だったけど、
子会社でも上場と同じ就業規則のところなら問題ないかも
基本、中途で上場は不可能だからな・・
子会社でも公開しているなら、本当はいいんだけど・・・

>>445
民間の労働条件をよくするのは難しい
政府が強者の論理で政策を行ってるからね

>>446
景気は回復しているし、バブル並みだよ
ただ上場企業だけね
それも、多くの非正規雇用の人と中小零細企業の下請けの犠牲の上に成り立ってる

団塊の世代がいなくなることと、景気回復するいことにより雇用はある程度回復するよ
ただし、新卒採用だけね
後は、非正規雇用者で十分事足りるだろうね
457名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:37:36 ID:qWf9mvon0
派遣社員は労働諸法の適用範囲外にして、法的にも奴隷身分にすれば良いのでは?

458名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:38:14 ID:iwMdN7qt0
>>455
それって普通の事なのに右翼扱いされる状況がおかしいよね。
459名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:38:42 ID:Ps3mRadB0
こういう悪徳企業って
たくさん法人登録しといて、
やばくなったら、つぶすんだよな。
460名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:39:47 ID:xgV5RSrl0
外国にとって都合が悪いと右翼扱いされるね。
461名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:40:19 ID:sIaTYmL60
誰にも迷惑がかからず長い間刑務所暮らしって
やっぱりお札をコピーしてそのまま交番に持っていくのが一番だよな
1万円札を1000枚コピーすれば元手2万で10年は暮らせるんじゃないか?
462名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:40:59 ID:xPCx6YH10
しょせん ヤクザがやってる会社だ。
463名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:41:19 ID:JYKSkRAh0
>>454
地元の村には、そんなんがごろごろいるな。 ある意味小泉改革のターゲットになる層なんだけど
最強というだけあって、そう簡単には潰れない。
464名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:41:31 ID:pv0+UyWY0

外国人受け入れ問題に関する中間とりまとめ
−多様性のダイナミズムを実現するために「人材開国」を−
2003年11月14日
(社)日本経済団体連合会
産業問題委員会・雇用委員会
しかし、日本企業による海外への生産拠点の移転が加速するなかにあっても、
日本国内の製造分野を含め日本人では供給不足となる分野で労働力を確保す外国ることは必要である
。また介護・福祉分野を中心としたサービス産業、農業などにおいては、
女性や高齢者の力を最大限活用するとしても、今後労働力不足が深刻化するという見方もある。
加えて、事実上の外国人労働者として既に日系人が日本国内の製造やサービスの現場で働き、
厳しい生活を強いられているという現実もある。そうした状況を踏まえ、目下直面している日系人を巡る問題を解決に導き、
あわせて将来、日本人では供給不足となる分野で外国人を受け入れる際に無用な摩擦や混乱を表面化させないよう、
今から検討を進め、透明かつ安定的な受け入れのシステム・制度を確立することが求められる

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/108/honbun.html
465名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:42:40 ID:INFLE9p+O
サラ金や商工ローンが社会問題になったときは、新聞やテレビがかなり取り上げた。しかし、派遣は経済誌(ダイヤモンド、エコノミスト)が特集を組んだ程度。最近になって公共放送と毎日が取り上げたが、民放が完全無視だ。
考えてみると、テレビ局と制作会社の関係は縦列社会そのもの。テレビ局社員は高給だが、制作会社は奴隷に近い。
人のことは言えないから、取り上げないんだろうな。
466名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:43:55 ID:e1ZBJJllO
昨日もそうだったが、
1請負や偽装派遣、二重派遣などの違法派遣の問題
2社会や国家や経済における派遣の問題
3派遣業善悪論
はわけて考えないからグダグダになる
467名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:44:06 ID:hPR9PO630
ま、派遣労働者が増えるのは日本にとって悪いことだ
将来を悲観する若者が増えるのもよくない
派遣会社やこの制度を推し進めている政治家は、
売国連中と考えても良いだろうな
468名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:44:20 ID:pv0+UyWY0
<少子化対策>派遣期間の制限撤廃を 民間開放推進会議提言

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)が29日に決定する
「中間とりまとめ」の全容が25日、明らかになった。
焦点の少子化対策では、今年度中に派遣期間の制限撤廃を柱にした労働者派遣法見直しの検討に着手するよう提言。
今年度中の法整備を目指す「市場化テスト」の対象事業は独立行政法人も含む全公共サービスとし、
実施プロセスの監視を行う第三者機関を内閣府に設置することも盛り込んだ。

 労働者派遣法が定める派遣労働者の受け入れ期間は一部の専門職を除き最長3年で、
医療業務などは派遣が禁止されている。同会議は派遣労働者への規制緩和が雇用の受け皿を拡大し、
それが少子化対策につながると判断した。
少子化対策では育児保険(仮称)の導入、
保育所の情報公開の促進なども盛り込んだ。
 このほか、(1)公立学校の教員に対する「仮免許制」の導入
(2)外国企業に勤務する専門職種の外国人への在留資格の付与(3)NHKの地上波放送のスクランブル化――などを検討課題にあげた。
【大貫智子】
(毎日新聞) - 7月26日3時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000017-mai-pol
469名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:44:37 ID:NMQh7bty0
>>421
どんな方法で上場企業の内定を?

>>449
vipper乙


景気回復とか言うけど、その儲けてる企業が従業員に利益還元しないのが問題のような希ガス。
470名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:44:52 ID:HIZ4qEAr0
派遣会社なんか朝鮮企業だろ。
471名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:45:20 ID:duQ+05EI0
派遣で、潤うマスゴミの社内
472名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:45:22 ID:iwMdN7qt0
日本に存在してた労働の美徳とか
なんか、遠い世界の話になっちゃったな。
473名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:45:33 ID:/6sadUAF0
組合はいるかつくるかしか道ないんじゃない
派遣は皆組合ってのが浸透しないと
474名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:46:39 ID:/hrxeNOd0
234 :名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:45:02 ID:a9VZSPV/0
日本の風土、システムでは派遣労働自体が単純な奴隷業務になるのは
明白だったから長い間正社員と言う名の規制で労働者を保護していた訳
なんだ。その防波堤をグローバルの名目で壊してしまったら溢れる水の
如く派遣業は拡大するしもっと、もっと溢れる事になる。

派遣の割合が増えてしまうと、正社員の待遇がより良くなると言う意見が
多いが、多くの正社員が派遣に切り替えられて、本当の少数だけが生き
残る事になるというのが正しい。合理主義を貫くと言う事はそういう事だ。

派遣が飽和すれば次は海外労働市場に企業の触手は動き、国富は流出
し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。日本から資金力が尽きれば何
が残る?どこの国が食料、金属、売ってくれる?そうなると派遣に置き換わ
った人材は無業者になるしかなくなり、国民総乞食ですよ。

今の政策は表面上の外交は中道保守を強固にするように動く反面、経済分野
では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。そこに気付かないと、30年
先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。
475名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:46:41 ID:nsyL854i0
やっぱり昨年同様、株に全財産つぎ込んで
一刻も早くこの下層世界から抜け出すしかないな。
476名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:47:49 ID:a9VZSPV/0
一番転落の不安が大きいのは

・首都圏勤務だが地方出身
・賃貸暮らし
・家アリだがローンがある
・非公務員
・妻子(専業)持ち

の典型的な新規の土地に定着して浅いリーマン核家族。
万が一会社が倒産かリストラにでも遭えば簡単に一家離散、
貧困層になる可能性が高い。十分な財も、コネクションも無い
事が殆どだからだ。一番安定が必要な層でもあるが、今後痛み
を最も被るのはこの層だと言われている。
477名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:48:14 ID:koESHW0b0
日本人は、もう駄目だ。

これからは、外国人だw
478名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:48:20 ID:wyrsh4pQO
確にな 金に困り死ぬ位なら 金をコピーして捕まる方が楽だよな
食って行けるし
479名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:50:18 ID:lfmObGuE0
>>456
今働いているところは、本来おいらの学歴・職歴からすれば
あり得ない会社です。自分自身でも入れたのが不思議。
ほんとたまたま採用担当の方がよかった・運がよかったのだと思っておる次第です。

就職活動してて、痛感したのが「新卒最強」ということ。
大学卒業後に仕事探すのとでは、その差は歴然としている。
雇用の流動化、多様化が言われる割に、「新卒最強」は殆ど全く変わっていない。
新卒時にちゃんと就職できないと、ほぼ終了というのはおかしいと思う。
480名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:51:08 ID:g/k7kI6S0
いまの政府与党に、サービス残業や労基違反している企業を
取り締まることはできるのか?

>>447
でも、愛国者だろ。
会社で扱き使われても、靖国・産経・自民党を見ると
疲れが取れるっていう低脳が多いけど。
481名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:51:23 ID:ijfVmzJu0
>>380
まさに、これ以(も)外道!!

ていうかさー、派遣なんて自分とこの会社の生産性の低さを棚に上げて利益出そうとしてるだけじゃねえかよ。
建前としてはその仕事を大きくしていくつもりなんだろうけどさー、全然甘甘で結局下請けの現場さんにおん
ぶにだっこじゃねえかよ。同業他社との横の繋がりだけで仕事が持ってるんじゃないんですかー?
482名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:52:28 ID:JJFvy1tR0
>>469
数打ちゃ当たる的な感じでやっただけだけど
学生時代の時に部長だの会長だのだのとやって
人前で話す事に慣れてたのがよかったのかもしれない
とりあえず年齢に掛からなければ誰でも受けられる公務員おすすめ
ちゃんと勉強すれば受かるものだし面接とかは誠実に行えばいいし頑張れ
483名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:52:35 ID:tN89+kK10
シナとの関係を悪化させてくれる政党ならどこでもいいんだが、、、
共産党はどうなってるのかな。
484名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:54:24 ID:uVnWyaCE0
>>476
・家アリだがローンがある

賃貸のほうが身軽でいいと思うよ
固定資産税もバカにならんし
485名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:55:18 ID:KIqlyFf00
クリスタルサービスの派遣で冷凍庫内の作業をしたけど時給800円と
850円だったよ。
486名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:55:46 ID:IS3BYnKk0
いつ立っても派遣スレはよく伸びる。
低所得者が右傾化すると言われても反論できんね。
487名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:55:47 ID:tBSikogX0
>>479
>新卒時にちゃんと就職できないと、ほぼ終了というのはおかしいと思う。

おかしいと思うかもしれないが、売れ残る人材にはそれなりの理由があると
考える担当者も多いんだよ。
新卒だからと言って問題が無いわけではないけどね。
488名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:56:05 ID:96aEqfTo0
>>483
キミは他のスレに移動したほうがいい。
ここは生活かかった大人のスレだからね、反中なんて庶民には関係ない
489名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:59:58 ID:xgV5RSrl0
>>486
どこに目がついてんのか
490名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:00:28 ID:e1ZBJJllO
派遣社員というのは報酬分以上の働きはしない
忠誠心はないし、トラブルに責任は負わない
技術を若手に継承したり発展させたりしないし、現場で発覚した問題点を改善させることもない
クライアントがライバル企業に変われば、同じ効果をそちらにもたらすだけ
誓約書以上のモラルで情報を管理するわけじゃないし、必要以上のコミュニケーションはとることもない

正社員ならやるだろう上記の事柄を放棄すれば、コストカットにつながるわけだ
491188:2006/01/02(月) 18:01:41 ID:AHZJ2bb80
>>488
反中やってガス田が確保できるというのならいいけどね。
現状はその逆で交渉の糸口さえ掴めない。
みんな支那が悪いで済ませてしまう幸せ君たちもいるけど。
492名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:02:28 ID:g/k7kI6S0
>>483
日本の共産党はロシア寄り。

中国と仲が良いのは、やっぱり自民党。
自民党の支援団体、経団連の会長も中国に
工場をたくさん持っているしねw
493名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:02:43 ID:8kEHQBcV0
資格とか一杯とってマジメにやってても、35歳が限度だもんな。
20代の内に即戦力になって、企業に滑り込めるかが勝負だ。
494名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:03:23 ID:JYKSkRAh0
>>486>>488の主張は普通に考えりゃ同時には成り立たないね。もっとも、いまどきメディアに
接しない労働者なんていないから、(TVもラジオも新聞も本もある)外交問題についてすべての
労働者が一家言もったところで、ちっとも不自然ではない。
495名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:03:52 ID:vM6pM91e0
>>474
それ、穴だらけの論理ですなあ。
496188:2006/01/02(月) 18:04:33 ID:AHZJ2bb80
>>495
詳しく。
497名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:04:54 ID:NMQh7bty0
>>482
ありがとう、もう一あがきしてみるよ。
498名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:06:39 ID:JYKSkRAh0
>>494
もちろん、インターネットと2chもね、と付け加えておかないと名。
499名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:09:13 ID:cRe9HNyL0
なぜ派遣のスレッドで外交やウヨサヨの話になっているの?
500名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:09:24 ID:sFIGw5QJ0
ニート対策に税金突っ込んで派遣屋に人材供給して政治献金
501名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:11:24 ID:IS3BYnKk0
あるじゃん希望、司法とか医学部とかその他一発逆転資格。
妄想だとしても、そういうこと考えてれば生きていける気がする。
502名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:12:18 ID:JYKSkRAh0
>>499
>>483の釣りが原因とみた。
503名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:13:23 ID:JJFvy1tR0
>>497
頑張れ超頑張れ
まるで昔の自分の事のようで他人事とは思えない
君が幸せになることを本気で願っているよ
504名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:14:13 ID:ybFVZ1Bd0
>技術を若手に継承したり発展させたりしないし、現場で発覚した問題点を改善させることもない

俺は派遣だが、これだけは違う。
要領悪い仕事で足引っ張られたりデスマに付き合わされるのはまっぴらなので
相手が正社員だろうがプロマネだろうが構わず口出してる。
505名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:15:02 ID:INFLE9p+O
正社員はよく、勤務先を「うち」と呼ぶ。私はその感覚が分からない。
私が「うち」と呼ぶのは自分の家や家族だけ。社内では社長の前でも「この会社」とか会社名で通している。
まあ、オーナーであるワンマン社長が経営する零細企業ってのもあるが。ただ、他の社員は普通に「うち」と呼んでいる。
派遣の人は、会社(派遣先、登録している派遣会社)をどう呼んでいるの?
506名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:15:14 ID:XR/9vuIn0
>>499
派遣=低所得層が増えると色々社会不安が予想されるから
政府の所得分配をどうするかが問題になる。出来るだけ可能な
限り幸せの数を多くするには、どういう配分が良いか。その考え方は
右とか左の話になる。こっちは経済面での話。

右、左が出ると外交面での姿勢とごっちゃになって話が進む。日本の悪いとこ。
ちょマジレスしちゃったw 
507http://blog.livedoor.jp/pinhu365:2006/01/02(月) 18:15:21 ID:9F/H+rCB0
今の時代で一番問題なのは
「小泉さんが、派遣で働け、低賃金でも我慢しろ、外人労働者がはいってきたら
そいつらに職をゆずってやれ、本当に行き詰まったら自己責任で自殺しろといっているから、そうする」
と思い込んでしまうことだ。
しかし、なぜ「収容所列島」となった日本に怒りをぶつけない!?

いよいよ始まってまいりました。 日本経済、最後の崩壊の雄叫び。。。。。

派遣は最終的に外国人に蹴散らされます。。。
「一体日本人に生きる場所はないのでしょうか」
いやまじで、これヤヴァ過ぎるよ。
冗談抜きで、人生崩壊するんじゃないの?

「売国」だよな。絶対。最悪シナリオ爆発だよ。
 残業賃金だなさいのって。ILO違反だろ。もう露骨すぎだな。
戦後の歴史、みても、ここまで日本国民が圧殺された歴史ってマジでないよ。
心から吹き出るような怒り感じるよ。

一般サラリーマンはもはや「動物」なんだよ。 ここまで酷い政治ってあるか?

外人労働者いれるなら、まず、日本人の生活保護を前提にしなくちゃいけないのに
「日本人の生活基盤を破壊するため」に 「外国人を導入」するんだよ。

つまり日本人を下層労働者につきおとし、2度と不平をいえない状況においこむための
最終的な手段として「外国人労働者」が導入されたんだよ。

小泉・竹中・奥田 悪魔の3点セットだよ。煽りでもなんでもなく。
ここで怒りの声あげなかったらマジで家庭崩壊するよ。
あまりに惨いな。ひでえ。日本は今や民族浄化状態だ。。。。。
508名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:15:56 ID:j1NrmXhL0
派遣なんかで仕事するくらいなら
肉労のほうがいいわな。
手取りもいいしな。
509名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:17:01 ID:P59RMl7X0
>>508
それも外国人労働者に取られる罠
510名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:17:15 ID:SxzZSYtr0
>>501
医学部出ても勤務医じゃコキ使われるだけだってよ。
開業するにもお金がかかるし。
司法にしたって、座っていても技術も磨けない、仕事は来ない。
仕事があっても、クレサラの汚れ系だよ。
まして、法化大学院が出来た以上、値崩れは必至。
中流に逃げ場はありません。
511名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:17:17 ID:XR/9vuIn0
>>504
それっwっw プロジェクト的にしがらみの小さい派遣がチェック機構になってんのねwwwwwwwww
ワロス
512名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:18:21 ID:+9uZUg1G0
ミンスも前回の選挙に懲りて本格的に工作員を導入してきたようだな。
自民支持の私も頑張らなくてはいけない。

改革を止めるな!
特に労働市場の流動化は国際競争力を高めるためにも重要な課題である。
派遣労働は原則禁止から原則自由化に大きく改革されたが
未だに役人などの抵抗勢力によって社会主義的な保護規制が残っている
引き続き労働市場の競争激化によって適材適所が実現するよう徹底した規制緩和が必要である
役人・公務員にビジネスのことなどわかるわけがない
ビジネスを知っているのは民間の経営者である
民間の要望に沿った、さらなる規制の緩和・廃止を大多数の国民は待望しているのである
規制緩和に協力しない抵抗勢力である公務員に屈してはいけない
513名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:18:22 ID:vT5Tzi6V0
>>508
肉労にも派遣の魔の手が・・・・
514名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:18:25 ID:9+Kt+L/3O
おまいら派遣の分際で正月が休みなのか?生意気だな。
もっと馬車馬の様に働けやw
515名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:19:38 ID:ybFVZ1Bd0
>>511
んなわけねぇっつーの
どう受け取ったらそんな妄想出てくるんだか
516名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:21:07 ID:vM6pM91e0
>>496
こんな感じですかねー 適当に書きました。

>>474
・派遣の飽和が海外からの労働力を招く
海外労努力にする場合のリスクを無視してます。
簡単に置き換わる話ではない。

・国富が流出し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。
意味が不明です。危機をあおろうとしてませんか?

・日本から資金力が尽きれば何が残る?
資金力のが尽きることが論理的に導かれていません。

・経済分野では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。
捕らえ方が一面的すぎると思われますね。
日本人だというだけで単純労働してのうのうと生きるなんて
許されるんでしょうかね?私は許しません。

・そこに気付かないと、30年先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。
結局、単純労働だけで生き残ろうとする人は
それ相応の生活しか出来ない社会になる。
これは程度問題もありますが、基本的に間違っていないのでは?
517名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:21:48 ID:2OYNncCi0
>>508
ぼーっとネット見て、1時間に1本電話取るだけで時給2300円だが
俺よりもいいのか?
518名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:22:36 ID:j1NrmXhL0
>>513
それマジか??
きっついなあ。
519名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:23:14 ID:gZFRJWQY0
社会党がなくなって以来、労働環境は悪化の一途だな。
520名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:25:04 ID:SUrBBJli0
移民は労働力の問題だけではないよ。
シナの対日侵略の一貫としての大量移住だから。
521名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:25:45 ID:JJFvy1tR0
>>517
それマジか??
きっついなあ。
522名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:28:16 ID:e1ZBJJllO
>>504>>511
まあノルマに縛られてたりする場合があると、派遣が純粋にノルマ達成のみを追求しやすい環境にしたがるのは当然の結果

ただ、派遣が仕事をやりやすい環境=会社全体の改善ではない
むしろ改悪だったりコストがかかったりすることもあるからな

所詮、現場の人間が現場の都合のいいようにいじくっただけのことだから
523名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:28:55 ID:GEgOvJGX0
経済ってのは、ゼロサムに見えてゼロサムじゃない。
一国の経済状況が、根本的には生産性に左右されるように
1人の人間の収入も生産性に比例する度合いはかなりある。

単価の高い製品・サービスを供給できるように精進せよ。

世の中、100の品質のモノと80の品質のモノでは、後者の
価格は半値以下となり、120の品質のモノでは、倍以上になる
ことが多いということを忘れるな。

ちょっとの甘え、手抜きが年収を半減させるのだ。
524名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:30:25 ID:IS3BYnKk0
>>510
それって2chの自称の人達が言ってることでしょ。
本物もいると思うけど、あくまでずっとそのレベルで生きている人間の愚痴なだけだと思うんだよね。
派遣とかの低賃金層から上がったけど後悔してるって人はいるんかね。
525名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:37:27 ID:GAe4k2G40
おいおい、正社員だってサービス残業やらされた上に責任も重いからな。
おまけにいつリストラされるか分からんし。
働かないのが一番だな
526名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:39:26 ID:DlnECB1S0
競争社会加速
  ↓
勝ち組から脱落者が増えてくる
  ↓
リーダー層が少なかった下流に流入しはじめる
  ↓
脱落者はまた這い上がろうとするが個人では不可能な事を悟る
  ↓
もと勝ち組だった人物達が下流組を煽りはじめる
  ↓
リーダーの居なかった下流組が組織化して動きだす
  ↓
上流組はお互い競争に夢中
  ↓
下流組、上流組に対して勢力を拡大
  ↓
上流組、村八分化
  ↓
上流組解体
  ↓
中流社会再来へ
527名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:41:08 ID:G7REK5460
>>525
しかし正社員は出世するかもしれないと言う
希望が多少あるからなぁ。派遣は将来への夢も希望もない。ただの使い捨て奴隷
こりゃニートも増えるわ
528名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:41:14 ID:wyrsh4pQO
日本も早く潰れてくれればいいのにな
529名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:43:03 ID:zQwm763t0
>>523
<ちょっとの甘え、手抜きが年収を半減させるのだ。

そりゃ解るが

<世の中、100の品質のモノと80の品質のモノでは、後者の
<価格は半値以下となり、120の品質のモノでは、倍以上になる
<ことが多いということを忘れるな。

200の仕事しても派遣じゃ扱いが変わらん罠。
というかそもそもそういう環境も無くなっている社会の流れが解らんか?
530名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:44:30 ID:GEgOvJGX0
>>526

貧乏人なんて無力だろ?
アメリカを見ても貧乏人にはほとんど発言権はないし、
歴史を見ても本当の貧乏人が権力を掌握したことなんて
ないじゃん。
エリート対カウンターエリートの対立構造の中で
扇動され、道具として遣い捨てられる程度でしかない。
531名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:45:39 ID:e1ZBJJllO
>>523
そりゃ正社員なら評価されるだろうが、最初からゼロサム条件(ガキの小遣いにもならんようなインセンティブ除けば)の派遣はゼロサムの仕事しかしない
50のクォリティーを要求されるなら52、53で済ますのが派遣労働

40で済ますのは姉歯ねw
532名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:46:09 ID:3d3lmqxX0
なんで派遣はこんな条件で納得して働いてやるのかワカラン。
どうして安い時給に賞与なしで保障どころか交通費すらないのに
ご丁寧に残業までやってやるのはバカ。
533名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:46:55 ID:NMQh7bty0
ある意味姉歯が羨ましい。
534名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:47:17 ID:iMIf4W500
別に派遣に限らず、経営側から見れば管理職以下は
全員使い捨て感覚だけどな。
535188:2006/01/02(月) 18:47:40 ID:AHZJ2bb80
せめて交通費ぐらいは払ってやれよ>会社
536名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:47:55 ID:zQwm763t0
>>526
<もと勝ち組だった人物達が下流組を煽りはじめる

フランス革命の中流階級闘争みたいなもんか…
そうなればイイが、日本人の緩やか気質でそうなれるかが疑問。

長い物には巻かれろ、右向け右・・・
日本は「取り合えず」で生きていけなくなったなぁ・・・


何でこうも追い詰められる人間が多くなったのかは、皆解ると思う。
日本型社会を放棄して、欧米型社会を真似ようとした結果だ罠。

逆に日本型社会は欧米の学者が評価していたとか?
何でもかんでも西洋人が優れてると思うこの日本人根性はどうにか
ならないものか?
537名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:48:04 ID:CRi+yonW0
暗いと不平を言うよりも、自分で灯りを点しましょう

学歴や肩書きではなく、個人の明確なポリシーや哲学を持った人がかっこ良い時代になると思いませんか?
国や社会がメインではなく、私たち個人個人が主役として活躍できる時代です。
自分の人生だけが、最後まで主役を演ずることができるのです。
たった、一度の人生をやりがいを生きがいとして自己実現を達成した人の勝ちなのです。

安定や保証を求めている人間は、明らかに負け組みです。

勝ち組みは、安定や保証ではなくチャンスを求めています。
夢を夢で終わらせない人。根こそぎ、夢を叶えてしまうチャンスを求めている人です。
538188:2006/01/02(月) 18:48:28 ID:AHZJ2bb80
>>534
管理職も使い捨てに入るの?
539名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:48:58 ID:wyrsh4pQO
姉歯も派遣だったのかも
そして業務命令に従っただけかもね
540188:2006/01/02(月) 18:49:45 ID:AHZJ2bb80
うわああああああああああああああああああああああ(AA略)
【社会】年の瀬に練炭自殺相次ぐ 兵庫・中国道西宮名塩SAと大阪・住之江区で計3人死亡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135962409/
541名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:49:48 ID:SUrBBJli0
管理職は残業代払わなくていいから増えるだろうな。。。
542名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:50:09 ID:zQwm763t0
>>532
そうしないと生きて行けない社会だから。
給料無くて死ぬより、薄給で生きる道を選ぶ罠。


こりゃ日本の半数が奴隷状態かなぁ?
正直正社員と派遣社員の比率ってどれ位なモンなのだろうか?
543名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:50:32 ID:wr/qZ20L0
俺、去年一年間派遣(時給1800円)
で働いてたけど、年収400万越えたよ。
今年から正社員だけど。
544名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:50:40 ID:iMIf4W500
>>538
ヒント:残業代
545名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:51:15 ID:hPR9PO630
>>537
自己啓発セミナーとか通ってそう
または、数年前に流行ったベンチャーブームと同じ謳い文句だ

そういう時代は終わったんだよ
今の新卒も80%以上の人は、安定や保証を求めている
安定の中にこそ、夢実現の道もあるんじゃないかな?
低賃金はジリ貧で、夢を語る時間も余裕もないよ
546名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:51:32 ID:63HAUGum0
個人のモラルに頼りすぎだよな・・・
工場の大半を派遣や請負に任せているところなんてザラだろ?
姉歯みたいな奴が一人でもいたら・・・
547名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:51:33 ID:b6BAV9qe0
こういう企業は国賊ものだ。自分さえ良ければ良いのか?
日本国民の幸せを考えようとせずに利己的になってる。

こういう時こそウヨが立ち上がって制裁を加えるべきだろ。
548名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:52:04 ID:CRi+yonW0
暗いと不平を言うよりも 自分で灯りを点しましょう

仕事の出来る人間は「成果」を中心に物事を考え、達成意欲が非常に強いが、
仕事の出来ない人間は「安定」を中心に物事を考え、すぐに不平を言う傾向にあるようです。

安定しているということは各自の自己啓発能力・自己管理能力が強く問われるので、
自己管理が出来ない人間にとっては安定しているが故に成果が上がらないという悪循環が起こる可能性があります。
そういう人間は派遣社員ではなく安定のみを志向する公務員などに甘んじ他人に管理されて仕事をすることしかできません。

派遣社員にとって必要な素質は自己管理能力が高く、細かいことまで指示されなくても行動することが出来、
なおかつ成果に対する強いこだわりを持っている人間です。
549名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:52:49 ID:zQwm763t0
>>540
正直死んで楽になりたい。

派遣同期の友人は彼女が出来た。
だが結婚は出来ない。

貯蓄も無い、収入も無い。

これじゃ結婚に踏み切れない罠。
これが奴隷でなくてなんと言うのか。


そういえば竹中は月20万で生活できるとかほざいていた様な?
なら竹中も月20万で自分の家族を養っていただきたい物だwww
550名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:52:49 ID:JYKSkRAh0
>>530
貧乏人が権力を握るとたいてい独裁者になっちゃうんだよ。
551名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:53:16 ID:e1ZBJJllO
正社員じゃなく、幹部候補とかいう名目なのに、求人広告でいきなり募集するのは大概使い捨てだろうな
でも、その感覚でやりすぎるといつか身内に裏切られたりするかもな
552名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:53:40 ID:hPR9PO630
>>543
羨ましい
正社員で働いているが、年収300万ぐらいだ
553名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:53:52 ID:UoGqY4At0
まあ自民が2/3衆議院押さえたんだ。社会はよくなるよ、な?
554名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:54:51 ID:PtfmkM7A0
もう6かw
いかに2chにフリーターや派遣が多いってことを証明してるな。
そんなとこにしかいけなかったおまいらが100%悪いのに
555名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:55:55 ID:zQwm763t0
>>543
薬剤系とか特殊な技術職?
時給1800は凄いな。


>>550
昔の日本は権力者や会社の社長なんかが確り責任を取る哲学を持っていた。
社員の雇用を守ると言うのは、その家族も守ると言う事。
それを理解して初めて経営者と言えたらしい。
戦後それが出来ない人種が居た、どの人種かはわかると思うが。

556名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:55:59 ID:jWKLBkQQ0
>>547
構造改革の成果が出ているというのに国賊とは偉い言いがかりだな。
下層労働者を切り捨てて派遣に落として人件費を切り詰める。
大企業はバブル期でも無かったほどの過去最高益を更新。
資本のルールに適応した投資家や企業家には株高で利益が配当される。

日本が民主主義、資本主義の競争原理を導入した成果だろうが。
聖域無き構造改革!構造改革を止めるな!
557名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:56:27 ID:a9VZSPV/0
>・派遣の飽和が海外からの労働力を招く
>海外労努力にする場合のリスクを無視してます。
>簡単に置き換わる話ではない。
すでに外国人労働力の受け入れの動きが出てきたと言う事、海外工場
進出の動きが加速してる現状、文字通りリスクを無視して導入しようとしてます。
経団連・日経新聞のリスクの読めなさは実証済み。

>・国富が流出し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。
>意味が不明です。危機をあおろうとしてませんか?
移民や海外労働者が稼いだ賃金が日本で使われるなら問題ないが、現実
は殆どが出稼ぎや現地消費者なので流出した出費以上の利益を輸出で
上げられないのならば、当然資本は減っていく事になる。

>・日本から資金力が尽きれば何が残る?
>資金力のが尽きることが論理的に導かれていません。
今はまだ大丈夫だが、日本が援助してきた途上国に技術が定着し、独り立ち
した時に、国内技術をないがしろにしている日本の製品が今までどおりの利益
を得られるようになるのか?又、ライフラインの金融が着実に外資の標的になってい
る現状を考えればそれは十分起こりうる事態である。

558名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:56:55 ID:e1ZBJJllO
>>532
派遣の管理をちゃんとしないと、時給が上がる残業代をぼったくる、いるだけ残業とかやられる罠
559名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:57:04 ID:v2W3GTNA0
>>554
こんな違法企業をのさばらせておいていいのかっつー話だろ
560キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/01/02(月) 18:58:06 ID:8NBf+Lnf0
何でもかんでも合理化だ経費削減だと、数字でばかり考えてる弊害としか思えんのだが。
「労働力が足りない」なんて変な話が出るのもある意味当然の流れ。
561名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:59:25 ID:zQwm763t0
>>553
その自民がアメリカ型経済を日本に強制的に当てはめた結果がこれだが・・・

自民党以外に投票する所なんてあるのか?
と言うのが俺の疑問。


>>556
<大企業はバブル期でも無かったほどの過去最高益を更新。
個人所得は減っているから、結局一過性のものでしょ?
個人所得が減ればおのずと消費が減る罠。
それくらい解るでしょ?
562名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:59:25 ID:b6BAV9qe0
>>556
「違法行為が許される」とかホザいてる企業をのさばらせるのが構造改革と?
ほぉ。
563名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:59:30 ID:GEgOvJGX0
>>553

2割の人間にとっては凄く良くなる。
4割の人間にとっては、ほんの少し良くなる。
2割の人間にとっては、悪くなる。
そして、残りの2割の人間にとっては、地獄になる。

といっても、この流れは政府の政策によって人工的に
作り出されたものというよりは、テクノロジーの進歩
によって生み出されたものだから、止めようがない。
止めようとすれば、ドイツのようになる。いや、日本の
状況を考えたらドイツよりももっと悪くなるだろう。

今、社会が良くないと考えているのなら、君にとっての
社会はもっと悪くなる。
あきらめろ。
564名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 18:59:41 ID:a9VZSPV/0
>・経済分野では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。
>捕らえ方が一面的すぎると思われますね。
>日本人だというだけで単純労働してのうのうと生きるなんて
>許されるんでしょうかね?私は許しません。
グローバリズムに則り、日本の資金を国外に開放して貧しくなる流れを良しとは思わない。
何の為の国家なのか?規制・保護の無い経済は自衛隊を持たない国と同じ。そんな国は
より強い国、より安い国に経済侵略されて終了です。 ある程度の保護は必要なんですよ。

>・そこに気付かないと、30年先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。
>結局、単純労働だけで生き残ろうとする人は
>それ相応の生活しか出来ない社会になる。
>これは程度問題もありますが、基本的に間違っていないのでは?
最も被害を被るのは単純労働者だけではなく 、普通以上のリーマン層もですよ。今まで中流層と
言われていた層が日々の住居・食事にすら困るようになる。
565名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:01:22 ID:PtfmkM7A0
>>559
クリスタルに限った話でもないし
派遣を受けいれたのはおまいらだし・・・・
自業自得だね。
566名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:02:36 ID:P59RMl7X0
>>565
チームセコウ、必死でつねw
567名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:03:02 ID:UxRy+5QS0
>>315
大手から内定を貰って勝ち誇るおばかさん
568名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:03:56 ID:WHsduznQ0
 裁判所は今年5月、子会社らに労働安全衛生法違反などで罰金の略式命令を出した。
 労働者派遣法では、刑罰が確定すると派遣業の許可取り消しの対象になる。だが子会社は
 略式命令の直前、許可を持つグループ会社と合併したため、法律上取り消しできない。愛知
 労働局は営業所に事業停止命令を出すしかなかった。別の子会社は6月に業務改善命令を受けた。
 同社は未上場。急増する売り上げは05年3月期で5387億円に上る。今年3月時点で抱える
 労働者と社員は13万人を超え、ホンダやNECの各グループに匹敵する。林純一オーナー(61)が
 子会社の社長会で経営姿勢を40項目にまとめた資料を
569名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:04:02 ID:jWKLBkQQ0
>>561
>>個人所得は減っているから、結局一過性のものでしょ?
>>個人所得が減ればおのずと消費が減る罠。

短期では内需の落ちは10年は僅差になるので問題ない。
中長期では現在進めている多国間のFTAにより日本国内の
低所得労働者を切り捨てるくらいの規模の市場が開けるので
日本企業が日本でお金を落とす必要が無くなるので問題ない。

バブル期の総中流、総雇用の時代が資本主義の世界では
いかに以上だったのかを我々は学ばなければならない。

国民全員が平等であるというのは悪しき悪平等である。
構造改革の手を止めてはならない。
570名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:04:33 ID:zQwm763t0
>>557
企業は国内需要の伸びを考えて行動しないと行けないだろうし、
さらに技術室の拡充も考えなければ行けない。

技術室の尻尾切りを行って一番目立つ結果が出たのがSONY。
これが一番最初の結果だろうから之からどんどん出て来るだろうと予測。
日本が技術を追い求めないで何を求めるのよ・・・('A`)

>>560
TI革命とアメリカ型経済を追い求めた結果。
数字でしか人間を見れなくなった経済界は、日本国民の人間性を見る目が
腐敗してしまった。
571名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:04:50 ID:63HAUGum0
>>559
だよな。
合併や社名変更で行政処分から逃げるような企業は問題だよ。
572名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:05:16 ID:qWf9mvon0
派遣社員って、正社員に対するコンプレックスの塊でミジメなんだよなぁ
573名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:05:48 ID:nmPc2Qz80
労働者は奴隷、使えなくなったらポイ捨て


これ派遣業者の基本
574名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:05:50 ID:UoGqY4At0
>今、社会が良くないと考えているのなら、君にとっての
>社会はもっと悪くなる。
>あきらめろ。

なるほど。もっと悪くなる立場のひとは救いが無いのなら
生きるためには犯罪行為でも
さほどリスキーではないのかもしれませんね


575名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:06:28 ID:XkmRUD070
>>555
戦前の日本はタコ部屋業者が跋扈していて
GHQにより禁止されたわけだが。
しかし民度の低い奴隷民族はにはその恩恵を維持できず
戦前に戻ってしまったわけだ。
576名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:06:48 ID:e1ZBJJllO
クリスタルの社長の林てハヤシじゃなくてリンかな?w
577名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:07:13 ID:eivW5gz6O
つか派遣にばかり走るコスト主義なら いっそ正社員なんて不要だろ?
全社員派遣にしちまえば終わりだろW
578名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:07:53 ID:PtfmkM7A0
おまいらがこういうとこで働いて帳尻合わせてくれるから
俺みたいな勝ち組が楽できるわけだし
あんまし騒がんとってくれや。お互いの為に
579名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:08:34 ID:7MOLZt5I0
とりあえず、自民党にいれたやつが責任とれや。
580名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:10:44 ID:jWKLBkQQ0
社会の変革期には痛みを伴う。
まさに産みの苦しみである。

日本が平成維新を成し遂げ世界に冠たる強国たるには
経済力の確保以外には道は無いのである。

そのために多数の国民が困窮するだろう。
だがそれは歴史の必然であるのだ。

下層に落ちた国民のためにも我々はより一層奮起し
日本を強国とするため邁進していかねばならない。

今や4割とも言われる非正規雇用にされた国民の
怨嗟も苦労も全て日本国の大儀のためにあるのだ。
581名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:10:52 ID:zQwm763t0
>>569
<いかに以上だったのかを我々は学ばなければならない。

そりゃアメリカ型経済に当てはめれば異常だろうが、日本国はもともと
持っていた経済流通が存在していたがな。
それを切り捨てて、欧米型経済に切り変えたら日本も欧米並みの競争社会
になるのは目に見えている罠。

そもそも国内の貧富の格差をココまで推し進めなけりゃ行けない理由って何よ?
大体日本型経済は強力だったし、それを捻じ曲げてまで作った結果がこれか?
まるで空洞化ジャマイカ。

日本に残ったのは一体何よ?


>>575
日本国民が変わらなければいけないのか・・・
こんな状況日本2000年の歴史の中で、存在していなかったと言うに・・・orz
58229:2006/01/02(月) 19:11:34 ID:e3stvBWX0
あぁ、29歳院卒職歴無しで、コネも無いのに公務員に滑り込めた俺は運が良かったんだなぁ。

583名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:11:52 ID:Ow0P6qwu0
× 「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」  クリスタル
○ 「業界ナンバー1になれば違法行為が許される」   盗用多自動車

こうじゃないのか?
584名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:12:29 ID:ZIeua1Q10
>>579
労働環境解体論者の基地外
   VS
日本解体論者の基地外

おまいら労働者は不幸だなw
585名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:13:17 ID:JYKSkRAh0
>>555
まあ、そういうのが出来ない人種はどの時代にもいたということで…
586名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:14:08 ID:zQwm763t0
>>580
<今や4割とも言われる非正規雇用にされた国民の
<怨嗟も苦労も全て日本国の大儀のためにあるのだ。

そりゃ解らんでもない、確かに努力は必要だろう。
税金も納める、日本国家の借金を返さなければ行けないのも解る。

だが何故結婚すら出来ない、子供作るにも共働きでやっとな世界・・・


日本にイギリス型の保守労働党が出来ないのかが不思議。
こりゃ中朝韓の陰謀だなと、馬鹿な事を俺は叫ぶwww
587名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:14:30 ID:GEgOvJGX0
>>577

経験を蓄積させなければ使い物にならない職種に関しては、
企業にとって投資段階である教育期間が終わったとたんに
他社に移籍されたら大損になる。
かといって、教育を放棄すれば、高給を提示して他社から
引き抜かなければならなくなる。
それどころか、業界内のどの会社も教育を放棄したら、
どの会社も儲けることができない。

よって、そういう職種では、”正社員”という身分を与えて
単なる労働者であり、会社の外部にいて会社とは労働契約で
結ばれている存在にすぎない相手を上手く騙す必要がある。
588名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:14:38 ID:Ni7VfsCJ0
>>1
それにしても根性のある記者(ソース元の)だな。
記事が出たタイミングからして、年末年始シフトでデスクが手薄になる頃を見計らったんだろう。
クリスタルの経済界への浸透とここ数年の広告出稿量から考えて、これが「最後のチャンス」と見切ったんだろうな。

今年の年末になると、もうこういう記事を媒体に載せるのは不可能になるだろう。
589名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:14:39 ID:wyrsh4pQO
林は在日だろ
590188:2006/01/02(月) 19:15:13 ID:AHZJ2bb80
>>586
民主党がそうならないといけないのだが、
いまや松下政経塾にのっとられて自民党と大同小異・・・・・
591名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:15:42 ID:pr5zAUVD0
違法行為はもちろん許されない。
ただ、所得格差については
「頑張ったものが報われる社会」に同意した国民にも責任がある。
今はその過渡期なのでいろいろ摩擦や歪みが生じているけど
そのうち調整される。

アメリカと同じ二極化社会がもうそろそろやってくる。
592名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:17:04 ID:jWKLBkQQ0
>>581
>>そもそも国内の貧富の格差をココまで推し進めなけりゃ行けない理由って何よ?
日本の大儀がアメリカであり、彼らと肩を組んでいかねば
あらゆる危難を独力で解決する事は今や不可能だからだ。

強力だったという日本経済はアメリカには適わなかった。
物理的戦争に負け経済戦争にも負けた。
である以上は彼らに強力する以外に道は無いのである。

国敗れても山河は残る。
過去の日本が敗れても今の日本は残った。
これからはさらにアメリカ型に改革される日本があるのだ。

>>586
移民を入れればいいだけだ。
困窮で子育てが出来ないというのは生活水準を落とせない言い訳に過ぎない。
593名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:17:12 ID:zQwm763t0
>>585
正直それも解る。
日本人にも意地汚い香具師は多い。

特に政治家、自称保守政権自民党がアメリカに売国した結果がこれ。
かといって民主・捨民・公明・共産に投票する気はザラに無い。


日本の雇用問題で一番意地汚いのは小泉・竹中だったのかも知れない・・・



こんな事言ってるが俺は自民の投票してしまったよ・・・orz
594名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:17:46 ID:UxRy+5QS0
今の大学は指示を行える者をつくる所じゃなく、指示を実行する者を作る場所
指示を行う者を作る機関を作らなきゃ・・・
当たり前の事を当たり前に考え実行に移す倫理観ある真のエリートを作る教育機関を
595名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:18:49 ID:63HAUGum0
>>580
>今や4割とも言われる非正規雇用にされた国民の
>怨嗟も苦労も全て日本国の大儀のためにあるのだ。

こう言ってくれるのならまだしも、最近は奴隷呼ばわりだもんな。
>>578みたいな事を言う人間が当たり前のようにいるし・・・
使い捨てるにもルールってもんがあるだろうに・・・
596名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:19:00 ID:8i3WmUen0
>>594
疲れることいってんなー

指示待ちとかどうでもいいじゃn

目指すべきは9時5時で仕事が終わって、みんなが肩の力を入れないでも
マイペースに暮らせる国ちゃうんか
597名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:19:15 ID:UGntMGiS0
「靖国に祭ってやるから」「毎年首相が参拝してやるから」と小泉が言えば
よろこんで派遣社員になりそうな層が
2chを見ていると存在している気がしてたんだが
598名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:19:32 ID:+aRqvV9M0
クリスタルとクリエイトの区別がつきません

どうも、ありがとうございました。
599名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:19:58 ID:zQwm763t0
>>592
確かに戦後日本の経済成長はアメリカが無ければ実現しなかった。
だがそれは対外的であって、国内経済は日本型のままで十分行えた。

外部への出入り口を正しい物とすれば、日本国内は旧来の経済機構で
十分に対処できたはず。


お返事を返してくれて嬉しいが之から夕食なので失礼。
600名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:20:02 ID:34MTeS1G0
>>582
楚々、、とりあえず公務員攻撃して、めくらませね、工作員さん
601名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:22:33 ID:fUN+gsW60
ID:liyBAaYO0
↑このクラスの池沼にはなかなか出会えないなw
602名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:22:53 ID:xgV5RSrl0
>>596
商品やサービスにちょっとでも不具合があると
鬼のようにクレームする風潮がある限り無理。
603名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:24:32 ID:UxRy+5QS0
>>596
「金儲け」しか見えないような視野の狭い人間には倫理観がないんですよ
そんな人間ばかりがちやほやされる現在の世は皆が程ほどに良くなる事などまずありえない
本田宗一郎のように社員やその家族、更には地域のことまで考えるような人間を増やさなきゃ・・・
そういった人間が出世できる体制の整備も必要だから厳しいけど
604名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:26:15 ID:I4KT+mG60
中小IT会社だと、派遣会社に勝手に登録される。
派遣会社に抜かれ、会社にも主に残業代を抜かれる。
605名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:28:21 ID:e1ZBJJllO
>>603
そんなもんは個人の資質の問題
現状の社会全体の枠組みでは大きな結果は出ない
606名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:28:35 ID:jWKLBkQQ0
>>599
既に会計基準しかり司法の改革しかり
構造改革は年毎に迫っている。
そう思う心情に一定の理解はするが時遅しというものだ。

>>お返事を返してくれて嬉しいが之から夕食なので失礼。
よい食を。
607名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:30:17 ID:GEgOvJGX0
>目指すべきは9時5時で仕事が終わって、みんなが肩の力を入れないでも
マイペースに暮らせる国ちゃうんか

無理
あっ、日本の人口が3000万人くらい、しかも人口構成も安定化すれば
可能かも?
今の技術水準を保ちつつ、世界の人口が数億人に減れば、一人一人の暮らしは
随分楽になるだろう。

生物兵器でも開発して、人類の95%を殺しますか?
608名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:36:34 ID:YPCOwRSr0
後の納税の義務が日本国民に求められる憲法上の唯一の義務ということになります。
で、この義務を守っているのかといえば、両親と子ども計4人の標準世帯で課税最低限が368万円です。
この所得税をサラリーマンの24%が払っていません。

しかも、儲かった人、頑張った人により多く課税し、頑張らなかった人には課税しないなんて、
きわめて不公平です。

櫻井:懲罰的ですね。
竹中:そうです。ならば人格をもっている人には一律に税を課せ、
ということになります。ある方との対談で、
「いちばんいい税制は何だと思いますか?」と聞かれて、
「人頭税でしょう」と答えたことがあります。これほど公平な税制はありません。
究極の外形標準税ともいえる。

櫻井:儲けても儲けなくても、存在するものに対して課税するということですね。

竹中:われわれがほんとうに同じように責任を果たし、
義務を負うのであれば、税は所得に対して課するのではなく
て、人頭税が望ましいでしょう。
こういう理念を明確にした憲法にしてほしい。
http://www.yoshiko-sakurai.jp/works/works_voice_0105.html
609名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:40:15 ID:UGntMGiS0
さすが国民に支持された政府だな
610名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:40:42 ID:ceeosbhb0
漏れ、普通に派遣社員のSEだが、売り上げ150万で手取り35万。
orz
611名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:44:43 ID:GEgOvJGX0
>>608

竹中発言には一理ある。

一緒に遠足に行こうとした時に、4分の1もの人間が
「俺って体が弱いから」と言い出して、自分の荷物すら
運ばず、他の人が運んだ弁当と水筒を当てにするようでは
遠足は成り立たなくなる。
612名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:46:49 ID:Hvn1vXHL0
>>611
まあ、言ってるのがあれだしw
613名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:49:59 ID:3JA8ojQMO
人頭税いいな
614名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:50:24 ID:a9VZSPV/0
日本は大昔から資本主義の国で、一揆や打ち壊し等の改革・戦争
を経て最終的に終身雇用等の独自の体系を築き上げ、世界2位の
経済大国に上り詰めた。外交は正常化しようとしてるが、それと引き
換えに経済を生贄にしようとしてるんだね。それが今末端の派遣・
パートの増大と言う形で出てきたという話。進行すると正社員→経営者
→公務員→資本家の順に悪影響が出てくる。極端な合理主義は勝者
が弱者に手厚くサポートする風習が確立している欧米諸国とは違い、
日本が中国のような国に後退させるだけな気がする。
615名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:50:51 ID:pQlvK/Fl0
小泉改革の申し子のような人たちだな。
もちろん、こうい脱法行為を防ぐ法律を小泉は作らんだろうな。
そういや、608や611が持ち上げている竹中大臣も住民票を操作して
住民税を払わない奴だったな。
616名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:51:03 ID:pr5zAUVD0
人頭税年間10万円。
フリーターは死ぬな・・・
617名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:52:06 ID:O59QV6nm0
Q:人材派遣法案に賛成した政党を挙げよ
618名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:52:51 ID:XkmRUD070
すでに逆進性高い消費税払ってるじゃん。欺瞞も甚だしい。
619名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:55:26 ID:ngRq5c+O0
ここはまた選挙があれば
「自民しか選択肢が無い」で自民に投票する馬鹿が多いスレですね。
620名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:55:53 ID:vT5Tzi6V0
人頭税なんて導入したらますます少子化が加速するな。
621名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:56:22 ID:Hvn1vXHL0
>>619
共産党かああああああw
622名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:58:11 ID:pr5zAUVD0
>>619
内心は消極的支持でも一票は一票だからな。
そんな理由で投票されても、議員はそんなこと考えない。
投票者の自己満足…
623名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:58:23 ID:vT5Tzi6V0
>>619
民主が売国的な政策から足を洗って、労働者寄りの政策をブチ上げれば
自民を逆転するのは容易だと思うんだけどねぇ・・・・
本当に政権交代を目指しているんかいな?
624名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:58:43 ID:I0jbPoBx0
昔クリスタルで働いてました。ボトムアップ型の組織が
あれほど大きくなったってことこそが、今までの”日本型”への安置テーゼ
ではないでしょうか?
625名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:00:26 ID:tBSikogX0
>>623
支持団体が地方公務員や教師だから、労働者なんかどうでもいいんですよ。
626名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:00:26 ID:BRp2uRXN0
>>620
働いてない赤ん坊にもかけるってことすか。
そんな無茶な。
627名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:01:45 ID:xodx1d960
>>618
まだ出口の見えない不景気、と「失われた10年」の真っ最中だったころ、
フリーマーケーットが徴税対象にならんか、とマジで省内議論やっていたって話もあったね。
628名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:03:34 ID:vT5Tzi6V0
>>626
人頭税ってのはそういうもんです。
実際に負担するのは赤子の親だけど。
629名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:04:07 ID:FKfKpvJo0
縦並び社会・格差の現場から:年金移民
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060103k0000m040008000c.html
630名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:04:53 ID:O59QV6nm0
>>623
組合が支持母体でも御用組合だから。
631名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:05:16 ID:IN2oiweE0
クリスタルって死人が出てたりはするんでしょうか。
632名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:05:28 ID:BRp2uRXN0
>>628
まあ、政府は少子化を憂慮してますから、人頭税は「まだ」ないかもしれませんね。
逆に、独身者から2人分取るとかw
法の下の平等もへったくれもありませんが。
633名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:05:48 ID:5/1QIS7Q0
国が派遣業をはじめれば
儲かるし、派遣される人も安定するんだがなー。
634名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:06:00 ID:pr5zAUVD0
人頭税
人頭税(じんとうぜい)は納税能力に関係なく、
全ての国民1人につき一定額を課す税金である。にんとうぜいとも。

概要
古代ローマにはカピタティオ・ユガティオス制があり、
中世ヨーロッパ、ロシアにも存在。
所得が無くてもそこに住んでいるだけで課税される。
そのため、困窮した庶民が逃亡したりすることもあった。
中国では人頭税に相当する口算や力役があり、
均田制においては丁を単位に租庸調が課された。780年の両税法により資産額への課税に移行。
イスラム国家では、ジズヤ(jizya)が知られている。
ジズヤは征服地における先住民たる非イスラム教徒に対して課せられ、彼らがイスラム教に改宗しようとも免除されることはなかった。
封建制の時代には、多くの国で導入されていたが、
所得に対して逆進性の強い税制であるため、現在ではほとんどの国で導入されていない。
近年では、イギリスでサッチャー政権時代の1990年に導入された例があるが、国民の強い反対に遭い、1993年に廃止された。

日本では、宮古島・八重山諸島で1637年から1903年まで制度化され、貧民・病人に重い負担となった。
また、竹中平蔵は、「能力がありかつ努力を重ねて高所得を得ている人々を
讃(ほめたた)える税制が必要だ」として、所得税を廃止し、
人頭税の導入を主張した。

高所得者優位の逆進性を逆に利点とする主張である。
なお、国によっては、外国人メイドの雇用や出入国の際に特別な人頭税
を課す場合があり、これらも人頭税と呼ばれる。
635名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:06:02 ID:W4ntCtML0
>一緒に遠足に行こうとした時に、4分の1もの人間が
>「俺って体が弱いから」と言い出して、自分の荷物すら
>運ばず、他の人が運んだ弁当と水筒を当てにするようでは
>遠足は成り立たなくなる。

ちがう、
「価値を生み出すことは儲からないから」、
仕事は全部外部の他人にやらせ、自分はその利益の上前をはねる。
これが今のトレンド。
社会的に存在意義の無くなった会社が優良企業になるの。
636名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:06:29 ID:Hvn1vXHL0
>>629
そこまで、図々しくなれば幸福だろw
637名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:07:01 ID:GEgOvJGX0
>>620

その分、育児に対する補助金を増やせば、問題なし。
入りと出を総合的に考えるべし。
638名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:07:38 ID:KDi+eQwi0
毎日は労働関係はまともなのか。
639名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:07:48 ID:LV7FbnEc0
重農主義なら人頭税もわかるが,今の日本は重商主義だし。
640名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:08:49 ID:pr5zAUVD0
>>635
ほりえもんも典型例だな。
自分では何も斬新なアイデアを出さず、買収を繰り返えすだけで
何の価値も生み出さない。
641名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:09:00 ID:hL/wt0Mf0
>>637
今の一般庶民から取れる額では無理だ。
福祉を充実させるなら企業からもっともっと取らないとな。
642名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:11:08 ID:IS3BYnKk0
>>633
おまえあたまいいな
643名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:11:37 ID:ADU3t+xd0
日本株式会社の臨時工=派遣社員哀れ
644名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:12:00 ID:BRp2uRXN0
金持ちにならなくてもいいから、一生懸命働いて、それに見合った給与を得て、
好きな女と結婚し、子供を二人育て上げ、彼らが独立して結婚していくのを
見守り、家族に看取られながら死んでいく。

そんな普通の人生を夢見ていけないというのかな?
他人を蹴落として不幸にしないと実現しないのかな?
わが国は世界第二位の経済大国だったはずなのに、
5%にも満たない富裕層だけが幸福な暮らしを満喫し、
あとは富裕層のために奉仕するだけの存在に甘んじないといけない。

そんなことのためにみんなは生まれてきたのかな?
政治家どもは、そんな国でも愛することを強要するのかな?
645名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:12:41 ID:BRp2uRXN0
>>633
産業報国会かw
646名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:15:16 ID:Pay0VmU4O
>>644
残念だがそのような政治家達を選んだのは我々国民です。我々が>644のようなささやかな生活すら脅かされる政策を作る政治家達を当選させているのです
647名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:15:30 ID:eivW5gz6O
いずれ日本は空洞化してアポーンだなW
自民党が終わらない限りな。
つか文句ばかりいってて自民党に入れるバカが一番タチ悪い。
そういうバカ国民がいるから悪くなる。
我々の中にこうバカが多いんじゃ社会なんてよくなるかよ。
648名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:15:42 ID:IN2oiweE0
すみません、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

クリスタルでは死人は出てますか?また、逆に幹部を殺しちゃったとか、そういう事件は
無いんでしょうか。あっても不思議じゃない気がしますけど、実際どうなんでしょうか。
649名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:15:51 ID:KDi+eQwi0
>>646
またお前か。
毎度毎度同じ事しか言わないな。
650名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:16:25 ID:l14V9Zvu0
在日朝鮮人にのみ人頭税(月10万円/人)というのはいかが?
651名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:18:36 ID:Pay0VmU4O
>>649
今日初めてのカキコだが気分を害したのならすまない
652名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:19:46 ID:GEgOvJGX0
>>644

父親だけが働いて、その収入で家族がというのは、
長い歴史上極めて短期間現れた異常現象でしかない。
夫婦共稼ぎなら、かつかつに生き、子どもを高校に
入れるくらいはできるだろう。
親の世代の幻影を空しく追い求めるな。
徒労に終わるぞ。

つーか、俺、稼いでるけど、結婚してないし、子どもを
作る気もない。
核家族幻想は捨てろ。
653名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:22:28 ID:J9I9y02t0
2chに常駐する人間って、どちらかっていうと下流階層だろ。
654名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:22:47 ID:e1ZBJJllO
>>634
メイドだけ読んだ
655名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:26:57 ID:xodx1d960
>>632
>法の下の平等もへったくれもありませんが

犯罪に関しては、かなり前から、法の下の平等jは破棄されてましたしね。
656名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:27:07 ID:qazIfUdc0
結局誰でも出来る仕事じゃもう食ってけないんだよ。
愚痴ってる暇があったら勉強しろ。
学生も社会人も同じ。
657名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:29:13 ID:FKfKpvJo0
>>656
おまえが勉強しろ。
こんなとこでえらそうに説教すんなカス。
658名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:30:42 ID:a9VZSPV/0
>金持ちにならなくてもいいから、一生懸命働いて、それに見合った給与を得て、
>好きな女と結婚し、子供を二人育て上げ、彼らが独立して結婚していくのを
>見守り、家族に看取られながら死んでいく。

誰もがこのような幸せな生活をおくれる体制ではなくなっているのは事実。
10代、20代の中には特に増えるだろうに。悲しい時代になった事よ。
659名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:31:23 ID:mxAuOy660
共産党に投票すればいいのに
660名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:32:07 ID:7MOLZt5I0
でもなあ、だいたい仕事って代替可能じゃね。
661名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:32:31 ID:tTFuVgvH0
クリスタルをブッ潰せ!
労働者の敵クリスタルをブッ潰せ!
662名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:34:59 ID:LV7FbnEc0
こういう事態って,産業革命のイギリスで起きたことに近い。
貧富の差の拡大は,個人ではどうしようもないよ。
それを「努力が足りない」と断じるのは,川に落ちた犬を棒で叩くようなものだ。
663名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:35:43 ID:xodx1d960
>また、竹中平蔵は、「能力がありかつ努力を重ねて高所得を得ている人々を
>讃(ほめたた)える税制が必要だ」

ゼニにならないことをするヤツを、とことん否定する発想ですなぁ。

これって、医者の世界では、小児科と産婦人科は消えてもいいし、
外科・整形外科は、保険診療を返上したほうがいいし、
耳鼻咽喉科と眼科だけが増殖することが喜ばしい。

と言ったも同然だなぁ。
664名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:36:36 ID:A22GYmnmO
クリスタルの平社員も可哀相なもんだよ。
665名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:37:34 ID:J9I9y02t0
自民党は、貧乏人には反中・反韓というエサを与えておけば、満足
するとでも思っているんじゃないか。
666名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:38:24 ID:mRlKe/rm0
分かった、これ日本人を減らすんだ
ホロン部が言ってた少数民族にしてしまう気だ
667名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:39:12 ID:TpZt6+9r0
数多い正社員を望まずに派遣で働く事を選択する人の方が多いんだから
派遣の増加は労働者の希望を満たしていると言える。
その点からも企業は正社員よりも派遣を増やし、雇用を増やすべきだろ。
668名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:40:53 ID:qazIfUdc0
>また、竹中平蔵は、「能力がありかつ努力を重ねて高所得を得ている人々を
>讃(ほめたた)える税制が必要だ」

良い政策だと思う。
バブルで遊んでいた人はツケを払ってもらいましょう。
669名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:41:29 ID:pr5zAUVD0
>>665
反中・反韓・公務員批判が餌。

社会の厳しさを肌で実感しない若い人ほど釣られやすい傾向がある。
ただ、社会の理不尽さのやり場のない不満をぶつける標的にもされている。
670名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:42:57 ID:8VbYdEFe0
>>669

よくいうよ。
派遣の人生、この不安定感。
わかってるのか?

ぐらぐらぐら。

そりゃ精神病になる奴が異常に多いの当たり前だ。
お前やってみろ!!
ふざけるな。
671名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:43:20 ID:YjXBalIs0
昔、山谷や釜ヶ崎で暗躍した暴力団の手配師と同じだな。
ただ、それらの地域の労働者が高齢化してしまったために、若者にシフトしただけ。
野放しにしている厚生労働省は共犯だな。賄賂でも貰っているのか?
672名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:44:11 ID:vT5Tzi6V0
>>667
正社員になりたくてもなれない人間が激増しているのが実態なのですが・・・・
673名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:44:46 ID:GEgOvJGX0
ほんの少しの差が、大差になるのが、経済社会の原則だ。
ほんの少し勉強をさぼり、ほんの少し就職活動をさぼり、
ほんの少し仕事をさぼると収入は数分の1になる。

逆にほんの少しずつ人より努力した人は、数倍の収入を
得ることになる。

労働者のこれからの競争相手には、外国の労働者も含まれている。
中国の労働者よりも努力すれば、中国の労働者よりはましな生活を
得ることができるだろう。

中国人以下の連中は、知らん。
674名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:45:23 ID:hL/wt0Mf0
>>669
公務員でも地方公務員と準公務員が問題なのに何故か国家公務員叩きに誘導するよな。
国家公務員の給与は仕事量に比べて低めなのに……。
675名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:46:10 ID:pr5zAUVD0
>>670
暴論吐いて申し訳ありませんでした
676名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:46:30 ID:1D2O1soz0
いい加減に労働者同士の足の引っ張り合いをやめないと、大変な事になる。
派遣→正社員 や民間社員→公務員 こういう対立構造で一番得しているのは
実は経営者サイド=政治家ですよ。
今は公務員が高すぎ+待遇良すぎといわれているが、冷静に考えれば一部の官僚を除くと
別に豪邸に住めるわけでもなく、1ヶ月夏休み取り休暇を満喫しているわけではない。
つまり公務員の待遇は特別良いわけではなく、普通ということ。
公務員の能力に対して批判もあるが、平均すれば一般サラリーマンと大差ない。
会社も一部のエリート社員によって支えられ、他は誰がやっても変わらない程度だ。
悪いが公務員批判を繰り返す人間は、50歩100歩の人間で僻んでいるとしか思えん。

ここで重要なのは、本来は公務員並みの給料と待遇を勝ち取るために、労働者が経営者サイドと
戦うべきなのに、現実は公務員の待遇を下げることに終始している。
矛先を公務員に変えていることにより、得をするのは経営者、政治家、そして官僚ですよ。
公務員が待遇良すぎ、下げるべき→下げるために労働条件を改悪→民間にも波及→公務員批判→・・・
と延々に続くでしょうね。
677名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:46:34 ID:J9I9y02t0
皮肉なのは、2CHでは、現在の(自民党による)雇用政策には批判的な
意見が多く見られるのに、それが自民党と結びつかないところですね。

自民党が外国人の単純労働者の受け入れに積極的な一方で、さかんに
治安の悪化と排外主義をあおる。で、サヨクが、外国人労働者の権利
擁護に努めると、サヨクを売国奴だといってたたく。

ものごとの本質を見失っているよ。
678名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:46:50 ID:2caqCtrJ0
何百回かいってるんだが、

ニートには人頭税だよ
払えなければ、社会奉仕活動(別名強制労働)
679名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:47:46 ID:8i3WmUen0
派遣が嫌な人は正社員になればいいじゃない
俺は子会社から親会社に派遣されるのが嫌で、転職した
680名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:47:51 ID:KwYly/vKO
元クリスタル正社員の漏れがきましたよ
681名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:48:12 ID:39v/RFQm0
派遣のおまえらはいつでも辞められるんだからいいじゃねーか。
不安定だとか文句言うな。
正社員の俺は家族を旅行にも連れて行けないんだよ。
682名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:50:46 ID:hL/wt0Mf0
>>677
その書き込みは経団連への批判そらし見えるが。
683名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:50:51 ID:mRlKe/rm0
>>667
正社員を望まないって本当かよ
極端に若いヤツの中にはそんなのもいるだろうが
年とってくれば違うだろう
684名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:51:31 ID:qazIfUdc0
これから新卒で社会に出る学生さんは、
このスレの人たちみたいなら無いように勉強しとけ。
685名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:52:36 ID:wdC2Ht9P0
正社員も使い捨ての時代
対策は
起業しかない
686名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:53:28 ID:xodx1d960
>>652
>父親だけが働いて、その収入で家族がというのは、
>長い歴史上極めて短期間現れた異常現象でしかない。

江戸時代 お武家さま。240年近く?
687名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:54:13 ID:BRp2uRXN0
あー新自由主義でない国に行きたいなあ・・・・・・
688名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:55:21 ID:J9I9y02t0
>>685
ノウハウと有る程度の資本金がないと、あっというまにつぶれるよ。
689名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:55:32 ID:GEgOvJGX0
>>687

フランス行く?(若年移民者の失業率40%!)
690名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:55:45 ID:xodx1d960
>>652
>父親だけが働いて、その収入で家族がというのは、
>長い歴史上極めて短期間現れた異常現象でしかない。

まぁ、異常と思うのは、支那文化にドップリな奴だろうね。
691名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:56:38 ID:I4KT+mG60
>>686
農家の女性も出産・育児期以外は貴重な労働力となって暮らしを支えてたね。
専業主婦ってのが江戸時代の武家の女性から現代ぐらいまでの現象なのかな。
692名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:56:47 ID:RbJwSyAx0
>>687
さっさと偉大な首領様の地上楽園へ逝け
693名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:57:50 ID:pr5zAUVD0
>>685
サラリーマン根性が抜け切れてない人は起業しても
資金を取引先や元請から吸い取られるだけ・・
694名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:58:11 ID:xodx1d960
>核家族幻想は捨てろ。

戦後の弊害だからねえ。
普通3世代同居をスタンダードと思えなければ、「ダメ」だよな。

695名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:58:43 ID:ADU3t+xd0
議員という人種が日本で約6万人
地方都市の市役所の助役のボーナスが冬で320万円、議員210万円
財政悪化で破綻寸前でもこの程度
しかも議員の世襲制が進んで既得権益化している
議員と公務員のタッグマッチでお手盛り賞与が続出している
地方都市の公務員の冬のボーナス約90万円
アメリカの議員の場合はボランティア程度の報酬
PTAの役員程度の扱いのところが多い
地方議員と地方公務員の既得権益を打破しないとなにをやってもダメ
批判されて当然のことを議員と公務員はやりつづけている
696名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:59:38 ID:aYKAKsY70
>>686
>>父親だけが働いて、その収入で家族がというのは、
>>長い歴史上極めて短期間現れた異常現象でしかない。
>
>江戸時代 お武家さま。240年近く?

江戸時代の中下級武士は本来の収入では暮らしていけないから、
内職やっいたわけですが?

697名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:01:55 ID:GEgOvJGX0
>>686

当時の人口の極一部しか占めていなかった特殊階層を
持ち出してどうする。
それに多分、あなたがイメージしている武士ってのは、
当時の武士階層の中でも一部だと思うぞ(かなり地位の
高い連中)。
当時の人間の生活は自給自足が基本で、足りないものを
外から補っていただけということをお忘れなく。
698名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:03:33 ID:zvDK5v420
>>676
どこの公務員さんですか?
私もしがない地方公務員ですがわたり制度で安定して年功序列で給料は上がりますよ。
確かに昔のように誰でも課長部長になれる状況ではないですが、
給料だけは安定してますよ。
年寄りなんか退職金バカみたいに貰ってるぞ。
オレが貰う頃まで維持してくれるのだろうか?
あと公務員になってから感じたのは公務員でも職労とかが頑張って団体交渉するんだよね。
まあうちの市というか県全体が反日運動県だからいつも赤い旗しか振ってないけどな。
公務員は恵まれてると思うぞ。
699名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:04:32 ID:MLegXtM7O
今年で25歳か、ほんまどうしようかねえ。


つかここの派遣って
・派遣契約社員
・派遣会社社員の出向

のどっち?
俺は後者なんだが、もう二年もすれば派遣以外に就職できた
同世代から年収平均額負けるんだよな。
700名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:04:38 ID:8VbYdEFe0
>>667
派遣では口では強がりいってるが
100%正社員になりたいはず。

大体派遣て学歴とかそういうの役にたたないし
資格は値段きめるための道具でしかない。
人間売買そのもの。

あれだけ人格無視した商売もない。
まじで半分頭おkしくなってるようなのが一杯。
プライドだけで仕事しているような奴
多いから、話し方が、きついきつい。

裏でみんな、正社員を襲う計画してるんじゃないかという感じ。

韓国人より「恨」という字がぴったり。
もう別の人種だよ。派遣。
怖いよ、連中。日本の奴隷階級。
むかし工員、塗装工、
今は派遣が事件をおこしそうだ。

凶悪犯罪おきて、一番最初に疑われるのは派遣の時代になるよ。まじ。
世田谷一家皆殺しは派遣社員じゃないの?
701687:2006/01/02(月) 21:04:58 ID:BRp2uRXN0
自分で答えを言うけど、実は南米(ラ米)各国に、最近アメリカと一線を画した、
またはあからさまに反米の立場を取る政権が各国に成立しつつある。
一国だけならアメリカが潰すこともできたが、南米のほとんどが、特に地域大国の
ブラジルとアルゼンチンもそうなってしまったので手が出しにくい。
かつてそれらの国々は、かつてアメリカやIMFの新自由主義の洗礼を受け、
国がボロボロになって、そして目覚めた。

これからの10年、南米に学ぶことは多いかもよ。
702名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:06:04 ID:hL/wt0Mf0
>>698
本来公務員が労組を持つのは違法なのに地方は恵まれてるな。
703名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:06:18 ID:xgV5RSrl0
公務員への批判がすごいのに

希望就職先に公務員が人気の不思議
704名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:06:29 ID:JJFvy1tR0
>>676
やっぱりメディアとかが煽るからね
どうしても批判しやすいところに流れていってしまうというか
ホントの黒幕は一部の勝ち組とも言える人達なんだろうね
いったい日本をどうしたいんだろうか奴隷市場でも作るのが夢なのか
705名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:06:52 ID:lnpT6Gdi0
ぎょうかいNO1 になるには人頃しも許されるんだろね。
706名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:07:09 ID:8VbYdEFe0
>>670の669は
>>667の間違い。
707名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:07:16 ID:zvDK5v420
>>701
みんな中国の同盟国だろ。
708名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:07:23 ID:a9VZSPV/0
というより、既に専業主婦の世帯の方がマイノリティーだろ。
地方だと殆どが苦労して共稼ぎし生活している。それでも
カツカツな世帯が殆ど。
709名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:07:55 ID:GEgOvJGX0
>>701

南米における経済的頂点と底辺の格差といったら日本の比(ry
南米程度の経済規模の国の政策が世界2番目の経済大国の直接の
参考には(ry
710687:2006/01/02(月) 21:08:17 ID:BRp2uRXN0
>>704
実は、キー局の正社員たちのほうが地方公務員よりも恵まれた待遇を受けている。
そのことは、案外国民に知られてないようだね。
711名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:10:20 ID:NoqlWV800
最大の問題はマスコミが完全に上流階級だってことだな。
712名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:10:25 ID:qv0Of19Y0
おそらく近い将来、正社員は組織中枢部分の極少人数しか採用されず
労働者全体の9割程度は、派遣職員の身分で一生終わるということになるよ

定期昇給なし、ボーナスいっさい無しの時代が当たり前になる
713名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:10:55 ID:pr5zAUVD0
>>703
それは不安定職業の派遣とは対極的な職業だからな。
公務員は法律で身分保障に近いものがあり
派遣は逆に法律でいつでも派遣先との契約の解除(実質解雇)が
認められている。
714名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:11:45 ID:vT5Tzi6V0
>>712
日本も南米みたいに左派政権が誕生しそうだなw
715687:2006/01/02(月) 21:11:50 ID:BRp2uRXN0
>>707
んーー、たしかにアメリカとの対抗上中国との関係が深くなってはいるが、
社会主義国とは限らないよ。
少なくとも、マルクスエンゲルス、レーニン禿、毛沢東ロリコン禿、金日成
タンコブ野郎とは違った社会主義を目指しているみたい。
716名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:12:23 ID:YPCOwRSr0
イギリスなんかは労働者階級から成り上がるにはサッカーかロックをやるしかないって聞くけど日本もそうなる?
717687:2006/01/02(月) 21:13:34 ID:BRp2uRXN0
>>709
今はそうだね。
長年染み付いた格差構造は、左派政権といえどもなかなか変えられるものではない。
だが、今の日本はその南米に近づきつつある。
718名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:14:01 ID:xodx1d960
>>691
うん、実際は農家だけでなく、商家もそうなんだよね。
専業主婦と言っても、実際「武家」の奥向きは、今以上に使用人などの一家を含めて
仕切っている・・・例えば、かなり昔の漁業の網元の女将さんみたいなとこはあったし、
いまどきの「専業主婦」イメージって、結局電気炊飯器と電気洗濯機が世に出てからの
ものなんだろうね。
719名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:14:13 ID:JJFvy1tR0
>>710
まぁ公務員もろくな仕事もせずに良い給料もらってる奴もいるだろうから
そういうのはムカつくが実際民間にも数は少ないとはいえいるからな
なんていうか少ないパイを奪い合いするんじゃなくて
全体のパイを大きくしないとどうにもならないんじゃないかと
720687:2006/01/02(月) 21:14:27 ID:BRp2uRXN0
>>716
アメリカの有色人種もそうだね。
ベッカムは、確かまともな英語が喋れないとか。
721名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:15:18 ID:d31abtDV0
労働組合すら認められないもんな 派遣は。
722名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:15:27 ID:a9VZSPV/0
テレビ局の正社員は高給だが、その下では派遣社員・請負製作会社の
大量の犠牲が伴っている。あれほどバイト・派遣が搾取されてる業界は
無い。
723名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:16:29 ID:a/LfGBrQ0
>>716
ブレア首相って労働者階級出身じゃなかったっけ?
724687:2006/01/02(月) 21:16:39 ID:BRp2uRXN0
>>721
いや、うちの会社は派遣にも労組に入ってもらっているよ。
一ヶ月500円くらいで。
ただ、それで待遇が良くなるかといえば・・・・・・・・
725名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:16:41 ID:JJFvy1tR0
>>716
イギリスは階級社会だからね
階級によって話す言葉が違うし
726名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:17:02 ID:XkmRUD070
>>715
ラテン系は社会主義に向いてると思う。
ノリで団結するし、粗暴な権威主義は鼻で笑うし。
民度が低いようで高い。
日本人のように卑屈なごますり人間だらけで無いのは確かだ
727名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:17:22 ID:rfx7kNZh0
バイトで派遣会社に登録していたんだけど、
派遣会社の社員が半端じゃなくやばかった。
毎日朝早くから夜遅くまで働いてるのが当たり前、
月の1/3くらいは泊まりなんだそうで。
その一方で経営者はウハウハっぽかったね。
728名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:18:21 ID:pr5zAUVD0
>>719
もうパイが増えないんだろうな。
ここでいうパイは労働分配率のこと。
そんなものに充てるぐらいなら
株主重視、利益の内部留保に回すようになってきている。

労働分配率を国会議員(竹中)と経営者が一生懸命減らそうとしていて
リストラ候補正社員と派遣がその残りを奪い合っている幹事・・・
729名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:18:47 ID:d31abtDV0
>>724
それ、ただの集金じゃん
名前だけ 意味なし労組
730名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:19:17 ID:lnpT6Gdi0
>>727
そんな経営者はいつかバチ当たるよ。早くしんじゃえばいいのにね^^)
731687:2006/01/02(月) 21:19:32 ID:BRp2uRXN0
>>723
サッチャーもそうだったような。
それが、下層階級をいぢめていぢめていぢめぬく政策をやるわけだが。
メージャー首相も確か高卒とか。

わが国の現首相閣下は慶大卒で高学歴だけど、親コネで、三浪三留で、
頭の中は高卒とそんなに変わらないんじゃないかしら?
732名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:19:39 ID:xgV5RSrl0
>>713
理念と行動は違うってことか。
733名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:19:46 ID:xodx1d960
>>696-697

それは、逆に都市部のお武家と言う「限定」もあるんだよ。
地方の武家は逆に、田畑持っていたのも結構いるし。

オレが最初に武家を持ち出したのは、まるで夫だけが収入を得て、「超短期間の異常事態」
みたいな書き方のレスがあったんで、見方せめーなー、と突っ込んだだけなんだけどな。
734名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:20:11 ID:t15RfN5a0
所得格差は無くすには、徹底的な公務員のリストラが必要だ
ビジネスを生み出さない無能な公務員が高給取りであることが人々から仕事を奪っているのである
徹底的な規制緩和と民営化で小さな政府を実現し、民間に仕事が回れば有能な民間人の仕事が増え所得も上昇する
所得格差を無くすには新自由主義政策による競争原理社会の実現が必要なのである
これから行われる公務員改革に期待したい


735名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:20:52 ID:KGGAF9Sx0
>>728
株式会社は誰のものだと思っているんだ・・・。
736名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:21:07 ID:UGntMGiS0
過疎地で医者やれば「努力していない」というのが小泉-竹中の主張だもんな…
737名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:21:13 ID:a/LfGBrQ0
>>731
間違えた。メージャーだったorz
ブレアはエリート階級出身みたいだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A2
738名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:21:21 ID:tOqx5iic0
連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/


739名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:02 ID:URo0wra70
派遣経営してるとこはウハウハなんだろうなあ…。
893もたくさん参入してるようだがな。(w
740名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:09 ID:d31abtDV0
外人受け入れって、とうとう本性出してきたな
741名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:18 ID:pr5zAUVD0
>>735
法律論では株主のもの。
742名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:52 ID:xodx1d960
>>716
成り上がると言うのが、社交界を意味するなら、その他にテニスとF-1パイロットと言うのもあるよね。
743名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:53 ID:VADCj6a90
もう終わっただろ日本も とツクヅク思う正社員の登場です

どんな職に就いていようが
どう考えても30年先どころか、10年先も全然見えない
744名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:24:59 ID:nsyL854i0
イギリスでも日本でも株でなりあがれるよ
745名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:25:28 ID:9SFpUVpG0
>>741
しかし会社の不祥事で持ち主である株主が謝罪したところを見たことがない。
謝罪は有限責任とは別問題の社会的責任なんだがな。
746687:2006/01/02(月) 21:26:37 ID:BRp2uRXN0
>>729
はいそのとおりでつ・・・・・
偉そうに言いながら、保身のためそんな労組に文句が言えないだらしない私・・・
747名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:28:57 ID:L4iS7tHM0
>>734
所得格差が無くなるのか?
748名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:29:21 ID:Fu1nHQ5X0
>>745
責任は経営者にある
749名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:29:46 ID:KGGAF9Sx0
>>745
株主の責任は投資した資金に限られるという仕組みだからね。
750名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:29:51 ID:pr5zAUVD0
>>745
所有と経営の分離の建前上、
会社の不祥事による謝罪は経営陣がすればいいと思う。
責任は出資額で負えばいいわけで。
なんかスレタイと話題がずれてきたのでこれ以上やめとくけど・・
751名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:30:33 ID:rS3/x8Ot0
派遣社員をググルとフーゾクサイトがトップに来る事を誰も指摘しとらんな。
752名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:31:17 ID:d31abtDV0
なーんかここの構成って
・実際に派遣として働いている労働者(俺)
・学生
・ニート フリーター

くらいじゃね?
753名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:31:25 ID:8i3WmUen0
>>1-1000

自民党に投票したやつに文句を言う権利はない
754名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:32:27 ID:HgW2eIDj0
人材派遣業者は、現代の奴隷商人。

自民党は、その奴隷商人から企業献金という名の合法的な
賄賂をもらって、彼らを優遇している売国政党。

そしてその売国政党に喜んで投票したおまえらは、筋金入り
の愚か者。
755名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:32:44 ID:pr5zAUVD0
>>752
派遣を職場の補助者として使っている正社員も追加。
756名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:32:59 ID:K3/OMILS0
派遣会社って自分の所の子会社じゃないの?
うちは外部から派遣入れるって事は無いなぁ〜
757名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:33:02 ID:TpZt6+9r0
言葉が足りませんでしたが
正社員を選ばず派遣を選ぶ人が増えてきているのは企業側の論理より
労働者側の「脱正社員」傾向の現れであるから
企業は正社員という雇用形態にこだわらず派遣を主流に雇用を考えれば
人材の確保および労働者の希望にも合致し、互いのメリットになりませんか。
758名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:33:23 ID:JJFvy1tR0
>>747
多分派遣の仕事がますます増えるだけのような気がする

派遣の労働条件がよくなって転職もしやすく起業もしやすく
みたいなプラスがあれば多少は世の中違いそうだけど
今は希望が見出せないねぇ困ったもんだ
759名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:33:40 ID:mxAuOy660
とりあえず次の選挙で国民が考え直すことを期待している
760名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:34:52 ID:lYme0B/G0
トヨタみたいな輸出産業は、日本に工場と外国人労働者、事務所に机だけ。
日本人は失業して国内で商売やってる会社は
客層がどんどん貧乏になって居なくなってこの国は滅亡へ加速していく
761名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:34:53 ID:FKfKpvJo0
TV局の超格差社会を見せられてるから、
女子穴はヒルズに群がるのか?
762名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:36:31 ID:vYZiiLY/0
>>757
ん?何を言ってる?
763名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:37:15 ID:pr5zAUVD0
>>757
そこに仲介屋が入ってマージンを取るのはいらないと思う。
職業紹介業ならまだしもね。
764名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:37:21 ID:d31abtDV0
>>759
民主 ×
社会 ×
共産 ×

..国民新党?
まず比例やめてくれ。
あとフェミも勘弁してくれ。
765名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:37:58 ID:20TRIV990
派遣登録ボイコットを国民運動レベルでやればいいのに誰もやらない。
奴隷労働業者の言いなりになって毎日死人のような顔で働くだけ。
766名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:38:09 ID:hL/wt0Mf0
>>753
民主も経団連の犬だろうが。
767名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:38:16 ID:UHytNfAh0
選挙なんかじゃもう何もかわらんでしょ
768名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:38:24 ID:nsyL854i0
他社の手先となって派遣として働くと知ってたら今の会社入らなかったなあ、
たんに働く場所がいっぱいあるんだ位にしか思って無かったよ、子供だったなあ。
769名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:38:38 ID:mxAuOy660
どう考えてももう共産党しかないと思うが
770名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:39:23 ID:4G1iScei0
>>765
>誰もやらない。

ニートたちがやってるだろ。
771名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:40:45 ID:nsyL854i0
派遣登録でもなんでもない正社員でも、実質派遣労働のようなことをしてる人はいっぱいいるよ、IT業界。
772名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:42:16 ID:vT5Tzi6V0
>>766
経団連は自民マンセーなのに民主がすり寄って意味あるんか?
反経団連を打ち出した方が得票が伸びると思うんだが。
773名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:43:46 ID:mRlKe/rm0
>>724
適当な理由つけて金集めてるんだろう
前に派遣登録にいったら仕事の申し込みか金の支払いか忘れたけど
専用の用紙(名刺大の紙切れに印刷してるだけ)渡されて
ここに書き込んで渡してくれないと出来ないと言われた
それ会社から300円か400円で買わないといけないんだよね
774名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:44:24 ID:L4iS7tHM0
派遣請負労働者党を結成するのが解決の近道だ
そうすれば大政党は必死に取り組むはずだ
775名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:44:56 ID:VADCj6a90
世界一の億打の会社が、
正社員激減させて、派遣労働を爆増させてる現状からみれば
無罪だな(酷い日本
776名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:48:27 ID:pr5zAUVD0
>>774
北朝鮮の拉致問題もそうだけど
黙っていていいことなんてないからな。野中にもみ消されそうになったし。
必死に行動したからマスコミが盛り上げ世論を動かした。

ただ、今回は労働問題だし経営者の意向を汲んだマスゴミの動きは鈍いだろう…
777名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:49:52 ID:pQlvK/Fl0
>>774
その派遣やらフリーターやらニートの多くは
小泉竹中を支持しているんだから無理だろ。
778名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:50:03 ID:a/LfGBrQ0
ミンス議員のHP
福祉・税制に注目しようorz
www.yukichi.org/assertion02.html
779名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:51:16 ID:tOqx5iic0
連中(小泉信者因循姑息馬鹿B層)のタイタニック号が最後の出航ぽ。
もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/


780名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:51:44 ID:vT5Tzi6V0
>>776
だからこそネットで声を上げていく必要があるんだよね。
人権擁護法案反対の時のような盛り上がりがホスィ・・・・
781名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:52:42 ID:xmHeo0LI0
>>777
都市部のリーマンが自民支持になったんじゃなかった?
782名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:53:33 ID:k/edfy8r0
>>759
派遣問題は基本的に今の若い連中しか知らないから無理
団塊世代や主婦層あたりだと、派遣のシステムすら知らないよ。
結局は投票率も投票権も多い、老人重視の政策になると思われる
783名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:55:00 ID:GEgOvJGX0
>>771

IT業界はどうしようもない。

正社員として雇うということは、1人あたり数億円のリース契約を締結し、
巨額の簿外資産、簿外負債を抱えるのに近い。
ところが、IT業界の労働者なんて、いつ陳腐化するかわからん。
そんな契約結んでいられないのも当然だろう。

インド、東欧との競争も激しくなる一方だしな。
784名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:55:10 ID:VADCj6a90
>>782
そのとおり
785名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:57:42 ID:pr5zAUVD0
>>782
たしかにそれもあるわ・・
年寄り男性は基本的に正社員で年功序列の恩恵をうけ、
労働に関心なんてなく、女性は専業主婦で労働問題よりも「年金」。
派遣なんて興味なしだなw
年寄りで労働問題に興味あるのはリストラされた人間が多そう。
786名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:58:21 ID:KDi+eQwi0
>>771
「この業界じゃこういう形態(出向)は当たり前だからねぇ」
って言われたことを思い出した。
ただの派遣じゃねーかと。
787名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:00:55 ID:vT5Tzi6V0
>>782
必ずしもそうじゃないと思うんだけどな〜

http://blog.livedoor.jp/yosiko29129/
若者の就職難にもの申す・・・いつからこういう国になった
若い人たちの就職が非常に厳しい。自分の息子の具体例、近所の人たちの具体例、
TV、新聞、週刊誌、本、パネルデスカッションから学んだことを披露し、同じ思いを
お持ちの方の声を集めたい。この社会を変えるきっかけにしたい。


自分の子供の就職難を通してこういう問題を知っている人も少なくないと思うんだけど。
788名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:00:58 ID:d31abtDV0
新卒派遣1〜3年くらいは中小と比較しては給与は若干上かなという感がある。残業代が100%でるから。
4,5年目くらいから危機感が出るものなのだろうか。
そのときはもう遅い、と。

嫌な時代、損な世代だよな俺ら。
789名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:01:33 ID:VADCj6a90
当たり前のこと言ってるイカサマ細木ババアをヨイショしまくる古館

古館がニュースの司会やるようになった日本マスゴミは、瀕死状態

790名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:02:59 ID:nsyL854i0
>>786
いまやIT業界は法律上の呼び名はともかく、実質的には派遣労働者だらけ。
業界の規模が縮小すれば次々と首を切られる運命、
まぁ彼らの技術はすこしは一般企業に流出したほうがいいと思うけどね、
一般企業の奴らパソコン使えなさ過ぎだから。
791名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:03:54 ID:pr5zAUVD0
>>787
考えさせられるブログだな…
でもこれが多数ではないような気もする。
根拠はないけれど
792名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:04:08 ID:JJFvy1tR0
>>788
世代のせいにするのは簡単だ
どうにかしてくれっていうかどうにかしようぜ
793名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:04:37 ID:Smu3fLiu0
労働者を大切にしないという姿勢は正社員にも影響出てくるのに
派遣労働者を馬鹿にして自分はカヤの外だと思える人は幸せだな。
失業してもすぐ再就職できるスキルか人脈をお持ちなんだろう。

>>1
>厚労省が27日、初めて公表した有効求人数に占める非正社員の比率は56.7%

ハローワークは職業不安定所と改名した方がいいじゃん。
半分以上非正規雇用かよ。呆れた。
794名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:05:33 ID:mRlKe/rm0
うちの親父なんか、一つの所で頑張れば
そのうち認められてよい事あるよとか言ってるし
定年になったら社会に関心なんて無いし
まさに愚か者は経験から学ぶ、を地で行ってる
795名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:07:33 ID:d31abtDV0
>>786 >>790
あ、大学の友人がそれだよ。
彼は俺と違って派遣じゃないところに行ったんだけど、やらされているのは実質派遣だって言ってた。
むろし派遣のまねごとかな。

派遣を専門にやっているところより営業との手際が悪く、どうしようもない、とか。
796名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:07:42 ID:pr5zAUVD0
>>794
それ辛いな。
なんつーか親は時代は変わったってことがわかっていない若しくは
理解しようとしない。
相手にする子供は大変だ・・・
797名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:07:54 ID:9SFpUVpG0
>>794
フリーター漂流を見なかったのか?
798名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:08:15 ID:rfx7kNZh0
もうキャバクラ嬢になったほうがいいのかなと思うようになってきた
799名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:10:40 ID:W4ntCtML0
ある意味、外国人受け入れて暴動やってもらったほうがいいような気がしてきた。
日本人がおかしくなってきてる。
800名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:10:45 ID:d31abtDV0
>>794
それの法律が「派遣3年で正規雇用」なんだが、
これを逃れるために派遣先はえげつない手段を講じてくる。
偽装請負、有無を言わず斬るとか。

偽装請負で残っても負担が残るだけ。請負に見せるため
しなくてもいい架空の議有無をこなし、それでいて今まで通り
派遣として働き、派遣元の業務も行う。
801名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:11:26 ID:UYMIInGn0
じゃあ俺ホモバーいくか
802名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:11:59 ID:INFLE9p+O
最初からあきらめるな。まずはネットで世論を盛り上げることだ。すると、マスコミも取り上げる。そうなれば、政治家も無視できなくなる。従順なままではいいようにやられるだけだ。
アエラの「2ちゃん化する日本」を思い出せ。
803名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:12:03 ID:9SFpUVpG0
今の老人で雇用難の厳しさ知ってるのはオイルショック時の新卒世代
だけだな。
上の世代は貧乏は知ってるけど贅沢が身についてしまってどうにもならん。
若者を贅沢とか言うが今の若者の消費なんてたかが知れてる。
804名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:12:58 ID:qazIfUdc0
>>794
>一つの所で頑張れば
親の世代は殆ど正社員だったんだろうから必然的に
派遣勤務は"一つの所"とカウントしてないと思う。

805名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:14:52 ID:Smu3fLiu0
806名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:14:53 ID:BnEpfmbl0
日本の会社はどこも労働力は不足してるが、給料は払いたくないんだよね
政府がなんらかの策をたてなければますます不景気になるよ
フリーターは年収100万だから、そのぶん消費もなくなり、不景気は加速するばかりだ
807名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:15:55 ID:W4ntCtML0
いまだに優秀なら正社員として採用してもらえると言っている
脳障害のじいさん達をどうにかしてもらわないと。
808名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:16:20 ID:O59QV6nm0
>>753
俺、日本共産党だから
809名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:16:33 ID:bZ9OT7CK0
>>804
半年ぐらい前のNHKの派遣社員の特番で出てた親父も息子にそんな事言ってたな。
派遣から正社員に採用されるなんてよっぽど特例かそいつの資質が良くないと
ありえねーだろ。
年寄りの就職状況とは全く違うんだよな。
昔は 金の卵。
今は 鶏(経営者)のエサ。
就職状況なんてそんなもんだよ。

810名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:18:20 ID:KDi+eQwi0
>>805
ハッシー元気かな…
811名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:18:48 ID:jw9GlO0A0
>>794 ハシカケさんの親も同じ事言ってたな。「見初められる・・・」って。
無言で睨むハシカケさんが忘れられない。

一つの部署に正社員は一人か二人しかいなくて、残りは派遣・(偽装)請負って会社が多いから、頑張ったところで正社員に採用されることはまず無い。
812名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:18:49 ID:pr5zAUVD0
今は我慢して一生懸命頑張っても先に希望がない。
中間搾取するヤクザと紙一重の連中がいるから。
その不満は派遣会社が一手に引き受けて直接経営者の耳には届かない・・・
813名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:19:19 ID:XkmRUD070
>>799
.ここまで日本人下層の賃金が下がってくると、
外国人と共通点が出てくる面はあるな。
市場原理にもとづけば全世界一物一価まで進むが、
そうなれば全世界ゼネストも可能になる
814卵 ◆IODHlkqCSc :2006/01/02(月) 22:21:41 ID:cuyAL/vDO
そうだよな〜派遣業界やら大変そうだな…そんな人達が日本を支えているのに
小泉なんかは何も考えてない…ハァ〜給料安いし仕事はキツイし…早くこの世から去りたいよ…
自殺したら凄く長い時間苦しむらしいし……辛いなぁ…
815名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:21:45 ID:KGGAF9Sx0

たのしい日本の歴史(2100年版)


2010年2月10日 ニート革命

非正社員が全員労働放棄。
816名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:21:56 ID:RrXs6Nxh0
>>812
まるっきり植民地の間接統治だね。
817名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:23:02 ID:bkXMCj5n0
>>802
その2chの、ここニュー速+が小泉-竹中マンセー一色だったわけで。
818名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:24:07 ID:qazIfUdc0
>>815
そうならないように企業はせっせと工場の無人化を進めてます。
非正社員が働かなくていい工場作りを目指してます。
819名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:24:21 ID:nsyL854i0
これからはただ会社に入ってただ定年まで勤めてもろくなことは無い、
会社に入るのは結構だが、入りながらも上手いこと人生を成功させる方法を考えとかないとダメだよ。
820名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:25:53 ID:yiU8aEBq0
ミリオネア見た。小泉孝太郎出てた。

やたら問題が簡単に感じたのは気のせいか?最後の問題なんて、、、。
やっぱり勝ち組は違うなぁと(ry

821名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:25:55 ID:bkXMCj5n0
>>815
で外国人にさっさと置き換えましたとさ
822名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:26:26 ID:pr5zAUVD0
>>817
昨年の9月ごろはすごかったな・・・
宗教に取り付かれたような小泉マンセーばかり。
バランスのある意見は少なかった。少し気味が悪かった。
823名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:27:02 ID:8i3WmUen0
>>798
アンタ、女ですか

正直うらやましいですよ
824名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:27:28 ID:a/LfGBrQ0
>>799
外国人を受け入れるうちに、知らぬ間に
マフィア・蛇頭の皆様と日本のヤクザが抗争して、
日本ヤクザが外国人にひれ伏して、裏社会は
外国人が仕切ることになりした。
そして、裏社会の外国人は間接的に表社会にも影響を及ぼし
日本は実質的に植民地となりました。ってなことはないよね。
825名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:28:16 ID:JXTQFBsh0
現在の日本って、ヨーロッパで社会主義思想が芽生えたころのような状況なのかな。
150年くらい遅れてる?
猿のくにだからしょうがないね。
826名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:28:44 ID:nsyL854i0
>>823
君は金がもらえるからと言ってホストになりたいか?
827名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:29:24 ID:pr5zAUVD0
>>823
きつい言い方・・
828名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:29:39 ID:JJFvy1tR0
>>798
もし行くなら勝ち組しか来ないような高級なお店で働け
自分は男だから臓器でも売るしかないな
829名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:30:04 ID:k/edfy8r0
それに就職して正社員として働いている若者たちも
給料が安すぎる。学生時代に優秀だった人も給料聞くと
え?って感じだし、これで年功序列が廃止で年金もやばいとなると
少子化になっても仕方ないよ
830名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:30:43 ID:JXTQFBsh0
>>828
ヒント:うほっ!なビデオ男優。
831名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:31:17 ID:lwExqJGm0
たかがフォークで無免許って言って悪者のように決め付けてるのは、
天下り先確保のために仕事を作る公務員なんだよな
832名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:31:52 ID:mRlKe/rm0
>>797->>797
そんなもん見ないよ。だってもう世の中関心ないんだもん
二言目には何十年も頑張ったんだから今こうして遊べるんだと自慢する始末
そして釣り三昧の毎日
>>804の言うように元々別な仕事してたのが認められて転職したから余計にそう思ってしまうんだろう
けど不景気の時には何十人も切ってるんだよね、一応管理職だったから
辞めたら都合よく忘れてしまって、好きなトコだけ覚えてるんだよな、これが。たまらんぜ
833名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:31:53 ID:UHytNfAh0
>>822
ちょっとでも反対すると非国民扱いだったなw
834名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:31:59 ID:e9aP0org0
って言うか、今更?
835名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:32:31 ID:vG2sY6Yo0
で、労働基準法を監督する署とか厚生労働省とか、何やってんだろーね。
遊んでたのか?だとしたら、タダ飯食ってるのが公務員だな。
公務員は、ほんっと、動きが遅いし役に立たないし、どーしょーもないね。
馬鹿馬鹿しくてニートもフリーターも増えるってーの。
836名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:32:47 ID:nsyL854i0
しかし最大野党の民主党は__人参政権を認めるなど、日本人の利益をさらに圧迫するものだし。
837名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:33:25 ID:qazIfUdc0
社会の中で底辺層が一定数必要なんだよ。
その層になっちゃった人は、愚痴ってないで自分が脱出する手段を考えたほうがいい。
838名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:33:59 ID:PugJXDMX0
ここで、男で体力に自身があり、理不尽なことに我慢できる
奴はだまって佐川にいけ。年収600位は1,2年で稼げるはずだ。

839名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:35:05 ID:UHytNfAh0
>>838
理不尽な思いまでして年収600じゃそれこそ搾取だろw
840名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:02 ID:rkJAjH9qO
労働局なんて税金ドロボウの巣窟だからな。仕事してねえだろ、こいつら。
労基とか、遊んで給料もらってるゴクツブシだし。
841名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:05 ID:tOqx5iic0
>>798
キャバ嬢だって全然楽じゃないぞ。テレビドラマみたいで済むと思ったら大間違い。
客を繋ぎ止めるためにメールしまくったり、同伴出勤したり、あげく寝たりして、
客がツケを払わなかったら、その客の相手をしたキャバ嬢が負担する契約になって
るから悲惨なことになるよ。拒否したくてもママの後ろには怖いヤクザがケツモチ
してるから、ママから債権を買い取ったと称するコワイお兄さんが自宅に押しかけ
てきて身体で払えってことで、さらに一段下のフーゾク業界に沈められちゃうお姉
さんが無数にいるんだよ。「ツケを払わない客」っていうのも始めからそう仕向け
るためのグルだったりもするんだぞ。
842名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:13 ID:W4ntCtML0
民主党も気が狂っていた。「日本の主権を委譲します」
国民新党もいかがわしかった。

にちゃんねらーと同じ意見だったのがしぃタンだけだが勝てなかった。
というか、しぃタンって実はにちゃんねらーか?って言動だったな。
843名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:27 ID:pr5zAUVD0
>>831
技能講習料は高いよな。もっと安くしろ。けど、
自動車免許と一緒で安全のために必要な資格のような気もする。
死んでからじゃ遅いし。
>>833
漏れも民主・共産の回し者ってぼろ糞に言われたw
あれはチームセコウがやっていたのだろうか…
844名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:29 ID:AbPpRxFM0
u便局もバイトでも初めは当たり前にサビ残あるけどな。
そのうち合うよ、とやさしい言葉をかけられるが、
17:35までだが、お金合わないと合わない理由がはっきりしないと
帰れないし、日計という郵便物を受けた数が合わないと当たり前に残る。
職員は自分のことで精一杯だから手伝ってくれることもありえないし。
民営化前の公務員の今でもそうだから民営化したら恐ろしいな。
3ヶ月で辞めた。あれはバイトの仕事じゃない。
845名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:36:43 ID:bkXMCj5n0
>>836
日本人、つってももう「同じ日本人」と言われたくも言いたくもないよ。
誤魔化しじゃん。「俺」に有利なのはどっちかって問題だ。
846名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:37:06 ID:vG2sY6Yo0
公務員が底辺層だった頃が一番いい時代だったとかか?
847名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:37:37 ID:JJFvy1tR0
>>835
案外そういった事案を担当する部署は人手が足りなかったりする
余ってるとこからもってくりゃいいのにって思わせてくれるのが公務員
848名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:37:43 ID:vYZiiLY/0
>>838
トラックドライバーは給料高いがなー
849名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:38:24 ID:9SFpUVpG0
>>835
小泉閣下による省庁再編で労働省は厚生省に吸収されてしまいました。
そこから悲劇は始まった。

>>837
その壁があまりに高くなってるためやる気がなくなってるというのが現状。
ソ連時代の労働者に一生懸命働いて稼げと言っているのに等しい。
850名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:38:48 ID:FwlD3WaC0
ニートは労働基準法に対して異議を唱える無言の抵抗。
派遣社員ならニートを選ぶ。
ニートにもプライドがあるってことだ。
ニートを減らしたいのなら派遣社員制度の見直しをするべき。
851名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:39:10 ID:nsyL854i0
>>848
労働時間を考えるとそうでも無かったりする。
あと、よく死ぬ。
852名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:39:32 ID:rfx7kNZh0
>>823
オタク知識だけは豊富&容姿がそれなりなんでそういうキャバいきます

男の人でもニューハーフバーならキャバ嬢と同じような条件で働けるんじゃないかな
853名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:40:04 ID:NeZOBqGP0
854名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:40:29 ID:KDi+eQwi0
>>852
ゲイバーじゃなくて?
855名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:42:20 ID:rfx7kNZh0
>>841
それくらい知ってるからこんなところで説教たれないでください

>>854
ゲイバーじゃなくてオカマバーです
856名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:43:04 ID:vYZiiLY/0
>>851
年末年始は大変だったみたいだなw
たしかに労働時間は…多いな。
857名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:43:41 ID:lYme0B/G0
派遣と金融のCMが多いのは、マスコミの口封じですか?
858名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:44:12 ID:8i3WmUen0
>>855
うらやましいけど、早まらないで欲しい
キャバクラに行こうとするってことはまだまだ若いんでしょ
第2新卒にGO!
859名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:45:03 ID:vT5Tzi6V0
>>848
縦並び社会・格差の現場から:眠りながら走れ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060101k0000m040010000c.html
大手運送会社は、さばけない仕事を下請けに回し、さらに孫請け、ひ孫請けに
回されるようになった。間に5、6社はさんで来る荷もある。例えばトラック1台で
14万円の仕事を10万円以下で請け負わされる。業界は一部大手が過去最高の
利益を上げる一方、平均売上高は5年連続の減収。半数の会社は赤字に苦しむ。

高橋さんの手取りもこの数年で8万円ほど減った。家族は妻と2人の子供。家の
ローンも10年残っているが、減る一方の月収は30万円を切った。
860名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:45:26 ID:+G4+u6Wq0
861名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:46:04 ID:mRlKe/rm0
>>873
どんな手を使っても自分だけは這い上がれと言ってるのか?
862名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:46:08 ID:pr5zAUVD0
>>858
に同意。上から下の転落は簡単だが逆は…
863名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:46:31 ID:INFLE9p+O
荒井広幸の家は特定郵便局というデマも流された。2ちゃんねーの中には、それを信じたヤツもいたんじゃないか。
864名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:47:03 ID:JYKSkRAh0
>>838
佐川も最近は昔ほど稼げないらしいよ。
865名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:47:22 ID:5Zko5IZl0
>>860
誰?
866名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:47:45 ID:vYZiiLY/0
いや、佐川の話だべ
たしか社員は給料が上がったはず
あくまでも社員だが
867名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:47:55 ID:DhBlj6G/0
運送業界って14万の仕事を10万程度の手数料でまわしてもらえるのか。
儲かっているんだな。
ITなら5割から9割をもっていかれることがよくあるのにいいなぁ。
868名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:49:15 ID:ceeosbhb0
>>833
2ちゃんは政治的に利用されてるよ。明らかに。
日本国民はあまり政治的に濃くないから、瞬間的な情報操作に非常に弱い。
自分の生活から政治を見る癖を持っていない。
869名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:49:21 ID:rfx7kNZh0
>>858
第二新卒へ行ったほうがよい結果になれるってどうして言えるんですか?
就職してもコキ使われるのが落ちでしょ。
870名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:49:21 ID:BnEpfmbl0
>>867
馬鹿。命がけだぞ。
871名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:49:55 ID:T4RU6cxt0
実働数時間でも、東京のみどりのババアや給食調理員は、年収800万。
大阪市役所などは、実働3時間のガードマンもどきの仕事をするだけで年収1000万もらえるという。

勤務時間中でも、庁舎にある職員専用の格安床屋や食堂に行けるような、
地方公務員共の寄生虫生活を根絶しなければ、日本の財政は破綻に向かうばかりだ。
872名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:50:09 ID:qazIfUdc0
>>861
そういう事だよ
そういう世の中だし。
でも、どんな手でもって犯罪は駄目だよ。
873名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:50:10 ID:EaSzX3ne0
なんだここは。
正月早々しみったれたスレだなwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:50:35 ID:9SFpUVpG0
>>866
今3K労働で正社員になるのはものすごく難しい。
でも何かというと「選ばなければ」とほざく世間知らずはそれをまったく
理解していない。
875名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:51:29 ID:JYKSkRAh0
>>871
給食調理員ってほんとにそんなにもらえてんのかね。もしそいつが事実なら新自由主義に
世論がなびくのも、もっともだ。
876名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:51:34 ID:vG2sY6Yo0
佐川の下請けで軽貨物の仕事があるけど
どう見ても人材派遣と同じ。ピンハネしてるよ。
佐川本体も昔ほど稼げないのか、やる気のないヤシが多い。
877名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:51:35 ID:jw9GlO0A0
>>822 マスコミが「刺客」「くノ一」って煽って洗脳してたからな。
漏れは候補者が街頭演説してる所に行って、「現在の若年者の雇用問題をどう考えてますか?」って直接質問してた。
878名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:52:12 ID:d31abtDV0
>>869
第二新卒で派遣(・∀・)
879名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:52:13 ID:pr5zAUVD0
>>859
NHKで運送会社に勤めていた労働者が過労死したドキュメントが
放送されていた。
あのとき、実況板にいたんだが、みんなぼろ糞に叩いていた。
といのは、過労死した労働者がいる一方で社長の家が立派で…
搾取をした結果の象徴があの家。あの社長は地獄に落ちてほしい。
労基署の送検や民事の損害賠償だけじゃ生ぬるい
880名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:52:29 ID:mRlKe/rm0
>>843
そうだろうね、民主の売国だけを捕まえて
有無を言わさずレッテル貼りの連続だったからね
それを見て気持ち悪くなったやつが比例は共産党へ入れたんだと思う
881名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:53:35 ID:elxdyp990
新聞の見出しには業種問わず大手企業の過去最高益の更新が見出しに踊る。

その影で派遣、フリーター、ニートの増加、中小企業の収益の悪化が叫ばれる。


えーとさ、結局はバブル期に大量に日本人を雇用してた大企業さま達が
移民(某車屋さん)や派遣、フリーターに振り替えて人件費切ってるだけでしょ?

雇用を生まない企業に生きる価値はあるのか??
882名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:54:30 ID:bkXMCj5n0
軽急便で搾取されてた人がガソリンまいて自爆したこともあったな…
俺はあの人を忘れないよ…
883名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:55:01 ID:8i3WmUen0
>>869
確かにコキ使われるし辛いんだけど、
アンタの職務経歴を汚すことにはならない。
後々転職でも結婚でもするときに、「人として恥ずかしくない職務経歴」を
持っているってことは結構重要なんだ。

面接担当者も人の子なんで「やれるだけの努力はつねにしています」と
説得できる人間を要らないと思うはずがないわけ。

キャバクラに数年間勤めて、どうしても会社員になりたくなったときに、
その数年間を逆に売り込みにできる自信があるならば、言いすぎたので謝るよ。

「第2新卒のチケットは有効に使って欲しい」「未経験は26歳まで(男の場合なんで、女だともっと低いかも)」というのは
泣いても笑っても事実なので、参考にして欲しい。
884名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:55:23 ID:a/LfGBrQ0
>>880
選挙期間中は自民党の郵政改革を支持するエントリーを持つ
ブログが貼られまくったしな。
885名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:56:10 ID:d31abtDV0
>>877
世間の大多数が「若者の雇用問題って何?」
だもんな
886名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:56:53 ID:ahW9gSMo0
ピンはね率に上限をもうけろ。ぼったくりすぎだ。
887名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:57:23 ID:pr5zAUVD0
>>885
若者がだらしないなんて考えている年寄りが多数。
子供がニートなら別かもしれないが・・
888名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:57:45 ID:tMLrDWWg0
派遣業ってこの国の将来に利益をもたらすのだろうか・・・
889名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:57:45 ID:RrXs6Nxh0
>>877
どんな返答がありました?
890名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:57:46 ID:nsyL854i0
>>875
おれの友達の給食作ってる人は低賃金だよ、給食を業者に作らせているところは安い、
自治体が直接雇っている場合は800万などもあるって事じゃないかな。
891名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:57:57 ID:bkXMCj5n0
>>881
今は企業は株主の為のものであって
それ以外のものではないという政策だからね
892名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:58:20 ID:9SFpUVpG0
>>883
28歳で職歴なしの俺は死ぬしかないってことだな。
893名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:58:24 ID:KGGAF9Sx0
>>881
日本の労働分配率は高すぎた。
894名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:59:38 ID:mRlKe/rm0
>>832
あったねぇ。俺あれ(会社側)に行こうかなと思っていて
大手運送に勤めていた友達から聞いてやめたんだけど
その後であの事件だから本当なんだなと思った始末
895名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:00:02 ID:4N1O8hpH0
小泉の失政〜労働政策〜

労基法改定は、01年5月3日に出された小泉首相の指示に基づいている。事務次官らとの協議で、
小泉首相は「終身雇用を前提としている制度を見直してほしい」と提起し、「2、3年の期限付きの
雇用ができたり、社員の解雇をしやすくしたりすれば、企業はもっと人を雇うことができる」(『朝日
新聞』01年5月11日付)との考えを示した。

同時に改正された労働者派遣法では、これまで認められていなかった「物の製造」への派遣も導入
された。造船や電機産業などで、正規雇用の社員を減らすために、下請け会社に作業を丸投げする
一種の請負労働が、実際には派遣労働と変わらない現実を追認したものだ。
本来、特殊技能を持つ人を主な対象にして制度化された派遣労働が、製造業の現場にも導入される
ことで、雇用のの不安定化・劣悪化につながる可能性も否定しきれない。

最大の問題は、労基法改正などの労働政策によって、働く人々が安心して働き、安定した生活を
送れるようになっていないという点にある。将来が不安で安心して働けなければ、できるだけ節約
して将来に備えようとするだろう。このような不安が、買い控えや消費不況の背景になっている。
ttp://sp.mt.tama.hosei.ac.jp/users/igajin/economist.htm
896名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:00:18 ID:tOqx5iic0
仕事がなくなったら、政府が「ニートは3ヶ月、フリーターは6ヶ月」で貧乏農場の農奴にしてくれるそうだよ。

【政治】 "ニートは3ヶ月、フリーターは6ヶ月" 合宿で、農業の担い手にする計画…農水省★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136128728/l50
897名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:00:35 ID:uuIn+r+Z0
Q1.NHKに群がる特殊法人の数をご存じですか?


Q2.官僚の天下り先としてNHK関連法人がたくさんあることをご存じですか?


Q3.誰も見ていない番組に
   民放もびっくりするような巨額の番組制作費が投じられていることをご存じですか?


Q4.実際に放送に使われることのない試験映像などに
    民放もびっくりするような巨額の金が投じられていることをご存じですか?


Q5.アナログハイビジョン放送にいったいどれだけの予算が湯水のごとく使われたかご存じですか?



私たちの受信料や税金が、
一部の利得権限者たちの無駄遣いに使われていることをご存じですか?
898名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:00:48 ID:d31abtDV0
派遣会社の正社員でも「職歴無し」なの?

そしたら俺、この3年何してたんだろ。

「ソフト開発に受かって浮かれていただけ」..笑えねえ
しかもIT土方の資格なんか、あってないようなものだ。
899名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:00:59 ID:zjsvxEJW0
>>883
キャバだけじゃなくて、援交でも後つけられて、
住所も表の職業もゲッツされて
冷や冷やドキドキの人生を歩んでる女もゴロゴロいるでな
900名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:01:26 ID:bZ9OT7CK0
>>887
それあるある。
最近の若者は・・・なんて言い方するヤツ。
バブル期以上の年代に多いんじゃねえか?
平成不況以降の連中は理解できるけどそれ以前の年代には
全く理解できねえだろうな。
中途半端に年逝ってる連中は自分の子供や親戚の状況から
なんとなく理解しているような感じもするが・・・

901名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:01:39 ID:CHRczpOI0
(仮称)富士ソフトABC秋葉原ビル
竣工  2007年01月31日予定
階数  地上31階、地下2階
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-148akihabaraABC.htm

富士ソフトABC桜木町ビル
階数  地上21階、地下2階
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yokohama105abc.htm
902名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:01:44 ID:vYZiiLY/0
>>893
いや、至って普通だった
903名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:02:03 ID:Ni7VfsCJ0
>>633
それだ!
904名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:02:50 ID:4G1iScei0
>>817
オカラに投票したら、Z枠拡大で、派遣の口すら無くなるけどな。
905名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:03:52 ID:hL/wt0Mf0
>>888
経済循環の阻害をするものに期待しても無駄だよ。
906名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:04:38 ID:rfx7kNZh0
>>883
私はもう経歴汚れてるんですよ。そういう人にチャンスなんてないでしょ。
人として恥ずかしくない職務経歴って言われてももうだめなんですよ。

あなたが言ってることは事実かもしれませんけど、
じゃあ会社員になったほうがいい社会ですか今は?
このスレ元だって正直者が馬鹿を見るような典型的な記事じゃないですか。
907名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:04:57 ID:JYKSkRAh0
>>890
委託業者が安く使われるのに、公務員の身分をもってる調理員が800万取っているやつがいるよ!
といわれれば、やはり新自由主義的改革を支持するひとは多いであろう。
908名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:05:04 ID:8i3WmUen0
>>892
いや、俺の転職経験的には28歳なら首の皮一枚って感じだから
今年で勝負したら・・・。
年齢じゃなくて人物評価で採用する企業は存在する。
909名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:05:09 ID:hL/wt0Mf0
>>904
前原にしても反労働者だからなあ……。
910名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:05:12 ID:uuIn+r+Z0




        新潟で5人が死亡する列車脱線事故が起きた日、
        NHKはろくに報道もせず韓日友好番組なるものをのんきにやっていました。
        民放のほうがはるかにいろんな情報を知り得ることができました。

        こんな無能なNHKに国民はなにも意見することができません。。
        これが本当に求められている国営放送なのですか?
        こんなものがほんとうに必要なのですか?
        NHKの巨額な利得権限に群がる抵抗勢力を徹底的にぶっ壊したいと思いませんか?        
 




 
911名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:05:19 ID:c6LEzvjE0
日本製の品質低下は、派遣とともに始まった。これ本当!
912名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:05:50 ID:8C0fJVH70
俺今、配ぜん人の派遣登録したばっかりなんだけど、
髪の毛切らないと、バリカンで剃るって言われた。
面接通しといて今更言うなよ。。。
辞めたいけどどうしよう・・・
913正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/01/02(月) 23:05:56 ID:f2JtokpdO
>>891

大ボケ言うな!在日が!!

「企業は株主のため」とは小泉政権に異論を唱えるサヨの主張だろうが!
馬鹿!!
あのフジテレビ買収騒ぎで朝日新聞が社説に掲げた台詞だぜ!
新聞も読めないのか!クソ在日が!!

小泉&竹中&森&自民党執行部が「会社は社員のため」と宣ったら、すかさず攻撃したのを忘れたか!

人殺し在日は日本から去れ!!
914名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:06:58 ID:d8Zm2hl80
ホロン部は消えろ!
在日の工作員に騙されるな!!
915名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:07:03 ID:JYKSkRAh0
>>912
「髪は切りたくないのでやめます。」と素直にいえ。
916名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:07:42 ID:n/Co8e340
国益を守れ!
自民党以外に選択肢は無いだろう
917名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:07:45 ID:d31abtDV0
>>911
ということは松○電器の殺人ガス暖房機のころから?
918名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:07:56 ID:nsyL854i0
労働者←(搾取)-企業-(利益配分)→株主

この状態で労働者が株主になってみると。。

労働者←(搾取)-企業-(利益配分)→労働者

均衡が取れました、良かったですね。

919名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:08:01 ID:4N1O8hpH0
小泉内閣の4年間

派遣や契約などの非正規雇用の拡大、長時間労働の促進など、財界・大企業のリストラを
応援する労働法制の改悪を次々に実施。小泉内閣の4年間で、失業者は300万人になり、
正社員が300万人減り、非正社員が230万人増えた。

自民公明がすすめた労働法制改悪によって、若者の2人に1人が非正社員という深刻な事態
をつくった。それにもかかわらず「フリーター、ニートの総合的な若年雇用対策を強力に推進」
(マニフェスト)などという。「実績」と誇る若年雇用対策予算は、フランスの40分の1、イギリス、
ドイツの10分の1(GDP比)にすぎない。
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/2005_syuin/hikaku_seisaku/
920名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:08:06 ID:8C0fJVH70
>>915
おう、そうするわ。
バイトなんだし簡単にやめれるよな?
921名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:08:30 ID:zQwm763t0
>>905
派遣業界がちゃんと個人に対しての積み立て予算を組み、
さらにボーナスとまでも行かずとも、恩給くらい渡せる位に
なればそこそこ変わると思われ。


そんなん無理だがなwww
派遣業界が個人の給料をピンハネしてる時点でオワットル。

ボーナスだとか、家族を養う分のお金がそのピンハネ代が
変わってるンだから・・・
922名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:08:38 ID:rfx7kNZh0
>>920
ばっくれればいいじゃない
923名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:08:50 ID:9SFpUVpG0
>>908
じゃあ無理だ。今まで面接に進めなかったのは2回くらいしかないが
ことごとく面接で落ちてるし。

>>909
反労働者というより反労組。
今の労組なんてないほうがいい。
924名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:00 ID:i73buLQL0 BE:56462562-
バリカンで剃られたら傷害罪で起訴できます。
925名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:19 ID:bkXMCj5n0
>>913
あれ、武部、小泉は選挙でホリエモン応援してたよ。
竹中は人頭税が良いっていってるそうだよ。
釣り?
926名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:25 ID:UHytNfAh0
>>906
こんなところでブチキレてるより、韓国人のイカスお兄さんと結婚でもしとけw
927名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:30 ID:JYKSkRAh0
>>920
まあ、やめられるだろう。派遣会社のほうにとっては災難だったな。
928名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:40 ID:ngRq5c+O0
>916
>619
929名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:09:54 ID:pr5zAUVD0
マジレスのいいスレになったのと同時に
非常に精神的に重くなりますた・・・
930名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:10:08 ID:vG2sY6Yo0
NHKもそうだがハロワも役立たず。ぶっ壊して欲しいでつね。
931名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:10:12 ID:nsyL854i0
>>920
やめるのはかんたんだよ、あと食べ物を扱う場合は髪を切る確率は高いなり。
932名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:10:37 ID:4N1O8hpH0
7年連続で減少 景気回復を反映せず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050928-00000091-mai-bus_all

民間企業に勤める人が04年の1年間に得た平均給与は、439万円と
前年を5万1000円(1.1%)下回り、7年連続で減少したことが国税庁の
「民間給与実態統計調査」で分かった。景気回復が給与に反映されていない実態
を浮き彫りにした。一方、所得税額は前年を3339億円(3.9%)上回り、
4年ぶりに増加した。
933名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:10:52 ID:mRlKe/rm0
>>906
大げさに考えすぎなんだよ。
後から見たら、そこまで深刻に考えることは無かったと思うから
第二新卒いけるんならいっとけ。俺から見たら天国だぞ。
今考えてるように行って30代になったときにどう考えてるか予想してみたら
第二のほうがいいことが分かるはずだ
934名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:11:00 ID:8C0fJVH70
>>922
ばっくれたら今までの分の給料無事に入るか心配だしな。
仕事内容は若干キツイくらいだが、ど短髪になるのに耐えれない
935名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:11:16 ID:d31abtDV0
ところで自民以外にいれろという香具師は具体的にどこに入れれば良かったんだ?
936名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:11:33 ID:a9VZSPV/0
日本の風土、システムでは派遣労働自体が単純な奴隷業務になるのは
明白だったから長い間正社員と言う名の規制で労働者を保護していた訳
なんだ。その防波堤をグローバルの名目で壊してしまったら溢れる水の
如く派遣業は拡大するしもっと、もっと溢れる事になる。

派遣の割合が増えてしまうと、正社員の待遇がより良くなると言う意見が
多いが、多くの正社員が派遣に切り替えられて、本当の少数だけが生き
残る事になるというのが正しい。合理主義を貫くと言う事はそういう事だ。

派遣が飽和すれば次は海外労働市場に企業の触手は動き、国富は流出
し益々国内が貧しくなるスパイラルに陥る。日本から資金力が尽きれば何
が残る?どこの国が食料、金属、売ってくれる?そうなると派遣に置き換わ
った人材は無業者になるしかなくなり、国民総乞食ですよ。

今の政策は表面上の外交は中道保守を強固にするように動く反面、経済分野
では歴史上かつてないほど「売国」的なんですね。そこに気付かないと、30年
先に今のような暮らしは出来なくなってる可能性が高い。

937名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:11:42 ID:zQwm763t0
>>929
たえろ、そして意見を出そう。

何かしらの結論とまでは行かなくても、之から先に何らかのヒントは出せると思う。
938名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:11:59 ID:9SFpUVpG0
外国で屋台商売でもやるかね。
どういう法規制ややくざ連中が仕切ってるか知らないが。
939名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:12:10 ID:pr5zAUVD0
>>906
諦めたらそこで転職活動は終了ですよ(どっかのパクリですが…
940名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:12:24 ID:GUs+/bmX0
>>922,>>920
断るのはいいが、ばっくれだけはやめとけ。
941名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:12:25 ID:JYKSkRAh0
>>935
自民党以外ならどこでも。目をつぶって投票しろってこったろう。
942名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:13:31 ID:obQdWyN00
>>921
まあ、ピンハネも当然あるんだが
そもそも請け負い先からの賃金支給が少ないんだよね
デフレ下で効率効率で人切りを支持していたB層が多いから
こうなったのよ。
株主偏重煽りもあった
943名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:13:36 ID:7D/2vNqS0
>>935
無論ニート革命ですよ。
既存政党には期待してません。
944名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:22 ID:ngRq5c+O0
>935
後からになって言えることですが、先の選挙は
自民党を大勝させなければ良いだけだから、
投票に行かなければ良いだけでしたね。
945名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:25 ID:bkXMCj5n0
>>935
前回の選挙でいえば民主だろ。俺ら大口献金もパー券の大量購入もできないから
票しかないんだよ。伯仲状態が一番浮動票を持つ層の影響力が高まるんだよ。
946名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:32 ID:rfx7kNZh0
>>933
そういう根拠のないこと言われるから信用できないんです。

それにどちらにしても今のままだとどこにも行けない傷があるんですから。
そのせいで普通のバイトもクビになりましたよ。
947名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:36 ID:4N1O8hpH0


自民党の山崎拓幹事長ら5役は17日午前、都内のホテルで、奥田碩日本経団連会長ら
と懇談した。経団連が同党への企業献金あっせん再開に向けた方針を説明したのに
対し、山崎氏は「透明性の高い寄付は政策本位の政党政治に寄与する」と謝意を示した。
(時事通信)ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000236-jij-pol
948名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:38 ID:f2QUA2Kz0 BE:32564423-
日本を内部(内政)から破壊するのが自民党
日本を外部(外交)から破壊するのが民主党・共産党
日本を内部からも外部からも破壊するのが公明党・社民党
949名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:41 ID:+VcWsFB+0
自己責任

マンション買った奴を自己責任というなら、
派遣になった奴も自己責任だろう。

派遣になればどうなるか?なんて、ネット見ればわかるし。
950名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:14:55 ID:zQwm763t0
>>941
保守労働党をだれかが作れば政局は一変するんだろうケドね・・・

前スレで「労働党を作らないと」とか行ってた香具師が居たが、
それに対して「北朝鮮人は要りません」とか言ってた馬鹿がいたなぁ・・・


イギリスの労働党をどう思っているのか・・・
951名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:15:19 ID:8i3WmUen0
>>906
>チャンスなんてない
まだ全然若いんでしょ。若いってことはすごい武器になる。
まだまだ。

これまでの経歴はわからないけれど、だからって
「無駄に時間を浪費する」→「後で悔やむ」
このパターンだけは本当に笑えないよ。
キャバクラに少しでも負い目を感じるならば、
絶対に止めるべきだ。

>会社員になったほうがいい社会ですか今は?
そうですよ。少なくとも、何もしなかったり、自棄になって
簡単に働けるアルバイトのような職種につくよりはずっと良いです。

他人がどうこう、ではなくて、「自分はどうしたらいいか?」を
最重要項目として考えると良いです。

とにかく若いうちのポテンシャル採用を投げてしまうと
本当に辛いので、行動あるのみだと思います。
952名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:15:34 ID:pr5zAUVD0
会社四季報を見てもかなりの会社が増益だもんな。
新たな付加価値をつけて増益というよりも
人権費=派遣の増加で増益しているとしか思えない。
そのうちガタがくるよ。
953名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:15:37 ID:vYZiiLY/0
>>936
良い意見だ
954名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:16:22 ID:a/LfGBrQ0
少なくとも、自民党支持≒経団連支持だからな。
自民党以外に投票することで経団連をあまり支持しない意志を表すことが出来る。
955名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:16:44 ID:KGGAF9Sx0
>>952
思えないというかその通り。
956名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:17:30 ID:6Ecte8MP0
今期の業績長めるとどこも増益している。
しかし増えない正規雇用、増える派遣。
フリーター、ニートが問題となる社会。
一向に減る気配を見せない自殺者。

この国の何処かが歪んでいる。
それだけは間違いないだろう。
957名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:17:49 ID:obQdWyN00
選挙に関しては選挙前から
自民党を「圧勝」はさせるな
バランスを考えて自民以外にしろとあれほど…
958名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:18:11 ID:RUyWtlYz0
>>895
なんか当たり前すぎるのに
どうして選挙前とかにここを突っ込んでくれる政党がなかったのか
今でもマスコミは竹中をテレビに出して遊んでなんかいないで
どんどん突っ込めばいいのに

でも日経がらみのテレ東と産経がらみのフジは論外だし
テレ朝、TBSはダメだし
テレビには期待できないな

>>919
共産党の指摘は筋が通っていてスカッとする
産経の「正論」より「正論!」だと思う
959名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:18:10 ID:p5/22erf0
>>942
俺の友人で派遣やってる奴は請け負い先から40万もらってて自分の
とこには20万しかこないって言ってたよ。
960名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:18:23 ID:rfx7kNZh0
>>951
そういう風に言われて突っ込んでいった人間が無残になってるんでしょ。
このスレの記事はそうじゃないんですか。
あなたも人に理想を言うだけ言って騙して自分だけ良い目を見ようとしてるだけでしょ。
961名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:18:27 ID:+9uZUg1G0
だからさ〜公務員が羨ましいならまればいいじゃない。
正社員が羨ましいならなればいいじゃない。

お前ら何グズグズやってんの?だから負け犬なんだよ。
962名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:18:51 ID:4N1O8hpH0
「格差拡大が想像以上に進んでいる現状にショックを受けた。一億総中流はもう消えた」と
京都大学の橘木俊詔教授(労働経済学)は話す。

特に非正規社員の増加は、年金や失業保険など社会保障の対象にならない労働者を
大量に生んだ。 「不況に陥った企業は、非正規社員を雇うことで社会保障費の負担を
免れることができ、労働コストを削減するうえで好都合だった」という現実がある。

では一体だれのための景気回復なのか?
「この行き着く先は、一握りの金持ちだけがますます富む勝ち組国家でしょう」と批判した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml
963名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:19:04 ID:YWTsuXp/0
>>920
配膳係なら髪が長いとまずい、ぐらいはわかるだろ。
964877:2006/01/02(月) 23:19:23 ID:jw9GlO0A0
質問して、まともに返ってきたのは共産党だけ。
「正規雇用の拡充、請負・派遣ならば正社員と同等の・・・」って言ってた。
後で気が付いたのだが「それをどうやって進めるのか?」って聞いとけばよかった。
他はSPに阻まれてる間に逃げられた。
965名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:19:55 ID:d31abtDV0
もしくは無党派とか該当無しと書く抵抗くらいか。


なーんかITに居る限り光が見えてこない。
派遣 偽装派遣 ブラック以外を探すのが難しい。
966名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:20:02 ID:aNq1ftWX0
小泉が生み出した

非正規雇用者、年金、保険、無保証人生のヤツラって
今は言いとしても40代〜になったらどうやって暮らすの?
967名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:20:33 ID:pr5zAUVD0
>>960
あなたはウソを見抜く力をつけたほうがいい。それか公務員。
ブラック企業に入らないために以下を参考に。
あきらめず頑張ってください。
http://www.geocities.jp/jkdtm270/newpage6.html
968名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:20:42 ID:zQwm763t0
>>942
<株主偏重煽りもあった

なんか最近デイトレがトレンディらしい。
TVでも取り上げられていたが、その殆どが企業理念や
経済を考えた事も無いオバハンばかり。


オバハンのために俺たち苦労してるのか・・・orz


>>949
ってことは派遣じゃなくて正社員になれということか。
おまえあたまいいな。


>>956
企業利益が上がって経済好転だ何て言ってる香具師は馬鹿ですわ。
それって実際個人所得が減ってるって事なんだから、このまま行けば
個人消費は激減する。
そうすりゃもう目も当てられない経済停滞が待っているのは明白。
969名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:21:10 ID:7rS6+JmA0
>>966
清々しい抜けるような開放的な青空の下にダンボールをしいて暮らすんじゃない?
970名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:21:18 ID:8i3WmUen0
>>960
騙してないよ(笑

私は、新卒で就職した会社が1年立たないで倒産して、
そのせいで寄り道をするハメになって、30手前でやっと転職できましたよ。
倒産した直後になんで、第2新卒でいかなかったのか、今でも悔やんでるんですよ。
新卒・第2新卒の時期を無駄にしてほしくないんですよ。
971名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:22:27 ID:s+VcF9Ze0
>>970
第二新卒ってフリーターでも受けれるの?
972名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:22:45 ID:aPtn5VbG0
>>960
そう思うんだったらグダグダ書き込みするなよ。
ここはお前の人生相談の場所じゃないぞ。
今のままでしっかりと先が見えるのなら
そのまま続ければ良いだけの話。
ダメそうなら自分で考えろ。
973名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:22:55 ID:nsyL854i0

>>959
俺は70万もらってて25万しか入ってこないよ。
974名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:23:24 ID:zQwm763t0
>>964
<他はSPに阻まれてる間に逃げられた。

この時点で共産党以外の政治家は政治家じゃないと思ってしまえる罠。
なんか真摯に政治を考えてる政党は共産党だけのような希ガス。
勿論それは共産主義に基づく政治理念である訳だが・・・

日本の保守理念による政党はもう何処にもないなぁ・・・
975名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:23:49 ID:Bm0Wzqjh0
別に派遣じゃなくても社員なんて使い捨て
976名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:23:53 ID:zZCVvWnV0
問題は中国韓国北朝鮮に在日にあるのは明白だろう。
小泉政権を貶めようとするホロン部が必死なスレだw
977名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:23:56 ID:rfx7kNZh0
>>970
結局自分の経験だけじゃないですか。
自分の経験だけを元にして自分のやれなかったことを押し付けようとする。
子供に理想を押し付けようとする親と同じだ。
978名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:24:30 ID:8i3WmUen0
>>971
年齢次第じゃないですかね。
とにかく未経験は26歳までという線引きがあるようです
979名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:25:01 ID:pr5zAUVD0
派遣業界の献金攻勢は凄まじい。
竹中は学者出身だが政界の金にまみれているいるんじゃないか。
980名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:25:52 ID:a9VZSPV/0
IT業界はもう頭打ち。
後は次の大きな技術革新が無い限りはパイの奪い合いのみ。
成長分野と言われながら、派遣中心の情勢が変わる事は無い。
981名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:26:00 ID:seWdtIbQ0
ナニワ金融道の著者の青木雄二は自分の著書の中で
日本で『貧乏人』のための政党は共産党しかないと言っている。
右か左かじゃなくて、『富裕層』か『貧乏人』かの視点。
これから日本でも富の有る無しで政党が選ばれるかも。
982名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:26:23 ID:f2QUA2Kz0 BE:97691292-
>>974
共産党は外交が絡まなきゃすばらしい政党だよな。
外交が絡まなきゃ・・・
983名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:26:27 ID:4N1O8hpH0
資本家のための雇用対策

派遣労働の契約期間を一年から三年に延長する。これは労働者派遣法の改訂につながる。
小泉首相は、延長することによって資本家が雇用しやすくなり、失業者が減ると言っているが、
資本家に悪用されるのを知っているのならば確信犯であり、知らないとすれば現場を知らぬ
無知である。
さらに小泉の雇用対策が、依然として、企業への助成を通した対策という従来の姿勢を踏襲
していることである。人件費を削減して、経営改善なるものに走っている資本家が、少々の
助成金で雇用を拡大するなどというのは、幻想であり、実際にあったとしても微々たるもの。
小泉内閣の雇用対策は、「改革」の名とは正反対で、むしろ資本家のための雇用対策であり、
労働者の利益には敵対するものである。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/ga3129/384koyou.htm
984正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/01/02(月) 23:26:28 ID:f2JtokpdO
>>925

論理的反論をしような。
基地街の在日くん。(笑)

で、朝日を始めとするサヨが「会社は株主のためにある」と言ったことは無視ですか?
馬鹿な在日くん!

それと自民党は公認も推薦もしていませんよ。
馬鹿じゃないの?

単純に「応援」しただけでしょうに。
あ、馬鹿在日は知らないのか!(笑)

しかも「あの騒動」が終わった後だしな。
985名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:26:48 ID:mRlKe/rm0
>>960
極端に走りすぎだ
それもまた若い証拠であるんだけどな
986名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:10 ID:RUyWtlYz0
百歩譲って雇用の流動性が高まるのはしょうがないとしたとしても
その上大衆課税の消費税率上げとか法人税引き下げとか所得税最高税率下げとか
金持ちだけ優遇して貧乏人をバカにしているのかと言いたくなる

内需が冷え込んだ分は輸出や海外生産で稼がせて頂くのでかまいません?
バカ言ってるなよ
俺たちの生活を返せ!
987名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:14 ID:wmHA/DSd0
>>964
お前キチガイだからしんどけw
988名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:15 ID:zjsvxEJW0
実力主義で能力主義じゃなかったの?
なら、、当然だろ
団塊の世代を無能とか言ってるヤツが多いが
派遣やニートは、それ以下
989名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:26 ID:zQwm763t0
>>972
別に貴方がこの事で困っているのではないなら、このスレに
関与しなくても良いのでは?
それとも何な関与しなければ行けない理由でもあるの?


>>976
別に中朝韓に擦り寄る必要もないし。
そんなに労働者の生活水準が低下するのが望ましいのか?
それって何て保守?
990名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:40 ID:8i3WmUen0
>>977
>自分のやれなかったことを
そんなことないよ。30手前でやっともとの本当にいきたかった路線に
「未経験」で転職したんですよ。転職活動辛かったよ(笑
だからガンガレ。やればなんとでもなる。
あと、人材紹介会社を絶対に使うべき。これだけは言える。
991名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:47 ID:pr5zAUVD0
>>985
あとは>>960自身で考えさせよう。アドバイスは終わり。
992名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:27:54 ID:JYKSkRAh0
>>981
青木雄二って核武装論者なんだよな。共産党も自主防衛のためには核武装が必要!くらいのこと
いえばいいのに。
993名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:08 ID:JJFvy1tR0
>>977
君はネガティブだな
自分で好きなように生きたらいいさ
994名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:10 ID:BnEpfmbl0
共産党なんか弱者に媚びて票集めてるにすぎんぞ
コロっとだまされるあたりナチスとそっくりだな
995名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:29 ID:y58v0wV90
>>973
正社員でもそんなもんだろ。
何億儲けようが給料分だけ。
996名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:33 ID:YWTsuXp/0
>>970
バブル入社組みだね。
俺の同僚にも、入社して2週間後に会社が倒産した経験を持つ奴がいた。
(もちろん、バブル入社組)
997名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:54 ID:a/LfGBrQ0
こんなチラシの裏で、フリーター・派遣同士やフリーターと正社員・正職員で
いがみあってもしょうがない希ガス。

とにかく、公務員・正社員になれるチャンスがあるのなら、
出来れば公務員、あるいはブラック以外の正社員を目指すと言うことでいいのでは?
998名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:29:02 ID:6Ecte8MP0
はいはいホロン部氏ね
999名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:29:19 ID:rfx7kNZh0
ネガティブな世の中ですから
1000名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:29:26 ID:bZ9OT7CK0
1000なら
今年は無事に離婚できる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。