【社会】初詣の64歳女性と4歳の孫 前方不注意の乗用車にはねられ死亡 - 愛知
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:16:42 ID:QrMWVRlc0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:17:07 ID:RCmNvB+m0
悲惨だなぁ…(´・ω・`)
4 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:17:12 ID:2Q1s1Qv00
うおおおおお、死刑にしろ・・・・・
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:17:20 ID:f6XIlWnp0
婆さんになんか預けるから゚・(つД`)・゚・
痛ましいね
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:18:27 ID:jDxC+EykO
元旦だし、どうせ酒飲んで運転してたんだろうな
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:18:49 ID:rSykrbhnO
2人共死んじゃったの・・・?
カナシス
一体この子は何の為に生まれてきたのか。
神様や前世なんて無いというのが良く分かるニュースだ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:19:02 ID:36Oit6y30
新美!前!前!!
きついなぁ・・・
酒飲んで無かったのは幸いだな
保険が出ないともっと悲惨だ
セイントかわいそう
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:19:40 ID:NyjOT2OT0
前をよく見てなかった理由って携帯?
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:19:41 ID:31yT0l/o0
貴重なペニスが
16 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:19:51 ID:Stu0uYdy0
元旦から悲惨なニュース見せんなよ
母親はどんな気持ちだろう
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:20:50 ID:xk/dphnS0
旦那、嫁に責められるんだろうな・・・
「だから私年末年始はお義母さんの家には行きたくないって
いったじゃない!!」
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:21:22 ID:jDxC+EykO
飲酒運転だろ、これ
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:21:32 ID:4JrD7PKu0
車は止まってくれるものだと思い込んで歩いている奴多いよな
常に危機感を持たなければならない
外に出たらやるかやられるかだ
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:21:58 ID:VILaKLqA0
>5
孫を預けたんだろ?なんかとはえらいいい草だなお前..
仏罰下れ
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:22:01 ID:OFRMlaHn0
元日早々… ったく…
去年,愛知の交通事故死亡者数,このあの運転手はわかっとらんだろう…
新美っていうくらいだから・・・地元だろうなぁ,やっぱり.
また今年も愛知県警は・・・厳しいだろうなぁ,こういう馬鹿運転手がいなくならない限り.
愛知は今年も初日からがんばっているな・・・
奥田トヨタの害悪はここまで来たのか
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:23:01 ID:Nc0Rm+vW0
今年も死亡事故者数NO.1は間違いないな>愛知
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:24:50 ID:dX3a+9p80
きついな。
正月や盆は事故に気をつけないと。
しかも、暗くなってからの外出は事故にあう確率が高くなるし。
ひっきー長生き
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:26:49 ID:AOcYC+UW0
自動車は走る凶器です
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:26:49 ID:F75JJysr0
なんてすがすがしいニュースだ!
無職35歳
婆さんよ、孫は助けないと・・・・・
また愛知か
愛知といえば岡崎でもういっこ事故がなかったっけ。
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:30:29 ID:jDxC+EykO
元旦はかなりのヤツが酒酔い、
二日酔いで運転してるからな
危ないわな
2年連続死亡事故ワーストに向けて、好調なスタート切ったな愛知。
つい先日も左折車に巻き込まれて母親の目の前で轢かれた
女の子のニュースがあったが。。。
日本中の横断歩道を歩者分離信号に汁。
>1日午後7時45分ごろ
こんな寒い冬の夜中に出歩いている時点で自己責任。
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:33:14 ID:cXbQixQGO
酒気帯びは殺人罪として適応するよう法改正しろ
39 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:34:43 ID:g7enJ0EPO
これ、最高でも5年なんだよね。
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:36:03 ID:jDxC+EykO
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:36:42 ID:F75JJysr0
会社員新美藤義容疑者(48)
朝鮮人?
人を二人も死なせて5年ですか…
初詣は日没までに行かなきゃ(´・ω・`)
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:39:23 ID:jDxC+EykO
45 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:39:27 ID:F75JJysr0
酒気帯び会社員新美藤義容疑者(48)
死ね
46 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:39:34 ID:GfXpUvM30
自動車産業だけで成り立ってるような県だから歩行者より車の方が優先なんだ
と愛知出身のやつが真顔で言っていたがホントの様ですね
大阪以下だな愛知って
47 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:40:15 ID:uss9oHNT0
三が日と成人の日はゴールド保持者以外運転禁止にしたらどうか。
タクシー屋も繁盛するぞ。
幼児虐待死事件も
多いような気がする愛知県
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:40:35 ID:dX3a+9p80
この男性はいっぺんに母と子供を失ったのか。きついわな。
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:41:20 ID:flpwp3D00
毎年の事なんだけどね、初詣に出かけて交通事故、って。仕方ないね。
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:42:42 ID:pxq52+SD0
酒を飲んでいた訳では無い、前方不注意による事故。
おばあさんと孫が亡くなり、撥ねてしまった会社員も人生終了。
元日なのに全員救い様の無い話…
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:42:58 ID:VNSJ12l+0
うぁ、めっちゃ近所だ。鬱鬱鬱。
53 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:44:05 ID:F75JJysr0
会社員新美藤義容疑者(48)
ゲームオーバー
ざまあみろwwww
どうせタバコか電話だろ、正月早々バカは死ねよ。
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:44:43 ID:Rt7yK09l0
俺も大晦日の夕方に猛スピードのおばちゃんにカマ掘られた
救急車で運ばれて治療受けた
車内もグチャグチャ・・・
携帯も吹っ飛んで調子悪い
これって請求できるの?
FomaP900ivで1年半使ってるんだけど新型に機種変したいんだが・・・
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:45:44 ID:j69nKHsS0
正月こそ飲酒検問しないとね
犯罪者天国・被害者疑獄日本
57 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:46:04 ID:2FfAFKZn0
青信号も俺は左右から高速車が突っ込んでこないか
警戒して渡ってるよ
58 :
死んでください:2006/01/02(月) 00:46:34 ID:F75JJysr0
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
会社員新美藤義容疑者(48)
まともな名前の子が可哀相に。
60 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:46:50 ID:Q+7N84SiO
また名古屋か
と思ったらなんだ半田か…
61 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:47:15 ID:AhMdc1Ej0
ひでェ・・・
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:48:03 ID:aoRo8mOF0
初詣から帰る途中だったら、神様が守ってくれたのにな
神社が悪い。キリスト教会ならそんな事は起らなかった筈。
64 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:49:13 ID:rpfirW3q0
交差点左折で二人もはねるかね?まともな運転なら止まれるとおもうけどね
こんな下手糞からは免許は取り上げろ、迷惑だ
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:49:15 ID:jDxC+EykO
酒気帯び、間違いないな
「前方不注意」は単なる本人の自己申告
66 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:51:50 ID:qfru4rVK0
がんばれ、まじがんばれ。
奥も36歳と仮定するがまだもう一人行ける。いや二人は行ける。
うちのばあちゃんは27〜40まで掛けて7人を産んだ。
この事件にめげず頑張って子を育ててくれ!
67 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:54:33 ID:F75JJysr0
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:58:32 ID:aoRo8mOF0
>>64 だな。右折なら対向車が途切れた隙にアクセル踏み込んで
横断歩道の歩行者を、っての分からんでもないが、左折で
どうやって
69 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:00:24 ID:6LjJe3uY0
トヨタ、利益の一兆かけて、人殺しをせん車を開発せー!!
70 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:00:26 ID:EPx8ejuMO
風をよむ毎日新聞なら、前方が見えにくくなる夜間に外出した被害者が悪いっていう論説書きそうだな。
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:02:18 ID:Cxwib8v/O
どうせ赤信号で渡ったDQNじじいがアホなだけだろ?
こんなアホじじいの孫なぞ所詮DQN。真で良かった。
信号守った運ちゃんの方が可哀想。
72 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:05:31 ID:EPx8ejuMO
左折の場合、概ね歩行者の信号と車の信号は同じだろ
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:06:03 ID:+5Vr18Sg0
>>71 じじいがどこに出てきてんだ?
とりあえずお前が氏ね。
74 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:06:05 ID:87mHjWNu0
愛知は元日からとばしてますね。
今年も交通死亡事故首位を堅持しようという名古屋っ子の意気込みを感じます。
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:05:59 ID:2WVDqg92O
最近は信号青で渡ってても右折や左折の車が突っ込んでくること多いよ
歩行者優先じゃないの?
76 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:06:11 ID:F75JJysr0
>>71 基地外またはけーん
それをいうならばばあだろ??
池沼めが
77 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:06:29 ID:KFR4A9U3O
ばぁちゃんだし
年末早々お悔やみ申し上げます
それにしても愛知はさすが死亡事故率No1だな
80 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:07:28 ID:d7YCE1brO
↑どっちかと言えばババアかとおも。
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:37:31 ID:qE6yODuE0
初詣の行き帰りの交通事故は風物詩と化した感がある・・・
どっちもどっちだなこりゃ
84 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:53:24 ID:UKZAc1OA0
交通量の少ない元旦に車にはねられるなんて。
85 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:59:42 ID:k73gqycF0
元旦に運転していたけど、フラフラの車を良く見かけたよ。
正月だからって、酒飲んで運転しても大丈夫だという安易な
意識の人が多いんだろうな。
これでまた今年も愛知はワースト1に…orz
>>84 いや,少ないからこそ思いのままに飛ばして止まれずぶつかってあぼ〜んだろ
88 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:01:08 ID:ik262lKz0
地元だが言わせてもらう。
ま た 愛 知 か
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:04:41 ID:JKQeWO0gO
地元の人間がそれ言っちゃアカンわ
最近、テレビ見ながら運転してるやつが非常に多いからな。
電話かけながら運転するよりもテレビ見ながら運転してる奴の方がはるかに危険だと思う。
91 :
!dama:2006/01/02(月) 02:07:31 ID:+EpgGHWi0
四暗刻聴牌
92 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:12:17 ID:+EpgGHWi0
>>20 横断歩道横断中は、車は止まっていただけると思って歩いているよ
最近は横断歩道渡ってるとジワジワ寄って来るし、左折の時は目視してねぇ
し右折は右折先の横断歩道に人居ても無理やり曲がってくるしでもう一度教
習所通いなおせって奴が一杯。
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:17:47 ID:XnZ6iQTD0
まぁかわいそうだが・・・運命だよな
こういう事故が明日は自分の身に降りかかってくるかもしれない
氏んでも悔いのない人生にしておかねば・・・
95 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:18:43 ID:rmvF2oan0
リアルで言おう、
また愛知か。
今年のトップも愛知県になるか? 北海道が首位の座に返り咲くか?
千葉と埼玉の動向も見逃せない。
97 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:19:20 ID:LLdOlP49O
俺は前から言ってるんだけど
左折や右折の近くに(要するに交差点の近くに)横断歩道を作るな。
あほか。
車は曲がることに一生懸命だったり、
前見てなかったりで必ず事故が起きる。
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:22:06 ID:ANaRkmqP0
孫の命を賭けてまで神社に向かったのか・・・
辿り着いても何も無いんだけどなw
99 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:23:18 ID:ik262lKz0
>>92 法令上当然だよな。俺も普通に渡る。
ま、左右確認はもちろんするが、歩行者優先の原則を忘れてもらっては困る。
向こうがこっちに気付いてるなら渡るよ。
たいていのドライバーはいきがってても人を轢く度胸なんて無い。
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:23:24 ID:Rbgr4jGxO
初詣
家内安全
外危険
>車は曲がることに一生懸命だったり、前見てなかったりで必ず事故が起きる
車視点で言ってるなら単なるアフォってか運転する資格なし。
そういった注意をしなければ運転してはいけないということの自覚なさ杉
歩行者視点で言ってるなら正解。
とりあえず現状で出来そうなのは歩車分離式の信号をもっと作れってことかな。
そうすりゃこういう事故はなくなるよ。
赤信号や歩道やアーケードに突っ込んでくるキチガイはどうしようもないがな。
102 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:23:42 ID:VvA6Va0/0
参拝に行く途中だからはねられたんだな
参拝の帰りなら逆に車を跳ね飛ばしていただろう
103 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:26:50 ID:jDxC+EykO
元旦だから飲酒だな、これ
>>39 酒気帯び+重過失は最高10年に改正されたんじゃ?
105 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:28:22 ID:CIE59MiQ0
よしよしこれで年金受給者がまた1人減ったぞ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:33:06 ID:ik262lKz0
107 :
!omikuji!dama :2006/01/02(月) 02:33:15 ID:RP8hGs9G0
車
轢くのは名古屋荒らすのは大阪
定説
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:35:18 ID:7p3NO+pu0
左折でよく人殺せるもんだな。トラックじゃあるまいに。しかも2人も。
愛知クオリティ高須クリニック。。。
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:57:15 ID:18NYfXHn0
愛知はまた今年も死亡事故多いんだろうけど、万博ない分1位は北海道が返り咲くと予想
110 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:02:07 ID:ggUniIbGO
ただただカワイソス( ̄人 ̄)ナムー
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:04:07 ID:4jBRZU4d0
人の死のスレタイだけで涙ぐむ俺はもう歳か
「初詣」「おばあちゃんと孫」の組み合わせのせいかな、、、
。゚(゚´Д`゚)゚。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:23:11 ID:9FxJBzc3O
初詣の参拝客が多く歩いてる場所なんて
慎重に運転するのが当たり前だろ
それも左折で轢き殺しておいて
前をよく見てなかった
って何見てハンドル切るんだよ、死ね
114 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:26:25 ID:qkJM1g67O
どうでもいいよ
なんか悲惨なニュースが多いな…
今日3度目のナムナム(-人-
116 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:28:38 ID:JexoVlG40
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:29:34 ID:vAV6DLxgO
この人らの代わりにニートが死ねば良かったのに
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:32:45 ID:T5a4dDG00
前方不注意もピンキリだから渋滞中のアクセル踏んでない徐行で一瞬の不注意が
前の車のバンパーにコツンっていうものまであるけれどさ
同じ前方不注意でも左折中での前方不注意ってありえないだろ・・・
左右に不注意でってことならともかく前方見ないで左折する奴なんて居ないぞ
何でもかんでも前方不注意って仕分けから間違ってるんだよ
だからこういう事故が特に交差点で減らないんだと思うなぁ
もっとこう・・・ 交差点で事故起したら理由はなんであれ死んだ方がマシと思うくらいに厳罰しなよ >国
海外で地雷撤去15年の刑とかいいじゃんね
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:37:04 ID:U5361KhE0
初詣
意味無いな
120 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:46:33 ID:aJcXniY60
> 海外で地雷撤去15年の刑とかいいじゃんね
当然、本人が地雷原の上を歩く形でな
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:52:42 ID:FO31E0QB0
初詣なんか行くからだよ。ああいうものは、できれば行かない方がいいんだ。
神仏だって、日頃一度も来ないのに初詣だけ行くと、初詣だけ来やがってって思って、
かえって災いをもたらしたりするんだ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 04:00:50 ID:T5a4dDG00
>>120 刑務所って過ごすだけで一日あたり5000円くらいが目安で計算されてたりするよね
よく小額な罰で罰金か刑務所かで刑務所に数日泊まって清算するとかあるっぽいし
だったら海外活動で被害者の損害賠償分がチャラになるまで地雷撤去させたりして
世の中に貢献、被害者に賠償、自身の心身の更正、などなどメリットばかりじゃんね
これが不注意とかじゃなくて鬼畜犯罪とかだったら国内に居ないわけだから
被害者も心が救われるだろうしね、それで尚且つ現地で地雷で死んだらそれこそ不注意な
自業自得だから最悪は保険金で賠償するって仕様にすればいいのになぁ
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 04:08:16 ID:N8LsZIqO0
愛知県半田市美原町、会社員新美藤義容疑者(48)
愛知県半田市美原町、会社員新美藤義容疑者(48)
愛知県半田市美原町、会社員新美藤義容疑者(48)
熱田神宮の前で信号を無視して横断歩道を渡ってきた参拝客を轢きかけた。リアルで。
(-人-)ナムナム
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:17:10 ID:TqggFLDI0
パンパン。今年も車に轢かれますように。(一礼)
127 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:24:44 ID:niZlxthE0
今年初の交通死亡事故ですか? カナシス
128 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:26:45 ID:fzCNEXei0
年末年始こそ一斉取締りを、96時間連続でやればいいのに。
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:29:57 ID:PtaS6DQj0
>交差点を左折してきた乗用車に
>はねられ、頭を強く打ち間もなく死亡した。
スピード出し過ぎだ馬鹿野郎!
愛知県半田市美原町、会社員新美藤義容疑者(48)は死ね!
130 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:32:32 ID:fzCNEXei0
>>122 そんな保険引き受ける保険会社はないよ。
仮にあったとしても保険料率は、限りなく10割に近い。
これだけ、飲酒運転による悲惨な事故が起きて、飲酒運転=死亡事故に直結する可能性が通常の運転より高いんだから
そろそろ検察も未必の故意を適用して、殺人罪で起訴してほしい。
正月早々一瞬で人生終わった人が3人ですか
4歳の子かわいそう(´・ω・`)
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:56:00 ID:fg6MyM+i0
何しに初詣にいったやら
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:57:25 ID:2aIcMK4S0
気の毒に
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 10:59:55 ID:L/nKVzdqO
車は邪魔なんでもっと税金上げれ
味噌人の運転手がDQNで溢れかえっていることはわかった。
交通事故しもワーストだし最悪。
あぁかわいそうに
136 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:05:20 ID:9xnHytsbO
基地外王国愛知
ウインカーなしは当たり前、交差点に路駐するし
やたら飛ばすし煽るし信号無視するし
今年も独走は間違いない
半田署は飲酒に対して寛容すぎる。
泥酔に近い状態で信号無視してつっこんだおっさんが車放置して逃げたのに、
逮捕もせず物損で処理してくれた。
居酒屋前の路駐列を通報しても、来てくれない。
あんなんだから、半田署管内の死亡事故が増える一方なんだぞ。
にいみふじよし?
臭うなあ
139 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:12:40 ID:cBdyjCRs0
140 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:16:18 ID:9qeLoBYR0
新美か・・・
半田に多い名前なんだよね。
新美南吉があの世で泣いとるぞ
>97
横断歩道には人が居るものだと予測(前提)で行動きないのか?
大体、徐行して通過すれば大型車で踏み潰さない限り、当たった程度で死亡事故までの重大な結果にはならないで済むぞ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:21:47 ID:XxEgKaaW0
気の毒に
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:21:58 ID:PgYMLs290
子供が可愛かったら年寄りと一緒に歩かせるのやめた方がいい。
年寄りは孫が一緒なのをマジで忘れるから。
自分のペースで歩いて事故にあうケースが殆ど。
144 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:27:01 ID:cBdyjCRs0
(´・ω・`)テラカワイソス…
正月から鬱になるな・・・
147 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:53:02 ID:AaUz7wJt0
正月に死ぬなといいたい。最悪の締めくくりだな
148 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 11:55:35 ID:/8eI1NPj0
渡る方もさ、もう少し注意払えよ…
特に年寄りだと、相手がよけるのが当然って思ってるのが多い
149 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:03:25 ID:ohXjmmy50
>1日午後7時45分ごろ
幼児連れて初詣に出かける時間じゃないよね。
ま、別にいいけどさ。
151 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:18:06 ID:wDsD6UOq0
>新美藤義
苗字だか名前だかわからん名前だな
152 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:19:22 ID:fO0Sn0mf0
新春早々むごい話だ・・・・・
153 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:19:29 ID:fZN7AGgv0
>>148 お前は免許も持ってない冬厨のガキかw
左折での巻き込み確認って知ってる?www
信号が青で横断歩道を歩いている限り100%歩行者は悪くない。
それも知らないお前は単なる基地外だなw
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:21:06 ID:+0DHccYZ0
>>146 あまいな。DQNにとっちゃはねた人の数がそいつの勲章だ。
155 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:24:23 ID:mvAr5B3r0
>>153 100%悪いけれども
それを守れないやつが多すぎなのも事実。
横断歩道を渡っているのに平気でつっこんでくるやつなんて
5まんといる。
まして、愛知なんかじゃぁ( ´,_ゝ`)プッ
156 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:26:57 ID:V9J3v2gyO
だが心配のしすぎではないか?年金の負担が軽くなってラッキーかも
157 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:27:15 ID:1hRTUWR30
確かにw
横断歩道青信号でも渡りかけだと突っ込んでくるヤツも多い。
運命だと思って諦めるしかないねバァ&孫
158 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:27:27 ID:/8eI1NPj0
>>153 まぁ、お前のような出来損ないはそういうレスしかできないんだろうな。
いくらこっちが守っていても、お前のような低能一匹で全てが台無しになるんだよ。
>>153 車が突っ込んでくれば普通は避けるよ。
それとも「俺は絶対に正しい」って突っ込んでくる車に立ち向かうのかお前は?
自分が正しい行動を取っていても他人が正しい行動を取ってくれるとは限らないのが世の中。
160 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:31:17 ID:2Ja6mJYk0
161 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:41:29 ID:XyR78CFs0
信号の無い横断歩道って、車が止まって、渡る歩行者を優先するんだよね。
でも大抵の車は止まらないよ、いつも途切れるのを待って、駆け足で渡るよ。
162 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:43:48 ID:2tj0il8V0
まあ愛知の民度がよく分かったということで。
この運転手に対する擁護レスも多いし。
前方不注意か〜前見ろよ
165 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:52:56 ID:0JwcUhhg0
俺も昨日事故りそうになった
つーかさ、車が一方通行なのに、
バイクは逆走OKなんてふざけた道作るな
166 :
ユゴゥ:2006/01/02(月) 13:01:34 ID:WZmAo7SKO
大晦日とか元旦ぐらいは事故がなくなってほしいな。加害者も被害者もいないそんな年があってほしいもんです。
167 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:09:59 ID:WZZ0HJL9O
免許取ってからは、車の運転なんていい加減なもんだと解ったから、
横断歩道渡るときは必ず右左折車確認までするようになった。
右左折車の運転手が自分を認識してると確認するまでは渡らないようにしてる。
事故の責任は車の側にあっても、事故を防ぐ術は自分の注意しかない
168 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:13:37 ID:53adYhZh0
運がなかったね。南無
横断歩道上は歩行者優先だから車は歩行者に譲る義務がある。
しかし走行中はそうも言ってられんのが実情。車が多すぎる
からなぁ。現状では譲れる状況なら無条件に譲っている感じだ。
大体、歩行者を渡してやってから通る方が安全。そのままスッ
と左右見ずにわたる人もいるもんで。
これ、やられても車が全面的に悪いって言われてしまうのでね。
ただこの季節、夜は見づらいよね。冬は大体、暗色系の服着て
るから視認しづらい
170 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:20:01 ID:TTkuvtKG0
母親と息子を一度に失うとは気の毒に。
171 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:24:57 ID:1E0SYRz2O
車なんかこの世から消えてなくなれ
172 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 13:35:16 ID:ok6cvt2jO
加害者擁護なんてさすがヨタの国だな
173 :
rLreXvxr0:2006/01/02(月) 13:58:51 ID:2Myrd/6a0
“【尼崎JR脱線】「もうマイホームはあきらめました」8戸の新居めど立たず…JR脱線衝突マンション”
55 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:21:34 ID:rLreXvxr0
こいつらマンション住人のくだらん暗い話しなんざいちいちニュースにしてんじゃねぇよ
胸糞悪い。正月早々暗い顔して、バカジャネェノ?てめぇらだけ勝手に暗くなってろ。
蛆虫日本人が
“【元日】餅をのどに詰まらせ73歳から99歳のお年寄りの男性5人重体…東京”
150 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 12:24:06 ID:rLreXvxr0
もっと死んでくださいませ
“【栃木小1女児殺害】1か月 手がかりなし”
337 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 10:22:29 ID:rLreXvxr0
警察は、もう一日も休ませずに探させろ
見つかるまでな。こいつらふざけすぎだぞ。年末に起きた事件何一つ解決できてねぇ。
こんかいのこれ、世田谷のあれ、湖で消えた少年 なんも解決していない。
穀潰しのエサ代がもったいない。警察なんてもういらねぇから消えろよ
“【話題】「飛び出せ!団塊世代。人生はこれから」 - 茨城”
288 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 12:50:08 ID:rLreXvxr0
10tトラックの前に飛び出して、臓物を撒き散らして死ねよ
団塊ども
“【社会】麻酔医不足で休祝日の救患受け入れず…福井大病院”
77 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:49:38 ID:rLreXvxr0
ない袖は触れないし、そもそもこういう状況を作ったのはおまえらである。
“【社会】飲食店に車突っ込み18歳女子高生死亡、運転の20代男性も重体 静岡・沼津(動画あり)[1/1]”
36 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:34:56 ID:rLreXvxr0
いやぁ、正月早々すがすがしいニュースですね
また、地球がこれで綺麗になりました
174 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:38:48 ID:+EAeeAsXO
トラックって法定速度違反の奴多いし運転が荒い。可哀想にお祖母ちゃんと孫です。二人○してるんだから極刑を持って望まないと。
175 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:39:48 ID:+RWZYCsN0
法定速度違反
これが翌日配達が出来る理由。
客がスピード違反を望んでるんだ。
176 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:41:58 ID:W68ehJ9a0
交通量の多い交差点に、交通課の警官を一人ずつ立たせとけ。
大体、警察が郊外の何の危険もないような道で点数稼ぎばっかしているからだ。
177 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:59:47 ID:cXbQixQGO
>>174 どこからトラックが出てくるんだよ
トラックは乗用車じゃねーぞ
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:00:19 ID:Hh7tafGI0
あー 何だろこの気持ち 。・゚・(ノД`)・゚・。
179 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:15:25 ID:zyuU4wKGO
どこの初詣よ。御利益まるでねーよ
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:26:28 ID:wGOzlup50
左折の場合は、半径が小さいと思うんだが、
死人が出るほどのスピードだったのか?
青だからって安心したらダメだよ
右左折の車が来るんだから
182 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:39:06 ID:TibnJZbmO
新年早々、2人も殺したか
183 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:56:19 ID:njY3tMsG0
>>175 いまはリミッター装備だから、90kmまでしかでませんよ
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:03:59 ID:zC5cXjSs0
64の祖母と4つの孫って、ウチの母ちゃんと姪っ子とおんなじ
母ちゃん寝たきりだから、実際に孫つれて初詣なんてできないんだけど
なんかかぶる。やるせない(´;ω;`)
185 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:05:47 ID:iDATEuIE0
初詣なんて行くもんじゃないな。
神も仏もない世の中だ。
初詣関係なしにこんなのが周りを走ってたらいずれ事故に遭うでしょ。
愛知だと玄関出て車のドア開けるまでにひかれるんじゃないか。
車に関してのマナーの悪さは大阪以上。
187 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:24:43 ID:Yz5pfdk30
左折で人轢き殺すってどんだけだよwww
188 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:28:37 ID:43KhHFgjO
婆さんだけ轢けばよかったのに
うちは初詣には行かない
暗い時間に元旦から外に出るなんて
酔っ払いに轢かれに行くようなもの
191 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 17:57:23 ID:njY3tMsG0
>>186 自分ちの敷地内ではねられるっていいたいのか?
持ち家率の高い愛知県ならではだな??
「青信号=安全・渡れ」なんて教えるのやめなよぅ
死に易くしているだけだから
青信号で左折自動車に轢かれる事故は多いんだよ。大型車ならミンチに。
歩行者は青なら安全、車が避けると信じ込んでるから、無警戒がデフォルト。
195 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:04:00 ID:IBTteXa20
ま、愛知ならいいか
197 :
196:2006/01/02(月) 20:43:55 ID:cfs3KSCC0
間違えた・・・大型の高速での法定のほうだったな、たぶんorz
198 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:24:15 ID:Iryp4w/M0
メーカーはハンドルを切ると減速するようにしろ。
夜なんかに出歩くからだ。
アハーハッ
とてもスッキリするニュースご馳走様
201 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:27:49 ID:XqyTBIPa0
横断歩道を渡ろうとしている歩行者を発見
後続車が居る時:追突されるのがイヤだからスルー
後続車が居ない時:俺が通り過ぎてから渡ればいいんだからスルー
>>11 酒呑んでても、対人賠償は出るよ。
後で保険会社から支払い分請求されるけど。
203 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:31:24 ID:3FbSa2pp0
「前をよく見ていなかった」と言うより「前を全く見ていなかった」のでは。
204 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:39:42 ID:aV+Af3dM0
殺人と業務上過失致死なら
後者がお特だよね。
やっぱりねらってはね殺すのは
難易度高くてボーナスポイント発生?
205 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:28:00 ID:HVYSc44w0
もう個人で車は持てないようにしたらどうかと、
できもしないことを言ってみる
206 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 00:58:28 ID:86s/89VE0
207 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 01:05:28 ID:ShHNgHTO0
歩いてすぐの近くの神社へチョット初詣くらいなら、夜でも行くでしょ。
カワイソス(´Д⊂ヽ
208 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 01:19:57 ID:qRZONENTO
やっぱり、糞味噌のお国は違いますな。
209 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 11:17:49 ID:737s/iKk0
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060103/mng_____sya_____005.shtml 初詣での祖母と孫死亡
一日午後七時四十五分ごろ、愛知県半田市乙川畑田町二の県道交差点で、横断歩道を渡っていた乙川畑田町三、無職渡辺春子さん(64)と、
孫で同市雁宿町三、飲食店経営渡辺寛さん(36)の長男、幼稚園児優太ちゃん(4つ)が、左折の乗用車にはねられた。二人は頭を強く打って間もなく死亡した。
半田署は業務上過失傷害の現行犯で、乗用車を運転していた同市美原町一、会社員新美藤義容疑者(48)を逮捕。
二人の死亡後、業務上過失致死容疑に切り替えて調べている。
調べでは、現場は信号機のある交差点で、春子さんらは北から南へ向かい、乗用車は北から東へ左折中。
横断歩道、車道とも信号は青だった。
優太ちゃんはこの日、寛さんの実家の春子さん宅に帰省し、二人で近所の神社に初詣でに向かう途中だった。
新美容疑者は同市内の実家に向かう最中で、左折時に「スピードを出してなく、減速していた」というが、横断中の二人に「気づかなかった」と話しているという。
春子さんの夫は自宅で「昨日まであんなに元気だったのに。妻と孫を一度に失ってしまい、気が動転して何も言えません」と沈痛な面持ちで話した。
210 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 11:19:45 ID:RupCrGGaO
南無。。。
211 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 11:23:42 ID:9XGkkMXZ0
テラカワイソス 。・゚・(ノД`)・゚・。
212 :
名無しさん@6周年 :2006/01/03(火) 11:26:32 ID:YhWY4/qe0
厳密には左折時の左の歩道側の目視確認だけどな。
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 11:31:27 ID:TT4uK88VO
被害者の二人も被害者の家族もまじでかわいそう。
世間がおめでたいムードの元日の度に、最悪な出来事をまた思い出し素直に祝えないと思う…
左折で二人死ぬってどんな運転してるんだ!
214 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 11:34:27 ID:8N2xCBCe0
世の中は常に理不尽で無常なのだよ
車対歩行者だったら、歩行者がどんな急な飛び出ししても
車側の前方不注意になるんじゃなかったっけ?
愛知県民は愛がない運転ばっかするからな
愛知に出張にいくと、ありえない自己中思考の人間ばっかでうんざり
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 12:49:09 ID:Mcu7qHl40
>>216 俺の経験では大きな都市はみんな一緒。
東京も大阪も酷い。
>>209 >左折時に「スピードを出してなく、減速していた」
うそくせー
横断歩道ってんだから「歩道」なんだよな。
車乗ってる奴はそこをちゃんと認識しろ。
220 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 16:43:25 ID:sWYXX7nh0
夜道は「日本伝統の提灯」持参で歩いた方が良いと思う。
提灯は懐中電灯より目立つと思う。でも最近売ってないんだよな。
221 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 17:12:07 ID:o8ndtU9u0
危機感足りなさ杉
ドライバーが前見てるとは限らない
歩行者のほうが弱いんだから自分で注意すべきだったな
ひき殺されてからでは後悔もできんわな
ほとんどのドライバーは人のほうが止まってくれると思って運転してるよな
歩行者の方も怪我したくないから自分からよけたり止まったりしてる
でもそれっておかしな話だよね
やっぱ日本の社会が自動車に対して甘すぎるのが原因だね
>>222 俺の経験上歩行者飛び出しが多いので
歩行者がいたら止まってくれるなんて絶対思わないよ。
免許持ちの自分が歩行者の場合、車を先に行かせたりするけど
車に乗ったことのない子供や大人は
車が止まるのが当然とばかりに飛び出してきたりする
車に対しては222が言う程甘いことは無いと思う。
逆に歩行者に車に対する教育が要ると思う
224 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 18:37:58 ID:63Z5xtfJ0
逆に歩行者に車に対する教育が要ると思う
こういう考え自体甘いんじゃね
自動車が簡単に人を殺せる凶器だって自覚して運転しなくちゃいけねーよ
なんだ。ちんこか。
まんこじゃなくて良かった。
226 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 19:41:06 ID:71T4xSyK0
227 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 19:47:09 ID:RpWEIVqf0
初詣の帰りなら、その神社晒し上げだったのに。
孫は最初で最後の初詣?
>>224 うむ。凶器を操縦してる側は、慎重になってなりすぎることはないな。
歩行者に対してマナーのいい運転者は称賛に値するが、DQNな運転する奴は免許も車も即没収していいと思う。
230 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:32:17 ID:sWYXX7nh0
ドライバーの顔を全国に晒すべき。
横断歩道を歩行者が渡ろうとしても、構わず突っ込んでくる。
それが愛知クオリティ。
「交通事故死者日本一」という数字にも十分納得できる。
232 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 00:49:52 ID:BgUY4+uw0
>>229 それじゃ甘いっしょ。
DQNな運転するやつは免許と車なくても無免&盗難車ってパターンで運転するから、ICチ
ップ入りの免許発行してそれがないと車が動かないようにしてほしいね。
この程度ならやましいことのない普通の人ならわずらわしくも無いだろ。
このスレでも何人か居そうだが横断歩道で歩行者が止まってくれると思って運転する奴
は免許返上してほしい…マジで。
横断歩道(信号無し)だから天下無敵だと無理やりわたるのはやめてほしいぞ
この前じいさんがどうみても渡れないのに渡ろうとして車が急ブレーキ&クラクション鳴らされて逆ギレ
「こっちは横断歩道だぞ!」よ叫びながら杖で車を叩く叩く
どう見てもキチガイです俺は逃げました
234 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 01:00:34 ID:EdZiNomqO
こういう車は転売できないから廃車にするしかない。したがって新車を生産。愛知は元気です。
235 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:23:50 ID:euuZMtsW0
>>234 運転してた奴は即逮捕だれているから、ふつうこのまま豊橋交通刑務所行きですよね。とうぜんながら車なんて買えませんけど??
236 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:03:13 ID:v7XfxD1d0
>>233 どうみても渡れない横断歩道てのがそもそもおかしい
「車が急ブレーキ&クラクションを鳴らす」これじゃだめだろ
横断歩道なんだから減速していつでも止まれるような運転が出来るドライバーが増えないと
こんな事故は減らないだろう
237 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:16:31 ID:vfxe2DTK0
たしか横断歩道で歩行者の前通っただけで、なんかの義務違反だったよな。
当然罰則アリの。
ホント凶器を運転してるって教習所や免許更新時に言われているのにね。
238 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:18:37 ID:RNnYNOe+0
夫は母親と子供をダブルで亡くしたわけだが、
更に
嫁「お正月にあなたの実家に行かなければあの子は死なずにすんだのに!
死人の悪口は言いたくないけど、お義母さんがもう少し気をつけていれば!」
夫は父親とももう会えないな。
死んだ子に兄弟がいたとしても、舅はもう孫には会えまい。
離婚…かなあ。
子供を不慮の事故などで亡くした夫婦って、離婚するケースが多いって
聞いたことがあるよ。
お互いに辛いものね。
240 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:29:39 ID:XHt9zb1m0
> 横断歩道
> どうみても渡れないのに渡ろうとして
>>233も基地外に見えるわけだが、
241 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:35:50 ID:RNnYNOe+0
>>239 この場合夫が悪いわけではないんだけど、
恐らく当然のように
「親権は母親、父親は慰謝料養育費払う」となるだろうね
夫憐れ
>>238 そんな考え方になるものなの??
悪いのは運転してた奴なのになぁ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:46:26 ID:sV2FkqIWO
毎回思うんだがおばあちゃんの肩書きに無職って微妙
横断歩道を渡り切る直前に、いきなり引き返してきたガキは怖かった。
こっちも用心してたから何ともなかったけど。