【外交】麻生外相、インドに「戦略対話」や防衛閣僚の相互訪問提案へ…中国けん制狙う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 麻生太郎外相は1月3日からのインド訪問で、外相級の「戦略対話」の
新設や防衛担当閣僚の定期的な相互訪問を提案する。外交・安保分野
での連携を深め、軍事費の増大などによりアジアでの発言力を強めつつ
ある中国をけん制する狙いだ。

 麻生外相は滞在中、カラム大統領、シン首相兼外相、アハメド外務
担当国務相らと会談。戦略対話は両国の国連安全保障理事会常任
理事国入りや東アジア共同体構想、アジアの軍事情勢など外交・安保
全般について意見交換する場としたい考えだ。

ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20051231AT1E3000930122005.html
関連スレッド
【政治】アジア外交・ポスト小泉を語る 麻生太郎外相/屋山太郎氏[12/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135784068/
【民主党】前原ビジョン、集団的自衛権は限定行使、対中外交は「遠交近攻」政策を提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135840403/
2名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:28:42 ID:MpjmGX2j0
いい考えだ。
3名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:29:14 ID:GhKjC8410
このスレに最後まで「インド人もビックリ」と書かれなかったら
2006年こそ彼女ができる
4名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:29:26 ID:1JGcysa90
麻生さん!!

がんばってください。心から応援しております。
5名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:30:04 ID:032YT6JqO
6名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:30:49 ID:VUeYge2/0
中国人もビックリ
7名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:31:03 ID:ttpJ+Bh3O
>>3
インド人もビックリ
8名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:31:05 ID:6M30uBHf0
インド人もビックリ
9名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:31:47 ID:xJjiXso70
特定アジア排除の戦略は着々と実行されているな。

やっと「軍事と外交は車の両輪」がまともに回り始めた。
10名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:32:07 ID:WNEqz+550
>>7
>>8
お前らに人の心はないのか
11名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:32:22 ID:NfDp2y4O0
インド人もビックり
12名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:32:36 ID:d5v0KkjH0
インドカードは使えるな。
中国に対していちいち切らなくても有効なのがよいところ。
13名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:32:48 ID:039R81TEO
いい考えだが、アメリカにお伺いは立てたのか?
そこさえクリアしてれば賛成なんだが。
14名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:33:28 ID:iIgbTAXK0
インド人もビックリ
15名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:33:32 ID:8IglpQrR0
頑張れ
16名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:33:45 ID:k6K2QXUN0
中国の許しは得たんですか?得てないでしょ?
17名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:33:57 ID:tAbOPdbN0
インドにローゼンメイデンを広めに行くのか
18名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:35:03 ID:wMfVn2Vt0
日印防共協定の締結が急務だ。
19名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:40:01 ID:QOUaSP5d0
遅すぎる感もあるが、いい方向性だ。

がんがれ ニッポン!
20名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:40:51 ID:uUSvgzAH0
もう中国との戦争は始まっているんだね。
21名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:44:21 ID:Al/DBi+VO
さすがフロッピーだな

インド人への手土産に漫画でも贈ったらどうだ
22名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:47:04 ID:ixE3pfC/0
>>21
すでに持って行って喜ばれてるんじゃマイか?
23名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:47:06 ID:1JGcysa90
シナなんかより数千倍マシ。

歴史問題なんかをカードに使わない国とならどんどん友好関係築いてよし!
24名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:47:57 ID:N/J7I6I90
>>20
情報戦では女工作員に嵌められた外務省職員が殺害されたね・・・。
25名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:50:44 ID:crjrdFTN0
インド人もビックリ


悪いな...
26名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:52:14 ID:GbCgk81h0
インド人もビックル
27名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:52:38 ID:bQ8OvmbK0
中国牽制のためにインドに経済協力はわかるけど戦略対話って。。
このおっさんあふぉかキチガイですか!?
こいつと小泉の対特ア強行路線でまぢで戦争になって徴兵されてもおまいらまだ笑ってられるの!?
実際まじ戦争になったらまず小市民や無職のおまいらから餌食ですよ!リ-マン大増税のようにね!
28名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:53:47 ID:Z3tr2XaG0
>>27
>戦争になって徴兵されても
29名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:56:06 ID:kHjUhOrB0
〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜

 働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【現在の拠点サイト】
http://dx37.ja-21.net/

【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
[email protected]

長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜
30名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:56:08 ID:kvWEOX6g0
>こいつと小泉の対特ア強行路線でまぢで戦争になって徴兵されてもおまいらまだ笑ってられるの!?

徴兵って、ただの素人がどこに出兵すんの??

31名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:56:48 ID:ixE3pfC/0
>>27
>徴兵されても
32名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:56:56 ID:KhmtlkS80
>>27
戦争にならないためにも戦略対話は必要だろ?
33名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:57:11 ID:vczUKysY0
このスレにおける 釣り師 or ホロン部 の行動予想

中国との貿易額などを示し、中国の方が大切だと言う。
インドのカースト制度などを取り上げ、インドは駄目だと言う。
歴史問題を取り上げ、日本は謝罪すべきだと言う。
劣勢になると2chを罵り、ウヨは引きこもりのピザデブと人格攻撃を始める。
最後に勝利宣言をしてから逃げる。
34名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:57:14 ID:L/AaeqIYO
支那相手なら徴兵されてもいくお( ^ω^)
35名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:57:29 ID:9Vhv/9Qy0
中国が敵国になった以上インドと結ぶのは道理にかなった事だな

ファびょって小泉批判、平和路線主張してる精神的外人もいるようだが
36         :2005/12/31(土) 08:58:14 ID:iv3kC7vW0
↑わかったわかったシーラカンス。
37名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:58:43 ID:LOPw211o0
なんで新聞は何するにも

中国のけん制狙う
中国に対抗するため

とか付け加えるんだ?
まぁ共同日経の中国ベッタリなとこだけかもしれんが。
38名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:00:02 ID:7/8QiCHI0
インド人もびっくり

麻生、GJ!
39名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:00:02 ID:ax230b3e0
つーか、仮に徴兵されるとすれば、
兵隊として給料もらえるんだから、
無職にとってはむしろありがたいんじゃないのか?
40名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:02:05 ID:keLdmsC30
次はロシアだな。領土問題もあってむずかしいが、対中国包囲網を築くために
ぜひ関係を深めねば。エネルギー資源も持ってるしな。
41名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:05:10 ID:ymEf/hzy0
日本周辺での戦闘は海軍力や航空力が重要だと思う。航空機や艦船を扱う技術は短時間では
得られるものではないだろうから、徴兵で集めた素人の活躍の場はまずないかと。
まぁ…相手が日本本土まで上陸してきたときには出番があるかもしれないけど。
42名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:05:47 ID:nC1AjJCz0
インド人もびっくり

やはりインドとは手を結ぶべき。
インド、台湾、沖縄、日本本土。
このラインで中国の軍事的太平洋進出をガードするのが一番良い。
43名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:06:22 ID:9Vhv/9Qy0
隣国は敵国になりやすい、わざわざ作る必要は無いが
狙うならロシアを挟んでるドイツジャマイカ?
44ここを離間させる外交能力があるの?:2005/12/31(土) 09:08:19 ID:gmdW16f60
印中関係
1962年の国境紛争による最悪の状況から、
1980年代より徐々に関係が改善されてきた中国との関係は、
1998年のインドの核実験により一時的に再度悪化。
しかし、その後の要人往来等により、関係改善が再度進展し、
2003年6月のバジパイ首相の訪中に際して、「印中関係及び包括的協力の原則に関する宣言」が発出された。
両国間では、経済関係を中心に関係が緊密化しているほか、最大の懸案事項である国境確定問題についても
2003年10月以降これまでに4回の国境問題に関する特別代表者会合が開催。
2005年4月、温家宝首相が訪印し、印中両国は「平和と繁栄のための印中戦略協力パートナーシップ」の構築に合意したほか、
科学技術協力運営委員会の設置、航空・海運の直行路線拡大、防衛交流の拡大、「印中友好年」(2006年)の開催等に合意。
経済関係を中心として関係が緊密化しているほか、最大の懸案事項である国境確定問題についても
2003年10月以降これまでに5回の国境問題に関する特別代表者会合を実施。

45名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:08:21 ID:dlaFPqGP0
インド、東南アジア、オーストラリア、台湾、日本で
交易路を共同で防衛するアジア民主海洋国家連合作ってよ
独裁国家にアジアの命運を託すよりよっぽど現実的で
なおかつEUにも対抗できるし
46踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/12/31(土) 09:08:22 ID:7wRorcct0
インドの軍事力を強化するのは対中国牽制策としては非常に有効だと思う。
なぜなら中国がインドに対抗するためには陸軍を強化しなければならないし、
台湾や日本に侵攻するためには海軍を強化しなければならないけど、
一つの国が陸上戦力と海上戦力の両方を同時に強化する事は不可能だから。
47名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:11:02 ID:1z/pG/rA0
麻生乙カレー
48名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:13:19 ID:tD9vOlVy0
麻原GJ
49名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:13:46 ID:s+QAlQb7O
インド人もビックリトリス
50名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:16:09 ID:g7M1hJpZ0
日本もはやく工作機関を作って、中国周辺国との火種を刺激しないといけない
51名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:16:54 ID:cFgjboZW0
さようなら中国、こんにちはインド
52名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:17:22 ID:abTbgPPh0
敵の敵は味方。

基本中の基本すぎ。
53唯一 ◆TNxCIUopgQ :2005/12/31(土) 09:17:37 ID:9FmR/mtj0
中国もインドを狙ってるようですね
54名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:20:30 ID:s+QAlQb7O
>>52
じゃやっぱパキスタンは敵?
55名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:22:23 ID:wgWlQO6P0
九州で派遣業営み弱者を食い物してる麻生を紙の様に崇める2チョンねらー(笑)
56名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:22:51 ID:+9SWMmLI0
>>50
あと、チベットとか東トルキスタン等の中国辺境地域の独立運動支援もな。
それから、中露関係に楔を打ち込むのも忘れずにやっておかないと。

日本の外交も、ようやくまともに動き出したって感じだな。
57名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:24:29 ID:WNI24mcYO
インドの内部事情に詳しいが、インドは日本を捨て中国と仲良くすることにしたらしい。はい 残念
58名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:26:01 ID:gQYAUd5v0
インド人もビックリ
59名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:27:09 ID:LFMczYVv0
セーラもインド人に何度も助けられた
60名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:27:54 ID:eGb6dXRv0
>>57
中国とインドは利害の対立が大きいから
そのうち瓦解するよ
見てな
61名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:29:56 ID:SIO8IJ6w0
インド人と中国人は仲が悪いよ
何年か前にインド国内で中国人がリンチにあった
62名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:31:28 ID:dU8Q0WWN0
>>61
変な話だよね。
個々の中国人に罪は無いのに。



国家と集団になると抹殺すべきと思うが。
63名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:31:36 ID:oC36Jetu0
インドも「アジアの近隣諸国」だよね。 (・∀・)ニヤニヤ
64名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:33:36 ID:gYdb8WBi0
パール判事最高
65名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:33:46 ID:kvWEOX6g0
インド、東南アジア、オーストラリア、日本で
NATOのような組織つくろーぜー
インドパキスタン問題は不介入を条件に。
66名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:34:41 ID:9Vhv/9Qy0
>>54
ん、味方の敵は敵とは書いてないが?

ナイスミスリードm9(^Д^)プギャー!
67名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:36:37 ID:cp5w5lzx0
パキスタンとインドって、なんで敵対しているの?
日本が仲介できる余地ってある?

うまく両方と友好関係結べれば、インドに足元を見られずに済むと思うんだけど。
68名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:36:54 ID:abTbgPPh0
韓国には本気にならなかったけど、中国には本気にならざるを得なかったという事実かも知れぬのう。
69名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:38:24 ID:99K7vXym0

支那人はロシアでも嫌われている。

支那の解体を目指して、日印露米で協議するべきだね。
70名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:38:56 ID:rGAnMGnh0
インド人もビックリ
71名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:39:54 ID:I0GUg+6o0
まさに「インド人を右に」

ってネタはここまでどれぐらい出ましたか?
72名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:40:44 ID:cp5w5lzx0
インド人だインド人だインド人だ
73名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:44:51 ID:kvWEOX6g0
>>69
ゴキブリだハエが大量に入った箱をむやみに壊してもね。
74名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:46:15 ID:GltI6d6Y0
>>67
宗教問題。相当難しい問題だからそう簡単にはいかない。
上記が直接的に顕在化したのがいわゆる「カシミール紛争」。
7548:2005/12/31(土) 09:46:32 ID:tD9vOlVy0
×麻原○麻生
麻生さんごめんなさい
76名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:49:46 ID:RlvFLZ/p0
これはいいことですね。
77名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:51:19 ID:g7M1hJpZ0
隣どおしは、うまくいかない これは基本(どんな戦略書にも、どんな歴史的経験でも検証できる真理)
隣国が強国の場合には、弱い国は善隣外交で強い国の力を学ぶのも基本  (明治維新の富国強兵)

田中角栄以来、日本がやってきたことは?

天安門事件後に日本のやったことは?

いかに外交的に間違いだったか 明白だと思うが

78名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:53:13 ID:QsOzDOF10
小さい頃[だるまさんがころんだ]の変形で
[インド人のくろんぼ]で遊んでた
ごめんなさい。。。挨拶はナマステだっけ?
79名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:53:27 ID:+9SWMmLI0
>>57
そりゃー、単なる緊張緩和でしょ。
お互いコントロールの効かないまま、一気に戦争状態に突入するような事態には
陥りたくないという点で利害が一致したってだけの話。
中国がアジアでの覇権を目指すなら、もう一つの地域大国であるインドと対立せ
ざるを得ないのは明白。
80名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:53:49 ID:SIO8IJ6w0
中国を嫌いな国って俺が知ってるだけでも、
台湾、フィリピン、ベトナム、タイ、インド、ネパール・・・
俺が知ってるだけだが、本当はもっとあるだろう。
81名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:53:51 ID:Rb/pA/JY0
中国の諒解を得ずにいきなりの戦略転換は拙速にすぎないか?

隣国との強調もできないまま一人相撲を取ることになっては、アジアでの孤立を一層深めることにはならないだろうか。
82名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:54:56 ID:SIO8IJ6w0
>>75
わざと書いてるんだと思ったw
83名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:54:57 ID:RleiRmzGO
なんかハンチントンがたくさんいるな
84名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:45 ID:032YT6JqO
インドなら良いかもね。中国を囲む様に包囲網を築くってのは良い事だ。さて中国はどう出るかな?パキスタンに武器を大量に輸出して牽制してくるかな?
85名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:56:48 ID:/zLe59Qz0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 中国の許しは得たのですか?
     ヽ,,         ヽ    .|   得てないでしょう!
       |       ^-^     |
   ._/|     -====-   |
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
86名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:57:06 ID:YUMxKr0v0
中国韓国を除外して アジア圏創設を急げ。北は無視だな
87名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:58:41 ID:abTbgPPh0
本当に参考にしたいのは、冷戦時代の欧州首脳のスタンスなんだけどね。
対ソ連外交で、アメリカ強硬路線のときは、欧州のどこか(ドイツとイギリスが主)が、ソ連首脳とパイプを持って米国と仲介役をするってスタンスなわけ。
欧州は、他にもスウェーデンやオランダみたいな国もあって、うまく役割分担できたんだが、アジアは日本が孤高の存在だから無理なのが苦しいねえ。

韓国はアレなので、オーストラリア、インドぐらいしか頼りにならん。
88名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:59:13 ID:lwsO3Qin0
>>85
お前、まだ生きとったんか。死んでしもうたと思うとった。
89名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:59:40 ID:99K7vXym0
>>ゴキブリだハエが大量に入った箱をむやみに壊してもね。

ゴキブリ同士で殺し合ってもらうのが上策。

イギリスは古来より大陸に強大国をできないのを外交政策の基本にしてきた。
日本も見習うべき。
90名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:59:44 ID:9Vhv/9Qy0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/  中国の諒解は得たんですか?   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |      得てないでしょう
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /  
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

91名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:01:54 ID:a09LVz6b0
飛行機に乗っていた教授が、隣の席の助手に提案をした。
「退屈しのぎにゲームをしないか?交代で質問を出し合って、答えられなければ相手に罰金を払う。
君の罰金は5ドル。私の罰金は・・・そうだな、ハンデとして50ドルでどうかね。」
「受けてたちましょう。先生からどうぞ。」
「地球から太陽までの距離は分かるかね?」
助手は黙って5ドル払った。
「勉強が足りん。約1億5000万kmだ。『1天文単位』でも正解にしたがね。君の番だ。」
助手はためらいもせず質問を出した。
「では先生、昨晩女子中学生と援助交際していた方は誰でしょう?」
教授は黙って50ドル支払った。
何事も無かったように目的地に着いて二人は仕事を開始した。
92名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:01:56 ID:QsOzDOF10
   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`Д´(;`ハ´ )`Д´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=-  |
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::□=□::::::::::::::|   ヽ   .|
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |
._/|.     ‐-| 〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕   |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\
93名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:03:41 ID:lwsO3Qin0
>>92
頭の中チェック♪  空っぽ
心の中チェック♪  真っ黒
94名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:05:12 ID:9mrvxgUw0
印度海軍は空母保有、シーハリアーの運用実績もある。
日印英三国同盟で中東、インド洋、西太平洋のシーレーン防衛が出来る。
通常動力空母、VSTOL機の運用開発で英、印と同盟しとくべき。
95名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:06:43 ID:wNdS8A8l0
イランとも同盟を結べ日本
96名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:08:46 ID:wMfVn2Vt0
特ア切捨て。
97名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:09:31 ID:g8QhUGSx0
面白くなって来たな
98名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:10:54 ID:YPMERymE0
モンゴルと仲良くすればいいぞ
朝青龍は未来の大統領候補だろ
99名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:12:36 ID:Zfqhd/wB0
>>84
> パキスタンに武器を大量に輸出して牽制してくるかな?

それじゃ、完全に喧嘩を売ってるわなw
敵への武器提供なんて、昔から開戦理由の上位だし。

海洋への進出を目指す今の中国に、インドと真っ向から対立する余裕は無いよ。
紛争状態になろうものなら、西側の資本と技術が逃げ出し、奇跡の経済成長も終わり
になる。
100名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:12:37 ID:i/H/C0pW0
は、翠星石のフィギュア買えたんだろうか?
101名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:13:25 ID:lKD5HyVH0
その点は中国は既に織り込み済みです。
というか中印で軍事演習をやったりしてますからね。
102名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:16:21 ID:/zLe59Qz0
>>99
>紛争状態になろうものなら、西側の資本と技術が逃げ出し、
>奇跡の経済成長も終わりになる。

中国が溜め込んだ不良債権がチャラになるね。
江沢民は胡錦涛に「不良債権を台湾侵攻でチャラにしろ」と言った。
103名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:16:26 ID:XjQmHM0xP
日本は印パ、イラン米の仲介役に立てば、
中央アジアでの存在感を増す事ができる。
104 :2005/12/31(土) 10:18:41 ID:q7iOdlZB0
関係ないけどさ。

昔TVで見た光景なんだが、インドとパキスタンか? その国境で国旗を同時に
降ろすのに物凄い人が集まってるのを見たのだが。あれってインド?
105名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:18:48 ID:d25kviI80
>>102
そのかわり新たな借金(ODA)もできなくなる。
銀行強盗したヤツに金かす業者はいないからね。
106名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:18:51 ID:d5v0KkjH0
>>98
モンゴルから来た留学生をバイトで雇ったことがある。
極めて真面目で日本人と何ら代わらない思考の持ち主だった。
はっきり言って中国人とは違う。

朝商流はモンゴル人にしてはむしろバカな方だから要注意。
107名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:19:04 ID:/zLe59Qz0
 //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ 【アジアのバランサー】
⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
  | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }} オロオロ オロオロ
   ,,し'⌒^       ,,し'⌒^
 .  ┃ }}        ┃ }}ノ     ゚.ノヽ  , /}
  {{┃         {{┃      、-'   `;_' '
   .┃ }}   _.._,,-'' ̄.┃ }}     (,(~ヽ'~
 )'{{┃レ 、 .!    ..{{┃       i`'}
 ~つ  /  ヽ             | i'コッチに倒れるなよ
 /   "ゝ  ヽ         。/  ! ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
/     {   }         /},-'' ,,ノ∧_∧
i、    /_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i (´Д`;)
108名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:22:20 ID:/zLe59Qz0
>>105
>そのかわり新たな借金(ODA)もできなくなる。
>銀行強盗したヤツに金かす業者はいないからね。

中国共産党が台湾を手に入れたら、日本から船舶通行税が取れる。
109名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:30:00 ID:abTbgPPh0
>江沢民は胡錦涛に「不良債権を台湾侵攻でチャラにしろ」と言った。

ソースきぼん。こんな指令がもれるなら、中国は襤褸。
110名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:33:09 ID:nJ7BT8PP0
>>108
中国国内経済ががたがたになれば、暴動が頻発して分裂の危険性が顕在化するよ。
外資が引き上げた時点で、中狂は破綻する。
111名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:36:00 ID:/zLe59Qz0
>>109
「お金の問題は台湾侵攻で何とかなる」と江沢民は胡錦涛に言っている。
http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html

用があるから、しばらく返答できない。
11267:2005/12/31(土) 10:40:23 ID:cp5w5lzx0
>>74
レスサンクス。宗教対立ですか、それは仲直りし難いな。
たしか、インドは主に仏教で、パキスタンはヒンドゥー教だったかな・・・

でも日本は宗教色は薄いから、ある意味有利と思う。
113名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:42:01 ID:rjP18Y8g0
(・∀・)イイヨイイヨ〜

>>71
ハンドル
114名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:44:22 ID:sP+hswI60
ま、インドは地政学的にも敵にまわせん国だからな。
万が一、敵にまわしたら、インド洋のシーレーンは・・・
115名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:44:39 ID:ggAHUWE0O
日本―インド―ヴェトナムでラインを作りたいが無理かね
116名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:44:55 ID:abTbgPPh0
>>111

ドイツ語で読めない。
117名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:45:24 ID:H3qLR97h0
>>112
全然違う。インドはヒンドゥー、パキスタンはイスラム。
118名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:54 ID:ggAHUWE0O
>>112
釣りにしては低レベル過ぎるぞwwww
119名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:54 ID:8fi10z2O0
>>85
いくら探してもその発言のちゃんとした記録が出てこないんだが
120名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:47:02 ID:Z6+8jGfS0
>112
ぜんぜんちゃうわい!
121名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:49:00 ID:ilGO70aE0
カシミールは殿様がイスラム、
領民がヒンズーでもめてたんだっけ?
122名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:49:30 ID:ggAHUWE0O
女真族を独立させれば隣国に味方が出来るかなー
123名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:50:02 ID:wfASn1ZG0
フロッピーディスクなんて時代遅れの産物まだ使ってる奴っているのかな
124名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:52:11 ID:WI9EH/mE0
中国を刺激したいなら台湾と対談しろよ
125名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:52:16 ID:4pj12Jq50
>>121
その反対だよ
126名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:53:05 ID:I0TWX51dO
インドは中国とカシミールの帰属で対立した時も米より、
ロシアを頼っていたから。
一番に警戒してる相手は中国よりアメリカだろうね。
127名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:53:22 ID:mL+t5KC/0
1世紀頃に実はキリストの十二弟子の一人使徒トマスが、インドに伝道している。
仏教やヒンズー教などは、その時に伝わったキリスト教の教えを部分的に取り入れたり、真似をした、という指摘もある。


インドのキリスト教徒は信用できるのではないか。
128名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:54:03 ID:eb/+Bd1C0
後はロシアが使えればいいんだが。
まだ無理だなあ。

インドの他にももう一、二個が国欲しいところだけど。
結局今の最良はインドのみってところか。
129名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:56:28 ID:/3LzQHbv0
中国は後ろの憂いが無くなって東に目を向けてきた。
インドに牽制させるのは最良の手段だな。
後は環太平洋諸国で対中タッグを組め。とりあえず米豪だ。
130名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:57:15 ID:3qT1u7XM0
>>128
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/eurasia-reconstruction.htm
戦略的にはそういう方向にもっていくんじゃね?
中国・韓国からインド・ロシアに
131名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:58:05 ID:I0TWX51dO
>>127
逆にキリスト教にインド系の哲学の影響をみる人もいたんじゃまいか?
132南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/12/31(土) 10:58:55 ID:gZMLggSs0
忘れた頃に

インド人もびっくり!qqq
133名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:00:33 ID:7hufOij/0
カラム大統領は印度の衛星打ち上げロケットと弾道ミサイルを開発した技術者だよ
134名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:03:30 ID:FFpXagu60
印度に期待持ちすぎじゃないのかな。嫌中が高じて、
度を越して印度に入れ込むのは良くないな。日本の悪い癖。
最近までは猫も杓子も中国で浮かれてたじゃないか。
高見の見物を決め込むぐらいがちょうどいいんだよ。
135名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:03:47 ID:I0TWX51dO
>>133
理系出身の指導者て珍しいかも?
136名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:05:43 ID:EN7y26920
朝日新聞は、「日本がアジアの孤児になる」と書き立てるが、
中国の大国主義的な振る舞いは西ヨーロッパや米国リベラル派からも
反感をかっている。
人権問題に敏感な彼らが中国の側につくはずがない。

中国はアジアの孤児どころか世界の孤児になるだろう。
残念だったな、朝日新聞www

137名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:06:41 ID:0NItAXBc0
インドはあっちこっちの国から引っ張りだこだな
アメリカ、中国、ロシア、日本
さぁてどこと手を組もうかなぁ(´ー`)y-~~  
て感じで高いところから全体を眺めてるのか
138名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:03 ID:EN7y26920
>>134
それはいえてる。
韓国は嫌われていたものの、中国マンセーは凄まじかったw
何で中国の印象が良いのか不思議だったよw
139名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:16 ID:g7M1hJpZ0
モンゴルは300万ぐらいしかいないだろ?
もともと中ソの緩衝国家としてできているから、真空みたいな国だ
140名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:13:05 ID:mKMJjZ0U0
日台印で連携 (・∀・)イイ!!
141名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:02 ID:g7M1hJpZ0
ニクソンが米中国交回復をしたときに
田中角栄が暗殺されて、福田がインドに飛んでいるぐらいのセンスだったら日本は滅亡しなかったのに
今となっては後の松井だ
142名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:06 ID:YkMI2hYm0
>>27
まだ徴兵なんて時代遅れなこと言う奴がいるのか・・・
143名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:16:09 ID:FFpXagu60
>>138
たて読みもヨロピクね!
144名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:18:47 ID:xBs4hSPy0
GJ!次期総理に決定!

フロッピーには是非マンガ&アニメ外交もやって欲しい
145名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:31:00 ID:dU8Q0WWN0
>>135
胡錦濤も精華大学出身のエンジニアだよ
146名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:43:33 ID:WdmYYxzv0
血迷い獅子 麻生君 勘違いもはなはだしい、オモチャの兵隊は自衛隊
之は戦えない戦隊、早く憲法改正して 世界に冠たる国軍を持て、現状では
世界中の物笑い、恥曝しだ、強力な軍隊、戦える戦隊を確立して 外交に励め
馬鹿麻生大臣、中国軍と戦闘したら半日で負ける自衛隊。
147名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:44:39 ID:TGLwctfV0
インド人もびっくり
148名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:44:54 ID:350kM4tg0
>>142
いつもの人ですから。
149名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:45:25 ID:e44XDNRW0
麻生さんは首相になる為の戦略をずいぶんと実行されていますね
150名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:46:54 ID:iOqjS/mQO
>>112
厨房乙
151名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:49:04 ID:I0TWX51dO
>>146
日本の豊かな富も強い軍隊も決定権がアメリカにある内は、
麻生よりライスと話をつければ良いと、
インドは思うだろ。
152名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:50:27 ID:W9tgEvcQ0
オマイラ、「上海協力機構」を忘れてますよ。。。

2005年7月5日、アスタナで第5回首脳会議を開催。これで上海協力機構は加盟6カ国、オブザーバー加盟4カ国に拡充。域内の安全保障問題を協議、
テロに関する共同声明のほか、駐留米軍の早期撤退を事実上要求する共同宣言を採択した。同年10月26日、モスクワで開催された第4回首相会議では、
オブザーバー3カ国から、イランのダウジ第1副大統領、パキスタンのアジズ首相、インドのシン外相などが出席した。

インドは既に中国と「反米」を軸に戦略的対話に入ってますよ。遅すぎました。
インド人はシナ人以上に狡猾。反日でない所は評価できるが、油断も隙もあったモンじゃあない。
153名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:53:02 ID:BcLmQBZU0
なんで、国際協調を外交で担保することが仕事の外務大臣が、

 国 防 大 臣 の よ う に 、 好 戦 的 な ん だ w


154名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:53:55 ID:LK5DwNIW0
麻生はチンポコ領事館員の落とし前はつけたんかい
155名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:54:46 ID:FFpXagu60
>>152
常任理事国入りを考えると、インドも反米貫けないでしょ。
英印日米豪のシーパワー5か国のつながりが今後重要になると思う。
156名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:55:48 ID:i0JfHp3d0
>>153
協調ゆえの対中戦略ですが何か?
157名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:10 ID:DyqEoOUc0
遠交近攻は外交の基本。もっと早くインドと関係強化すべきだった。
158名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:33 ID:wlItHsKfO
>157なら日本解放
159名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:44 ID:e44XDNRW0
>>153
戦争の反対語が外交であり、両方一括で大臣が担った方が
一貫した行動が取れるでしょ。変に国防長官なんている方が歪んだ政策になる。
160名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:13:05 ID:/zLe59Qz0
>>109
>>江沢民は胡錦涛に「不良債権を台湾侵攻でチャラにしろ」と言った。
>ソースきぼん。こんな指令がもれるなら、中国は襤褸。

「お金の問題は台湾侵攻で何とかなる」というようなことを江沢民は胡錦涛に言っている。
https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html
英文記事 各自で機械語翻訳してみて
161名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:17:42 ID:TF1+79fy0
んで、インドが一番得をするということですか・・・・
162名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:20:02 ID:SX2PZyAa0
チョット、焦り過ぎのような気がする。
中国と上手くいかないからインドに擦り寄ってるのがミエミエで、
弱味見せまくり、足元見られまくりだよ。

これまで、外交を疎かにしてきたツケだな・・・
163名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:21:53 ID:Q2sflUKN0
>>153
国益を確保する事が仕事であって、国際協調はそのための一手段に過ぎない。
戦後の日本外交は国際友好が目標になっているので、この有様。
164名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:28:23 ID:Y3bNNz150
>>153
国防大臣は存在しないから兼務しているのです。
これは大臣全てが代行すべき重要なポストです。
165名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:29:42 ID:fqwHIWYR0
インパール作戦が変なプロパガンダに利用されないことを祈ります。
166名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:37:02 ID:itNfqr6R0




ダライラマ法王とチベット問題で会談したならネ申


167名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:49:38 ID:tA9jSgq10
インド人もモッコリ
168名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:52:35 ID:XBSZzGNX0
なんかさあ、戦後日本に戦略と名の付くようなことが実行できるのか怪しいんだよね。
インドに良いように振り回されて気づけば中国が漁夫の利ってことありそうじゃないか?
169名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:57:15 ID:dvhaVExf0
漁夫の利ってのは日印が争ってる隙に中国が〜ってことだろ。
日印は別に争う予定はないので普通に考えて有り得ない。
むしろ漁夫の利を得るとしたらインドの方だな。
それは別に構わない。
たとえあっちの立場が上になっても、いい気になって叩きまくるような国でもないし。
170名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:59:57 ID:QL+f/YPb0
マガジン9条改正国民投票に異変
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135971554/

ぬるぽ
171名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:02:46 ID:XBSZzGNX0
>>169
インドだろうと中国だろうと漁夫の利を取られるような失態だけは避けたいのよ。
172名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:05:03 ID:R9iZ9i1+0
>>171
今、中国が漁夫の利を進行中なんですが、、、
173名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:07:21 ID:dvhaVExf0
印中はもう手を組んでるっていうやつがいるが、あの辺は基本的に仲悪いぞ。
むしろ仲悪いからこそ最悪の事態を回避すべく色々対話してるだけで。
最近もネパールだったかどこだったか、インドの周辺国に中国が大量の武器供与して、
インドが神経をとがらせてるって読んだ記憶がある。
174名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:08:52 ID:73nbCUEo0
インドは昭和天皇が亡くなった時に喪に服してくれた親日国
175名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:09:56 ID:Higrs2vJ0
インドって何か兵器あるの?インドの軍って聞いたことないんだけど。
どれくらいの軍事力あるんだろ?
176名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:10:44 ID:wCuH9hASO
(*`Д´)ノ>170ガッ
177名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:10:46 ID:7Ay6fuCg0
とりあえず核は持ってるな
178名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:12:15 ID:dvhaVExf0
>>172
たとえば?
むしろ日本に喧嘩を売りすぎて無駄に国益を損ねてる印象しかない。
179名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:15:04 ID:Tb9chj400
>>175
確か核持ってるはず
180名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:15:19 ID:g1uJoscsO
中国とは仲良くしなくていいから他の国との関係を強くして
中国を孤立させるべき
181名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:23:29 ID:6bksyE6n0
シャドウ・オヴ・ヘゲモンがキタコレ!
182名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:29:32 ID:FFpXagu60
これからは、英印日米豪のシーパワー同盟だ。
世界に羽ばたけ、ニッポン!
183名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:33:04 ID:2PGPd2HT0
>>3
ビックリ人もインド
184名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:34:20 ID:P3VHzYjo0
>>3
インカ人もビックリ
185名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:37:08 ID:SnyHo+uE0
>>175
98年に国際的批判を浴びてまでも、なりふり構わず核実験に踏み切ったパキスタンの理由は、
隣国であり当時戦争直前まで緊張感高まったインドの核保有。

空港閉鎖まで行って当時ニュースでは「世界初の核戦争の危険」と。
186名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:58:09 ID:wxDkdZtP0
これはインド人もビックリ
187名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:11:13 ID:EqaV86p+O
>>92
ほんともー、かわいすぎるwww
188名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:12:59 ID:XwIeWxQi0
インド人もビックリ

麻生さんいい仕事してるねえ
189名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:13:07 ID:vQDGFi8A0
インド人とぬるぽ
190名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:15:30 ID:6T1vaeyh0
>>3
インド人もビックソ


こういうまともな外交が出来る外務大臣って、ここ最近では珍しいな。
次期首相は、安倍っちではなく、麻生か!?
191名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:18:25 ID:elCDEXMxO
田中まっちーとは大違い
192名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:36:22 ID:FFpXagu60
このところの中国の発言で、本当の友人がどこにいるのか、分かった!

中国共産党の皆さんには、本当に感謝しないといけない。
日本人の迷いを覚ましてくれて、本当にありがとう!!
193名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:41:49 ID:Hz1QLlZa0
>>192
だな
日中友好の幻想を打ち砕いてくれたのは他ならぬ中国様
中国様の英断に感謝せねば
194名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:42:44 ID:Ercz0Vcf0
なんかまともな戦略的外交するようになったな、日本も。
195名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:49:40 ID:lCRN263d0
これぞ外交
196名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:49:42 ID:FFpXagu60
>>193

ほんと。王毅とか、秦剛とか言う方々には、心底感謝してるよ。
197名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:54:32 ID:e44XDNRW0
将軍様の猛烈なキャラクターに勝てるシナ人にはまだ出会ってないがな。
198名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:57:28 ID:035QgrGn0

      生 は 中 国 人 が 大 嫌 い      GJ
199名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:59:36 ID:035QgrGn0
>>198


スマソ  麻 生
200名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:01:08 ID:YicM/wYB0
挟み撃ちの形になるね!
201名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:02:03 ID:QoyTpSGF0
インド人もビックリ
202踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/12/31(土) 15:06:49 ID:7wRorcct0
中国は大陸国家で、360度あらゆる方向からの侵略に備えなければ
ならないから、どうしても巨大な陸軍を維持し続けなければならないが、
日本は島国で、海上と航空戦力のみに重点を置いていればいいから、
巨大な陸軍と海軍の両方を同時に持たなければならない中国軍よりも
有利だ、しかも日本の東には敵国が存在しないから西からの侵略にだけ
備えていればいいから守り易い。しかも海上と航空での戦いはより高い
ハイテク兵器を持っている方が必ず勝つから、ハイテク兵器を持っている
日本が中国軍に負ける事はありえない。その上さらにインドと協力して
戦えば中国は日本とインドの両方からはさみうちされる事になる。
203名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:14:15 ID:e44XDNRW0
>>202
・・・って思ってたフランスはナチスの電撃作戦の前に1週間で崩落し、
難攻不落だったはずのロシア203高地はローテク日本軍に落とされる。

前人未到の奇抜な戦術の前には、ハイテク兵器も不覚を取るよ。
204名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:16:40 ID:YAiSPAqlO
205名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:18:35 ID:8Lk18EXp0
歩兵は印度兵にまかせればよい
人口は支那並に多いし

支那制圧後は日米印露による共同統治とすればよい
206名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:19:15 ID:sbj3ZSl10
>>135
文系は文化大革命で殺されてるから。
207名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:20:01 ID:wO8JGeQh0
>>203
貴官やるな、203高地をさりげなくゲットしてやがるw
208名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:21:22 ID:abTbgPPh0
アメリカもベトナムに負けたシナ。
209踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/12/31(土) 15:22:06 ID:7wRorcct0
ちなみに、日本が核実験をしていないからといって日本が核兵器を持っていない
という証拠にはならない、なぜなら、別に日本が核実験をしなくても核実験を
している他国から情報を得ればいいだけの事だからだ。
210名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:23:34 ID:Hz1QLlZa0
>>203
乃木乙
211名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:24:30 ID:EpEDVkum0
中国が世界を支配するようになっては困る
212名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:25:40 ID:ra9jPLD/0
【民主党】前原ビジョン、集団的自衛権は限定行使、対中外交は「遠交近攻」政策を提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135840403/

麻生太郎 1940年9月20日生まれ(65歳)
前原誠司 1962年4月30日生まれ(43歳)

団塊の世代を外して日本を強化する!
213名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:25:47 ID:/mDtVd/w0
>>10
いや、3は誰も書かなかったほうが虚しいだろう。
一人で「やったー、誰も書いてないから彼女が出来るぞ!」
なんていってたら病気だ
214踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/12/31(土) 15:30:22 ID:7wRorcct0
>>203
中国内部には、中国共産党に不満を持っている人たちがたくさんいるから、
インド軍が中国に侵攻を始めれば、中国のいたるところで反乱が起こって
中国共産党による一党独裁体制は崩壊する事になるだろう。
215名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:24:59 ID:Lkv7dkD70
203高地は当時の日本軍の兵装で落とすには乃木将軍の方法しかなかったと思われ
って軍板でさんざん結論出てるな
216名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:43:42 ID:iOqjS/mQO
はさみうちの定理キタコレ
217名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:48:14 ID:MlvZZ5wf0
時代はすでに印中が接近しているというのに、いまさらけん制もクソもない。
せめて「けん制」が「挑発」にならないことを祈るばかりだ。
218名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:51:29 ID:1z/pG/rA0
インド人って
いつからびっくりするキャラになったの?
219名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:02:56 ID:vCGYRL2s0
 ちなみにインドは中央アジアでは群を抜いた大国。
原潜も保有も早かった。まあ歴史を考えれば理解できる。
貧富の差が極端だし、様々な言語が使われるが「英語」で生活できる文化がある。
そして、反日感情は無い。
 ただ、、仇敵(?)であるパキスタンが地震災害にあった今回、どこよりも早
く援助を始めた度量の深さ(インドから見た戦略面での)を持っている。 
つまり日本などより余程外交は上手い国なんだよ。
中国程度に弄ばれ続ける日本の外務省ではどうなる事か。
220名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:15:58 ID:nHLmoKME0
中国との貿易額を考えるとどう見てもインドより中国との関係の方を重視すべきだろ。
しかもインドはカースト制の影響が根強く残っていて人権の観点からも問題あるし。
第一中国をはじめとしてアジア各国に対する戦中の極悪非道な日本の行いを日本は謝罪する気持ちがあるんかね?あ?
ネトウヨはそろそろ引き篭もって欲しいもんだ。ああ最初から引き篭もりですか、それはすまない。
ピザでも食ってぶくぶく膨れてろピザデブ

論破したな
221名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:18:06 ID:nHLmoKME0
ちょっと誰も相手してくれないの?
222名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:19:24 ID:JT6tvZEO0
なに、どこを立て読みするの?








意味わかんね
223名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:20:58 ID:nHLmoKME0
せっかく>>33見ながら
頑張って書いたのに・・・・相手してくれたの一人だけですか・・・
そうですかそうなんですか
224名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:28:37 ID:eNRzXnkF0
さんざん有識者やネットで主張されていることだが、やっと実行に移ったか。


英語で歴史家ってのは戦略家と同じ意味も持っている。
麻生さんはいろんなインタビュー見ると歴史やその他いろんなことに詳しいからどう国の舵取りをすればいいか
はっきり分かってるだろうね。
225名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:31:32 ID:REc88J0/O
いやそのまんまなレス作られても……

朝日みたいにトンでもない発想絡めたり毎日のような独特のセンス
打ち出さないとスレは伸びないよ
226名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:57:56 ID:350kM4tg0
>>223
ただ気持ち悪いだけ。
227名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:17:42 ID:6ll89alk0
インポ人もびっくり
228名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:21:12 ID:y0aUyUUJ0
>>222
中し第?ネピ論

なかしだい?ねぴろん

つまりこれは今年の紅白の視聴率は仲間由紀恵の司会次第だという
ネットぴあの論客のメッセージだったんだよ!
229名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:40:17 ID:I3RE/nPd0
まぁ支那、南北キムチのような反日教育やった上で、
しかも日本にたかるような国との「友好」なんてまっぴら御免だわな。

滅びろ中華圏!
230名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:43:32 ID:S+udYZBk0
インドもしたたかだけど中韓にくらべればねぇw
231名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:45:41 ID:MlvZZ5wf0
>>224

ちょっと間抜けな書き込みだな。ネットや有識者がどうしたって?w
中国に対抗しようという目的でインドに近づいたなら絶対にその点を利用されるだろう。
インドは中国と陸上で国境を接しているだけに視点はシビア。国境紛争はあっても
決定的対立は避けるだろう。パキスタン問題を抱えている現状では特にね。
俺がインドの権力者だったら日中の対立をあおるだろうな。中国の意識を台湾や
日本などの東側に向かわせて、インドの方に意識を向かわせないようにする。
232名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:55:26 ID:73nbCUEo0
>>220
自分で自分の説に酔って勝利宣言か
233名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:01:59 ID:10zm7Yuf0
>>231
中国との対立を煽る?
もう十分に対立してる。
あらゆる面でね。
向こうが日本を利用するなら日本もインドを利用させてもらえばいい。
それが中国という無法国家に対応する道だ。

234名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:03:12 ID:5uSSc147O
今日テレビ見てたら勝谷が中華圏は別にしないといけないって言ってた。
あいつは2ちゃんねるチェックしてるような気がする。
235名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:15:23 ID:F1Vix3mI0
>>231
そもそも、東アジアで緊張が高まっているのは、中国が露骨に海洋進出を推し進め、
アジアでの覇権国家への道を志向し始めたから。当然、このまま行けば、アジアの
もう一つの地域大国であるインドとの衝突が不可避なのは、明らかだろ。
対中国包囲網の早期構築は、インドにとっても渡りに船なわけで、日本は理想的な戦
略パートナーになりうるはず。
236名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:19:16 ID:9lYalcVY0
阿南大使も交代させられる品
237名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:20:38 ID:lHJUxEhM0
( `八´)崩壊の足音が聞こえる
238名無しさん ◆WED.COAwms :2005/12/31(土) 19:29:21 ID:YXRoo6Kk0





    い  い  か  ら  中  国  に  原  爆  落  と  せ  !





239名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:57:32 ID:EqaV86p+O
>>203
203高地をおとすために日本はとてつもない犠牲をはらったし、当時としては、ハイテクな大口径砲を
投入してる。

電撃戦に関しては、当時としては機械化されたドイツ軍こそがハイテク。
240名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:02:17 ID:MlvZZ5wf0
>>235

インドは中国包囲網なんて望んじゃいませんよ。中国は核をもっているしインドも核をもっている。
包囲網が通用するのは核を持っていない国がやるから有効なのであって、核を持つもの同士がやると
これは逆効果。なぜなら危機感を持った国は手持ちの核を必ず核保有国に向けて真っ先に核攻撃するからだ。
つまり包囲網に参加するとインドが最初の矢面にさらされる。包囲網の目的のひとつであるリスク分散が
インドに対してはまったく効果がない。これはインドにとっては御免こうむりたい事態だろう。
241名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:03:49 ID:jlkxBrGv0
謙虚さを失った日本人
亡国まっしぐらですね
242名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:04:14 ID:dvhaVExf0
>>220
>中国との貿易額を考えるとどう見てもインドより中国との関係の方を重視すべきだろ。

貿易の大半は中国に進出している日本企業との取引だから、
インドに移れば自然と減るよ。
中国からしか輸入できないものは一つもない。
毒野菜なんて入ってこない方がいいし。
243名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:09:07 ID:1Gr+rLLd0
>>220
ワロスw
つめこみすぎw
244名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:20:56 ID:K4hQPS1b0
>>198
それは間違い。嫌ってるのは中国政府。
245名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:21:45 ID:KhmtlkS80
>>241
その謙虚な日本人をここまで怒らせることのできる中国と南北朝鮮って
ホントに世界最低な国だと思うよ。
246名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:36:07 ID:tkzVf47s0
>>240
> >>235
> 包囲網が通用するのは核を持っていない国がやるから有効なのであって、核を持つもの同士がやると
> これは逆効果。なぜなら危機感を持った国は手持ちの核を必ず核保有国に向けて真っ先に核攻撃するからだ。

旧ソ連は、西側の包囲網の中で、自重に耐え切れずに崩壊していった訳だが。
247名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:37:41 ID:+ZMdwdns0
中国のSu27はインド方面に貼り付けで動かせないらしい。ただインドと仲良くしすぎ
ると、インド洋の覇権を握られてしまう危険性もある。The coming war with Japanと
いう本を読んだ記憶がある。あのころと世界情勢が根本的に変わってしまったが。
248名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:51:35 ID:zTCyBqKN0
>>220
>インドはカースト制度など人権面で問題がある
中国のほうが人権状況は劣悪だろw
中国は、人権意識が遅れているどころか、人権という概念がそも存在しないw

薬物犯を公開銃殺刑に処すなど、唐代のまま時計の針が止まったままなのが中国。
インドのほうが人権ははるかに進んでいる。





249名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:54:21 ID:MlvZZ5wf0
インドのことを知らないヤシがまた一人・・・
250名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:55:07 ID:zTCyBqKN0
保守政党から左派政党まで複数政党制の下で普通選挙が行われているインド。
共産独裁で人権という概念が「存在しない」中国。

欧米のもならず全世界は、中国を見捨てるだろう。

中国は世界の孤児になるwww
251名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:58:57 ID:zTCyBqKN0
インドのカースト制度と同じか、それより悪質なカースト差別を、
中国は、少数民族や6億の農民、自分の親族以外の中国人に対して行っているw

中国がまず、自国のカースト制度を廃止してから、インドのカースト制度を批判しろよw

252名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:00:07 ID:5irr7Ud+0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙さ
れてませんか。

オランダ  サンティン・アムステルダム市長 (1994年内務大臣)
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
253名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:03:26 ID:5irr7Ud+0
インドネシア  ブン・トモ 元情報相
「日本軍が米・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。我々は白人
の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、
我々がやらねばならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」

         サンパス 元復員軍人省長官
「特にインドネシアが感謝することは戦争が終わってから日本軍人約1000人
が帰国せず、インドネシア国軍と共にオランダと戦い、独立に貢献してくれたこと
である。日本の戦死者は国軍墓地に祀り、功績を讃えて殊勲章を贈っている
が、それだけですむものではない。」

マレーシア  ガザリー・シャフィー 元外務大臣
「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した
時の日本軍は凄かった。わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはと
てもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。私はまだ若かったが、
あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。日本は敗れたが英軍は再び取
り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
254名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:05:30 ID:PrqdaBbN0
>>27
徴兵はないだろw
職業、職能に次第で「徴用」はあり得るが、
それも無職、ニートは対象外w
日本が支那貧民搾取軍に占領されないかぎり、
2ちゃんねらーは鼻クソほじりながらカキコし続けられるw
255名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:05:44 ID:UdvSvAHA0
重要な近隣諸国との関係をなおざりにして、縁の遠い怪しげな国と外交を一所懸命やって
何になるのかね?

しかも、近隣諸国への戦争中の償いもまだ果たしていないというのに。

日本が今すぐなすべきことは、中国をはじめとするアジア諸国への償いを徹底し、
許しを乞い、善隣友好の精神で発展的対話を行うこと。

中国人には日本を憎んでいる人が多いのは事実だが、別に100%それで固まっているわけではなく、
日本とできるだけ利害の一致する範囲で協力したいと考えているし、相互の経済・文化の発展に
尽くしたいとも思っている。

それがわからないネットウヨにはアジアから見捨てられる道しかないよ。
256名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:15:40 ID:K5M7XKdE0
>>255
許しを乞い

どこまでやれば気が済むんだよ・・・
257名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:17:52 ID:+ZMdwdns0
>>253
NHK出版で、テレビの太平洋戦争の検証の文庫版(全6巻)を読んだが、初めの
ころはまともな分析(シーレーンの途絶など)だけど、最後のほうは「国体を守るた
めだけに戦った」とか「日本はインドネシアで現地人にひどいことをした」とか、自
虐過ぎた。
258名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:22:39 ID:MpjmGX2j0
>>255
日本の現代史を知らないからそういうことがいえるんだろうね。

日本と韓国との間には、既に日韓基本条約を結んだときの協定で、賠償その他の
金銭的問題について「完全かつ最終的に解決される」としている。
北朝鮮の場合、日本は現在も朝鮮半島において独立国家と認められるべきは
韓国のみであることを確認しているので、賠償問題は発生すらしない。
中国の場合、日中共同宣言で「中華人民共和国は、中日両国国民の友好のために、
日本国に対する戦争賠償の請求を放棄する」と宣言している。
したがって、今中国から賠償を求められたとしても、この宣言を破棄しているわけでは
ないので日本には支払う義務などない。

他の東・南アジア諸国に対しても、日本はサンフランシスコ平和条約や個別の国々との
条約などにおいてすでに謝罪や賠償を終えている。
賠償を終えたということは、既に当該国とは戦勝国・敗戦国という関係ではないということ。
したがって、日本が今許しを乞う必要はどこにもない。

そもそも、外交は近くの国を優先せよなどという常識などどこにもない。
アメリカは日本との友好関係を維持することに外交努力を傾けているが、、日本とアメリカは
アメリカとカナダやメキシコ・ロシアのように国境を接しているわけではない。
それに、日本がやろうとしているのは、国々の力関係でいうなれば遠交近攻策と同じだ。
259名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:23:36 ID:nx7caEpy0
>>255
>日本とできるだけ利害の一致する範囲で協力したいと
これだからネットサヨはバカにされるんだよ。
東シナ海の盗掘を停止して、軍艦5隻を撤収させてから言えよ。

ところで喪前は中国のどこの生まれ?
260名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:29:32 ID:kP0SuwxL0
>>255
特アなんてどうでもいい。
261名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:32:10 ID:LemNqnAS0
日本人としてもっと謙虚に、中国には昔日本人は酷い事したんだから許してあげろよ
ってカキコを見るたび、この人は基地外だなといつも思う
262名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:45:49 ID:MlvZZ5wf0
あいかわらずウヨに具体的反論が見受けられないなあ
263名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:46:57 ID:Jq2i83+Z0
>>220
ヒント:>>33
久々の良い釣りでしたね。
264名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 22:13:15 ID:6AC+HVCc0
>重要な近隣諸国との関係をなおざりにして、縁の遠い怪しげな国と外交を一所懸命やって
>何になるのかね?

遠くの英や独と同盟を結んだが相手からは実はイエローモンキー扱いで軍事的に
何の役にも立たなかった例もあるし、基本的にウヨは馬鹿だから役に立たない
同盟に昔から固執し勝ち。
265名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 22:44:12 ID:CavM3tk+0
>174
日本が喪に服したのは2日だったけど、インドは3日だった。
266名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 22:47:37 ID:x871Hdtk0
麻生がんばれ
267名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 22:51:18 ID:QvbfNGLL0
268名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:04:59 ID:c/t8/kOR0
いいぞ麻生
269名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:16:29 ID:v1syqoBBO
>>264
日露戦争じゃおせわになったよ>英
270名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:20:38 ID:+XxBDNSW0
>>264
内ゲバしか能がないサヨよりはマシ
271今から追い越せるの?:2006/01/01(日) 03:22:27 ID:GE2UyzjU0
印中関係
1962年の国境紛争による最悪の状況から、
1980年代より徐々に関係が改善されてきた中国との関係は、
1998年のインドの核実験により一時的に再度悪化。
しかし、その後の要人往来等により、関係改善が再度進展し、
2003年6月のバジパイ首相の訪中に際して、「印中関係及び包括的協力の原則に関する宣言」が発出された。
両国間では、経済関係を中心に関係が緊密化しているほか、最大の懸案事項である国境確定問題についても
2003年10月以降これまでに4回の国境問題に関する特別代表者会合が開催。
2005年4月、温家宝首相が訪印し、印中両国は「平和と繁栄のための印中戦略協力パートナーシップ」の構築に合意したほか、
科学技術協力運営委員会の設置、航空・海運の直行路線拡大、防衛交流の拡大、「印中友好年」(2006年)の開催等に合意。


272名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:34:07 ID:CLjfk4+Q0
インドもどうしようもない国だけど隣にいないなら手を組まない手は無いな。
273名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:12:05 ID:f3U12Ey40
>>264

馬鹿なのはお前。

日露戦争でイギリスの諜報員がバルチック艦隊の航海の邪魔をしたり
イギリスの艦隊がロシア艦隊から護衛しながら日本に戦艦を輸出して
くれたりしたこととか知らないのか?
ウヨだの言う前に、勉強しろよ、馬鹿。
274名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:15:26 ID:f3U12Ey40
>>255
じゃあ、これは何ですかな?(・∀・)ニヤニヤ

///////////////////////////////////////////////////
中国共産党 基本戦略

 我が党は日本解放の当面の基本戦略は、日本が現在保有して
いる国力の全てを、我が党の支配下に置き、我が党の世界解放
戦に奉仕せしめることにある。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
275名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:17:29 ID:WmHaxkk00
シナは愚かだねぇ・・・・・
まだ日本が自分達の要求を丸呑みしてくれると思い込んで・・・

まぁ、淡い期待を抱きながら沈めばいいよ・・・
世界の流れを作ってるのはシナではないってなんで理解できないかね。
276名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:41:37 ID:sMrgmj8X0
       モンゴル (内)モンゴル
         ↓      ↓
           中国中国中国   層化・朝日・在日・童話
東トルキスタン→中国中国中国中国     ↓
チベット →中国中国中↑中中国朝鮮→ ←日本・米国
 インド →中国中国←農民→中国韓国→ ←台湾
パキスタン→中国中国 ↓ ↓中国
↑ネパール→ 中国中国中国中国
ムジャヒディン   中国中国中国
           ↑ ↑↑中国 ←フィリピン
      ミャンマーベトナム ↑
      タイ ラオス  インドネシア・マレーシア
277名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 06:20:14 ID:9m+JVJ+W0
>>275
阿南大使は更迭の予定だよw
278名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 06:36:20 ID:WmHaxkk00
>>277
其れは親中派一掃の手始めじゃないかな。もうシナの尻を嗅ぐのは止めますよってシグナル。
いまさら売国マスコミが提灯記事書いたって流れは変わらんでしょ。
日本国に一番影響力がある国は中国じゃないってこと。
279名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:14:21 ID:VeNNUerN0
>>33
>このスレにおける 釣り師 or ホロン部 の行動予想

>中国との貿易額などを示し、中国の方が大切だと言う。
>インドのカースト制度などを取り上げ、インドは駄目だと言う。
>歴史問題を取り上げ、日本は謝罪すべきだと言う。
 → 255
>劣勢になると2chを罵り、ウヨは引きこもりのピザデブと人格攻撃を始める。
 → 262
>最後に勝利宣言をしてから逃げる。

>>55,146,153
 → 麻生を罵る。
>>57,101,152,231,240,264,271
 → 世界中が中国の味方と言う。
>>81,241
 → 日本人の振りをして反戦・友好政策を唱える。

あんたの予防線強力過ぎで中華版ホロン部大弱りだな
280名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:37:31 ID:eIJM/Kdl0
「ニセモノの7割は中国製」EU各国税関が共同声明

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1114&f=business_1114_005.shtml
281名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:40:20 ID:Wb8czk890
>>280
俺の予想では、残り3割は韓国製だな。
282名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:42:09 ID:k3/zHwNbO
麻生が外務大臣になって、ようやく日本も外交らしい外交を始めるようになったか
283名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 14:59:31 ID:3PXM8qh80
>>264
役に立たなかったのは、むしろ日本の方だった。
284名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 23:08:23 ID:XosKZEWQ0
>木村氏が会長の日本振興銀、親族会社に1億7千万円融資

竹中平蔵総務相の金融ブレーンだった木村剛氏(43)が会長を
務める「日本振興銀行」(本店・東京)が05年3月、木村会長の
親族会社に約1億7000万円を融資していたことがわかった。

この融資では担保価値が低いとされる非上場の振興銀株が担保に
されたが、振興銀は融資直前、設立時から担保として認めてこなか
った非上場株の中で、自行株だけを認めるよう社内規則を変更していた。

金融庁は05年11月から振興銀に初めて検査に入っており、
木村会長の親族会社への融資に注目して実態解明を進めている。
http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY200512310235.html

ニュー速板スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136086229/l50
285 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 23:15:58 ID:fOwngn8R0
今年こそ中国解体を。
286名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:47:50 ID:0GwHpo5M0

中国なんてほっといても内戦で崩壊するよ
詐欺、盗み、病原菌、汚職、不良債権の宝庫
こんな国が発展するわけがない

287名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:07:16 ID:YMBTiFWl0
中国とインドで共食いのゼロサムゲームやらせるのが得策だろ。

先進国はそれを金融や技術支援でハンドリングすることが命題。
288名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 03:47:39 ID:/zqHjntD0
>>240
まったりと危機的状況にならない程度に圧力をかけ続けて、外交でイニシアチブ
をとって、長期的に国益を確保するならいくらでもやるでしょう。
キューバ危機なみにならないとミサイル云々なんか出てこないよ。
まさかインドに自衛隊を5個師団、3個飛行団、1個護衛艦隊駐留させるとか、
インドの戦略核ミサイル管制系統に日本の衛星からの情報を提供するとか
言ってないでしょ。
少なくともこの程度の外交的アプローチではぜんぜん問題なし。
289名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:44:26 ID:pieYd7OA0
>202
ほんとだ。中国の周りは東西南北野蛮人だらけだ。
北荻、東夷、南蛮、西戎。
290名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:49:33 ID:JnY/evhQ0
インドとパキスタンは反中で組めば同時に味方にできる
どこの国も侵略されたくはないからねぇ
291名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:20:22 ID:UINo6k9SO
アジアでの孤立?

ぷっ!ジャイアン気取ってる中国に恐れをなしてるスネオ程度相手に孤立?

半島と中国相手に孤立というか付き合いたくないよ。


でも面白いのは本当に工作員ているんだね。
292名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:22:53 ID:LhjVcrNg0
麻生タンイイヨーイイヨー
293名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:07 ID:9xnHytsbO
294名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:23:59 ID:5c76s11x0
中国は、口と手が違う動きをする
インドは日本ほど馬鹿ではない
インドの周辺国への中国の浸透は凄い
中国に警戒心が無いのは、日本だけ
295名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:26:56 ID:7dB88Dit0
>>291
スネ夫は、実際金持ちだしいろんなコネも持ってるし…
ブタゴリラに追随するトンガリくらいだろ。
296名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:36:28 ID:9xnHytsbO
インドいらね
297名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:37:06 ID:1zcWEfQO0

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚听)ノ   私が射撃教官のアソー中尉である!
     | 个 |     ふざけるな!大声出せ!タマ落としたか!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
298名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:37:18 ID:nS1crLpK0
いい仕事してるな
299名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:39:48 ID:tjIqvNDb0
1954年に平和五原則を宣言しても、1959年には中印国境紛争起こすんだもん。
インドと中国、あの二国がそう簡単に仲良くなるわきゃない。
300名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:41:03 ID:RFWwDstn0
麻生GJ!
特ア包囲網だ
301名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:45:49 ID:9xnHytsbO
親中国家撲滅運動
302名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:52:22 ID:MAXObAYnO
これが後世に語り継がれる第二次インパール作戦の発端に
なることを当時の日本国民は知る由もなかった…。
303名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:56:44 ID:pDBFAc8oO
東京裁判におけるインドの判事の見解は優れたものだった。
304名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:57:35 ID:eYTGAuiE0
ショボーン━━(´・ω・`)━( ´・ω・)━(  ´・ω)━(   )━(   )━(ω・´ )━(・ω・´)━(`・ω・´)シャキーン━━!!
305名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:59:22 ID:pDBFAc8oO
>>255
インドもアジアですが何か。
306名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:00:30 ID:yYhutjWjO
福岡に中国が侵攻したら、インドの核ミサイルミサイルを北京に打ち込む密約をして欲しい
アメには頼れない
307名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:02:39 ID:lctZ28nd0
>中国をけん制する狙いだ。

中国さん、麻生がけん制してますよw
308名無しさん@6周年
日中間の諍いで一番損をするのは、中国
ロシアにもインドにも譲歩しなければならない
また、貿易総額の拡大は、大抵の場合対中貿易赤字の拡大に繋がる
人民元はそのくらい安い
一番重要な点は、在中日系企業の意識が変わること
相当に洗脳が進んでいるので、投資行動を変えさせるのは非常に難しい