【国際】酒に酔い乗員や乗客にからんだ男を大西洋の小島に降ろす。英モナーク航空

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:22:17 ID:lp8628L0O
タッチ&ゴーの途中で放り捨てとけ
176名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:27:43 ID:6HhCEyf50
機長ワロスwwwwww
177名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:34:15 ID:82iKiP340
何これGJすぎる
この機長を抱きしめてキスしてやりたい
178名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:37:16 ID:QWemOTvpO
ナイスだよな

ドキュソを無人島に放置すれば勝手に逝ってくれるよ
179名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:37:55 ID:svrfTyNqO
ちょっとした小旅行か
180名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:48:30 ID:dBKumizU0
>>42
なんか心が洗われたよ…ありがとう
181名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:50:06 ID:vzudEojv0
>>170
薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべたりしてな
182名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:53:33 ID:+8U0FYX20
手錠と猿ぐつわと拘束着くらい積んどけよ
183名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 19:57:10 ID:fHPJRSawO
て言うか多分定刻通りには飛んでないと思われ…
ヨーロッパは国内線でも軽く30分は遅れて出発するからさ
184名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 20:15:13 ID:bweK+lk80
F1板の何処かで見かけたのだが
外国での「出発時間」は、運ちゃんが「そろそろ出発するかな」と準備を始める時間らしい。

昔、外人記者が鈴鹿に来たときに、「列車が遅れましてご迷惑をおかけいたしました」というアナウンスを聞いて
腕時計に目をやると1分程度しか遅れていなかった。
「この国の運輸精神は素晴らしい!レースでも絶対強くなる」と記事を本国に送ったんだそうな。
185名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:22:05 ID:nnaPmDxt0
フリテン君に出てくるような小島に降ろされた絵を浮かべたのは俺だけではあるまい。
186名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:22:30 ID:NNGhkyaQ0
>>184
乗り遅れて、「本当に定刻に出発するなんて酷い」と抗議する外人もいる。
187名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:29:12 ID:VHYZp+iW0
是非大韓航空とアシアナ航空に転職して頂きたい!!
188名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:30:39 ID:0s96Nwgh0
イギリス人だったら注意だけで済んだんだろうな
189名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:38:40 ID:4/3eYPXy0
劣等感丸出しのウザイ隣国人ってホント迷惑だっつー話
190名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:40:39 ID:aw+35BhBO
〉〉大西洋の小島に緊急着陸
 
おおにしひろしのこや
 
に見えたわw
191名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:43:29 ID:9xzeGJFS0
そろそろIRAが活動再開でしょうか。

まずビッグベンあたりを標的に。
192名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:46:40 ID:IxrsbD4s0
ワロスwwwww
193名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 22:37:29 ID:tuO8kPN70
>>187 アシアナは日本のやくざ者だって手錠かけちゃうよ。なめてると泣くよ。
194名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 22:41:03 ID:00zocSAzO
飛行機に酒つまなきゃいいのに
195名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 22:44:47 ID:oJk6SIHd0
( ´∀`)ク航空
196名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 22:57:49 ID:0xI9E/dr0
>>184
だから脱線事故が起きたんじゃないか

そんな時間どうりなことしなくていい
197名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 23:08:20 ID:RGGf7SLbO
カナリア諸島と言えばバレロン。マデイラ諸島はC・ロナウドだな
198名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 23:11:18 ID:QHgG+8Xi0
モナー航空GJ!
199名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 23:39:46 ID:52DLf/SgO
さすが大英帝国は違うぜ!
200名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 00:04:36 ID:emrnLNge0
紳士はこういうとき置き去りにするものです
201名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 00:19:34 ID:9mqTFWlG0
>>150
1個止まったぐらいなら大したこと無い
1つだけ生きていれば飛べる
202名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 00:46:22 ID:xy/d+R9q0
203名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 01:03:12 ID:hd2T1yp50
なんだマデイラならまだいいじゃん。
アソーレスにでも置き去りにされた日には・・・
Nao sei aonde foi ai se calhar nao vem.
204名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:21:39 ID:Vtrbex7pO
あげたい
205試されるだいちっちφ ★:2005/12/31(土) 10:02:45 ID:???0
★紳士の国の旅客機長がキレた!酔っ払い乗客を小島に置き去り刑!

酒癖の悪い乗客は島流しならぬ“島落とし”の刑じゃ!! リゾート地に向かっていた英国発の
旅客機で、酔っ払って乗員らを口汚くののしり、悪態をつきまくったアイルランド人男性(53)が、
途中の着陸予定がない大西洋の小島に置き去りにされていたことが30日わかった。同機は
4時間遅れたが、他の乗客は機長の英断を大絶賛。機内の迷惑行為には内外を問わず厳罰が
待っているのでご注意を。



国内では“騒音おばさん”が話題を集めた今年のドンづまりに、英国ではこんな“騒音おじさん”
が出現!! よほど大迷惑だったのだろう。航路を変更してまで離れ小島に置き去りという、
航空史上まれに見る珍事となった。

27日午後4時過ぎに英国マンチェスターの空港を飛び立った英モナーク航空チャーター便。
アフリカ・モロッコ西岸の大西洋に浮かぶスペイン領カナリア諸島のテネリフェ島に向かった。
欧州で人気が高い常春のリゾート地で正月休暇を過ごそうという約210人を乗せて離陸から
ほどなく、事件は勃発した。
搭乗時にはすでに酔っているように見えた中年男が、客室乗務員を大声でののしり始めたのだ。
乗るやいなやワインをボトル4分の1ほど飲み干して、さらにワインを要求したが乗務員は「NO」。
これに立腹、わめき散らした。どんなになだめても騒ぎは収まらず、仲裁に入った他の乗客に
対してもからみだす始末でヒートアップするばかり。
206試されるだいちっちφ ★:2005/12/31(土) 10:03:08 ID:???0
(>>205つづき)

同航空によると「肉体的な暴力はなかったが、非常に口汚い言葉を再三使った」とか。これを
延々と続けられたらたまらない。そこで機長は決断した。
テネリフェ島に向かう途中の大西洋上には、ポルトガル領マデイラ諸島がある。この中の小島、
ポルトサント島でこの男を降ろそうというのだ。
事前に同島の空港に無線連絡して緊急着陸。待ち構えた地元警察官が4人がかりで、騒ぎ続
ける男の手足を持ってうつぶせ状態にして、機内から引きずり降ろした。隔離に成功した同機は
そのままバイバ〜イ。目的地到着は約4時間遅れ。ふつうなら乗客から文句も出そうだが、
不平を言う人は1人もいなかった。
同航空の広報担当者は「今回の措置はすべての乗客のため。こうした振る舞いは許せない」
と自信満々に主張する。

置き去りにされた男は英北西部ランカシャー州在住の53歳アイルランド人。警察に連行された
後はおとなしくなって事情聴取にも素直に応じ、29日にはカナリア諸島に向かった。
男は年明けにポルトガル本土の裁判所に出頭するよう命じられた。ポルトガルの法律で裁かれる
ことになるが「航空機内での破壊的行為」の最高刑は懲役2年という重大な犯罪なのだ。
同様行為は日本の航空法でも50万円以下の罰金。飛行機に乗る人は、忘年会やおとそ気分は
ほどほどに−。
207試されるだいちっちφ ★:2005/12/31(土) 10:03:27 ID:???0
(>>206つづき)

★日本では無名の「砂漠の島」

男が置き去りにされたポルトサント島は、約10キロ四方の小島。人口は約4000人で、草木が
少なく「砂漠の島」とも呼ばれる火山島。日本では無名の島でホテルも数軒しかなく観光客も
ほとんどいないが、米大陸発見前のコロンブスが一時居を構え、この島の長官の娘と結婚した
ことで知られる。この島から南西にフェリーで2時間ほど行くとマデイラ島がある。マデイラ島は
「大西洋の真珠」と呼ばれ、特にワインが有名な欧州有数の避寒地だ。

サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200512/sha2005123101.html
208名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:03:37 ID:8cMbA+lt0
ワロタ
これはGJ
209名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:04:01 ID:kmyBho030
やるじゃん

次はパラシュートで強制降下をきぼん
210試されるだいちっちφ ★:2005/12/31(土) 10:05:11 ID:???0
>>205-207
スポーツ新聞らしい切り口で、しかも詳しいですね。さすが。
211名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:06:34 ID:d7CG2yh+0
これは人権侵害だな。
市民団体に通報だな。
212名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:06:47 ID:IINaajrHO
??
213名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:18:48 ID:omVS+x0S0
>>211
今日朝のやじうまだったと思うけど、元朝日の記者が似たような事言ってたな。
今回の事件は個人的には機長GJだと思うけど、これがもし日本で起こった事なら
「世論」が厳しいんじゃないかってw
214名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:21:07 ID:sDQFa6UA0
  ( ゚д゚) ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
    



  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
215名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:22:04 ID:gBE2DTx1O
人権という言葉は犯罪幇助になるんじゃないかな
216名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:35:52 ID:If7xcrAV0
パラシュート着けてポイ!
わざとサメ生息域上空で…
酔いが醒めてからのお楽しみ。
じっくりと恐怖を味わせる。
217試されるだいちっちφ ★:2005/12/31(土) 10:53:07 ID:???0
ニッカンのタイトルは単純明快ですね。

英航空機、泥酔男を小島にポイ
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051231-0005.html
218名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:04:06 ID:Pk6P2a/3O
>>だいちっちさん
記事、たくさんありがとうございました
楽しませていただきますた^^
これからも頑張って下さい
っ_旦~
219名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:37 ID:/3LzQHbv0
このぐらいしないとな。
オーストラリアをバスで旅行してた時に、車内で酔っぱらった
オッサンが内陸部の殆ど砂漠みたいなエリアのど真ん中で容赦なく
降ろされてたんだが、前にどっかのスレでこの話を書いたら完全に
ネタ扱いされた。
「そんな場所で降ろす訳無いだろ」とか書かれて。
なんつーか、校則守らない不良をいつまでも面倒見るような
甘さが日本にはあるけど、それって結局真面目にルールを守る
正直者がバカを見る社会だよな。
220名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:37:35 ID:Sd62PtSa0
大西洋の真ん中で、よくそんな小さな小島を見つけられたな
パイロットってそうとう視力いいんだろうな
221名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:07:46 ID:NPaP16ox0
>>220
地球には地図というものがあるんだが・・・
222名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:54:26 ID:JdgN4eMP0
重複した2スレはきちっとスレストされてるね。削除人さんGJ
223(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/01/02(月) 15:44:07 ID:cJFFWy1Q0
モナー空港?
224名無しさん@6周年
ロードモナーク