【暴言】検事が容疑者に「ぶっ殺すぞ」 横浜地検が厳重注意、検事は同日付で辞職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 取り調べ中の容疑者に「ぶっ殺すぞ」などと暴言を吐いた市川寛・
元佐賀地検検事(40)について、現所属先の横浜地検は28日、厳重
注意処分にした。市川検事は同日、辞職した。

 処分を発表した佐賀地検によると、市川元検事は01年3月18日、
佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性
容疑者(当時71歳)の取り調べで「ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞ
お前」と脅した。この暴言が「検察官として極めて不適切で、国民の
信頼を失墜させた行為」に当たると判断された。

 公判中に暴言が明らかになったため、結局、供述調書は証拠採用
されず、1、2審とも無罪判決が言い渡された。検察側は上告をあきらめ、
今年9月、無罪が確定した。

 処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
済まされるとは」と憤慨している。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051229k0000m040100000c.html
別ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/1228/SEB200512280014.html
別ソース(共同通信) http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005122801002601
2箱伊達系札:2005/12/28(水) 21:44:43 ID:u5b5HXnz0
そういうこともあるんだな
3名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:45:34 ID:gr4QUTDI0
ドーピングで覚醒剤反応
4名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:45:51 ID:lnkZvVN60
>検事が厳重注意だけで済まされるとは」と憤慨している。【朴鐘珠】

【朴鐘珠】を抜かしちゃいかんよ。
5名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:45:56 ID:di1kJ/ge0
お願いします
思いきりやってください、
6名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:46:24 ID:rbn3sDNN0
暴言検事:容疑者に「ぶっ殺すぞ」 横浜地検が厳重注意

取り調べ中の容疑者に「ぶっ殺すぞ」などと暴言を吐いた市川寛・
元佐賀地検検事(40)について、現所属先の横浜地検は28日、
厳重注意処分にした。市川検事は同日、辞職した。

処分を発表した佐賀地検によると、市川元検事は01年3月18日、
佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性容疑者
(当時71歳)の取り調べで「ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞお前」
と脅した。この暴言が「検察官として極めて不適切で、
国民の信頼を失墜させた行為」に当たると判断された。

公判中に暴言が明らかになったため、結局、供述調書は証拠採用されず、
1、2審とも無罪判決が言い渡された。検察側は上告をあきらめ、
今年9月、無罪が確定した。

処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
済まされるとは」と憤慨している。【朴鐘珠】

毎日新聞 2005年12月28日 20時37分




>【朴鐘珠】
>【朴鐘珠】
>【朴鐘珠】

??
7名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:46:28 ID:nucG2a5o0
2ゲットですの〜
8名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:46:58 ID:/UjykLmJ0
この桜吹雪が目にへえらねえか!ってかw
9名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:47:20 ID:10F31XJh0
暴言がなかったら有罪だったのかな
10名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:47:22 ID:R4kA4rFO0
こんなもんなんですかね、まじめに働いてる役人っていないのかな
11名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:47:41 ID:22wobLpq0
朴記者ですかぁ
12名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:48:06 ID:it6Z4rmO0
ウンコが下痢だったのよー
13名無しさん:2005/12/28(水) 21:48:43 ID:A2LjPZDh0
ぶっ殺すとまで言わせた状況がわからなければ
これだけで検事を批判できないな。
14名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:49:20 ID:QQghpT8E0
キムチ臭い新聞社だな。
15名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:49:25 ID:di1kJ/ge0


朴鐘珠さん(慶應総合政策学部卒、ボストン大学院、在日コリアン3世)
http://www.google.co.jp/search?&num=ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%9C%B4%E9%90%98%E7%8F%A0


ググれ問題は解決される。
16名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:49:41 ID:vTCOV3Ju0
無罪げっちゅうオメ
17名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:50:02 ID:SnxoONgn0
また横浜か、と思ったらSAGA佐賀の話か
18名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:50:20 ID:3AhZLMbi0
検事はともかく、容疑者が態度でかいのはむかつく。
19名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:50:38 ID:LXyZxPFO0
>>供述調書は証拠採用されず、1、2審とも無罪判決が言い渡された。

採用されたら有罪だったんだろうか。真実としては有罪事件?

それならば

>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している。

というのはおかしいな。容疑者が悪いんだから。
20名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:51:07 ID:nA1Whwry0
不正融資事件で背任罪が無罪かよwww
こりゃ茶番の暴言だろ。無罪にする為に暴言を吐いたことにしたんだろ。
この容疑者はチョンか部落だな。
21367:2005/12/28(水) 21:51:26 ID:KjnOuNVn0
この容疑者のじいさん、かなりしたたかそう。
暴言吐きまくったに違いない。
検事だって、返したくなるだろ。。
22名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:51:44 ID:Ovll23ba0
拘置中の男性って誰?
23名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:52:00 ID:umb9Avzp0
>>9

わからんが、裁判官の心象を悪くさせたのは確かだな。でも、自白の供述とか意外で、
有罪を決定付ける証拠が出てこなかった以上、検察官の取調べの態度(暴言など)が
「自白の強要」を促したと判断されるなら、無罪判決は妥当。

疑わしきは被告人の利益がルールなんですわ。
24名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:52:35 ID:sr67E8LX0
在日枠
25名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:52:57 ID:BjBDbkvk0
つまり在日だから無罪か
26名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:53:24 ID:M5rqv2+g0
市川寛子に取調べを受けたい
27名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:53:26 ID:HHvxnn+V0
ぶっ殺すなんて言ってはいけない
ぬっ殺すっだったら問題無し
28名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:53:47 ID:xrvv8JzT0
俺も横浜地検の高橋って検事に散々罵倒された
冤罪だったんで否認してたら「てめぇナメた態度取ってると痛い目会うぞ」とか
書類を確認するために検事の机に腕を乗せたら「腕乗せんな馬鹿!」とか
ありゃあ丸っきりヤクザだったな
29名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:53:59 ID:GigowoY+0
もったいないなあ、総長にしろよ。
30名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:54:31 ID:TvebOJ6k0
辞職した方がヤメ検弁護士として高給取りになるからな。
ヤメ検の大部分は刑事事件以外で糞の役にも立たないんだが・・・

それでも俺より高給だろうな(´・ω・`)
31名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:56:16 ID:bhm5+YFLO
背任で離職。
ぶっ殺すで離職
悪いのはどちらでしょう
32名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:56:35 ID:272c51MM0
刑事裁判を傍聴してて思うんだけど
検察ってものすごく熱い香具師とものすごくファビョる香具師と
え?なに事務処理してんの?っていうくらい淡々と進める香具師という
3種類の人間で構成されてる気がする。
33名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:57:19 ID:bye/xJN+0
ぶっ殺すじゃなくて「ぬっ殺す」だったらOK
34名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:57:40 ID:K/GhXiOl0
「ぶっ数すぞ」か「ぶっ藪すぞ」くらいにしておけばよかったのに・・・。
35名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:58:52 ID:AM0P/Eu+0
「ぬるぽ」なら褒める
36名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:58:57 ID:nunKJpvV0
被害者の実名報道マダー??
37名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:59:58 ID:8AybIniH0
昔は容疑者を立たせて後ろから飛び蹴りを食らわせた
検事がいたらしいが。
ま、世の中平和になったもんだ。
38名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:00:10 ID:FC/vI55V0
>>1
依頼した者です。(依頼スレは先ほどDAT落ち)
ありがとうございます。
39名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:00:38 ID:Rs8MXvcI0
「ぬっころすぞ」くらいにしておけばよかったのに・・・。
40名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:01:14 ID:TvebOJ6k0
>>31
密室において無抵抗な人間に対して殺人を示唆するような脅迫をしたのだから検事の方も相当悪いな。
ヤクザが同じことしたら3年くらいの実刑くらいそうだw
まぁ、この被告のジジイの方が悪いとは思うが、検事の脅迫が必要悪だとは思わない。
41名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:01:14 ID:1jYkzo7n0
日本の取り調べって、外傷さえ残さなければ
何をしても「容疑者のでっち上げ」で揉み消せるんじゃなかったの?
42名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:01:55 ID:xrvv8JzT0
エアガン撃ってカラスを追っ払ったら逮捕された
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1130809649/
43名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:02:15 ID:WGUIZw8T0
今回が初めてじゃないだろう。

「ぶっ数すぞ」って言われて無実の罪で有罪になった人もいるだろ?
44名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:02:34 ID:tm5wGirk0
>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している。

こいつ犯罪者だろ?仕事も家族も失って当然じゃん。検事のせいみたいに言いやがって。
45名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:02:42 ID:FVFxvivW0
頃せばいいと思うよ
46名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:02:48 ID:T5Vbbq3u0
(´・ω・`)ぶっ殺すぞ
47名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:03:52 ID:nAtScKAH0
48名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:04:40 ID:/a6+SrBb0
流石神奈川県、警察同様、検察もDQNだなw
知事はTVに洗脳された妄想狂だし、マジで日本から隔離した方がよくねぇ?
49名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:04:54 ID:WGUIZw8T0

この検事の暴言で無実の罪で有罪になった人がいるかもしれないから
過去の裁判を全部やり直せ。



50名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:05:04 ID:h2bqqQ4T0
検事を辞職してもどうせ弁護士になるんだろ?
51名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:05:04 ID:vxizBu3Y0
ぶっ殺してしまえば良かった。
52名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:05:37 ID:8AybIniH0
>>44
それはどうか分からない。ちゃんと取り調べてもやはり
無罪だったかもしれない。
逮捕、起訴されたからといって、有罪と決め付けてはいけない。
自らのミスでぶち壊しにして、ちゃんとした裁判にできなかった
検察が悪いとしか言いようがないね。
53名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:07:28 ID:hZDkkWSM0
甘言ばかりの弁護士より信用できらーなwww
54名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:08:08 ID:pRxw68yr0
>>44
>>44

無罪とでてるだろ
55名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:08:57 ID:GVsV2D0k0

>>1が意図的に記者名の【朴鐘珠】だけ抜いたのは何故?
56名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:09:32 ID:FL2/IvWh0


  ま た 「 男 性 」 か ! 


 
57名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:10:06 ID:lRDoH6le0
無罪っつってもこのアホ検事のせいで証拠能力が否定されただけだろ?
でもこの検事は結局辞職してるしな
58名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:10:11 ID:SABisZkFO
この検事さんは創大法卒?
59名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:10:39 ID:hosLuvMG0
検事としてあるまじき行為。
免許を取り消せ!
60名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:11:10 ID:VUKxvN+V0
無罪なのは脅迫的な取り調べという検事の違法捜査で証拠が排除されたせいで、本当は有罪だろう。
検事がバカだと犯罪者を喜ばせる結果になるのだ。
61名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:12:23 ID:h9Q4WYWx0
「ぶっ殺すぞ」などと他人を脅迫することは、
殺人予告に当たるのではないですか。
市川寛・元検事は脅迫罪で逮捕されるべきでしょう。
暴言などと言う生易しいものでは断じてない。
62名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:12:47 ID:Yt0fkh3S0
マジで聞くが、辞めるほどのこと?
63名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:13:02 ID:gzPnmDK50
ちょっと待った。
確かに暴言はダメだが、それでこの容疑者の容疑が晴れたわけでもないのでは?
64名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:13:10 ID:8AybIniH0
被告人が犯罪者だったかどうかは分からないが、検事が
犯罪を犯したのは確か。謝罪に行くのが本当のところだな。
65名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:13:59 ID:13xUmKEP0
>>4
同意。ヤフーのニュースでも出ていたが、どうしてわざわざ

記者名「朴鐘珠」を省くのだ。

別にこのパクさんが真面目に記事書いてくれればそれはそれでいいのだが、

少なくとも毎日新聞ではパクさんが記事書いてると知るだけでも意味があると思うんだが。

毎日は売国偏向報道多いんだからね。
66名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:14:27 ID:FvWRVNq00
散々既出だろうがXキラ?
67名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:14:40 ID:xTsiEHOa0
この検事はマンモーニか?
「ぶっ殺したら」なら使っ(ry)
68名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:14:51 ID:272c51MM0
>>62
理由としては十分。
おまいがもし過失でなんらかの犯罪を犯してこいつに当たる可能性だってあるんだ。
なにより司法の自浄作用が働かなくなったら日本は終わりだと思われ。
69名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:15:39 ID:cYjzCLrO0
>>56
女はすっこんでろ
70名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:16:42 ID:uLKMOKjv0
検事、特に若い検事はとても態度がでかいのは
事実。仕事柄、傷害事件の被害者が殺人未遂か
何かで告訴したもんで調書を取りに年上の書記
官従えてやってきた。この若い検事はふんぞり
返って善良そうな書記官の漢字のミスやら何か
で怒鳴る始末でそれは気の毒だった。専門用語
は素人には分かりにくいもんだ。俺は正直この
検事を殴りつけたくなったもんだ。
71名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:17:11 ID:8AybIniH0
日本の警察や裁判では奇妙な点がある。
警察が犯人として誰かを捕まえて、起訴、裁判になる。
しかし裁判で無罪となっても、警察はまた新たに真犯人を
探しに捜査には出ないのだな。
あいつが犯人だったに違いないと、捨て台詞のようなコメントを
出してそれで終わり。
真犯人はまだ野放しになっていると裁判所が認定しているのに。
今回も暴言検事という犯罪者が野放しっていう非常に危険な
状況だ。
72名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:17:27 ID:xrvv8JzT0
俺に暑い中密室に監禁し食事も与えずに自白を迫った高橋検事は辞めないの?
73名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:17:33 ID:bTv0BCj/0
在日→日本国籍取得→早稲田大学法学部卒→司法試験合格→検事任官→容疑者に暴行→免職

こういう経過を辿った人もいる。
74名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:18:21 ID:13xUmKEP0
>>62
やめて弁護士にでもなるつもりだろう。
ぶっ殺すぞのおかげで後半でも供述調書が証拠採用されず、被告人も無罪判決だったらしい。
この検事さんの出世の道は間違いなく絶たれたと思う。
やめて弁護士になろうとしても不思議ではないよ。
75名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:18:35 ID:12s8uebQO
ふざけた態度取る容疑者が悪い。
本当は黒だろ。こんな奴の所に謝罪なんか行く必要無し。
検事もカッとなったんだろ。
76名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:18:40 ID:IXOljVAW0
>>70
>書記官

検察事務官だろ。
77名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:19:10 ID:MTpTF8//0
>  処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している。

盗人猛々しい。とはこういうやつのことを言う。
78名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:19:11 ID:8hDr3r4z0
【朴鐘珠】

を見てdで来たが、おまえらも気になってたのかwww
79名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:19:22 ID:FvWRVNq00
てかこれ佐賀じゃんw
80名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:20:26 ID:/a6+SrBb0
>>68
じゃ、警察とツルみまくってる日本の司法はとっくの昔に終わってるなw
コイツが辞職したのは、出世がもう望めんから元検にでもなった方がマシと判断したからだろ。
退職金も出るしな。
81367:2005/12/28(水) 22:21:04 ID:KjnOuNVn0
しかし、、検事も警察も普通の神経じゃできないかも。。
DNQの凄いの相手って、、疲れるだろうなァ。。
82名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:21:32 ID:Vv8U3Xfj0
本当にぶっ殺せば復職
83名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:21:37 ID:I/hN/Yzj0
小泉さんを真似て「ぶっ壊すぞ」にしておけばよかったのに・・・
84名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:21:41 ID:/30qb/zx0
ま た 佐 賀 か



まぢ佐賀人芯でくれ
85名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:21:45 ID:IXOljVAW0
>>73
>在日→日本国籍取得→早稲田大学法学部卒→司法試験合格→検事任官→容疑者に暴行→免職

>早稲田大学法学部卒

この部分だけ違う。彼は、創価大学法学部卒。
86名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:21:50 ID:8AybIniH0
>>77
検事を厳重注意だけで済ましちゃいかんだろう。
こういう権力をかさに不当なことを言う奴を取り締まるために
法律ってものはある。
87名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:22:05 ID:VUKxvN+V0
>>75
実際そんなところだろうけど、このアホ検事の職務執行のせいで
犯罪者一人処罰できなかったことを考えろ。脳味噌筋肉で出来てるような
バカが法律家になってはいかんのだ。
88名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:23:36 ID:lRDoH6le0
脅迫罪には該当しうるが社会的制裁を受けたとか言って起訴猶予かな?
被害者に謝罪ぐらいはすべきと思うが
89名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:23:46 ID:ZuD1X6Sl0
なんで無罪になるのかさっぱりわからん。。。
90名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:24:06 ID:c2Wro2qS0
すばらしい
こういう検事を増やして欲しい
91名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:24:16 ID:2Po5mX5w0
よっぽど、デタラメ言ってたんだろうな
恐らく、バックにそれなりの組織が付いていてって事だろ?

日本は、中国に占領されている状態だからな。

軍事だけで占領するのは古い考え。
92名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:25:19 ID:XSvgcst60
>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している

この人、ずいぶん調子にのってるね。
76歳でも、農協だと職員でいられるのか?
93名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:25:42 ID:8hDr3r4z0
一般人の考えとしては、「ぶっ殺す」まで言わせた、この容疑者とやらも相当な暴言を吐いていたと思うな。
でも、そこを抑えるのが検事としての務めでしょ。
感情的で暴言を暴言で返すような香具師が検事とかやってちゃ仕事にならんてこった。

そんな暴言がなければ、このオッサン容疑者を牢屋に送り込めたのかもしれない。
自白の信憑性がなくなった以上は、容疑者は有利な立場に立つから無罪となってしまうんだし。
94名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:25:43 ID:/30qb/zx0
佐賀市農協は腐りきってるな
ニューウエイズ薦めてきてUzeーーーーーーーーー
95名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:25:51 ID:qOmSyxWx0
容疑者にカツ丼食わしたりしても証言は無効になるんだよね
96名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:27:07 ID:3jimRpW60
なんだ、ただのマンモーニかよ
97名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:27:46 ID:IXOljVAW0
>>92
一般職員は、横領に問われることはあっても背任は無い。
背任に問われるのは、幹部クラス。理事とか。
98名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:28:47 ID:ysJCso6P0
            _____
      r'ff77/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  ゴミめら……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |

お前達は皆・・・・・・ 大きく見誤っている・・・・ この世の実態が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のように この世を自分中心に・・・・・・・・
求めれば・・・・・・・・ 回りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・・・!
甘えを捨てろ おまえらの甘え・・・・・・ その最たるは 今口々にがなりたてた その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・・・? なぜそんなふうに考える・・・?
バカがっ・・・・・・!とんでもない誤解だ 世間というものはとどのつまり 肝心なことは 何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省銀行 薬害問題における厚生省
連中は何か肝心なことに答えてきたか・・・・・・? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから 省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ 大人は質問に答えたりしない
それが基本だ おまえたちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果ててこんなところにいるのだ
無論中には 答える大人もいる しかしそれは答える側にとって 都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは つまりのせられているってことだ
なぜそれがわからない・・・・・・?なぜ・・・・・・ そのことに気づかない・・・・?
99名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:29:43 ID:bTv0BCj/0
>>85
そうなんですか〜 なるほどなるほど 創価大学ですか
100名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:09 ID:iqNfoNkH0
つか、暴言と引き替えに無罪判決をもらったわけだろ?

検事に感謝しないと!
101名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:16 ID:ZuD1X6Sl0

日本の司法制度って もしかして世界最低レベルなのかな?
比較が難しいが なんかそんな気がする。。。

犯罪被害者満足度 世界最低
犯罪加害者満足度 世界最高

こんな感じなんじゃないかな
102名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:22 ID:kcJ7JzI/0
この人が辞めたのは「ぶっ殺す」と言ったからじゃなくて、
自分の吐いた暴言を逆手にとられて、
有罪の人を無罪にしてしまった責任からだったとしたら、、、
103名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:27 ID:WlEvSiz+0
犯罪者は新でいいよ
104名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:44 ID:20ej+KRK0
暴言っつーか、立派な脅迫だろ。逮捕しろよ。
105名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:30:49 ID:XSvgcst60
>>97
なるほど。ありがとう。
106名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:32:14 ID:Dap3x/MLO
せんせ〜
なんで2ちゃんねるで「ぶっ殺すぞ」
っていったらたいほされちゃうのに、ちょくせついってもたいほされないの〜?
107名無しさん@5周年:2005/12/28(水) 22:34:14 ID:YFgfubuw0
>>1

ぶっ殺すぞ!!
108名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:36:38 ID:5fKt6P1G0
>>9
多分な。
109名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:38:20 ID:wv2C4Op0O
電波検事だが、悲惨な事件の被害者家族からは
拍手だな
今回の被疑者はチキン野郎だから、相手間違えたか?
110名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:39:52 ID:ypqqZhrX0
日本から脅迫という罪は消えたのか。
熱くなって暴言吐いて何か言われた時はこれを持ち出す事にした。

日本の司法、使い物にならんな。
111名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:42:04 ID:IXOljVAW0
>>99
10年くらい前の、宮城県や仙台市のゼネコン汚職事件の時の話だよね?
その彼なら、間違いなく創価大。

あのときは、事件が大規模だったものだから、全国から検事が応援に駆り出された。
免職になった検事も応援組。
で、免職になった検事に殴られた「参考人(被疑者ではない)」の取調べをやるように、
最初命じられたのは、同じく応援組の俺の知り合いの検事だったんだけど、そいつは、
連日の激務でたるかったから、仮病使って逃げたんだって。
そこで、「とても真面目な(知り合い談)」免職になった奴に白羽の矢が立った。
彼は二つ返事で受けたそうな。

「わりーことしちゃったよw」と俺の知り合いの検事は言ってた。ww
112名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:42:44 ID:XVpRnRHI0
「てめー呪い殺すぞ」にしとけばOK?
113名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:43:47 ID:F3Y27NvA0
これってどうやって証明されたんだろ?
事務官なりが同席してて証言したのか?
114名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:44:34 ID:ZV5I1NsV0
不正融資した馬鹿じじいが無罪になるのが一番問題だろ。
暴言のおかげで、無罪になっただけでもありがたいのに憤慨するなんて痴呆としか思えないね。
115名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:45:14 ID:ZuD1X6Sl0
司法と社会正義は別なんだなって痛感させられる記事だな
所詮 弁護士とか人のトラブルにクビつっこんでもうける卑しい職業だし
裁判官は世間知らずのトロイ連中だし
検察官はこういう連中だしな〜

まさか 読んだ人に思わせるように意図的に記事書いてないか?
116名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:45:18 ID:QzluXdcf0
どうせ被疑者のジジイが検事をキレさせたんだろ?
こんなもん取るに足らん。
117名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:45:24 ID:RRE+b7M60
じじい、さっさと死ね。
118名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:45:50 ID:2Po5mX5w0
>>113
金?
日本は外交も金と女で何とかなる国だから。

外交が何ともなる国なのだから、犯罪なんて取るに足らないものでしょ。
119名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:46:24 ID:Dlksm7YO0
これどこの大阪?
120名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:47:15 ID:YF9dsyfr0
犯罪者相手の暴言なんだから許してやれよ
これがパンピー相手だったら問題とは思うが
121名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:47:33 ID:XVpRnRHI0
犯罪者はのらりくらりするだろうしね
警察検察切れてはいかんね
バカ相手で大変だろうけど
122名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:48:34 ID:kcJ7JzI/0
>>119
大阪は韓国にしかないぞ
123名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:48:53 ID:UMr6M+W40
このジジイも朝鮮人?何で犯罪者のくせして威張ってるんだ?
もう1回別件で起訴しろよ。
124名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:49:57 ID:9Hzrpc8p0
大バカ誤報をした売日新聞が,報道するとは
片腹痛しだな
売日も,立場考えな
125名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:50:01 ID:QzluXdcf0
>>90
禿同
126名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:51:03 ID:R6OVM2IV0
もうすぐ逝くやつにわざわざ「殺す」なんて言わなくてもええわな。
ま、老いぼれ犯罪者って相当タチが悪いけどさw
127名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:52:38 ID:XVpRnRHI0
都合よくボケたふりとかするだろうしねw
128名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:53:13 ID:VbM1AH/T0
物故ろすぞ
129名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:54:04 ID:kcJ7JzI/0
佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性
佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性

不正融資?
130名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:57:23 ID:jScLapwtO
国民の信頼を失墜させた弁護士や裁判長のほうが(ry
131名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:57:40 ID:1xmlwq240
(。◕‿◕。)てじなーにゃ!
132名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:58:20 ID:BCNDL27O0
こりゃひでえ
証拠採用もされずに無罪献上かよ
133名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:58:52 ID:yrURudFb0
「ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞ お前」



             by 市川寛

134名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:59:19 ID:YGD+F9Kd0
福井地検検事「警察官の黙秘を証言拒否とします」
それで真実(法解釈)を調べ上げるwww
135名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:59:27 ID:IXOljVAW0
>>113
>これってどうやって証明されたんだろ?
>事務官なりが同席してて証言したのか?

検事の取調べの際は、必ず検察事務官が同席している。
事務官に売られたとしたら、この検事、事務官連中に嫌われていたな。
素行に問題あったんじゃないのか?
136名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:59:47 ID:M21RhTCu0
いやあ言いたくもなるよ。
田舎の農協なんてどうしょうもないのしかいないもん。
このジジイも何か言ったに決まってんじゃん
137名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:59:57 ID:xaexHgXw0
なんで容疑者そんなに偉そうなの?
検事に暴言を吐かせれば無罪になるの?
もちろんもう1回新しい検事で起訴するんだよね?ね?
138名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 22:59:57 ID:wP0TbdiFO
「ブックオフぞ」
139名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:00:08 ID:EitFjC/00
同情するなあ。

何もなしにぶっ殺すなんて言葉使わないよ。
「おまえの娘さん、きれいだな。ぐへへへえへへえ。夜道には気をつけな」
とか言われたら、ぶっ殺すぞ!
くらいの発言言っちゃうかも。

なんて言ったのか激しく知りたい。
140名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:00:10 ID:kZMjuC410
健二の間違いと違うか?
141名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:02:03 ID:R71vUGmr0
正義感と倫理観,でも正義感が勝つような気がする。
142名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:03:02 ID:mhQQmqaV0
>>89
不法に得た証拠は証拠として採用されないから。

>>115
弁護士に倫理性を疑う屑がいるってのは同意するが、
裁判官がトロイってのは言いすぎ。
東京地裁行って傍聴して見ろよ。
裁判官がスケジュールに負われて、時間は気にするは、早口で判決文を読み上げてるぞwww
143名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:03:08 ID:Yqi2yb250
やめろジョッカー
144名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:03:45 ID:oAzT3T5n0
検察官でも政治家の圧力には逆らえない。
こういう場合は、たいてい容疑者が政治家との間に太いパイプを
持っていたというのが普通である。可哀想に。
145名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:04:41 ID:xaexHgXw0
146名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:04:52 ID:IXOljVAW0
>>142
都会の裁判所はな。
田舎支部行って見ろw
147名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:05:12 ID:DfJZXhRz0
検察官と検察事務官なりを混同しているやつが多い件について・・
148名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:07:27 ID:DfJZXhRz0
裁判官が世間知らずって・・
たぶんそういうことを言っているやつの方が世間知らずなんだろうな。
裁判官以上に世間知らずのマスゴミ報道鵜呑みにして分かった気になってる奴とかな。
149名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:07:28 ID:5qKbqJv20
検事さんはこれくらいじゃないと務まらないでしょ。
品行方正に犯罪者と付き合えるかつーの。
昔被害届けだした時にお世話になりました>検事さん
その説は有難う御座いました。
150名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:07:55 ID:EG2f3tXvO
加害者に暴言はくくらい別にいいだろ
これだから犯罪天国日本なんて言われるんだ
151名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:07:59 ID:F3Y27NvA0
>>135
サンクス

152名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:08:16 ID:h3iJQGjw0
容疑者が本当に有罪かどうかはわからないのに
勝手に妄想してるバカがいるな。
153名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:08:24 ID:kcJ7JzI/0
普通何もねーのに「ぶっ殺す」なんて言う奴いねーよなぁ
言うだけのなんかがあったんでしょ
154名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:09:15 ID:k3a0tyVF0
在○って帰国して欲しい。
155名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:09:45 ID:hxMNSETw0
確かに問題あるけど、何もその日のウチに辞職することなかったんじゃないの
156名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:10:28 ID:qedQt2hU0
(´・ω・`)ぶっ殺すぞ
157名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:10:46 ID:gyRWAYyw0
↓ぬっ頃すぞ
158名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:11:34 ID:lRDoH6le0
ぬるぽ
159名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:12:00 ID:OG4cw+bC0
ロボット検事K
160名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:12:55 ID:a9Y8ATnr0
にアぶっ殺してでも上告する

これぞロマンシング佐賀
161名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:13:08 ID:sDjb0ihB0
こんなんわざと検事に暴言はかせるよう煽ったら無罪になっちゃうわけ?
162名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:13:36 ID:dC2yz1FB0
>>155
容疑者からたっぷり金もらってるんだろ
163名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:13:37 ID:ODx/X3tr0
71才で背任罪で逮捕なんて元気でかっこいいな
164名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:14:56 ID:rTdNGwV60
文章だけを見ているとこの男性に非があると思えるのはなぜだろうか

165名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:15:14 ID:jWMdnsSQ0
ファッキュー、ぶち殺すぞゴミめが・・・・ッ
166名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:16:55 ID:zTMmz1K+0
仕事を失ったのは犯罪の容疑があるためで、検事の暴言は全く関係ないな。
自分が逮捕起訴されたことの逆恨みしての発言は、社会人としてあるまじき。
167名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:17:29 ID:RrdDvl6g0
【社会】「この百姓!肥えにまみれてろ!」農協職員が男性に暴言。懲戒勧告・・・富山高岡
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
168名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:17:37 ID:umb9Avzp0
>>150

短絡的だね。犯罪者を追及する側の人間は犯罪を犯していいなんて論理、聞いたこと無いわ。
169名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:17:55 ID:X6YGbx+yO
ある夜、兄の部屋からうめき声が漏れていた。
そっとドアを覗くと兄はうずくまって奇妙な行動をしていた。
俺は見てはいけないようなものを見た気がしてそっとドアを閉じた。


この場を借りて言わせてもらう!
あの日あなたのオナニー密告したのは俺だ。
兄さん、ごめんなさい。
あの日の俺にはまだ知らない世界だったんだ!
170名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:18:01 ID:XKoYLDn90
ぬっころすぞ!!
171名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:18:02 ID:5MfVdCTm0
ぶっかけるぞ

の方が怖い
172名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:18:17 ID:ZxX8uiGs0
だから警察検察の取り調べは、すべて録画録音するようにすればいいんだと何度も言ってるだろー
173名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:18:20 ID:k3eyKpF+0
検事はクソだが副検事という生き物はもっとクソ
174名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:20:02 ID:9Hzrpc8p0
大阪府警の取り調べと兵庫県警のとりしらべと検事の取り調べ,どっちが怖いの
175中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/28(水) 23:20:16 ID:hrVKP8uh0
取調べ中の容疑者に「お前に喰わせるタンメンは無え!!」って言ったら脅迫になるんだろうか
176名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:21:03 ID:umb9Avzp0
>>166

>自分が逮捕起訴されたことの逆恨みしての発言は、社会人としてあるまじき

よーく、ソース読んで発言しろよ。逮捕・起訴そのものではなく、有罪判決にさせるために
手段を選ばないことをした事に対して恨んでるとしか思えないが?
177名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:21:51 ID:bIARk2tLO
長野で老人ばかり四人殺された事件のとき、被害者の娘さんが警察に犯人扱いされて
一日中取り調べを受けて、自白を強要されてましたね
178名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:22:30 ID:OtgLWepQO
>>165

カイジか。
179名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:26:23 ID:igv3YxZc0
ぶっこぉすぞ!
180名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:26:52 ID:17RpLI9e0
検事が暴言吐くのは日常茶飯事だよ。

オレなんか検事にどんなにひどい暴言浴びせられたことか・・・
181名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:27:20 ID:4us4sMbn0
いっそ、ぶっころして事故死にすれば無問題だったのに
182名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:29:47 ID:N747orTa0
何故かスレタイ見た瞬間にコイツ→(´・ω・`)が思い浮かんだ
183名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:29:55 ID:Dq0utNd00
>>173 何故そう思うのですか?何か嫌な目にでもあったんですか?
184中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/28(水) 23:30:22 ID:hrVKP8uh0
次のうち、自分の取調べの担当だったら嫌だと思うのはだれ?

1) カンニングの竹山隆範
2) レイザーラモンHG
3) カマキリ星人化している関根勤
185名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:30:27 ID:fQZuXTx30
灯花たんハァハァ
186名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:30:35 ID:B9YXvUCI0
十数年前になるけど 俺もパクられた時 取調べの検事に脅されたり叩かれたり言葉の暴力で攻められたりしたよ あいつ等クソだよ
187名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:31:57 ID:9Hzrpc8p0
言う検事もクソだけど
捕まる奴もクソだな
188名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:32:15 ID:GOrqrhK90
「ぶっ殺すぞ」は確かに暴言だけど、取り調べ中に言った言葉だしねぇ
やくざやDQNに監禁されて言われたのとワケがちがう
俺は、女子高生に「ぶっ殺すぞ」って言われてチンコ食われたけど
訴える気持ちはない
189名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:32:34 ID:2Po5mX5w0
190名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:35:18 ID:fT/tnGu50
ヤメ検の再就職っていったらやっぱりあそこか・・・
いい年して「ぶっ殺す」とかいってる香具師には丁度いいかもな
191名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:43:22 ID:5L/1b3Vl0
辞職っていうか弁護士に転職ということか?
192名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:44:50 ID:lgOh1TiM0
こういう人はその後どんな人生を送るの?
193名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:45:49 ID:etkLyjkj0
事件の容疑者になったわけでもないのに実名が出るくらいだから
そうとうヤバいヤツだったんじゃないか?
普通○歳の男性検事、とかそういう報道になるでしょ。警察とか検察とか教師とかは。
194名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:45:56 ID:XlJLP5cp0
2ちゃんんに脅迫文を書いて逮捕されるんだから、
本人の前でぶっ殺すぞなんて言ったら脅迫罪で逮捕されないのか?
195名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:46:18 ID:tDB+WInN0
日本で一番犯罪を犯しているのは警察と検察ってのは周知の通りでしょ。
在日はこそこそと大量に罪を犯すが、警察とかは堂々と罪を犯す。

自白の強要なんて、松本サリン事件や横浜の強要事件など色々ある。
横浜じゃ容疑者が警察署で銃殺されたっけ。
俺の知ってる検事は池袋でたむろしている連中を力づくで「押しのけて」通っていった。
その日で縁を切ったがな。

>>150
頭大丈夫?精神病院紹介しようか?

調書が採用されなくても、他の証拠で有罪に持ち込むものなんだがよっぽど指揮下手な検事だったんだろうな。
背任は供述がメインの犯罪じゃないし。もしかして稟議などの物証が何も無いのに無理やり検事正は起訴したのか?
196名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:48:52 ID:lRDoH6le0
図利加害目的が立証できなかったんだろ
197名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:49:39 ID:DW2+1Oc/0
暴言と背任罪は別だろ〜。
なんで暴言があったら背任がなかったことになっちゃうんだよ。
198名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:50:25 ID:iVNc2SQV0
893みたいな人間の屑に言ったのかと思えば
おじいちゃんに向かってなんてことを…


つーかほっといてもじき死ぬだろwwww
199名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:51:14 ID:lRDoH6le0
例えば脅迫されて「やりました」と言ったのが分かってる証言に基づいて
裁判で有罪にできると思うか?
200名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:52:27 ID:tDB+WInN0
>>197
検事が今時先進国ではありえない、自白偏重のほかの証拠無しで裁判に挑んだから。
容疑者=犯罪者ではない。

自白に偏った犯罪捜査をしてるのは日本と中国と韓国ぐらいだよ。
201名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:53:32 ID:SOVyj2/p0
>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
済まされるとは」と憤慨している。

犯罪を犯した爺のお前が言うな
さっさと氏ねマジで
202名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:54:49 ID:etkLyjkj0
>>197
不法行為で得た調書や証拠は裁判で証拠採用されないんだよ。
供述調書しかネタがなくてそれが無効じゃ裁判にならない。
ソースにも書いてあるじゃん。
203名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:55:01 ID:qQQkUFFxO
71の人生終わった糞爺が40の検事の未来を奪ったってことでいいかな?
204名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:55:08 ID:yJTx/fkX0
収監or執行猶予の身にならなかっただけありがたく思えよw
205名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:55:18 ID:9Hzrpc8p0
このスレに,アホな警察や検察に捕まったバカいるの
206名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:55:39 ID:fsfTDC+10
年寄じゃ何言うか分からんからな。
よっぽど腹に据えかねたのね。
精神修養が足りなかったのね。

2チャンネル読んで、悪口に耐える練習しなかったのね。
207名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:55:47 ID:umb9Avzp0
>>197

だから、「なかったこと」かどうかは裁判官が判断するだよ!!今回は検事の暴言によって
デッチ上げされた可能性があると判断されただけのことだっての!

法廷上で「真実」とされたものが優先されるってことだよ!理解しろよ!
208名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:56:04 ID:WPQwLcGd0
>>6
それは記者の署名
209名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:56:21 ID:tDB+WInN0
>>201
何度も粘着して言ってやるが、起訴されただけで犯罪をおかした訳ではない。

1,2審ともに負けてるのだから犯罪を犯したとは思えない。

こんなことも分からないのならお前が死んだほうがいい。それが社会のためだ。
210名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:56:24 ID:yVdYLlae0
>>197
憲法31条
211名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:57:28 ID:HALWJkS20
>処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
この爺は検事が馬鹿なおかげで運良く無罪になったけど無実には全くなってないって自覚無いの?
死ねばいいのに。
212名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:57:29 ID:Y+9ZXKux0
ぶっこぉすぞ
213名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:57:31 ID:7+zvIG5Y0
全国の検事ども今日は言いたいことがアル!
よく聞けー
「ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞお前」って言った検事!
ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞお前?ハァ?
本当にふざけてんのはテメーだろクソ検事
テメーらが容疑者あつかいするから
この容疑者あつかいされた人は家も仕事も失ったんだぞ
テメーみたいなのがいるから世の中で世の中腐女子とネカマとヲタクばっかなんだよ
テメーが1回氏ねこのやろう!
二度氏ねタコ!カス!糞検事!

                  (・・・・・カンカーンカーン)
                          By魔邪
214名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:58:25 ID:etkLyjkj0
>>211

>1、2審とも無罪判決が言い渡された。
215名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:58:55 ID:OfJFiPrJo
検事という立場でありながら「ぶっ殺すぞ」なんて
野蛮な言葉を使うなど言語道断。

検事なら検事らしく「命を止めて差し上げましょう」と
敬語を使うべき。
216名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:59:08 ID:acSWyrJJ0
在日無罪だな
217名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:59:56 ID:tDB+WInN0
検察審査会で不起訴不当どころか起訴相当になってる事件が多数ある(例:橋本政治献金疑惑、明石圧死事件)のに
不起訴にしまくる検察をここまで信じるDQNが多いのは驚きだよ。
218名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:00:22 ID:8XeD0PgK0
2ちゃん的によくやったとか言いそうだけどこれはダメ。
あくまで容疑者なんだから。
219名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:00:59 ID:38s/k3Ll0
>>176

そんなことどこに書いてあるの?
220中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/29(木) 00:01:22 ID:AdPmH1OI0
次のうち、検事が被疑者に言ったら脅迫になるものはどれ?

1)お前は長く生き過ぎた!
2)貴様には地獄すら生ぬるい!
3)天に還る時が来たのだ!
4)そんなやわな拳ではこの体に傷ひとつ付けることはできぬわ!
221名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:01:22 ID:aw82zDOf0
FUCK YOU ・・・・・・!!
222名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:02:01 ID:HALWJkS20
>>214
NO。
調書が証拠採用されなかったから無罪になっただけで、
無実の証明はされていない。
言うなれば無実の罪の逆で「有実の無罪」。
223名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:02:04 ID:tNlY6HXq0
検事の肩持つ輩がけっこういるけど、容疑者がいくらムカツク態度取ろうが、関係ない。
挑発に乗ったり、感情で暴言吐くような人間が検察官をやること自体が間違いだってこと。

自分の本分を忘れて、遠山の金さんにでもなったつもりでいるなら、そいつが馬鹿だ。
224名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:02:25 ID:jqg81z/p0
>>209
>公判中に暴言が明らかになったため、結局、供述調書は証拠採用
されず、1、2審とも無罪判決が言い渡された。

犯罪を犯した訳ではないって言い切れるのか?
暴言吐いたのがバレたから、調書の任意性に疑問があるので無罪になった
だけだろうがよ。やったかやらないかは別の話。
無罪と無実は違うのだよ?
225中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/29(木) 00:03:16 ID:AdPmH1OI0
>>224
よし、じゃあお前がこの爺さんが有罪だって事を証明してくれ。
226名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:04:41 ID:tNlY6HXq0
>>219

>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している。

「処分が出ても、、、、」

このくだりを読んでもわからない?
227名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:04:59 ID:YGjbgvzj0
無罪になるのは民主主義社会を守るためだ。諦めろ
228名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:07:33 ID:XEryTb850
>>222
背任罪を検面調書だけで有罪とろうなんてのは、もともと無理筋だったんだよ。
真実がどうかなんて誰にもワカラネ。
無罪になったのは確かなのだから>>211は失当。
229名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:08:03 ID:pDtwb8sX0
無罪判決に文句いってるヤツは憶えの無い痴漢の容疑で
逮捕されたら争う事無くおとなしく認めるんだな。
警察や検察に一旦嫌疑をかけられた以上は何かやってるに違いないんだろ?
230名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:08:15 ID:UEHecz5r0
でも結局この容疑者って犯罪犯してるんだろ?
231名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:08:17 ID:tNlY6HXq0
>>224

>無罪と無実は違うのだよ?

だから? それなら、この無罪になった男性に正面から堂々と「ホントはやったんだろ!」
ってタンカ切ってみれば?

その瞬間に名誉毀損が成立してあんたが告訴されるのがオチだがな。

司法のシステムってのはそういうもので、法廷という場で審判された以上はそれが社会に
おける真実なわけ。

それに不満なら日本に住むなよ。
232名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:08:23 ID:+UuioYZK0
公判中に暴言が明らかになったため、結局、供述調書は証拠採用
されず、1、2審とも無罪判決が言い渡された。

こんなことで無罪になってほったらかしになるのか。法治国家じゃないな。
233名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:09:49 ID:jEYvlP5P0
証拠が無いだけ。
234名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:10:25 ID:maeN8p040
>>223

気持ちはわからんではないけどね。

クソ百姓の犯罪者が偉そうにしてたらぶっ殺したくなるわなwww


235名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:11:32 ID:tNlY6HXq0
>>232

>こんなことで無罪になってほったらかしになるのか。法治国家じゃないな。

じゃあ、証拠が無いのに何で裁くんだよ?感情で裁いたらそれこそ法治国家じゃねーぞ。
236名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:12:13 ID:38s/k3Ll0
>>226
ぜんぜん分からんけど
237名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:13:09 ID:1Fga0xv4O
検事は、この容疑者の態度が、よっぽど気にさわったんだろうなぁ
限りなく、黒に近いグレーだったから
なんとかしようと思ったのかな

司法の限界を見てしまって、自ら辞めたのか
それとも上から、圧力がかかったのか
よくわからない話だな
238名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:13:17 ID:dFHhn8kR0
暴言を吐いたから無罪になったわけではなく
暴言によって得られた証拠を除いた他の証拠では有罪と認定されなかった
ということ
239名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:13:48 ID:WYw6jfPC0
やっぱりドラマに出てくるような検事は(事実上の)クビになっちゃうんだね〜
240名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:15:17 ID:tNlY6HXq0
>>236

なぜ、「直接謝罪にきて欲しい」って検事に要求してるか理解できないだろ?

逮捕・起訴そのものを恨むなら、怒りの矛先は司法機関そのものになるわけで、今回の
この男性の怒りは元・検察官個人に向けたものだって容易にわかるぞ。。
241名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:15:40 ID:ZN+IGCsR0
>>234
犯罪者かどうか分からんわけだが。
何か証拠持ってるの?
242名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:17:09 ID:Qst0JzRz0
416:09/01(木) 00:05 PyDOJVgL0 [sage]
なんか大量削除されてるけど
アレって間違いなく本人だよね!
背の高さ、肩幅(肩甲骨、鎖骨)、鼻・耳の形、八の字眉…
一つだけ気になる点があるけど、それを除けば同一人物と
断定できるよ!
見かけに反して情熱的なところが(・∀・)イイ!!
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11352405563149/index.html
  carsex/j-04/j-04-03-3.jpg
zeppin17/001.html
zeppin17/car.mpg
243名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:17:14 ID:zN6cx0Qm0
>>180にも言ってる人いるけど、
検事の暴言なんか年中じゃねえの?
俺、パクられて2ヶ月留置されてた時(執行猶予で今はその期間も終わった。)
数回検事調べあったが、
ビルの数フロアが全て検事の部屋なんだよね。個々の。(東京都の話)
で、それぞれ別の事件の人間を調べてるんだけど、一日中次々容疑者が入るから
部屋のドアは開け放し。だから隣や近い部屋の声が聞こえてくる。
「でめえ!この野郎、ナメてんのか!早く赤落ちしろや、オラ!」
なんて怒号は何十回も聞いた。

つうか、俺つまんない事件で訴えだされて、起訴前に訴えだした奴と示談済んで、
さて取り下げさせようと思ったら、その動きに感づいて、
検事が21日間の留置期間前に起訴しやがって、検事に恨み倍増w

でもまあ食えない犯罪者相手に年中相手してるんだろうから、
キャラがヤクザになるか、感情の無いロボットみたいになるか(そういう奴も多かった)
どっちかだろうね。
まだ人間味があるだけ、ロボット検事よりマシだと思う。

裁判で検事にとにかく救いようの無い極悪非道みたいに言われると「ああ。。俺は世界で一番悪人なんだな」
って気がしてくるよw
で、弁護士の話聞くと、実に反省して更正して(もしくは無実で)、、って
同じ星の人間が話してるのか?と不思議な気持ちになりまつw
244名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:17:17 ID:JDnMDvTg0
供述調書が証拠採用されなくても、他に犯罪を
証明する証拠があれば有罪になるわけで。

でも、検事をクビになっても法曹資格はあるから、
退職後は弁護士として働けばいいわけで、本人は
ちっとも困らんでしょう。


245名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:18:07 ID:Z5tUjS1WO
この「被害者」の実名報道はしないのか?
246名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:18:32 ID:69HCHRRP0
灯火たん!灯火たん!
247名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:19:00 ID:31XSLgf10
>>231
法廷で無罪とされてもそれを社会的真実と社会が認定するとはかぎらない。
逮捕され相当の確からしさをもってマスコミが報道すれば有罪だろうと見るのが社会。
まだ無罪だ何も確定してないから騒ぐなそれよりこいつの人権が心配だなんて奴はいない。
そんな社会が嫌ならry
248名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:19:33 ID:TatdsiCK0
アメリカでは違法な手段で入手した犯罪証拠は法廷で採用されません。

つまりどういうことかというと、もし裁判所の許可なく盗聴し、
犯罪の証拠が録音されたとしても、その録音は裁判で証拠能力なしとされます。
たとえ殺人の録画テープで明白かつ客観的なものでも、違法な手段による
ものならば、無罪になることがあるそうです・・・
249名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:19:36 ID:KUFob/JS0
よく取調べ中の検察官の暴言が表に出たなぁ。。
録音でもしてたのかぁ?んなわけないしなぁ。
普通知らぬ存ぜぬで隠しとおすのに
250名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:20:37 ID:CwUs1Gz80
「ぬっ殺すぞ!」

にしときゃ良かったのに。。。
251名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:21:12 ID:38s/k3Ll0
>>240
受けた屈辱を他の理由に転化してるだけ
警察官個人よりも大きな非を見つけて、ことさら自分を有利に見せようとしてるとしか思えない。
252名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:23:48 ID:zN6cx0Qm0
>>249
俺もそう思う。
253名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:24:40 ID:tNlY6HXq0
>>247

>逮捕され相当の確からしさをもってマスコミが報道すれば有罪だろうと見るのが社会。

あ、マスコミの関係者ですか?そりゃ一度報道したことについては責任を持たなければ
ならない立場でしょうから、検事の肩持ちたくもなる罠。。。。納得。

まあ、「社会は無実と認定しない」という概念を貴方が持つのは勝手だろうけど、、、、
貴方自身の考えが万人に共通と思えるならだけどね。

司法の判断よりも、人間個人の価値観や認定が優先される国家なんて聞いたことないが。
254名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:29:38 ID:KCCzwWi70
>>247
>まだ無罪だ何も確定してないから騒ぐなそれよりこいつの人権が心配だなんて奴はいない

何のために刑事訴訟法があると思っているのか・・・
255名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:30:06 ID:uw6zwU8C0
打ち殺すぞヒューマン
256名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:32:43 ID:31XSLgf10
>>253
マスコミ認定か。はぁ。
>検事の肩持ちたくもなる罠。。。。納得。
きもっ。

個人の価値観?
価値観?
頭悪いでしょ君。

たとえばちょっと古い話だけど、アメリカのO.J.シンプソン、あれ誰が本当に無罪と思ってますかね。
257名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:32:51 ID:8vHJ6h5D0
証拠採用されなかっただけで、絶対やってるだろ
258名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:34:48 ID:38s/k3Ll0
>>257
俺もそう思う
259名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:36:47 ID:zNO6PzX9O
死ぬほど勉強して、司法試験受かっても暴言1つで辞職かぁ。
かたや本職の弁護士業なんて二の次で、テレビに出まくってる弁護士がいるのに…
人生ってタイヘンダ。
260名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:37:02 ID:tNlY6HXq0
>>256

>たとえばちょっと古い話だけど、アメリカのO.J.シンプソン、あれ誰が本当に無罪と思ってますかね。

だから、俺がその事件を「有罪」だと思ったところで、それが何さ? 司法で「無罪」とされた以上はそれを覆す権利が自分にあるわけではないし、仮にそう「思えた」からって、「有罪」だと「決め付ける」ことはしないけど。

ってか、それが司法国家のあり方だよ。
261名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:38:51 ID:XEryTb850
>>257
担保価値を過大評価して融資したっていう嫌疑の背任事件だから、
やったとかやってないとかじゃなくて、「どんな気持ちでやったか」だけ。
262名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:38:52 ID:K+0JZLOa0
ドラマだと、証拠不採用にさせる為故意にっつー感じが面白い。
263名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:39:29 ID:Zw5z6hni0
弁護士会はこの犯罪検事に弁護士登録なんかさせんじゃねえぞ。
被疑者を脅迫なんて弁護士倫理規定違反は明白なんだからな。
ただでさえヤメ検のクズは悪徳経済犯の味方してボロ儲けしてんだから。
264名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:39:45 ID:iELkali20
もしも、暴言がなかったら有罪なんだろ?

暴言のことは民事でやれよな〜。背任したことは事実。
265名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:41:44 ID:KUFob/JS0
弁護士会に入ったら即日懲戒請求してやれ
266名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:42:46 ID:dFHhn8kR0
図利加害目的を立証せにゃならん検察も大変だな
267名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:43:17 ID:/Q8Y1Ibr0
おいおいこんなことまで嫌韓ネタにするなよw
どう考えても暴言野郎が悪いだろこれは。

ってか、検事ってつくづく下劣な職業だよな。
絶対劣位にある人間を人格的に屈服させることに喜びを見出してるんだから。
268名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:45:19 ID:SQHDvkoS0
暴言吐いた検事もどうかと思うが、
暴言を吐かせた容疑者もどうかと思う。

なめきったデカイ態度とかとってたんでしょ?
269名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:45:39 ID:i/JZYruu0
「ぶっ氏ろすぞ!」ならOK?
270名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:46:20 ID:KCCzwWi70
>>269
「まさる死ろす!」と似たようなものか・・・
271名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:47:20 ID:qMwImixk0
検事という職業自体がどうしてこんなに叩かれているのかが理解できない
272名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:48:22 ID:/QZx2Jzw0
>>256
刑事訴訟=その人が犯罪を犯したかどうかかが争点=疑わしきは罰せず。
民事訴訟=どちらに経済的負担を負わせるかどうかが争点=落ち度の度合いが争点。
法治国家なら世界中どんな国でもこれは常識だが?
こんなことも分からないのなら人間辞めたら?

今回や日本での検察の対応=刑事事件なのに疑わしきは脅して起訴しろ。裁判官は検事を信じるだけだから。何やっても犯罪には問われないしwwwww
こんな状態だが?

ついでにO.J.シンプソンとやらは民事では10億以上の賠償金支払命令が出たよな?
刑事では無罪になったがあれは素人の陪審員が下した判決。

で、今回の事件の元被告のかたは民事で背任を認定されて賠償を命じられたのかい?
それなら確かにグレーだがそんな報道はどこにも無いが?

君のレス、法学部での悪答例として教授が使いそうなほど面白いよ。
273名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:48:33 ID:IGC4+wR60
白鳥お前もか
274名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:49:17 ID:37pGuC7i0
ぶっ殺すぞてめー 
275名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:50:47 ID:31XSLgf10
>>260
卑怯なマスコミ認定はするわ、
いつの間にか社会から国家に言葉変えてごまかしてるわ、
司法判断を覆す権利はないとかまったく関係ないことを言い出してりしてるわ、
ほとほと信用ならん奴だな。

>法廷という場で審判された以上はそれが社会における真実なわけ。
社会における真実ってなに?
国家はそれは勿論形式上は「善良な市民」として扱うが、扱わざるを得ないが、
ただそれだけのこと言ってんの?
だとしたら、「だから?」とオレが言いたくなるんだが。
オレ=not224だがな。
276名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:51:13 ID:uSSJuEN40
司法試験合格者の上位者から裁判官、検察官に登用され
残りは弁護士の道に進みます
定年退官後、弁護士として活動する際にはハクが全然違います
277名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:52:12 ID:SKOtXCKV0
>>268
場慣れしたベテラン検事を切れさせるってのは
そうとう老獪な爺なんじゃないか
容疑も容疑だし
278中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/29(木) 00:52:20 ID:AdPmH1OI0
>>274
主役乙
279名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:52:42 ID:37pGuC7i0
市川寛(40)横浜地検所属 は何人殺したのかな 変態性欲者ですか?
280名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:55:43 ID:31XSLgf10
>>272
あらまあまた馬鹿が。
司法判断を待つ前に実質犯罪者扱いしてる現実は「社会」ではないのかー。
麻原はまだ「グレー」ですか?w
281名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 00:56:11 ID:SQHDvkoS0
>>277
そうそう、全く同感。

じぶんの容疑を棚に上げて、
「「検事が厳重注意だけで
済まされるとは」と憤慨している。 」なんて、かなりのタヌキ。
言語道断だろ。
282名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:00:38 ID:Qo8/klFY0
ケナンチャヨッ!って叫ぶべきだった。
283名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:01:17 ID:s+78UU0D0
ぶっとばすぞぅ
284名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:03:57 ID:/QZx2Jzw0
>>280
俺の周りに警察やマスコミ発表を丸呑みにしてるDQNはいないから。
麻原は1審で死刑になってるし。

今回の元被告のかたとは大違いですよ。
で、こんな簡単なことすら分からないおばかさんはどなた?
285名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:07:14 ID:31XSLgf10
>>284
>俺の周りに警察やマスコミ発表を丸呑みにしてるDQNはいないから。

「丸呑み」と極端化して苦し紛れの反論して恥ずかしくない?

>麻原は1審で死刑になってるし。

ああ地裁判決が出たらいいんだ。ってなにその中途半端な嘯いた考え方は?w
286名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:08:33 ID:LZ0gFk8N0
>>263
闇金やヤクザ企業が雇ってる弁護士って例外なくヤメ検弁護士(検事出身って意味)だね。
東京地検特捜部とかと違って、普通の検事どまりな人って自分の名誉や欲望のためなら何でもやる矮小な人ってイメージが強い。
もちろん、社会正義の強い人もいるんだろうけどさ・・・少なそうだよね。
287名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:09:11 ID:dFHhn8kR0
もういい加減やめようやお二人さん。。
288名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:12:20 ID:kYVjaeBL0
憶測で物を言い合うとこういう流れになるのか
289名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:14:42 ID:/QZx2Jzw0
>>285
お前に中学の社会レベルの教養を求めた俺が馬鹿だったよ。
290名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:16:42 ID:31XSLgf10
>>289
最後っ屁たしかに見届けた。乙。
291名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:19:37 ID:dLvxwWba0
>不正融資事件

不正融資って闇金融とかか?
てかたかが暴言なんて吐いてそんな奴逃がすなよ・・・
292名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:20:34 ID:NVEZm55o0
漏れも普通の一般企業で仕事してて、どうしようもない客と対応するけどさ、
「殺すぞ」とか「バカ」「アホ」とか言えるわけがないんだよね。
それは本人からすれば、企業を辞める時。

検事が発言してしまったらしいから、よっぽどのことがあったんかねえ。

取り調べ等は、今後は録音システムにした方がいいんじゃないかな?
冤罪とか減るだろうし。
293名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:22:44 ID:JHtvOXJg0
べつにいいじゃん
何がダメなんか?
294名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:24:19 ID:WCrm5+ZP0
>>291

不正融資はおそらく知人かなんかに返してもらえそうもない金を知っててかしたってことだろ。
まあ、たいてい黒なんだが証拠がでなかったってことだろうね。
そういう意味ではこのじじいは臭い。
295名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:24:19 ID:Zme3buT40
まだ容疑者なのか。無罪が決まったのかと思った。
296名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:26:35 ID:WCrm5+ZP0
>>295
無罪がきまったってソースに書いてるだろ。
297名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:27:32 ID:eRt9Mrfg0
この被告人殺していいよ。
こいつの弁護士も。
298名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:28:15 ID:l57iOBfB0
>>295
これは?
>>1
> 今年9月、無罪が確定した。
299名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:29:16 ID:WCrm5+ZP0
>処分を聞いた男性は「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに、検事が厳重注意だけで
>済まされるとは」と憤慨している。

仕事を失ったのはてめーのせい。所属している農協に訴えられたんだろ。どうせ。
300名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:29:16 ID:LZ0gFk8N0
>>293
日本はシナのように遅れた司法制度ではなく、一応、司法制度の整った先進国だから。
301名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:29:52 ID:Uz3q3kHV0
別にぶっ殺すって言った言わないなんてどうでもいいんだよなぁ。
その背景語ってくれよ、どうして検事がぶっ殺す、という発言に至ったのかの過程を。

検事がぶっ殺すっていいました→辞職しました
じゃ意味がわかんない。

これの何処が真実の報道なんでしょう、マスコミさん???
302名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:30:50 ID:eRt9Mrfg0
>>276
ハクが違うのは企業の顧問とかになる場合な。
弁護士としての経験がないので、実際には使えん。
303名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:31:02 ID:5HxYGmcz0
佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性
容疑者(当時71歳)


こいつよっぽどむかつく奴だったんだろうな
304名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:31:23 ID:WziYghnm0

で、不正融資は「事実」なんだろ?
305名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:31:28 ID:K8UKc7MI0
はぐれ検事 脅迫派
306名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:33:01 ID:CwAMORwC0
>>292
ああ、わかるわかる。

職を賭す覚悟の対象がDQN客だなんて割に合わないからな。
307名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:36:03 ID:/Bng5t0e0
>>142
ごめん レスしてる人が居た!
言ってることは形式上わかるけど

裁判所での子供みたいなケンカが法治国家と証と信じてる輩が多いのに驚いている

まともな法治国家だったら 
検事の不適切な行為によって
裁判が不可能になることで
適切な裁判が行われることが阻害されてはならないという発想になるはずだ

こういう発想が出来ない輩って 法を語る以前に 法治国家の意味がわかってない
308名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:38:42 ID:5BIBLa3U0
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
309名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:39:04 ID:BEXsSkYl0
やはりどうみても

「男性は無罪で、検事は暴言を吐いた」

現時点ではこの結果が全てだと思うよ。
310名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:45:35 ID:B9Ozj8Yd0
創価大学出の金沢仁元検事はいまなにをしている?
311名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:47:45 ID:asTvW0ZX0
うちのとーちゃん(弁護士)はいつも犬猿の仲?だった検事をひとり辞めさせた
どんな悪いことをしたのかは知らないけど・・気になる・・・・
312名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:49:10 ID:WCrm5+ZP0
不正融資は(貸した相手が)返せないことを知らなかったのを立証するのが大変。
だから無罪だったとは思うが、実際はほぼ確実に返せないと考えていて
知人だかもしくは接待受けた相手に貸してしまったんだと思う。
だから訴えられたんだし。

だから判決で無罪でも真実はわからないよね。おれは臭いと思うけどね。
313名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:52:09 ID:zzxZ+fim0
>>1
毎日は記者が朝鮮人なのかwww
314名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:54:22 ID:drrEVeou0
ぶっこぉすぞ!

灯花かわいいよ灯花
315名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:54:41 ID:1t+H/T340
男らしくてすっきりしたいい奴だな。やめずにメリケンサックで犯罪者を殴り倒してくれてたら
よかったのに。実に、惜しいことをした、
316名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:56:03 ID:de5L0lvq0
このくらいでがたがた言ってたら仕事になんねーべ。げろさせるのが仕事だし、これで無罪とは意味不明ルールだな。
317名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:56:43 ID:fqvVxGki0
↓ふざけんなこの野郎、ぶっ殺すぞ
318名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 01:58:19 ID:WCrm5+ZP0
事件の概要はこんなもんだろう。

被疑者は農協で理事等の高い地位にいた。(農協で理事はかなりお偉い存在)
被疑者は事業をやっている親しい知人(もしくは第三者だが接待等をしてくれた人)
から融資の申し込みを受けた。
融資の審査をまともにやるとどうしても貸せないが、どうしても貸したかった。
そこで融資担当を呼んで、「審査はいらんから貸してやれ」云々指示した。
融資担当は逆らうとくびになる恐れもあったので貸したが貸した相手は倒産し、
夜逃げしてしまった。
で、農協が背任で訴えた。
争点は融資担当者に、返せない状況であることを知っていて指示を出したか。

で、言った言わないでもめて頭にきたんジャマイカ?
319名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:13:07 ID:/3dlkwTh0
市川って頭悪いなー、試験だけは詰め込み丸暗記で点取ったんだろうが程度
低すぎ。能力ないんとちゃう?
320名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:13:46 ID:EMh6WXRx0
普段は言いたいことをガマンしてたんだろうなw
321名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:21:27 ID:1LefO16a0







>朴鐘珠


流石毎日、こんなクズを雇うとは






 
322名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:23:27 ID:ry1w20cM0
こりゃ殺人未遂ですなぁ。
323名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:27:19 ID:/Bng5t0e0
>>1
記者とマスコミは社会を煽るようなこと書いて売り上げのばそうと目論む
のは 当たり前で それを見抜けずに 記者が作った世界で
不毛な嘲り合いをする連中はマスコミの思うつぼってことだ

この記事で社会的に重要なのは 形式重視で結局非社会的な裁判しか
出来なかった司法の欠陥だ。暴言で得た証拠が不採用になったから
法治国家だっていってる奴は単に不安を煽る反社会的な輩だ
324名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:33:05 ID:CiKIFW6R0
検事の仕事は人の揚げ足をとること
「今月は何件も起訴して大変でしたぁ」と笑いながらしゃべってますよ
325名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:33:33 ID:0GBbxSyW0
>>322
殺人予告でしょ。
326名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:35:19 ID:KOz1/cTV0
この市川寛(40)は検事をやめてもどうせ弁護士になるんだろ

どこの事務所に行くか見ものだな
327名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:38:19 ID:N4okolFA0
市川寛。

どこの弁護士会に登録するのかな、市川寛。
でも殺されちゃかなわないから弁護頼めないね、市川寛。
あ、ぶっ殺すぞ、って年中言ってる業界なら大丈夫かな、市川寛。
検事辞めても弁護士できていいね、市川寛。
328名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:38:34 ID:HnmjsSfo0
おまいらこれをどう見るよ? 殺人予告だろ。

> たしかに開始から約8分ころに、「これぞ戦犯として、我々が
>我々の手でこのじいさんを処刑したいと思います。これは名誉毀
>損で訴えるなら訴えてもらいたい」という発言を確認できる。
> 激昂の余りに言葉が過ぎてということなんだろうが、これでは
>名誉毀損どころか、脅迫になってしまう。

http://www.geocities.jp/nanashionakaipai/050705sakura.wmv
329名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:38:52 ID:ZN+IGCsR0
殺人脅迫弁護士なんて使い物になるのか?
というか法曹界に置いておいていいのかと。
330名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:40:29 ID:X/xl8byE0
助さん、朴さん、やっておしまいなさい。
331名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:43:15 ID:lDv0Y6p70
警察・検事が、容疑者の取調べを行う際の規則では 日本は先進国の中で最低

先進国では「取調べは映像で残しており」これが調書と共に裁判では採用される。
だから、肉体や精神的な暴力で取調べを行い、気の弱い容疑者に不利な証言・調書を取られるといった事実が
多く告発されている。そして、裁判の際に 事実認定が逆転することも多く確認されている。

将来、国民が陪審員として裁判の場に立たされる前に「取調べは映像で残す」法律が必要である。
間違った調書等により 裁判が歪められたり、長引く可能性が多く残されている。

「取調べは映像で残す」法律?は、日本より民主化が遅れている韓国でも 既に実行されている事柄である。
332名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:48:47 ID:yxFxYJfQ0
被疑者の無罪が的確だったかどうかに関わらず、
暴言吐かせりゃなんとかなるって前例を作った時点で
この検事の罪はそうとう重いと思う。
333名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:50:05 ID:/jOIlZxUO
実際、真面目な弁護活動より、それまでの取り調べの否認と、警察や検事の言動の揚げ足に終始すれば簡単に無罪を出す裁判制度と裁判官に問題があるのだが。
334名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:52:31 ID:ZqpX83Bz0
爺さんが犯罪者だったら、罰を与えずほったらかしにしてしまい、
爺さんが無実だったとしても、死ぬまでまわりから犯罪者だと思われて生きていくことになる。
このキチガイ検事は犯罪者確定だけどな。
335名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:52:49 ID:RrZCsRKt0
>>333
この事件が例外であって、
大半は揚げ足とりなんてさせて貰えず
一発有罪だよ。爺さん相当したたかだな。
336名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 02:54:43 ID:25Z5y8/a0
日本では絶対有罪に出来そうな事件しか起訴されない。
だから、起訴された事件の99.9パーセント以上は有罪になる。
無罪判決がでるだけでも検察官にとっては相当な恥なのに、その上暴言が
ばれたのだから、この人はたとえ検察に残ってもじゃまもの扱いだろう。
それにしてもなぜ、暴言がばれたのか不思議だ。
韓国ですら、取り調べを録画しているのだから、日本もさっさとそうすべき。
337名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:01:27 ID:pQizmvFe0
>>336
朴さんですか?
338名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:05:20 ID:VBM+SoiJ0
感情に流され、一時の気持ち良さの為にすべてを失うバカにはなるなと
ドラゴン桜にも書いてあるのに。
339名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:13:12 ID:nYGIElfa0
こういう検事のせいで冤罪が発生したりするから
取調べは録画すりゃいいのに。

340名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:17:43 ID:ZN+IGCsR0
より公正な方法があるのに導入しないのだから司法は導入されると困ることがあるのだろう。
341名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:19:34 ID:3BYmf3iF0
「ぶっ殺す」とか言われたら先に攻撃していい事にしてくれよ。
342名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:21:04 ID:/j6v7ZRx0
元気があってよろしい
343名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:30:01 ID:VMItMxdx0
絶対有罪に出来そうな事件しか起訴されない、のではなく、起訴されたら無罪の証拠が無い限りほぼ無理やり有罪にされてしまうのが現実。痴漢や性犯罪の冤罪が乱発してるのが良い例。
司法・警察は身柄を人質にとって、密室で精神的(肉体的にも)拷問を加えた上、裁判官は検察側の言い分を鵜呑みにして安易に有罪を出す。日本は世界有数の冤罪国家、人権後進国ですよ。
344名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:32:19 ID:KOz1/cTV0
>>343
植草センセイ

おひさしぶりです
345名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 03:50:07 ID:lDv0Y6p70
警察・検事が、容疑者の取調べを行う際の規則では 日本は先進国の中で最低

「取調べは映像で残す」法律?は、日本より民主化が遅れている韓国でも 既に実行されている事柄である。
346名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 04:27:43 ID:ptzVSItp0
ソースが三立て【ザイニチ・鮮報(朝日)新聞・共(産党)同(志)】で揃い踏みしたなら、
この話は検事が被害者。
347名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 04:54:37 ID:GkjOoUf10
事実無根なら無罪でいいが、証拠不足で有罪に出来なかった場合などは別の名称で呼ぶべきでないか?
有罪の証拠も無いが無罪の証拠も無い、それなら起訴不問とかどうかな?
348名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 04:58:45 ID:GkjOoUf10
大臣に「少女への暴行など、今の日本はおかしいと思いませんか?」と聞いて
「確かに、今の日本はおかしいね」と言えば
「××大臣、小泉政権を批判」ってことになるんだね
349〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/12/29(木) 05:02:04 ID:gdzt90yY0
なぜ殺しておかなかった!!
350名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 05:17:33 ID:BcSwYAj+O
検事調べの時って、検事一人、書記官一人、容疑者、護衛警官二人の計五人なわけだが、
よく検事の暴言を立証できたな!
だって容疑者以外全員敵だろうによ。
検事が公判中に弁護側から指摘されて、はい言いましたとか言ったのかね?
検事調べ体験者の俺としては驚きだな。
なんつったって、検事調べの時の暴言なんて当たり前で、
全員が容疑者を敵視している中、検事等役人が容疑者の利益になるようなことを認めるなんて考えられないからだ
351名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 06:02:22 ID:HysR/q6t0
つまり、闇の勢力が検事を辞めさせたって訳?
352名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 06:58:47 ID:sE9aSQOG0
>>350
検事に反感持ってる検察事務官は多いぞ。
353名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 07:34:58 ID:AITL9rAr0
この検事のおかげで無罪になったんだから、
感謝してお礼を言いにいくべきだよな。
354名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 07:36:31 ID:hJ2kx5vQO
で悪党容疑者がシャバに出てぬくぬくかよ
容疑事実はどうだったんだ
355名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 08:27:36 ID:KOz1/cTV0
>>350
検察に反感を持っている警察官も少なくない
356名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 08:34:50 ID:CHTaVTbm0
またキムタクか!
357名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 08:38:31 ID:/epZJ0do0
ぬっころすならOKだったのに
358名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:03:18 ID:f/WSVePc0
普通に脅迫罪が成立するんじゃねーの?
なんで告訴しないのかね
359名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:06:56 ID:4Y4t+o5k0
言葉使いによっては、証拠採用されないのか。変なの。
360名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:09:49 ID:Cts7UHT00
「ふざけんなこの野郎、たまらんちんぽう」
361名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:10:36 ID:f/WSVePc0
録音してたんじゃないか?
昔、そんな映画があったなぁ。。なんだっけ?
女弁護士が取調中の子供に録音機持たせて、刑事だか検事だかぎゃふんって言わせる映画。
362名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:14:59 ID:WtQlMn980
これ書いたのと同一チョン?
 
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~yamawaki/seminar/paku.pdf
363名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:22:59 ID:oEJcDq2x0
>>350
警察じゃあないから検事は暴言吐かないでしょ 普通
364名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:34:25 ID:Oah2ErgS0
オリハ クサムヲ ムッコロス!
365名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:36:51 ID:W1NxJ21m0
>私は仕事を失い家族も傷つけられたのに

ぶっ殺すぞと言われたから仕事を失った?
池沼のいう事はさっぱりわからん。
366名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:36:54 ID:swBK2aAcO
じゃあ狩魔検事はアウトだな
367名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:39:51 ID:H5p+gREsO
こわ
脅迫でしょこれは
だめな神奈川県警が頑張っても検察がこれじゃあ…
368名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:43:24 ID:H5p+gREsO
>>365
背任容疑で職を失う
拘留される
それだけで社会的にまずいし、家族も傷つく
その上で脅迫だよ

痴漢冤罪でも社会的にあぼーんよ
気をつけてね
369名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:46:28 ID:W65dM1iB0
いっそのこと,日本も予審判事が捜査すれば
裁判官が検察官の役すれば,こんなことないんじゃないの
だって,裁判官なんだからさ,言葉は丁寧,否認すれば釈放
事実が分からなければ即無罪放免
サヨと犯罪者には,ユートピアな世界だよ
そして,誰も刑務所に入らなくなり,自然と治安関係の公務員も減る
いいことじゃん
ただし,シナの属国になれば,こんなことも吹っ飛ぶけどね
370名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:54:58 ID:y4VhG6Lx0
暴言を言ったら証拠採用しないって、罰ゲームかなんかなのか?
371名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 09:58:33 ID:aL8NP6xB0
信用できる証拠じゃないって事さ。自白を強要したかもしれないし
372名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:04:02 ID:Ih3OeciX0
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
373名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:05:43 ID:AXQl+rvb0
ワロタ
この検事ネラーじゃないよね?
374名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:10:34 ID:23yBktiY0
キレる若者が話題になってるけど
キレる中年の方が余程性質が悪いと思う。
375名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:15:26 ID:aL8NP6xB0
白々しいタヌキ爺相手にしてるんだから切れるだろう
切れちゃ負けだろうが
376名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:39:01 ID:bYnVehgb0
つか不正融資の疑いだろ?この類いの冤罪なんてそもそもあるのかよwww
377名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 10:57:38 ID:0o6NpsXL0
『ブッ殺した』なら使ってもいいッ!
378名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 11:03:28 ID:48ZTxslS0
この検事さん好き、でも弁護士になったら犯罪者のさぽーたー
になってしまうのが残念です。
379名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 11:07:05 ID:c/VTmqBg0
>>376
故意の有無
380ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/12/29(木) 11:15:32 ID:9C+miEvj0
 横浜地検は28日、佐賀地検在籍時に、背任事件で逮捕された元佐賀市
農協組合長(76)の取り調べで、「ぶっ殺す」などの暴言を吐いた横浜
地検小田原支部の市川寛検事(40)を厳重注意処分とした。
 市川検事は同日付で辞職した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これだから司法に問題を委ねる気にはならんのだな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / コクソ シテモ ヒガイシャニ アツリョク カケテクル ダケダシナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 民間で雇う人はいないでしょうね。(・∀・ )

05.12.29 Yahoo「『ぶっ殺すぞ』暴言の検事、厳重注意処分受け辞職」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051228-00000419-yom-soci
381名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:10:12 ID:YqF7o4B60
多分、夫婦げんかで細君に同じようなことを言われていて
それが尾を引いていたのだろう。
「ぬっころす」くらいは言うからな、最近の鬼嫁は。
独身の諸君は、相手選びをゆめゆめ抜かりなく、な。
382名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:13:14 ID:KOz1/cTV0
人に「ぶっ殺すぞ」と言った癖に
検事としての職業姓名をぶっ殺されたのは自分だったんだね

ぎゃはははははwwww
383名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:14:13 ID:JXBZwF+20


       朴鐘珠(笑)
384名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:16:31 ID:KOz1/cTV0
朴鐘珠さん(慶應総合政策学部卒、ボストン大学院、在日コリアン3世)

http://www.kisc.meiji.ac.jp/~yamawaki/seminar/seminar2002.htm

お前らよりは大分IQが高そうだな
385名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:18:12 ID:JXBZwF+20


          朴鐘珠(笑笑)

386名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:20:02 ID:UxKpczU0O
ってかこの犯罪者は何をほざいてるんだ?
私は職も信頼も失ったって…背任横領した己が悪いんだろうよ。
387名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:21:04 ID:c/VTmqBg0
>>370
刑事訴訟法第319条第1項
強制、拷問又は脅迫による自白、不当に長く抑留又は拘禁された後の自白
その他任意にされたものでない疑のある自白は、これを証拠とすることができない。

これに引っかかるわけだわ
388名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:23:01 ID:0dVlbJcGO
検事じゃなく財務省だけど、銀行の検査もひどいもんだよ。「おい、おまえ持って来い」こんな言い方は当たり前だよ。
389名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:23:18 ID:fJdNEKQL0
検事だって人間だわな。暴言吐きたくなりほどの容疑者って
ことなんだから。その辺推定できねーヤシもいるんだね。
390名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:23:30 ID:KOz1/cTV0
>>386
「犯罪者」の意味を調べてから物を言いましょう。
有罪判決が確定するまでは被疑者に過ぎないの。

むしろ、裁判で無罪になった人間を犯罪者呼ばわりしているお前の行為のほうが
よほど犯罪の疑いが強いから。通報してやるよ。
391名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:30:08 ID:/G9gMWJ70
俺がこのジジィを物故ろす
392名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:30:29 ID:GPwnvwTK0

「たっくるすよ」だったら?!
393名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:31:14 ID:0EX7pG6uO
>>390
おまえが理解力無さ過ぎ。
394名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:32:48 ID:oJfVXARa0
>「処分が出ても、検察は直接謝罪にすら来ない。
>検事が厳重注意だけで済まされるとは」と憤慨している。

つまり50マソ払えということか。
395名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:33:21 ID:fSAOmb0CO
お前ぷっちょろす…だったら許せただろう
396名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:33:27 ID:J5xqV1wG0
>>393
???
397名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:33:39 ID:D8e23/js0
(´・ω・`)<ぶち殺すぞ 。ゴミめら。
398名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:34:31 ID:/G9gMWJ70
まぁ、このジジィは地獄行きだわな(w
399名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:36:03 ID:c/VTmqBg0
>>390
ここの方々にそんなこと言っても無駄だよ
多分、人民裁判が理想だと思ってるな方々だから

400名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:36:19 ID:obpEJNmi0
また在日か。
もううんざりだな。
さっさと帰れよ。
401名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:37:51 ID:ENst20eq0
>>397
ゴミは生きてません

402名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:42:33 ID:tP3OFTvZO
(・∀・)<ぶっ殺すぞ
403名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 12:46:54 ID:fSAOmb0CO
「やー死なさりんどー」だったらよかったのに(´ー`)y-~
404名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 14:06:08 ID:tNlY6HXq0
>>393

>>390さんは、極めて冷静に事実を言っているが? 容疑者と被疑者と犯罪者の違いも
知らないで叩くのは感情論に任せてキレる馬鹿だと思われるよ。今回の検事と一緒w
405名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 14:13:45 ID:R9yz+T050
相手を特定せずに、掲示板に「ぶっ殺す」と書いただけで
逮捕される一方で、面と向かって口頭で殺害予告しても
逮捕されないんだな。

406名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 14:27:10 ID:AWK8iPCP0
>佐賀市農協の不正融資事件で背任罪に問われていた拘置中の男性容疑者(当時71歳)
彼が非日本人であれば、この一件で相対的に罪が軽くなったような錯覚を憶えるに違いない。

しかし城西署の刑事に云わせると「犯罪者に人権は無い、いくらでも蹂躙してやるよ」との事。
参考人なら兎も角、検察に送致されて尋問されてる時点でかなり黒いんだよなぁ。
407名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 15:58:42 ID:b+D6qXsf0
アレ? 日本でこのての事件で無罪になるなんて珍しいね。
めっちゃくちゃいいかげんなのでも、供述調書は証拠採用ガンガンされるのが普通だからな。
建前ってこういう風に悪用されるんだね。
408名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 17:37:45 ID:NEpheM+i0
暴言のせいで無罪になったやつが、
>検事が厳重注意だけで済まされるとは」と憤慨している

てなんだ?
お前は罪がないのではなく処罰できなかっただけだ。
お前を処罰できなくなったことの責任をとって辞職したのであって
お前に暴言を吐いた事自体が問題なわけじゃない。

何が謝罪だ。不正融資に絡んだ張本人が。
こんなバカと対面してたら暴言の一つも吐くだろう。
生身の人間なら。
409名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:40:49 ID:KOz1/cTV0
名誉毀損で逮捕されたがっている人が集まっているインターネッツはここですか

まぁ薄っぺらな正義感を振りかざして他人を犯罪者呼ばわりしていた馬鹿が
あべこべに犯罪者になるんなら因果応報、それもいいかもしれない

言っておくが大多数の検事は市川寛みたいな頓馬ではないので
暴言なんか吐いてはくれないよw
410名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:44:26 ID:NEpheM+i0
>>409
検事であっても「大多数の検事」のことなんて知らないのに
なんとまあ知ったか丸出しのハズカシレスざんしょ。
411名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:49:19 ID:KOz1/cTV0
検事の殺人脅迫行為がデカデカとニュースになっている時点で
大多数の検事はそんなことしないということは自明なのに
なんとまあ無知まるだしの薄馬鹿レスざんしょ(´,_ゝ`)プッ

威勢のいい口を利いている割にはsageレスで物蔭からキャンキャン
吠えることしかできないのが哀しい



412名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:52:52 ID:iJ33oZ220
俺なんか公判中に何度もムチで叩かれたぞ
413名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:53:20 ID:S2ls19rv0
それなんて魅上照?
414名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:54:56 ID:BAF9KVbK0
まだ40歳なのに辞職しちまってこれからどーするつもりなんだか。。
415名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:58:06 ID:bYnVehgb0
>>414
弁護士とか?
416名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:58:27 ID:NEpheM+i0
>>411
「憶測でモノをいう」
声を出していってみろ。

知ったかであることにはまったく変わりないわけだが。

つーか専ブラつかっててsageはデフォ。
悔しかったから相手に悔しがらすようなことを言いたかったんだろうけど
お前の知性ではそれが精一杯だったの?
sageは普通だろ。専ブラならデフォ。
417名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 19:58:44 ID:lDv0Y6p70

 日本では、検察・警察の容疑者に対する「取調べ制度」の改善が先決だ!!

密室の中で、弁護士の付き添いも無く 身体・言葉の暴力で 容疑者に嘘の自白を強制することも多々ある。
西洋の先進国では 取調べの一部始終を録画に収め、これを調書と共に裁判に提出するのが一般的だ。
民主化では日本に後れを取っている隣の韓国でさえ 取調べの一部始終を録画に収めている。

何故、日本の一般民衆やマスコミは このことを声を大に訴えないのか!!
私は一日本人として、このような事件を必然的に生む土壌が存在する現状に憂えている。
418さわやか青年:2005/12/29(木) 20:02:34 ID:iOtAs3/4O
俺も糞警官に同じ事言われたが告訴すれば良かったなぁ。ホント警察は権力握ってるからクソよりタチ悪いよ。
419名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:03:16 ID:yc8gUWxV0
検事で不祥事起こして弁護士ってあのおばさんみたいだな
420名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:03:59 ID:/G9gMWJ70
>>406
その通り。マジ地獄逝け(w
421名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:04:27 ID:t2s+kDPFO
71歳に向かってねえ
でも一度は言ってみたいフレーズ
422名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:29:11 ID:iiDm3CKW0
辞職ってことは当然高額な退職金が払われるんでしょうね。
423名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:47:18 ID:tNlY6HXq0
>>420

はあ。。。。犯罪を摘発するためなら、それを取り締まる側が何をやっても犯罪にならない
なんてのが通用すると本気で思う奴がいるとはねぇ。。。。

警官が不祥事やっても合法だとか言いたいんだろうな、こういう連中は。
424名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:49:47 ID:LWj2IIS+0
この程度で何で問題になるんやろ。
元被告も検事もマスコミの犠牲になって。

マスコミ、この二人に1万回土下座して謝れ〜!!!
425名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:51:03 ID:tNlY6HXq0
もうひとつ、>>406に突っ込むところだが、刑事が「犯罪者に人権はない」っていうけどさ、
「犯罪者」って刑事が決める権利はないわな。刑事が取り扱うのはあくまで「容疑者」。
つまり「いくらでも蹂躙してやる」ってことも含めて、この発言をした刑事は、警察官としての
職権以上の思想を懐に持って職務に従事してるということだね。
426名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:56:34 ID:cD/otXtq0
取調室に、ナショナルのDVDレコーダーとDVカメラとFF式暖房機設置して録画しておけば問題無いのにね。
そっちに税金使おうよ。
427名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:56:53 ID:xYsXR5Ky0
71のじじいに言ってもねぇ
これが20代のヤクザに言ってたら偉いが・・・
428名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:58:12 ID:mO19fBG/0
そりゃいくらんなんでも駄目だよな

ほんとに殺さないと
429名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:58:47 ID:LWj2IIS+0
別にぶっ殺すって言った言わないなんてどうでもいいんだよなぁ。
その背景語ってくれよ、どうして検事がぶっ殺す、という発言に至ったのかの過程を。

検事がぶっ殺すっていいました→辞職しました
じゃ意味がわかんない。

これの何処が真実の報道なんでしょう、マスコミさん???


430名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 20:59:36 ID:jGCjyPfD0
検事の暴言のせいで犯罪者が野放し?
431名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:00:10 ID:LdQR8O5o0
テレビに出てるS弁護士って何やったんだよ?
検事時代になんかやったってのは、ちょくちょく見るんだけどな
432名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:03:09 ID:LWj2IIS+0
でもこの検事さん、暴言言った直後に「品のない事を言ってすみません」と謝ってますよね。

君たちはいいね。何にも知らないで言いたい放題で。
なぜここに至ったのかを考えてごらん。ごらん。ごらん。
433名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:04:35 ID:tNlY6HXq0
>>246

弁護士会とかは声を上げつづけてるらしいけど、なかなか実現しないらしいが、今回の事件を機に
取り調べに弁護人を立ち合わせて、録音・録画を含む記録や、調書のチェック、代用監獄の廃止
(取り調べる側と、勾留の組織的分離)、これで冤罪はかなり減ると思う。
434名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:06:04 ID:TatdsiCK0
ニュー速的には容疑者叩きかと思ったのだが・・・
435名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:15:42 ID:6jbhsril0
ていうかこれくらいもみ消せよ。
436名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:21:34 ID:tNlY6HXq0
>>435

「揉み消せ」って本気で言ってるであろうお前の神経を疑うわ。何度も言うが取り締まる側が
違法行為をしていいなんてことは正論にはならない。もし正論になるならそれだけの根拠を
ちゃんと並べてみろ。

いつも思うが、感情論だけで議論するだけならガキのケンカと変わらないんだよ!
437名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:27:02 ID:6jbhsril0
>>436
熱くてけっこうなことだが、2ちゃんごときで
まじレスすんなよw
438名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:31:04 ID:c3ut7Rri0
また言い返せない厨か
439名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:31:05 ID:RxW7JNQ80
要するに検事や刑事を挑発すれば無罪を獲得できるということか?
440名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:31:59 ID:ubr/+EkbO
>>436
そういうあななも顔真っ赤でつね。
m9(^Д^)
441名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:34:02 ID:l+w7U7MS0
>>433
>取り調べに弁護人を立ち合わせて、

制度としては、あった方が良いけど、
実際には、弁護士が嫌がるだろうな
442名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:34:34 ID:YhBXW5Xa0
(´・ω・`)ぶっ殺すぞ
443ゆかりの穴:2005/12/29(木) 21:35:47 ID:OYIv5kOxO
ぶっ殺してみろよ!おらおら!
444名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:43:41 ID:+OWA1Hev0
まあこんなことなど取調べの時に
映像で記録したり弁護士付き添い許可すれば
ある得ないんだが。
取調べで弁護士の付き添いや映像記録認めてないのは
先進国では日本だけ。
一昔前まで軍事独裁や戒厳令がデフォで存在した韓国や台湾でさえ
今は弁護士の付き添いや映像記録認めている。
中国と大差ないんだよな日本は。
445名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 21:59:21 ID:bYnVehgb0
>>436
しかし後出し違法行為で本来裁かれるべきの違法行為がヌルーっつーのは
犯罪者においしすぎるんだよな。取り調べを違う人間が一からやり直しで
いいと思うんだけど。不正融資事件で冤罪なんて無いだろうし。
446名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 22:21:35 ID:hm7fSXCF0
元検察官、テレビの見すぎだろ…


弁護士立会いの取調べは金がかかるから、映像記録でいいんじゃないの。
調書取るのも楽だし。
447名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 22:45:13 ID:tNlY6HXq0
>>445

>しかし後出し違法行為で本来裁かれるべきの違法行為がヌルーっつーのは

取調べの段階で行っていることが発覚したと裁判官が判断した以上は、「後出し」も
何もないが。

>取り調べを違う人間が一からやり直しで
>いいと思うんだけど。

それが妥当なら2審での判決を出す前に、審理の差し戻し等を行う手段を検察側が
行うとか方法があったはず。やらなかったのは、脅しで得た証言しか証拠が無かっただけ
448名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 22:51:14 ID:wIH3TLey0
>公判中に暴言が明らかになったため、結局、供述調書は証拠採用されず

暴言と証拠採用は関係があるのか?
449名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 22:55:31 ID:PGTNpnUd0
これを機に,取り調べが丁寧になり
 犯罪をやったのですか
 やってない
 それでは,釈放しますね
で終わり。
犯罪者が,どんどん減って,刑務所もいらなくなり
公安関係の公務員が減り,一石何鳥にもなったとさ。
450名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 22:55:52 ID:p/yrhUY0O
検事の給料安すぎ。ぶっちゃけやる気なし。辞めて弁護士になるか。
451名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 23:01:20 ID:zkwktQjp0
亀の甲より年の功
この老人のほうが上手だったというわけか
452名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 23:36:29 ID:lDv0Y6p70
>>417
 上記に関連して、「日本の検察・警察の取調べ制度」が先進国では最低のレベルであるのを日本の法曹界・マスコミ界は 現在に至るまで 報道及び啓蒙活動を大々的にやってこなかった。

 ところが、先日の「被害者の氏名を公表するのは誰か?」に関しては自らマスコミにあるとTVを通してキャンペーンを張るほどの意気込みであったが、本来は被害者本人に任せるのが筋だ。

 マスコミ界は口では真実・事実を報道すると言いながら、実のところは報道活動の名の下の金と売名行為・世論をメディア側の思惑に操作する等が狙いだ。スポンサーに取り入って、己のメディアの事業拡張を図るのが本来の目的であるようだ。

 また司法の役人共は、欧米では設定されていない「刑法の時効」等を定めたり、近い将来に 陪審員制度を設けて国民を判決の連帯責任に仕立て上げ、役人共の手抜き・サボり・責任回避の無責任さを更に拡大しようとしている。

 こんな事柄よりも司法制度で急務なことは、被疑者の人権を保護し 不当な取調べ制度を改革するのが最優先ではないか!!何故、取調べを映像で記録し、正当な取調べであることを実証しようとしないのか?
他の先進国で現実採用されている、「取調べ制度」は、アジアで民主化が日本より立ち遅れている国々でも既に採用されているところがあるようだ。

 今、日本国内で犯罪を犯した米軍兵は「地位協定」を盾に 日本への引渡しを拒んでいるが、その理由の一つに「日本の取調べ制度の不備」を挙げていると米軍関係者に近い人々は語っているらしい。
日本は「地位協定」の改定を米国に求める前に 自国内で先にすべきことを米国から暗に指摘されていることになる。
453名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 23:57:06 ID:gvsnauEZ0
>>448
自白っていうのは文化大革命の時の自己批判とは違うんだからよ、
脅されたり騙されたりして言ったんじゃあ自白にならん。
そんなチラウラなんか自白調書にならず証拠にならねえ。
454名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 06:27:35 ID:yLPSNGmh0
以前、暴言どころか、取調べ中にボールペンか何かで、目玉突き刺した検事がいたな。あれ層化なんだよな。
それも、熱心さ故ではなく、傾城会に有利な証言を引き出す為だったといわれている。司法は既に層化の手に落ちている。
455名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 12:57:29 ID:LuBSGOh90
この検事、どこかで聞いたことがあるような気がしていたのだが、
だいぶ前に「きょうの出来事」だったかで、「脅迫検事」のような取り上げられ方で、
インタビューを受けていたんだよね。
事件の詳細もググってみたけど、以下のような感じ。
これを読むと被疑者の爺さんも可哀想な気がしてきた。
http://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2004/report/0129_3.html
456名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 12:57:30 ID:FL6hN7CI0
詳細について判例時報にのっているということ。
とりあえず読まれてはいかがでしょう。

ttp://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20051229
# くまちん 『「ぶっ殺すぞ」検事さんの懇切丁寧な取調の詳細については、
判例時報1869号(平成16年11月21日号)135頁をご覧下さい。
問題の取調は平成13年3月、任意性に関する検面調書の却下決定が14年12月、
一審無罪判決が16年1月、検事控訴していますから無罪判決確定による処分なのでしょう。』
# ひろ 『くまちんさん,情報ありがとうございます。
自分は絶対に正しいということを根拠に威張っている検察官本人が,
法廷でウソついちゃだめですね。』
# y_okamura 『検事は,「ぶっ殺すぞ。」なんて直截な発言をしてはいけませんね。』
# ひろ 『「お前は生きる資格がない」とか「お前は人間のクズだ」とかの罵声を浴びせて
被疑者の自尊心を破壊し精神的にボロボロにするというのはよく聞きますが,
「ぶっ殺すぞ」というのはまさに脅迫ですからね。』
457名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 13:18:21 ID:B7unUHFd0
日本ってつくづく民度が低いな
458名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 13:33:10 ID:NRQkvpYnO
この爺さん、この検事のおかげで無罪になったんでしょ。
今回のことがなければ有罪だったかもしれないんだよね?
検事に謝らせるのは良いけど、それなら裁判もやり直せ!
459名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 14:04:35 ID:nPAeabO70
一事不再理 でぐぐってみようね
460名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 16:12:36 ID:i7r9LDX/0
背任事件なんだから、自白がなければ無罪だよ。
脅し取った自白なんて、元からないのと同じ。
461名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 16:23:43 ID:Tkb/JLEL0
ぶっ殺す
462名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:26:51 ID:FL6hN7CI0
>>458
>>455を読んだ限りでは、この検事がいなければ
そもそも起訴されること自体無かったよう。

つまり、そもそも犯罪自体が存在していなかったのに、
検事が爺さんを脅迫して犯罪を犯したように供述させた、
裁判でそのでっちあげがばれたということ。
だから辞職せざるを得なかった。
463名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 21:49:03 ID:2YYagebi0
殺すなんて発言して、本当に爺さんが殺されたら一番先に容疑がかかるよ
464名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:37:41 ID:sJ/vl0a00
横浜地検といえば…「ハッカ飴P」こと大橋充直という馬鹿検事もいたな

http://espio.air-nifty.com/espio/2004/08/post_2.html
465名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:33:31 ID:6by3S/DS0
Y地検には「問題検事の座敷牢」と呼ばれる部署がある。
各地で問題を起こした検事たちを詰めておく。
こんなデマ。
466名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 19:29:54 ID:P/+L1BBG0
市川寛氏は人間としての能力が低いな。
467名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 20:57:26 ID:sJ/vl0a00
こういう変な事件を起こす法曹はたいてい早稲田か中央だ
468名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:00:28 ID:2xhBkGyU0
農民から金を奪って私腹を肥やす農協職員は、農民に「ぶっ殺すぞ」なんてセリフは
いつも言っているので、検事の発言には何の問題もありません。
469名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 21:03:54 ID:jrjmKWGN0
M(問題)検事
470名無しさん@6周年
こんなん残ってた。


今からビデオ撮影の間だけ脅すから怖がって下さい。
でも演技くさいと怪しまれるから本気で怖がらないとぶっ殺すゾ!
「ぶっ殺す」と言ったけど本当に殺すわけじゃないから安心してね。
でもわざとらしい演技したら命はないと思え!
「命はない!」とすごんだけれども実際は・・・・(以下ループ)