【ハロワ】マザーズハローワーク設置へ 女性の再就職支援プラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
 子育てなどで仕事をやめた女性の再就職や起業を応援しようと、政府は26日、新たな
支援策を決めた。全国12カ所に子連れで訪ねやすい「マザーズハローワーク」を設けて
きめ細かい相談を行うほか、全国の専修学校でのお母さんを対象にした能力開発、子育て
中の女性の起業に対する助成などが目玉。第1子出産を機に女性の約7割が離職して
いることから、子育て中にも働きやすい社会を目指す。

 安倍官房長官や猪口男女共同参画担当相ら関係閣僚でつくる「女性の再チャレンジ支
援策検討会議」が決めた。厚生労働、文部科学、経済産業など各省の施策を内閣府が
とりまとめた。(1)地域のネットワークづくり(2)学習・能力開発(3)再就職支援(4)起業支援
(5)情報提供――が5本柱。

 これらの支援策に対しては来年度予算に22億7000万円(前年度13億7200万円)が
盛り込まれている。

http://www.asahi.com/life/update/1226/003.html
2名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:11:53 ID:XMy63KIL0
むり
3名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:11:58 ID:yUdULWB40
女性より男性の方が失業率高いです(><)
4名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:12:07 ID:ej6VEAf20
いいから子育てに専念しろって
5名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:12:10 ID:88fxcvmq0
優遇されてるな
6名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:13:19 ID:p6C5N1Hm0
新興企業専門ってことか?
7名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:13:55 ID:+BqtxKB+O
だんなの稼ぎじゃ足りないから
8名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:14:07 ID:Gq5LKcjI0
うちの姉鬱とかほざいててむかつくわ
統失で入院して、出てきてから数年たつのにいつまで無職やねんお前は

豚なら豚らしく外ですごさんかい
9名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:16:17 ID:gZbPk7M00
これはとてもひどい男女差別ですね
ジェンダーフリーからは程遠いですね
10名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:16:33 ID:JFTpncw9O
差別だ
11名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:17:13 ID:WPlptP4A0
なんかどんどん男性差別記事でてくるな・・・
今日だけで何個でたよ・・・
12名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:19:08 ID:UODhHnAf0
>>1

     |
 ─┬┴┬─    / ├─    ┌─┬─┐   ̄ ̄フ    |
 /|  |\  ∠_、|_,     |   |   |    ヽ   | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
  ノ   」    ┌─┐      ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤|   /
    _       ├─ |├─   │  │  │   |    |____| .|  く_
  人  フ       |―┤ |_,   .└─┼─┘   |   | ヽ   |    )
 ノ  ×       | ヽ  ヽ   ─┼─     |   | /ヽ |  、/
  _ノ ヽ_   ノ  |___ノ  __|_      」    |/      |
13名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:20:05 ID:QfGxJNhb0
子育てで仕事を辞めた女性は、普通の女性や
男性に比べて再就職が厳しいから支援する。
よって差別ではない。ただの人助けと同じ。
14名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:23:18 ID:PQMwHLxA0
むしろ今必要なのはファザーズハローワーク
父ちゃんを路頭に迷わすから母ちゃんが働かなきゃならなくなるんだよ
15マソとかのバカがやる様な糞仕事で家族が養えるかってーのw
15名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:23:19 ID:7SlkrxHp0
>>13
子育て女性が特に厳しいの?そんなことないと思うけど。
16名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:27:52 ID:yLLLqFyL0
こんなものを作るより、もっとカウンセリングに力を入れたらどうだ。
まず失業者は全体的に自分は何がやりたいのか、まともに答えられない例が
多いから、一時間くらい部屋に閉じ込めて、原稿用紙一枚くらい、自分は
どんな仕事がやりたい、何ができる、と書かせたらどうだ。
特にこの手の馬鹿女にはこの方法が有効だ。結婚する前はみんなにチヤホヤ
されてあのときの夢をもう一度とばかり再就職する手合いが多すぎ。
17キリスト ◆HVbbu/bKbI :2005/12/26(月) 23:28:53 ID:yskN4wY0O
また女性専用かっ!
18名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:33:03 ID:QfGxJNhb0
>15
子育てで仕事を辞めるってことは、
子どもが大きくなるまで何年か間があくってこと。
普通の女性や男性は、失職したらたいていすぐに
次の仕事を探すから、何年も間が空いてしまう人に比べて
再就職しやすいのだ!!誰だって休んでいる期間が長くなれば
能力が錆び付くから、そのぶん再教育したりしないといけない。

それが普通の男女に比べて子育てで間があいた女性はハンデになる。
もっとも、病気や怪我などで間が空いた人にも同じような支援を
して欲しいと考える。
19名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:33:04 ID:3x0B+63q0
↓マトモに働く人々がニートにバカにされるような国・・・

東京市場はネットのばくち場になっている

 ジェイコム株の誤注文に乗じて瞬時に何億何十億円とボロ儲けした20代若者に日本中がボー然だ。
この国の株式市場は今や、一日中パソコンにへばりついてネット上で株の売買に没頭している
デイトレーダーたちにカモにされている鉄火場さながらの狂った状況にある。
それを可能にしたのが小泉政権の規制緩和で、汗水して働くことを嫌がる
フリーターやニートと呼ばれる若者たちがどっと流れ込んでいる。
モノ作りが消え、マトモに働く人々がバカにされるようなこの国の行方は果たしてどうなるのか。
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=17228
20名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:33:55 ID:PpXbksFL0
相変わらず安直なネーミングだな。
21名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:34:50 ID:de86XR+a0
折れは賛成だ。理由は勤め出して一月半で孕む→"法律で一年育休取れるのでー"
と言い放ち復職する気満々の腐れ女のお陰で欠員補充もされず、一人で休みなく
働いているからだ。

再就職支援大賛成、だから孕んだら速やかに辞めろ腹ボテ。
22名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:36:07 ID:WPlptP4A0
>>13
つーか、なんで男性並みに就職しやすくないとおかしいわけ?
男性より厳しくて「当たり前」じゃん。
自分ら主婦の超巨大、日本最大の既得権益もってんじゃん。
それ男性に与えんでなんで
男性はそれしか生きる道がない就職まで女性と同じような境遇にならないといけないわけ?
23名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:38:29 ID:WPlptP4A0
>>18
じゃあさ、男性が主夫になれない率なんか
女性が就職できない率より遥かに深刻で、
未だに女社会の男性差別がまかり通ってるんだからさ、
この「主婦」と言う巨大就職先も、
ちゃんと男女平等に参画できるように、
それこそ総合職で働く女に養うような勧告とか急ぐべきだよなあ?

なんで男性差別のさの字も出ないんだろう。
主婦の特権使ってる女の再就職なんかは斡旋するのに。
24名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:40:09 ID:3mmrodRi0
能力ある奴はほっといたって再就職できるだろ。。。
こんなくだらないもんをつくって、税金の無駄遣いだわ。
シネヨ
25名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:42:36 ID:gZbPk7M00
東証マザーズ vs 職安マザーズ
26名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:42:56 ID:c5s9Z2590
ハローワークが上場したのかとおもた
27名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:43:09 ID:QfGxJNhb0
>22
すべての女性が主婦の既得権益をもってるわけじゃない。
夫の稼ぎだけでは厳しいので再就職せざるを得ない人もいる。
また、誰にも頼らず一人で生きる独身女性だっていっぱいいる。
女は主婦になる道があるんだから男性と同じ権利を主張するなと
いうなら、独身女性の権利はどうなる?
誰もが結婚できる訳じゃない。
したくても結婚できない女性だっているし、離婚して
自分で働かざるを得なくなった女性だっているんです。
28名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:43:13 ID:DCrLjjng0
スレタイ、【男性差別】にすりゃよかったのにw
29名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:43:15 ID:JJFWx9L10
>マザーズハローワーク

起業に失敗した人専門のハローワークかとオモタ。
30名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:44:59 ID:C3qyHdB/0
男性の雇用しっかりしろって・・・・
31名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:45:55 ID:7SlkrxHp0
>>18
別に育児を旦那にまかせれば速攻で復帰できる。女だから復帰までに時間がかかるってわけじゃない。
家計の問題で女も働かざるを得ないのなら、女性の再就職支援よりも専業を養えるよう働く男性支援が先だな。
32名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:47:55 ID:de86XR+a0
>>18
全面的に賛成する。再就職の不安が無くなったのだから腹ボテは速やかに
辞職させてくれ。腹ボテが権利主張をするとその分同僚の犠牲で辻褄を
合わせなければならなくなる。

給料分働かこうとしない腹ボテは 大 迷 惑 だ。
33名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:50:20 ID:QfGxJNhb0
>23
>この「主婦」と言う巨大就職先も、
>ちゃんと男女平等に参画できるように、
>それこそ総合職で働く女に養うような勧告とか急ぐべきだよなあ?

主夫が増えるのはいいと思う。賛成!!
政府に働きかけてそういう勧告してもらうように
働きかけたら宜しいと思います。
34名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:51:36 ID:71EB6TL80
少子化に拍車がかかるな。
35名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:54:27 ID:WPlptP4A0
>>27
>すべての女性が主婦の既得権益をもってるわけじゃない。
>夫の稼ぎだけでは厳しいので再就職せざるを得ない人もいる。

また「すべての女性」ですかw
なんで資本主義の国で、全ての人間を救わないといけないの?女性だけ。
全ての男性が「働ける」わけじゃないんですが。
常に失業率っていうのがあるの。世の中には。
それは主婦の道で生きてきた女性にも当然あるわけよ。

なんで「全ての女性がそうではない」ことを理由にして
あたかも女性の半数以上が使用してる主婦と言う既得権益を
全くないかのような言い方ができるわけ?

だったら、「全ての女性が社会進出できてないわけじゃない
→だから十分女性は社会進出できてる。対策不要」
「全ての男性は男社会の利益を享受できてるわけじゃない。
→だから全然社会進出に置いて男性優遇なんかない」
って言い方になるべきだよな?

もう一度問うが、自分で言ってておかしいと思わないか?
なんでそこまで女性に関しては誰一人不幸ものがでないように
全ての面でフルカバーしないといけなくて、
男性の方はいまだに男性社会でしか生きることが許されなくて、
女性の社会進出よりも遥かに男性の主夫進出が1%にも及ばないほどのごく少数で
虐げられてて、その上女性が権利の二重取りで社会進出までしてるのに、
そこで大量にこぼれて今問題人あってる若年男性無職などの状況を
「差別」といい、早急に主夫になれるように働く女性に勧告するなどの
「女性側への義務や圧力」は抜きにし、女性優遇ばかりはなんでも
「正しい」と言うわけ?
36名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:54:30 ID:FRuUf8+a0
専業主婦の母親もつ香具師って負け犬みたいで可哀想。
37名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:57:05 ID:de86XR+a0
手厚い再就職支援が貰えるのだから、産休及び育休制度は
 当 然 廃止にならないとおかしい。
38名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:57:37 ID:WPlptP4A0
>>33
>>18
いやさ、口だけで表向き
「主夫?別に構わないよ。」などと必ず女は言うんだが、
絶対に結果を出さないわけよ。
女性の社会進出は率まで出して徹底的に男女平等になるまで
強制力でもって進出させるのに、
なんで男性は「勝手になれば?」でほったらかしで、
未だに1%も主夫ないんでしょうね。

絶対男性に対する負担を強いるなら、
女性に対する負担もいりますわな。
39名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:01:37 ID:VC8Bpqd80
おまいら勘違いすんじゃねぇよ!
これはなぁ、ほら、えと〜、


新しい天下り先誕生?
40名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:02:34 ID:+ShGgczG0
>35女性優遇ばかりはなんでも 「正しい」と言うわけ?

そんなこと言ってません。
男性が主夫になるのも大いにけっこう。
高収入の女性が男性に主夫になってもらって子育てしてもらうような
支援や勧告を多いに政府にやってもらうべきです。

後、夫婦で夫だけが働いてると、
夫に何かあったときや離婚したときに、路頭に迷って困るんだから、
共働きや、子育て後の再就職はそういう意味でも役に立つことだと思う。
男性だって、自分が病気になったときに妻の稼ぎをあてに出来たら
助かるはず。
41名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:05:01 ID:IDmoZJk00
>>27
>すべての女性が主婦の既得権益をもってるわけじゃない。
>夫の稼ぎだけでは厳しいので再就職せざるを得ない人もいる。

そんなごく少数の人の、しかも夫の収入を既に少なからずもらって
その上乗せをしたいだけの女をカバーできるぐらいの就職先は、
パートや派遣で十分ありますが?
少ないとはいえ夫の収入があるなら、あとはパートや派遣で十分でしょ。
二人ともパートでも子供4人も5人も抱えてなければ十分生活できるよ。

あと、そう言う「全ての女性が・・・ではない」で
その既得権益を得てる大多数を無効化することはできないよ。
それは卑怯。男性は全ての男性が主夫できるわけではないどころか、
ほぼ全ての男性ができない状況だから。
まずここが全く平等でないのに、
女性だけ正社員就職支援なんて男性が自分の首絞めるようなこと
これ以上許すわけないでしょ。職奪われるんだから。
男性は未だに戦後全く変わらぬ男性社会内に抑圧されてるのに、
あつかましくも男性の唯一の生きる道である就職まで
女性を優遇して支援するなんて、狂気の沙汰としか思えないね。
その結果これ以上男性があぶれて、
お前はどういう男性救済の政策があるの?
女性に対してそこまで熱心になれるなら、ぜひ男性の救済策をお聞きしたい。
42名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:07:54 ID:Yzcty1aJ0
女はチンポ咥えるか咥え込むか
しか考えていない生き物だよ
43名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:10:27 ID:D1fXrIoi0
俺と嫁は結婚を機に俺の実家の近くに引っ越したんだが、嫁の職場へは片道2時間の遠距離通勤になってしまった。
それでも頑張って働いてくれていたが、妊娠したらやはり続けられそうもないということで退職した。

勤続8年。産後は近いところで働こうと決めていた嫁は、さっそく地元のハローワークに行った。
そこで職員に「お子さんを保育園に預ける証明書?を貰ってください」と言われたので、保育園に当たってみると、
「働いている証明書が必要です」と言われたそうだ。

どうしろってーのよ!とキレた嫁はその後家の中でできる仕事しかしていない。
44名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:12:46 ID:FWiy7Nt+0
>>40
>男性が主夫になるのも大いにけっこう。
>高収入の女性が男性に主夫になってもらって子育てしてもらうような
>支援や勧告を多いに政府にやってもらうべきです。

口でその場限り言うのは簡単。いっつもこれなんだよね。
議論の際には自分を有利にするために「主夫結構」と言うんだが、
いつまで経ってもいっこうに改善しないし、実際は何もしない。自分も養ってない。
「勝手になれば?」では、絶対になれない。
だったら女性の社会進出も表向き「どうぞどうぞ素晴らしいですね。
女性が働くの大歓迎」と口だけいいながら、実際にはほとんど採らなくても
十分と言うことになる。

では、正社員になった女性が男性を養うように、
いったいどういう政策を取ればいいの?
そしてそのために何か女性は男性が女性のために動くように動いてるの?
「男性を差別するな!」って。

>共働きや、子育て後の再就職はそういう意味でも役に立つことだと思う。
>男性だって、自分が病気になったときに妻の稼ぎをあてに出来たら
助かるはず。

それは甘えだね。そんなものはそれこそ所得のもっと少ない
貧しい頃からその論理は成り立つが、
昔の人はそれでもちゃんと片親がしっかり家事育児して
家の用事をこなしてたし、共働きで保険なんて甘えたことは言わなかった。
片働きの収入の中でちゃんと将来の病に備えた保険などに入り、生きてきた。
理想を語るのは簡単。でもいったいどうやって
一気に雇用を2倍も創出するわけ?そんなことできるわけがない。
日本人全員が働くほど雇用なんかあるわけがないし、
しかも二人とも正社員で、いったいどうやって生活できんの?どっちかが転勤になったらどうすんのさ。
45名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:13:08 ID:LBAf2ilG0
マスゴミが当たり前のように無職男と言う言い方をするが、無職女とは言わない。
これって、完全な差別だよな。
46名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:15:23 ID:JNt/5OKu0
なぜ、子持ち女の就職を支援するのは、
『低賃金で使い捨て出来る』
『子供食わせて行くためなら、母親なら真面目にコツコツ税金
払ってくれそう。』
『女なんぞ、それほど知恵も回らんから、ヘタな小細工して脱税
したりしねぇだろ』
っつーお役所の思惑なんじゃないの?

消費者金融とかで『女性・主婦向けローン』の商品が
多いのは、ズバリ、↑の理由で債権回収しやすいから。
「取りやすい所から取る」は、基本だからねぇ。
47名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:18:43 ID:NAp2DvqQ0
>>43
職安って馬鹿だよね。
コウムイン様ってなんもわかんないのかな?
コウムイン様には頭があがらないよ。
48名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:20:06 ID:GJBojLXy0
マザーズとか言う以前に平日の昼間にぷらぷら遊んでいるガキや女が多過ぎる。
49名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:20:06 ID:FWiy7Nt+0
既に男性の収入の傘の中で安全に過ごしてる女の
再就職は支援して、

未だに主夫にもさせてもらえず女性の社会進出・正規雇用の激減で
大量にあぶれだした若い男の子の
就職支援や主夫支援はなぜおざなりなんだろう・・・。
50名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:21:48 ID:sbpIjMfA0
無職暦1年の俺が来ましたよ
51名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:25:06 ID:+ShGgczG0
>女性だけ正社員就職支援なんて

もともと就職では女性より男性が圧倒的に有利って言う状況が
あるわけで、同じ土俵で戦うと不利になるから支援策がある。
女性の方が有利だったらわざわざ支援なんてしない。
男性を優遇するはず。

>ぜひ男性の救済策をお聞きしたい。

女性の選択肢が増えるってことは、必然的に男性の選択肢も増える。
つまり男性の救済につながるってこと。
同じカードの裏表だと思えばいい。
女性差別を裏返すと男性差別になってるんだから、
男性解放には女性解放が必要。
女性だけが解放されて男性は抑圧されっぱなしというのはありえない。

今後働く女性が増えれば、
男性の主夫だって(今はともかく)未来はどんどん増えて、
家事が大好きな男性やバリバリ働きたくない男性にとっては
好都合の時代がやってくる可能性だってある。
男女ともに多様な生き方ができれば両性の解放につながる。

それに確かに今は男女共に就職難かもしれないけど、
今後好景気になって人手不足にでもなれば、
女だろうが老人だろうがどんどん就職してくれ、と
企業の方が言い出さないとも限らない。
52名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:26:44 ID:E/HV22o9O
>>43
あたしは保育園に「店やってる親戚とかいないの?適当に書いてもらえばいいから」って言われたよ。
保育園が足りないところでは仕事があっても断られるそうな。
公務員、教師が最優先らしい。
53名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:27:36 ID:FWiy7Nt+0
今日だけでこれだけの女性優遇・男性差別。


【ハロワ】マザーズハローワーク設置へ 女性の再就職支援プラン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135606291/

男女雇用均等法の改正→「間接差別」も禁止すべき…総合・一般区分ダメ、「転勤」採用条件もダメ・・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135565261/

【社会】女性リーダー3割目標…男女共同参画基本計画案★1
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135595109/

【人口減少】「夫の稼ぎだけでは…」女性が出産踏み切れず、働きやすい環境が必要★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135439581/


・・・。この国、何なの??

54名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:27:55 ID:JNt/5OKu0
>>49

>大量にあぶれた若い男

それは、女の社会進出とは関係ないんじゃないの?
ソイツらに、能力やヤル気が不足してるだけだろw

それに、世の中、そんなに主夫になりたがってる男
が多いとは思えない。
小さい子供を持ってる既婚男は、皆
「ガキの世話より、働いてる方がラク」って言ってるぞ。
55名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:28:15 ID:hqTyS+C60
ハローワークが上場したのかとオモタ
56名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:31:46 ID:wjVuXenK0
朝日新聞の男性差別は、すさまじいものがありますな。
57名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:34:25 ID:iKnSwjx60
こういう記事を見るたびに思うんだが、
昔の社会って伊達に男尊女卑じゃなかったんじゃないかって。

意味があってそれをやってた気がする
女性の社会進出とかいってこんな保護政策下じゃないと成り立たない様な
いびつなものを公費を使って維持する必要あるのか
58名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:35:06 ID:wjVuXenK0
離婚前提で、女を働かせるというのか?
男女共同参画は、日本の家庭を崩壊させ少子化を進めるねえ。
59名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:35:38 ID:NAp2DvqQ0
>>57
昔の炭鉱は混浴だったんだよ。
そこには男尊女卑なんてない。

みんなが仲良くお風呂入っていたんだ。
俺も混浴風呂に入りたいと思ってる。
60名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:36:38 ID:+ShGgczG0
>だったら女性の社会進出も表向き「どうぞどうぞ素晴らしいですね。
>女性が働くの大歓迎」と口だけいいながら、実際にはほとんど採らなくても
>十分と言うことになる。

実際そういう企業って多いよ。罰則もなかったりするし。
男の主夫を増やすことに関しては、正直、政府の支援うんぬんより、
人々の意識が変われば自然発生的にそういう男女も増えてくると思うよ。
まあ、今すぐは無理でも、時間をかけて啓蒙していけばね。
女性の社会進出だって、いまだに時間をかけて啓蒙してる最中なわけだし。
61名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:37:11 ID:+etUa8wZ0
>>50
おまえ、求職してるんだったらマジで頑張れ。どこの職場も権利主張ばかりする
馬鹿な女なんか雇いたくなんかないんだ。子供が熱を出したので今日は休みます/
早退しますなんてほざいて、平気で同僚に仕事のつけ回しをして恥じない馬鹿な子持ち
なんか雇いたくないんだ。条件が同じだったら絶対おまえの方が有利だから頑張れ。
62名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:37:26 ID:FWiy7Nt+0
>>54
>それは、女の社会進出とは関係ないんじゃないの?
>ソイツらに、能力やヤル気が不足してるだけだろw

だから、なんで男性の場合はそうなるわけw?
つーか女が社会進出して「関係ない」ことがありえないことぐらい
小学生でもわかるが。
5%でも、実に20人に1人の割合で男性が犠牲になってる。
なんでそこまで女性が主婦を独り占めしてることは
徹底的に無視して、女性の社会進出は善で、
あぶれた男性が増えてもそれはそいつら(呼ばわり)が無能なだけ
になるのかね。
脳自体が女優遇するためだけに生まれ来たんじゃない?女の大半はそうだが。

はやく男性が50%主夫になって、
女性に大量に主婦になれない人間がでても
「それは本人に魅力がないだけじゃないのw?」って言ってやりたいなあ。

>小さい子供を持ってる既婚男は、皆
>「ガキの世話より、働いてる方がラク」って言ってるぞ。

聞いたことねえww
そう言えば女を立てるときにそういっとけみたいな話は聞いたことあるな。
ほんとはその楽な生活に内心腸煮えくり返ってるがって。
63名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:38:17 ID:/2a4DnHV0
ニートズハローワークが出来る日も近いな。
通う香具師が居るのか知らんが
64名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:38:27 ID:D1fXrIoi0
>>52
地域によっていろいろなんだな。
確か、嫁は保育園の職員に「旦那さんの実家が近いんだから、そちらで預かってもらっては?」とか「この近くに民間の託児所もありますよ」とか、遠まわしに『あなたのお子さんは入れない』と言われたようだ。
定員オーバーとかではなく、母子家庭と公務員と(なぜか)看護婦が最優先されるからできるだけ枠を空けておきたいのだ、という内情を知ったのは、息子が幼稚園に行き始めてからの話。
65名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:39:21 ID:LzLt9d1g0
>>60
だからその啓蒙を女性優遇に熱心なのと同じぐらいやれよ、女。

なんで何もしないの?
おかしいじゃん。
女性差別とは男からも女からも年に何百回も目にするが、
男性差別と口にするのきいたことがない。
66名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:40:20 ID:dKI5Hfol0
オマイラそんなに主夫になりたいのか
67名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:40:23 ID:y6uUwLY70
少子化が進んで主婦の数も減っていくんだからマザーズハローワークなんて必要ないだろ
68名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:40:53 ID:JNt/5OKu0
>>59
スーパー銭湯では、風呂の脇で大股広げてガーガー
高いびきで寝転がっている50〜60代の大デブ女が
ゴロゴロいますよ。
そんなモノを見る覚悟もあるんだな?
69名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:41:16 ID:NAp2DvqQ0
ぶっちゃけてしまうと、

天下りだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さすがコウムイン様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:41:37 ID:+ShGgczG0
>はやく男性が50%主夫になって、
>女性に大量に主婦になれない人間がでても

いいですね。
そういう時代早く来て欲しい。
20年後くらいには主夫率50%実現してたりしてたらいいよね。
71名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:41:58 ID:o2YrLFpY0
主夫は意外に大変だ。
何より介護問題が大問題。
がんばれ、主夫!!
72名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:43:58 ID:3Cae6zvr0
これから主夫養う女も増える言うのは池沼か?w もう均等法施行から二十年も経ってるんだぞw
それなのに再就職支援プランみたいな働く女性=兼業が前提のプランしか出てこないわけだ。
73名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:45:28 ID:/pzszgiLO
>>1
第一子を生んでから約7割の女性が離婚…、贈呈じゃないのか?
74名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:48:12 ID:D1fXrIoi0
贈呈ってなんだ

捏造のことか?
75名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:52:04 ID:JNt/5OKu0
>>62

女の社会進出を認めても、能力やヤル気のないヤツは
就職できないだろうね。
実際、女のニート、フリーターだって結構いるしな。

企業だって、アホじゃない。
「優遇」ってのは、あくまで企業努力だろ?
男だろうが女だろうが、面接で適性や人間性を見て、欲しい人
しか採用しない。

主夫になれない男は、「甲斐性がない」
結婚できない女は、「女として色気や魅力に欠ける」
っつーのは最もだと思うよw

今までが、男(の労働者)を尊重しすぎてたので、それを修正してい
こうとしているだけだろ。べつに「男差別だ!」と騒ぎ立てる
ほどのもんでもない。
76名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:56:45 ID:+ShGgczG0
>女性差別とは男からも女からも年に何百回も目にするが、
>男性差別と口にするのきいたことがない。

本音では男の方がやっぱりトクだと思ってる男が多いからかもね。
過労寸前まで働いても、主夫にはなりたくないと思ってる男の方が
今のところは絶対数としては多い。
男性はプライドや男らしさにこだわるから・・・。
でも時代が変わればどうなるかわからない。
20年後は本当に男性主夫率50%の世界になってるかもしれないよ。
過去20年間そうならなかったからといって今後20年間で
ガラッと変わらないという断言は誰にもできない。
77名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:05:11 ID:JNt/5OKu0
特に乳幼児がいる主婦は、24時間365日休みないからな。

「働きたくないから、女に養ってもらう』なんて甘っちょろい
事考えている男に、主夫が勤まるとは思えない。

主夫の増加は、それこそ少子化を増長させそうな気がするよ。
78名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:11:24 ID:JXmJ0pbX0
>>7
そうしたのは誰ですか?
その責任は?
女に合わせた結果の産物まで責任転嫁ですか?
79名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:14:54 ID:53q0cisC0
ここまできたか

女性専用ハローワーク
80名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:15:03 ID:JXmJ0pbX0
>>77
とか言って結局男性に楽な主夫意地でも渡そうともしないんだよね。
既得権益をむさぼるために自分達の大変さを誇張ww
やらせもせず最初から勤まらないとか言ってww

24時間365日って冗談きついw
いつ寝てるんですか?
いつ食ってるんですか?
いつテレビみてんですか?

何かあったら出動すると言う「リスクファクター」だけで
24時間365日になるんですか?
だったら消防士なんかみんなそうだよね。
医者もそうだ。
でもね、世の中そんな甘くないよ。
誰が実働一日数時間程度の人間に24時間365日の給料与える?

世の中甘く見すぎ。よくそこまで自分達を過剰に評価して恥ずかしくないな。

男性養って、実際にさせもできずに「男には勤まらない」なんて失礼なこと言うなよ。
81名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:18:12 ID:A4jd5wNJ0
>>77
「企業戦士は辛く、金稼ぐ責任のない
楽な立場になりたいから」と主婦目指すのが
私の周りの女性の大半なんですが、
そんな女でも勤まってますよ?

なんで女性はそう言う意思でなってよくて、
男性は高尚な意思や志望動機がないといけないとするわけ?
なんかおかしいよねー。

ほんとは、手放したくないんでしょ(笑)。
ごく一時期の忙しい時期をもちだして、
大半の平均3時間労働でしかも責任の極めて伴わない気楽な商売で
一生終われるんだから、いいわな。
しかもわずかな乳幼児期間をあたかも標準のように誇張して、
24時間365日と言える・・・最高じゃん。
官僚の天下りでもそんな勤務実態の偽装できないよーw。
82名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:30:54 ID:y6uUwLY70
「働きたくないから、旦那に養ってもらう」なんて甘い考えで主婦になった奴なんて腐るほどいると思うけど
83名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:35:53 ID:JNt/5OKu0
>>80
何かあったら出勤するリスクファクターってどういう意味?
泣かなかったら、ほったらかしでイイと思ってんの?ww

何もなくったって、2〜3時間おき、早朝だろうが夜中だろうが
決まった時間に赤子にはミルクをあげなきゃならないのは知って
るか?
一日、家事育児を男性にやらせてみた事があるが、「こんな
大変な事、よく毎日やってるね。俺には無理だわ。」
と根を上げてたけどな。

>80の母ちゃんは、そんなに父親が稼いで来た給与を
むさぼっている怠惰なヒドい女なのかw



84名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:02:38 ID:y6uUwLY70
>>83
>何もなくったって、2〜3時間おき、早朝だろうが夜中だろうが
決まった時間に赤子にはミルクをあげなきゃならないのは知ってるか?

知ってるよ。
子供を産むのは義務じゃなくて本人の自由。
産みたければ産めばいいし、産みたくなければ産まなければいい。
確かに子供を育てることは大変なことだけど、わざわざきつい方を選択したのは自分だろ?
泣き言を言うくらいなら最初から産むな。


>一日、家事育児を男性にやらせてみた事があるが、「こんな大変な事、よく毎日やってるね。
俺には無理だわ。」と根を上げてたけどな。

一人暮らしの男だと仕事+家事をこなしてるわけだが





85名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:05:58 ID:o2YrLFpY0
>>84
子供は「夫婦」のものなんだけどねー。
それに「仕事+一人分の家事」と「育児+(最低)3人分の家事」って全然やることが違うよー?
86名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:12:07 ID:FCkgcqN/O
>>85
何がどう違うのかいってみろ
それに育児が50年も続くとでも言うのかおまいは
87名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:18:03 ID:+2tJzaFu0
>一人暮らしの男だと仕事+家事をこなしてるわけだが

ワロタ 完全勝利するような鉄拳繰り出してやるなよw
88名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:23:39 ID:y6uUwLY70
>>85
だから子供を産むのも産まないのも自由なんだってば
言い方が悪いかもしれないけど、子供なんてペットと同じだろ。
飼うのも飼わないのも自由だし、飼うとなると金や時間や労力が必要になる。
結局趣味と同じ。自分の趣味で疲れて「私ってこんなに働いてるのよ」ってアホか
それに「育児+(最低)3人分の家事」が辛いのなら子供を産まずに
最低2人分の家事だけに抑えることも出来る
でも仕事は違うだろ?仕事を減らせば当然収入も減って生活が苦しくなる。
趣味と仕事を同列に考えること自体が間違い。
89名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:27:19 ID:QnxVkFR+0
>一日、家事育児を男性にやらせてみた事があるが、「こんな大変な事、よく毎日やってるね。
俺には無理だわ。」と根を上げてた

どんな仕事だって、最初の一日は慣れていないしそんなものだよ。
その男性だって、一ヶ月も経てば楽々こなすかもしれないし。
90名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:29:11 ID:+2tJzaFu0
>俺には無理だわ。」と根を上げてたけどな。
これは男の優しさだろうな
真に受けるなんて可愛いね
91名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:30:20 ID:JBnFHyNd0
家に帰って、たまった哺乳瓶を全部洗い…
(少しぐらい洗っとけよ…)

しかも鬼嫁に、
「昼は会社に行ってて子供の面倒を見てないんだから、夜ぐらい子供の面倒を見なさい!」
と言われて、夜鳴きした子供にミルクをやって…
(どういう理屈だよ…脳みそあんのか…)
92名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:30:43 ID:QXNbsRDYO
バカな男と負け犬しかいないのか、ここには。
そりゃ少子化も進み離婚率もあがるわな。
93名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:30:58 ID:Lu4CZ26i0
求人票検索条件

「お酒が飲めなくてもOK!」
「託児所・寮完備」
「アリバイ工作も完璧です」
94名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:33:25 ID:O9Fo1/fm0
>>92
そこで移民ですよ
イエローキャブは海外チンコに大喜び!
男共は、束縛から解放されて元気HATURATU!!

コレ最強
95名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:33:30 ID:AfvYTFz30
子育って国にとっては仕事だよね。手当て付けた方が早いよ。
96名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:39:46 ID:JNt/5OKu0
子供産むな!ってレスしてる人がいるが、このスレはもともと
「子育て中の女性が働く事を支援」する事について論議
するスレだろ?
趣味で子供産むなとか訳分からん。


97名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:54:48 ID:h1AC8tmL0
>>91
ひどいなそれ。
自分は二児の母だが旦那は仕事で疲れているだろうからそんなこと絶対言わない。
そういうことを言わないで済んでいるのは自分自身が総合職で働いていたからだと思う。
家に帰ったら仕事場のプレッシャー、緊張感から解放されたいと思うのは当然だし、
育児は肉体的にはきついが精神的にはたいしたことはない。
奥方が病気で無い限り哺乳瓶だって洗ってあげる必要は全くないよ。
身体が悪いならべつだけど、哺乳瓶が必要な月齢なら
泣いてたって無視して家事をしたって問題ない。
赤ちゃんが泣いているととても心配になるが
家事に集中できなければ少しのあいだ耳栓でもしてればいいんだよ。
君も夜泣きしてても寝続ける神経を持とう!
奥方は昼寝し放題だぞ!
アメリカだって旦那がちゃんと稼いでいれば君のところのように育児を手伝え、なんて
無謀なこと言う女はそんないないぞ。あっちだったら離婚されちゃうよ。
どこでどう間違っているのか奥さんを気遣う旦那は皿を洗うのが当然、
見たいな欧米の良き亭主を見習え神話みたいなのがあるけど、
あれはただの勘違い。アメリカだったら金銭的に優勢なほうが威張れる。
98名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:29:20 ID:yUsWcE4s0
>>51って釣りだよね? まともに定職持って社会生活を送った事のある人間の
発言だとは思えないんだけど?(公務員ならありうるか?)

>女性の選択肢が増えるってことは、必然的に男性の選択肢も増える。
>つまり男性の救済につながるってこと。
増えません。なぜなら、99%の女性は『自分より収入が多くないと結婚相手としてみない』からです。
これは年収800万オーバーの女性ですらそうです。確かに1%程度判例もないこともありませんが、
それを持って救済に繋がるというのはおかしいですね。

>女性差別を裏返すと男性差別になってるんだから、
>男性解放には女性解放が必要。
>女性だけが解放されて男性は抑圧されっぱなしというのはありえない。
ありえます。例えば離婚および離婚時における親権。何故か離婚の慰謝料って何故か、原因がなんであれ、
男性→女性の方が払うパターンが多いです。現状の慰謝料は経済力のない方への援助の意味合いもありますが、
男性の方が収入が少ない場合は払われないパターンも多いですし、親権はまず、女性優先です。
また、このハローワークもしかし、母子家庭手当てしかりと、何かにつけて女性の方が保護されます。
仕事に限定しても、力作業、深夜作業は優先して男性があてがわれます。

というか、女性解放って10年以上もたってるのに、現状がコレだという事をいい加減理解してください。
いつまでも下駄を履かせていられるほど、日本人男性も強くは有りません。というか、海外だったら
こんなもんじゃ済まされませんよ?(外資系だと男女平等なんで、あなたのような主張は全く持って
馬鹿にされて一蹴されるでしょう。)
99名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:32:27 ID:yUsWcE4s0
>>76
世間的な風潮を考えてください。主婦になりたい、なんて本気で言ったら、
おそらくあなたが言ってるように、『楽だのなんだの…』と白い目で見られるから
いえない男も多いはずです。

というか、逆でしょう。いくら家事や育児がつらいといっても、『主婦業を変われ、同じだけ
稼いでくるから』という女性はいますか? いないのは、責任を持って家族を支えられるだけ
仕事をするのがいかに大変かを女性の方が判っているからでは?
100名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:38:48 ID:yUsWcE4s0
思うに、女性は何時までも口先だけ、理想論だけ、個人の経験、感想レベルで大局の視点でものを
考えられない。だから社会的に重要な地位に立てなかったり、女性の政治家にまともな方がいない。

『主夫でもいい』を主張する人は、『多くの女性が自分より収入の高い男性を選ぶ』という傾向を
全く無視したりします。その観点にあるのは自分がこうだから、とか自分の周りがこうだから、の
感想文レベル。これじゃ議論にならないし、そんな中から生まれてくるものは実践してもまず失敗する。

まずは女性が現実を見て、いかに女性が都合がいい立場にいて都合のいい発言をしているか、
また女性の中の多くの人が自分の能力の足りなさを環境のせいにしている人ばかりかを
自覚する必要があるんじゃないかと。

といっても、思い込みの強い人には難しいかもしれない。何せ、思い込みで妊娠できる力があるのですから。
韓国の歴史認識と同じです。無理なのかもしれません。しかし、無理な間は、能力は劣ったままだと思う。
101名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:13:30 ID:JNt/5OKu0
>>97が、全うな二児の母親に見えないのは自分だけか?

確かに、哺乳瓶放置して雑菌繁殖させてるようなアホ母
は問題外だし、旦那にヒステリックに育児ストレスを
ぶつけるのは良くない。が。

>奥方は昼寝し放題だぞ!
もしかしてアナタ、旦那がいなけりゃ、昼間は赤子泣かせっぱなし
で放置、爆睡してたんじゃないだろうな…?おっかねー。
泣いたらちゃんと抱っこしてやれよ。
泣かせすぎると脳の血管切れるし、癇癪持ちのキレやすい
子になるよ。
102名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:20:21 ID:ejSPgbr20
普通に求人情報誌みると女性優遇が手に取るように分かるのですが?
103名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:28:43 ID:JNt/5OKu0
「家事も、子育ても、仕事も頑張りたい!」という女性を支援
→叩かれる

「俺達の働き口が減るからダメ!つうか、それなら女が俺らを養え!」
とゴネてる働き盛りの男
→必死wで支援

何、この流れ。

>102
つ (企業の世間体)(お水orお掃除系)
もうちっとレベルの高い仕事の求人欄探しなよ…。


104名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:50:42 ID:73BEjA080
ハローワーク
ヤングハローワーク
マザーズハローワーク
特別養護老人ハローワーク
ハローワーク・ネオ
も〜っと!ハローワーク
ハローワークは二度死ぬ
105名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:58:03 ID:mRF3MUeh0
共働きじゃないとやっていけない家計もあるわけで
子育て後の再就職支援は男のためでもあるんだが
106名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 12:03:56 ID:+ShGgczG0
>『多くの女性が自分より収入の高い男性を選ぶ』

今現在の傾向は確かにそう。
これに関しては女性の意識を今後変えて行く必要があると思う。
都合のいい時だけ男に頼らないでちゃんと自立するようにね。

でも未来はどうなるかなんて誰にもわからない。
100年前の日本と今の日本、どれだけ違うか考えてみて下さい。
あと50年くらいしたら女性が働くのは当たり前すぎて、
ここのみなさんがヒステリックに騒ぎ立てる
女性優遇すら必要なくなってるかもしれないよ。
107名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 15:30:05 ID:JNt/5OKu0
>>106

>『多くの女性が自分より収入の高い男性を選ぶ』

これは本能だから仕方ない気がするな。
女(雌)が自分より強くて頭が良くて優れた男(雄)を求めるのは生き物
なら皆そう。
妊娠→出産→子育て(初期)に、女は身動きとれない。その時にキチンと
フォローしてくれるパートナーを、と思うのは当然。
自立とは、また別の次元の話。

将来、女が働くのは当たり前、という風潮にするためにも
今の女性優遇って必要なんじゃないの?


108名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 23:52:44 ID:3sUSVzYi0
〉〉107
〉これは本能だから仕方ない気がするな。
〉 女(雌)が自分より強くて頭が良くて優れた男(雄)を求めるのは生き物
〉 なら皆そう。
だから、男が働いて女が家庭をってのが一番自然なんだよね。
それを壊したのがフェミ女。よく、専業だと働かないと文句を言って、
働くと男の牌を〜と反論するけど、一度壊れた土壌では
前の理論は成り立たなくなる。だからどちらについても叩かれるのは
当然で、それを作ったのはフェミと乗せられた女性達。いい加減、
現実を見ようね。フェミのせいで、派遣がスタンダードな今、
もう、前みたいにはもどれないから、支え合いができなくなった異性同士は
お互いを見下す世の中になるだろうね…
109名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 00:10:55 ID:WTNxEUID0
おまいら、安心しろ( ´_ゝ`)

ハローワークが増えたからって

仕事が増えるわけじゃないんだ。
110名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 00:13:13 ID:NkYYM4j/0
男性向けハローワークだと問題あるんだろうね。
111名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 00:22:22 ID:WTNxEUID0
どうせ水商売ばかり紹介されるんだろ( ´_つ`)
112名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 00:32:51 ID:Ysd34nSZ0
>>109
三段論法だが…

>ハローワークが増えたからって
>仕事が増えるわけじゃないんだ。
→窓口は増えても仕事の牌は増えない(増えても派遣とか)
 →窓口が増えたのに仕事にありつけない(派遣)
  →女性差別があるからに決まってるニダ

になる予感。つーか、今までの女性差別ってほとんどこれで成り立つ。
70、80のバーさんが女性差別があったとかいうならともかく、90年以降なんて、
女性差別なんて存在しないだろ。
113名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 00:40:48 ID:7nraHrpJO
正社員に限定して考えなくてもいいよなあ。
パートとか派遣で労働時間は短時間でも、その分家での時間を多く持てるようにしたり、
在宅で仕事請け負えるようにして、子育てと両立できるようにしたり
正社員もサビ残せずに家に帰ったらゆっくり休めるようにしたり…
労働時間と労働力を分散して、一人に対する負担を減らして
それぞれの生活が豊かになるような仕組みにならないものか…
114名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 15:40:15 ID:uq4TjXkN0
>>112
> 女性差別なんて存在しないだろ

ブス差別は明らかにひどくなってますw
115名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 16:23:05 ID:JOB93pHJ0
>>ID:FWiy7Nt+0

>未だに主夫にもさせてもらえず女性の社会進出・正規雇用の激減で
>大量にあぶれだした若い男の子の
>就職支援や主夫支援はなぜおざなりなんだろう・・・。

>はやく男性が50%主夫になって、
>女性に大量に主婦になれない人間がでても
>「それは本人に魅力がないだけじゃないのw?」って言ってやりたいなあ。

だいたい、こんなこと言ってるお前に、人間として、一人の男としてどんな魅力があるといんだ?
主夫支援以前に、お前に惹かれる女なんているのか?
滑稽だな( ´,_ゝ`)
116名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:09:43 ID:dnQVt23g0
>>112
90年代中期は就職氷河期だろ。
大卒男子の募集ばっかりで、女子(とくに大卒)
の雇用は激減してたぞ。

>>115
禿同。
>未だに主夫にもさせてもらえず
それはお前に、「養ってやりたい!」と思わせる魅力がないからだww

>大量にあぶれだした若い男の子
それもお前に企業側が「雇用したい」と思わせるよな人間性と能力が
著しく欠けているからだよwww
お前を採用するくらいなら、小さい子供がいて、保育園の送迎等の関係で
勤務時間に制限があるハンデがあっても主婦とった方がマシ、と判断され
たって訳だww
117名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:10:04 ID:uq4TjXkN0
>>115
それ論点のすり替え
118名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:11:01 ID:n1FHFWar0
ろくな人来ないからハロワなんかに求人出さないよw
119名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:14:59 ID:uq4TjXkN0
つーか雇用に「人間性」とか絡めるのって
いかにも日本的、ってやつだな。
そんなもん履歴書と数分の面接でどうやって見極めるんだかw

男が女を養うのは、別に女の魅力がそうさせるわけじゃなくて
「それが当然」という文化的背景から来るもんだろ。朝鮮そっくりw
120名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:28:42 ID:JOB93pHJ0
>>119
>男が女を養うのは、別に女の魅力がそうさせるわけじゃなくて

それより前に、お互い好きになって結婚する、というステップがあるだろ。
「男が女を養う」のはその次の話だ。
121名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:29:18 ID:dnQVt23g0
>>119

お前、社会に出て正社員でまともに仕事したことないだろwww
まぁ、学校はもう冬休みだからな…。

面接して5分もあれば、だいたいどんな性格してるか
分かるもんだよ。
話し方一つにも、その人の特長は出る。
専門職や技術職ならともかく、同僚や上司、顧客と円滑に
人間関係を結べなければ、仕事だって上手く行く訳ない。

男が女を養うのは、文化的背景も勿論あるが、
それだって、性格も見てくれも悪い魅力のない女を身銭切って養おう
なんて思わないだろ?

試しに将来、彼女に「家の事、親の面倒、子育て全部俺がやるから、君
は仕事続けてくれよ!」って言ってみな。
そんなに自分が魅力的だと思ってるならww彼女は喜んでオーケーして
くれるだろうww


122名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:32:25 ID:PvYUD1hf0
>>19
だったら50代の給料を半分にして
その金で3倍の若者を雇えよっての。自分たちでニートやフリーターを作っておいて
何言ってるんだ。今年のデイトレは若者の復讐だよ。
ジジイはせいぜい踏まされてろアホンダラ。
123名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:35:40 ID:U4vRw6K90
2ちゃんにもハローワークをつくるべき。
124名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:39:00 ID:1r6SoUHc0
>>121
>試しに将来、彼女に「家の事、親の面倒、子育て全部俺がやるから、君
>は仕事続けてくれよ!」って言ってみな。
>そんなに自分が魅力的だと思ってるならww彼女は喜んでオーケーして
>くれるだろうww

そもそも、家庭に入りたいと言ってる男に、男としての魅力を感じるかどうかが、疑問なんだよな。
125名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:47:21 ID:dnQVt23g0
>>124
掃除も片付けも嫌いで、料理も致命的に出来ないけど
今やってる仕事は好き、という女は確実に存在するので
(実際身近にいる)
「家庭にまつわる事全部してくれる」マメな男なら
けっこう需要あるんじゃなかろうか?
126名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 17:55:36 ID:1r6SoUHc0
>>125
確かにその通りだが、
それって、なんか家政夫みたいだよな。

そういう人って、家政婦(夫)が欲しくて結婚するんだろうか?

男は女の女らしさに惹かれ、
女は男の男らしさに惹かれて結婚し、家庭を営むのが、上手くいく形態だと思う。
127名無しさん@6周年
お前ら子供減らしたいのか増やしたいのかはっきりしろwwww