【スペイン】20キロ離れた親類宅に預けた愛犬、“一匹旅”で電車に乗って?帰宅する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 スペインで、20キロ先の親類宅に愛犬を預け旅行に出掛けた男性に
翌朝、同居人から「犬が玄関のドアの前にいるよ」と携帯メールが入った。

 犬は歩いて帰ったにしては疲れた様子はなく、外見もきれいなまま。
どうやら男性が犬を連れて親類宅に出掛ける度に使っていた電車を覚えており、
それに乗ったらしい。

 このワンちゃん、盲導犬にもなれる品種で、方向感覚がとくに優れているとか。

ソース(ZAKZAK・AP通信) http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005121928.html
2名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:03:05 ID:96+a8o2c0
猫が2ゲット
3名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:03:24 ID:tInkBCDC0
               ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ     ・・・・
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ    
           /:::::::::             .\   ・・・
          /:::::::::::: 〃〃\ヽ ヽ/ ,.〃〃/  
          ヽ:::::::::(    \___/ )   /
            ヽ::::::::::::::  し \/   ___/
             \ 、___ ___ ___ , - /
4名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:03:39 ID:ILLtOH2j0
同居人がいるなら預けなくてもいいんじゃねーか?
5名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:03:46 ID:Ry1aSkhZ0
    ___
   /     \
  /   / \ \     >>4はどう見ても糞犬です。
 |    (゚) (゚)   |     本当にありがとうございました。
 |     )●(  |
 \    ▽   ノ      しかも凶暴
   \__∪ /               うわっ超キモーッ
.  /   ̄ ̄\
6名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:04:43 ID:w4newhC20
おまいらより賢いな。
7名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:04:53 ID:jLLYt0YA0
トリックか?
8名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:04:58 ID:mKbYhLeM0
俺にその方向感覚を分けろ〜。
俺なんか電車一本の所から帰ってくるのにも路線図を眺める始末。
9名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:05:27 ID:oAv09+D/0
20`?余裕で徒歩で帰れるよバーカ。犬舐めんな
10名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:07:02 ID:JVw+8IT/0
20?「なら歩いて帰れるな、確かに
11名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:08:03 ID:LUix+k+k0
おれ、スペインで1人で地下鉄乗り継いでホテルまで帰れたもんね。勝ったな。俺様の完勝だ!!
12名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:08:15 ID:/EBEqfzD0
ニャー
13名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:08:21 ID:bx2OgrYK0
電車代は?
14名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:08:36 ID:WgqWrtYx0
犬って運賃タダなんだ
電車乗ってた人ビックリしなかったのかな
自分なら駅員さん呼ぶかも   
15名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:09:34 ID:zsDuG/6D0
>>13
5歳以下は無料なんじゃない?
16名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:09:49 ID:5A0KxUYEO
耳をすませば?
17名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:12:55 ID:ZiDjL+Ix0
同居人がいるのに、なぜ犬を親類宅に預けたのか
18名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:13:23 ID:o+o5QBN40
同居人が朝鮮人だったとか?
19名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:16:22 ID:7KO214uJ0
この前、ハトが電車に乗ってたよ。
通路の真ん中を堂々と歩いてた。
20名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:16:37 ID:K+DPN/DqO
200キロならまあすごいかなぁとは思うけど…
21名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:18:31 ID:jpzLb07j0
さすがに検札で車掌に捕まると思われ
22名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:19:16 ID:96+a8o2c0
>>19
http://koi2.chu.jp/e/taka.jpg

鷹が無賃乗車してたらしい
23名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:25:00 ID:3mqpDe3u0
これ調べてみたら、実は同居人も親類も朝鮮人だったなんてオチだろうね。
預け先で食われそうになったワンワンが必死で飼い主へ助けを求めて帰宅。
そこで待っていたのは、おいしそうな顔して待っていた朝鮮人。
びっくりしたワンワンが警察へ通報、以後食われない為に予防線としてマスコミへリークってのが真相
24名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:29:12 ID:RluKVqvG0
イヌでもキセルができるのに,おまいらときたら・・・
25名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:35:09 ID:DHnI47JUO
飛行機に乗り込んでン万キロとかならビビる
26名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:37:19 ID:gG97ITz80
>>15
なるほど…
犬がお財布をもち歩いているとも思えないし、
たまたま5歳以下で助かったな。
27名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:38:50 ID:l0Xpl+R60
良いワンコ
28名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:41:45 ID:M9NeCfsX0
これ、なにがスゴイの?
20キロなら自力でも楽勝で帰ってこられるだろ。
人間が歩いたって4〜5時間じゃん。
29名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:43:17 ID:uDz1QSnn0
>>23

あーウザい
30名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:44:32 ID:QGghqCZn0
絶対ウソだよ。歩いて帰ったにきまってる。
そもそも電車に乗ったり降りたりしたことについて目撃者はいるのか。
汚れてないというだけで、なぜ電車に乗ってきたと決め付けるのか。
31名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 18:46:57 ID:XW8/AwM0O
なんで犬轢かれてしもたん?
32名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 19:04:25 ID:1kHoX+Zs0
ゴールデン?ラブラドール?
33名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 22:38:49 ID:wTwDh3id0
頭いいな。
名犬ラッシーとは大違いだ。
34名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:30:05 ID:gNWgcUSP0
この前テレビでやってたけど、団地に住んでる猫が電車に乗って2駅先で降りて、そこの漁港で魚もらって、
帰りはなぜか徒歩だった。
35名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:30:23 ID:76r7HSk50
>このワンちゃん、盲導犬にもなれる品種で、方向感覚がとくに優れているとか。

まあ言いたいことはわかるけど、
盲導犬に「毎日行ってるだろ、駅まで連れてけ」って言っても無駄なハナシで。
家から出て右行く左行くにしても、飼い主さんが指示してくれなきゃ動けません。
「障害物ありますよ〜」は教えてくれるけど、
にもかかわらず「進め」とコマンド出されりゃ素直にぶつかります、はい。
「だって、そう言ったでしょ?」
そう、その通りですw
怒れませんw
36名無しさん@6周年
>>34
腹ごなしだろう。