【考え直しなさい】宮沢元首相、小泉外交は「わがまま」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
 宮沢元総理大臣は、TBSの番組「時事放談」の収録で、東アジアサミットなどでの
小泉総理のアジア外交のあり方について、「一種のわがままで、考え直すしかない」
と厳しく批判しました。
Q.(アジア外交で)小泉首相にアドバイスは?
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」(宮沢喜一 元首相)

 宮沢氏は、今回の「ASEAN+3」や東アジアサミットなどでの小泉総理の言動を
念頭に、このように述べました。

 そして、アジア外交の行き詰まりはなんとか片づけなければならないとして、
小泉総理に考え直すよう迫りました。

TBS http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3185033.html
 動画 http://news.tbs.co.jp/ram/news3185033_2.ram
2名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:16:44 ID:N8dqfPZe0
おまえだろってかんじ。
3名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:17:46 ID:f7dCkgul0
こいつもうボケてるだろ。
4名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:17:51 ID:Q8sryswT0
牛哀れ
5名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:18:17 ID:WfFl2LaJ0
中国外交はどうなのよ?
6名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:18:26 ID:T2q+5iVL0
向こうには言ったのかと
7名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:18:33 ID:7FZIQay90
これTBSで大々的に報じていたな
「小泉首相に内外から苦言、アジア外交はわがまま」
とかそういう感じ。
8名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:18:36 ID:xPZtcOE/0
さっさと氏ね、妖怪め
9名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:18:37 ID:AtDktYoJ0
秘書疑惑どうなったの?
10名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:21 ID:XPmOHDxY0


  ま た 時 事 放 談  か !



昔はまともな政治番組だったのに、今じゃすっかり反日プロパガンダ番組
11名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:21 ID:Z/6WHenS0
民主的に支持された以上、知識人だろうがなんだろうが、とやかく指図する権利は無い。
12名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:24 ID:354YaRBg0
まだ生きてのか、ヨーダは
13名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:32 ID:npRs1e/F0
宮沢は日本の国益を大きく損なった一人
14名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:42 ID:5K25yMGs0
老外は中曽根と共に退場くらって憎くて仕方ないんだろw
私怨私怨w
15名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:42 ID:QOgTe7PN0
どんどんヨーダに近づいていく
特にないと言っておいてなんだこの言動は。
16名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:45 ID:eWBKLMDy0
別にコイズミ好きなわけじゃないけど、外交なんてわがままなくらいの方がいいだろ。
いままでのヘタレ外交のおかげで散々損してきてるんだし。
17名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:49 ID:iYQm+wME0
宮沢さんはいい政治家だよな
すごい痩せちゃったけど
18名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:19:52 ID:hxxFnKtR0
丑は







19名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:20:02 ID:R9y3a1fk0
もういい加減アジアという言葉はやめろと小一時間
20名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:20:04 ID:7BAZMXZt0
宮沢は憂国の志士です


この人は特定アジアの国にケツを出されて
噛み付こうとしました




高齢のため歯が無く
嘗める事しか出来なかっただけです
21名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:20:22 ID:95z5xstC0
こんな老人にいちいち意見聞くなよ。
22名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:20:39 ID:ur7gXTuc0
宮沢さん、すごい痩せ方だった。
具合が悪いんだろうか…
23名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:20:48 ID:efK78/9+0
国際政治ってのはわがままとわがままがぶつかって均衡型もたれるんだろ、
どちらかが下手に出たら付け込まれるだけだ。
24名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:21:03 ID:6mn9TN6A0
そもそも国益とはわがままなものでしょう?
その付け合わせとして世界平和とかがあるんです。
25名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:21:27 ID:TefOBhlk0
中朝韓がどんだけわがままか考えてから言え耄碌ジジイが…
26名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:22:08 ID:DEdw7DlW0
世界で一番傲慢な国と対峙する時はあれぐらい無いと駄目なんだよ
27名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:22:09 ID:V2bwjLiz0
細川の殿に負けて自民党を下野させた敗軍の将。
28名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:22:20 ID:mBPznyZa0
東大法以外は相手にしない人だっけ
29名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:22:31 ID:2iu+LDXH0
宮沢随分偉そうだな。

ヨーダのようなかっこうしてるクセに悪の手先だな。
30名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:23:37 ID:2iu+LDXH0
宮沢はフリーメーソンの一員である。
31名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:23:47 ID:6MDRgMEE0
宮沢ミッシェル?
32名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:24:16 ID:L56mqRp20
ははははは、年老いたETがなにを言うか。
現役時、なにも出来なかったくせにw
オマエは増田明美と走ってろ!!じじい!

33名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:24:34 ID:j6nsJK6+0
こっちにも引用

601 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2005/12/17(土) 17:53:13 ID:kukPpwmg
平成16年(2004年)9月24日金曜日 産経新聞
宮沢元首相に聞く
首相の靖国神社支持
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20051217174633.jpg

宮沢喜一元首相は、23日までに産経新聞社のインタビューに応じ、小泉純一郎首相の
靖国神社参拝について「小泉さんが靖国神社に参拝されるのはいいことだと思う。
公式参拝で構わない」と述べ、与野党の一部で検討されている代替の国立追悼施設に
ついては「代わりのものをつくる必要はない」と明言した。また、宮沢氏は首相の靖国
参拝をめぐる中国政府の抗議について「あれこれいうのは中国にはやめてもらいたい。

中国にいわれたからといって、やめるわけにはいかない」と強調。「これは日本の問題
だから、日本人がそう考えればそうしたらいい」と述べ、仮に民主党政権になった場合
でも「首相は行き続けるべきだと思う」と語った。憲法改正については「憲法全体を、
特に9条といわずに見直してみるというのも別に悪くはない」と主張。改憲論議で最大の
争点となっている集団的自衛権について「(現行でも)認められて差し支えないことだろう。

ただ実際にそれがどういう場合に発動されるか、制約がいろいろある」と語り、横須賀
沖のような日本自身の安全にかかわる場合は、公海上であっても集団的自衛権を行使
できるとの持論を展開した。

ー首相の靖国神社参拝についてどう思うかー

「小泉さんが靖国神社に参拝されることはいいことだ。あれこれいうのは中国にはやめて
もらいたい。公式参拝で構わない。中国からいわれたからといって、やめるわけにはいか
ない。代わりのもの(国立追悼施設)をつくる必要もない。これは日本の問題だから、日本
人がそう考えればそうしたらいい」

34名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:25:10 ID:4hRzAY6b0
流石妖怪だな。まだ生きてたか。
35名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:25:27 ID:KaIPVRT90
日本人の意識はすごい勢いで変化している。
ヨーダが何を言っているのやら、、、
36名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:25:53 ID:K5pkN08G0
宮沢は政治家としては3流だが評論家としては超1流だぞ。ちゃんと傾聴すべきだ。
37名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:26:31 ID:jonMfhXg0
今の日本より米や中や露のほうが遥かにがわがままだよ
38名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:26:54 ID:6MDRgMEE0
>>36
詳しく
39名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:26:57 ID:Hfgn4Edk0
党大卒は当分総理になれないな。そういう政党には入れない。
40名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:27:12 ID:VFkatPt40
27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 11:33:04 ID:tDatND4K
韓国の黄教授のES細胞捏造疑惑に対して、朝日新聞はどのような記事を書くだろうか。
朝日の記事の傾向をご存知の諸君なら、おそらく、

(1)「捏造なら日本人だってやっている」
(2)「黄教授のすべての業績が捏造だというわけではない。」
(3)「今回の背景には、期待が大きすぎて重荷だった面もあり、同情すべきだ。」

といった趣旨の文言のいずれか一つは記事に登場することを期待されるであろう。
私もそう思って調べて見たのである。ところが、驚く無かれ・・・。

韓国ES細胞研究 渦中の教授「決定的なミスがあった」
http://www.asahi.com/international/update/1216/009.html

>日本も例外ではない。昨年12月には理研で論文データ改ざんが明るみに出て、
>研究リーダーら2人が依願退職した。東京大学では工学系教授らの論文疑惑で
>調査が続く。日本学術会議の調査では、過去5年間に少なくとも113学会で論文
>盗用などの不正行為が問題になっている。
>科学技術文明研究所の米本昌平所長は「黄教授は家畜で同様の研究をしており、
>真っ黒とは思えない。ただ、世界最先端の分野で、国家的な期待を背負って英雄視
>され、ぜひ成果をというプレッシャーはあったろうし、誘惑にもかられやすかったので
>はないか」と同情的に話している。

「いずれか一つ」ではなく、全部登場するのだ。
41名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:27:43 ID:utq8Ocfe0
>「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
>お直しになられたらどうですかと」(宮沢喜一 元首相)


なんか具体的な事書いてあるソースない?
批判の幅が曖昧過ぎる。
42名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:28:08 ID:V2bwjLiz0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |  お笑いエリート集団「宏池会(旧宮沢派)」
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 旧宮沢派の面々:宮沢喜一、河野洋平、加藤紘一、古賀誠

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

受験秀才の科挙官僚で中国皇帝に三跪九叩頭する「お公家集団」旧宮沢派。
細川の殿に負けて自民党を下野させた宮沢喜一、自民党総裁なのに総理になれなかった河野洋平、
加藤の乱を潰されて泣きに泣いた加藤紘一、野中広務がいなけりゃ黒幕でもなんでもない古賀誠。
こんな連中を「保守本流」と呼んでその土下座外交を「平和外交」とか吹聴したのは朝日新聞。
こんな運のない人たちに、こんな本番に弱い人たちに、ガリ勉秀才マゾヒストに日本は任せられません。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいるのは朝日新聞。
本社の脱税額は11億8600万円の朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
43名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:28:19 ID:x7BMRfDq0
>>1
わがままねぇ。

しかし、宮沢元総理やら加藤の乱ちゃんらがさかんに提唱し続ける、
「犬が飼い主の顔色をうかがうような外交」はもっと話しにならんが。

ま、ボケた老人は引っ込んでろつーことやね。
44名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:12 ID:QGCS/Ei7O
>36「政治家として三流」どころか、「役立たず」。
田原ごときにあぼーんされちゃって、単なるボケ老人w
45名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:36 ID:jaw7kz0SO
アドバイスも特にないなら、「わがままだ」という言葉の論拠も特にないんだろう。
46名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:42 ID:KTNCIx+v0
外交ってのはわがままのぶつかり合いだと思ってたんだが
こいつの中では違うのか…
47名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:43 ID:aY6t+H/40
「憎まれっ子世に憚る」
この世にこれ以上的を射た言葉があるだろうか
48名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:45 ID:1eWlm4w60
まあなんというか、次から次に売国奴があぶりだされて来るねえw
49名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:29:47 ID:Hfgn4Edk0
党大卒にこだわる割りに、田原の番組にでるのはナンデだろう?
50名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:30:16 ID:fSvLV9le0
この人、もう危ない
顔が仰木さんの最後みたいになってる・・・
51名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:30:49 ID:iOKfdj4Y0
アジアで
日本が孤立した場合、その責任は、
小泉と親族並びに君らがとるんだろうね

ま、無責任掲示板のカキコだからねぇー
今更言うのもなんだが、すべて、煽りね
52名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:31:48 ID:/Kh65GzV0
>>36
政治3流評論1流は同意だが
評論家の言う事を傾聴してどうすんだよ
53名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:32:22 ID:VpQGyYRz0
>>28
東大法学部”政治学科”だけしか相手にしないw

しかし、首相になったときその東大官僚から全く相手にされなかった。
官僚はみんな小沢一郎の下へお伺いにwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:32:43 ID:7Ju2cVS80
公約だからじゃん>参拝
551000レスを目指す男:2005/12/17(土) 21:33:24 ID:2xrhvWmo0
小泉が外交なんてしてるわけないじゃん。ゲラ
56名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:33:37 ID:E89QaGyA0
老害もいいところだけど、それ以前に無能の極み。
57名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:33:37 ID:vn/jM3J30
>>28
> 東大法以外は相手にしない人だっけ

え? そうなの?
じゃあ早稲田の政経の俺は駄目だな
困ったな〜
早稲田の政経の俺、困ったな〜
58名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:33:49 ID:pLW91ONC0
もう86だからね、がんではないだろう。たしかに非常な秀才ではあったが、もうこういうことの判断は
無理だろうと思う。
59名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:34:25 ID:0c0s+T8+0
でもこの問題は総理の靖国参拝がトリガーになっているわけで。

実際に当時日本相手に戦死者を少なからず出している中国側としては
その日本の当時の責任者達が合祀されている靖国に総理が参拝すれば
不愉快であるという主張は筋が通っている。

少なくとも、日中以外の国からみれば中国側の方に理があるように見られても不思議じゃない。
それでも押し通してるんだから「わがまま」ってのもそんなにおかしな指摘じゃない気がする。
60名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:35:09 ID:ge3fE+pO0
>>59
そもそもトリガーにしたのは誰だ?w
61名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:35:17 ID:4ku7xqWV0
もう誰もが何度も書いてるんだろうけど、書く。

日中国交正常化交渉なんて、条約を結んだ田中角栄以来誰一人、言われるまま金を出すか、中共を利用して儲けたバカばかりじゃん。
62名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:35:42 ID:Hfgn4Edk0
>>51
「靖国ごときで孤立したりしなかったりするもんじゃない」というのが
小泉と日本人の結論なのだ〜。まだ判らんのか。孤立したら日本の力不足
または、相手の民度不足が結論。

>>59
日本が折れれば、日中間の揉め事は全部日本の妥協で調整するのが
東南アジアの主流になるだろうね。


63名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:35:56 ID:4WIUjcUJ0
このジジイって、財務大臣時代には
アメリカ政府サイドから「財務大臣やってるチビ」って
呼ばれてたんだってなw
64名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:36:24 ID:Xma4pYCS0
宮沢はヨーダくりそつで気持ち悪い
65名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:36:35 ID:0c0s+T8+0
>>60
日本側だろ。
中国が指示して靖国に合祀したのか?
66名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:37:26 ID:VpQGyYRz0
宮沢の人生86年間で思い当たる功績というと、ブッシュのゲロを受け止めたことぐらい。
67名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:37:56 ID:313mJZk90
まさに老害
さっさと逝ってくれ
ウザくてかなわん
68名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:37:57 ID:DEdw7DlW0
>>59
【中国】愛国心育成基地を追加公表、反日・抗日拠点拡充【11/20】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132488339/
【中国】「愛国主義教育」さらに強化を 中国国防相が論文[050802]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122994700/
【中国】胡主席、抗日戦争記念館を訪問 愛国教育の徹底狙う[8/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124027118/
【中国】「抗日戦争は過去100年近くの間で中国人民が初めて完全勝利を得た偉大な正義の戦争」温家宝首相★3[9/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125859098/
【中国】「抗日」オンラインゲーム登場 遊びの世界も愛国主義 人民日報が伝える[09/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125908380/
【中国】南京大虐殺で対外宣伝を強化=英文サイトを開設[12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134400953/
69名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:38:10 ID:ANQOZ5Tb0
宮沢と野中と>>1市ね
70名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:38:12 ID:ge3fE+pO0
>>65
誰が靖国をとりがーにしたんですか?

ときいてんのw
71名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:38:27 ID:TTwHHc6OO
無能サヨク登場w
72名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:39:11 ID:0c0s+T8+0
>>70
知らないから後学のために教えてください。
73名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:40:34 ID:b/cEF+Cd0
宮沢も参拝してたじゃん。
74名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:41:22 ID:DEdw7DlW0
>>59
【米国】「日中悪化は”政治的”で靖国と無関係」 NHK記者の靖国原因論を排除 ブッシュ大統領[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131670172/
【米国】「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段」 「靖国参拝、中止すべきでない」 ウォーツェル米中経済安保調査委[09/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127817842/
【国際】「日本の中国への謝罪、不毛」「中国、要求を次々と引き上げ」 米紙、社説で中国批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124706902/
【国際】在米日本公使の中国批判論文「民主主義不在〜ナショナリズム扇動〜日本たたき」がワシントン・ポスト紙に掲載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127614586/
75名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:42:06 ID:6Z8GJ/2e0
まぁこういうこと言ってるから小泉に引退させられたわけだがwwww

てか小泉が任期切れて引退したら、小泉元首相としてテレビで評論するかな。
本人はテレビは嫌いだから出ないとは言っているが。
76名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:42:30 ID:TTwHHc6OO
>>70
それも日本側。






アカヒの売国記者(一応日本国籍)が注進したのが外交としての靖国非難のはじまり。
あと、A級戦犯(そもそも戦犯などいないんだが)の意味も知らない
馬鹿には発言権はないと知れ>馬鹿サヨク
77名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:42:51 ID:I6c7+8zd0
どうやら、宮沢は小泉の人気に嫉妬しているようです。
ありがとうございました

78名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:43:06 ID:zRoENbTo0
あと10年から20年で中国が世界最大の貿易黒字国となり。基軸通貨は人民元に移行しますよ
79名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:43:36 ID:nEEvVqYQ0
その宮沢ですら訪中時には卵を投げつけられた
80名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:45:07 ID:4ku7xqWV0
>>65
>中国が指示して靖国に合祀したのか?

えーと。絡んできたのは、中国。
合祀して、
社会党(現社民党)が大騒ぎして、
チョーニチ新聞が、中共様に注進して、
中共が絡んできた。

その間何やってたんだろうね。
81名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:45:31 ID:yC6dfyy60
まさしく老害。
82名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:46:15 ID:AQojlFaJ0
いい歳して中国女を抱いたんだよな
83名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:46:18 ID:7uQdArtq0
【お逝きなさい】宮沢外交は「無能」
84名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:46:27 ID:yW+c8Vyu0
もう古きよき売国利権時代は終わりました。
老害はさっさと消えろ。
その前に罪償えよ。
85名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:47:05 ID:n1gqhwmz0
バリバリバリューに出てた孫娘は可愛かった。なのに、喜一の血が
流れているとは…。
86名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:47:25 ID:nEEvVqYQ0
宮沢といえば従軍慰安婦の土下座も印象深い
河野官房長官談話という形だったが
87名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:47:58 ID:ruM2ta220
こんな無能が総理やってても日本は経済大国になれたとは、
なんて日本人はすごいんだろうと感じる今日この頃。
88名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:48:25 ID:nTlIsVmw0
宮沢元首相の時代に、日中間になにか日本の利になる、もしくは親展を促すような
政策ってあったっけ?
89名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:49:27 ID:yW+c8Vyu0
>>88
朝貢
90名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:49:51 ID:U162js+D0
ボケ老人
91名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:50:35 ID:mYcMeDex0
宮沢なんてもはや力ないだろ
どうでもいい
92名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:52:24 ID:DEdw7DlW0
【アジア世論調査】日中韓3カ国の相互好感度は低いが、他のASEAN諸国の日本への好感度は高い[07/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122299826/
【国連改革】ASEAN、「日本支持」は変わらず=常任理事国入り[09/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126841024/
【靖国参拝】中国など日本の近隣諸国は、過去にこだわるのはもうやめるべき … UAE英字紙 [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129827451/
【国際】前シンガポール外交官、米タイム誌で「アジア諸国は日本に感謝すべき」 [08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124205641/

世界の要人らの靖国神社参拝
http://photo.jijisama.org/YasukuniY.html
靖国神社公式参拝関係年表
http://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/nenpyo_2.htm
93名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:53:36 ID:xUs+xo+O0
>>59

日本は敗戦後サンフランシスコ講和条約を結んだが、
その中に「戦犯の赦免に調印国の半数の同意を必要とする」
という条項があって、日本はこの同意を取り付けた上で戦犯の赦免・減刑等で名誉を回復している。
したがって、サンフランシスコ条約調印国から、戦犯の扱いについて批判されることは無い。

ところが条約調印国でもない中国(共産)・韓国だけが今更、戦犯を非難している。
日本の戦犯の取り扱いに嘴を挟みたければ日中平和条約・日韓基本条約の条文にその旨を
規定しなければならなかったのに、今頃になって騒ぎ出すのは内政干渉以外の何者でもない。
94名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:53:38 ID:HIz7/gY+0
老害ここに極まれり。

バブルを作り出し、日本を崩壊の寸全まで追い込んだヤツが何を言う。

どう見たって、子供のわがまましてるのは、特定アジアの連中だろう。

そんなに日本が自信を取り戻すのが悔しいのか。
95名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:53:44 ID:6Z8GJ/2e0
>>91

まぁ「爺ぃ放談」ですからw
96名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:54:07 ID:0c0s+T8+0
>>80
合祀が問題なのではなく、合祀しているところに総理が参拝するのが問題になってるんでしょ?
既に天皇陛下が参拝しなくなって久しいし。

これって完全な感情論の問題で、しかも起因は日本側にある。
どうころんでも、どちらかの感情が傷つくわけだが、トリガーの日本側が譲歩すべきという
国際世論が形成されても不思議じゃない。
そうなったら、圧倒的に不利なわけで。
その前に、この問題はjかたづける必要がある。
97名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:55:04 ID:44pSLLTNO
中韓のわがまま突っぱねただけだろ。
本当に早く死んでくれ、糞ジジイ。
98名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:56:43 ID:mONFM7MZ0
おまえがわがまま
99名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:57:20 ID:3iAdnLw10


  宮沢売国奴が批判してるってことは小泉が正しいってことだな。

100名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:57:36 ID:3EjBgGr90
なにこの妖怪。
101名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:58:12 ID:Lhl4GIkI0
つかまった宇宙人グレイ
102名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:58:40 ID:OORXN84T0
老害はくたばれよ。
こいつのチキン外交のせいで英霊達の顔に泥を塗り、ありもしない従軍
慰安婦を受け入れた宮沢、おまえは万死に値する。
おまえなんかただの事務屋でもやってりゃよかったんだよ。
こいつのせいで日本は冤罪を背負った。
総理大臣の器じゃないやつが総理になると国民に永遠につけがまわされる。
村山富市もしかり。
103名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:59:39 ID:7RsP48KM0
宮沢頭悪杉。
「わがまま」でやってるわけ無いだろーが
104名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:59:48 ID:KVh56LQS0
宮沢はバブル崩壊と国の多大な債務を作った張本人。
経済専門のくせに経済で国を傾けた。
どうしようもないクズ爺だよ。
105名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:00:45 ID:bZ9lXUzi0
>>96

君はこの遠因となった、小渕、江沢民会談を勉強した方が良い。
106名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:00:55 ID:Q1uYHH+B0
特定アジア馬鹿三国を除いて、仲良くしておけばアジアは平和
107名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:01:32 ID:Lhl4GIkI0
>>102,104
同意
無能なやつが今頃になって地団太踏んで悔しがっても遅いわ
108名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:01:40 ID:cTeH3psx0
>>76
>アカヒの売国記者

加藤千洋(朝日新聞編集委員・北朝鮮工作員と安倍に認定される)

【報ステ】苦情を入れて加藤を降板させよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1105698870/
109名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:01:59 ID:ruM2ta220
>>96
>合祀しているところに総理が参拝
日本に戦犯は存在してないので「合祀」などの問題も存在しません。

>天皇陛下が参拝しなくなって
陛下が参拝されなくなったのは合祀前であり、アカヒなどのサヨが騒いで参拝させなくしたから。

>完全な感情論の問題
日本の文化の問題。

>国際世論が形成されても不思議
大不思議。そんな国際世論はどこにもない。
極東3バカ世論は国際世論ではない。
110名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:02:19 ID:goRMNJLr0
この前久々にテレビで見たけどトリガラみたいになってたぞ
木の芽どきに他界するかもね。
111名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:02:28 ID:OezRLaWd0
爺さんは小泉さんから公認はずされて
引退に追い込まれたので恨んでいるよ

影響力ゼロなんだから放っておけばいい
112名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:02:31 ID:0c0s+T8+0
>>93
名誉回復されていようが、戦争当時の責任者が合祀されている場所に
総理が参拝すれば、一応日本相手に戦死者出している中国が不快感を
表明することは自然だと思うけどね。

分祀要求は内政干渉だけど、参拝をやめてくださいと『お願い』された場合、
それを日本の都合でつっぱねるのはわがままと取られてもおかしくないね。
日中共に感情的な問題だからさ。
113名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:02:54 ID:FD6oS/Nf0
だまれ!以上。
114名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:02:58 ID:hHCs7iK10
>>33
これはもう永くはないな・・・
115名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:04:20 ID:ENewdplm0
旧日本軍が、アメリカ本土や欧州の領土を占領してれば
サンフランシスコ条約は無かっただろう
ま、日本人ぐらいお人好しならば、尻尾振って
広島も長崎もアッツ島サイパン玉砕沖縄戦も忘れて、頭を垂れて
メス犬がごとく、ケツを差し出すんだろうけどな
そもそも、小泉支持者は、日本人じゃないだろ
116名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:04:30 ID:lAHuyjBT0
宮沢の失政で国民が、どれだけ苦しんだか・・・
117名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:04:33 ID:ZR77wCQH0
宮沢さんって、年齢以外に小泉総理に勝るものってあるの?
総理としての実績は、圧倒的に小泉でしょ
118ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/17(土) 22:04:54 ID:cYVFzprz0 BE:90530892-
   ____ 
  / ),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丶
 ○/,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
   /   ∧ ∧ \
  |     ・ ・   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     )●(  | <  日本の国名を琉球国に変更せよ!
  \     ー   ノ   \__________
    \____/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
近年、日本の国旗が変更されたが、これは国体の行き詰まりを意味するものである。
また、政治改革や日米同盟については、刻々と事態が悪化しており、その原因は現
国家体制における能力的限界を意味するものである。よって、諸問題は地方分権だけ
でなく、琉球政府への主権委譲を要求するとともに、異民族圧殺と地域格差を企てる
靖国神社と天皇制に対して、政教分離に基づく根本的な国家政策を行うための
新国家体制として、琉球国への国名変更を提唱するものである。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
119名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:04:54 ID:l4uoPdkf0
忌位置氏ね
120名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:05:19 ID:7RsP48KM0
「お願い」だから、反日捏造記念館作るの、止めてくれませんか?
「お願い」だから、日本のガス資源横取りするの、止めてくれませんか?
「お願い」だから、官制反日デモの謝罪と賠償してくれませんか?
121名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:05:23 ID:DjniSshN0
サンタフェはびっくらこいたな
122名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:05:28 ID:Lhl4GIkI0
>>112
だめだめ
そんな燃料ショボすぎ
123名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:05:35 ID:MEp307ivO
広島県福山市で生まれ育った俺が代表して皆様に謝罪いたします。本当に申し訳ございません。
124名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:07:02 ID:lAiJHeFv0
宮沢は過去の人。
もっと未来志向にならないと。
125名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:07:55 ID:sdRjwijK0
>>112
中国は感情的でないよ。
日本の譲歩を得られるからってわざわざ大仰に騒いでるだけ。
だって中国は自国民の命なんて何とも思ってないんだから。
日本が中国と戦争して死んだ中国人以上の人数を中国政府自身が殺してるんだから。
しかも当時日本が戦ったのは今の共産党政府ではないよ。
日本人もいい加減そのことに気がつき始めている。
君もいろいろと知ったほうがいいだろう。
126名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:07:58 ID:c2baAofn0
>TBSの番組「時事放談」
>TBSの番組「時事放談」

T豚のニュース番組で「時事放談で中曽根が、宮沢が、森が〜」って
さも重大事のように政府批判発言を度々流してるのが笑える。
127名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:07:59 ID:xUs+xo+O0
>>112

それがどうかしましたか?
A級戦犯を含めた慰霊が金輪際駄目だというなら、毎年、終戦記念日に両陛下・全閣僚参列で行われている
全国戦没者慰霊式典も駄目になりますね?
こっちは今のところ中国は何も言って来てませんけどね。

中国の言いがかりに、まともに応対してたら次から次へとエスカレートしてキリが無いんですよ。
128名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:08:11 ID:0c0s+T8+0
>>120
無論、その問題は日本側は強く中国側に要求するべきだと思うぞ。
お願いなんてレベルじゃなくてね。

だからと言って、日本側に不利な問題を中国方式でつっぱねて
同じレベルまで落ちる必要は無いでしょ。
129名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:08:17 ID:/Kh65GzV0
オレも日中友好は必要だと思うけどね
このままの姿勢を続けた方が結果的には友好関係を築けると思う
お互いが尊敬できる関係になるには不可欠のプロセスだ
130名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:08:47 ID:S7mxEBSS0
もう土下座外交なんて嫌なんだよカス澤
131名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:09:03 ID:k5IEPfeu0
>>112
引き揚げる日本の民間人に犠牲を出した、
八路軍の主の肖像画は?
132名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:09:30 ID:R+d4QxzK0
>>115
ウヨのフリした馬鹿サヨ乙w
133名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:10:08 ID:EDi2Mwpv0
宮沢の時代の外交はハイ!あなたのおっしゃる通りです。

今はカードの切り合いだと思うが

日本人にはそれが分からんのですよ
134TR-774 ◆YMO/TMcupE :2005/12/17(土) 22:11:40 ID:ET4zDo+F0
>>129
日中友好っていうか、内憂外患の状態は避けなければダメじゃん?
とにかく今は国の再建に力を注ぐべきで、外の火種を弄くってる場合じゃないはず
135名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:12:27 ID:0ReJLRXV0
お願いだから、過去の土下座外交と売国行為のおかげで現在の日中関係の悪化を招いた
宮沢みたいな能なし政治家は、黙っていてくれませんか?
136名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:13:12 ID:LPUqvCVA0

TBSはボケ老人の巣窟だな。

中国のやっていることは当たり屋が因縁つけているのと一緒だと

普通の頭の柔らかさがあればすぐに理解できるのに。
137名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:16:37 ID:0c0s+T8+0
>>127
言いがかりには、それなりの対処でいいと思いますが、
総理に靖国参拝に関しては言いがかりと言い切れないと思うね。
反中反韓の自分でも納得のいく擁護が出来ない。
138名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:17:44 ID:HwO1YgUg0
最近宮沢とか最中とかの、労咳既に影響力なし売国奴がやたらとメディアに出てくるのは何でだろうね?
139名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:19:23 ID:haSP8Y5a0
では、それに比べて中・韓は謙虚だと思いますか?

と聞いて欲しいが・・・
140名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:20:05 ID:DEdw7DlW0
宮沢の発言が支持されないのも当然の事だろう

【日米】中国を「信頼せず」日本:72% 米国:53%…読売・ギャラップ世論調査[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134565967/
141名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:21:51 ID:+Kpm/Sss0
中国の本質ってなんなのだろうか。

そのへんから分析してもらわないと、真意がわからない。

景教に姿を変えた(?)弥勒信仰の影響って
現在の中国人脈にどの程度まで生きているんだろうね。
142名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:22:48 ID:pWYT0ei50
世の中よくしたもんで、こういうのに限って長生きする
河野洋平なんか200位まで生きそう
143名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:23:09 ID:xUs+xo+O0
>>137

>>総理に靖国参拝に関しては言いがかりと言い切れないと思うね。

あなたの主観には何の価値も無いんですよ。「思うね」とか止めてくれませんか?
総理の参拝が駄目だというなら、その根拠となる事例を出さないとこっちも反論できませんが。
144名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:24:38 ID:dsA2S6VK0
日本経済をずん底に落とした奴が何を言うか
145名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:26:10 ID:+Kpm/Sss0
古代から続く宗教レベルから掘り起こしてもらわないと、
そのレベルでも人脈がつながってるに違いない、
国際政治を語られてもなんか納得できないような気がする。

なんか、政治の表層だけを解説されてもいまいちというか。
146名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:26:27 ID:XWSjo26d0
◆平成15年度の刑法犯の検挙数(韓朝は特別永住の在日韓国人、在日朝鮮人除く)

○総数 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.8%(11,692:2,978)
●殺人 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.8%(25:7)
●放火 1位 韓朝  2位 中国  3位 フィ.. 0.7%(10:3)
●強姦 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(15:4)
●暴行 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.4%(228:19)
●傷害 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.0%(479:42)
●脅迫 1位 韓朝  2位 中国  3位 イラ 2.0%(32:1)
●恐喝 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.3%(161:6)
●詐欺 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.4%(435:17)
●横領 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(14:0
○偽造 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(122:20)
○窃盗 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(6,082:1,123)
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf
147名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:26:27 ID:j9oVTxvO0
流石、証拠もないのに慰安婦を見とめた男だ
148名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:28:20 ID:0c0s+T8+0
>>143
戦争当時の責任者を合祀している所に、現在の首相が参拝した事実に
日本相手に戦死者を出している国が不快感を表明することがおかしなことなのかって話。
149名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:28:28 ID:+Kpm/Sss0
国際的なネットワークをすでに作っている中国の人脈に
いまの日本は太刀打ちできないとか、そういう話があるなら
ハッキリといってほしいんだよな。

150     :2005/12/17(土) 22:28:38 ID:3af55RuE0
>>131

敗戦後の満州で日本人避難民を殺しまくったのが

八路軍の中の「朝鮮人部隊」な。

国民党との内戦で東北を押えた八路軍は、朝鮮人部隊を
警備に満州に残して、国民党軍を追って南下。

残った朝鮮人部隊が、非難・帰国のために各地に
終結していた日本人を襲い、殺しまくったわけ。

有名な「通化事件」では、東満の通化に終結したいた
2500人の避難民のうち1600人が殺されている。
            (「通化事件」)
151名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:29:11 ID:rdbp2Lk50
宮沢のような老害は、早く死ねばいいのに。

こいつらが見返りなしの土下座外交をしたせいで
江沢民が反日教育や抗日宣伝を加速させやがった。
152名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:31:04 ID:EDi2Mwpv0
てか、靖国参拝にしても
こちらは永久戦犯は違う施設作る準備がある
中国は何をしてくれるか?反日教育の廃止を求める

とか、外交ってそういう駆け引きじゃないのかね
153名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:32:12 ID:OWCmK94i0
老害は死ね。
154名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:32:32 ID:nFNvX2iVO
このジジイまだ生きてたの?いい加減市ねよ
155名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:34:08 ID:pXRLT31S0
>>148
そもそも今の共産党政府は、正式の交戦国ですらないんだが。
東京裁判にも参加していないぞ。
156TR-774 ◆YMO/TMcupE :2005/12/17(土) 22:34:10 ID:ET4zDo+F0
アメリカの「原爆投下は正当かつ正義の戦争行為だ」などいう主張を聞いて
それを快く思う2ちゃんねらが最近やたらと増えているようですね
157名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:34:31 ID:0c0s+T8+0
>>152
それいいね。
確かに、日本側だけ譲歩すれば土下座外交の印象が強くなるけど、
相手側にも相応の要求を通させれば、むしろしたたかさを強調できるな。
158名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:35:29 ID:gYOb2kiL0
>>156 のバカは何を言っているの? 誰か教えてくれ。
159名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:35:42 ID:EDi2Mwpv0
>>156
そういう事じゃなく国益の事考えたことある?大きな視点で
ないよな・・・
160名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:36:00 ID:+Kpm/Sss0
宮澤元首相の自伝読んでるけど、面白いよ。

ただね、会話中に英単語ではさんで表現するのは、ちょっといやみかな、と思うけど。
伝える相手(読者)のことを考えてもっとも適切な言葉を選ばなかったのは、
あるいは、本になる段階で言い換えなかったのは、政治家としてはどうか、と思う。

「ロバスト」っていっても「頑強性」にまつわる概念だなんて
普通はなかなかわからんでしょ。そういうコミュニケーションエラーを避ける、
あるいは、どうしてもその言葉でしか表現できないなら、その言葉を使う意図と
意味を伝える、という配慮がないのは駄目だと思う。

今回のそれも含みが多すぎる。
言いたいことがあるなら、個人的気にでもいいから、もっとハッキリと言ったほうがいいと思う。
161名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:36:08 ID:c7MlND5K0
こいつのせいでW杯が姦国と共同開催になったんだっけ?
162名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:36:23 ID:xUs+xo+O0
>>148
不快感を表したければ、どうぞご自由にとしか言いようがありませんが。
誤解を解くために総理は再三、公式の場で真意を説明してきましたが、相手が聞く耳持たないだけでしょう。
日本としてはサンフランシスコ講和条約、その他条約の決定を経て総理が参拝しているわけで。
これを覆したければ、それ相応の公的な事例を中国側が出すべきでしょう。
無論、三木、大平、鈴木、中曽根の公式参拝当時に中国が抗議しなかった説明も併せてお願いしますよ。
163名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:38:59 ID:N2Muea0N0
優秀な男だが、ここが宮沢の限界
164名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:39:12 ID:0c0s+T8+0
>>162
覆すって・・・何をです?
165     :2005/12/17(土) 22:40:10 ID:3af55RuE0
プラザ合意で日本経済をアメリカに売り渡し、
ウルグアイラウンド日米交渉で、400兆円
の農業助成と内需拡大路線を譲歩してきた、
日本経済を潰した最大の功労者。

ウルグアイラウンドでの400兆円内需拡大では
財政赤字路線を敷き、湯水のごとく農業団体に
金をばら撒いた。

70歳過ぎの農民老夫婦1軒しかいない山奥の農家までの
2kmに水洗便所用の下水工事をやったりしてたわけね。
166名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:40:14 ID:j9oVTxvO0
大日本帝国の戦争相手は中華民国(現台湾)なんだから共匪は黙って炉
167名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:40:15 ID:HjpMUvSq0
今の時事放談ってくたばり損ないが電波を発する番組だったんだな

早よ氏ね
168名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:40:48 ID:+Kpm/Sss0
政治家の生産物って、他者に動機付けを与えることができるように
語ること、力強く語りかけること、だと思うんだよな。

政治家一人では何もできないけど、政治家が動機付けた人たちが集まれば、
本当に大きなことができるわけでさ。それが政治家の醍醐味なわけで。

そういう点で、この人、ちょっと損をしていたんだろうなぁ、とは思う。
169名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:41:20 ID:k5IEPfeu0
>>148
可笑しい。
何故なら毛沢東の肖像画が飾ってる。
香具師は日本の民間人を攻撃した。

侵略したからなんて言い訳だと、
日本を侵略した時(まずないが)、
その国籍の者を殺して良い事になる。

>>150
朝鮮八路軍の事を言ってるのではありませんよ。
中国国内のことです。
170名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:41:38 ID:WCutj4sO0
TBSくだらねー
171名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:41:44 ID:xUs+xo+O0
>>164
首相の靖国参拝を押しとどめるに足る、国際条約違反なりの証拠を中国が出せって事です。
172名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:41:45 ID:55HZuAzo0
小泉は売国奴のリトマス試験紙。
173名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:43:57 ID:xtE1TTzk0
中韓に対する強気姿勢は評価する。
だがアメリカに対する激しい売国ぶりは許さん。
174名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:44:43 ID:TOQHxajI0
まだ生きてたんだ^^;
175名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:44:46 ID:EDi2Mwpv0
>>165
プラザ合意で頑張ったのは日本古来の団結意識
あの円高乗り切った精神は団塊がワークシェア否定した時点でなくなった

ミスター円が日本には相応しくない円高だ発言が神だろ
その頃は
176     :2005/12/17(土) 22:45:31 ID:3af55RuE0
>>161

2002W杯が日韓共催になったことの戦犯は、
河野洋平と朝日新聞の今の論説主幹の雨宮。

雨宮が自分の本で、河野洋平から頼まれ、

「自分がサッカー協会を説得するから、雨宮さんは

 日韓共催の世論作りをやってくれ」と頼まれ、

自分が最初に朝日の社説に書いたと自慢している。

更に朝日の雨宮は、日韓共催の成功へのご褒美で、
韓国サッカー協会から開会式に特別招待されたと
自慢げに本に書いてるよ(「日本人と韓国人」)。
177名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:46:07 ID:+Kpm/Sss0
宮澤元首相って、2chやってないのかな。

さすがに、やってないか。。。
178名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:46:40 ID:0c0s+T8+0
>>166
死んでるのは、今の中国にあたるの土地の人でしょ?

>>171
隣国の国民感情に配慮するために辞めてくださいってのはダメなのか?
179名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:47:29 ID:iyeGl7xC0
>>150
通化事件は証言が曖昧だぞ。
あったのは事実だが犠牲者数は諸説あるし
先に司令部を攻めたのは関東軍だ。
180名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:47:45 ID:XtRCkdNG0

老害ここに極まれり
181名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:50:26 ID:xUs+xo+O0
>>171
内政干渉ですね。で、それで?
その配慮が日本国民の信託を受けた首相の行為に優越する根拠は?
182名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:51:51 ID:sdRjwijK0
>>178
「国民感情に配慮」なんて相手の言うままに聞いてたらきりがないんだよ。
同じ論法で「A級戦犯が政治を行った国会議事堂で政治をするな」だとか
「A級戦犯の合祀してある靖国神社を解体しろ」とか言われたら君はするべきだと思うの?
183名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:52:04 ID:KD142Gg80
>>178
毛沢東の写真を外せって言うのは駄目なのか?
184名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:52:07 ID:ecwl6m7uO
まだ生きていたのか老害ジジイ。
185181:2005/12/17(土) 22:52:42 ID:xUs+xo+O0
>>178
失礼、アンカーミスです。
>>181>>178の返信です。
186名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:57:30 ID:RIi9cbRa0
自分はパパブッシュのゲロを両手で受け止めたくらいしかやってないのにな
187名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:57:51 ID:PtV+K1Zj0
>>TBSの番組「時事放談」
売国野中やバブル宮沢の発言にどれだけの価値があるってのか
188名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:58:12 ID:bCVNMf5a0

通訳しか能のないやつが、がたがた言うな。
189名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:00:40 ID:Pv1ZmcN60
>1
この人「自分のルーツは中国」って言い切ってたシナ。
190名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:01:03 ID:b/cEF+Cd0
>>178
「の」の使い方の間違えっぷりが大陸的ですね。
一般市民が日本軍をうらむのはしかたないけど
ほとんど戦ってない共産党が言うのはおかしいと思うよ。
政権とれたのは日本軍のおかげだし。
191名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:01:46 ID:LtiEBXZZ0
宮沢は朝日の熱烈な読者で、
朝日の論調をそのまま言えば間違いはないと考えている化石系のお人。(実話)
192名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:01:54 ID:0c0s+T8+0
>>181
それを内政干渉の一言で一刀両断されてはどうしようもないね。
隣国の国民感情に一定の配慮を見せられるくらいの余裕は欲しいね。

>>182
程度問題でしょ?何でもかんでも配慮すればいいってモンじゃないし。
まぁ、靖国解体しろって要求は僕はNOだね。

>>183
上のように靖国解体しろとか要求されたら言ってみるのもいいんじゃない?
193名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:02:15 ID:KD142Gg80
>>178
なあ、何で最低5000万の虐殺者の写真を飾ってるのだ?
しかも全人代の日の党員が来るわけだ。それも2500人以上も。
これについてはどう考えてる?
194名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:05:21 ID:adyDYwJ90
宮沢は国賊・売国奴
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/
195名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:05:45 ID:KD142Gg80
>>192
問題は大会の度に行ってる事。
休日だろうが街中に写真が飾ってて、そこに入ってる。
公人が日常的に世界最大の虐殺者のある場所に行ってる。

日本にいう資格なし。
196名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:06:55 ID:SoFnmhVGO
はいはいヨーダヨーダ
197名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:07:13 ID:+Kpm/Sss0
>まぁ、靖国解体しろって要求は僕はNOだね。

そんなこと言ってるの? それは当然NOでしょうね。

でもなぁ、日本って国は隠していることが多すぎると思うんだよな。
宮内庁書陵部には、失われたはずの『天皇記』がありそうな予感もあるし。
『易経』ですら、江戸時代以前は一般化していなかった本という話だし。

日本国民は、あまり信頼されていないんだな、というのがおれの実感。
198名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:07:37 ID:GfmnWd5V0
>>1
これって明日朝6:00 放送分? 「耐震&女児アジア!宮沢喜一」
ttp://www.tbs.co.jp/tv/daily/20051218.html
199名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:08:43 ID:sX3M5JP70
一口ゲロ耐えられなかったくせに
なに言ってんだ、こいつ。
200名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:09:40 ID:cctM4D3b0
早く死ねくれいじじー!
201名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:10:01 ID:IdSKRUFh0
ぎゃあああ!!ミイラがしゃべってるぅぅ!
202名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:10:15 ID:/FKCDdr/0
さっさと逝けよ
203名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:10:28 ID:+Kpm/Sss0
日本という国に、自己投影しようとしても
隠されていることが多すぎて、とてもできない。

隠されていることが多いと言うことにも
気がついていない人がうらやましいよ。
204名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:11:37 ID:kDXFSpMY0
宮澤お前が教科書誤報を勝手に信じて謝りまくって近隣諸国序降下なんかまで作って中韓の教科書への干渉をゆるす馬鹿な法律を作った張本人なのに
未だその失策間抜けさを反省せずこんな馬鹿な発言をするとは、お前こそ「わがまま」って言うんだよ
死ぬ前に日本国民に自分のおろかさを謝罪してからせめて逝け
205名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:11:43 ID:sX3M5JP70
あ、間違えたw
村山だったwwwwwwwwwww
こいつはブッシュのパパンにゲロかけられた方かw
206名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:11:48 ID:MepI1ml/0
つかこの人もう半分死にかけてるよね
207名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:12:03 ID:4NSwxfiVO

ざ け ん な !!

ぬ ら り ひょん !!
208名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:12:11 ID:Onshn+JM0
外交は私に聞け。多方面に渡って私が専門家。
と自負しているのであろうが、時代が刻々と変化しているのだ。
宮沢は日本の国益を考えてみたところ、何か特出して良い事をしたのか?
返ってマイナスの外交をしたのか?
右肩上がりの時代に、ODAばら撒き外交したんじゃない?
209名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:12:35 ID:fzvmNpQb0

慰安婦問題でよく調べもせずに謝罪して
問題を大きくしたくせに、なんで偉そうに
外交について語れるんだ?

210〜日本の未来〜:2005/12/17(土) 23:12:47 ID:v04wTKC60
2005 少子化が問題視されはじめる
2010 止まらぬ少子化・GDPがマイナス成長。国力に影響が出始める
2015 米中通商条約締結。中国元が変動相場制へ移行。
2020 日本のGDPが最高の2009年度より30%減少。新成人が過去最低。
    人材不足による企業倒産相次ぐ。需要のミスマッチにより失業率20%に増加。
2022 中国はバブルの遺産をほぼ消化し、アメリカへの好調な輸出を背景に
    GDPで日本を抜き世界2位となる。日本の産業競争力は世界21位となり
    対外貿易赤字が1兆円に達する。
    アメリカは中国との不可侵条約に調印。ガタガタの日本を見限り、日米同盟更新を拒否。
    在日アメリカ軍の段階的撤退を開始。
2023 失業率過去最低の40%に。大半は40歳以上の高齢者。高まる政府批判。全国各地で暴動が発生。
2024 総選挙で与党大敗。中国系産業界からの支援を受けた極左政党が大勝し政権を樹立。
211名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:12:57 ID:xUs+xo+O0
>>192

まずは潜水艦の領海侵犯と反日デモ襲撃を中国側が謝罪してからですね。
こっちは明確に、国際的な取り決めに違反しているんですから。

国民感情に配慮とかいう情緒的な善隣友好は、もっと相互理解が深まってからでしょう。


212名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:13:09 ID:oDEr5aVt0
指導力もなく、国民に支持されていたとも言えない宮沢さんにとやかく
言われてもね。この時代に中国や韓国に言うべきことを言わずに、あいまい
にしておいたつけが、今まわってきているんだよ。小泉首相に苦言を言う
より、自分の過去の反省しろよ。
213182:2005/12/17(土) 23:13:15 ID:sdRjwijK0
>>192
>程度問題でしょ?
もしここで参拝をやめたら中国の主張を認めたと
誤ったメッセージ世界に送ることになるんだよ。
少なくとも中国はそう思って勢いづくだろう。
そして次々に要求はエスカレートする。
現に教科書問題や歴史認識問題なんてものがあるだろう。
靖国に参拝しなかったからって日本と中国は仲良くなれない。
むしろ対日要求は歯止めがつかなくなるぞ。
相手がいい人なんて思ってたら外交はできないんだよ。
214名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:13:32 ID:3P4780sR0
ダークサイドに落ちたヨーダめ
215名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:13:57 ID:+Kpm/Sss0
日本のために、と思って頑張ってきた時期もあったけど、
本当に信頼していいのか、どうか、自分はある時期からわからなくなった。

日本のメディアは政治的ないとの元で統制されている。それは明らかだ。
だが、その統制されているはずのメディアで、
人の内面を誤った方向に導くような報道がなされているのは
それは、ある種の意図があるからだ、としか思えない。
216名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:13:59 ID:tMF5S4dC0
日本人、ノータリンばっか
だから、世界からバカにされる
まさか、ブッシュだけはそんなことない
とか思ってるだろ
217名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:14:08 ID:XVbnDRbm0
わがままでも何でもない。今までの歴代総理が国益を無視して楽な道を歩いていただけだw
そりゃ、馴れ合って大人しくしてるほうが楽。
218名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:14:25 ID:b/cEF+Cd0
>>210
人材不足なのに失業率が悪化するの?
219名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:14:37 ID:GfmnWd5V0
>>10
でも塩川さんが出てるときは面白いよ。
あの人の優秀さを教えてくれた番組でありました。
220〜日本の未来〜:2005/12/17(土) 23:14:49 ID:v04wTKC60
2025 労働力不足による企業倒産を防ぐため、外国人労働力の活用を目的とした
    「移民法」が野党の強い反対の中、強行採決される。
    永住外国人への地方参政権を認める法案が与党賛成多数で可決。成立する。
2030 中国・韓国・北朝鮮などのいわゆる特定アジアからの移民が年間200万人を突破し、
    過去最高となる。(移民ブーム)
2033 佐賀・滋賀県知事に史上初めての中国人知事が誕生する。
2035 日本各地に次々と特アの知事が誕生する。
2040 地方議会議員の過半数を特アの移民が占める。
2046 全国知事会は特ア移民に対する差別の改善を政府に要求する。
2047 改善要求を政府が受け入れないことに端を発し、沖縄・大阪が独立宣言を発表。
2048 沖縄県が政府を無視し、中国と軍事同盟を結ぶ。
    知事自衛隊撤退要求。中国軍を受け入れへ。
2050 中国共産党は移民への人権侵害を理由に日本政府に宣戦布告。
2051 自衛隊善戦するも、沖縄を失っているため補給路を確保できず、
    中国軍の圧倒的物量に押され、短期で敗北。日本無条件降伏。
    中国共産党は日本を併合、日本県とする事を発表。アメリカも大筋合意。
    天皇一族は軍事裁判に掛けられ、全員死刑判決、即日施行される。

    こうして日本という国は地上から消え去りましたとさ。
221名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:15:37 ID:do7G1vYh0
>>207
こなきジジイだろ
222名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:15:52 ID:ZqVPgO2j0
1だけ読んでカキコ。
誰の尻ぬぐいしてると思ってやがるんだハゲ。
223名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:16:08 ID:IvOktwcB0
宮沢の政治を模倣したらどうなるか後進だって選択する権利がある
歴史が物語ってるだろ
224名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:16:20 ID:+Kpm/Sss0
>>216

でもな、それでも最も情報が開放されている国が、
日本なんだよ。

中国の人なんて、国外に出たことがなければ
天安門事件すら、情報規制されて知らないじゃんか?

そんなことが日本国内にあったら、それが明らかになった時点で
日本政府はズタボロに攻撃されるよ。

当然、中国も、情報が開放されたらそうなると予想している。
225名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:16:43 ID:1EZ+JR6d0
早く死ねよ、このちびの馬鹿爺い。全くなんの役にもたたねぇな。
226名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:17:10 ID:SBG4kHsN0
やっぱ、小泉最悪だな
227名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:17:46 ID:KD142Gg80
>>197
朝日が文献や遺産を捏造だ!って破壊した前科があるので、
神社は恐がって三韓征伐とかを出さなくなりました。
困った事に盗まれた日本最古の国旗同様、
(かの国の善意の第三者の手にあります)
マニアにとっては金になるので狙われてます。
228名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:18:37 ID:EDi2Mwpv0
>>215
民放に限って言えば営利企業だしな
営利企業は利益を求めなければいけない
まして上場している以上
NHKもまたある種の営利団体
後ろに控える企業を全部説明する義務があるのに果していないしなw
日本は沈むから準備しといたほうがいいって
229名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:19:19 ID:vB8NIxnC0
じじい呆談www
230名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:20:21 ID:+Kpm/Sss0
>>227

『天皇記』に関しては、おそらく天皇家はこっそりと保持していると思う。
それが残っている場所があるなら、宮内庁書陵部が最も可能性が高い。
それがない、といわれているから、記紀神話以前の日本の歴史がわからないんだし。

そうでなければ、近江あたりの神社に秘匿されているとかですね。
231名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:20:25 ID:08+1VPdd0
お前ら落ち着け、老人は文句(苦言)を言うもんだよ。そんな時は、私はまだまだ
未熟で詰めが甘いですね。とかなんとか相手を持ち上げとけばいいよ。貴方だって
老人になったら判るから・・・・
232名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:20:26 ID:rtVyMP+r0
老害
233名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:20:42 ID:irBH5nV30
魑魅魍魎の時代は終わったんだ。
とっとと舞台から降りろ。
234名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:21:38 ID:964hLonF0

        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡 < アジア外交してもセグウェイは貰えない。
  -=≡  i' _ーノ      
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
235名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:21:43 ID:TjEiEe5I0
このひと、慰安婦で勝ってに謝罪して「日本は性奴隷の国」にした人だろ。
本人が、やりたくない仕事をしてたから「強制性」があると認定したんだってさ
236名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:22:10 ID:+a+FkJt00
もう土下座外交にうんざりなんだよ、今の外交官なんて町内会長でもできるわ!
とにかく外交は殺伐とした外交じゃないとダメだろ、特に近隣諸国には。
237名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:22:38 ID:E89QaGyA0
無能
238名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:23:05 ID:HLXQFADh0

         ,ゞ'⌒ヽ、
   rヘ、_ヾx'"ゝ、>、ゞヾミヽ
   ゝ、>ミヽゞr'⌒゙ミ ;⌒)='⌒ゞ
   彡\ヽ、): :;'x:i;ヲ;゙_kiテ,ミγ~   小泉は暗黒面に満ちておる
     ;'~V;;:. '^ーノ'ヽ-:i-) ヽ
   /゙ ヾミ>、_;;::゙'ー-=;'イ'
 ./~   、 ヽ.ヾ#i>ーi~゙^,ゝ   ,.r-っ'ゝ
 ノい   ゙ヾ \ニ ニン_,イ^─-^' r'~~
 ( i\ `ゝ   `^ ̄6)~ ̄フ j; j;^ヽ,
239名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:24:22 ID:c7MlND5K0
>>176
間違って覚えてたみたいだ、ありがd
しかし、思い出すたびに腹が立つwwww
240名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:24:55 ID:Xb96O6whO
中国の犬の宮沢のせいで日本は負の遺産
背負ったわけで。

まじで老害
241名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:25:02 ID:NXEliUUE0
教科書の近隣諸国条項を作った張本人でもある。
こいつのせいで、こんな状態にまでなってんのにまったく反省してない。
242名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:25:04 ID:R98H0IKx0
>>1
小泉の全てが良いとは思わんが
宮沢と比べるのは小泉に失礼だと思う
243名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:26:09 ID:7uQdArtq0
ETは自転車ではよカエレ
244名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:26:34 ID:H7mLM29W0

ゲッソリ痩せて、明らかに、死にそうなんだよなあ、宮沢さん。
もういいじゃん、何言わせても。
245名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:27:11 ID:KD142Gg80
>>230
多分宮内庁が持っている。捏造の部分も確実にあるだろう。
だが全てを捏造とされる可能性がある現状では、
ただでさえ出てきにくい物は、余計に出ないだろう。
一般人に対して開かれた皇室が必要。

それに過去を忘れ去る時間も必要だと思う。
中韓は感情論に走り過ぎる。結果がアレだ。
思想家が沢山居ても、海外が実践し、中国は尊敬するだけ。
自分がなろうとはしない。
246名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:29:29 ID:ZkxIe+iq0
宮沢はブッシュ(父)のゲロを浴びるという外交の修羅場をくぐり抜けてきた偉大な政治家だよ
247名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:32:59 ID:3KwstXrq0
外交通ぶってる政治家が一番外交のことを分かってない
248名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:33:23 ID:+Kpm/Sss0
>一般人に対して開かれた皇室が必要。

それは同意する部分もある、が、わからない、としか言いようがないところも。

自分は昭和天皇が不可思議な存在だ、ということを実体験のレベルで
痛感した。以前からそれっぽい話をいろんなところで聴いていたが、
さすがに信じていなかった。それが一般参賀へ行ったとき目の前で覆された。

自分の本当のテーマは個人的な問題意識につながるんだろうが、
景況の流れを汲む日本の伝統との関係性における
「天皇とはなにか?」と言うところにつながるんだろう。
それがわからないからこそ、ヒントを求めて周縁をさまよいつづけてきた。
それが掛け値なしで尊敬できるよいものであってほしい、ということは、一国民として希望します。
249名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:40:55 ID:+Kpm/Sss0
弥勒信仰を奉じる流れにある、ある種の集団は、
天皇家と同じスタイルの祭壇を使っている、と主張している。

その真偽はわからない。だが、ヒントにはなるよね。
250名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:44:06 ID:+Kpm/Sss0
自分は、本当の事を知りたいんだよ。

日本、という国が好きだし、
この国に生きている自分の友人たちが大切だから、
本当の日本の歴史を知りたい。
251名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:47:41 ID:3yY8qVIX0
何が我侭なのか
喜一がやった事に比べれば何倍もマシ
252     :2005/12/17(土) 23:50:23 ID:3af55RuE0
後藤田が死に、野中も日歯連問題で出せなくなり、

宮沢は癌の気がありそうだし・・・次は誰を出すかな?>TBS

出来れば河野洋平を引退させて、使って欲しいところだね・・・w
253名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:52:06 ID:bJzAE6Ll0
TBS、そんなに宮沢が好きなら宮沢内閣を叩かなきゃよかったのに
254名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:56:17 ID:riWBLHo40
>>148
支那事変は支那による日本への侵略戦争です。
(洗脳されているのか、逆のように思っている人々が多いですが?)

支那による侵略に反撃を指令した、当時の日本政府の指導者、
広田弘毅(近衛内閣の外相)、板垣征四郎(同陸相)、土肥原賢二、松井石根などを、
自らの偽りの正統性構築のために許せないが故に、靖国参拝に反対しているのでしょう。

彼らを断罪しないことには、国際法違反の侵略戦争を企画し、実行した支那は、
(パリ不戦条約=ケロッグ・ブリアン協定違反)
甚だ都合が悪いことになる理屈です。
255名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:56:32 ID:AvH+hJRh0
>>192
>隣国の国民感情に一定の配慮を見せられるくらいの余裕は欲しいね。

さてあなたの支持する中国様は隣国である日本の国民感情にどれだけの配慮をみせたのか教えて貰おうかw
反日デモで日本大使館を破壊し関係のない民間の日本料理店を破壊した自国民を全く制止せずに
外務大臣が「我が国は日本に対して申し訳ないことをした事は一度もない」というのが中国式の配慮か?
ベトナムに侵略したことに対して謝罪を求められたときに「もっと未来志向でなければならない」と謝罪を拒否するのが中国式の配慮か?
こんな国にぬるい公平中立な態度と取る必要など全くない。
罵声を浴びせてくる奴には話し合いの前に同じだけの罵声を浴びせてどちらも疲れたときに
初めて公正な交渉を始められる。

何をされようと穏やかに話し合おうと言う奴は刃物を持って暴れるキチガイに話し合いをしようとするのと同じぐらいバカで愚か者だ。
こういう国の人間に対しては刃物を持って対抗する意外に方法は無い。
256名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:02:30 ID:sOw0vdBU0
近年稀に見ぬ国賊的な外交をした宮沢からの苦言なんだから、小泉外交は間違いなく国益にかなってるんだろうな

小泉どんどん行け!
257名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:04:18 ID:K/E8gAU30
ここもカルトスレか・・・
258名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:04:34 ID:JI4sXSSmO
幼女をどうこうします、とかのナンチャッテ予告よりも
こういう売国奴をどうこうします、と言えばもっと大騒ぎなのにな
259名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:05:24 ID:9Fyd7ObI0
>>253
2005年6月3日 朝日社説
靖国参拝 重鎮たちからの忠告
ttp://www.creative.co.jp/top/main2703.html

朝日も散々こき下ろしてきた元首相を「重鎮」と持ち上げてる。
ほんとに分かりやすい連中だ。
260名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:10:01 ID:IlhpZz630
>>258
こいつはほっといてももうすぐ死ぬだろうから、
こんなのを殺す予告してつかまるなんてあほらしい。

でも紅ノ傭兵なんかはまだ当分死なないだろうから困る。
261名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:10:33 ID:WSsvh/Q00
選挙が当分ないせいか
最近のココは以前のように言論統制されてないようだな
またいつネットウヨが騒ぎ出す事やら
分かりやすすぎる
262名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:10:33 ID:2EJzU5wB0
>>255
言うべきことはキチンと言い、
譲るべきところは譲るべきっていう主張だろ?

土下座外交は確かにNGだが、
だからといって、なんでもかんでも突っぱねればいいってわけじゃないだろう。

向こうが謝罪しないならば、こっちも何をやってもいいなんて
それこそシナ思考だ。
263名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:13:19 ID:I26bjKzT0
わがままでない外交なんてしたら
世界の他の国が大迷惑だろ。
それぞれの国が自国の権益を遠慮無く主張するから
外交というものが必要になるんだよ。
ひとりだけ別のルールでゲームをするのは不見識だ。
264名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:13:56 ID:Bzrpbl3l0
相変わらず、ボケ爺だな。わがままなら、国民より、外国を優先させて許すのか。


売国奴、必死だな。
265名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:18:17 ID:DC1vuRdc0
>>261

2chは権力側の都合に従った言論統制が多いね。

ひろゆきはなに考えているんだろうか。
ひろゆき個人の力は、ない、とおもったほうがいいのかね。
266名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:20:11 ID:ISfCwnXo0
こういうメディアって、宮沢とか野中とか、かつて叩きまくってた政治家を
ヨイショするのは何で?
267名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:20:24 ID:DC1vuRdc0
本当の右翼(民族主義者)が2chを運営しているなら、
もっと違った展開があっただろう、とは思う。

本当の右翼はすこぶる頭がいいし、
世俗の権力の圧力にひよることなどないのでは。
268名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:21:08 ID:a3StTSJE0
宮沢、おまえが言うなよw
なぜ総理大臣時代に北朝鮮の拉致問題に着手しなかった?
269名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:21:27 ID:l5xwsIxm0
>>264
右翼乙
270名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:21:36 ID:E8+ggNik0
死にかけのチビは早く氏ね蛆虫
271名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:21:43 ID:2DleNbUyO
じいさん黙ってろ きもい
272名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:22:58 ID:DC1vuRdc0
ひろゆきは、死んで名を残せ、というのが理想だろうね。

2chも長くは続かないだろう。
273名無しさん@6周年 :2005/12/18(日) 00:23:17 ID:v2iEYQmj0
顔色が急速に悪くなってるね。もう寝たきりになると思うよ。
政治家ってのは、引退すると一気に老けるしあっという間に
亡くなるもんなんだね。

金丸を思い出すよ。中曽根も似たような感じになりそうだ。
274名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:23:29 ID:c1lC9mU/0
金丸に土下座して総理になった分際で
何エラそうなことほざいてるんだろう。
今は中共に土下座中
275名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:23:42 ID:cAVPfKQ70
首相経験者つーのは、どうしてこれほどまでに自分の悪政・失政・無能力を棚に上げて
人のことを言えるものかと・・
276名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:23:50 ID:CtOx3qFhO
金持ち喧嘩せず。利用出来るものは利用する。
277名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:25:08 ID:Fu8SiL720
なにいってんのこいつ。
老害そのものだ
278名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:25:09 ID:DC1vuRdc0
ひろゆきには、死んで伝説のレベルで名を残してほしい。

それだけの仕事はいままでやったのだから。
279名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:25:48 ID:MVb89co70
靖国に対する反応で売国政治家が誰なのか、本当にいい
リトマス紙になっている。売国政治家を二度と当選させ
てはならないように売国政治家のリストを作り、彼らの
売国行為の数々を記録しよう!
でリストを作ってみたら殆ど全部の議員だったらどう
しょうw
280ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/12/18(日) 00:26:01 ID:SwF/9G3h0

護憲宰相は素晴らしい。
281名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:26:05 ID:5U0K/FKl0
この人確か東大か京大卒の人意外とは話さないんだよね
282名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:27:06 ID:4ZipGNnL0
>>262
>向こうが謝罪しないならば、こっちも何をやってもいいなんて

そんな事は一言も言ってないぞ捏造するなw
相手に合わせた同様のやり方で交渉しろという意味だ。

>それこそシナ思考だ。

シナがやる方法でやりかえすとシナと同じレベルになるからもっと別な方法でやるべきと言う意味だろうが
例えばどんなやり方を考えて居るんだ?
着々とガス田を盗掘されているのにバカの一つ覚え見たいに話し合いを要求するだけの現在のやり方か?
そもそもやられたら同じ様にやりかえすというのは決してシナ思考じゃないぞ、外交交渉の基本だ。
そんな事も知らないのか?少しはニュースを読め。

報復関税という言葉を知ってるか?
これはまさしくやられたらやりかえすという典型的な方法だがシナじゃなくて
米国だろうがフランスだろうが普通に行使してる。
日本の外務省には君みたいな甘チャンばっかりだから日本の外交はダメなんだよ。
283名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:27:26 ID:3hEUNp5i0
こいつ平成の高橋是清とおだてられ、バブル後の
財務まかされたが、ナ−ンモできなくて 恥掻いた奴。
284名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:27:49 ID:8FCBMF3Y0
正直、周りの国が無茶ばかり言うので、わがままなぐらいでないと
対抗できないと思う。
285名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:28:25 ID:TC+kP4V40
宮沢・・・お逝きなさい
286名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:29:02 ID:yQzlxSHu0
サンプロ田原に言質を取られて
それが元で宮沢内閣不信任案可決、
細川内閣誕生と
日本を沈没させたA級戦犯の一人だわね。
287名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:29:23 ID:gYyJLvyI0
こんな用済みの爺さん引っ張り出してくるマスコミが悪い。
野中だの中曽根だの宮沢だの、結局マスコミが自分らの代弁させてるだけじゃん。

「韓国にはいいこともした」で大臣の首が飛んだ時代の方が異常だったんだよ。
「いいことをした」が嘘なら、日本があの半島のために注ぎ込んだ日本国民の
血税を返せっての。
288名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:31:47 ID:l5xwsIxm0
>>268
負け惜しみ棒寝たら?
289名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:31:51 ID:da6hLh5F0
ナポレオン失脚後のフランスにあって、敗戦国の外相ながら人々を煙に巻いて、
「私にはとんとわかりませんな」と戦勝国の要求を突っぱね返した
タレイランの爪の垢でも煎じて飲ましたいわ!

外交官には、外務大臣には、こういう才能が必要。
謝罪なんかいらん。頭下げるのも不必要。
できるだけ横柄で、人を食ったところのあるような才能が要るよ。
290名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:32:57 ID:U5oHRYRK0

韓国行って、デモ隊に圧倒されて訳も分からず謝罪してた人の言う言葉か?

外交云々言うんだったら、従軍慰安婦についてなんかコメントしてくれんかねw
291名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:33:48 ID:3GfO8nqZ0

>>222

誰が誰の尻拭いをしているんだ?・・・
小泉のオッチョコチョイ外交を良識ある官僚が拭っているのが真相だろ・・・
このスレはもうぼちぼちメディアが小泉批判を容認バージョンに突入した一
つの証とみるべきだ・・・
292名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:33:56 ID:EJH9ly3P0
この人はそんなことを言えるだけの仕事をやったのか?
説得力が全然感じられないんだが。
293名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:35:48 ID:e3p1LK1x0
なにしろ日本と中国が仲良くすることを米国は好まないからナーw
294名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:36:23 ID:l5xwsIxm0
>>289
バカ過ぎて話しにならん
出直して来い
295名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:36:27 ID:py5HNbXI0
クリントンが日本無視外交した気分もよくわかる。
たぶん、首脳会談後にはオフレコでとんでもないこと言ってただろう。
296名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:36:30 ID:ME3unwci0
宮沢と河野は100年後の教科書に載っているだろうなぁ

297名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:36:37 ID:cyOYrICm0
老害。
298名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:37:24 ID:Xa9p83PqO
生きてた事に
軽い驚き
299名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:37:44 ID:DC1vuRdc0
カリスマがカリスマ足りえるのは、若くして死ぬからだ。>ひろゆき

キリスト然り。

だらだら生きるか、永遠の記憶に残るか。選択するべきだね。
300名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:38:14 ID:gYyJLvyI0
ID:l5xwsIxm0は朝鮮人
301名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:38:31 ID:SHYIF8Ph0

〜朝青龍キムチ野郎発言〜

 朝青龍「キムチ野郎」発言とは何か?横綱朝青龍が右翼に街宣攻撃されていたらしい。
おぉついに品格なき横綱が愛国者達に攻撃されたのか!と思ったら何の事はない。
事の発端は韓国人記者と朝青龍の以下のようなやり取りから。
韓国「横綱はちゃんこ鍋が好きですか?キムチは食べないのですか?」
朝青龍「好きだ。キムチは食わんな」
韓国「キムチは優秀な食べ物で体によく、食べれば食べるほど壮健になります」
朝青龍 「食べないと言っているだろうが!!」
韓国「キムチはSARSも予防するし、たとえモンゴル人であろうとも食べなければならない」
朝青龍 「うるさい!キムチ野郎!」
韓国「日本での差別はひどかったでしょう?」
朝青龍「いや、別になかったっス」
韓国人記者「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
朝青龍「いや、だから特になかったっス」
韓国人記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
朝青龍「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=16
302名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:38:32 ID:o8mRPwhN0
宮澤は従軍慰安婦でっち上げのA級戦犯
303名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:38:50 ID:hkro8Mcj0
宮沢・野中・河野は早く氏んだほうが日本の為になる。
304名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:39:12 ID:rfmBPRej0
>>1
【考え直しなさい】ってなんだよw
305名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:40:42 ID:l5xwsIxm0
小泉の傲慢さによって日本が蒙った被害は数知れず。
ニュース見ただろ?
ASEANではまともな外交ができず、アジアで孤立している。
小泉のせいで日本は外交に失敗している。
306名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:41:19 ID:4TycLrna0
>>293
それはあるだろうが。
歴史上から君が理想とする「日本と中国が仲良く」していた関係てある?
更に、現状で仲良くすることって、中国の言いなりになれと同義だが?
米にも勿論嫌われるし、何かメリットあんの?
307名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:42:11 ID:K9vBaMxD0
外交なんてわがままのぶつかりあい。
308名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:42:20 ID:U5oHRYRK0
>>301
スレ違い







                      と、言いたいがワロスw
309名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:43:02 ID:o8mRPwhN0
宮澤・河野・野中らは、腹を切って死ぬべきだ。
310名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:43:35 ID:QNri2kWS0
ネット右翼/ネトウヨ/ウヨウヨ/ヒキウヨ/ウヨオタ etc.
                                 →空集合

虚空に向けてこんな挨拶をする人たちがいますね。
でもその挨拶にこたえてはいけません。返事があるとは思っていないその人は、喜んで襲い掛かってきます。
311名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:45:12 ID:DC1vuRdc0
>>310

では、実集合はどういうレベルと言うわけなんだろう。
312名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:47:10 ID:/x4AfbBl0
〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜

 働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

紅の傭兵他売国議員へ集団提訴しませんか?2審目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【現在の拠点サイト】
http://dx37.ja-21.net/

【賛同者集計メール送信先(件名に「訴えてやる」)】
[email protected]

長い長い線路を作るために、まずは鉱山掘ることからやってみませんか。

〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜
313名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:47:45 ID:7Fer/89+0
>>301
日本の悪口なにがなんでも言わせようと朝鮮人も必死だな。w
314名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:47:45 ID:QNri2kWS0
>>311
上記の下品な単語を使う奴とは議論する価値が無い
ということだよ
315名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:48:03 ID:OhRDdeJC0
TBSの番組「時事放談」

この番組は平壌放送なのか?
316名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:48:29 ID:qZtLljHg0
小泉は神奈川生まれなだけで結局のところ薩摩閥なわけだ
次の安部ちゃんは長州閥だ
佐藤栄作政権が終わったとき薩長閥は死んだって言ってたんだがなぁ
結局薩長閥復権なのか?
俺のとってる政治学の教授は2,3世議員を評価してるンだけど
結局そうなると薩長閥になるって言ってたなあ

ちなみに
利権をはねのけるだけの財力と基盤があれば改革もしやすくなるっていうのがうちの教授の話
だから世襲議員を評価してるみたいなんだが、上手くいくのかねぇ。小泉さんが特別なんだと思うけど
317名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:49:45 ID:gUNg/F3lO
外交とはデーブルの上で笑顔で握手して下では相手の足を蹴りあうもの
318名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:50:23 ID:ObCrPKe3O
>>305
失敗って何?

外交は安定していて、相手国としても、日本とは、もはやお金(援助)の議論しかないだろう。
相手国も、首脳レベルでの懸案事項がないのなら、今はお互い会わなくてもよいと判断するかもしれない。
319名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:51:59 ID:l5xwsIxm0
>>315
せめて意味の通る言葉を言ってくれ
320名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:52:57 ID:ZTumYG+nO
宮沢w
はやく引退して欲しい
321名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:53:20 ID:F5AlXDwr0

 E-T Phone Home !!

322名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:53:25 ID:q1R5+V+F0
宮沢シンパだが、小泉外交はほぼOKと思ってる。ほぼこれでよい。

だが牛肉は駄目。人が死ぬ。社会不安になる。食べたいものが食べられなくなる。

外食産業に対して基調が信頼から、基調が疑念・信頼できるところでだけ食べる、になる。

大変な変化。牛肉外交だけ変えてくれ。
323名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:54:37 ID:4TycLrna0
まさにダークサイドのヨーダ。
324名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:54:55 ID:SV7GLred0
>>322
韓国の寄生虫入りキムチや、中国の農薬・重金属・不潔農産食品はどうなのよ。

公平に見なくちゃ
325名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:55:17 ID:JYt17V4e0
もっと中国に従いなさいってはっきり言えばいいのに
その手の人間が圧倒的な支持をしてくれますよ
326名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:55:49 ID:+kuSyV+O0
中国に恫喝ネタにならなくなったって悟らせなきゃいけない
国内にこんなのを放し飼いにしているのでは、立場がないな。
327名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:57:19 ID:l5xwsIxm0
>>326
恫喝としか聞こえないのか?
中国は当たり前のことを言っているようにしか聞こえない。
日本は非人道極まりない行いを平気で行い人の気持ちを踏みにじっている
ということは忘れてはいけない。
328宮嶋茂樹 ◆L3ROhmdXJM :2005/12/18(日) 00:57:54 ID:rbRw3O500
この発言を「年寄りの寝言」だなんて思ったら大間違いだぞ。
日本なんか、あと数年でアメリカからスルーされるんだから、お隣の中国や韓国と
関係を悪くして日本が生きていけると思ってるのか?
頭冷やして考えろ!
329名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:59:13 ID:f1LOJBjY0
>>328
君は何を恐れているのかね?
330宮嶋茂樹 ◆L3ROhmdXJM :2005/12/18(日) 01:00:58 ID:rbRw3O500
>>329

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

こんなんで、あと何年もつと思ってるんだ?
331名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:01:54 ID:+kuSyV+O0
>>327
あ!そうだったね。恫喝ネタを献上したのは築地の大メディア様だったしね。
中国は恫喝だなんて思っていないかもね。w
332名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:04:36 ID:q1R5+V+F0
>>324
韓国の寄生虫入りキムチや、中国の農薬・重金属・不潔農産食品では人が大して死ぬと予想されていない。

原産国が書かれているから避け易い。

だが牛肉は前代未聞の異常物質プリオンで、専門家が大勢警鐘を鳴らす。絶対検査すべき。

333名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:06:07 ID:azs8IRKw0
>>328
もしアメリカにスルーされるとしてもアジアで主導権を握ればいいんだよ。
そのため靖国なんかで譲歩してたら中国に主導権とられるぞ。
頭冷やして考えな。
ちなみに韓国はすでにアメリカからスルーされてるよ。
ほんとは靖国なんかで日本と波風起こすべきじゃないのに、
あの国は大統領が無能だからそれが分からないんだろうね。
334宮嶋茂樹 ◆L3ROhmdXJM :2005/12/18(日) 01:07:33 ID:rbRw3O500
>>333
財政破綻寸前の国がアジアで主導権か?
おまい、相当お花畑だなw
335名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:08:50 ID:EC9dpUEs0
周りの小者から批判されればされるほど、小泉が偉大な総理に見えてしまうのが不思議だなw
336名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:09:23 ID:xEdcZoH50
>>327
中国政府が今言ってることがあたりまえだとするとかつては異常だったんだね。
首相が何十回靖国参拝しても批判すらせず平気で会談してたし。
337名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:09:36 ID:ME3unwci0
>>330
こんなに借金地獄なのに中国にODAや化学兵器撤去費用を渡してるんだよな

はやく止めればいいのに
338名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:10:02 ID:4ZipGNnL0
>>333
>あの国は大統領が無能だからそれが分からないんだろうね。

こんな書き方したらまるで国民は無能じゃない見たいだろw
誤解を生むような書き方をするなよw
339名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:11:39 ID:azs8IRKw0
>>334
財政破綻は中国韓国が助けてくれます!か?
財政破綻はこの議論と関係ないだろ?
お花畑はおまいだよwww
340名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:11:56 ID:OhRDdeJC0
日本経済が下降トレンドだったときの蔵相や総理は確か宮沢だったなw
341名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:12:11 ID:+kuSyV+O0
>>334
侵略した地の宗教者を今現在も弾圧し続ける
非人権国家が思い描く共同体とやらに唯々諾々と
飲み込まれろってか、とんだお花畑だな。 w
中国が今般の会議でオブザーバーにしようしたのは
露だぞ!その辺の意味を寒気団が覆った野外に出て
頭冷やして考えてみろ!
342名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:12:34 ID:8z7xJfnL0
バブル戦犯が何を言う
343名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:13:29 ID:2Jv3kOrQ0
いつまでも敗戦国気取りしてんじゃねーよ糞ジジイ。
344名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:15:06 ID:YuG6y1+X0
何もできなかった奴が何を言うか
345名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:15:31 ID:txwilaHA0
>>340
政策通と言われてるはずがバブル崩壊前後に全くの無策で、
しかも後年「私はいろいろやろうとしたんだが、周りが反対した」と
責任逃れに終始。このヨーダ爺は万死に値する。
346名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:16:05 ID:HbXgKoyWO
老害。
ただそれだけの人
347宮嶋茂樹 ◆L3ROhmdXJM :2005/12/18(日) 01:18:03 ID:rbRw3O500
歯止めが掛からない少子高齢化社会。
深刻な日本の労働力不足が起きるのは目前だ。
税収は落ちるわ、歳出は増えるわ、労働力は不足するわ・・・どーにもならんわけよ。

これを解決するためには、もう移民政策をとるしかない。
現実的には、中国や東南アジア諸国の人に日本に住んでもらって、働いてもらって、
納税してもらうしか日本が生きる道はない。

そのためには、「日本はしっかりした国だ」と思ってもらわなければならない。
それなのに、あのアフォは喧嘩してるんよw
どーにもならん馬鹿、、精神異常者だw
348名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:19:50 ID:Mm+o19lE0
>>334
そりは、中国の事ですか?それとも韓国の事ですか?
349名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:23:32 ID:oFWCUH580
戦争で人が何千人死のうが政治家は絶対に責任をとらない
日本の民衆も政治の責任にして後は忘れるだけ
戦場に無理矢理行かされて人は殺し合いの果てに
虚しさと悔しさと恨みと悲しみと人間の罪業全てを背負って死んで行く
この無惨な魂は永劫の宇宙の終わりが来るまで苦痛の呻きを叫び続ける
この魂を癒す力を人は持たない
死者の呻きが聞こえるなら共に苦痛を分け合って
死者の苦痛を我が苦痛として受け止める以外に出来る事はない
死者は苦痛から逃げられない、だが生者は苦痛から逃げようとする
その為にマヤカシの施設を造り鳥居を建てて礼をしておしまい後は忘れる
そればかりかそのマヤカシの施設は死者達の死なねばならなかった本当の理由を曖昧にする為の存在に成っている
この欺瞞がこの国に再び戦争を引き寄せようとしている

愛国心という言葉は戦争と伴に生まれた
戦争を正当化するためにその言葉は作られた
それは人々を死地に赴かせる為の呪いの言葉
愛国心に呪われた人々は戦場であらゆる残虐の限りを尽くす
なぜなら愛国心は相手に対する憎悪を産み出すからだ
愛国心は自らの熱狂を戦争の中に見いだすそれ故に戦争を欲する
戦火は愛国心を糧として果てしなく燃え盛る
350名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:24:37 ID:+kuSyV+O0
>>347
ん、どんな層を迎え入れたいんだ?
あんたの下の世話をさせる層か?
知的財産を産む層か?
老人を銀行のCDからつけて行って
地下鉄できんちゃっきりする層か?
なにを望んでいるんだ?
それによって開放する国や政策が決まるんだがな
351名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:24:54 ID:q4EjEVPQ0
小泉「なんか用か?」

宮沢「ヨーダヨーダ」
352名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:25:35 ID:cL2g3ifOO
わざわざききにいくなよ
調子に乗るから
353名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:28:32 ID:M0CTnTOZ0
>>347
移民に来て欲しくない人たちから見れば、正しい事をしてるって事だなwww
354宮嶋茂樹 ◆L3ROhmdXJM :2005/12/18(日) 01:29:18 ID:rbRw3O500
>>350
もう、江戸時代の考えは捨てなw
鎖国してる場合じゃないんだよ。
分かったか?w
355名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:30:55 ID:a0vc4Smn0
国と地方の借金は1000兆円を超えた。
日本の国民の総貯蓄高は約1400兆円。
この90%の額まで借金が膨れ上がると長期金利が上昇する。
債券市場で日本国債は投売りされ、円は売られ、株も売られる。
トリプル暴落である。
日本政府に許された国債・地方債の純増額は残り100〜150兆円である。

しかし、2008年には「小渕の呪い」「2008年問題」と称される大量の国債が償還される。
その借款債の額は何と135兆円。  新規国債を含めれば、180兆円に達する。
たった1年間の数字である。
本当に乗り越えることが出来るのか? 見込みはあるのか?  
消費税10%引き上げと、定率減税の廃止と、診療報酬の引下げと、公務員の削減だけで
大丈夫なのか?
仮に2008年を乗り超えられたとしても、2009年以降も国債の増発は避けられない。
国債が未達(売れ残り)になれば、その瞬間、日本の財政は破綻。
乞食国家となる。

食料自給率が僅か40%しかない我が国が、国家破綻すれば、たちまち北朝鮮なみの飢餓地獄が
訪れるではないか。  国家破綻した場合の食料対策を政府は講じているのか?  
マンション倒壊騒ぎを取り上げる暇があったら、なぜマスゴミは、この大問題を取り上げないのか。
悲しく、情けなくなるばかりである。もう時間がない!早くて2年、、遅くとも4年で日本は崖下に落下する。

異常なまでの政府短期証券(FB)の発行額と発行頻度を見ても、既に日本は5年前から、
その週のやり繰りにも四苦八苦の自転車操業状態ではないか。ヨ−ロッパやアジア大陸の歴史は、
難民の歴史でもあった。   しかし、日本人は有史以来、難民になった経験がない。
食料に瀕し、国を捨てた経験がないのである。 悲惨ではないか。
一秒でも早く無駄遣いを止めさせ、財政再建に国民全体が真剣に取り組まなければならない。
これは、脅しではない。 本当に日本の財政は危ないのである。

356名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:32:07 ID:+kuSyV+O0
>>354
どうしてそんな返しになるんだ、悲しくなるな。

寒いから寝るよ。じゃあな おやすみ
357名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:34:59 ID:AzNxIcDg0
>>347
無理して日本にいることないよ。理想の国に行けばいいじゃん。地上の楽園とか。
358名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:36:19 ID:HJENlKor0
>>357
簡単に他国に永住できるとでも思ってるのか?
これだから島ザルは手に負えん。。。
359名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:36:47 ID:Gwf9Hr4I0
宮沢は、自宅で英字新聞をとるなど、英語が達者であることを誇っており、
アメリカでも得意の英語でしゃべりまくっていたが、向こうの政治家には全然
評価されなかった。理由は、こいつの話に中味がないから。得意そうに英語をしゃべる
宮沢は、本当はバカにされていた。

日本でも、アメリカでもバカにされているにもかかわらず、それに気付かず
もはやボケ老人と化した哀れな政治屋、それが宮沢。
360名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:47:19 ID:l5xwsIxm0
>>359
英語もできないバカがなにか言っています
361名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:50:35 ID:n4xdSAgD0
>>358
>>357はオマエに国に帰れって言ってんじゃない?

あとさ

>>354
>現実的には、中国や東南アジア諸国の人に日本に住んでもらって、働いてもらって、
>納税してもらうしか日本が生きる道はない。
この発言に
>簡単に他国に永住できるとでも思ってるのか?
って言えば?
362名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:52:09 ID:zmb+B0vE0
>>369
I can fly!
363名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:52:52 ID:n4xdSAgD0
おっと
>>354じゃなく
>>347
364名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:54:28 ID:k7KkOgsQ0
現実的には、ヤクザ・在日・同和・創価・官僚・公務員の資産を没収して、
それ以外に還元してもらうしか日本が生きる道はない。
365名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:55:23 ID:iyfFoPGN0
>>363
ヒント:  グリーンカード www
366名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:55:40 ID:l5xwsIxm0
宮沢さんのような国際的な人は小泉の我が侭政治は耐え難いだろう。
国を愛するが故に口を飛び出た言葉。
真摯に受け止めなければならない。
警鐘は鳴り続けているのに一向に気がつかない裸の王様。
自分がいつ裸だということに気がつくのか。
すでに手遅れだとは思うが。
367名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:57:30 ID:h/B0r37P0
>>358
簡単に他国に永住してるじゃんw
チョンとかがw
368名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:58:36 ID:E3N6ilqj0
宮沢とか、亡くなった後藤田みたいな、親中派って、自民に何人いるんだ。
つーか、自民支持層の何割が、親中派なんだ。
民主はどうだ。民主支持者はどうだ。
中国外交では、自民、民主のどれくらいが親中派なんだ。
わからないな。たまむし色の奴がほとんどかな。
369名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:00:02 ID:etksM/1c0
ジェダイマスターのクセに戦中は戦地に行くことを回避し平成でバブル崩壊の一役をかった人だよなこの人。
370名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:01:32 ID:l5xwsIxm0
>>368
親中のどこが悪い?
友好を推進していこうとしている心ある人達を非難するおまえが危険人物である。
顔色を窺うとなんだか言っているが、相手と自分がいる以上は普通だと思うが。
人と付き合う経験がない人に言っても無駄だったか。
371名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:05:18 ID:l5xwsIxm0
我が侭が罷り通っているこの日本は一体なんなのだろうか?
日本全体が今病んでいると言っても過言ではないだろう。
日本は今までのつけを払わされているといってもそれはまだわずかでしかないのが笑えるが。
372名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:06:44 ID:CL3yjM560
日本と特定アジアの国と比べて、客観的にどっちがわがままやら

>>370
もちろん友好はいいことだ。しかし中国は反日を国策としているし
軍事的脅威を周囲にばら撒いてる。

そういう中国を肯定することは、真の友好から離れることだと思うし、
中国のファシズム的部分や覇権主義を助長するため、アジアの平和のためにもならない。

そもそも、政治家の「親中」というのは単なる利権だぞ?
373名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:07:00 ID:0C/G3V0q0

http://www.grsj.org/book/booklibrary/106.pdf

 ↑ この夏を騒がせた「郵政民営化騒動の本質」である。

どれだけの有権者が本質を見抜けたのか?
おそらく数%であろう。
アホで無知な日本国民の多くは、小泉総理の猿芝居に熱狂したのである。
情けない話ではないか。

郵政民営化の本質は、「郵貯・簡保に張り付いた日本国債の揉み消し工作」なのである。
国は金を預金者に返せないのである。
それほど、日本の財政は著しく劣化し、もう、どーしようもないのである。

民営化して、国民の目の届かないところに「郵貯と簡保を隔離する」 これが実体なのである。

374名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:10:41 ID:l5xwsIxm0
>>372
反日を国策としていると思い込んでいるのは
おかしい。
日本が中国を侵略してそれを教えているだけである。
どこが反日なのだろうか?

利権としての親中などありえないと言っておこう。
それに中国のファシズムや覇権主義などといった戯言には耳を貸さないです。
情けない日本と比べたらそうだが、日本が情けなさ過ぎ。

アジアを背負うどころか海へ投げ出そうとしている勢いに見える。
そんな国にどこがついていく?
375名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:13:49 ID:n4xdSAgD0
>親中のどこが悪い?
国内では反日教育して日本を敵視して
日本には「謝罪と賠償し続ければ中日友好の日も近い」
って自らの奴隷ニダ人の真似してる国の奴隷になろうとしてるからじゃない?

それがいい事だと思うのは>>370が中国人だから?
376名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:17:26 ID:CL3yjM560
>>374
中国の教師用の指導要綱にしっかり
「日本の酷さを強調し、共産党への忠誠・信頼を高めるよう〜」って書いてあるが?
この指導要綱は何度かTVでも紹介されてるよ。時事くらい調べとけ。

>利権としての親中などありえないと言っておこう
ソースは?遺棄兵器処理代として国際価格の10倍ねだってくる国でるが?

アジアを侵略しようとしている意図があるのは中国に見えますがね。
四方の国のほとんどの領海・領空侵犯でもめごとおこしてるじゃん。

で、中国は自国が侵略した国…たとえばベトナムの教科書には文句つけて
侵略の文字を削らせてますが何か。内政干渉しまくりですね。
377名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:17:28 ID:l5xwsIxm0
>>375
日本には謝る理由があるのにですか?
本当の人でなしですよ。
378名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:17:32 ID:dhXeyMH70
老害とはこいつのことだな
379名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:18:52 ID:2ks/2ZvA0
>>368
親中派というより、戦後民主主義の象徴。独自の外交を
語る事を禁忌とし、未だに敗戦のショックから立ち直れな
い哀れな世代。
380名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:18:59 ID:TkffDfVo0
>>374
>それに中国のファシズムや覇権主義などといった戯言には耳を貸さないです。
>情けない日本と比べたらそうだが、日本が情けなさ過ぎ。

耳を貸せよアフォ。どこが戯言だ。
日本が情けないだの関係ない。
381名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:19:24 ID:OvvQVTnY0
劣化ヨーダは氏ね
382名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:19:33 ID:CL3yjM560
>>377
日本は過去の戦争に対して謝罪してますが何か。

そういうことは1度でも中国が過去の侵略戦争の相手国に謝罪してから主張しようね。
それまでは日本と同ラインにすら立ってませんよ。

っていうか、君フィッシャーマンでしょ、単なる。ちょっとうざい。
383名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:19:49 ID:JSjO8e0/0
宮沢さん、ちょっとヨーダに似てるよな。
384名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:19:52 ID:qxRJUB6e0
中国の回し者は皆速く死ねば良いと思うよ
385名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:21:25 ID:l5xwsIxm0
>>382
それをぶち壊しにする靖国と政治家の暴言
386名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:21:42 ID:+NLv67320
宮沢、急に痩せたな。来年までもつか。。
387名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:22:24 ID:CL3yjM560
>>385
はいはい、いいから中国謝罪のソースを持ってきてから主張してね。
それまでは「全く謝罪すらしようとしない、反省のない中国」だと思うから。
388名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:23:26 ID:n4xdSAgD0
>>377
謝る理由はないけど謝った

それに調子付いて、謝り続けろ・金も出し続けろ・借りた金は返したくない。
ってのが特定アジア
本当の人でなしですよ。
389名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:24:20 ID:hU/er6jI0
こいつ脳みそスカスカだな。3年以内に死ぬよ。
390名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:24:37 ID:l5xwsIxm0
>>388
謝る理由がないですかよりによって。
宮沢さんをバカにする前にご自身の心配をしてください。
人前でそんなことを言ってはいけませんよ
391名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:26:51 ID:uSW9AMLd0
世界の国から仲間はずれの日本
まさか、アメリカだけは、、とか思ってないでしょうね?
日本人の、、、特に、ウヨの方々の感覚は中華思想に似てるからな
392名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:29:39 ID:K6bAATiKO
宮沢セガレは社民へでもぶち込め!

393名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:31:18 ID:n4xdSAgD0
>>390
え?
中国は謝る理由がないから謝らないんでしょ?
日本は謝ったよ

で?俺は宮沢さんは馬鹿にしてないでしょ?
オマエを馬鹿にしてんだよ
わからなかった?
394名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:31:46 ID:u2gwDQJk0
今日本が抱えている中国との問題は

この馬鹿と河野の事勿れ主義の土下座へたれ外交が原因だろうが!!
395名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:43:30 ID:2ReORdUe0
さすが900歳。
396名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:47:27 ID:UCMZIPKE0
+3がいらね
397名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:50:33 ID:v8+stncl0
いちいち口出すな  老害
398名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:58:02 ID:hU/er6jI0
>>355
おまいは複式簿記を知らんのか? 政府の使った金の一部は資産になってる。家を買えばその分
現金は減るが、家という資産が増える。
399名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:03:54 ID:p+kMvFI80
Live2ch使ってます

 「このスレしかないよ」ばかりでうんざりですね

 その熱意はバイト代がいいのですか? 宗教ですか?


400名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:06:32 ID:C/ex7ai4O
反日教育スタート時に抗議せず容認し
慰安婦を調べもせず認め謝罪した
今の中韓との軋轢は全て
宮沢と村山がまいた種
講釈たれてないで早く死ねよ
401名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:07:46 ID:CdzZcRJz0
今日中、出来れば午前中に氏ね>宮沢
402名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:32:46 ID:bUdo7HioO
あのETに似てる人でしょ。もう、政治家じゃないんだし、黙ってればいいのに。
403名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:34:23 ID:eglYqit+0
ダメな日本にした老害が何を寝ぼけたこと言ってるのか
404名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:35:51 ID:z5Frz5je0
>>354
こういうコテハンは本人に悪いと思わんのかね。
405名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:52:24 ID:cCsBKNOn0
小泉スネ夫
406名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:53:50 ID:ExFg6Tpp0
>>391
おい!中国にけんか売ってんのか?
主人じゃなかったのか?

日本人は中国人より朝鮮人のほうが遥かに嫌いだ
中国人も好きじゃないが朝鮮人よりは尊敬できる部分もある

嫌いな国でも、良い所は尊敬できる日本人でも
朝鮮の尊敬できるところが見つからない
407名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:55:46 ID:3Y1+wWnL0

宮 沢 元 首 相 = 真 性 特 A 級 売 国 奴 



二 度 と 出 て く る な 。

お ま え が 出 て く る と き は 、

バ ブ ル の 責 任 を と っ て 切 腹 す る と き だ 。
408名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:57:45 ID:Tor8j8Ra0
宮沢には小泉が「わがまま」と映るのか〜
しかし、「わがまま」だって国策に適っていればイイ外交なのだよ☆
オマエは外交オンチでその辺のところが分かってないね〜

ミヤザワはバカだから教えてやるが、ちゅー国は「純粋な敵国」なのだ☆
敵国とは口先だけで「友〜好第一!」とか言って騙しておいて、ワナに掛けて
陥れて国家そのものを崩壊させることが国益に則った外交というものだ。
中国が怒ってるなら作戦大成功じゃないかw 

モウロクした老人はくだらん心配をせず、さっさと早寝した方が健康にヨカロウw
409名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:58:18 ID:Pu2DDSLe0
こいづみ調子こきすぎだろ
なんていうとすぐしんちゅう半日のラベルを貼られるのかな
410名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:01:00 ID:UK5KlO0Q0
「走る増田明美」と呼ばれた人ですか?
411名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:02:26 ID:tp/0odgz0
野党に政権を明け渡した奴が300近くの議席を獲得して歴史的大勝利を収めた人間に何か言っておりますwwwwwwww
412名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:04:23 ID:dIBIt1EZ0
認知症になってんじゃないのか?  この爺さんは、国の役に立たなかったね。
兵隊に行かせず温存しておったらすい。本当かどうか知らんけど、この人に期待しておった人がいたそうだな。

見事に裏切ってくれているお。ダメな人だお。
413名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:07:38 ID:7BpzxSHw0
TBSが宮沢を時事放談によく出してるね。
そして番組発言をTBSニュースで大きく取り上げる。
売国左翼マスコミが持ち上げるから
いつまでも大きな顔をして高説をたれる。
老害ここに極まれり。
414名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:07:50 ID:ExFg6Tpp0
>>409
ごめん
半分日本人=半日
じゃなくて全部朝鮮人だった?

って言われると思うよ
415名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:09:14 ID:dJWSGtzU0
さてと、北チョソに歓迎受けていい気になって帰ってきた挙句米支援したのってどこのバカだっけ?
416名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:10:19 ID:3Y1+wWnL0

コイツは究極の事なかれ主義者。日米交渉も彼の事なかれ主義のおかげで、
その後、日本経済に致命的なダメージを負わせることになった。
こういう連中が、日本をダメにした。徹底的に叩きつぶさなければ。
417名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:11:43 ID:dPy4Q6P10
>>1
小泉はシナに対しても当たり前の発言しかしておらず、
相手に何かを押し付けるような発言はしていない。
「わがまま」に振る舞ってるのは間違いなくシナの方。
日本の心の問題に対してシナの文化を押し付けるなと
言う事がどうして「わがまま」になるんだ?
418名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:12:49 ID:3IQAS6i30
中国の外交こそワガママだと思うが、いやもっと性質が悪いか。
そういうことに考えが到らないのかね、このヨーダは。
419名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:13:51 ID:M0CTnTOZ0
>>398
>政府の使った金の一部は資産になってる。
地方の誰も使わない高速道路や公民館とかなw
さらに予算の大半は医療や福祉とか資産として残らないものに使われてるわけだが。
420名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:14:40 ID:3c3aHxlh0
宮沢内閣が銀行の不良債権処理をきちんとしていれば
日本はこんな苦境になってなかったよな・・・・
反省するのは宮沢の方だろ
421名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:16:19 ID:4V3oWzay0
>>410
走る増田明美って、増田明美本人じゃ・・
422名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:18:22 ID:7BpzxSHw0
ホリの金八先生マネで「あーあ、早く氏ねばいいのに。」
423名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:21:19 ID:kbqElvakO
宮沢糞野郎くたばれ
424名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:22:34 ID:SIgnN3S10
英語ぺらぺらでも、容姿がヨーダだと外交で何の成果も
あげられない事を教えてくれた人。
425名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:24:59 ID:R8yvJaPV0
中韓が逆ギレして宮沢の売国行為を引き合いに出して
「小泉もこのくらいやれ」とか言い出されたら大変だから必死
426名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:25:31 ID:fe7um/aE0
>>424
容姿がヨーダでも、知能はチューバッカだから仕方ない。
427名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:29:27 ID:uaJT5DF40
【引っ込め老害】宮沢元首相、おまえの言い分は「ヘタレ」
428名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:39:17 ID:KepnCiJW0
耄碌ジジイがTBSの反日プロパガンダ番組でほざいた妄言が何でニュースなんだ?
429名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:41:00 ID:/W8htIVf0
細川連立にとってかわられた張本人は、あまり大きいこと
言わない方がいいと思う。

所詮官僚あがりだし。
430名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:41:18 ID:Y9ISCnxR0
本人の頭の中では、引退後の今でも自分は誰もが一目置く存在であると信じているんだろうな。
実際は、政治家としてろくな功績のなかったくたばり損ないとしか見られてないのに。
431名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:43:33 ID:ygdtoNU70
宮沢は黙ってれば詳しく知らない人にはそこそこの政治家だったのにね。
中曽根もそうなんだが、つまらない目先のプライドのために
頓珍漢なことばかり言って晩節を汚しまくり。
432名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:44:36 ID:+9bkcR5h0

ワールドカップの「日韓共催」を決めたのは、コイツ
433名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:52:04 ID:Sqd373qt0
小泉がわがままなら、宮沢は売国。
434410:2005/12/18(日) 04:53:46 ID:UK5KlO0Q0
>>421
「政界の増田明美」だった
435名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:57:55 ID:/W8htIVf0
>>434
オモロイゾww

宮沢のおさんは、いざというところで腹をくくれなかった。
残念ながら、政治家ムキではないだろ?

頭が物すごくいいのは認める。
436名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:58:06 ID:7BpzxSHw0
以前TVで、元田中角栄秘書の早坂茂三が角栄と比べて宮沢喜一をはるかに
劣る無能な政治家とこきおろしていたことがあった。

田中角栄通産大臣、日米繊維交渉決着させる(本協定は翌47.1.3)。
「火中のクリを拾い、自分の責任において結論を出し、見事に裁く」好例
を見せつけた。宮沢喜一通産大臣が何年もかかって解決できなかった難問であったが、
国内の繊維業界の廃業した機械を国で買い上げるという発想で切り抜けた。
437名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:01:32 ID:+Zd3VbPP0
私は日本人として、アメリカ人が嫌いだ。
原爆を落とし、それを称えるミュージアムまで作っているアメリカ人を理解できない。
最近でいえばBSEがらみの牛肉輸入問題だ。
日本はアメリカの基準に適合させた上で輸出をしていたのに
BSEで全面ストップ。全頭検査実施後もまだ解けていない。
にも関わらず!アメリカは自国でBSEが発覚し、
その対応もしていないのに輸入再開を再三求めている。

私は中国人も嫌いだ。
日本国内の外国人犯罪者のほとんどが中国人だ。常に刃物を持ち歩き、万引き程度で人を殺す最悪な民族だ。
国内では反日教育がなされており、靖国参拝をネタに国民を煽っている。
著作権を無視するのも中国人の得意技だ。女子十二楽坊が著作権問題でもめていたのは記憶に新しい。
それが発覚した時の当事者のコメントが「中国では当たり前。自分もやられた事がある」

長くなってしまったが、最後に、私は韓国人や朝鮮人も嫌いだ。

説明は要らないだろう。
438名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:03:11 ID:DvANMXWr0
先週の時事放談観たら。この放送は、宮沢の最後の出演だと言っていた。
入院でもするのかね?

マジで最後にしてほしいな。
439名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:08:44 ID:OJzB7LFz0
宮沢すっこんでろボケ。
440名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:10:54 ID:hU/er6jI0
>>435
東大出て英字新聞読んでりゃ頭良いのか。バカバカしい。
441名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:15:09 ID:Aa0pLw5N0
>>440
頭が良いのかわからんが
英語の辞書を丸覚えしたという逸話を聞いて尊敬したぞ
442名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:18:16 ID:YP952ejV0
たしかに小泉にアメリカが民主党政権になった場合のビジョンとかあるのか疑問だ。
四面楚歌になりはしないか。
443名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:18:29 ID:mMtp1+JiO
わがままって…w
444名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:18:34 ID:+Zd3VbPP0
「政府は何もやっていない」→自分たち好みの行動を取っていないという意味

「議論が尽くされていない」→自分たち好みの結論が出ていないという意味

「国民の合意が得られていない」→自分たちの意見が採用されていないという意味

「内外に様々な波紋を呼んでいる」 →自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

「心無い中傷」→自分たちへの非難という意味

「本当の解決策を求める」→何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
445名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:19:49 ID:7BpzxSHw0
そもそも日本の歴史教科書問題は昭和57年、「華北への侵略」が検定により
「進出」に書き換えられたと、間違った報道を各新聞が報じ、
この日本の新聞を見た中国・韓国が一斉に非難をしてきましたが、
渡部昇一教授の指摘により誤報とわかった事件です。
にもかかわらず、 当時の宮沢喜一官房長官(現蔵相)が、
「政府の責任で教科書記述を是正する」
「近隣諸国との友好に配慮し、検定基準を改める」
とする談話を発表。
昭和 57年8月26日作成されたのが<近隣諸国条項>です。
以来、真実か否かを別にして、大東亜戦争…特に日中戦争に関し、
中国が言うプロパカンダ戦争史に準ずる記述に改められ、
嘘述の戦争史を日本の少年の頭に刷り込むことが
今も続いているのです。

売国<近隣条項または近隣諸国条項とも言う>
446名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:21:42 ID:RLQ53CST0
TBSはいろんなやつ引っ張ってきて小泉外交を批判させてるなあ
447名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:27:55 ID:7BpzxSHw0
宮沢喜一(元総理大臣)

 <謝罪国家への道を開いた男>
 <近隣諸国条項を表明>
 ・これによって日本の歴史教科書に韓国、中共が介入するようになった。
1982(昭和57)年、鈴木善幸政権の下で「歴史教科書誤報事件」が起きた。
同年6月、高校の世界史教科書に関する検定結果が発表され、文部省記者クラブ
の記者が検定申請時に、中国華北地方に対する「侵略」の記述を文部省が
「進出」と書き換えたと誤報、全新聞が一斉に報道し、中国が外交問題として
大騒ぎした。丁度その年の秋、鈴木首相の訪中が予定されており、中国の訪中
拒絶に慌てた当時の官房長官、宮沢喜一は事実関係をろくに調べもせずに
「政府の責任において修正する」と謝罪を表明。
鈴木首相訪中後、「近隣諸国の国民感情に配慮する」といういわゆる
「近隣諸国条項」を「教科書検定基準」に盛り込んだ。
これが近隣諸国の日本の歴史教科書に干渉を許す契機となり、
日本が謝罪国家へと転落する第一歩となった。

 <2000年のG7に出席したときの裏話>
 宮沢大蔵大臣は日銀の金利4%の引き揚げを提案する意向だったが、米国が
反対だった。そこでサマーズ米財務長官が宮沢を呼びつけて撤回を要求したと
ころ、宮沢はいとも簡単に同意し、従来通りゼロ金利を継続したという。
 サマーズ「見たか、やつはちょっとおどかせば言うことを聞く。俺の命令に
は、何でも従う」(前野徹著 「日本の敵は日本人」より)。
448名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:32:10 ID:3IQAS6i30
というかまさに今、TBSの番組に韓国面に堕ちたヨーダが出てるわけだが@関西
449名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:35:33 ID:wEcw8ZT40
院政やろうってのかね・・・偉そうに。
450名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:36:25 ID:rEs5MUuG0
自分が首相の時に何にも出来ない無能宰相の典型だったくせに
現役首相に文句を言える立場か。…それにしても、なかなか死なない
よな。生命力だけは化け物じみてる政治家多すぎ。
451名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:42:14 ID:WRCgPO2V0
こいつも86か・・・まぁ放っときゃ死ぬだろ
452名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 05:46:35 ID:kiJA+sYYO
宮沢ヨーダ、はよ冥土INしろよ!
もう必要とされてませんよ。
453名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:00:08 ID:OnoD2XEE0
売国奴中曽根親子もそうだけど、宮沢の息子とか何やってんのかね。
みっともないマネをするなと引導渡すのが息子の役目だと思うんだが。
その役目を小泉にやらせたんだから、一家そろって恥知らずなんだろうな。
454名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:02:25 ID:N8zW2JJg0
416 名前:渡る世間は名無しばかり 投稿日:2005/12/18(日) 05:38:56 ID:3teo9gro
おい宮沢元首相が
「今言っちゃいけないけど地震があったときは朝鮮人が暴れて自警団を作った」
って言ったぞ
455名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:11:17 ID:1x5AuU9L0
どの辺がわがままなのか言えよ
456名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:11:51 ID:DfVZksIt0

= 現在TBSにて時事放談中 =
457名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:14:36 ID:D0zUPC0zO
宮ガリガリになったなー寿命近い?
458名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:21:04 ID:RrD+Oqre0
まあ、いんじゃねの?
小泉首相って天邪鬼っぽいところあるから、
これだけ身内に言われると返ってそれに反することやるっしょ。
いい逆援護になるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:39:22 ID:cT1/6moY0
靖国に参拝して怒り狂うのは
中韓だけじゃねーとかぬかしてるようだけど
具体的にどこの国かあげてみろよw
宮沢のアジア外交は土下座外交だもんな。

朝っぱらから、すげー印象操作番組をやるな。
反日売国奴め!
460名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:46:43 ID:HGexiCSz0
次週は野中か
さすがTBS
461名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:49:10 ID:DfVZksIt0

= 司会者に操られるゲストを見守る番組、終了 =
462名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:49:20 ID:g2+yVdt90
ここ糞じじいのせいで、支那や朝鮮がつけあがってる。

さっさと死ね、マジで!
463:2005/12/18(日) 06:51:54 ID:RJlPobLS0
宮澤ってのは占領で脳髄を破壊された昔風のエリートだからこういう発想になるんだろうね。
本来の外交は「わがまま」を通すための交渉のことをいうんだが。
464名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:52:01 ID:uaJT5DF40
>>441
暗記秀才じゃ、所詮国を切り盛りしていく事は不可能。

ここぞと言う時に政治家が意思張れなくて、なんの価値があるのか。

宮沢は敵前逃亡したヘタレに過ぎぬ。 首相に求められるのは決断力とビジョン。

465名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:53:22 ID:v2iEYQmj0
>>462
許してやれ。





                 もう、半年もたん。
466名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:54:10 ID:oN5/7LBwO
わがままってオメー…
国益のために公正な報道を阻害する隣の国に言えよ。
467名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:54:23 ID:5tHV1GKI0
なんで民間人の老人が偉そうに一国の総理大臣に向かって命令してるの?
TBSは、野中を出すのはやめたのか。
小泉を叩いてくれるなら何でもいいとばかりに、毎週のように野中を呼んで、
小泉批判をさせて、さらに夕方のニュースでその番組で「野中さんがこんなことを言いました」と報道する念入りぶり。
その路線で宮沢を使うことになったのか。
468名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 06:59:06 ID:5tHV1GKI0
>>1
同じニュースの中で「一種のわがままで、考え直すしかない」 の内容が、なんと3回もでてくる。
ニュースのタイトルを入れると4回。
一つのコメントを最大4倍に膨らませてしまう洗脳放送局TBSマジック。
469名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:04:25 ID:sEgCieptO
こんなカスみたいな奴が身のほどをわきまえず総理に立候補した事がワガママそのものじゃないか。しかも、バブル崩壊後さっさと公的資金を投入しとけばよかったのにマスコミに叩かれるのをビビって泥沼化させた筋金入りのチンカスじゃねえかよ
470名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:04:26 ID:318gTGEG0
471名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:08:11 ID:i724fMBK0
しょせん「軽くてパーなみこし」 by 小沢一郎

共産軍事国家中国といかにつきあうかなんて難しいことはわからないでしょ、
パーだからw
472名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:10:42 ID:p0H+M5Tt0
糞牛が、爺放談をソースに記事を立てる・・・。

これこそ、2ちゃんN速+の堕落。
473名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:32:13 ID:g7k/WMkw0
醜いからテレビ出るなよ
474名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:39:46 ID:DC1vuRdc0
>>355

あなたには共感した。


いまのグローバルなご時世に
日本、日本、といっても仕方がない。とは思うが、
まず自らの足場を固めなければ、語ることも語れない。

475名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 07:44:58 ID:9//PskWW0
小泉は北の工作員だから、やるべき憲法改正や東シナ海の開発は
後回しにして、中国との対立を深めたのは仕方ないことなんだよ。
476名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:05:42 ID:N+wfRZSL0
宮沢って中国の政治家みたい。みてくれが。
477名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:06:49 ID:jhTaYrT20
【レス抽出】
対象スレ: 【考え直しなさい】宮沢元首相、小泉外交は「わがまま」
キーワード: ヨーダ

抽出レス数:17
478名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:07:37 ID:Tf8CmR3O0
さっさと逝け!クソじじい
479名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:07:53 ID:+ZkWd/aa0
時事放談ってのは今では

ボケたじじいを誘導尋問してTBSに都合の良い発言を引き出すという番組だからな

昔は細川隆元とか藤原弘達が正論はいてたんだが

いつのまにかプロパガンダ番組に作り変えられてしまった
480名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:09:32 ID:CdzZcRJz0
TBSのお抱え反日売国議員・元議員
・野中広務
・加藤紘一
・宮沢喜一
481名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:15:55 ID:/WMkGhyJ0
>>459
靖国に関しては味方はいない。そう思ったほうがいい。
あれは日本の為にしかならない施設で、それを外交カードとして向こうが使ってきたから
こっちも使い返すなんてできるもんじゃない。フランスだのイギリスだのに利用される危険があるんだよ。

もっと後だよちゃんと英霊祭れるのは。
アメリカは許したとはいえ内部から批判もあるんだから。
そろそろ押すばかりじゃなく落としどころ見計らったほうがいい靖国に関して。
土下座せずに靖国堪えて中国とのこっちの面子がある会話がベストかと。
482名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:17:40 ID:khMcR6v50
>>481

>フランスだのイギリスだのに利用される危険があるんだよ。

なぜ?
483名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:19:53 ID:hvM/4H/OO
オラウータンじじいちね!
484名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:20:57 ID:xC5RrATy0
>>475
ちょっと正しいのが痛い。
485名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:24:18 ID:H3WTp3Mo0
元総理と言っても、総理大臣選挙で自民党員から反対された前代未聞のアホ。
あのときは涙目で萎れてたな(藁。

売国一派以外でこんなやつの意見を尊重するのなんていないよ
486名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:24:21 ID:XGeBH58y0
宮沢の車はベンツ。
自動車生産国の総理まで務めた政治家が、外車を使う政治センスの無さには、呆れるばかり。
487名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:26:36 ID:EfYOEE6y0
TBS、時事放談、中国、韓国、北朝鮮、社会党、社民党、プロ市民、君が代拒否の糞教師
488名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:28:41 ID:GWQWAOGKO
まだ縦目乗ってるなら褒めてもいい
489名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:29:14 ID:/WMkGhyJ0
>>482
単純な話で日本の発言力が増したって彼らは得しないというのが一番通りやすい理屈かな。
外交力の無い日本の方が都合のいい戦後60年を
アメリカが動かし始めたことに関していい顔してない。そんなもの聞く必要ないなんて
そこまで甘くないよ彼ら。難癖ならいくらでも付けられるのが今の国際情勢。

歴史カードを切る際には日本の味方はほぼゼロなんだよ。
経済や災害救助とかそういった面に関して自由であっても。もっと昔から掘り起こして
中国との友好関係気付いてた時の歴史くらいじゃないかな、使えるの。
490名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:30:27 ID:zjfc84WO0

人権団体の暴走を止めるため、鳥取の勇者達が立ち上がった!
大雪の中熱く燃える現地からネットラジオ完全実況生中継!!

【完全生中継】鳥取人権条例反対緊急集会in鳥取市さざんか会館【ネットラジオ】
12月18日(日)14:00〜16:00 
ネットラジオhttp://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
まとめサイトhttp://tottori.jinkenhou.com/
鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134831810/
(10:00〜11:00の鳥取駅前演説も生中継)


勇者達が、救う会鳥取代表が、地元弁護士が、ジャーナリスト西村幸祐が、
そして大雪のなか会場に駆けつけた地元民が、熱く真摯に叫ぶ!
悪法人権法案を巡る戦いのターニングポイント、お聴き逃しなかれ!

※ 人権法案&人権条例は、すでに司法の場で保護されている「人権」を
※ 新設の人権委員会(人権団体・外国人団体等から委員が優先的に選ばれる)
※ によっても扱えるようにするものです。
※ 裁判所だけでなく、人権団体も人を裁けるようになります。
491名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:32:42 ID:lZJTyin10
またヨーダか
492名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:35:17 ID:Ea3GoCRR0
日本の先端技術を恒常的に韓国に売り渡すシステムを
作り上げた売国政治家の宮沢よ、腹掻っ捌いて死ね!!!
493名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:39:19 ID:QPjXkJ8m0
消費税うpした宮沢のほうがわがままだろ。
494名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:43:45 ID:mIYVSvF90
外交ってそう言うものなのでは?
宮沢はそう言う姿勢で外交をやっていたの?
じゃあお前の議員人生は日本に何の貢献もしなかったな。
495彼は、徴兵忌避をやった。:2005/12/18(日) 09:10:04 ID:wPz5vayU0
第四章 「戦後民主主義」と「人権思想」によってこの国は何を失った
か    

大江、村山、土井、宮沢、加藤
           ーこの人たちのまやかしの現実    谷沢

p206 2行目


保守でありながら保守でないような宮沢のいびつにふにゃつく人格
の元は、大戦の際にやった巧妙な徴兵忌避にあるように思います。
これについては早く江藤淳が指摘しました。
 宮沢喜一は、昔、立憲政友会の黒幕として力を張った小川平吉
の娘の子なのです。宮沢が徴兵された当時、小川平吉当人は亡く
なっていましたが、その子分たちが政界に隠然たる力を持っていて
、それからが働きかけ、国家に絶対必要な人物であるから至急戻し
てもらいたいと、大蔵省からそういう連絡を入れた。それでいったん
召集されながら、すぐに帰ってきた。
本人が計画したのか、あるいは祖父さんの参謀たちがやったことか、
しかし現実には彼は、徴兵忌避をやった。
 そういう人間はどこかに弱みがある、
弱みのある人間ほど付和雷同し他国に頭を下げる。
性根が、柱の根っこのところで腐っているわけですから、必要以上に
ペコペコして、追従笑いをする。その反動で自分より劣る人には
徹底して馬鹿扱いする一面もあるようです。


拝啓 韓国、中国、ロシア、アメリカ合衆国 殿 
日本に「戦争責任」なし

谷沢永一
渡部昇一     光文社
496名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 09:19:08 ID:hIW/2lVa0
宮沢さんていい人だろうけど、この人の方向性に従うと
日本が混沌とした不安定状態に入っていくのが痛い。
497名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 09:27:28 ID:l5xwsIxm0
>>495
付和雷同しようというのですか?
まず根本的な問題として日本に戦争責任はあると思うよ。
それは今の日本政府も認めていることだから。
いくら今の日本が傲慢でもそこは否定できないわけだ。
歴然とした事実がある以上いくら強弁しても見苦しいだけだから。
498名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 09:30:44 ID:M0CTnTOZ0
>>459
>中韓だけじゃねー
北チョンも怒るから正しいw
499名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:41:01 ID:qXPhU7Ig0
>>468
TBSの意向に合う政治家の発言を、さもニュースであるかのように
報道しプロパガンダを繰り返す。

坂本弁護士殺害の発端となるオウム信者との接触を拒否し
オウム真理教の麻原映像をサブリミナル放送してたTBS。
いつまでたっても、体質が変わらない。
いっそ放送免許取り消した方がいいね。
ついでに、関口宏のサンデーモーニングあれも醜い。
コメンテーターの人選は誰がやってるのだろう。
500名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:45:53 ID:qXPhU7Ig0
>>499 訂正
>坂本弁護士殺害の発端となるオウム信者との接触を拒否し

坂本弁護士殺害の発端となるオウム信者との接触を否定し

TBS問題について
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20960511tbs.htm

501名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:47:32 ID:Mm+o19lE0
>>499
>コメンテーターの人選は誰がやってるのだろう

層化画ッ海かな?
502名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:50:04 ID:TyEHoZIX0
グーを使わずに(でもポケットはグーの形に膨らませて)
言葉で我を通す。
わがままの通しあいが外交なんじゃないの?
503名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:50:10 ID:9amNijOz0
宮澤の年齢は前原の倍なんだな...
隠居した政治家は、今の政治に口を挟むべきではない。
504名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:52:31 ID:Ho33NtTe0
小泉がわがままなボンボンであることは確かなのだが。
505名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:53:37 ID:9amNijOz0
>>504
で?
506名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:56:17 ID:YM4BEHMX0
TBSはよく野中とか宮沢とか加藤とか出して小泉批判させるけど、かえって逆効果ですよ^^;
507名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:57:03 ID:Syol3TZ90
小泉は売国奴の吊り上げが相変わらず上手いな
コイツらみたいのもっと吊り上げて一緒に地獄に行ってくれ。
508名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:57:48 ID:/exdCm8D0
冷戦時代から思考が止まってるんじゃないのか、この爺さん?
現実に脅威があるってのに、土下座して金をドブに捨ててご機嫌取りを
するのが外交とでも思っているのかね?
509名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:58:15 ID:XbLGnz0vO
つか ただの逝きぞこないのミイラの戯言だ
おまえ 在任中なにしたんだよ 何も出来ないどころかカネばらまいただけで借金ふやしただけじゃねーか
510名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:10:58 ID:u2FrL3VL0
>>479
>昔は細川隆元とか藤原弘達が正論はいてたんだが
特に藤原弘達は、創価学会を敵に回してまで自説を貫き通した硬骨漢。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%BC%98%E9%81%94
>1969年11月、創価学会と公明党の政教一致などを批判する「創価学会を斬る」を出版。
>創価学会と公明党は、この書籍の内容は「事実無根」として、出版以前から出版社・
>取次会社・書店などに圧力をかけた(いわゆる「言論・出版妨害事件」)。藤原は、
>この妨害に屈することなく自著の出版をおこない、師である丸山眞男から言論の
>自由を守ったとして評価された。

中韓にコビる今の時事放談なんか、真っ赤なニセモノだよ。
511名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:19:44 ID:u2FrL3VL0
おまけ
ttp://www.tbs.co.jp/program/jijihoudan.html
>あの番組が帰ってくる!
>総理経験者らが毎週登場、今の政治にズバリ直言!「今だから話せる」あれこれを激白!
>1957年に始まった『時事放談』。TBSらしい反骨の志を掲げたこの番組は、その時代の
>息吹を発信、視聴者から熱い支持を得て、TBSの代表番組の一つとなった。

昔の時事放談は反骨かも知れないが、今の時事放談はTBSらしい
「反日」の志を掲げた番組に成り下がっただけだ。
512名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:27:03 ID:9hM8zxmV0
そんなことだからジェダイが滅びたんだよ。
513名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:28:56 ID:mbj+4H610
うーん戦没者への追悼自体は国民国家の首長の義務だけどなぁ
514名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:31:16 ID:6kI+vU5s0
戦争に負けて洗脳された年寄の発言としては普通だな。面白くない。
515名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:39:20 ID:qQmrFoboO
大借金作った内の一人が何言ってんだ死ねジジイ

油田もかっぱらおうとしてる国にぬるい事言ってるんじゃねー売国土が
516名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:41:33 ID:6kmDQ6Xx0

それにしても小泉は本当に知的じゃねぇな!
てめぇの単純至極な意地にしがみついて
SPを大勢引き連れて私的参拝だなんてアホか!
賛否双方の側から考えたって姑息そのものだろうが!
信念があるんなら
高裁の判決なんぞは無視して
正装して堂々と行けばイイし
私的な参拝なら
誰にも知らせず
変装してジョギングなんぞを装い早朝にこっそり行きやがれ!
せっかくチャン&チョンの<反日の>愚行に付け入って
優位に立てる大チャンスを台無しにしやがって!
国内じゃ頑固さで総選挙に勝てても
我慢を伴わない可愛げの無い幼稚な頑固さは国益を損なうんじゃ!
アホを煽動して選挙に勝ってのぼせんじゃねぇ!
517名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:56:10 ID:Cxzsdsg20
>>442
>たしかに小泉にアメリカが民主党政権になった場合のビジョンとかあるのか疑問だ。

逆だ
対米追従・ブッシュのポチと罵る人々は永遠に共和党政権が続くと甘えてる
軍事同盟強化、経済金融一体化
どう考えても日米関係を後戻りさせない、先を見すえた戦略だろ?
518名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:56:56 ID:O7JvmTC80
売国奴早く死やあ
519名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:57:01 ID:snZtwa520
クリントンに野良犬みたいにあしらわれたオッサンか。w
520名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:02:09 ID://iHO0/SO
>宮沢
考え直しなさい。以上。
521名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:02:44 ID:L4L1ZHCl0
老いぼれたな
522名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:03:13 ID:2EJzU5wB0
でも靖国問題って、一応感情的な問題だから日本に不利なように見えるんだけど。
日本の都合のために隣国(韓国は知らん)の国民感情を無視していると
捉えられても不思議じゃないと思う。日中以外の国からね。

感情的な問題と中国側もわかってるから、首脳会談拒否等の強烈な不快感を表明する以外に
実質的な報復処置は取れない、取ってないわけだ。

長引けば、日本に悪印象が定着する恐れがある。
523名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:04:06 ID:/6rQRHhE0
ママー!おじいちゃんが喋った
524名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:04:19 ID:4x7uCAWg0
相手のワガママを聞くのが外交だと勘違いしてる老人は要らない
525名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:07:39 ID:l5xwsIxm0
>>524
相手のワガママと言っている時点で外交というものはあなたには無理
526名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:14:10 ID:FwMFdaUCO
クソ宮沢ジジイは死ね!まさに老害!老人ホームに籠もってろ
527名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:14:48 ID:EBSiKHbP0
>>517
中国に毅然とした態度をとる →
米民主党政権で孤立も米国内や欧州に理解してくれる勢力が残る。

中国に土下座外交する →
米民主党政権で孤立。へたれっぷりで軽く見られ全世界的に孤立、財布扱い。
528唯一 ◆FkXZputPUQ :2005/12/18(日) 12:16:19 ID:Mk88/a9o0
>>1 なんでこんな老いぼれに聞くんだ?
529名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:16:49 ID:4x7uCAWg0
>>525
そう考えてる時点で外交というものはあなたには無理
530名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:16:52 ID:snZtwa520
宮沢の爺さんと違って小泉のオッサンならクリントンとガチで喧嘩してたかもね。
531名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:30:36 ID:8D5yDp/3O
外交は、ごり押しガチンコ勝負。一番の戦勝は外交で有利にすること!
宮沢、加藤が好きな中国君子の言葉だ。

京都議定書を蹴ったアメリカに直接行って言って欲しい言葉だ!

小泉さん中国相手理念をぶつけてるんだよ。井戸の中の爺さん。 現役のとき、何一つ政局を変えることも出来ず、

奥尻自衛隊派遣も発生後、ほとんど住民が死なせてから。

小泉さんがワガママなら、爺さんは人畜無能の人。
532名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:32:33 ID:RRLWkfKA0
>>530
無理言わないでよ。小泉は喧嘩しないことにしたの。
アメリカに言われたら全部「はい」。

小泉政権になってからの異常性が良く分かるグラフ
日本からの対米資金流入
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/tyousa/1703kokusai_8.pdf

まあ、銀行が勝手に買ってますとか言うんだろうけど。
533名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:34:27 ID:70xdt8aK0
そうねー中国側から見れば我侭だねー

で宮沢って中国の首相だったっけ?
534名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:37:15 ID:S4ZkVhckO
まだ生きてたの
535名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:38:40 ID:q3/SQOTx0
わがままて、この人に言われるとね・・・

鼻っ柱が高くて国内外交ですら苦労してたのに
536名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:39:50 ID:RnQ/hdCa0
近隣諸国条項が教科書の検定に入ったのは、この人のときだろ。
537名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:41:17 ID:+BpjzDCJ0
まず失政の責任をだなry
538名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:43:45 ID:8D5yDp/3O
晩節を汚した後藤田と何やら同じ匂い、そろそろ・・か?

エックス・ディーは是非あの無能解散劇をハイライトに流してね、

なすがままのひょうけた表情をアップで!
539名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:45:34 ID:m/A1nku10
宮沢

お前が土下座外交したつけだろうが何をぬかしている。
540名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:46:06 ID://iHO0/SO
近隣諸国条項は一刻も早く撤廃してくれ。
これがあるからニダやシナがつけあがる。
541縄文杉の独り言:2005/12/18(日) 12:47:59 ID:cjvmcqof0

  未だ分からないの
  いい加減寝覚めなさい

  頭の悪いインテリね
542名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:50:13 ID:+BpjzDCJ0
小泉は自ら日中友好、日韓友好を口にしてるし
断ってるのはあちらさん
543名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:50:21 ID:981+0Nxm0
ふ。
ベトナムを打擲する中共気取りか? >みやざー
544名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:50:47 ID:498dcA1H0
宮沢って歴史教科書の「進出」問題で”勝手”に謝罪したり
従軍慰安婦問題では証拠も無いのに”勝手”に謝罪した愚か者だろ。

545縄文杉の独り言:2005/12/18(日) 12:52:11 ID:cjvmcqof0

 対中融和の幣原外交が、いかに禍根を残したか、
 ヤングチャイナが付け上がって無法を働いたかを。 
546名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:54:39 ID:hkW7jEfF0
時事呆談って、政治的に死んでるだけでなく、実際にも死にかけの
ボケ爺ばかりでてくる番組だろ?
547名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:55:00 ID:jUgTCfIu0
つーか、バブル景気発生もバブル崩壊も、
宮沢自身に一定以上の責任があることを、
この男は分かった上で、
こんな偉そうなことを言ってるのか?
548名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:59:02 ID:g6A72WzR0
宮沢って、リクルート事件のとき国会で追及されて錯乱状態に陥った奴だろ。
女のヒステリーみたいに興奮して声が裏返っちゃってもう大変。
なんかあまりにも哀れに感じたのか、それ以降、国会もマスコミも追及しなくなっちゃった。
549バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/12/18(日) 12:59:32 ID:8Ex19BOT0
A級鮮犯・宮沢の意見が一般的と思わせる偏向報道はよくないな
550名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:04:32 ID:KyfI87NkO
中共はワガママ
551名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:09:39 ID:ruBWIbBv0
平成の「高橋是清」?
552名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:11:08 ID:uOacrMF70
宮沢って高橋尚子に似すぎ。キモイ。
553名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:17:23 ID:8D5yDp/3O
違う!当時は増田明美とヨーダに酷似と言われていた。

リクルート疑獄の汚れた、キング山梨と島根のカイライ首相。
554名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:36:10 ID:M0CTnTOZ0
>>509
しかも肝心な不良債権処理には金使わないしw
555名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:37:29 ID:rhXQSCZi0
宮沢?
引退したんだろ? 黙ってろよ。

若い世代の足を引っ張って、楽しいんだろうか・・・
556名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:38:38 ID:eMPFfFoR0
>>555
そろそろ、この世からも引退しそう。
557名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:40:56 ID:8xjny8Oj0
死ね
558名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:43:29 ID:eLA8dFLS0
俺は宮沢と河野洋平と村山の顔を見るのも嫌い。

こいつらを許せてるお前ら心の広い方々を尊敬するよ。

559名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:43:56 ID:5U0K/FKl0
業田良家の描く宮沢はかわいい
森はいい人そう
橋本は粋なおっちゃん
560名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:48:00 ID:/tlH5Uhy0
TBS時事放談でサヨク政治屋が発言する

TBS系列の夕方や夜のニュースでまるで重大な事の様に取り上げる
561名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:50:41 ID:bHGIklm50
独立国家としてきちんと自己主張→わがまま
植民地のように侵略にも反応しない→?何だろう?
562名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 18:00:48 ID:1LFJ1cSU0
まだ生きてるのかよこの死にかけジジイ
はよしねごみ
563名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:11:18 ID:pF1BSG4S0
無能な馬鹿が馬鹿をわがまま呼ばわりかよ。
564名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:13:34 ID:AhIej3D70
>>1
お前のときは何をしたというのだ
565名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:14:12 ID:vRCPvQs/0
>>558
野中も追加しとけ
566名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:14:18 ID:tfBmI+XV0
ボケ老人はすっこんでろ
567名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:15:51 ID:oOrpSDRt0
Q.(外交全般で)宮沢元首相にアドバイスは?
 
「特にありませんけど、一種の奴隷ですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」 (国民)
568名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:16:17 ID:DqFOOhoP0
この番組の最後に菓子をムシャムシャ食ってる姿は
ボケ老人のようだった
569名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:22:47 ID:LUpiidJz0
【とっととくたばりなさい】2ちゃんねらー、宮沢元首相は「ボケている」
 2ちゃんねらーは、2ちゃんのスレ「ニュース速報+」のスレッドで、日頃の宮沢元首相の内政干渉のあり方について、「一種の痴呆症状で、脳を活性化し直すしかない」
と厳しく指摘しました。
Q.(内政干渉について)宮沢元首相にアドバイスは?
 「特にとゆうことがたくさんありすぎるのですが、内政干渉について言うと、一種の痴呆症状ですよね。脳を活性化し直しなさいと、
ボケをお直しになられたらどうですかと」(2ちゃんねらー有志)
570名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:27:44 ID:eITki1Lu0
中曽根といい宮沢といい老兵がいつまでも現役面して足を引っ張ってるんだよね
もう今世のことはいいから黄泉の国への旅立ちの準備をしてくださいませ
571名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:28:45 ID:jje3Wqdb0
ヨーダはフォースの韓国面に堕ちた
572名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:34:31 ID:1sfS+Geq0
日本を借金大国に仕上げた責任の重さを感じることもなく、
よく抜け抜けと今の難しい国政に批判ができるよな。

あきれ返るよ、ヨーダにも中曽根にも・・・
573名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 23:52:51 ID:LO99DQZT0
事務処理能力が高いのと、交渉能力が高いのとごっちゃにしてたよね、昔って。
574名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:00:58 ID:czEjYpLy0
>>572
小泉は、宮沢以上に借金増やしてるだろ…
575名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:01:21 ID:pi2ZQ0Dy0
早く黄泉に旅立たれてはいかがかな
576名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:04:58 ID:o8LCUK0+0
「六韜」(りくとう)
 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
 交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
 そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。そしてやがては滅ぶ

つまり小泉外交は優秀である証拠だ。
577名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:09:51 ID:O9GEcyzr0
深いなあ。なるほどねえ。
578名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:11:52 ID:yxYX6+GZ0
宮沢の頃の周りの人達は割とまともだった気がする
579名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:30:09 ID:Rx1mMxgb0
外交とは屈服することではないぞ
お互い妥協しないとな 今まで日本側が妥協し過ぎだったわけだが
580名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 00:30:42 ID:yg9zxHC60
宮沢のジジイも「生きつづける」ことを一刻も早く考え直せ。
581名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 01:18:12 ID:xqkVzjLi0
映画のヨーダは死んだ
共産フォースに毒されたダークヨーダも死ね
582名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 03:24:29 ID:Cq39eZZWO
年齢的に当たり前だけど老けたねえ宮澤
引退させられなかったらもうちょっとシャキッとしてたかな。してても価値ないけど…
583名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 03:28:28 ID:znSLmYXc0
どうしたんだ宮沢は…。
こんなこと言う人じゃなかっただろ。
584名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 03:30:08 ID:VFd5Z1vt0
それは特定ナントカに言う言葉じゃないだろうか。
585名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 03:31:27 ID:GN5oJtkg0
これからは、脱東アジア、環太平洋+インドで行こう!!!
586名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 04:18:59 ID:EUXxFrmZO
ヨーダ宮沢って忘れた頃に現れては国民に醜態晒すって事が最近増えたね。
もう死期が迫ってるからかな?例のロウソクの派手な灯火みたいな
587名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:19:04 ID:BZxfQeRH0
宮沢はあほだね。
靖国参拝は中韓のような禍々しいものを近寄らせないための結界張りなんだよ。
英霊たちが日本を守ってくれてるのさ。
588名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:22:33 ID:Fdwbk7ab0
>>1
宮沢、まだ生きてんのか。わがままだな。
589名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:30:20 ID:+1IVMzLiO
外交では強気で一歩も退かなかったけど
国内では弱腰で誰も言うこと聞いてくれなかった人だよね
結構期待してた時もあったんだけど
590名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:32:47 ID:8Zpw2/mc0
予想通りの牛スレワショーイ
591名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:34:14 ID:Sr5lYing0
中国の無法ぶりには遠く及ばない
592名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:37:34 ID:UGObIAqz0
ダークフォースを受け入れたヨーダ
593名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:41:02 ID:N9h7JNHq0
今の日本の外交はわがままなくらいが丁度いいよ
594名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:46:49 ID:QiNj5Qtp0
年寄りは縁側でネコでも抱いておれば良いものを・・・
595名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:47:11 ID:rhJe6yuN0
最近思うんだが、海軍経理学校ってのはもしかしたら、戦争コェーでも軍に所属してないと非国民だと思われるから、安全な所無いか知らん的な香具師が集まっていた所じゃねーのか?

中曽根といい宮沢といい、言動がとても帝国海軍所属とは思えない売国発言しかしてねー。
海軍経理学校=隠れ赤の巣窟だったんだな。
596名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:47:46 ID:WspmQeSq0
以前からの大衆人気に加え、選挙に大勝してカリスマ性を帯びてきたな…。
意見できるのは所謂「元老」だけという状況。しかもそれらは単なる老人のたわごとに過ぎない。
若い人(小泉の年齢付近以下)は全員イエスマン。まるで「有名企業のオーナー社長」みたいな
感じと言えば分かりやすいか。ままある、オーナー社長が失脚したとき「企業」が潰れないことを望む…。
597名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:51:10 ID:n1Ec9gT/0
>1
また牛スレか!
598名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 09:56:08 ID:WzWRYhTF0
ヨーダは死んだはずじゃ?
599名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:01:16 ID:pDTJcegvO
>>596
その当のトップは引退を公言し、後継の育成と選別を行っている。
しかも実力でのし上がって来いというスタンスなので、不公平感がない。

本当にたいしたものだと思います。
600名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:06:20 ID:R2lTJZ6J0
当時蔵相でプラザに合意したコイツがバブルの元凶なんだよな
601名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:07:42 ID:5hDXsmVWO
はいはい、そうですねおじいちゃん。
さ、早くお家にかえりましょw
(もうおじいちゃんったら、またボケがひどくなって…)
602名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:27:33 ID:EHNhRFRy0
宮沢元総理大臣の外交は
中国の「なすがまま」
603名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:36:09 ID:oza4ETpG0
老害売国ヂヂィどもは小泉外交の痛快さが妬ましいんだろうね。

また自らの土下座売国外交を間違いだったと認めたくないってのもあるかな。
604名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:37:49 ID:EUXxFrmZO
どうやらAB型に変わり者が多いと言う話は本当らしいな
はよくたばれヨーダ
605名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:38:04 ID:WspmQeSq0
なんで今回貧乏人がこぞって自民に投票したの?
まったく逆の発想じゃんw
606名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:41:20 ID:hTagbz3u0
こいつホントやることやること、日本の害になることばっか。
607名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:41:25 ID:0Vd/8vM+0
中国の田代まさしに、この人もニァンニァン写真を撮られたのでしょう。
中国への外交は、日帰りが、基本です。
608名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:43:48 ID:iPK7wEZ50
ノーコメント地蔵の分際で何を言う。
609名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 10:51:31 ID:yg4EctFcO
戦時中、徴兵忌避した卑怯者が何の権利があって靖国を落としめるのか
英霊たちに謝れ腐れ地蔵!
610名無しさん@6周年:2005/12/20(火) 11:14:02 ID:ns51rfXC0
たまには丑のスレもないとな
611名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:06:11 ID:ZMe4q0yJ0
お前らヨーダヨーダ言うが
ヨーダって偉大なジェダイじゃん
失礼すぎ
612名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:18:57 ID:VofBWXLqO
ミニラみたいな顔しやがって
613名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:31:39 ID:ws7eKzjj0
元W杯日本招致国会議員連盟会長さん 


お前は日本の国益のために、なにか一つでも主張したことがあるの?
614名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:32:27 ID:v5HsOqoT0
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
 「特にありませんけど、一種のわがままですよね。考え直しなさいと、
お直しになられたらどうですかと」
615砂漠:2005/12/21(水) 19:38:40 ID:VVRgIP5p0
でもニセヨーダはもう直ぐ死ぬから我慢しようぜ。
616名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:56:39 ID:VofBWXLqO

小泉の法則発動
(例:後藤田正晴)
617タフ:2005/12/22(木) 00:10:34 ID:kQ9Oc3KF0
首相と同じ宮沢喜一
618名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:57:11 ID:+zv/C1l70
宮沢は、小泉を批判するより、中国の外交姿勢を非難する方が先だろ。
宮沢はもしかして、日本人ではないのか?
まあ、議員を辞めさせられたんだから、怨み節の一つも言いたくなる気持ちは
解らんでもないがね。。。

 
619名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:08:12 ID:gNWEVhhq0
コキントウはわがままだと思わないんですか?
620名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:17:47 ID:7V/9JSl/O
東久邇宮稔彦
幣原喜重郎
吉田 茂@
片山 哲
芦田 均
吉田 茂A
吉田 茂B
吉田 茂C
鳩山 一郎
石橋 堪山
岸 信介
池田 勇人
佐藤 栄作
田中 角栄
三木 武夫
福田 赳夫
大平 正芳
鈴木 善幸
中曽根 康弘
竹下 登
宇野 宗佑
海部 俊樹
宮沢 喜一
細川 護煕
羽田 孜
村山 富市
橋本 龍太郎
小渕 恵三
森 喜郎
小泉 純一郎
621名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:21:14 ID:YhTY2Mfx0

国民に嫌われ、
逃げるように首相の座から退いた奴ほど
なぜか現首相に偉そうに説教したがるな

国民から見れば ただの先輩風を吹かせたがる馬鹿なのに
622名無しさん@6周年
また痴呆放談かよこの番組見てると
こっちまで痴呆になりそうに思えてくる