【社会】ベネッセ会長、16億円の個人寄付。東京大学大学院、「福武ホール」建設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

東大大学院、福武ホール建設へ ベネッセ会長16億円寄付

  東京大は12日、ベネッセコーポレーション(岡山市)の福武總一郎会長兼CEO(59)から
  16億5000万円の個人寄付を受け、同大大学院情報学環(東京都文京区)に
  「情報学環・福武ホール」を建設すると発表した。
  最先端の教育設備を備えた教育・文化・コミュニケーション研究の発信拠点で、2007年11月に完成の予定。

  会見で小宮山宏東京大総長は「過去最大級の寄付で感激している。ホールを未来情報学習館にしたい」、
  福武氏は「学際的、国際的研究をしている情報学環で、世界の最先端の機関と同時に研究できる施設になれば」と述べた。

  ホールは地上2階、地下2階、延べ3750平方メートル。
  建築家・安藤忠雄氏(東京大特別栄誉教授)が設計し、周辺景観に配慮して全体の3分の2を地下に設ける。

  【写真】東京大大学院「情報学環・福武ホール」建設を発表する福武氏(中央)と小宮山東京大総長(右)=東京大
  【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】

山陽新聞 (2005年12月13日掲載)
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2005/12/13/20051213083514.html
2名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:01:21 ID:ZaqKlc100
<ヽ`∀´>ウリは朝鮮コースニダ!!
3名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:02:06 ID:G4wLiGbEO
福武の国語辞典、小学生の頃愛用してたな…
4名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:03:47 ID:VjcB2hr+0
この会社は上司と交換日記するんやった?
5名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:04:31 ID:cBaBDUDI0
ダイレクトメールうざい
6名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:04:41 ID:ne/b3sbf0
(;´д`)俺らも頑張らんといかんなこりゃ。
(地元大学関係者の本音)
7名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:04:42 ID:g+GI2+GF0
>>1
ふっくらと盛り上がった恥丘には恥毛が殆どなく
まで読んだ
8名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:08:53 ID:YXUnmcrX0
アカペン先生からの搾取でこんなに稼いでいたのか…
9名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:14:25 ID:NzOElccR0
岡山による東京侵略の第一歩がついに・・・
10名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:15:35 ID:cHX4IvoBO
私も出世したらこれやろうっと
11名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:15:47 ID:x2qaP73f0
金の使い道が無いとはお気の毒
12名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:16:56 ID:cBaBDUDI0
>>11
人間、金と地位を得ると、今度は名誉が欲しくなるらしいよ。

俺はどれもない_| ̄|○
13名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:17:31 ID:JuwtKKKZ0
大都会岡山

林原とベネッセ

岡山に1年住んだことあるが、この二つは覚えた
14名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:19:46 ID:zpNLccJV0
>>1
>建築家・安藤忠雄氏(東京大特別栄誉教授)

特別栄誉って何だよ!

ノーヘル物理学賞もらった爺さんもこんな呼び名だったような?

名誉教授よりつおいってかwwww
15名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:21:25 ID:cTMQOnXDO
俺はベネッセで働いた事があるが教祖マンセー宗教並の洗脳と中国との強いつながりが特徴。
超利権スーパーブラック企業
16名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:22:35 ID:apu/4aE70
本来は労働者が得るべきマネーを
さも合法的に搾取して寄付する名士達

もらうアホは絶賛
17名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:22:36 ID:2Fg9F9iw0
>>14
独学だからなあの人・・・
この人の建物の好き嫌いは別としてすごいわな
18名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:22:41 ID:kpB7radm0
>>14
名誉教授ってのは,「昔はすごい教授でした」って意味なのに対して,
特別栄誉は,「年をとっても東大のために働いてね」っていう人に与えるらしい
19財前又一:2005/12/13(火) 09:22:48 ID:4UR52wRI0
>>12 人間の究極の欲望は名誉や 名誉ができたらそらもー、人も金も自然と付いてくるけど
カネはどこまで行ってもただのカネや。ワシはな、財前五郎っちゅー名誉を買おうとしとるんや
20名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:24:05 ID:cBaBDUDI0
21名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:25:18 ID:dfnlSpNE0
金→地位→名誉

成り上がり自己満足の構図
22名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:27:55 ID:Ce8enFdl0
安藤忠雄知らない人多いのな。あんなに世界的に有名なのにさ。
23名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:28:02 ID:MjZxDLj90
寄付するくらいなら社員にもっと還元しろや!!!ボーナス118万じゃ足りんぞ!!!
24名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:28:40 ID:SujFz4Bm0
しまじろうの会社か
25名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:28:52 ID:kpB7radm0
>>23
社員に配るぐらいなら大学に寄付しろや!!
26名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:29:45 ID:ZnigxQHa0
>>22
あなたの身の回りに低学歴層しかいないだけじゃ???
27クォ・ヴァデイス:2005/12/13(火) 09:35:11 ID:agK8CMvp0
講堂に「安田」とついてるから 仕方ないが
「福武」とはネ・・何だか侘しい感じ そんな名前つけるなよ
 「よいこと」は人知れずやるものなのにネ
28名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:35:13 ID:0jEKGaSN0
この人早稲田出身なのに東大に寄付したのか
なんでだろ
29名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:35:19 ID:VaEMYOhLO
赤ペン先生の赤ペンは血の赤
30名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:36:58 ID:WGs6bkZf0
ベネッセって、特亜つながりは大丈夫???
31名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:37:38 ID:Gyx3ZJs90
岡山の会社なら
岡山大学に寄付してやれよ。
32名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:37:53 ID:fbDFLd6XO
寄付するぐらいなら、受講料下げれ
33名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:38:33 ID:GfJo5vw00
昔は中国も尊敬されていたんだよ。その名残。
34名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:39:29 ID:MjZxDLj90
こどもちゃれんじ をもっと安くすればいいのに・・・
35名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:40:43 ID:D0J62+n00
>>28
進研ゼミと東大のイメージを結び付けたいからじゃない?
36名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:40:59 ID:iR+5x0DU0
確か隊長がアンケート捏造した会社だっけw
37名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:41:14 ID:zpNLccJV0
なんか「オトナの事情」的な匂いがそこはかとなく
にじみ出てくるような出来事だな
38名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:43:27 ID:00hg/4Kc0
>>31
そのかわり学生にしっかりバイト料払っているだろ。
岡大生は講義中に赤ペン先生やっているよ。
39名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:43:57 ID:vgA4/96q0
数年前にも某アドバンスの武田ってヤツが40億円くらいの建物寄付したけどさ

あの建物、1Fの便所がヘンなんだよな
入り口のすぐ近くに便座があって、奥に洗面台がある
40名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:47:37 ID:9yVxFciK0
>>39
何かワケありなんだろうね。
41名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:47:39 ID:Gyx3ZJs90
>38
んなやつ見たことねーよ、さすがに。
15年くらい昔にいたが。
42名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:48:29 ID:ne/b3sbf0
岡山って大学多いぞ。
43名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:49:30 ID:V6jp9IsF0
名誉博士号くらいほしかったのかも知れんな
東大も気利かせろや
44名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:02:42 ID:14KXu+U30
生徒手帳の会社が偉そうによ寄付なんかしてんじゃねーよ。
そんな金あったら社員のボーナスに上乗せしろよ。
45名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:05:25 ID:9yVxFciK0
>>44
文句言うなら自分が払えよ。
46名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:21:38 ID:1wF8Wa480
施工業者泣かせのデザインをする、アンドー建築家が来たか。
一度各地に有るヘンテコリンなデザインの建物、構造計算し直せ。
しかし、「特別栄誉教授」って「特務少尉」とか「少尉待遇」みたなモノか?
47名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:24:50 ID:MjZxDLj90
>>39
ヒント:姉歯
48名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:26:09 ID:VM9ccm3O0
Z会も20億円寄付するんだ
49名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:29:46 ID:cBaBDUDI0
京進 昨日はストップ安だったが、今日はどうなんだ?
50名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:32:26 ID:8IOQk74P0
赤点先生
51名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:32:45 ID:zvmR9c4y0
赤ペン先生は薄給で働かされている。がその薄給にも関わらず応募者が
多いんだよね。
実際コレだけでは食べていけない。
52名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:37:56 ID:ZcgmNEB40
>>5
福武書店が、子供を騙し続けて、たらふく金儲けしてきたことが忘れられているな
53名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:38:43 ID:V6jp9IsF0
赤ペン先生の中の人って人工無能かと思ってたわ
54名無しさん@6周年 :2005/12/13(火) 10:40:37 ID:gdZteAvA0
結構ブラックな話しがあるとこだよね。
55名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:42:32 ID:uX7TDquS0
ベネッセだったら学習研究社の方がいいな。
56名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:43:56 ID:cBaBDUDI0
誰か育児板とか教育関連のところから工作員呼んで来いよ
57名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:46:37 ID:YVQlKPmG0
で、そのホールはどこに建つの?
58元社員:2005/12/13(火) 10:47:07 ID:5Qd7D3x00
税金対策でしょ。

ちなみにベネッセのボーナスは夏は会長の誕生日、
冬は会長夫人の誕生日に支給されます。
まるで、どこかの国のようですね。
59名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:54:47 ID:1FX0wdKZ0
>>58
すごいねそれ。宗教じみてる。
モットカイテカイテ
60名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:04:12 ID:eTW+sl/s0
>>57
赤門の脇らしい。

[赤門] 土産物屋 福武 藤棚 LS [正門]

の位置関係。
61名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:21:07 ID:qEWZ5cks0
自分の虚栄心、自己満足のために会社を私物化し左右する
同族企業の本質だな
62 ◆lxiuyer5nk :2005/12/13(火) 11:52:50 ID:Uj6XkpeA0
個人寄付はすばらしいことだけど
何故、個人名を冠しちゃうんだろw
63名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:54:59 ID:pbXMQBYA0
しまじろうを会社のロゴにするべき。
64名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:56:06 ID:/vxGr4mb0
こういうのって、匿名で母校に寄付すれば、かっこいいのに。
65名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:57:10 ID:OAhI5tAN0
社員に還元してやれよ…
66名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:57:43 ID:zMHi6WCh0
稲盛も鹿児島大学に寄付してたな。
その名も稲盛会館w
67名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:57:43 ID:nmzOFXx00
>>60
通りの騒音に対する防音壁としてホールが建つんだな
68名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:00:01 ID:dfnlSpNE0
こどもちゃれんじの毎月届くおもちゃが
ウチにいっぱい転がってるよ
69名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:00:55 ID:/vxGr4mb0
Z会が寄付したら、Z会館?
秘密組織みたいでいいな。
70名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:02:58 ID:1ipPBEC20
安藤は高卒でそ
学歴的には姉歯と同じ
その人間が独学で世界の頂点に上り詰めたから尊敬されるわけで
東大だけでなくハーバード、エール、コロンビアの客員教授も歴任してる

ちなみに
教授

定年して名誉教授

終身教授身分ゲトして特別栄誉教授
71名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:03:18 ID:90OO5yPy0
ハコものつくると、大学官僚があほなこと始めるぞ〜。
72名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:05:32 ID:XthEKiPQ0
中国にもある池田大作記念館よりまし
73名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:05:41 ID:tk8BlsgK0
東大なんかに寄付するからいかん。私立の大学にしる。
74名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:05:58 ID:vaAL22QV0
建築家・安藤忠雄氏(東京大特別栄誉教授)←高卒
75名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:06:56 ID:/vxGr4mb0
進研ゼミの教材の表紙とかに、写真を使いそうだね。
76名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:07:34 ID:kLTCK9ST0
ベネッセって層化じゃなかったっけ
77名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:08:05 ID:4EHubowj0
>>70
東大を出たら、普通は大手の建築会社に就職するでしょ。
または住宅公団とか。
そして市民の役に立つけれど、面白みのない建物を量産する。
そりゃ東大教授にはなれないよ。
でも大手建設会社の社員、管理職として一生幸せにすごせる。
78名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:22:47 ID:GcoZaEOx0
そんなことはいいから進研ゼミの歴代勧誘マンガをまとめて単行本にしろよ
79名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:32:39 ID:+iyLOxwlO
>>78
ジョジョの人が描いたってのが見たいな
80名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:40:52 ID:qEWZ5cks0
ベネッセ ぱちモルガンはきしゅつ?
81 ◆lxiuyer5nk :2005/12/13(火) 12:41:12 ID:Uj6XkpeA0
>>79
そんなのあるの?
82元社員:2005/12/13(火) 12:48:43 ID:5Qd7D3x00
>>76
層化とは関係ないですよ。
でも体質は似てるかもw
その昔、会長は朝礼(なるものが全社員出席であるのだ、
毎週月曜日に)で、「世界の三大宗教は仏教、キリスト教
ユダヤ教だ」と発言したことがある。
83名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:53:35 ID:9LD2fA8F0
まあ、でも偽善も善には変わりないわけで……。
84名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:56:09 ID:1wF8Wa480
使用後送ると、赤ペンAV女優が体液や磨耗具合を添削して送り返してくれる。
85名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 12:58:51 ID:PYzvaaPt0
今年の入試から、微妙に真剣ゼミ生の灯台合格率が上がります。

こういう寄付はOKで、その他は賄賂ってどこで佐賀出るんだろ?
86名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:00:34 ID:ZghPU6Uc0
うちで買ったほっぷビデオ代金が一円位含まれているかな。
87名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:05:06 ID:6FzN7soV0
>>74
君ってすごいね^^
88名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:05:55 ID:4CcQtkl00
なんとなく岡山大学に想いをはせてみる
89名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:09:12 ID:zBuRxFeg0
東大に寄付して自分の名前を冠した箱物を建設してもらうってのは、
非常に巧妙で頭の良い売名行為。正直、盲点だよ。
16億円くらいで歴史に名が残る名誉が買えるんだから激安。
いつホリエモンが真似してもおかしくない。
90名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:14:46 ID:gnzxRcf80
うちの大学にも大手電気屋が寄付した校舎があるけど、電気屋に了承とらないと
空気穴ひとつあけられねえ。
おかげで建物は今も前時代的なまま。
正直迷惑
91名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:17:09 ID:1ipPBEC20
>>90

ビックカメラとか?
92名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:19:58 ID:gnzxRcf80
>>91
いやいやwそうじゃなくて電機メーカーね。
93名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:20:12 ID:xfi7ktkS0
>>88
マスカットやピーチのユニオンで我慢しとけw
94名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:25:24 ID:xogJ/aSI0
福武って、高学歴の専業主婦のプライドくすぐって
ゴミみたいな安い時給で、採点させて大きくなったんだよね
墓標みたいなビルたてて
職員は帰国子女の使えないバカな若者ばっか
こんなのが教育だ、なんだって偽善もいいところ
95名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:28:38 ID:1ipPBEC20
>>91

ID記念ホール?
96名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:28:55 ID:lR8Mv80f0
ここで赤ペン先生に京進ばりの犯罪を犯してもらいたいところです。
97名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:30:01 ID:FsNV2+LDO
一ヶ所にこんな大金寄付すんなよ
それとも何か裏があるんか?
98名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:31:18 ID:7SYq5yhh0
まあ進研ゼミ、一度として長続きしなかったよ
99名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:33:17 ID:H9TfrHzE0
タマ・ヒヨで信者けたな。
100名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:35:31 ID:uaMVUT5c0
昔ここで添削バイトしてたなぁ。懐かしい
101名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:36:36 ID:rvh1jctv0
これだけの話題を全国紙が取り上げないのは、やはり何かあるのか?
102名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:37:23 ID:blMkrcfX0
なんで社員に還元しようとしないんだろう
103名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:39:30 ID:yljn2eH50
>建築家・安藤忠雄氏(東京大特別栄誉教授)が設計

独学の安藤忠雄は学歴でえらい苦労をした。現在彼のオフィス
で働くスタッフは東大卒の人間で占められている。そして

「俺は東大卒の連中をあごで使っているんだ、ガハハハ」

と吹聴しているので同情もされるが人間的にはあまり尊敬されない。
104名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:43:03 ID:rvh1jctv0
>>102
既に個人の懐に入ってる金だから、どうやっても社員には還元しないだろ。
105名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 14:13:51 ID:5Qd7D3x00
>>102
社員は飼い犬程度にしか思ってないんだろう。
106名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 19:18:41 ID:DnpgVRTK0
どうせならベネッセホールにしたらいいのに。広告にならないじゃん
107名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 07:16:44 ID:a6ysQeON0
自己宣伝にはなるわな。
108名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 07:22:32 ID:o/fkIxn20
東大を選んで個人名を冠するあたり、人柄がにじみ出てるな。
109名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 07:26:30 ID:hm4HZeFtO
>>98
俺漏れも。
110名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 07:29:24 ID:f6fmsMwq0
島次郎氏ね
111名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:11:45 ID:x71IyjMA0
売国のために使われるよりまし
112名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:18:11 ID:YFdYTBAV0
福武ホール(笑)
113名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:36:46 ID:3NPsy7Db0
トレードマークを層化のマークに似せるほどガッツリ層化だからなぁ、ベネッセこと進研ゼミは

安藤忠雄も学会員?
114名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:42:42 ID:ZIxvyrKeO
岡山大学じゃなくて東大かぁ。
広島大学にはマジックライスのサタケからもらったホールがあるが。
115名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:51:19 ID:W7l/5IfS0
>>113しつこいやつだな

>>82
116名無しさん@6周年
ベネッセは良心的じゃん。
うちの子(4歳)は「こどもちゃれんじ」を購読しているけど、あれだけの教材で年に2万円未満。
子供の喜び具合に比べたら安いよ。

それにくらべてワー○ドディ○ニーなんてぼったくりまくり。ふざけんな!って価格。