【社会】 "ドン・キホーテ、イメージダウン懸念" ついに屋上コースター断念…10億円ムダに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ドン・キホーテ:六本木店・屋上コースター、反対運動で営業断念 /東京
 ◇イメージダウン懸念、建設費10億円フイに

・総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」(新宿区)は8日、港区六本木3のドン・キホーテ
 六本木店の屋上に21日開業予定だったコースター「ハーフパイプ」の開業延長を発表。
 事実上、営業を断念した。騒音などを懸念して地元で反対運動が起きており、ドン・キホーテ側
 がイメージダウンを避けるため決定した。

 コースターは8階建ての同店屋上に設置、7月末から工事が始まりほぼ完成していた。
 スノーボードなどの「ハーフパイプ競技」を模したU字形の走路で全長約52メートル、
 高さ約21メートル。12人乗りのボード型乗り物が、走路を反復走行する。建設費は
 約10億円。中止が正式に決まれば解体する。
 地上からは高さ約55メートルのこのコースターをめぐっては、地元の商店街や自治会が
 「青少年育成に悪影響を及ぼし、治安不安を誘発して騒音公害にもなる」と、区が解体を
 要請するよう求める請願書を港区議会に出し、10月に可決されていた。

 ドン・キホーテの担当者は「地域活性化にと考えていたが、遊戯施設が本業でもないのに、
 一部団体からバッシングされたのではたまらない」と語る。一方、六本木商店街振興組合の
 新保雅敏理事(54)は「ドン・キホーテ側に反省の言葉はなく、本当に開業しないか解体
 まで安心できない」と話した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000107-mailo-l13

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134115116/
2名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:29:03 ID:JtIRLtgZ0
きm
3名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:29:08 ID:FX4S+nz40
2
4名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:29:11 ID:90cQxfOm0
かわいそうに
5名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:29:22 ID:wzlzqYuB0
本当は強度問題でしょ?
6名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:29:51 ID:TG8JVWqj0
なにがイメージダウンじゃ
このまえ火災で人死んだよな
7名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:30:01 ID:+0uYBatq0
こんな体質じゃ今後も駄目だろ
8名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:09 ID:x7Ht8XzR0
さすが基地害社!
9名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:12 ID:FiIcYSCR0
コースターを稼動したら
ビルが壊れてしまうと
正直に言えよ
10名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:16 ID:G9ooOwcQ0
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|  左手は
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  添えるだけ・・・
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
11名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:19 ID:vhZQzSm2O
本業に力入れろよ…馬鹿かって
12名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:20 ID:eOdXXzrN0
商店街は保主的だなあ
そんなんだから寂れてくんだよ
13名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:21 ID:BOfRxTRL0
>ドン・キホーテ側に反省の言葉はなく

いや反省はする必要は無いだろ
コースターは無くてもいいと思うけど
14名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:24 ID:xOpPaSFs0
少なくとも人を幸せにしようとは思ってない会社だな。
自分達のやってる事に乗って来る人達から金を吸い上げようとしてるだけで。
15名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:46 ID:FX4S+nz40
だあ、2げと失敗w

鈍器もなんとか押し通せると思ってたんだろな、こればかりは甘かった
16名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:31:55 ID:1NJ0g1I80
http://navi3.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/remember?aID=c106502093

↑ ドンキのジェットコースター ヤフオクに出てる!
17名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:32:02 ID:TG8JVWqj0
幹部がアホなんだろうなぁ・・・
こんなもん作ったらどうなるか
頭の中でシミュレーションできねえんだろうな
18名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:32:23 ID:JrKN0T+B0
購買層にはイメージダウンしそうにないがな。
19名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:33:26 ID:lG5d2Gws0
他者意識が欠如しているドンキの負けだな。
20名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:33:27 ID:tGrbozFo0
これ、ビルが姉歯設計で
ヤバスとか無いよね?
21名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:34:16 ID:ZgpWNNWj0
ビルが轟音を立てて倒壊する様を見たかった・・・
22名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:35:17 ID:afiXdSU20
>>16
ログインすると全く関係ない出品物を自動的にウォッチリストに追加。
どうやら出品者はかなり迷惑している模様。悪質。
23名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:35:18 ID:ppKqfecJ0
イメージなんてとっくにダウンしてるだろ
購買層以外は
鈍器は反対運動なんて屁でもないから政治家か六本木に出入りしてるこわいおっさん
のどれかから注意が来ただけだろ
24西牟田博文:2005/12/12(月) 01:36:37 ID:o1rsaZkK0
開業しちまえよ。あんなゴミみたいな町(村?)元々騒音だらけだろ
俺も長いこといたけど、コースターひとつくらいでたいしてひどいことに
はならねえよ。ロイクのストリップクラブ呼び込みの方が問題じゃねえ
のかな。住民さんよ
25(´・∀・`)ヘー:2005/12/12(月) 01:36:48 ID:CUSgW6yx0
もうちょい常識的になれや
離れ小島の一軒家じゃあるめえし
26名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:38:26 ID:7KqmxFxL0
さすが朝鮮企業は空気読めてないな
27名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:39:25 ID:te235wiK0
ドチョンホーテは在日チョン企業です。
チョン企業から北朝鮮に金が流れています。
みんなで不買、不利用運動を致しましょう!
そして、日本からチョンを追い出しましょう!
28名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:39:40 ID:zmFs1ek/0
イメージダウンってw
これ以上落ちないと思うが。
29名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:41:41 ID:LTnXvR870
>>22
ワロタtw
俺もウォッチリストに登録さてもうたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
この出品いつから出してるんだ?更新済み: 4月 14日 19時 25分w
30名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:43:42 ID:OfsOJmPwO
ドンキは創価系?
31名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:43:49 ID:C2ycnWLO0
これまでもドンキの深夜営業には各地でクレームが多発していたが強引に押し切ってきた。
今回のコースターも平気だとタカを括ってたんだろうがテレビで大々的にやられちゃったからな。
32名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:44:51 ID:2gaFs6mQ0
ドン・キホーテの担当者の『センス』の無さはかなり深刻だと思う。
それゆえ、ここまでの地位に来たのだとは思うけどw
33名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:45:43 ID:cSJ1wSDCO
テレビのチカラ
マスゴミのチカラ
34名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:47:13 ID:lLbFQamaO
m9(^Д^)プギャー
35名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:47:39 ID:ByDcFnNj0
いいじゃないの。6本儀で何をしようが。東京23区はアナーキーでヨロ
36名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:47:51 ID:fhmrdkCe0
さすが韓国企業
ロッテデパートみたいだな(プゲラ
37名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:48:21 ID:OtaWHXpDO
>27
ドチョンホーテって語呂悪すぎだろwチョンキホーテの方がいいじゃねーか。
38名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:49:22 ID:dTnoPh+00
大阪なら全然OKだけどな。
39名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:49:44 ID:8woRzZhj0
「イメージダウン」てw
中止する理由が最低野郎だな。

嘘でも「住民に配慮した」くらい言えばいいものを。
40名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:49:49 ID:kDTuRUC70
強行営業して周辺住民と全面対決すれば良かったのに
DQNっぷりを晒せよ
41名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:49:53 ID:WvkNJwuK0
>>16
ちょっwwwww登録完了っwwwwwwおkkwwwwwww
42名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:52:00 ID:Jp4v9Mzd0
中止であたりまえだ
屋上コースター越しの東京タワーの風景は殺風景だ
43名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:52:25 ID:xTsDEwc00
今回の騒ぎで損失以上の宣伝効果が出たからでないの。
44名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:53:11 ID:LGrDkAmW0
ズレまくったイメージ戦略に大爆笑
45名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:53:44 ID:Ri3f39aY0
ざまあみろ、と
46名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:53:53 ID:NDlwMHJ30
どの口が「イメージダウン」言うか!
47名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:53:59 ID:789fek010
「イメージダウソ」がどうのじゃなくて
「根拠もなく文句を言ってくる住民の相手をしていても無駄」

みたいな事言ってたけどな、TVで。

もうちょっと大人の対応が出来ないもんかなと思った。
所詮、バッタ屋かとも思ったがw

48名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:54:24 ID:/PLazli60
イメージダウンの問題じゃなくて、総研のいんちきビル問題で、
自社ビルの耐震性に気がついたからでしょ?
49名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:54:36 ID:fhlBYYLH0

ド ン キ 包 茎 
50名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:54:49 ID:iUhS1FJSO
低能、無知、無学、無神経、SuperDQN の名門。
51名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:55:09 ID:1GTJE2VsO
これ以上下がりようもないけどな。
チョソキホーテのイメージなんて。
52名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:55:17 ID:FUQn1zzJ0
ハーフパイプは、他の場所に転用できないの?
53名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:55:23 ID:zG9HjgOM0
ジェットコースターは青少年育成に悪影響を及ぼす件について
54名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:55:59 ID:te235wiK0
>>37
寄生虫キムチホーテ、痰入りキムチホーテ、生ゴミ餃子ホーテ、蛆虫パンホーテ、
蛆虫チョコホーテ、ハエ入りアイスホーテ、ゴキブリピザホーテ、
腐った貝入り野菜ジュースホーテ。
どれがいい??
55名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:56:52 ID:lLshb/LQ0
ドンキって広告打たないからマスコミ受け悪いよね。
56名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:58:28 ID:HQlRaatw0
周辺住民も、コースターとか言い出す前、ドンキ出来るときに徹底的に反対しとけば・・・
57名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:58:39 ID:ylv2+IIP0
まぁ、客と企業のレベルがほぼ同じなんだから良いんでないの
58名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 01:58:57 ID:6F6UyPTM0
散々ガイシュツだが、落ちるイメージなんて最初っから無いだろ。

てか、実際は建物の強度不足&震動(自ビルと周辺)で断念するにもかかわらず
近隣住民のせいにしているのが気に入らん。
59ヘッドラインからきましたよ:2005/12/12(月) 02:01:10 ID:xs6+ErRi0
「イメージダウン」「姉歯」禁止にしたらこのスレは終わる
60名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:01:43 ID:I/cZXOaC0
>>55
よくごぞんじで(w
61名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:03:12 ID:4gG5zruxO
あんなビルの上にあんなもん作ろうとする方がアフォw自業自得wwwww
62名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:04:20 ID:tGrbozFo0
>>31
絵的に訴えるものがあったからな。
あれが映像的に分かりにくければ
大丈夫だったのに。
63名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:04:36 ID:kBbTr/XZO
あの黄色い袋を見るとぞっとします
64名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:05:58 ID:mDl/WKAK0
放火されればよかったのに
65名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:09:02 ID:yd/FQ0I90
>>64
おまい、心を病んでるだろw
凶悪犯の素質あり
66名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:09:52 ID:Fc6mXreh0
ドンキってスーパーやんか、なんでコースターがあんの?写真ある?
67名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:10:33 ID:SLpyKRW40
徹底的につぶれろ鈍器
68名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:10:42 ID:ljb/ZINK0
経営者の国籍はどこなんだろうな。
69名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:12:31 ID:hys0Zwe70
作る前に気付けよwwwww
70名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:12:50 ID:dxZVPjsz0
ドンキの食品は賞味期限切れても、
平気で置いてあるから気を付けろ!
オレは2回騙された!
チクショー!!!
71名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:15:04 ID:fBqvkJJi0
新宿(職安の方)のドンキーで復活してください。
そこなら文句はないから。そうじゃなきゃどっかの遊園地に売れ。
72名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:15:45 ID:jGDklP9n0
慶応卒業(らしい)してバッタ屋のオヤジか?

どう考えてもチョンやな
73名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:17:09 ID:5/JNMw040
本当に10億もしたのかな?
74番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 02:18:16 ID:gvlYSpdd0
あの汚らしいペンギンのマスコットといい、
ゴミ箱をぶちまけたかのような見るに耐えない概観といい…

非合法な商売を除けば、ここまでゲスな企業も無い気がする。
75名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:19:45 ID:YXaJ4qog0
ドン・キホーテ(笑)
76名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:20:02 ID:Qs1iqsW30
キチガイプロ市民に絡まれたら大変ですな、頑張れドンキホーテ
77名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:20:18 ID:TiOI8huN0
自社ビルの耐震性の件について
78名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:24:23 ID:Kn0HTCQY0
あれ10億?
そんなにするものなの?
79名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:25:13 ID:Q27sdtVH0
ちょっと先のことすら見通せない鈍器に将来はあるのか?
俺ならこんな会社の株は買わない。
80rip ◆x7rip/Hv3k :2005/12/12(月) 02:30:39 ID:9f/QkXBJ0
観覧車だったら大丈夫だったかな?
81名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:30:45 ID:te235wiK0
>>76
お前だろ!
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 02:34:12 ID:gvlYSpdd0
ドンキの採用コーナー見ると面白いな

常識を疑えといいながら、『こうでなければならない』と訓辞し
店スタッフが仕入れをするとか嘘ばかり。(倉庫から引っ張るだけだろ)
これで貴方も一人前の商人になれる!……わけない。
83名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:34:29 ID:5/JNMw040
>77
耐震性に問題が出てビルの使用不可と行政が認可された方が近隣住民と裏の墓場は安心して眠ることができますね。
84名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:35:45 ID:tENVAqhNO
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /   \
85名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:38:59 ID:KcRsPjJT0
もともとイメージ悪いが。
86名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:40:14 ID:ZalvQaUN0
つーかコースターなんか集客に能うのかよ。
観覧車の方がまだ幾分マシだよ。
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 02:42:51 ID:gvlYSpdd0
こんな仕事にやりがいを感じてバッタの小売に全力を尽くし
あげく商売人になれたつもりのDQN社員には目も当てられない…。
88名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:44:57 ID:zTVHdLa70
アフォなのか?バカなのか?ただの一般的な斜め上なのか?
89名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:49:05 ID:AL1OShI70
発想自体がDQNな鈍器
90& ◆9PKzhVYiO2 :2005/12/12(月) 02:49:41 ID:JCYhYIVJ0
こんなことに10億つかうぐらいなら
放火で死んだ社員・バイトの遺族にちゃんと慰謝料払え
91名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:51:52 ID:52JLNecZ0
企画段階で意見はなかったのだろうかマジ金もったいない
92名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:52:37 ID:DrK185Mh0
放火のとき売上金取りにいかせた店長ってまだいるのかね?

まともな会社なら、ああいう事件があったあとは自粛するよなあ
93名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:55:27 ID:luiY4GaZ0
チョンキホーテw
94名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:56:42 ID:cnN2pJZ30
ギロッポンのプロ市民死ねよ
95名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:57:07 ID:NZ46bZtA0
あれ乗るの楽しみにしてたのに・・・
ガックリ・・・
96名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:57:12 ID:t95XXhPf0
IMAGE DOWN IMAGE DOWN IMAGE DOWN DOWN DOWN
97名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:57:13 ID:sQbZ0dMY0
つーかこの店、ほしい商品あっても上のほうにあると
とれないから買えないし
98おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/12/12(月) 02:57:37 ID:xmEoHvCBO
トータル的な是非は置いといて、
正直少しだけ乗ってみたかった人の数→(1)
99& ◆or0XnlxUXQ :2005/12/12(月) 02:58:42 ID:JCYhYIVJ0
>>91
10億円分、ドンキの商品が高くなるだけだ
もとよりドンキは安くないがな
100名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 02:59:56 ID:iMK3/dFy0
六本木の夜に、コースターで「ワアワア」言ってたら、いくらなんでも「ウザイ」だろ。

センスなし。
101名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:00:12 ID:LkSptBeUO
>>96
イメージ!
イメージ!
イメェーーージ!

IMAGE DOWN!!
102名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:01:34 ID:lXKnSBKL0
今更イメージダウンを気にするような企業かよ。
103名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:02:22 ID:SmYA34eF0
これ以上落ちようがないだろ
104名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:05:38 ID:iMK3/dFy0
そもそも、六本木に行く動機って、よく考えろよ。

コースターで騒ぎたい時じゃねーんだよ。
同じ騒ぐのでも、もっとおしゃれにやりたいわけだ。

ビルの屋上で、深夜に絶叫コースターなんて、ダサいだろ。
田舎もんの証明だよ。
105名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:06:50 ID:O8qzsd8dO
工作員の元気が足りないな。 もっと頑張ってほすい。
106名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:07:49 ID:t95XXhPf0
>>101
なんだってーっ!!??
107名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:08:22 ID:u2XfGEry0
強引に稼動させ事故でDQN客多数死傷とでもなったほうが
僅かばかりでもイメージアップしたのに
108名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:08:27 ID:VJaT6qp60
あまりにもアレすぎて、DQNホーテに関しては工作員はいないw

109名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:12:22 ID:h+mUhn8P0
いいじゃんやりたいようにやらせればいいじゃん
都心でイメージもくそも無いでしょ
ひっそり暮らしたければ田舎にでも引っ越せば良いわけだし
ドンキもどーせ事故起こすんだろうからやらせりゃいい
110名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:12:40 ID:Q27sdtVH0
>>104
アンタ田舎者?
そもそも東京在住の奴がわざわざ六本木のドンキまで行ったりしないのよ。
価格だって変わらないんだから交通費ぶんムダになるの。
ふつうは地元のドンキで済ますの。
だから六本木にジェットコースターがあろうがお化け屋敷があろうが関係ないの。
111名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:13:28 ID:zQ5C5x8X0
>>16
よくわからんがウォッチリストにとうろくしますたw

ところで、ヤフオクのウォッチリストって
出品者のほうから把握できるの?
何人に登録されてるとか、誰に登録されてるとか?
なんか迷惑なの?
112名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:13:34 ID:ZgpWNNWj0
ついでに 銀座のドンキも無くなれ
113名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:13:46 ID:vvOZVPNk0
考えが韓国人の発想だなw
114名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:15:59 ID:0cZE1uv+0
イメージとか気にしてくる客層じゃないから
吉野家と同じ
115名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:16:46 ID:tGrbozFo0
>>111
相手のIDがわかるし、
メール送ったりできるよ。
116名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:17:18 ID:MNsDWVX80
イメージダウンって・・・・・・・落ちるほどのイメージがあったか?
117名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:20:51 ID:h+mUhn8P0
>>115
ウォッチに入れただけじゃ相手のIDわからないよ。
何人登録したか数だけはわかると思った。

118名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:21:22 ID:coJyemQZ0
スーパーの袋はゴミ袋として再利用するけど、
ドンキの袋は使いたくない。さっさと捨てる。
119名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:23:17 ID:LkSptBeUO
>>106 聞こえねぇぜ!
120名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:25:33 ID:h+mUhn8P0
>>118
その前にドンキで買い物するなよ・・・w
121名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:25:51 ID:TSmXOPdK0
東京人は頭固いな

大阪の観覧車はみんな歓迎してるのに
122名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:26:16 ID:Y+qBoy1p0
今刑務所にいる
ひっこしばばあが
この鈍器の隣にすんでさえいれば・・・・
惜しい人材が拘束されてる・・・
123名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:27:22 ID:OwRb655X0
あれだけ周囲を混乱させた原因を作っておいて
「バッシングされたのではたまらない」などとは
よく言えたものだ。何様のつもりなんだ?
124名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:27:23 ID:4fN/PfFfO
>>110
六本木までわざわざドンキに行かない人の意見じゃないの…?
125名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:28:28 ID:sQbZ0dMY0
客層すご杉
子供いっぱい産みそうな奴ばっか
126名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:02 ID:yHZNkZ2X0
わらった

325 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/09(金) 17:23:34 ID:4HSkqZZR0
12/4の日曜日、雨漏りしたんだよ。
それで最上階の天井がグシャグシャになった。
なんでかなあ、と調べたらスラブがヒビだらけだった。
そりゃあの繰り返し荷重ですからね。15cmスラブじゃすぐいかれます。
小梁・大梁にまで割れが走っているようなので、マジやばいなあってことに。
127名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:20 ID:zQ5C5x8X0
>>115
>>117
さんきゅう!
内容が食い違ってるのがアレだけどw
とりあえずウォッチからはずしておきます。
128名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:31 ID:+AOicdgrO
ざまあみろ(爆藁
129名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:36 ID:OwRb655X0
>>125
産み落としはするけど
育てられないってやつだよな
130名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:47 ID:QNM0YFGB0
>>121
観覧車はしずかだから良いんじゃね?

ドン・キホーテって店ができるたびに騒いでる気がする。
夜遅くまで営業してるのは、明るいから市民には迷惑ではないか。とか

おれは行かないからどうでもいいけどね。
131名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:30:53 ID:b6OMOGTf0
宣伝と税金対策をかねて
わざと失敗しとるんでわ?
132名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:36:57 ID:/0Ov8U1AO

みなどうして、鈍器が超賎人社長だと知ってて
書かないの?

李ー部21、とかと同じ系なのにね。


133名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:39:28 ID:5yW1351w0
騒音が予定よりひどかったんだろうな
訴えられると負けるからしかたなく解体
予定通りの騒音なら絶対開業してただろう
134名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:39:44 ID:TSmXOPdK0
>>130
フェスティバルゲートにジェットコースターが出来た時も
みんな喜んでた

大阪人はこういうのは嫌がらない

知的障害者施設とかにはアホみたいに反対するけど
135社長談:2005/12/12(月) 03:40:14 ID:CGb8ZYwu0
10億円?いいっていいって。
売価に上乗せするだけだから。
136名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:42:15 ID:3jVLOnh80
放火された環8芦花公園いつの間にか綺麗に直って営業していたなw
浦和は更地になってたなw

遊戯施設なんて作ってないで、本業しなさいってww
137名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:43:27 ID:QNM0YFGB0
>>134
そうか。
確かに大阪は東京よりも楽しめるものに関しては
包容力が大きいのかもな
138名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:49:12 ID:xOpPaSFs0
>>133
試運転ですごい振動が起きて付近住民が驚いたという話が。
予告なしでやった試運転で。。。
139名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 03:49:39 ID:M1WzhinD0
ドン・キホーテにもそろそろ、破防法を適用するべきだな。
140名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:09:17 ID:L35VO85c0
ザマミロ
141名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:15:44 ID:eusR2tABO
こーゆーモラルも糞もない企業が
日本を益々駄目にする
142名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:16:11 ID:15SnUIol0
この前、かなり久しぶりに鈍器に行ったけど
店内が放火事件起きる前とほとんど一緒だった
頭おかしいんじゃないのか?
143名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:16:39 ID:I5J30J+d0
>>121
さすがリアル北斗の拳の街は言うことが違う
144名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:18:34 ID:2XpALvp8O
DQNの殿堂 チョンキホーテ
145名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:21:48 ID:k0ThmuKL0
さすがに絶叫マシンはな。
観覧車とかメリーゴーランドに毛が生えた程度の遊具とか
そんなのならいいと思うけど。
146名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:25:30 ID:Zinnre/eO
日本の治安を悪化させる糞の一つが鈍器包茎
147名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:27:01 ID:myga2cKG0
ドンキって行ったことないんだけど客層はどうなの?
148名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:31:17 ID:drKMA4Gk0
チョンキホーテがイメージダウンってw
これ以上下がらんだろ?www
149名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:31:31 ID:TwY3fTWuO
どうしても必要な物があって夜中に行ったとき
(深夜2時かそこら)
子連れがいて度胆を抜かれた
イメージなんかすでに最悪なのに
なにを今更イメージダウンとか言ってんだチョンキホーテは
150名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:35:05 ID:/r1WYHvg0
>>1
10億円の無駄?政府ではあり得ない支出だな。w
151名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:39:40 ID:h+mUhn8P0
>>147
行ってみたいって言うから仕方なく連れていったら、、、
ご想像通りジャングルですw
店内も来てる客層も
152名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:39:54 ID:3KmL6+8A0
>>126
自分とこにとってマズそうだから断念しただけか。
地域住民とかイメージのことを考えてるなら、最初からこんな計画立てないし
全国で係争起きてないよな。
153名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 04:59:03 ID:QNM0YFGB0
マスコミ 「市民よ、何故建設に反対するのだ」
市  「マスコミにも想像がつくでしょ?あの黄色いパイプから騒音が…悲鳴が…」
ドン  「新宿区区民よ、一緒に面白い乗り物に乗ろう。 そうすれば騒音なんて気にならないし、
     悲鳴も子守唄に聞こえる」
市 「マスコミ関係者!助けてよ! 同じタイプの物の音量を計測して、これは高速道路と同じくらいうるさい
   悲鳴は人を不安にさせるって解説しておきながら!」
マス 「落ち着きなさい、どうせ利用客がすぐに減り運休状態になる」
ドン 「いい子だ。私と一緒に乗ろう。機械がお前達をここちよくゆすぶり、振るえ、叫ぶのだ」
市 「カメラマンさん!見えないの?あの屋上に黄色いパイプが!」
カメ 「見えるよ。だが、あれはすぐに運休になる」
ドン 「愛してるよ。新宿区民。お前達に楽しい生活を与えたい。力ずくでも与えてやる」
市 「助けて!助けてよ!マスコミ関係者さん!そこまで調べてるんだからもっと力になってよ。」
マス 「大丈夫だ。ここから面白くなる。ドンキの動きを見ていなさい」


 ドン・キホーテはぎょっとして、車を銀行へ走らせた。騒ぐマスコミを両腕でなぎ払い、やっとの思いで銀行へ着いた・・・
 銀行にあったのは10億円あったはずの口座だけだった。
154名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 05:16:02 ID:5kfB9Fpj0
どこの町かは書けないがドンキの駐車場でじょしCとの
エンコの待ち合わせ場所に使ったのはいい思い出だ。
155名無しさん@8周年:2005/12/12(月) 05:50:10 ID:/AKDaEgn0
ドンキのお客は唾を吐く
ドンキのお客は躾の悪いガキを連れて来る
ドンキのお客は手入れの悪いトイプードル飼ってる
ドンキのお客は白いワゴンR乗ってる
ドンキのお客はパチンコ帰りに店に来る
156名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:05:23 ID:z/GhbxruO
駐車場には型遅れの高級車や本田のワゴン車や白いハンドルカバーを付けた軽自動車がいっぱい
157名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:08:44 ID:Ro4uy7340
さすがDQNホーテ、イメージダウンときたか( ´,_ゝ`)プッ
158名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:09:36 ID:JCYhYIVJ0
>>153
六本木って新宿区にあるんだ。
ふーん。
漏れ田舎モノだから知らなかったよ。
159名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:17:53 ID:tqI/atoj0
鈍器にコースターの営業ぐらいさせればよかったのに。

だいたい、反対した地元商店街と言うのは何の権利があって他社に10億の損害与えてんだろ?

そんなに自分たちは立派な商売やってて社会貢献でもしてんのかね?
160名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:18:44 ID:dV3xwkPp0
住民の反対運動に疲れたやらパッシングによるイメージダウンとか
社会的にお利口とは言えない理由を並べてはいるが

「早朝にこっそり試運転したその日に急遽営業を断念」

したのが全てを物語っている。


大体重心が変化する重量物を屋上にのせる事を想定していない既存のビルに
あんなものをのせしかもアンカーを別に用意せず直接ビル匡体に結合すれば
稼動時の応力やビル匡体との共振で影響が出る可能性が大きいのは明白だった。

まぁ営業を強行して店鋪が地震並に揺れる中で何時御自慢の圧縮陳列された
商品が崩れて来るか解らない状態で買い物出来る絶叫店鋪が見れなかったのは
ちと残念だがビルが崩落して近隣に多大なる迷惑をかけるのもアレだしな。
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 06:21:33 ID:gvlYSpdd0
>>160
まあそんなところだろうな。
屋上にコースター設置してある建物なんて見たことが無い。

企画発案者はクビかな・・・。
それとも社長直々のアイディアだろうか。
162名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:24:27 ID:dV3xwkPp0
>>159
周辺への配慮をせずに勝手に金注ぎ込んだあげく自爆して損失を出しても
それは自業自得というものだ。

今まであれだけ安全と言っていて強行したのだから営業すれば良いのにw
163名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:26:21 ID:vvOZVPNk0
【ハメ鳥】
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\   ( ^ω^)      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
私は不死鳥ハメ鳥。何度dat落ちしても蘇る。
世界中にあふれるさまざまなハメ撮り動画・画像を知っている。
でもただひとりの不幸な男が欄検眼段にHITしてしまい、
その男と一緒に滅びていった女達のことを私は忘れない。
私の名は不死鳥ハメ鳥、ラー●アの末裔。
164名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:30:28 ID:841jkxAj0
すげえ会社だな・・・
165名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:32:43 ID:gIzNniR30
>>161
無い訳じゃ無いが普通コースター等重量があって振動や応力の影響があるものは
建物に影響を及ばさぬようビル匡体と独立したアンカーを使う。
ただ六本木鈍器のビルだと専用アンカーで設計すると工期もコストも大幅に
増えるのでそれを嫌ったのだと。
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 06:33:13 ID:gvlYSpdd0
六本木はこんな「地域活性化」は望んでいない
167名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:34:13 ID:1R68jBWn0
コースターは撤去され替わりに↓が設置されます


    ♪ペーペポ ペーポポペー
     ____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
     |屋上遊園|
      ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
             ヘI ノ( ノ )
            ('ω` ) < )〜
             U U U U
168名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:34:36 ID:6QYbfILZ0
俺のちんぽはドキュン・ホーケイだからな・・・
169名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:35:36 ID:mceVaczW0
>>162
そうだよな、せめてクリスマスまで期間限定で営業してほしいもんだぜ
170名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:37:02 ID:xOpPaSFs0
>>169
ドン・キホーテのビルが崩れるのはかまわんけど、巻き添えになる人が可哀想だ。。。
171名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:38:40 ID:mceVaczW0
そういえば観覧車なら安全と思ってる香具師がいるようだが
クリスマスに観覧車なんか運転したらものすごい振動で崩落しないかね?w
172名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 06:43:01 ID:s77XvHKA0
試運転の時に隣の住民が震度4位揺れたって言ってたぐらいだから
ドンキの建物自体も相当揺れたんでしょ
棚から商品が落ちたりしたんじゃねーの
173:2005/12/12(月) 06:43:32 ID:upBgWkjsO
160さん、知能の低いドンキーに言っても理解出来ないから無駄ですよ、ドンキーは馬鹿なんですから。
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:26:51 ID:gvlYSpdd0
ドンキホーテがイメージダウンを懸念したり、地域住民に配慮する事は
100%あり得ないので単に建ててはみたコースターの構造が思いのほか
ヤバかっただけ。
175名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:30:14 ID:1xka2P8m0
>>160
ほお。
試 運 転 し た そ の 日 に 急 遽 営 業 を 断 念 
したのか。



















アウツッ
176名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:32:30 ID:xOpPaSFs0
>>174
断念するついでに自分達にたてついた「一部の団体」を攻撃しようとしてるだけだな。
177名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:37:55 ID:KwUawE3TO
>>160-162
2ちゃんねらーによる、鈍器コースター存続運動でもするか?
圧縮陳列崩壊がぜひとも見たい。
178名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:37:56 ID:oH529YD40
えぇー屋上の地震発生機営業運転させないのかよ
垂直落下型のフリーフォールだったら平気だったと思う
ドンキ馬鹿丸出し
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/12(月) 07:43:04 ID:gvlYSpdd0
ドンキw
小売業でこんなに嫌われちゃっていいんでしょうかww
勤めてる奴は何考えてんだ??ww
180名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:54:49 ID:QwpcGYwjO
>>171道頓堀の観覧車、この前乗ったんだ。客は少なく、だがなぜか一つおきに乗せるんだよね。『続けて乗せれば・・・』と店員に言ったところ、真顔で『イヤ、バランスが・・・』と。

恐かった。どう考えても後付けであの施設は不自然。
181名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 07:58:10 ID:lutUtKJa0
>>179
客層の中心は、ニュースもろくに見ないような人達だろうから、大丈夫w
182キムチ焼肉パチンコサラ金風俗最高ニダ:2005/12/12(月) 08:01:34 ID:99vOH4+S0












183名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:02:50 ID:UCW4x0QP0
あ〜前代未聞の崩壊事故が見られたかもしれないのに残念…。
184名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:03:41 ID:clW99Beb0
>>180
ひょっとして、設計は危険なアネハか?
185名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:07:56 ID:LX877KtmO
だから、フットサルコート作れ
186名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:09:45 ID:2GDbNdSvO
六本木店を建てた業者は話題の○○建設だから、鈍器側もさすがにヤバス!と思ったのでは?
187名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:18:34 ID:9pIIErbL0
以前鈍器でカップラーメン買った 2ヶ月くらいして食べようと思ったら消費期限切れてた
それ以来ここには行ってない

チョン企業ということを友達に教えたら彼らも行かなくなった

早く無くならないかなあ 
188名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:32:21 ID:koUmE5FC0
示兄!!屋上コースター断念!

マンセー!マンセー!
189名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:36:22 ID:eN477USR0
美術館でも作れば喜ばれるのになw
社員が教養のないDQNだからこういうことになる。
店長の年収は2000万円だけど、しょせんは風俗店長のようなもの。
190名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:42:01 ID:nKruefip0
最近のドンキはどう考えても消防法違反だと思います
191名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:45:49 ID:jWgbo28f0
>>ドン・キホーテの担当者は「地域活性化にと考えていたが、遊戯施設が本業でもないのに、
 一部団体からバッシングされたのではたまらない」と語る。<<

名指しで喧嘩売ってますね。知的な企業ではないんだな。
10億かけて計画倒れじゃ担当者と責任者が悪いんでしょ。
読みが浅かった自分達はどうするつもりかな。
192名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:46:03 ID:HrAV5EC20
10億円もかかるのか?
出入り業者に支払い費用を負担させそうだなあ
193名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:54:51 ID:IFM+avmCO
屋内運動場なら喜ばれたのにね。味だすとかとコラボして。
194名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:55:53 ID:X6bNJZfdO
ドンキホーテ批判する奴らって社会的に底辺なのが多いのはなぜ?低能だから?
195名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:57:23 ID:efp0X8sf0
あ〜あ、

強引に営業開始した挙句、負荷がかかってどっかの国のデパートのように建物が崩壊する姿が見たかったのに。
196名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:58:34 ID:JsJTT6YC0
「開業延長」?
日本語おかしくねーか?

197名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 08:59:23 ID:REBTXZx10
ジェットコースター作れば地域活性化するの?
198名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:05:02 ID:QNM0YFGB0
>>158
ごめんね
俺も田舎者だから間違えた

>総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」(新宿区)
ここみて新宿区と勘違いしたよ
199名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:13:07 ID:6xTUMCv40
>>189

なんだ。
たかだか2000万くらいか。
ドエライ小売業のシャッチョさーんだから、すごい給料かと思ってたよ。


二流が笑わすな。
200名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:18:48 ID:6I9Kpe0h0
韓国企業は日本の敵。
201名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:19:09 ID:DcLj/veG0
迷惑掛けて済まなかったと言わず

>地域活性化にと考えていたが
>バッシングされたのではたまらない

( ゚д゚)ポカーン
み・ん・な・の・為・にやってやろうと思ったのに
って
まるでDQNの逆ギレですね
202名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:20:20 ID:igwOh642O
ドンキホーテって大阪の企業でしょ?
あの下品な感じはそうとしか思えない。
203名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:22:18 ID:0e1rvLgt0
さすが半島系、言い訳まで斜め上を行ってるw
204名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:22:22 ID:N9PZyrHSO
所詮、チョンなんかこんなもんだろ。
「環境」という概念そのものがないんじゃねーの?
あと、「衛生」「迷惑」という単語もなさそうだ。
205名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:23:51 ID:liiQTOJp0
まぁ、経験として1回くらい乗ってみたかったな。
206名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:25:52 ID:mceVaczW0
>>199
いや、社長じゃなくて店長って書いてあるんだけど。
店長で2000万なら給料いい方じゃない?DQNにしては。
207名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:26:18 ID:pDEOEEUK0
道頓堀のドンキみたいに観覧車を作ってればいいものを
208名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:29:43 ID:oPHe/c//0
10億も穴が開いたってんなら市民団体に賠償請求してみろやって話だな。
209名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:31:57 ID:48wr+XFW0
あの中学生の言い訳作文みたいなPDFはもう消されちゃったの?
210名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:34:40 ID:mceVaczW0
211名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:36:22 ID:FkT00X/o0
鈍器で携帯買った俺が来ましたよ。


やたら派手なデコレーションがしてある携帯がいっぱいディスプレイしてあって
誰が買うんだこんなもん、と思いました。
やっぱりああいう下品な携帯を買う客が購買層なんでしょうなぁ。

もちろん俺は紺のノーマルな奴にしましたよ。

212名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:36:31 ID://mVvhZ/0
ビルの耐震強度がヤバかったんじゃwwwwwwww
213名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:38:27 ID:+rHg2t3y0
>>202 しったかしてるよ。朝鮮人みたいなこというて。あれは、もともと
東京の芸人が鈍器、鈍器っていうてはやらしてた。どうみても、大阪に鈍器が
できたんはだいぶあとだった。
214名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:42:05 ID:dJvmm0Yi0
今回の『ハーフパイプ』やら『深夜営業による騒音』とか
地域住民の嫌がる事を行う会社だな。w
215名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:44:47 ID:t95MiSAF0

 チョン企業にモラルを求めるのが間違い
216名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:45:14 ID:EkUkdTwu0
試運転で近隣に震度4並って聞いたんだけど
自社ビルは震源地だからもっと凄そうw
外壁崩れてたりして
217名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:48:12 ID:upsFhCUx0
建設強行して運転時の振動に耐え切れずに店舗ごと倒壊ずるのを期待してたんだけどな
実に残念だ
218名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:50:00 ID:OhScVj4t0
あの下品なジェットコースターには
いまや富裕層の象徴となった六本木を陵辱してやろうという魂胆が見える気がした。
219名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:50:15 ID:pZhveaRRO
誰も突っ込んでないが、ドンキのイメージなんか今が底だろ?
これ以上ダウン出来ませんから
220名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 09:54:13 ID:nFpquMpL0
>>219
どこまでイメージダウンできるか実験してるんだよ、きっと。
221名無し募集中。。。:2005/12/12(月) 09:55:32 ID:2kY7IEoHO
強行営業させて音量測定してから予想以上の騒音でさらに批判増大してから破棄させればもっと効果があったのに
222名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:04:12 ID:iayOy45D0
連日にわたり殺伐としたニュースが続く中
ひさびさに腹を抱えて笑える微笑ましいニュースだと思ったよ。

とにかく怪我人など出なくて良かったねぇ
鈍器 GJ!!

本当に有り難うございました
223キル・オール・ヒッピーズ ◆KILLR/63aI :2005/12/12(月) 10:04:27 ID:Zxs3Y0CP0
鈍器は店員も客層も馬鹿すぎて二度と行きません
224名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:05:45 ID:RKpBkWMa0
てか、商店街が客取られるとかしょうもないこと言ってんだろ。

一回でも実験したんだろうか。。
225名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:08:28 ID:IoKmdO4z0
試験運転したら物凄い騒音だったんだっけ?
普通に考えれば最初から無理としか思えない、いい加減な企画を強行する
考えなしの経営方針には感服するな。
226名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:09:30 ID:lPryDOFm0
イメージ???
良いイメージなんぞ無い罠。
とっとと潰れろ鮮人安売り店は。
227名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:09:44 ID:0M/orgHK0
>210
ってか、これまじやばくないか、ほんとにおかしーぞ
ふつーにやばいって
228名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:11:32 ID:ZwTXtIOp0
中止かよつまんねーな。毎日ドンキホーテの屋上から人間が数人落ちてくる
地獄絵図を起こしてから世間を騒がせてやむなく中止くらいにしてくれないと
229名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:17:28 ID:KYA4eFK+0
そもそもドンキに、ダウンするほどのイメージがあるのかと。
230名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:20:15 ID:IMuQB9Ht0
まあDQN様御用達の店だからなw
231名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:23:24 ID:hQ9J+8nW0
ドンキバロス

232名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:25:45 ID:xrs6WSb40
「イメージダウンを懸念して」とは言ってるが、実はビルの強度がやばかったらしい。
かなり古いビルだから。
233名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 10:45:20 ID:zPUlsruj0
六本木にはドンキより恐ろしい組織が動いたんだろうな
234名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:00:54 ID:NZi7aMMB0
イメージダウンwwwww
235名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:09:18 ID:rpG/nm+LO
>>225
近隣の建物が揺れたって言ってたと思う
姉歯マンションだったら…
236名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:09:41 ID:Md75G0290
ダウンするほどイメージ良くないと思うが…
237名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:11:20 ID:UV+/QTEr0
>>236
だなだな
238名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:31:45 ID:jFz0XaVA0
定期的な振動をあたえりゃ、
金属疲労はおこすし、
コンクリもひび割れるんじゃないのか?
ビルの強度が落ちるのは、分かりそうだがな。普通は。
239名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:44:32 ID:EIge+s4X0
中止って確定なの?
240名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 11:52:06 ID:3YxTgmNH0
関係者が、ダウンするほどイメージが良かったと思っていたのが驚き。
ドンキホーテなんてジャージ着たDQN御用達の店っていう汚いイメージしかない。
241名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:05:00 ID:xtqxBOPM0
>>55
いや、マスコミ受けはいいと思うよ。CMも一部の地域でははじめているし。
以前は何かというと「ジャングルみたいな店が人気」とか、「流通革命」とか
夕方のニュースの後半の、変な激安特集では、常連だった。
医薬品を販売するとかいう時には、一般ニュース扱いで絶賛してた。

バッシングがそれなりにされるようになったのは、脱税と放火による焼死者が
出てからで。それでも、数多い住民トラブルや、麻薬吸引用のパイプが普通に
売られていることとかは、全く触れられてない。
242名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:12:06 ID:4dPjvHWv0
イメージ・ダウンねぇ。ここぐらい、ロレックスの腕時計をはめた中間管理職が、
教育と称して、従業員を店頭で鉄拳制裁する様の似合う店舗は無いと思うん
だがなぁ。お客もニヤニヤして眺めてそうだし。そもそも、買った花火とか、
駐車場で打ち上げて奇声とかあげそうだよね。来店する客層も。
243名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:16:21 ID:NZ46bZtA0
東京は行政が民間に口出しすぎ。自由が無い。
244名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:16:38 ID:Q8VTBqwd0
これはプロ市民の勝ちって事?
245名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:17:27 ID:Q+LINHps0
   『ハーフパイプ』開業延期のお知らせ

ドン・キホーテ六本木店屋上に建設した遊戯施設『ハーフパイプ』に関して、
弊社の考えと今後の方針をお知らせいたします。

 ご承知のように、弊社は常にエンターテイメント性あふれる時間消費型の小売業態を追求し、
お客様の強い支持をいただいております。
 『ハーフパイプ』もその延長線上に位置づけられる、全く新しい魅力にあふれた付帯施設であり、
設計、施工、運営は世界的に有名な遊戯メーカーであるスイス・インタミン社および
インタミン・ジャパン社によるものです。すなわち弊社は、そのスペースを提供するという
立場になるわけですが、そもそも同プロジェクトを推進してきた狙いと目的は以下の2点に集約されます。
 ・健全かつ安全にスリルを楽しめる、他にないユニークなアミューズメント機能を
  提供してお客様に喜んでいただきたい
 ・わが国有数のエンターテイメントタウンである六本木のさらなる賑わいと活性化、
  街全体の話題性や付加価値向上に寄与したい
しかしこうした弊社の思いは、あらぬ誤解、曲解を含め、諸団体・組合の一部の方々の反対運動によって、
いたずらにないがしろにされているというのが現状であり、残念でなりません。
 もちろん本施設で最も心配の声が大きかった騒音に関して言えば、騒音専門コンサルタント会社と
弊社社員による再三再四の実験も通し、それが全くの杞憂にすぎないことが実証されています。
また地上30〜50メートルで発生する人間の声が騒音として周囲に響き渡ることなどもとよりあり得ません。
246名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:18:46 ID:M2tEbONl0
>>238
幸か不幸か、昨今の建築疑惑があったからDQNホーテでも懸念したんだと思うよ。
ああいう遊戯物で振動与え続けたらどうなるか、って。


あー、あの事件が無かったら素敵な崩落が見られたかもしれないのになー。
247名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:19:30 ID:Q+LINHps0
 一方、既述の諸団体・組合の一部の方々は弊社側からの説明、すなわち万全を尽くした安全・防音対策等に
関してはいっさい耳を貸さず、一方的に『ハーフパイプ』の存在が、地域社会にとっていかに治安悪化につながり、
青少年育成への悪影響を及ぼすか等、何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます。
 いずれにしましても、このような見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております。
前述したように、今回は弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません。にもかかわらず、
仮にそうした付帯施設の是非に関する議論が、結果として本業である小売業(店舗)のイメージを損なうような
ことに繋がってはまさしく本末転倒、由々しき事態と言わざるを得ません。
 逆に本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針であり通常の姿です。
しかし直接本業と関係のない今回の件に関して、これ以上非生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも
株主利益の面からも好ましくないと判断しました。
 従って、反対運動等に屈するつもりはいささかもありませんが、『ハーフパイプ』は運営中止・施設の撤去も視野に入れ、
当初予定しておりました12月21日(水)の開業を自主的に延期することといたします。

 皆様に喜んでいただこうと進めたプロジェクトが、思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論を巻き起こし、
結果的に大変残念な結末を迎えざるを得ない可能性があること、ただただ遺憾の念に堪えません。
何よりも、多くのお客様に期待していただきながらそれにお応えすることが叶わなくなる可能性があること、
伏してお詫び申し上げる次第であります。
248名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:21:05 ID:fJYdzwq70
>>210
プロ市民に対する怨念が感じられる文だww
249名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:25:24 ID:Q+LINHps0
一部の方々の反対運動によって、いたずらにないがしろにされている
何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます
見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております
弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません
結果として本業のイメージを損なうようなことに繋がってはまさしく本末転倒
本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針
生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも株主利益の面からも好ましくない
思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論

( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \
250名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:26:22 ID:4JypBr460
物凄い挑発の仕方だなw
251 ◆cpzPRhA6FA :2005/12/12(月) 12:27:24 ID:s5EHXmt1O
ドンキも自分とこに来る客の程度を考えなきゃね…
大声張り上げて周囲が迷惑なのは判るだろうに(´・ω・`)
252訂正:2005/12/12(月) 12:27:28 ID:Q+LINHps0
一部の方々の反対運動によって、いたずらにないがしろにされている
何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます
見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております
弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません
結果として本業のイメージを損なうようなことに繋がってはまさしく本末転倒
本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針
非生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも株主利益の面からも好ましくない
思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論

( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \
253名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:28:17 ID:iayOy45D0
でも流石儲かってるんだねぇ。
10億円?
そんなの痛くも痒くもないのかな
凄いよなぁ〜
254名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:29:55 ID:eX5M/VfP0
>253
広告宣伝費
なんせNHKのニュースで名前が出るんだから。
255 ◆cpzPRhA6FA :2005/12/12(月) 12:34:11 ID:s5EHXmt1O
>>254
ドンキの客なんてDQNだからバラエティしか見てないような希ガス。
256名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:36:18 ID:RdZnqVTpO
イメージなんか最初からダウンしてるのに
未だに行った事が無い
てか行く気も起きない
257名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:37:19 ID:iayOy45D0
なんかムカつくよな
258名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:40:22 ID:76DndPjW0
DQNホーテがまだ2店舗だった頃を知ってる俺が来ましたよ。
1号店が府中で、2号店が久我山(都立西高近く)ね。
あの頃から評判悪くて、今は2号店は閉店してコナカになっちゃったけどな。

そーいや近所の鈍器燃えて、最近再オープンしたけど行ってないな。
行かなくても近所に出来たホームセンターで充分だしな。
259名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:40:25 ID:rvPa0Ku30
そもそもドソキが出来る事に反対なんだろ
260名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:41:03 ID:pOQz0hpE0
来年から社名変えろ

ドン・キホーテ→ドキュン・ボッテ!
261名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:41:35 ID:dgGX8wuR0
        (゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
         < <
          (゚д゚ )
ワロスvvvvvvvvノヽノ |
           < <
               (゚д゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
                < <
                   ( ゚д゚ )
ワロス―――――――――ノヽノ |
                    < <
262名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:42:28 ID:O/zbKW+50
なんせ所詮は「泥棒市場」だからなw
263名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:43:12 ID:p0mji1nF0
本当は強度不足だろw
264名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:43:50 ID:fauFr4jh0
>イメージダウンを避けるため


いやいや、もう奈落の底ですって(笑)
265名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:43:52 ID:ztqEZDYx0
あはははは
イメージダウソってあんた。
ご来店中のお客様方をさしおいてよくそんなことが言えるわねぃw



大丈夫。
もう充分堕ちてますから〜〜。
266 ◆bLlYuHE6kY :2005/12/12(月) 12:44:05 ID:s5EHXmt1O
>>160
そゆ事言われると惜しくなるなぁw
崩落見たいお(・∀・)
267名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:49:52 ID:iayOy45D0
バンジージャンプぐらいにしとけば良いのにな
268名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:51:04 ID:76DndPjW0
しかし崩壊したらしたで自然に崩れるお隣の国を笑えなくなるぞ。

…根本的には同じ民族がやらかした事でもな。
269名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:54:20 ID:b/GlJsM30
DQNホーテに今更”イメージダウン”も糞もないと思うが・・・
270名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:55:29 ID:/8IGl5aa0
大阪ww
271名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 12:55:57 ID:iayOy45D0
ヤオハンみたいになるんだろうな。
いやそれはヤオハンに失礼過ぎるのか。。
272名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:01:12 ID:Q+LINHps0
泥棒市場のころの社長から直接買ったことあるよ。
273名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:08:17 ID:81Wr/e5k0
なんでこんなんで地域活性化になるんや
地域住民敵に回して
どんな発想してるんだ、ドンキは
274名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:09:03 ID:88YB5mVk0
自分のビルが 揺れすぎて 商売できないから 止めたんだろ
275名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:10:10 ID:PibGtkLX0
>>268
>しかし崩壊したらしたで自然に崩れるお隣の国を笑えなくなるぞ。

ドンキってその「お隣の国」在日の企業だったのでは
276名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:10:53 ID:xJQHbJb/0
試しに動かしたらビルごと揺れたって話があったけど詳細ないか?
277名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:13:52 ID:eZ+MY+TL0
騒音以前に既存のビルにあんなもんポン付けしてビルが大丈夫
だと思うケンチャナヨ精神が笑えるな。

それとも姉歯に設計図書かせたのか?
278名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:17:06 ID:mH5Bqdfg0
>>268
自然に崩れる訳じゃないのでおk
279名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:17:39 ID:hnhbcWdE0
マネーロンダリングなのかしら、と妄想。
280名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:43:10 ID:rI5r2zYg0
>>273
少なくとも商店街は地域の活性化に役立ってないって事だろう。
281名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:44:40 ID:2VrqAdzQ0
てかドンキって安いか?
282名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:45:50 ID:ma84Vfaa0
何逆ギレしてんだよこのクズ
283名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:46:16 ID:rI5r2zYg0
>>281
昼夜逆転生活の俺としては深夜営業がありがたい。
これで生鮮食品も売ってくれれば完璧なんだが。
昔は丸正がそういう店だったんだけど、もう無いからな。
284名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:47:03 ID:CoacEFVZ0
機械そのものの騒音がなくても人が乗ったらヤバイくらいウルサイだろw
頭悪すぎ。
285名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 13:57:47 ID:iayOy45D0
いや、猿ぐつわでも着用させりゃ静かなもんじゃね?
286名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:01:06 ID:Y4EOT9S90
>>283
おまいが鈍器なんかで買ってるから、ふーデックスがつぶれたんだろ。
自業自得。

>>268
あの場所はもともと傾斜地。裏に倒れれば墓地だから無問題。
287名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:14:13 ID:mH5Bqdfg0
エスパーキタコレ
288名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:15:14 ID:Bl4q3zMX0
イメージダウン懸念…ていうか、もう遅くね?
このニュースを知ってる人の方が少ない気がする。
もう作ったと思ってるよなぁ。
289名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:19:19 ID:34XSd2lV0
>>284
騒がず静かに乗ったら良いじゃん
290名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:20:37 ID:sfnZr6VB0
遊戯施設が本業で無いなら、最初から作るな。

企業が本業以外のものに手を出すと、
本業の方は確実に低品質になる。
291名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:23:43 ID:76DndPjW0
>>275
だからその後に
>…根本的には同じ民族がやらかした事でもな。
と書いたわけですよ。
292名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:24:52 ID:b9enfMiw0
293名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:25:43 ID:NDyrZyK70
> 地域活性化にと考えていたが、遊戯施設が本業でもないのに、
> 一部団体からバッシングされたのではたまらない

はぁ?鈍器が無くても十二分に活性化されてますけど、だろうなw
294名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:26:09 ID:i4WnkGTW0
まぁ10億かけたCMだと思えばいいんじゃないの。
実際TVCMもしてなきゃ全国津々浦々にあるわけでもないのに
日本人なら誰でも知ってる企業なのはすごいといえばすごいよな。
見習いたくはないけど。
295名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:33:47 ID:iayOy45D0
なんでそんなに儲かってるのか不思議でしゃぁない。
地方にそんなある訳じゃないし
通販やってる訳じゃないし(だよね?)

あの会社には何か裏があると思うよ
296名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:37:10 ID:dXYgCi4X0
イメージアップのできない企業
297名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:43:59 ID:N3w2gqf20
悪ぶって話題を狙う会社。
周りが迷惑だなあ。
298名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 14:46:42 ID:N3w2gqf20
コンビニとホームセンターと中小スーパーが一緒になったような
店だから、便利といえば便利。
299名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:14:07 ID:VoaXShrz0
どこでも買えるようなものはそれほど安くない
むしろ近隣の店のセール価格には惨敗している
見かけない珍しいものはよく考えれば買う必要がない
比較できないので価格の妥当性も判断できない
そんな商品群のどさくさで定番商品を高めの価格設定にしてる
まともな人は行きませんね
300名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:19:14 ID:mqKZOWPpO
それ以上に儲かってんだろ?10億位別に平気なんじゃねw
301名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:22:41 ID:Q+LINHps0
一部の方々の反対運動によって、いたずらにないがしろにされている
何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます
見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております
弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません
結果として本業のイメージを損なうようなことに繋がってはまさしく本末転倒
本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針
非生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも株主利益の面からも好ましくない
思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論

( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \
302おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/12/12(月) 15:28:13 ID:xmEoHvCBO
>280
確かにあの辺の商店は使えな杉。
303名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:37:49 ID:M1WzhinD0
>>294
まぁ、10億かけて全国に「糞会社」というのは認知されたと思う。
304名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:39:26 ID:TwY3fTWuO
>>299
確かに。聞いたことないようなメーカーの品や、うさんくさい品なんかは安かったりするけど買う気がおきない
メジャーな国産物の生活必需品はたいして安くないし
305名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:48:54 ID:eZ+MY+TL0
>>299
鈍器はマック、パチンコに並ぶ日本三大DQN隔離施設のみとして機能しております。
306名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 15:54:04 ID:ssDPi1Vz0
これってもしかしたら新名所になったかもしれないのにな
307名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 16:02:50 ID:e/9u8jbf0
  /     /
/ ̄l ̄  / ̄l ̄          |              \
     /             ̄ ̄| ̄ ̄            _
   /|                |              ̄   \
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄           |/ ̄\   | |        |
    ||     ―― ̄\         | ―l―l ̄\      |
   |  |        /       _/   |  /     /
  /    \
308名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 16:04:00 ID:HuqjnKM20
ほんとに懸念したのはビルの倒壊だろw
309名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 16:06:10 ID:Ai+TJRJWO
いーじーTVって言う番組にでてきたドキュソ風情の社員みたらまともな企業
とは思わない
310名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 20:30:36 ID:iayOy45D0
リフォーム会社の営業とか
ホストクラブのホストだとか?
良くテレビのドキュメントなんかで取り上げるけど
部下を殴る蹴るとか普通だよね?
なんか今って結構それが普通だったり?

この会社のそのうち社員がバイトを「戒めるため」とか言って殴り殺すとか起きるんだろうか?
先日のどこぞのスーパーの事件みたいに。。


もう本当、ドキュソ会社ばっかry

311名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 21:17:20 ID:KEcZIKQgO

これぐらい認めてやればいい
のにね。日本は、本当に村社
会だよ。世間が何か言うと会
社はすぐに計画を断念。商売
は世間の反感買うとマズイが
特別なアイデアがある時には
あきらめずに周辺住民や行政
関係に説明し理解を求めれば
連中の対応も違ったよ。
312名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 21:17:58 ID:xl/7vQhQ0
313名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 21:21:51 ID:IEfFa8Dr0
つか10億にかけてたのか.....
いつもの調子で値切りまくって1000万円で無理矢理納入業者の社員たちに
作らせてたと思ってたけど。
314名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 21:59:01 ID:VoaXShrz0
>>313
それは最終的に丸投げする業者に払うお金
315名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 22:43:17 ID:IqTIwJOw0
出身高校でバイトを選別してきた割には、アホな計画が平気で通っちゃう会社だな。
316名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 22:50:13 ID:mH5Bqdfg0
今週のネウロで言ってたじゃない。
上司の正しさを証明するのは部下の強さだのなんちゃらかんちゃらって。
上が腐ってるから部下も腐るんだよ。
317名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 22:55:36 ID:3WjY66gz0
別に鈍器で買う必要ないし・・
むっちゃ安いってわけでなし、品数の多さも言い換えれば無駄な品揃えをしてるってことだし・・
衝動買いしたい客にとってはいい店かもしれんけどね・・
318名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 23:03:14 ID:JxWbvhRy0
朝鮮商法が負けた!?
319名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 23:07:42 ID:weIcXfPh0
残念!
営業を強行して屋上が抜けるところを見たかった。
320名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 23:16:07 ID:T1mAVnrk0
最寄り(といっても3駅先)の鈍器でガスコンロのカートリッジとかジッポのオイルがハロゲンヒータの向かいに陳列してあるんだけど、これなんて放火未遂?
321名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 23:37:26 ID:JJdBorIk0
>>202
マジレスだけど違う。
いくら2ちゃんで大阪が叩かれるからって、その言い掛かりだけはやめてくれ。
322名無しさん@6周年:2005/12/12(月) 23:51:26 ID:mVrxIRY10
かわいそうに
323ロバくん ◆puL.ROBA.. :2005/12/13(火) 00:30:55 ID:tlZB+Omq0
>鈍器
名古屋の場合、キソブノレがあるから高く感じまつ!>(;・∀・)ノ
324名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 03:39:09 ID:eVDZrTcX0
鈍器ってバッタ屋のイメージしかないわ
325名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:06:56 ID:G5sX9tm80
え?
バッタ屋じゃないの?
数年前まで東京に住んでたから夜中開いていて便利かなぁと何度か
行った事あるけど、
良くも悪くもバッタ屋商会だと思っていたよ。

中には本物もあったと思うけど。。
ディスプレイのあの怪しげなアジアンテイスト?
狙ってんだと思ってたし。
326名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:09:58 ID:/TwrWOU3O
鈍器、そんなに安いとは思わんな´∀`)г
327名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:14:17 ID:CGDKgy700
鈍器はDQNの引き受けてとしての存在価値しかない。
マックと一緒だ。
328名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:18:22 ID:X5aE/XuC0
確かにな。茶髪とジャージのイメージしかない。
329名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:19:15 ID:y/QlUFki0
10億円を特別損失として、節税対策として使うんだろうけど
本当に、そんなコースター10億円もかかってたのかな?
なんだか安かろう悪かろうで2〜3億円くらいで実は作らせていて
領収書だけは10億円って書いたんじゃないかと思うよ。
それなら、もし10億円が節税できたと仮定すれば
これで7〜8億円の儲けだもんなw
330名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:19:29 ID:t54LxOaH0
ドンキに行く時はジャージに着替えて行くんでしょ?
331名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:20:18 ID:uMI10H/i0
DQNホーテにこれ以上落ちるイメージはない。
なにを心配してるんだ?
332名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:21:20 ID:iuopDaYL0
正直な話、ドンキに行っても買うものはないな・・・
最初のうちはネタっぽい商品買って喜んでたが、ネタに飽きたら途端に行かなくなった
333名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:21:54 ID:G5sX9tm80
ちょっと話しは違うけどさ
アップルストアに行って来たよ。
インストアライブも出来る広々店内に
常時「1000アイテム」の品揃えを誇るんだよ。
凄いなーって思ったけど鈍器には敵わないねきっと。。
334名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:23:55 ID:9Ow+jCLJ0
ドンキのこの件についての声明文だけど、あの文章の品質はビジネス文書としては粗末なもの。
やっぱりその程度の会社なんだな。
335名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:25:40 ID:2kp1h3Gz0
>>317
衝動買いなんて、デパートの一階でするもんでしょ?
336名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:27:40 ID:tIA5c6c/0
>>329
その領収書を書いた会社が10億円の売り上げがあった事になるだろうし、
そんな事は調べれば分かるので、有り得ないだろうね。

でも、本当に10億もするのか眉唾ものだなw 鈍器なんぞ行きたくないし。
337名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:30:11 ID:saoTtebA0
こないだドンキ六本木店の近く通ったけど

逆にこのアトラクションあった方が
しっくりくるような町並みだったけどなw
338名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 07:33:15 ID:Y9jsisaq0
実際に機器落下事故でも有ってくれた方がネタ的には合ってるような
339名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:27:37 ID:SqMVCatLO


ホラ吹き脳内妄想公開オナニー中毒キモオタが

オナニーブログで
【フェラーリ3台所有している!!】
【ダイヤモンドプレゼント!!】

と嘘を書き
嘘がバレお祭り発生!!するも
キモオタはブログ全消去で証拠隠滅!!

しか〜し
またもやキモオタが同じ手口で
脳内妄想公開オナニーブログ開始!!

キモオタの最後はまた証拠隠滅逃走か?

キモオタダイヤモンドワショーイ祭り開催中↓
http://blog.m.livedoor.jp/mw_office4444/index.cgi


ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!

340名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:34:07 ID:gw0WLqDu0
>>試運転ですごい振動が起きて

「ビルの強度が足りなくて倒壊する危険性があった」と正直に言えば良かったのに・・・・
341名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:34:34 ID:MHi2xxwB0
一部の方々の反対運動によって、いたずらにないがしろにされている
何の根拠も裏づけもない感情論を繰り広げておられます
見当違いの反対運動に、弊社はほとほと辟易しております
弊社が本施設の設置場所を提供したにすぎません
結果として本業のイメージを損なうようなことに繋がってはまさしく本末転倒
本業であれば、理が我が方にある限り、決して屈しないことが弊社の基本方針
非生産的エネルギーを費やすのは、企業経営上からも株主利益の面からも好ましくない
思いもよらぬ(弊社から見てきわめて不毛な)議論

( ゚∀゚)アハハハハハ/ \ / \ / \


342名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:49:12 ID:5w6fHWJq0
社長が在日の企業はろくなところがないな
343名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:55:59 ID:G5sX9tm80
社長が在日ってのは本当に本当なの?
344名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 08:59:21 ID:DeXddUOA0
右翼団体 日本青年社に
公開質問状を突きつけられて
屈したんでしょう。
345名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:00:45 ID:Cvm6P95K0
>遊戯施設が本業でもないのに

なら、なおさら10億もかけて作るなよと…
346名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:01:59 ID:U9QwNGFt0
> 一部団体
同属で潰し合い?w
347名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:02:39 ID:g4PaQ0ho0
>>343
単なる噂w
60才で大卒(慶応)の在日なんて滅多にいないし。
348名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:04:46 ID:SU7mqZ3R0
あのドンキのことだから
強度的問題がいまさら発覚したところを
いいもんぶって言い換えてるだけな気がする
349名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:21:58 ID:F+daUY1R0
結局売名行為ですか?
350名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 09:42:37 ID:XkrrMjbB0
>>324
バッタ屋のほうがマシ
奴等は扱う商品の入手経路が闇なだけで物自体はまとも
鈍器は100均の商品をそのまんま500円で売ってるようなイメージ
351名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:24:51 ID:HUivbZni0
反対取り下げるから、ぜひ開業してくれ、と言われたらするのかね。

テストの直後にコロッとやめる。周りどころかてめえのビルがもたない
ってことなんだろ? でなけりゃ開業するだろう。
352名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:38:58 ID:aQ0WYqzz0
あのビルって、自社ビルなの?
353名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:53:51 ID:fr+0uYyD0
ホン
ホン
ホン
ホンキ〜
ホンキ〜ド〜テ〜
354名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:55:42 ID:G5sX9tm80
別に鈍器に個人的な恨みがある訳じゃないんだけど
なんかこう
余りにも利己的すぎる企業ってのはみんなに嫌われるよ!って事ですねー
355名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 10:56:27 ID:OZSt5N7S0
誰か「DON」の部分にちょろっと一筆下ろして,「DQN」にしてきてくれw
356名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 11:29:18 ID:cUyBDpbV0
夜中にドンキに行くと面白い。
元ヤン夫婦が,佐々木健介のような茶パツの子供を連れて買い物している風景が見れる。
357名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 13:53:50 ID:eVDZrTcX0
>>350
あっ!そうかー
そっちのイメージだね! 納得しました
358名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 16:10:19 ID:HmSJVlHw0
本気童貞

>>356
うちの近くのは、夜中に
工藤静香みたいな親(肌の露出多い)子(大きさ的に小学生)が中に入っていくのが見られるよ。
359名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:23:04 ID:1ipPBEC20
今以上にイメージが低下する余地がまだ残ってると思ってることの方が衝撃的だ
イメージ最悪だから反対されたってことを自覚してないな
360名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 00:37:45 ID:Oxw9+Eow0
日本人経営だろうが、半島系経営だろうが、この会社はヤバイ。
361名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 00:56:20 ID:w8I+yHEM0
公式サイトの言い訳文章を読んでかなり危険な企業と判断した。
だって、試運転したら揺れがひどいから運営を中止したんだろうが。
なのに、住民運動に屈したみたいな言い訳って、なんかすごい会社ですね。
362名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 00:58:25 ID:kaiDEspP0
本当はボロビルがコースターの加速度に耐えられないんだろうね。
姉歯がらみで設計図をチェックしてわかったんだろ。
363名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 01:03:56 ID:sz5qRNk60
あそこまで作って止めるなんて、もったいないな。
どこか地方の田舎に丸ごと持っていけば喜ぶとこあるだろうに
364名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 01:04:18 ID:TvQDOeRa0
>>347
某金融会社の社長は慶応
365名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:20:30 ID:w4FXFmbv0
身内に財産全部渡して離婚
366名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:22:03 ID:1SUt428J0
>>349
あそこは意外で面白けりゃ何でもいいと思ってる。
367名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:22:50 ID:w4FXFmbv0
誤爆。・・・・・
368名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:31:33 ID:HEdz1z0c0
近隣もここで、とりあえず客乗せて公開試験運転してみようとか提案すればいいのに
369名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:31:38 ID:UsnL0pqj0
公式サイトの言い訳文章を読んでかなり危険な企業と判断した。
だって、試運転したら揺れがひどいから運営を中止したんだろうが。
なのに、住民運動に屈したみたいな言い訳って、なんかすごい会社ですね。
370名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:37:44 ID:i/UIeZlW0
10億円分商品に価格上乗せ
371名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 08:59:08 ID:4La1Fv6j0
火事にあった浦和店が一年も経たずに再開したのは唖然としつつ
なんとも言えない怒りが沸いた
372名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 09:24:30 ID:nNcHDShg0
>>369
つぅか住民運動に対する責任転嫁みたいな…
あんまりだよねぇ〜
373名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:55:14 ID:hjqBMav90
つーか

 途 中 で 誰 か 気 づ け よ
374名無しさん@6周年
>>373
気付いたところで
ストップかけられるような企業体質じゃないだろ