【医療】重症、軽症分け24時間対応 小児救急医療で厚生労働省方針[12/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
重症、軽症分け24時間対応 小児救急で厚労省方針

 「たらい回しされた」「専門外の医師に診察され不安だった」などと批判のあった小児救急医療について、厚
生労働省は9日、重症用と軽症用の2種類の病院が連携しながら24時間態勢で診療できるよう整備する方針を
固め、同日の全国主管課長会議で都道府県に伝えた。
 これまでの小児救急医療は、全国を400余りに分けた小児医療圏ごとに、輪番制を目指していた。しかし輪
番制が整っていたのは6割未満。整っていても小児科医が3人未満の病院が半数以上を占め、当直医が小児科医
でないなど問題があった。
 今後は、重症に対応し、地域の拠点となる「連携強化病院」と、軽症を主に診察する「連携病院」の2種類を
設置。さらに重い場合は大学病院などが診察する。

(共同通信) - 12月9日18時18分更新

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051209-00000184-kyodo-soci
関連スレ:
【医療】重症担当病院を指定、たらい回し防止…小児救急再編
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133910065/
2名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 18:53:17 ID:MY0MPH180
アイちゃんが好きだあー!!
3名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 18:53:41 ID:8OAagnrW0
3人未満
4白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2005/12/09(金) 18:53:48 ID:mTcHjyNC0
4なら2がたらいを回す
5名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 18:54:42 ID:x6BHNzd40
2がんばれよ
6名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:05:06 ID:sksnfc+p0
こんな物が上手くいくはず無いのは医者なら常識。
女医バンクといい、これといい、1年後の今頃はいいネタになってるだろうな。
7名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:14:51 ID:un6Ojpp+0
問題点に次々切り込んでいく小泉カッコヨス
8名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:26:47 ID:LAcsOpUc0
役人は思いつきでものをいってるだけ、仕事をしてる振りをしてるだけ。
9名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:30:15 ID:2EXHKQpU0
24時間小児患者を診療できるだけの人数の医者がいないのだからこんなの絶対に無理。

夜間の小児救急外来の初診料を5万円に値上げして昼間に患者を誘導するのが正しい政策。
10名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:35:26 ID:iEeyb1rF0
軽症なのにすぐ市民病院へ夜中でもガキを連れてくるDQN親をなんとかする制度が必要なのに
何やってるんだか。

医者「このくらいなら一晩様子みてもいいですから、こんな夜中(朝2時)に連れてこなくてもいいですよ。」
DQN親「俺たちは素人なんだ!様子みていいかどうかなんて分からないんだ!!小児科医を呼べ!」

こんな糞みたいなやりとりを永遠と続けたために呼び出された小児科医が疲弊して小児医療が
崩壊したのになぜ分からんのかねえ。
11名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:24:16 ID:4LBK6zkI0
韓国から医者を輸入します。

byFTA貿易協定
12名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:25:38 ID:2XWhNIgI0
あの「のどわりばし」だって一次、二次、三次の振り分けが行われての結果。
救急隊員に責任を追わせるだけ。

結局、小児科勤務医は割り箸一本で社会的に殺されるだけ。
13名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:33:16 ID:ttILKdFw0
机上の空論だね。
一度現場を見たら
14名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:34:53 ID:ZqvmNETJ0
>>12
はじめから重症用の病院に全員運ぶので無問題です
重症か軽症かは医者じゃないと判断できませんからw
15名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:38:23 ID:viC0TwK/0
どう見ても小児科完全崩壊間違いなしです。
本当にありがとうございました。
16名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:41:28 ID:ttILKdFw0
診療報酬を大幅に上げよ
17名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:49:30 ID:sksnfc+p0
窮余の策がことごとく失策なのが笑える。
もう、崩壊し始めてるのに、今から立て直せると考えてるのが笑える。
女医バンクも笑える、連携強化病院も笑える。
逃散のための人材派遣業者およびドロップアウト仲間との「連携」が「強化」されるだけだ。
18名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:51:21 ID:D0oIpsLF0
小児は小児科医しか診てはいけないと早く法改正しる。
瞬時にして日本から小児科はなくなるがしかたあるまい。
19名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:27:29 ID:Sx+YY0fv0
別ソース

重症担当病院を指定、たらい回し防止…小児救急再編

 小児救急体制の危機的状況を打開するため、厚生労働省は、体制再編の基本方針をまとめた。

 責任が行政にあることを初めて明確にしたうえで、重症対応と軽症対応を2種類の病院で分担する体制をつく
るよう、都道府県に求める。病院が遠くなることもあるが、重症患者は確実に小児科医に診てもらえるようにな
り、たらい回しも防止される。同省は、9日の都道府県小児救急担当主管課長会議で、基本方針を通知する。

 小児科医は病院に広く薄く配置され、小児科医が3人未満の病院が半数を占める。親の専門医志向や夜間急患
診療所の設備が不十分なことなどを背景に、小児科医がいる病院には夜間に患者が殺到し、医師不足の地域では
「3日に1回の泊まり」などの激務も常態化している。

 同省はこれまで、当番病院の輪番制を推進してきたが、導入できたのは全国約400の小児救急医療圏で半数
程度。輪番制がないため患者がたらい回しにされたり、輪番制があっても輪番病院の当直医が小児科医でなかっ
たため手当てが遅れたりするケースが頻発しており、集約化を軸とした抜本対策が求められていた。

 基本方針によると、都道府県は、拠点病院として、原則として重症患者に対応する「連携強化病院」と、軽症
患者の診療を支援する「連携病院」を、公立病院から指定できる。

 「強化病院」には医師3人以上(目標は4人)を配置し、「連携病院」の医師は、医師会などの運営で軽症患
者を診ている夜間急患診療所の応援に出向く。夜間診療所は、現状では大半が午前0時前に閉まってしまうが、
実現すれば、風邪、下痢など軽症の患者でも24時間受診でき、肺炎などで入院の必要がある重症の場合は強化
病院で専門医の治療を受けられるようになる。

(2005年12月7日3時2分 読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051207it01.htm
20名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:35:36 ID:ReAkDz7U0
小児科崩壊の実例として、
横浜の例をはっときますね。


横浜市に1億円賠償命令 救急医療施設で診察ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000211-kyodo-soci
市と小児科医に1億円と介護費用などとして月々30万−50万円を今後支払うよう命じた。

【小児医療】4歳児に障害、市と医師に「一生涯介護費を」
http://amaterus.jp/cgi-bin/news/patio.cgi?mode=view&no=2696


その結果・・・・・・・・

救急医療センターの深夜診療を廃止/横浜市
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_12521.html

だから「いやならやめろ!」なのです。
ちなみに、このセンターの医師は小児科でもあった。

小児科の医者でさえ訴えられて賠償になってるのに
他科の医者が小児を診るわけがないぞ。
割り箸も心筋炎もあるしな。
21名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:55:51 ID:wrG5pA9J0
>>20
貴重な発表ありがとうございます
われわれ実地医家は、>>20先生のお教えを肝に銘じなければ、
生きていけない時代だということがよくわかりました

では、次の発表をお願いします

22名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 01:03:31 ID:VXxULqqC0
医師3人以上(目標は4人)を配置して24時間受診できたら
「3日に1回の泊まり」などの激務が常態化しちゃうじゃん。
23名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 01:21:20 ID:wrG5pA9J0
>>12
救急隊には責任能力はないですよ
>>17
官僚は自分の任期の間だけ、持てばいいと思い、
年金や天下り先を心配しているのでしょう
>>19
医師会の上層部が、行政の申し出をはねつけないとね
実際にやらない幹部がいい顔するんだよね
24名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:46:48 ID:qVSiwqqf0
推進委員長の工作員が厚労省で成果をあげているな・・。
25名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:38:05 ID:YYy7v2Ed0
>>22
てか「ひとつ間違えば命に関わる仕事」を「3人で24時間まわす」って
どう考えてもおかしくないか?
コンビニバイトだってもう少しマシなシフトだぞ。
26名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 06:34:42 ID:gYCSuUVdO
???
いま問題になっているのは、絶対的に足りていない小児科医の数、だよね?
連携病院設置しようがどうしようが、足りないものは足りないよね?
足りなすぎて現在うまくいってないのに、医者の数を増やしもないで「24時間診察しる!」て
小児科医に氏ねと?

エロイ人の考えることはどうにも(゚Д゚)?
27名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 06:42:41 ID:crH2RhHL0
こんなの重症対応病院に指定されたことが解った時点で
軽症でも重症でも何でもかんでも来院するに決まってる。
よって現実的には振り分けは不可能
28名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 08:12:50 ID:7MUCqD2S0
応召義務があるから、来院されたら断れないしね。
29名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 10:17:11 ID:POQuK28m0
義務を課すなら権利を認めろ、馬鹿○○〜○○○。
30名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 10:18:51 ID:Y76rpkXK0
重症指定病院からは小児科医がまた逃散するわけで、そこには荒れ果てた小児病棟が残るわけで。
31リンクしておくか
【医療】重症担当病院を指定、たらい回し防止…小児救急再編
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133910065/