【皇位】 「女系天皇論議、机上の論のみで拙速」 神社本庁が見解★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★女性天皇:神社本庁が「女系天皇論議は拙速」と見解

・全国約8万社の神社を統括する神社本庁は2日、「皇室典範に関する有識者会議」が
 先月、女性・女系天皇を容認する報告書を小泉純一郎首相に提出したことについて、
 論議が拙速などとする基本見解を発表した。父方が皇族の「男系」で継承してきたとする
 皇室の歴史を強調し、戦後に皇籍を離れた旧宮家の復帰などの方策を具体的に検討
 するよう求めている。

 見解では、皇室典範の見直し議論をすることには賛意を述べる一方、報告書について
 「現代の表面的な価値観にとらわれ過ぎている」と指摘。「女子皇族の配偶制度を
 はじめとする諸課題についての具体的議論を経ないままに、机上の論のみをもって
 新制度を『安定的』と断ずることは甚だ疑問。改変が性急に進められようとしている
 事態を深く憂慮する」などと記している。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/news/20051203k0000m040058000c.html

※関連スレ
・【政治】 「女性・女系天皇容認、いいことだ」 与野党幹部、全て賛成意見…有識者会議報告書★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133167537/
・【皇位】 「男系でないと血を継承できぬ」「"Y染色体"説明なら国民が理解するかも」…日本会議懇・勉強会★8
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133447633/
・【調査】 "女系天皇「容認」、7割" 継承順「長子優先」47%、「男子優先」39%…朝日調べ★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133294649/

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133708820/ (★1:12/02 20:11:40)
2名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:12:48 ID:PaagXHo00
ふーん
3名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:13:31 ID:JLdEUFCE0
だから2ちゃんねらーの分もセックスして
男の子生みなさいよ
4名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:13:42 ID:hJVRzDIz0
5なら年末ジャンボ一等が俺に当たる
5名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:14:16 ID:jETrXb810
三平です
6名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:14:22 ID:ocbjSZNQ0
今日も世間とかけ離れたたわごとをほざくキモオタ男系派が暴れます。
さあ、皆さん、デヴの妄想を楽しみましょう。w
7観て参考にしてください:2005/12/06(火) 02:14:24 ID:D7wYBRjJO
この問題が良く分からない方は、下記をどうぞ。時間があれば、下も見て下さい。
http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html
http://www.geocities.jp/banseikkei/
http://www.angelfire.com/journal2/hikojuro/
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
http://homepage2.nifty.com/nishidah/m_royal.htm(・∀・)イイ
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/asia/tmp5.2ch.net/asia/kako/1118/11189/1118977539.dat天皇の事が少し分かる
様々な意見とblogを集約したSite。 http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html

特定アジアを注視するSiteでも問題提起が。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?day=20051027
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=45126&pg=20051028

> 日本国の二千年を越える歴史を顧みれば、連綿たる万世一系の天皇が
> 治められて来た国なのです。(「万世一系」というのは、王朝が一つであるということです)
> このような国は世界中どこを探しても他にはありません。これは日本国の国体(国柄)
> であり、誇るべきものとして、その意義を子どもたちに教えるべきだと私は考えます。
http://hepoko.blog23.fc2.com/blog-entry-43.html
「どうしてそんなに(典範改正を)急ぐのか理解できない」 (外交評論家の加瀬英明氏)

「男系で一点の狂いもなかったから、神話の時代から皇室が続いた。
頼朝、信長もやらなかったことを、小泉内閣で、それほど皇室のことを
調べたこともない少数の人がやろうとしている」 (渡辺昇一・上智大学名誉教授)
天皇・皇室に関して。世界からの視点。日本人として最低限頭に入れたい基礎知識。
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html
8名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:17:16 ID:D7wYBRjJO
天皇『制』は廃止出来るが、天皇や皇統は存続し廃止出来ない。
同じく『制度』なら堀江天皇も可能ですし、皇統では無い
女系でも第三者でも法律や憲法を改正すれば天皇に成れるし、法律上の皇籍(皇統譜)にも入れる。
しかし、万世一系の皇統は制度外に存続するのです。
制度なら憲法改正すれば、誰でも私でも象徴なり天皇に成れます。(そんなのは、天皇では無いがね)
歴代天皇には即位の怪しい(非即位説)天皇も居るし、逆に「天皇だろ!」と解釈されてる皇統も存在する。
万世一系とは王朝なり制度では無く天皇の血統の事なのだから。王朝として制度としてのは寧ろ否定説が有力。

明記以前は家憲的な物は有るが、現在のように制度として天皇を規定はして無い。
律令も朝廷システムに入るかだから現在たは違い、やはり家憲的な定義で、それの下に入るかの問題。
江戸時代の諸法度は天皇の権限を縛る物で天皇を規定してる訳では無く、

『其処に天皇が存在してる』からと言う物です。 それでも皇統と言うのですから。
例えばダライラマは、中国が別の法王を即位しても、
チベット人やチベット仏教徒の大半は、制度外のダライラマを法王と考えてる。
バチカンやローマ法王が廃止に成ってもペトロの弟子の系譜(ローマ法王)は存続する。
ハプスプルグロートリンゲン家は現在も存続してる。
まして、祭祀や神話の継承系譜の皇統は尚更存続する。
制度は所詮制度でしか無いのです。制度は改正も廃止も復活も再改正も自由です。
時の政権による体制や書類名義を支持してる訳でも無いし、
私は女系に成ったのなら制度外の皇統の名義への復活の運動をします。
江戸時代は君営システム(民営?)の下に幕府が入った。
制度外の天朝、天主の下に名義天皇を置いた事にしても良い。(名目的に)
206:名無しさん@6周年 :2005/11/11(金) 10:53:16 ID:w+6JNwVV0 [sage]
こうなったら徳川慶喜の理論に学ぶ。
「徳川宗家は継ぐが、将軍職はつがない」
まあ、実際は将軍職を継いで徳川宗家はのちに別のものが継ぐという皮肉な結果になったわけだが、この理論は使える。

万世一系の皇統を守るために宗家はあくまで男系が継ぐべし。
「天皇職」は宮内庁や内閣が好きに決めろ。
9名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:17:53 ID:YJc1rZJZ0
この性急で拙速で日本国の歴史を無視した結論は
誰の為? どこの国のため? どこの一族のため?
10名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:18:32 ID:/gHKwkE+0
日本の日本人の問題だから、外国籍の人は例え日本国から生活保護を受けていても
日本に納税していてもしゃしゃり出てこないでね。
11名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:18:52 ID:39zpaH+N0
ふむ、ふむ、・・・・・、ふむ
どうだっていいことだから理屈はどうにでもなるな
意見みたいなものがあれば、どんどんコキなさい

どーせ暇な人生だ
貧乏人にも多少は潤いになる

ルンペン・マスコミも喜ぶだろう
提供三●百貨店かな
12名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:19:21 ID:Mva5aths0
ttp://csx.jp/~wahoo/ice/
 ↑
こういうロリっ娘天皇だったら萌えるんだが(´д`*)
13名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:21:08 ID:ocbjSZNQ0
14名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:21:49 ID:B1XVjuyk0
コピペ繰り返す男系派は
テンプレのまとめサイトでも作っておけよ
15名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:22:37 ID:k3kuesVw0
>>13
勝訴 キター にワロタ
16名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:23:18 ID:D7wYBRjJO
129:名無しさん@6周年 :2005/11/29(火) 09:58:02 ID:KYnfmptnO [sage]
>>107
廃止では無く、未来にでも正統の名義への復活を主張して
運動、教道(明治に廃止、禁止に成った神道の教道職の復活)みたいな事をすれば良い。
制度は所詮制度で有って廃止も改正も再改正も自由ですからね。
制度としては残っていても正統の復活にはやりやすいかもね。
女系の名義天皇が正統に頭を下げ「天皇陛下」と言ったりとか、
現在も行われてる勅使の形態を、正統にお伺いをたてるとかの名目にしても法的には問題が無いしね。
現在も勅使が神に頭を下げ、宇佐では神主が「天皇」と呼び捨てにして勅使に命じる儀式も在るみたいですしね。

(但し天皇は仏教とも関わりが現在でも深く繋がりが有るので
神道のでは無く、神道や様々な団体を下に置く朝廷式のが良い)

また、名義天皇が正統を「天皇陛下」と呼んだり、
現在、行われてる勅使を正統にお伺いをたてる形式に替えたりしたら旨く良くよ。
菊栄会や宮中祭祀など関わりも深いから意思疎通出来るしね。
愛子様が嫌とか正統に頭を下げたりして。
今も宇佐では神主が勅使に「天皇」と呼び捨てにして馬を降りさせる儀式が有るしね。
また明治に禁止、廃止された教義や口伝を復活しても良いしね。
(聖書や仏典みたいに口伝の編纂をするべき)
勿論、正統天皇は宗教では無く、君営(民)朝廷の形ね。
あと、神社の長では無く、神社や一部仏教や団体、宗教、人を傘下に治める。
徐々に増やす。布教や活動してね。
国際運動もする。
50年くらいで独立亡命朝廷を世界各地に創れるくらいにしたいね。
正統な朝廷として。
少しずつでも徐々に正統を伝えて未来の復活を目指そう。
数十年後にはアメリカ、中国、インド、欧州の大国には正統による朝廷の支部を創って協力を働きかけたいね。
最後に、私が個別に正統な神武皇統を担ぐ事は無い。
正統の長は菊栄親睦会や神社や露会や各種団体なり、
書類名義以外も含めた皇統に属してる人が決めた事を優先しますので。
17名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:25:51 ID:/gHKwkE+0
前レスから視ているが、男系賛成派=きもい
となっておるようだが、きもいひとの言うことが間違いだとする
根拠はなんだ?
18名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:27:04 ID:D7wYBRjJO
結局、この議論はここに行き着くようだね

  皇位(=日本、和の心)の私物化は許されない
→ 皇位は先代、先々代(の君民含めた祖先)から預かって未来の子孫へと繋ぐもの
→ 直系優先ではなく時に傍系に移ることで皇位の源泉を確認し、先祖(神武天皇)
  からの積み重ねの重さを再認識する仕組みが万世一系

要するに女系ってのは、
我が家かわいさ、我が子かわいさで、皇位を自分たち=現世代の既得権のように
捉えて、自分のところ(直系)で相続をさせること。

一方、万世一系、男系継承は、わが家かわいさよりも先代から預かった伝統、 歴史、
蓄積の重み=皇位の源泉を重視して、これを守る義務感からいさぎよく他家(先代、
先々代…に遡った男系男子)に相続させる継承方法。

過去にも時代に応じて皇位継承のルールに変化があったが、何を変えて、何を変え
なかったのかを区別することが大事。
直系優先でなく、皇位を先代から預かったものとして男系継承、万世一系の原則
だけは、どんなことがあっても守ってきた。

吉川座長は傍系に移ることが不安定などと言っているが、逆だ。
今までの万世一系(男系)の継承方法は、何世代毎かに傍系に移ることを前提と
している。
いつも天皇に男子、男孫が授かるわけではなく、こうした際に傍系の他家に移す
ことで、皇位が直系相続できる私的なものではない、皇位の由来は現天皇家に
ではなく、先代、先々代…と神武天皇に遡る歴史的な繋がりにあるということを
君民共に確認できるような配慮が盛り込まれている継承方法なんだ。

おすすめサイト
【和の国、和の心 ― 天皇陛下と日本 長根英樹】
 http://nagane.kimono.gr.jp/hideki/messages/27_title_msg.html
19名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:27:11 ID:ilL30XwU0
そもそも男系って国民が総出で守ってきたものでもないし、 天皇家の家庭事情なんだし、
「俺達皇室は2000年以上もの間男系天皇を維持してきたんだ。敬え!」みたく言われても、なにこのキチガイと思うだけだよ。
そもそもそんなところに天皇の価値なんて無い。少なくとも俺はそう。

そりゃ2000年以上男系を守ってきたのは偉いと思うけどさ。無理してやることじゃないって。
冬でも一年中半ズボンな小学生みたく理解し難い拘りだよ。
もしかしたら、本人にとっちゃすげー重要なことなのかもしれんけど、
寒けりゃ長ズボン履けばいいし、男が生まれなきゃ女が継げばいいじゃん。
20名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:27:29 ID:ocbjSZNQ0
>>15
決して彼等を笑ってはいけません。
彼等は笑われるためにネトウヨに堕ちたのではありません。
彼等は彼等なりに真剣にやってるつもりです。

同様に、ここの男系派がくだらない書き込みをしても嘲笑してはいけません。
彼等は低学歴で貧乏で醜く太ったデヴですが、真剣です。
正常な一般人は暖かく見守ってあげてください。w
21名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:28:51 ID:XRwRDE8tO
>>6
お前の頭は人間離れしてるじゃん
獣に近い方向で
22名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:29:33 ID:D7wYBRjJO
>>17
中傷、レッテル張りだから無視しなよ。

それを言うなら女系強要派の方がキモイんだから。
23名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:30:44 ID:ocbjSZNQ0
>>22

>>13

ニヤニヤ
24名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:30:54 ID:ROIrAidu0
櫻井よしこタンがいいこと言ってたよ!
25名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:31:10 ID:GCw0Nvvl0
>>20
お前は人の誇れるほどの高学歴でリッチでグッドルッキングなのか?
26名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:31:26 ID:n33nB5tm0
皇室ファンって、思いやりがない人が多い。
盲信していて、高慢な人が多い。性格最悪。

皇室ファンは、人間として大切なことが、
何もわかっていない。思いやりがないから、
すぐ偉そうにする。

あと今の陛下は、「特定の歌や旗を
押しつけるのはよくない」と明言している。
なのにまだそれを無視して、おかしな強制をしている。

本当に陛下を尊敬している人なら、
きちんということをきき、「強制という暴力」は
しないはずなのにね。時代遅れだね。

結局あなたがたは、皇室を信じてないと
自尊心が満たされなくて、不安になるのだと思う。
それだけ薄っぺらい人間であることを、
自覚したほうがいいですよ。

むかし皇太子がギャグをいったとき、
「ああ、こんな人間を盲信してる人がいるんだ、
ばかばかしい」と思った。まあ少しチャーミングだけどね。
27名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:31:54 ID:/gHKwkE+0
>>19
勝手に妄想していてください。お大事に。
>>20
そういう君自身はどうなの?晒してみたらいかが?
28名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:32:44 ID:ocbjSZNQ0
29名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:33:23 ID:Ya+431UB0
★皇室典範:「小泉首相のこだわり度」に注目 政府・与党内
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051125k0000m010107000c.html
 「皇室典範に関する有識者会議」の報告書提出を受け、皇室典範改正問題が
現実化した中、政府・与党内では「小泉純一郎首相のこだわり度」に注目が
集まっている。改正に向けて「首相は意欲満々」との見方が広がる。
 首相は95年、初めて立候補した自民党総裁選の公開討論会で「私は女性が
天皇になるのは悪くないと思う。必ずしも男子直系にはこだわらない」と表明。
 首相就任後も自民党内で女性天皇論が議論になった01年5月、記者団に
「個人的には女性の天皇陛下でもいいんじゃないかと思う」と発言。政府が
有識者会議の設置を固めていた04年12月には「かつては女性天皇も日本に
存在していた。今の時代、女性天皇が現れても異論はないと思う」と語るなど、
一貫して女性天皇を容認する発言を繰り返しており、かなり「こだわり」が
感じられる。

★皇室典範:有識者会議報告書「大変意義深い」小泉首相
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051125k0000m010104000c.html
 小泉純一郎首相は24日、皇室典範に関する有識者会議が報告書を
提出したことについて、「大変意義深い報告だ。世襲による天皇制が
安定して継承されなければならないという考えだと思う」としたうえで、
「来年の通常国会に法案を提出するよう準備を進めていかねばならない」と語った。

皇室典範改正へ準備室 女性天皇容認で政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000081-kyodo-pol
 安倍晋三官房長官は同日午前の記者会見で「次期通常国会に間に
合うような作業をしなければならない」と強調。「基本的に報告書を
踏まえて法案作成に入る」と述べ、政府の「皇室典範に関する有識者
会議」の報告書通りの改正を目指して法案作成を急ぐ考えを示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051125k0000m010105000c.html
 ▽武部勤・自民党幹事長 大変意義深い報告が出された。評価したい。広く国民の声を聞いて成案をまとめ、次の国会で実現できればと願っている。(女性・女系天皇の容認は)いいことだ。
965: 2005/10/31 18:47:08 P6NXumH6 [sage]
>>962
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg

これを観せれば良いよ。
印象操作で愛子様の子が天皇に成れるか成れないかにすり変わってるから。
別の系統に成るかが問題なのに、男女とか愛子様の子がどう成るとか問題が違うのに。
矮小化して、愛子様の子がどうなるかとしか言わないしね。
別系統に成るのが問題なのに矮小化してる。
984: 2005/11/01 01:58:20 Q9V6PeSM [sage]
>>974
アナタの方が屁理屈ですよ。その独自の解釈は無意味です。
そもそもイギリス王統なんて無いです。
ウインザー系統が王位に就いてるとの考え方です。
>女王で繋いできた王家は、その王家の血脈はスッポリ抜けてしまう。
その通りです。イギリスは>>965を繰り返してるのです。
大体、ドイツから来た家系で、初代イングランド公(王)の系統では無いです。
王朝変更は頻繁です。勿論王朝名称の明記はどうにでも成るので、
次もウインザー朝に成るかウインザー・マウントバッテン朝に成るかは分かりませんけど。

書類的にはウインザー朝のままが有力ですがどうなるかは分かりません。

チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテンと名乗ってる事からも男系の意味も含まれてます。
ウインザー朝のままでも単なる名称でしか無く、別の系統と理解されます。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は藤原朝臣ですが、
江戸時代に別れた皇統(男系)の血を引いてるので皇胤とも言われてます。
名称は自由ですが、系統原理は世界中に有るのですよ。
徳大寺も藤原ですが皇統ですしね。
因みにイギリスは、エリザベス女王の夫のフィリップ殿下にも王位継承権が有る。
つづく
31名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:37:09 ID:/QI6y+K60
>>23
彼らはアンチ中核派であってネットウヨではないようだが?
彼らがネットウヨであることを証明してくれよ。

ちなみに女系強硬派↓ きっ・・・

ttp://www.musashi-tech.ac.jp/FEIS/Activities/img/lab_photo_iwao.jpg
32名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:37:17 ID:D7wYBRjJO
>>30の続き。
985: 2005/11/01 02:10:57 Q9V6PeSM [sage]
>>984の続き。
欧州は王位(名義)と家(王侯貴族)が別れて存在していて、
王侯貴族の家や系統は男系主義の系統原理から継承されています。
王位にどの系統の王侯貴族が就くかみたいな感じです。
だから王位自体は母“方”(女系では無い)の血筋が入ってた場合は、一見女系に見えますが、
家系自体は別の男系の傍系が継いだりもします。

例えば、女系に見えるハプスブルグ家とハプスブルグ・ロートリンゲン家は別の家系です。

王位(大公位)、皇位(非即位も含)は母“方”(系統では無く)の血筋継いでる為に誤解されますけど、

つまり欧州では家系はその家の系統が継いでます。
だから自国に相応しい名門の貴族の家系に自国の国王を継いで貰う事も有るのです。
日本の藩主みたいな感じですね。
スペイン王位がどうであれブルボン家は男系系統により繋ぐ家系です。
(ブルボン家=スペイン王位では無い。王位にブルボン系統が就いてる)
欧州は他国から王位(諸侯)に就く貴族をもってくる事も有る。
日本も同じです。天皇とは祖始(神武か天照と規定)からの系統を制度にしてるのです。
制度名義が代わっても、神武皇統は制度外に存続しますが、書類名義上は別系統に成るのです。
神武皇統と名乗っても、書類名義でしか無く、
神武皇統の正統は制度名義外に存続する男系子孫です。
986: 2005/11/01 02:18:52 Q9V6PeSM [sage]
>>985だけど、現在、欧州で活躍してるのはハプスブルグ・ロートリンゲン家の系統です。

ハプスブルグ家は断絶してます。
(男系子孫が居るのかもしれませんので一応、多分を付けさせて貰います)
33名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:38:13 ID:XRwRDE8tO
>>28
あー、お前朝鮮人か
なるほど
嫌韓流は近所の本屋でも良く売れてるわ
34名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:38:26 ID:N98RtFKp0
そのうちアメーリカ人が政治力使って結婚して天皇に収まるでしょう
35名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:39:56 ID:D7wYBRjJO
>>28
自己紹介乙。
アナタってキモイね。
自分で買ってたりしてwww
36名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:40:06 ID:ocbjSZNQ0
>>31
QI6y+K60もあの中にいるんじゃないの?www

ちなみに、あのネトウヨたちはネトウヨの中でも選ばれたイケメンだそうです。 w

154 :日出づる処の名無し :04/06/02 01:10 ID:RGAH6vBq
俺は見るからにオタクっぽいから参加は見合わせとくよ。
イケメンの人たちはふるって参加してね!


 その上、靖国参拝とコミケを天秤にかけて、真剣に悩んでます。 w

115 :エージェント・774 :04/08/05 22:41 ID:7ejGfCni
個人的には靖国オフすごく参加したいですが、時間が合わないようならコミケの帰りに一人で静かに参拝したいと思います…。

120 :(,,・Д・,,) ◆35mlMeIo/E :04/08/08 20:21 ID:NxjNzGSk
うちもコミケで微妙だなぁ。
靖国は今年の正月に行ったことあるけど、意外とこんでなかった。
第一印象ではまさに神社という感じだった。
あと、意外と街宣車があまりなかった。

168 :カタログ片手に名無しさん :05/08/29 00:59 ID:Pt8gTjng
今年の八月十五日は、靖国神社は一大コスプレ会場と化して、コミケで禁止された軍服レイヤー達が集結してしてましたね
いっそ盆暮れにはコミケに対抗して、軍服コスプレと大同人誌即売会を靖国で開催したらどうでしょう?
37名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:40:18 ID:jX98nhBZ0
13 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/05(月) 00:18:36 ID:NBIGl31F0
聖火ランナーの持つ火が今にも消えてしまいそうです。その時・・・

1:「オリンピアから運ばれてきた火である事に意義がある。消えたらその時の為に伴走させている予備の火種から火を貰うべき。」→男系維持派
2:「別に火なんて何でも同じなんだから消えたらチャッカマンで着ければいいよ。」→女系容認派

あなたは、どちらを支持しますか?
38名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:41:01 ID:/QI6y+K60
>>28
アニメだけじゃなくてクラシックとかスターウォーズなども買ってますね。
変態?は一部じゃん。w

要するに色んな人種の人が買っているんですよ。
39名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:42:17 ID:D7wYBRjJO
「女性・女系天皇」こう考える
皇族の運命、徹底議論を 編集委員 岩井克己

皇室典範に関する有識者会議が、女性・女系天皇を認める報告書を出した。しかし、論じ
られなかった問題も多い。舞台は政治の場に移るが、象徴天皇制と皇室の伝統の根幹に
かかわるだけに、国民のコンセンサスの形成は不可欠だ。拙速だけは避けるべきだろう。

天皇陛下は23日夜から24日未明にかけ、闇に包まれた宮中三殿の神嘉殿で、最も重い
祭祀の一つである「新嘗祭」を1人きりで執り行った。寝床がしつらえられ、くつが置かれた
神座のそばで、きり火で調理した新穀の蒸しご飯や山海の幸を竹製のはしでカシワの葉で
つくった食器に盛り、土器についだ神酒とともに供え、食す。古代の最上のもてなしの再現で、
天皇の祖先祭祀でもある。
祖先祭祀は、一つの起源から生まれ枝分かれした出自や、個々人の寿命を超えた生命の
連続性を確認することにあるとされる。
男系で古代からつながれてきた皇位継承を女系にも認めることは、皇室の「皇統」と親族
構造を根底から転換することになる。女系を皇統の連続ととらえるか、断絶ととらえるか。
男系男子継承を断念する理由として、報告書は側室制度と、高い出生率が失われたことを
挙げている。
吉川弘之座長は「出生率1とすれば3代でゼロになる可能性すらある」と確率論を強調した。
しかし、3代と言えば100年間は継承が可能だ。有識者会議は何百年単位の議論として
確率論を持ち出したのか、首をかしげざるをえない。若い世代の置かれた厳しい社会状況
を映す少子化を、「産まない選択」は考えにくい皇室に適用するのには唐突感がある。

つづく
40名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:43:16 ID:Ya+431UB0
★【調査】女性・女系天皇容認「賛成」77%で、「反対」6%を大きく引き離す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957564/
・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、
「賛成」が77%と「反対」の6%を大きく引き離した。
 調査結果を見る限り「女性天皇」母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の
抵抗は小さいようだ。 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊

★7割超が女系天皇容認=皇位継承「男女同等に」8割弱−時事世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118989320/
・時事通信社が17日まとめた皇位継承方法に関する世論調査結果によると、
 7割以上が現行の男系継承(父方が皇族)について「こだわる必要はない」と、
 母方のみが天皇の血筋を引く女系天皇を容認していることが分かった。
 また、女系容認の場合の皇位継承方法に関しても「男女で差をつける
 必要はない」との回答が8割近くに上った。

★女系天皇容認7割 継承順は第1子47% 本社世論調査
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200511280308.html
「女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の
天皇が続いており、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、
母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」と前置きした
うえで「男系を維持する方がよいか。それとも女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。
 その結果、「男系維持」は17%にとどまったのに対し、「女系容認」が
大きく上回って71%を占めた。

★71%が女系天皇を容認 皇位継承順位は意見二分
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005120501002474
・共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査で、政府の「皇室典範
有識者会議」が打ち出した女性、女系天皇について聞いたところ、女性天皇の
子どもが即位する女系天皇について「認めてもよい」とする回答が71・9%を
占め、従来の「男系を続けるべきだ」の16・1%を大きく上回った。
41名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:43:41 ID:ocbjSZNQ0
>>38
普通の人間はああいう変態嗜好のものは買わないよ。一部でもね。
君の周りの貧乏デヴオタは知らないけどね。www
42名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:43:46 ID:/QI6y+K60
>>36
800人くらいいたそうですが一部の書き込みだけを取り上げられてもね。

ちなみに女系強硬派↓ おぇ・・・

ttp://www.hiroiro.com/pic/st_gei.gif
43名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:45:22 ID:B1XVjuyk0
>>37
自分が正しいと思ってる認識=聖火
と例えても意味ないよ

現在も予備の種もすでに無い状況

44名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:45:26 ID:rnfnkHwJ0
一系護持派の漏れがいつも不思議に思うのは、多系容認派が一系護持派の天皇へ
の宗教的帰依をいともかんたんに批判・否定しまうことだ。信教の自由は保証さ
れる民主主義社会の現代で。
また、多系容認派は、女性皇族の人権や自由にも鈍感なんだな。
45名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:45:45 ID:/QI6y+K60
>>41
いいですか。買ったものが9個表示されて秋葉系はその内、1個か2個です。
つまり80%以上の購入者は一般人でありますよ。
46名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:46:41 ID:Ya+431UB0
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20041225

■2004/12/25 (土) 天皇さま皇太子さんなら愛子様は呼び捨てかね朝日。

今の朝日新聞は<皇太子殿下がお嫌い>なようである。23日付の朝日は
実に意図的な記事を載せた。産経などが記者団の質問に対する天皇陛下の
誕生日のご回答を全文掲載したのに対して朝日は皇太子殿下に関するくだ
りだけを載せる。そこに岩井克己編集委員の解説をくっつけその中でこう
書くのである。<気になるのは、憶測が広がり、様々な人が傷つきつつ
あることに対して、皇太子ご夫妻からブレーキをかける強い意志が感じら
れないことだ。両陛下が心を痛めていることや、自分たちが務めを充分に
果たしていないことについて率直にわびる言葉も聞こえてこない>。

敬語を使わないのは築地をどりの伝統らしいのでまあいい。しかしこの
踏み込み方は常軌を逸しているのではないか。陛下ご自身が<こうした
段階での細かい言及は差し控えたいと思います>と言われているのに
どういう傲慢さがこうして病をえた方を巡る人の家庭の中にまで踏み込
ませるのだろう。私があった何人かの皇室ジャーナリストの人々も仰天し
口々に岩井という記者の天狗ぶりを指摘した。紀宮内親王殿下のご婚約と
いう大スクープをまたも朝日で飛ばしたのが岩井記者である。幕末の蝙蝠
公家どものように彼は宮廷政治に淫しているのではないか。だから尻馬に
乗った泡沫名取まで昨日の素粒子でこう書く。<「そりゃまあ、天皇さま
だって皇太子さんを理解できないそうだけど」>。違うだろ。陛下はまだ
差し控えたいと言われているのだ。綸言を歪めるなこの非国民。

週刊文春 2005年1月13日号
皇室の将来に刃を向けた朝日新聞
天皇誕生日の紙面で皇太子に「わびよ」と迫った不敬 中西輝政
47名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:47:24 ID:XRwRDE8tO
>>43
無いのはお前の脳みそだけで充分です
48名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:49:26 ID:oTQ0iZ7Y0
週刊文春12月8日号『「女帝問題」ご発言を「封印」された天皇皇后両陛下のご真意』

その皇位継承に関しても、連綿として続いてきた万世一系の歴史の重みは、
ほとんど顧みられなかったようだ。
前出の委員は、小誌の取材に対してこう語る。

皇室の歴史は なんとなく男系で繋がってきただけだと思いますよ。
明治以前は典範もなく、男系男子で繋げなくてはいけないという規則があったわけでもありません。
側室が山ほどいて、たくさん男の子がいれば、当時の男性優位の社会では、
男の子が継ぐと考えるのが当然ですから」
 驚くべきことに、小誌の取材に対してこう言明する委員までいた。
「皇室がなくなっても日本はどうにもなりはしない。戦争が終わって日本は一八〇度まるきり変わったんです。
皇統の維持は文化財保存の問題と同じで、政治の問題ではありません」
http://tech.ciao.jp/blog2/2005/12/post_263.html
49名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:49:26 ID:D7wYBRjJO
>>39のつづき≪朝日新聞≫
もともと男系や女系の単系で長い年月にわたって血筋を守るのは難しい。その中で世界に
例がないほど男系が続いてきたのが日本の皇室だ。
また、伏見宮系統の旧皇族について、現天皇との共通の祖先が600年さかのぼることや
皇籍離脱から60年たったとして復籍を退けた。
しかし、皇室と同格に近い世襲宮家として皇室と伝統を支えてきた由来、また明治天皇が
同宮家の男子に次々に新宮家設立を認め、皇女を嫁がせて近親関係を再構築した歴史
なども踏まえた上で判断すべきだったのではないだろうか。
吉川座長は「男系がいいか、女系がいいかという哲学や歴史観に基づいた議論はいっさい
しなかった」「歴史観は当然、議論すべきだが、それは国会ですべきもの。私たちはミニ
国会ではない」と語った。肝心のことについては論議を避け、国会にゲタを預けたとみら
れても仕方がないだろう。

天皇の胸中はうかがい知れない。娘を送り出してまだ10日。典範改正となれば、孫娘の
敬宮愛子さま、秋篠宮眞子さま、佳子さまらが結婚後も皇室に残り、皇族でない男性が初
めて皇籍に入る。敬宮さまが、将来の天皇として重い責務を負う生涯を歩む。
女系の天皇で、祖先祭祀が重く受け止められ引き継がれていくのかどうか――。
有識者会議は、祭祀については、過去の女性天皇もこれを行ったと確認したが、女系の
天皇が祖先神や歴代天皇を祭祀する意味について論議した形跡はない。
皇位継承をどうするかは、皇室典範だけでなく、戦後も受け継いできた明治の儀礼体系な
ど皇室制度全般にかかわる。
「なぜ皇室が必要なのか」の問いも含め、象徴天皇制の将来をトータルに議論すべき課題
だろう。過去、現在、未来の世代にかかわる問題であり、皇族方の運命も左右する厳粛な
事柄だ。
男子の継承者は現に6方いるのだから、時間はある。議論を掘り下げ、十分に国民の理解
を深める手順を踏まず押し切れば、禍根を残すだろう。
初めて女系天皇を認めることは、天皇制の歴史的大転換である。各政党とも、その重みを
十分に認識しつつ、憲法改正に匹敵する十分に年月をかけた取り組みをすべきだろう。
50名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:51:32 ID:oTQ0iZ7Y0
皇室典範に関する有識者会議(第5回)議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai5/5gijiyousi.html
>・古代以来の伝統のほか、過去60年の伝統もまたたいへん重い伝統である。
51名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:52:02 ID:D7wYBRjJO
>>40
その質問は無意味だね。男系、女系かの質問では無いし、女性天皇賛成か反対かは有るが、男系維持に賛成かなんて無いから、単なる女系反対がどれだけかの調査でしか無い。
税金、年金と違い、この手の問題は、 天皇陛下や国会が示せば、大抵が容認に成る。
因みに17日の調査では反対が12%に増えてる。これは竹田氏が出る以前の調査で、印象操作や誘導報道ばかりなのに増えてる。6%も実は前回より増えてる。
だから、天皇に何も意見を言うなと必死に成る。雅子様や愛子様が嫌と言えば一発だね。
氏族と言うか家庭の在り方だから、総理に女性が成れるとかと違い、
一般にも養子は有るので、普通に容認に成る。だから皇族に意見を言うなと女系強要派は必死に成る。
テレビも寛仁親王の養子の表現を、一般に良く有るので避けたりしてる。
あと、TBSの調査では国民の八割近くが天皇、皇室から意見を聞くべきと答えてます。

と言うか、聞き方が悪いね。
それだと、他に方法が無いみたいで、天皇制度廃止か女性天皇容認かの2択に成る。
養子など他の方法も有る事を提案しないといけないのに、
寛仁親王の養子方式などの表現をマスコミは無視。ワザトかな。
だから、女性、女系か解るようにでは無く、男系維持の方法や男系の意味を伝えるように主張しないと。
女系、女性天皇を認めないと、継承者が居ないと誤解されたり、2択に誤解されたりする。
あと、女系と言う表現が解りにくいから誤解される。単に愛子様の子がどうなるのとかね。
キチンと天皇系統とは別の系統に成る、別の氏族に纂奪されると説明するよう求めないと。
愛子様の子が女系程度の矮小化された認識だと意味が無い。
52名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:52:46 ID:B1XVjuyk0
>>44
天皇は宗教の対象ではありません

女性皇族への尊厳は皇太子妃バッシング、皇太子妃のご実家の陰謀説を
唱える男系派に多いです
さらに敬宮様のご結婚相手を見たことのない旧皇族の子供に決めようと
するぐらいですからw
53名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:52:54 ID:Ya+431UB0
男系維持論というのは、具体的な存在としての皇室よりも、抽象的な存在としての皇室を重視する考え方であろう。

したがって、本当にこの考え方に信念を有している論者であれば、旧宮家の個人的属性については、あまり気にしなくて済むのであろう。

しかし、一般の者はどうか。

小堀桂一郎氏などは、特別立法による旧宮家の皇籍復帰を訴えているようだが、そのような法律ができたとして、復帰に応じられる方もおられるかもしれないし、応じられない方もおられるかもしれない。

旧宮家の側の対応の違いにより、そこに個人的属性が顔を出すことが考えられる。

また、メディアによって、今までのお過ごし方というものがクローズアップされることは避けられないと思うが、その際、どうしても、ふさわしい方とふさわしくない方との違いが出てきてしまうのではないか。

それも、皇室という御存在が、皇室の側で自立的に存在しうる時代で在れば大きな問題にならなかったかもしれないが、現在は、国家の予算で生活をしなければならないというお立場である。

筆者としては、このようなお立場について、そもそもの問題意識を有しているのだが、現実はこのとおりで、嫌な言い方をすれば、「国民の税金で養われているのに」というような追求にも耐えられる存在でなければならない。

皇室という御存在については、歴史・伝統ということもあるが、国民の支持という、比較的新しい要素も、すでに無視し得ない程に大きくなってしまっているのである。
54名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:53:40 ID:oTQ0iZ7Y0
横田耕一氏の国会証言に次のような言葉がある。
「天皇の権威の基礎は、基本的に男系による万世一系の血脈にあると考えられます。
こうしたいわゆる神聖家族にあっては、婚姻によって神聖でない血脈が入ることによる
神聖性の希薄化は避けなければならない問題であります」
「天皇制度の断絶のリスクを回避するためには、将来的には、伝統を捨てて、
男系女子のみならず、女系男子、女系女子を認めるしか方策はございません。
それは伝統的な天皇制度ではないと言っても、どうしようもございません。
そこで、最後の問題になりますが、しかし女系天皇を認めるということは、
社会的に天皇の持つ国民統合力を弱めるように働く可能性が高いということは、
やはり問題として指摘しておかなけれぱいけません」
彼はまた別の処で、「あと何十年もたてば、象徴天皇制の存在自体が問われる時代が来るでしょう」
(共同通信平成16年6月24日)と、否定的な見通しをも語っている。
55名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:55:10 ID:B1XVjuyk0
>>51
>女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の
>天皇が続いており、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、
>母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」と前置きした
>うえで「男系を維持する方がよいか。それとも女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。

これ以上どう聞けと…

56名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:55:27 ID:Ya+431UB0
男系維持論者の主張を見てみると,女系容認論者は皇室廃止論者であるかのように語られていることがある。

しばしば,皇室廃止を目論む者として奥平康弘氏の名が上がり,女系容認はその謀略であるというような主張がなされることがある。

こういう主張について思うのは,男系でなくなれば正当性を失うという攻撃に対し,あくまでも男系を守ることで対抗することもあると思うのだが,それよりも効果的な反撃は,男系が正当性の根拠なのではないと主張することなのではないかと思う。

皇室廃止論者の主張に載せられて,わざわざその土俵にのっかり,男系でなければ
皇室でなくなるとか,西尾幹二氏のように,将来,旧宮家を担いで運動を起こすことをほのめかすとか,そういう主張を行う者というのは,皇室廃止派の尖兵になりさがってしまっているようにも感じられるのである。

また,男系という継承ルールに固執する考え方というのは,生きた人間としての皇室を求めていないのではないかというようにも感じる。

極端な話としては,歴代天皇の遺伝子を含む遺髪などを箱に収めて,その上に今までの皇室の歴史を書き記した記念碑のようなものを打ち立てれば,男系維持論者にとっては,十分に象徴となり得るのではないかというような気もしてしまうのである。
57名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:55:59 ID:oTQ0iZ7Y0
何ぞ知らん、性差別反対という、それ自体もっともな大義名分に促された一般公衆が、
ポピュラーな政治家たちに誘導されて典範第一条を改正して「女帝」容認策をかちとることに成功したと、仮定しよう。
よって以って「世継ぎ」問題はめでたく解消し、天皇制は生き延びることができることになる。
しかしこの策は、天皇制のそもそもの正当性根拠であるところの「萬世一系」イデオロギーを内において浸蝕する因子を含んでいる。
男系・男子により皇胤が乱れなく連綿と続いて来たそのことに、蔽うべからざる亀裂が入ることになる。
<いや私たちは、「女帝」を導入して天皇制を救い天皇制という伝統を守るのです>と弁明するだろう。
だが、そんな、「萬世一系」から外れた制度を容認する施策は、いかなる「伝統的」根拠も持ち得ないのである
(いま、ここで「女帝」という言葉のなかに、歴史上幾例があった「中継ぎ女性天皇」を含まない。
「中継ぎ」は所詮、男系・男子主義のための本質的に一時的な媒介者でしかないのだから)。
「女帝」容認論者は、こうして「伝統」に反し「萬世一系」イデオロギーから外れたところで、
かく新装なった天皇制を、従来とはまったく違うやり方で正当化して見せなけれぱならないのである。
奥平康弘(『世界』平成16年8月号)
58名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:56:43 ID:xFwegsPkO
最大の問題は男系継承の有無でも女系天皇を認めるかでもなく、世論がことのほか盛り上がって無い点だろう。
戦後60年、皇族方を「象徴」として空気のように扱ってきたツケがここで出た。
59名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:57:14 ID:D7wYBRjJO
>>53
それは貴方の妄想ですね。
詭弁は無意味なので。

充分に可能なのと、何より正統です。
60名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:57:31 ID:XRwRDE8tO
>>52
ユニークだな
どこのノータリンの説?
61名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:58:17 ID:Ya+431UB0
2005年11月12日号の週刊現代に,
「皇室典範会議の決定に守旧派はどう動くか」と題する記事がある。
その内容は,驚くべきものである。
「本誌は八木氏に対し,
いまの天皇自身が,男系女系にこだわっていないのでは,と聞いた。
すると八木氏は,こう主張するのだった。
『この問題は,各時代の皇位についた方の考えを超えた問題です。
もし仮に,そういうお考えであれば,間違っていると思います。
天皇陛下の意見に左右される必要はありません』
平成17年9月5日に,「誰のための皇室論か。」という記事を書いたが,
まさか,本当にここまでの愚かさを露呈する論者がいたとは,
不思議というか何というか。

〜中略〜

ただ,もちろん,今上陛下が自らの意見を述べられることはないであろう。
この記事において,橋本明氏によれば,今上陛下が

「私の血筋に男女の差はないのだから,今後,女性が天皇になることに問題はない」

と述べられたとあるのだが,
これはもし万が一本当であったとしても内輪の話であったであろうし,
平成14年12月19日の記者会見において

「皇位継承の問題は皇室典範に定められており,この問題は国会の論議にゆだねられる問題と思います。」

と明言されておられるからだ。
62名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 02:59:30 ID:ocbjSZNQ0
>>45
必死だね。
変態ウヨが変態ウヨを弁護しても笑いものになるだけだよ。w
君がいくらかばっても、変態は変態。

通常の人間ではないよ。w
63名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:00:23 ID:Ya+431UB0
皇室典範会議の内幕 文藝春秋(2005月3月号) 

>天皇制の大転換点をめぐってカギを握るのは  奥野修司(ジャーナリスト)

>皇后との関係ということでいえば、聖心女子大の先輩である緒方
>貞子氏が筆頭にあげられるだろう。正田家とは古くからの付きあ
>いがあり、少女時代は軽井沢のテニス仲間だった。一昨年、天皇
>ご夫妻が十三年ぶりに軽井沢でダブルスを組まれたときの相手も
>つとめた。
>「うちうちに御所へ行くことも多く、皇后の相談相手の一人」(緒方氏の知人)
>といわれている。また天皇のご信頼も厚く、国連のアナン事務総
>長と会見したときに、彼女の様子を尋ねられている。緒方氏も
>《私が国連難民高等弁務官を務めていたときは、帰国するたびに
>報告に上がりました》(「文藝春秋」平成十五年十一月号)と書い
>ており、公私ともに天皇家の交流が深い存在といえよう。
> 国際的に活躍し、女性であり、かつ天皇家にも近いということ
>で、緒方氏の発言が会議で重きをなすだろうことは想像に難くない。

> 私がもっとも関心があるのは、皇族、とくに皇太子ご夫妻の
>ご意向がこの会議に反映されるのだろうか、という点にある。
>旧知の宮中関係者にそれを言うと笑われた。「あそこは陛下と
>皇太子さまの立場に天と地ほども差があって、陛下のお考えが
>すべてなんですよ」というわけである。
> 天皇が国政に関与すれば憲法違反になるから、政府は皇室典範
>改正に際して、天皇のご意向を聞くとは絶対に言わないだろう。
>だが永田町では「陛下のご意向なくして政府が動くはずがない」
>といわれている。
> 愛子さまが生まれたあと、天皇は「典範改正について自分が
>言っても仕方ないが、変える必要はあるだろう」と述べられたと
>伝えられる。
> 今回の有識者会議の設置自体が、こうした雰囲気に影響された
>可能性は充分にある。
64名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:01:23 ID:ImgLNPUVO
流れぶった切ってすみません。
無知なので教えて下さい。
男系でいくとして、今の皇太子が天皇になった後、次は秋篠宮ですよね。で、秋篠が皇太子になるころカコマコ様に弟ができていて、
なおかつ愛子様の子供が男だった場合はどっちが順番として先になるんでしょう?
秋篠宮の子供かな…?
65名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:02:46 ID:oTQ0iZ7Y0
○横田教授 〔略〕
時間がないので、大急ぎで、まとめとして、一番申し上げたいことを申し上げます。
皇位継承の安定性及び世論の支持ということを考えれば、女系天皇を認めて
男女にかかわらず直系、長系を採る方式が適合的であります。
他方、いわゆる伝統なるものに固執することには世論の支持がなく、
また安定性の面においても欠けるところが大だと思われます。
しかし、あえて安定性や世論の支持に逆らっても、
いわゆる伝統なるものに固執しようとするならば、
まだ男子出生がどうなるかわかりませんから、
今は女系天皇を決断することなく静観するべきだということになりましょう。
しかし、ここで考えるべきは、皇位継承が自己目的ではないということであります。
すなわち、皇位の継承が続けば万事終わりということではないので、
何のために皇位を継承するのか、皇位継承によって何を期待するかということを、
現在の一時的な感情ではなくて、将来を見越して考慮すべきでございます。
仮に天皇に国民を積極的に統合するということを期待しない立場からするならば、
男系天皇であれ、女系天皇であれどっちでもいいということになります。
しかし、この立場からすると、そもそも憲法の基本原理に矛盾する天皇制度を憲法制度として維持する必要があるか。
まして養子制度や皇族籍復帰といった大変な無理をしたり、
あえていわゆる伝統なるものを変更して女系天皇を認めるまでして天皇制度に固執する必要があるのかという疑問が提起されます。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou4.html
66名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:02:49 ID:D7wYBRjJO
脳内妄想乙。勝手に国民を語らないのと、レッテルじみた事を張らないように。
>知らない・・・ って、エ〜天皇って知名度だったんですか。なら、マスコミに取り上げて貰わないとね。
先ず連れてくるにしても子供だから。しかも、天皇即位はその子供とか、もしくは女性皇族との間に出来た子です。 前提が違う。
それに、天皇とは今上陛下のみへの個人崇拝では無い。
「あの方の血を〜」みたいな個人崇拝のものでは無いですよ。 
今上陛下も歴代天皇全ての血を引いてる訳では無い。
それに直系主義は無理なのです。愛子様に子が産まれるとも限らないしね。
悩み苦しませるだけに成る。女系強要派は天皇家の事も個人の事も考えない人ばかりですね。
それに知名度とか親しみとかマスコミです。
それで、選ぶならマスコミが継承順位を選べば良い事でしょ。
感想で皇統の正統は決まらない。
568:名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 23:56:39 ID:gzL6Sag30 [sage]
・現天皇家も所詮傍系の一族。
・天皇という位は傍系を渡り歩くのが自然な姿。
・男系というルールが有史以来続くルールである。
この辺を国民に知らしめれば、ルールを重んじる日本人なら男系維持で納得すると思う。

天皇の系統には属して無い人の方が問題です。また、歴代天皇の意思にも反してる。
皇統の意思にも反してるので、単なる書類上の正当性ですね。天皇の系統では無い。
67名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:03:26 ID:aXm/aBso0
>>46
勝谷は最近は手のひらを返して
その朝日の岩井という記者を褒めている。
岩井は伝統派で男系絶対派だからだ。
だからこそ、岩井は一年前、皇太子を批判していたんだよ。
68名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:04:28 ID:rnfnkHwJ0
>>52
あーあ もしもし
「天皇は宗教の対象ではありません」とか きみ 書くけど
あまりに イタいぞーーー
「女性皇族への尊厳は皇太子妃バッシング、皇太子妃のご実家の陰謀説を
唱える男系派に多いです」
これは そゆーのも たしかに いんな
けど 一系護持派のなかじゃ デンパとして 嫌われてるから 安心しろ
「さらに敬宮様のご結婚相手を見たことのない旧皇族の子供に決めようと
するぐらいですからw」
一系護持派で それ 言うのも一部だぞ
敬宮殿下は 皇籍離脱すっか
さもなくば 皇后陛下で よい
きみとか あんま まともな 一系護持派と
しゃべったこととか ないんだな

69名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:04:58 ID:XRwRDE8tO
>>62
本当に人間離れした頭だな
見事な獣人っぷりに惚れ惚れする
70名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:05:00 ID:B1XVjuyk0
>>64
男系で皇室典範変えない場合は、眞子様佳子様の弟にしか継承権がないよ
逆に言えば、弟ができなければ皇室が断絶する


71名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:05:12 ID:oTQ0iZ7Y0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou4.html
○横田教授 〔略〕
2番目に、逆に天皇に国民を積極的に統合することを期待し、
国民が日本国民であることを誇りに思い、ある場合には国家のために身を捨てるような覚悟まで抱くことを望む立場からは、
そうしたいわゆる「あるべき天皇像」を形成し、いわゆる伝統なるもの、
すなわち明治期に井上毅らによって形成された万世一系の男系男子天皇の伝統に固執することが不可欠でございます。
それを離れては天皇はあり得ないことになります。しかし、先ほど少し触れましたが、
既に聖なる血筋に基づく天皇、権威ある天皇というのは、現に世論の支持を失っております。
だから、この立場に固執したとしても、権威ある天皇像は回復されないばかりか、天皇制度自体の存否がかえって問われることになりましょう。
女系天皇にした場合には、権威ある天皇というものは、恐らく復活しないでありましょう。
そして何となく親しみがある天皇という形で国民を統合する形が出てくるのでございましょうが、
そうした場合、なぜそこまでして、女系天皇を憲法原理に反してまでして置いておく必要があるかということが将来問われる可能性があります。
そういう意味で、いずれの方策を採りましても、天皇制度の存続ということにとりまして大変難しい問題をはらんでいるというのが私の結論でございます。
72名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:05:16 ID:D7wYBRjJO
>>55
それは日経へのコピペだけど、でもそれも矮小化してるよ。
女系の意味を祖始との関係を説明せずに、 女性天皇の子が女系と矮小化してる。
今までも、女性天皇の子は即位してるし、 父が天皇では無い女性天皇の子も即位してる。それなのに男系と記載されてる。
つまり男系とは祖始との繋がりなのに、親子関係でしか説明してない。
476:名無しさん@6周年 :2005/11/29(火) 07:04:45 ID:KYnfmptnO [sage]
>>473
神武は法務省にも記載されてるので問題は無い。
嫌なら、祖始とか起源とかの表現でも良いし、
代々と言う表現でも良いので、単なる親子関係では無いと説明するべき。
何より、系統が違う系統に成ると説明しないといけない。
まず、女系の表現が正確では無いのが問題です。単に愛子様の子が即位するねが良いかなど矮小化されてる。
あと、愛子様に仕事や夢や財産、名字、家を棄てて配偶者に成る若い男性など居ない。
これは、社会通念では無く、生物学的に動物的な事。
女性でもとの反論が有るかもしれないが、猿やライオンは生物学的な本能による役割で動いてるのに、それ変えろと言うようなもの。
73名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:05:38 ID:aXm/aBso0
>>63
奥野のそれは
最近、岩井が最近、否定しているよ。
74名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:07:45 ID:y2oAGPyp0
75名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:08:44 ID:xRKnTFR60
女系天皇って天皇制を壊すのではなくて、天皇制を乗っ取るため導入しようとしているのでは?
国民から圧倒的指示を受けている小泉総理の血族が愛子様と結婚したりして。
76名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:10:16 ID:D7wYBRjJO
>>72の他にこんなのもコピペも有る。
その質問、説明が既に女系と男系を理解してない。
無価値の説明だね。男系とは父方に皇族がじゃ無いし、法的皇族の男系は居ないし、系統を相続と勘違いしてる。
女系天皇は母方に天皇じゃ無いから質問、説明が悪い。その質問では系統の問題が誤魔化されてる。
系統とはその時の天皇の血筋では無く、規定された起源の系統に属してるか属して無いかでしかないのだからね。
女系で遡っても天皇の系統では無いから、女系では無く別系統と言う表現で質問説明するべき。
女系天皇との質問表現自体が、女系を系統とは認めて無いから差別。
女系は女系で系統としてキチンと存在してるのに。
そもそも、系統に男女も無いから男女平等とか関係無いんだよね。
今上陛下も皇太子様も女系男子として女系にも属してる訳ですしね。
そもそも、女系男系継承とか女系相続とかの議論が誤解を招いてる。
系統は属してるか属して無いかで、相続対象でも無い。
今上陛下は香淳皇后から遡ったの女系系統に属してるし、皇太子様は美智子皇后から女系で遡って規定される起源に属してるのです。
だから、完全に男女関係無く平等に双方の系統に属してるし女系では男系は排除されるのだから、系統に男女は無い。
そして、皇統は男系で遡って規定されてる系統だからで、男女とか男系女系だからでは無い。
系統か別系統かの問題なのです。 
だから、制度的名義がどうであろうと制度外の皇統が正統な皇統なのです。
77名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:10:39 ID:Ya+431UB0
2004/07/20 産経新聞朝刊
【正論】「半神半人」の仮構でなる天皇制度
評論家、秀明大学学頭 西部邁

■本筋外れた昨今の皇室論に思う
≪女系女子にも皇位認めよ≫
 最近の皇室論議における第一の論点は、皇位継承を「皇統に属する
男系の男子」に限っている皇室典範第一条を修正すべきかどうか、
ということである。私は、「女系」にも「女子」にも皇位継承が可能
なように(皇室典範第二条の)「継承の順位」を変更したほうがよい
と思う。
 その最大の理由は、日本国家を統合するための象徴機能は皇室にお
いて、つまり「血」統よりも「家」系を重視する方向において、より
よく維持されると思われるからである。血統のことに過度にこだわる
なら、古代における皇統の朝鮮半島とのかかわりや南北朝期における
皇位継承の混乱などについても論及しなければならなくなる。
 天皇「制」は日本国民の歴史感覚に、いいかえれば「時代」という
ものに誕生と死滅と変遷があるのだという集合的な潜在意識の制度に
根差している。
 国民の時代意識を自然時間ではなく歴史時間で区切るという意味で
の年号・元号、それこそが天皇制の本質を表す。その本質は、国家つ
まり「国民とその家制(政府)」を象徴するものとしての、「皇室」
の連続によって示されるのである。
 その連続を具体的に表すために皇室は、天皇を中心として、日本の
歴史において最も長く持続してきた神道系の儀式をもって国家を宗教
的次元へとつなぎとめる。そこで皇室は、いわゆるプリースト・キン
グ・ファミリー(祭祀(さいし)王族)となるのだ。
78名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:10:47 ID:XRwRDE8tO
>>75
それを言うなら狙ってるのは草加や朝鮮系でしょ
79名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:11:44 ID:aXm/aBso0
>>75
小泉の死後くらいの話だから、それは無いでしょう?
要するに、小和田や外務省が雅子を使った皇室を利用しようとしたのが
それが思うほどいかなかったので、
方針転換してきたのだろう?
80名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:11:50 ID:/gM2Q+0h0
小泉は靖国は死守して天皇家はないがしろに
日本の文化伝統を守る気あるのかないのかはっきりしろ
81名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:12:05 ID:B1XVjuyk0
>>68
>一系護持派の天皇への宗教的帰依
宗教の対象としてすがるとしかとれないが

>さもなくば 皇后陛下でよい
一般人に天皇即位させるつもりか?

男系派は旧宮家皇籍復帰、現皇室家断絶という
スキームを描いてるのが大半なのか?


82名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:13:00 ID:D7wYBRjJO
天皇陛下ノルウェーご訪問に際し ご会見年月日: 平成17年4月25日 
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h17norway-01.html
問3 「・・・各国の王室では,一つの例として,男女平等に王位を継承できる動きが
広がるなど,時代とともに変化してきております。今後の皇室を考えていく上で,
これまでの欧州の各王室とのご交際の中から参考になることなどがありましたら
お聞かせください」

に対する天皇陛下のご回答
「・・・私は日本の皇室については過去の日本を振り返り(*1),
私どもがこれまでに経験してきたことを基に(*2),
国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,
望ましい在り方を求めていきたいと思っています。 」

 (*1)日本の皇室については過去の日本を振り返り
  → 日本の皇室は、日本の歴史と伝統(皇統は男系)を重視 と読める。
 (*2)私どもがこれまでに経験してきたことを基に
  → 皇室の過去の皇位継承例(傍系男系男子継承、緊急避難で女帝)を基に と読める。

寛仁親王殿下の「女系天皇に異論」のエッセイでは、
「 ”陛 下 や 皇 太 子 様 ”は、
御自分達の家系の事ですから御自身で、発言される事はお出来になりません」
とある。

海外になるが、去年か今年の始めに”ドイツ紙?で、
「天皇陛下は男系継承維持希望で保守的」といった様な記事が出た事があるが、
今ふり返るとこれは本当のことだったのだろうと思う。
280:名無しさん@6周年 :2005/11/20(日) 08:46:46 ID:1jYCn8p80 [sage]
TBSの世論調査では
「皇室典範の改正には天皇、皇室の考えを聞くべき」が76%
83名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:14:05 ID:0E2xjome0
>>77
なんでさ、そういう一年以上前の
コピペを貼ってくるのさ?
西部なんて、今や何の影響力も無い。
84名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:14:11 ID:B1XVjuyk0
>>79
>>68によると君、嫌われてるらしいよ
85名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:15:05 ID:rnfnkHwJ0
>>81
ぼか 宗教的対象だぞ て 書いたんだ
アンカー 二つ たどってみ
ところが 宗教的存在を 否定しちゃう のが いたんで
注意した
それだけ
あと あたりまいだけども
一般人は ありえないだろ
86名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:17:47 ID:txslvzkz0
そんなことより靖国神社認めろ
87名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:17:48 ID:Ya+431UB0
反天皇制のサヨクやフェミナチ、朝日の岩井(工作員)などは
保守派を装って皇室典範改正(女性天皇容認)に反対しているので注意!


「女性と天皇制研究会」のホームページ
http://www.geocities.jp/jotenken/

有識者会議「論点整理」に対する声明

女性天皇を拒否して、天皇制をやめよう
  〜「皇室典範に関する有識者会議」論点整理について

                 女性と天皇制研究会

 私たちにとって、誰がなろうと「天皇」は「天皇」です。
皇位継承者が途絶えている以上、「女性天皇」の容認がなければ
天皇制は消滅するしかありません。私たちにとって必要なものは、
天皇ではなく、本当の「主権在民・基本的人権・平和主義」の実現です。
そのためにも、声を大にして何度でも訴えます。

 天皇制維持のための「女性天皇」を拒否しよう! 天皇制はもうやめよう!
88名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:19:02 ID:rnfnkHwJ0
>>84
あーあ もしもし
きみとか よけーなこと 言わなくていい
きみとか 離間の計 用いて 広い意味での 仲間割れとか
さそおーとしてんのは めにめーてっから


89名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:19:21 ID:B1XVjuyk0
>>82
「・・・私は日本の皇室については過去の日本を振り返り(*1),
私どもがこれまでに経験してきたことを基に(*2),
国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,
望ましい在り方を求めていきたいと思っています。 (*3)」

(*1)過去の伝統
(*2)敗戦、そしてそれ以降の皇室の立場の変遷
(*3)国民の代表である議会の議論に委ねる

って理解できるが
90名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:19:41 ID:xRKnTFR60
乗っ取りが目的なら、女系は一度だけで、その後は長男が
天皇にならなくてはいけない。
この辺がポイントかも。
91名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:19:58 ID:y2oAGPyp0
最後に、昭和二十一年の枢密院憲法改正草案審査委員会で、
美濃部達吉が「皇室典範は一部国法なるも同時に皇室内部の法にすぎぬものあり。
此の後者に天皇は発案権も御裁可権もないことはをかしい。
普通の法律とは違ったものである。天皇が議会の議を経ておきめになることにせぬと困る」
と述べたことを付記して、十一回に亙る本連載を終へることとしたい。
http://hw001.gate01.com/abc123xyz/n_20050711.html#17711
92名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:20:14 ID:D7wYBRjJO
>>77
霊統、氏神など祭祀的に祖霊祭祀的には、
古来、氏族から外れた別系統には資格は無い。
単なる書類名義です。
93名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:20:39 ID:0E2xjome0
>>87
岩井さんは、陛下に一番近い人間でしょうが...
女系容認派よ、そんなことして、
天皇制乗っ取ろうとしても無駄だよ。
 高森 明治以前の基本的な皇位継承システムについて私の理解を申し上げると、
「庶系継承」、すなわち側室とのあいだにお生まれになったお子様の皇位継承も
可能で、かつ「双系主義」、すなわち男系も女系も皇位継承できるというものです。
 根拠となるのは『養老令』のなかの「継嗣令」という編目で、ここで明らか
に女系も「皇統」と認めています。この『養老令』は形式上、明治に至るまで
国家の最高法規としての位置を保持してきました。実際には「男系を主体としながら、
場合によっては女系も認める」という緩やかな規定で、システムとしてはまさに
「庶系を伴う双系主義」だったのです。先ほど八木さんは二重の“安全装置”が
働いていたと指摘なさいましたが、じつは三重の“安全装置”が働いていたのです。
その三番目は最後まで出番がなかったけれど、枠組みとしては、女系の継承の
可能性も認めていた。そうであれば、男系主義が皇位継承を貫く「基本原理」と
までいえるのかどうか。
 また、そういうシステムがありながら、なぜ結果として男系主義が貫かれてき
たかというと、そこには二つ理由があります。一つは庶系継承という安全装置が
きちんと機能していたこと、もう一つは、「姓」が父系継承されるという観念が、
日本社会を強く縛っていたことです。(略)
 しかし現代では「姓」という制度は廃止され、社会的影響力もすでに失われて
いる。そう考えたとき、なにも「姓」の観念に縛られて、選択肢を自ら狭める
必要はない。「男系優先の双系主義」という、より安全な皇統存続のシステムを
とるべきだと思うのです。
 歴史的な経緯を見れば、明治以前は「庶系を伴う双系主義」という非常に安全
なシステムをとっていた。それを明治政府が「皇室典範」を定めるときに、過去
に男系主義で貫かれてきた事実を重視して、それを法的規範にまで高め、「庶系
を伴う男系主義」として“安全装置”を少し狭めた。戦後の典範になりますと、
今度は庶系が否定された。加えて占領下に十一宮家が皇籍離脱を余儀なくされ、
「傍系継承」という“安全装置”すら機能しにくい状況に追い込まれた。これは
危険極まりないことで、皇統が存続できない仕組みのまま、われわれは皇室を仰
いでいるわけです。
95名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:20:53 ID:jX98nhBZ0
ID:Ya+431UB0・・・
96名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:22:21 ID:AIDXZSq90
ID:Ya+431UB0は無視!

97名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:23:08 ID:y2oAGPyp0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-25/2005112502_02_2.html
2005年11月25日(金)「しんぶん赤旗」
女性・女系天皇を容認
有識者会議最終報告
市田書記局長が見解

日本共産党の市田忠義書記局長は二十四日、国会内で、
皇室典範に関する有識者会議の最終報告書について記者団に問われ、
日本共産党は同会議の発足時に、
「もともと、天皇が男性でなければならないという合理的根拠はなく、
女性天皇を是とする方向で議論・検討をおこなうことは自然な方向だ」との見解を表明してきたことを紹介。
「最終報告書がいう女性天皇・女系天皇という方向については、妥当なものだと考える」とのべました。

 高森 しかし旧宮家の血筋というと、後花園天皇以来、まさに五百数十年に
わたって、天皇の血筋から離れておられる。ほぼ二十代を遡ったかたちでの
継承になるわけです。同じく傍系である継体天皇の「一世紀ほど離れた五世の孫」
というケースと比べても、はるかに遠い。少し次元の違う話だと思います。
 さらに重視していただきたいのは、十一の旧宮家の現状です。すでに七家が
廃絶、もしくは男子の跡継ぎがいらっしゃらない。いうまでもなく宮家の存続に
おいても、庶系継承は大きな機能を果たしていました。庶系継承がなくなれば、
いくら宮家を維持しようとしても、男系主義に拘泥していては、維持できない。
わずか半世紀ほどでこの状態です。庶系が認められにくい現状において、やはり
男系主義による事態の根本的解決は、非常に難しいと思うのです。このままさら
に五十年経過すればどうなるか。

 高森 皇太子殿下に内親王殿下がお生まれになったことで、皇位継承を
めぐって、さまざまな波紋が生じることになりましたが、これはある種、
天の配剤だと思う。ここで親王殿下がお生まれになれば、「これですべて
解決」となっていたわけです。根本に矛盾をはらんだ無謀なシステムを
抱えながら、目先の安心感で危機を見過ごしてしまったでしょう。それが
内親王殿下の御誕生によって、システムの根本矛盾が露呈したのです。
したがっていまこそ、これを乗り越えることが国民に委ねられている。
このとき私はやはり、双系主義の採用によって、現在の危機を脱すること
ができるし、宮家の存続も可能になると考えているのです。
99名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:25:05 ID:D7wYBRjJO
左翼国家主義=成文法のみで民を支配。
子を親と切り離して国家の子とした共産国家の多くはこれね。
寧ろ、慣習法や判例法が上位に有るアメリカの方が日本より伝統国家と言える。
成文法のみの当面の事しか言わない女系強要派は、この機関主義に陥ってるのと、
体制崇拝や政権崇拝の国家主義でしかない。
自由を否定し、独裁者を生みやすいシステムだね。
アメリカなどでは慣習法や判例法が上位に成ってる。
100名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:26:56 ID:y2oAGPyp0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-26/20051026faq12_01_0.html
2005年10月26日(水)「しんぶん赤旗」
女性天皇 結婚一時金 どう考える?
〈問い〉 貴党は天皇制に反対と知っていますが、
象徴天皇制廃止には改憲しなくてはなりません。
その上で、女性天皇制をどのように考えますか? (略)

〈答え〉日本共産党は綱領で、現行憲法の「全条項をまも」ることを明確にしています。
その際、憲法の天皇条項については、「『国政に関する権能を有しない』などの制限規定の厳格な実施を重視し、
天皇の政治利用をはじめ、憲法の条項と精神からの逸脱を是正する」ことを提起するとともに、
天皇制そのものについては、「一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという現制度は、
民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく、国民主権の原則の首尾一貫した展開のためには、
民主共和制の政治体制の実現をはかるべきだ」という方向を明らかにしています。
ご指摘のように、天皇制の問題で何らかの改変をおこなう時には、憲法改正を必要としますが、
いまは、戦前のように天皇制抜きに、平和や民主主義の問題の解決ができないという時代とは、根本からちがってきています。
憲法をめぐる中心課題は、第九条を変えようとするくわだてに反対し、現憲法を擁護することにあり、
日本共産党は、当面、部分的であれ、憲法改正提起の方針はもちません。
そのため、綱領では、天皇制廃止の問題については、「将来、情勢が熟したときに、国民の総意によって解決されるべき」問題、と規定するにとどめています。
 女性天皇についてですが、天皇は男性でなければならないという合理的根拠はありません。
女性天皇ということを含めた検討が議論されることについては賛成ということです。

〔略〕
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-10-26/20051026faq12_01_0.html
101名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:27:14 ID:rnfnkHwJ0
高森と西部の貼ってくれたひと あんがとーー
これで 有識者会議陰謀論を 唱える一系護持派は
ちょびっと かんがいなおすかもしんない
高森や西部で アレなんだから
ましてや 「無識者」には なんの悪意もなく
素直に その合理的な可能性を追求したにすぎない と
あんがとーー
102名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:28:55 ID:D7wYBRjJO
105:名無しさん@6周年 2005/10/21 18:19:23 RteD3dH5O [sage]
81
理解すると思いますよ。系統なんて一般でもよく有りますから。
天皇以外でも一般的にも泰氏の系統、源氏の系統、藤原の系統などと言う人は多いですが、その系統をどのように遡ってるかを見ればね。
因みに系統原理を元に姓や苗字は存在しますが、姓や苗字は、系統を表すシステムでありますが、姓=系統ではありません。
例えば、藤原朝臣で有っても皇胤は存在します。
真宗興正寺派の法主家の華園家は藤原(姓)で有り、華園(苗字)で有り、天皇の男系子孫(皇胤)だからです。
華園家は男系で遡ったら天皇に行き着きますが、藤原姓でも有るので、系統=姓では無いのですけど。
124:名無しさん@6周年 2005/10/21 18:29:14 RteD3dH5O [sage]
105の続きですが、
真宗の内事章範から
   第一章 門首の継承
(門首継承の順序)
第一条 門首は、世襲により宗祖の血統に属する嫡出の男系の男子が次の順序により継承する。
 一 門首の長子
 二 門首の長子の長子
 三 門首の長子の子孫
 四 門首の次子及びその子孫
 五 前各号以外の門首の子孫
2 前項各号に該当する者がないときは、門首は、最近親の血統の男子がこれを継承する。
これは真宗大谷派だけど、本願寺派(西)も同じ 。
大谷家って天皇家の親戚だっりするんだよね。
このように一般でもよく有ります。
因みに真宗は養子で対応してますね。
真宗は革命思想の左翼僧侶も多いけどね。
西村慎吾みたいな門徒の方が保守的だったりもする。
男系支持を頼むなら浅草門跡ですね。
浅草には天牌も有りますしね。(本廟と間違えないように)
聖徳皇を思い出してみたいな感じで頼むとか。
103名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:29:31 ID:B1XVjuyk0
>>99
だから、慣習法、判例法の意味を調べろと…



 高森 ただ宮家を“安全装置”として考えた場合、私が避けたいのは、次の
ような事態なんです。宮家が六つか七つ確保できたとします。そして今回の
天皇陛下はAという宮家、次の天皇陛下はBという宮家、その次の方はCという
宮家からと、たまたま男子がお生まれになった宮家に皇位が移っていく。
これがいちばん極端な傍系継承です。絶えず傍系に移っていくというのは、
やはり皇統の存続の在り方としてきわめていびつなかたちというほかありません。
 いま神武天皇から今上陛下に至る一本の血筋から、歴代天皇百二十五代中、
六十代の方が皇位についておられます。先月号の系図をご覧いただければ
お分かりのように、途中、傍系の血統に皇位が移ったこともありますが、
その中心に流れている尊い一本の血筋がある。この血筋を軸に、皇統の存続を
図るべきだと思うのです。親から子へ真っすぐ受け継がれていくという姿に、
われわれは悠久の、歳月を超えた歴史とのつながりを実感として受け止める
ことができる。男系主義だけだと、短期的にはなんとかしのげても、中長期的
には皇統の存続が困難な局面を迎えざるをえない。その危機感を前提として、
女系をも認める双系主義が必要なのです。

 高森 理論ということでは、これまでの考古学や文献史学の研究成果に
よって、日本列島のべーシックな親族構造や継承法が双系的なものだった
ことが明らかになってきています。それがシナ父系制に由来する「姓」の
観念により、男系主義が維持されることになった。それでも皇統そのものは、
国法上、女系も皇統として位置づけられていたわけです。もはや「姓」の
観念の影響下から脱した現代日本において、双系主義を採用することは、
何らわが国の伝統にもとるものではないと捉えているんです。
105名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:31:14 ID:y2oAGPyp0
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/kenpou0310.html
憲法をめぐる議論についての論点整理
2005年3月10日
社会民主党全国連合常任幹事会
<各 論>
2.天皇制について
(略) 
また、女帝問題を検討すべきとされているが、女性天皇については世論の多くも支持しており、
社民党としても積極的に認めるべきと考えている。女性皇族が結婚後も皇籍を離脱しなくなることによって
皇族が増える等の問題も指摘されるが、男女の扱いに差を認める理由とはならないからである。
しかし、女性天皇の問題は皇室典範改正によって実現することで、憲法改正とは関わりのない問題であり、ここで議論すべき問題ではない。
(略)
106名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:32:20 ID:D7wYBRjJO
歴代天皇が直系を降下させても残してきて、 
数十年前には継承していたかも知れない家系。
この天皇、皇統の意思は重要だね。
107名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:33:39 ID:AIDXZSq90
高森なんて神社関係者から
異端とか見られている香具師だろうが...
香具師はネットで前、叩かれていて
逆切れしていたがな。
108名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:34:41 ID:D7wYBRjJO
639:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 23:17:23 ID:k+EDHS9W0 [sage]
>>596
朝日の岩井デスクがそれについて絶妙の解説をしていたな。

まずあれこれ難癖をつけて旧皇族を除外する。
その後で男系承継者がいないから女系でどうかと持ち出す。

この論理構成で、手品のように旧皇族の可能性を消した、とな。

つまり、女系相続も正当な承継とまず打ち出した場合、旧皇族は明治天皇、
昭和天皇の内親王が嫁いでいるため、女系で見れば極めて近い親等になる。
(東久邇の男子は皇太子の従兄弟であり、今上から見たら皇位継承権者である
寛仁親王や桂宮と同じ親等)

男系男子であり、かつ女系で見れば他の皇位継承権者と比べても申し分のない
血統である旧皇族を「消す」には、男系での親等だけでまず判断するという
手品が必要だったわけだ。

いずれにしろ、「前例のないおかしな」とは言っても、過去にあった事例の
バリエーションである旧皇族への傍系相続と比べると、「前例のない」どころか
バリエーションとしてもただの一例もない女系相続は論外なのだが。

109名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:35:01 ID:Rrhrg0ur0
>>105
社民党が女性天皇を支持するということは
つまり、これは売国になるということだなww

110名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:36:00 ID:y2oAGPyp0
韓国:統一教会系の世界日報が女系天皇を絶賛
http://blog.livedoor.jp/manasan1/archives/50286397.html
111名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:36:35 ID:rnfnkHwJ0
ただ 一系護持派の多くは
西部や高森ほど 
皇室がはたして 数百年数千年と
このさき 日本民族に 支えられつづけていくのか
その確信が ないんだな
漏れも そーだけど
天皇 を 信仰する ってのは やっぱ
万世一系 と 三種の神器 あってこそのことだと思うから
さよなら
112名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:38:05 ID:D7wYBRjJO
>>44
一系護持派では無く、天皇系統護持派だよ。
天皇氏族ルールでは無い、別系統は、天皇系統では無いので。
113名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:39:12 ID:Ya+431UB0
勝谷誠彦の××な日々。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20041225

■2004/12/25 (土) 天皇さま皇太子さんなら愛子様は呼び捨てかね朝日。

今の朝日新聞は<皇太子殿下がお嫌い>なようである。23日付の朝日は
実に意図的な記事を載せた。産経などが記者団の質問に対する天皇陛下の
誕生日のご回答を全文掲載したのに対して朝日は皇太子殿下に関するくだ
りだけを載せる。そこに岩井克己編集委員の解説をくっつけその中でこう
書くのである。<気になるのは、憶測が広がり、様々な人が傷つきつつ
あることに対して、皇太子ご夫妻からブレーキをかける強い意志が感じら
れないことだ。両陛下が心を痛めていることや、自分たちが務めを充分に
果たしていないことについて率直にわびる言葉も聞こえてこない>。

敬語を使わないのは築地をどりの伝統らしいのでまあいい。しかしこの
踏み込み方は常軌を逸しているのではないか。陛下ご自身が<こうした
段階での細かい言及は差し控えたいと思います>と言われているのに
どういう傲慢さがこうして病をえた方を巡る人の家庭の中にまで踏み込
ませるのだろう。私があった何人かの皇室ジャーナリストの人々も仰天し
口々に岩井という記者の天狗ぶりを指摘した。紀宮内親王殿下のご婚約と
いう大スクープをまたも朝日で飛ばしたのが岩井記者である。幕末の蝙蝠
公家どものように彼は宮廷政治に淫しているのではないか。だから尻馬に
乗った泡沫名取まで昨日の素粒子でこう書く。<「そりゃまあ、天皇さま
だって皇太子さんを理解できないそうだけど」>。違うだろ。陛下はまだ
差し控えたいと言われているのだ。綸言を歪めるなこの非国民。

週刊文春 2005年1月13日号
皇室の将来に刃を向けた朝日新聞
天皇誕生日の紙面で皇太子に「わびよ」と迫った不敬 中西輝政
114名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:40:33 ID:y2oAGPyp0
小泉改革を韓国の新聞が絶賛
特定アジア3国の待ち望む皇室典範改正 
http://tech.ciao.jp/blog2/2005/12/post_267.html#more
115名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:40:35 ID:g1aovZMZO
>>99
「慣習」と「慣習法」は違うよ?
116名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:41:03 ID:rnfnkHwJ0
>>112
「万世一系を守る」ってことだろ
万世一系と三種の神器は 古い日本人なら 常識だったけど
117あとは7を参考にしてください。:2005/12/06(火) 03:41:32 ID:D7wYBRjJO
>>7】を参考にしてください。
   【>>7】を参考にしてください。
>>7】を参考にしてください。
>>7】を参考にしてください。
>>7】を参考にしてください。
118名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:43:17 ID:Ya+431UB0
新宮家創設八人の「皇子候補」 保阪正康 (文藝春秋)

実は、旧皇族を養子にという議論は、これが初めてではない。
平成七年一月十五日付の読売新聞は、宮内庁は選択肢の一つ
として、旧皇族から継承者を選ぶことも検討しており、平成
六年夏には部内資料も作成している、と報じた。

新宮家創設八人の「皇子候補」 保阪正康 (文藝春秋)

実は、旧皇族を養子にという議論は、これが初めてではない。
平成七年一月十五日付の読売新聞は、宮内庁は選択肢の一つ
として、旧皇族から継承者を選ぶことも検討しており、平成
六年夏には部内資料も作成している、と報じた。
119名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:43:18 ID:Rrhrg0ur0
ID:Ya+431UB0は無視!

こいつのコピペはしつこい。
何度、論破されも繰り返してくる。

120名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:45:23 ID:rnfnkHwJ0
>>117
ははあ おまいとか ひょっとすっと
万世一系 ってことば 知らなかったんだろ
121名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:45:58 ID:Ya+431UB0
新宮家創設八人の「皇子候補」 保阪正康 (文藝春秋)

今回の皇室典範改正問題について何か意見はないかと訊ねてみた。

「私からは何も申し上げることはありません。今は一国民として
日々の生活を送っております。影ながら皇室の末永きご繁栄を
心よりお祈り申し上げてるということでしょうか」(東久邇征彦氏)

賀陽家では恒憲王の三男、故章憲氏の長男、賀陽正憲氏が
皇太子と同級生である。
 賀陽正憲氏は、卒業後、民間企業をへて、宮内庁に入り、
現在は外務省に出向し、デンマークの日本大使館に駐在している。
「賀陽氏は皇太子の親友で、美智子皇后の信頼も非常に篤い。
宮内庁に入ったのも、将来の侍従の含みがあるのでしょう。
外務省から欧州の王室のある国に出ているのも、王室外交を
勉強させるためだと聞いています」(宮内庁担当記者)

「お答えする立場にありません」(竹田恒正氏)
「独身でも、そのときすでに家内と出会っていたら断るでしょうね(笑)」(久邇朝宏氏)
「旧宮家から養子をとるといっても、あまり現実的にはイメージができませんね。
そこまでして何を残すのかということをよく考えるべきだと思います」(東久邇睦彦氏)

京都産業大学の所功教授(日本法制史)は、「養子を旧皇族の男系男子に
限れば、適齢の適任者をえられなくなる恐れもある」と指摘する。
 所教授は、皇室典範の改正は千数百年来の皇位継承史を踏まえ、
将来にわたって安定的な制度にすることが重要であり、良識的な
国民多数に十分な説得力のあるものでなければならないという。
「一部の報道では『二十〜三十代の独身男子が十数人いる』というが、
彼らも六十年近い前に皇籍を離れた家に生まれ育った一般人であり、
本当に宮家の養子となる覚悟をもつ人がいるのかわからないし、
しかも、次世代にもまたいるとは思えず、それでは安定的な制度
にはなりません」(所教授)
122名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:46:21 ID:B1XVjuyk0
>>119
ID:D7wYBRjJOは無視!
以下同文
123名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:50:37 ID:D7wYBRjJO
>>111
私は確信を持って言う。正統を守るし、子供にも教え伝えるとね。
>>115
そんな事は分かってるよ。難癖は無意味ですよ。
アメリカの話しを持ち出して批判したまでだよ。
>>116
万世一系とかなんとかより、祖始との繋がりとの意味での天皇系統ね。
124名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:51:31 ID:/U/GWoLd0
>>121
>ID:Ya+431UB0よ。
何度、論破されてもコピペしつづけるんだ。
このおわだ工作員。
125名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:55:28 ID:D7wYBRjJO
>>120
万世一系は重要ですよ。
ただ、それが何時の時代に出て来たご存じですか?
重要なのは祖始との繋がりの「一系」の部分です。
126名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 03:59:10 ID:y2oAGPyp0
「皇統」及び「万世一系」の語について
■「皇統」概念の解釈
「皇室典範に関する有識者会議」は、八月三十一日の第十一回会合で、現行の男系男子のみによる皇位継承は、旧皇族の皇籍復帰の可能性を考慮しても
「安定性の面で非常に懸念が残る」との意見で一致した。これにより次回会合からは「女性・女系天皇容認案」を軸に皇族範囲や皇位継承順位などの具体的検討に入っていくといふ。
だが、これまでの会合を顧みると、典範改正といふ極めて重大な問題を考へる前提作業にしては余りにも皮相的で、未だ本格的論議に入れるやうな段階とはいへない。
第十回会合で提示された「今後の検討に向けた論点の整理」でも、「皇統」の語を「歴代の天皇からつながる血統のこと」とのみ説明し、「男系・女系」との関係性には触れてもゐない。
また、第二回会合で委員の一人から出された「万世一系とはどういふ概念か」といふ問ひに対しても、それ以後、まともな検討は加へてられてゐない。
「皇統」に関しては、単に天皇の血統と解するだけでなく、その系統が歴史的には男系によってのみ成立してきたことに着目し男系制をも読み込む解釈(小嶋和司『憲法概説』)がある一方、
有識者会議の園部逸夫座長代理のやうに「皇統は観念上は男女両系を含み得るもの」(『皇室法概論』)とする見解がある。
ユニークなのは、佐藤丑次郎『帝国憲法講義』(昭和十一年増訂改版)で、「皇統ニ属ストハ帝国憲法及皇室典範ヲ制定シタル天皇ト同一系ノ血統ニ属スルコトヲ謂フ。
換言スレバ明治天皇ヲ基本トシ、明治天皇ノ祖宗ノ正系タル後裔ヲ意味ス。蓋皇室典範ニ所謂祖宗トハ此ノ天皇ノ祖宗ヲ指スモノニシテ、
憲法ニ所謂万世一系トハ此ノ天皇ト祖宗ヲ同ジクスル者歴代皇位ヲ嗣ギテ此ノ天皇ニ至リシガ如ク、
其ノ同一血統ニ属スル者天皇トナリテ帝国ヲ統治スルコト万世ニ亙リテ渝ルコトナキヲ示スナリ」と明治天皇を基点とする「皇統」概念を示してゐる。
127陛下は男系派!!:2005/12/06(火) 04:00:50 ID:j8DBmV4Z0
平成8年
☆(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは当然でしょう。
 今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代お務めになっているわけですから。戦後に制定された
 皇室典範にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませんがね (「週刊文春」96年5月30日号 )

平成13年頃?
 高松宮妃喜久子殿下 (男系派の平沼議員の奥さんの叔母さん)は、
平成13年頃「女性の皇族が第127代の天皇さまとして御即位遊ばす・・・不自然なことではない・・・」『婦人公論』

平成16年
 三笠宮崇仁親王殿下 (ヒゲの殿下のお父さん)
 NHK番組「ラジオ深夜便」(平成16年5月19日)で、皇位継承問題について
「仮に女帝が実現しても、その配偶者探しがまた大変だと思います」

★平成17年4月25日
 天 皇 陛 下
 ノルウェーとアイルランドご訪問の前に、皇位継承に関わる記者の質問(問3)に対し、
「私は ”日本の皇室については過 去 の 日 本 を 振 り 返 り 、”
”私 ど も が こ れ ま で に 経 験 し て き た こ と を 基 に ”、
 国民と心を共にすることを念頭に置きつつ、望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」

☆平成17年11月
(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
「万世一系、一二五代の天子様の皇統が貴重な理由は、神話の時代の初代・神武天皇から連綿として
一度の例外も無く、『男系』で続いて来ているという厳然たる事実」
「 ”陛 下 や 皇 太 子 様 ”は、
御自分達の家系の事ですから御自身で、発言される事はお出来になりません」(福祉団体「柏朋(はくほう)会」の会報)

宮 内 記 者 ら は、「皇 室 は 天 皇 陛 下 の ご 意 見 で 動 く」 と 言 う。
128名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:01:22 ID:y2oAGPyp0
■「万世一系」の由来
明治憲法第一条「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」の中の
「万世一系」といふ語は、巷間頻繁に用ゐられる割にその由来は殆ど説明されない。
島善高早稲田大学教授の「『万世一系の天皇』について」(『明治聖徳記念学会紀要』復刊第六号)に拠れば、
憲法起草に当たった井上毅は、明治十九年末、東京大学古典講習科で国学的教育を受けた小中村義象に命じて
「万世一系」の語を調査させたところ、義象は水戸の藤田東湖が「万世一姓ノ天皇」と書いたとは聞くが、
「一系」の語は我が国の古書にも漢籍にも見えず、その使用は最近のことだと報告し、
それに替へて『日本書紀』に拠る「天壌無窮」「万世無窮」の使用を提案した。
我が国では、中世に北畠親房『神皇正統記』が皇統を「一種姓」と表現し、
また、近世には「天子に姓あるものにあらず」との記録がある一方、
「易姓革命」が伝統の支那では、宋の時代より、我が国の皇統の連続性を
「一姓伝継」として「姓を交へない」同一の家系として認識してゐた。
文政九年(一八二五)の岩垣松苗『国史略』では、「歴世ノ天皇、正統一系、亘万世而不革」や
「皇統一系、万世不革」などの表現が見えるが、「万世一系」の使用は維新期以降で、最も早い使用例としては、
慶応三年(一八六七)十月の岩倉具視「王政復古議」に「皇家は連綿として万世一系」とある
(阪本是丸「明治以降神社祭祀制度について」『神社本庁教学研究所紀要』第一号)。
岩倉は明治二年(一八六九)にも意見書の中で「万世一系の天子」との表現を用ゐてゐる(『岩倉公実記』)。
新政府の公文書では、明治二年一月の版籍奉還上表文には「皇統一系万世無窮」とあったが、
四年十一月の「同盟各国ヘノ国書」では「天佑ヲ保有シ 万世一系ナル皇祚ヲ践ミシヨリ」とあり、
以後「万世一系」の語は外交文書で多用された。
129名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:02:22 ID:B1XVjuyk0
>>123
日本はプロシャ(ドイツ)・フランスの法を基盤にした法典法主義と
だが、法典の解釈や運用は判例によるんだが



130名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:06:37 ID:y2oAGPyp0
■「万世一系=男系」?
憲法学者の奥平康弘東京大学名誉教授は、「井上(毅)たちによれば、『萬世一系』とは、
男系・男子による血統の引き継ぎであり、女系・女子がこの間に入り込む余地はない」とした上で、
今後「女帝」容認策を採ることは、「天皇制のそもそもの正当性根拠であるところの
『萬世一系』イデオロギーを内において浸食する因子を含んでいる。
男系・男子により皇胤が乱れなく連綿と続いて来たそのことに、蔽うべからざる亀裂が入ることになる。
……そんな『萬世一系』から外れた制度を容認する施策は、いかなる『伝統的』根拠も持ち得ない」
と挑発的な物言ひをしてゐる(『世界』二〇〇四年八月号)。
だが、別の所で奥平氏は、明治九年の元老院国憲按では、第一章第一条「日本帝国ハ万世一系ノ皇統ヲ以テ之ヲ治ム」と
第二章の「女帝」容認が矛盾なく並存し得ると考へられてゐることを紹介し、井上らのコンセプトが、
当時必ずしも万人の抱懐するものでは無かったことも認めてゐる(『「萬世一系」の研究』)。
即ち、ここでは両者は敢へて関連づける必要性の無い、全く別次元のものとして認識されてゐた。
131名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:07:23 ID:ww50EjpK0
天皇陛下の役割は国事行為と神道の元締めなんだから、もっとどんと構えて欲しい
132名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:07:23 ID:Ya+431UB0
所功京都産業大学教授
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai7/7siryou3.html
 一体、「皇位継承」とは何なのかということを改めて考えてみますと、それは
「万世一系」ということであり、しかもそれは古来の男系男子による皇位継承だ、
と思い込んでいるむきが少なくありません。さらに、それを今後とも何とか維持
しなければならないとか、そのためには皇族の養子制度を復活するべきだとか、
その前提として、「昭和22年に皇籍を離脱し、臣籍降下された旧宮家の男子が
個別に皇籍に復帰できるようにする」べきだということを主張しておられる方が
少なくありません。
 そういう方々のお一人が、最近も一見科学的な根拠として、天皇の「血統原理」
は「神武天皇の遺伝子を今に継承している……男系男子でしか継承できない」と
か、あるいは「大嘗祭を行う資格もそのような血筋を持たれる方に限られる」と
いうようなことを述べておられます。
 しかし、私、遺伝学のことはよくわかりませんけれども、常識的に考えて、
これはいかがなものかと思います。もし、神武天皇の男系男子孫に「Y染色体の
刻印」が伝わっている、というようなことを皇位継承の資格要件の一つというな
らば、そのような男子は全国にたくさんいるはずです。既に平安の初めにできた
『新撰姓氏録』は、京都と畿内の氏族の記録でありますけれども、それによりま
すと、神武天皇から嵯峨天皇に至るまでの歴代から分かれた男系男子孫は、これ
を皇統から分かれた「皇別」と申しますが、「皇別」氏族が335 もあります。
また、嵯峨天皇以降、それに続く賜姓源氏とか、あるいは賜姓平氏がたくさんあ
ります。そういう臣籍降下した各氏族の男子孫には、すべて「Y染色体の刻印」
が受け継がれておるということにもなりますから、そのこと自体は大きな意味を
持たないのではないかと私は思います。
 むしろ根本的に重要なことは、天皇の子孫として「皇族」の範囲内にあり、
皇位継承者としての自覚を持っておられるかどうかということであります。
 少し間を飛ばしますけれども、こういうことがなぜ大事かといえば、いわゆる
「上下ノ名分」、つまり皇族と一般国民の区別というものを厳守することが、
国家秩序の維持安定に最も重要だと考えられてきたからであります。
133陛下は男系派!!:2005/12/06(火) 04:07:43 ID:j8DBmV4Z0
平成8年
☆(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは当然でしょう。
 今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代お務めになっているわけですから。戦後に制定された
 皇室典範にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませんがね (「週刊文春」96年5月30日号 )

平成13年頃?
 高松宮妃喜久子殿下 (男系派の平沼議員の奥さんの叔母さん)は、
平成13年頃「女性の皇族が第127代の天皇さまとして御即位遊ばす・・・不自然なことではない・・・」『婦人公論』

平成16年
 三笠宮崇仁親王殿下 (ヒゲの殿下のお父さん)
 NHK番組「ラジオ深夜便」(平成16年5月19日)で、皇位継承問題について
「仮に女帝が実現しても、その配偶者探しがまた大変だと思います」

★平成17年4月25日
 天 皇 陛 下
 ノルウェーとアイルランドご訪問の前に、皇位継承に関わる記者の質問(問3)に対し、
「私は ”日本の皇室については過 去 の 日 本 を 振 り 返 り 、”
”私 ど も が こ れ ま で に 経 験 し て き た こ と を 基 に ”、
 国民と心を共にすることを念頭に置きつつ、望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」

☆平成17年11月
(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
「万世一系、一二五代の天子様の皇統が貴重な理由は、神話の時代の初代・神武天皇から連綿として
一度の例外も無く、『男系』で続いて来ているという厳然たる事実」
「 ”陛 下 や 皇 太 子 様 ”は、
御自分達の家系の事ですから御自身で、発言される事はお出来になりません」(福祉団体「柏朋(はくほう)会」の会報)

宮 内 記 者 ら は、「皇 室 は 天 皇 陛 下 の ご 意 見 で 動 く」 と 言 う。
134名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:09:06 ID:y2oAGPyp0
十三年の国憲按も同様の構図だったが、これに対しては、元老院議官の河田景与が
「所謂女統ナル者、皇女他人ニ配シテ挙グル所ノ子若クハ孫ナルトキハ即現然異姓ナリ
……異姓ノ子ニシテ帝位継承スルコトヲ得ハ之ヲ万世一系ノ皇統ト云可ラス」と批判し、
また、十五年には宮内省一等出仕・伊地知正治が「皇国帝系ハ男統一系ナル故ニ、
万世無窮 皇統連綿セリ、若シ女統ヲ立ツ 皇統直チニ他系ニ移ル、此レ是ヲ 皇統ヲ滅絶スルト云フ」と述べてゐる。
これらを受けた井上毅は、確かに「姓」は父系で継承されるべきとの観念を前提としてゐた。
だがこれらの見解も、同等とされる家系の範囲が相当広範な欧州各国王室の
「易姓」の継承事情に脅威を感じたが故の近代的な発想ともいへるし、
本来「姓」を臣下に与へる存在である「姓の無い」我が国の天皇が拘束されねばならぬ原理なのかどうかは疑問なしとはしない。
古制に詳しい元老院内の国学者・横山由清も「男統」が絶えた時には「女統」も認める案を考へてゐた(「継嗣考」)。
また、「男系・女系」なる語も明治十年代半ばまでは使用されず、専ら欧州国憲中の訳語「男統・女統」が用ゐられた。
これらは前近代には「皇統」を論ずる文脈で使はれてをらず、欧州輸入的な概念の色彩が濃い。
女性天皇の認否いづれを選択するにせよ、出発点から奥平氏のやうな近代的発想に呪縛される必要は無いといへよう。
135陛下は男系派!!:2005/12/06(火) 04:11:59 ID:j8DBmV4Z0
平成8年
☆(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは当然でしょう。
 今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代お務めになっているわけですから。戦後に制定された
 皇室典範にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませんがね (「週刊文春」96年5月30日号 )

平成13年頃?
 高松宮妃喜久子殿下 (男系派の平沼議員の奥さんの叔母さん)は、
平成13年頃「女性の皇族が第127代の天皇さまとして御即位遊ばす・・・不自然なことではない・・・」『婦人公論』

平成16年
 三笠宮崇仁親王殿下 (ヒゲの殿下のお父さん)
 NHK番組「ラジオ深夜便」(平成16年5月19日)で、皇位継承問題について
「仮に女帝が実現しても、その配偶者探しがまた大変だと思います」

★平成17年4月25日
 天 皇 陛 下
 ノルウェーとアイルランドご訪問の前に、皇位継承に関わる記者の質問(問3)に対し、
「私は ”日本の皇室については過 去 の 日 本 を 振 り 返 り 、”
”私 ど も が こ れ ま で に 経 験 し て き た こ と を 基 に ”、
 国民と心を共にすることを念頭に置きつつ、望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」

☆平成17年11月
(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
「万世一系、一二五代の天子様の皇統が貴重な理由は、神話の時代の初代・神武天皇から連綿として
一度の例外も無く、『男系』で続いて来ているという厳然たる事実」
「 ”陛 下 や 皇 太 子 様 ”は、
御自分達の家系の事ですから御自身で、発言される事はお出来になりません」(福祉団体「柏朋(はくほう)会」の会報)

宮 内 記 者 ら は、「皇 室 は 天 皇 陛 下 の ご 意 見 で 動 く」 と 言 う。
136名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:15:00 ID:Ya+431UB0
★平成17年4月25日
 天 皇 陛 下
 ノルウェーとアイルランドご訪問の前に、皇位継承に関わる記者の質問(問3)に対し、

「国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」
「国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」
「国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」
「国民と心を共にすることを念頭に置きつつ,望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」

ttp://blog.goo.ne.jp/nishidauritarou/e/bd569a8fe6bca6520da57a614983621d
ただ,もちろん,今上陛下が自らの意見を述べられることはないであろう。
この記事において,橋本明氏によれば,今上陛下が

「私の血筋に男女の差はないのだから,今後,女性が天皇になることに問題はない」

と述べられたとあるのだが,
これはもし万が一本当であったとしても内輪の話であったであろうし,
平成14年12月19日の記者会見において

「皇位継承の問題は皇室典範に定められており,この問題は国会の論議にゆだねられる問題と思います。」

と明言されておられるからだ。
137今上天皇陛下は男系派!!:2005/12/06(火) 04:16:16 ID:j8DBmV4Z0
平成8年
☆(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは当然でしょう。
 今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代お務めになっているわけですから。戦後に制定された
 皇室典範にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませんがね (「週刊文春」96年5月30日号 )

平成13年頃?
 高松宮妃喜久子殿下 (男系派の平沼議員の奥さんの叔母さん)は、
平成13年頃「女性の皇族が第127代の天皇さまとして御即位遊ばす・・・不自然なことではない・・・」『婦人公論』

平成16年
 三笠宮崇仁親王殿下 (ヒゲの殿下のお父さん)
 NHK番組「ラジオ深夜便」(平成16年5月19日)で、皇位継承問題について
「仮に女帝が実現しても、その配偶者探しがまた大変だと思います」

★平成17年4月25日
 天 皇 陛 下
 ノルウェーとアイルランドご訪問の前に、皇位継承に関わる記者の質問(問3)に対し、
「私は ”日本の皇室については過 去 の 日 本 を 振 り 返 り 、”
”私 ど も が こ れ ま で に 経 験 し て き た こ と を 基 に ”、
 国民と心を共にすることを念頭に置きつつ、望ましい在り方を求めていきたいと思っています。」

☆平成17年11月
(三笠宮家の)寛仁親王殿下 (ヒゲの殿下)
「万世一系、一二五代の天子様の皇統が貴重な理由は、神話の時代の初代・神武天皇から連綿として
一度の例外も無く、『男系』で続いて来ているという厳然たる事実」
「 ”陛 下 や 皇 太 子 様 ”は、
御自分達の家系の事ですから御自身で、発言される事はお出来になりません」(福祉団体「柏朋(はくほう)会」の会報)

宮 内 記 者 ら は、「皇 室 は 天 皇 陛 下 の ご 意 見 で 動 く」 と 言 う。
138名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:17:58 ID:y2oAGPyp0
「女系天皇」容認への疑問符−朝日新聞皇室担当記者が投げかける
●三笠宮寛仁さま、女性天皇容認に疑問…会報にエッセー(読売新聞 11/3)

11月1日、日本会議国会議員懇談会総会が開催され、
皇室典範改悪問題、国立追悼施設建設問題、人権擁護法案推進問題を盛り込んだ決議文が採択されました。
この報道にあたっては朝日新聞は「皇位の『男系』変更 慎重に 日本会議国会議員懇談会」、
毎日新聞は「追悼施設反対の決議 超党派議連」、産経新聞は3項目とも掲げ、読売新聞は掲載なしでありました。
朝日新聞はこれまでも女性天皇・女系天皇を容認する「皇室典範に関する有識者会議」についての記事を掲載し続けており、
総会後も頻繁に連絡があり、この問題への関心が高いことが窺われます。
その朝日新聞記者とのやりとりの中で次のようなことがありました。
記者−日本会議では男系天皇を支持する訳ですよね。

小生−本会としてはこの問題は国民運動になじまないために正式見解は表明していませんが、
   男系男子天皇にこだわっているわけではない。

記者−男系天皇の選択肢はないのではないですか。

小生−もし、愛子様が女性天皇になられたとしても、皇室典範9条改正(養子復活)するか、
   旧宮家を復活すれば男系天皇は維持されますよ。

記者−なるほど、愛子様は男系女性天皇なんですね。そういえば「有識者会議」ではこの選択肢はありませんね。

小生−ですから、「有識者会議」は女系天皇ありきなのです。
   男系天皇を維持するためにはどうしたらいいのかを模索した経緯はありません。

記者 なるほど。
139名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:20:05 ID:y2oAGPyp0
先の朝日新聞記者はもし愛子様が女性天皇になられても男系天皇を維持することができることを
はじめて理解したようでしたが、世論は「女性天皇」容認8割と報道していましたが、
要は愛子様を天皇になってもよいのではないかとする女性天皇の容認なのです。
決して女系天皇を支持したわけではないのです。
千数百年の歴史の中でも女帝は存在しますが、これはあくまでも男系女性天皇なのです。
しっかりと説明すればわが国の伝統の粋である男系天皇は維持できるはずなのに、
その作業をせずして、「有識者会議」の吉川座長はくりかえし「皇族の意見は聴かない」
「政治家には介入させない」「国民の意見は聴かない」と強弁しています。 
ところで、週刊朝日に朝日新聞皇室記者が投げかける「有識者会議『女系天皇』容認への疑問符」が掲載されています。
男系天皇を支持した岩井克己氏の論文です。
現在、「有識者会議」は、「女系・女性天皇容認」を決め、「第1氏優先案」で集約する方針を固めていますが、
岩井氏は「男女にかかわらず長子が皇位を継ぐ形に改正されてしまえば、これから皇太子家、秋篠宮家に男の子が生まれたとしても、
順位は敬宮(愛子)さまが上になる。歴史上、9人目の女帝となり、その敬宮(愛子)そまの子が皇位を継げば、
かつて一例もなかった女系の天皇の誕生となる」と疑問を投げかけています。
140名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:21:07 ID:VUj5RRvr0
おまえら、チャンネル桜の掲示板のこのスレッドのレスを
全部、読み通してみい! 小泉の本当の狙いが分かるぞ。
香具師は愛国者であるが、勤皇者ではないのだ!
小泉首相の父方の先祖は西南戦争で賊軍になった可能性が高い。
小泉の本当の狙いは女系天皇ではない。共和制への移行だ!
おそらく、小泉の本心を聞かされたからこそ、安倍や麻生は
沈黙してしまったのだ!


堀江貴文社長:『天皇は日本の象徴』に違和感、大統領制に 憂国の士
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=221480&GENRE=sougou
141名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:22:10 ID:y2oAGPyp0
さらに岩井氏は「つまり天皇を天皇たらしめてきたものが『血統』から「機能」へと大きく重心が変わる。
そんな歴史的転換がこれほど簡単に行われてしまっていいのだろうか」と嘆き、
「有識者会議」には「現皇室制定当時の内閣法制局の想定問答集」が配布されていないことを指摘しています。
ここには「女系及び女天皇を認めない理由」として以下のような答弁が記されています。
「皇統は男系により統一することが適当である。我が国多年の成法も亦然りである。
女系が問題になるのは、その系統の始狙たる皇族女子に皇族にあらざる配偶者が入夫として存在しその間に子孫がある場合であって、
此の場合女系の子孫は乃ち皇族にあらざる配偶者の子孫で臣下であるといふことが強く感ぜられ、
皇統が皇族にあらざる配偶者の家系に移ったと観念されることも免れない」
つまり、紀宮さまが宮家を立て、黒田さんを迎えてお子さまをもうけても、
そのお子さまは黒田さんの家系に移ったとみなされるということです。
吉井氏は「歴史上、蘇我氏も藤原氏も、娘や孫娘を天皇や有力皇子に嫁がせ、
外戚として影響力を発揮したが、女帝や皇女と一族の男子を結婚させて、男系の皇統を乗っ取ることはできなかった。」
「そのことが天皇の血筋の純粋性と権威のよりどころとなり、
『万世一系』とか『易姓革命なし』と誇らしげに語り伝えられてきたわけだ」と述べています。
女系天皇の選択はまさに歴史的大転換であります。その転換を、ほとんど専門家でない10人の委員で、
計14回・28時間という短期審議によって千数百年の長きに亘って継承されてきた皇位継承方法の変更を決定するのは万死に値するものです。
142名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:24:01 ID:D7wYBRjJO
>>129
眠いのに。。
最後に言うが、貴方の使い方も間違ってるよ。
ま、お互い単文からは主旨は理解出来ないかな。
そういや、何故かアメリカとフランスなんかでは主権の扱いや成り立ちなんかが違ったりするね。
143名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:25:42 ID:Ya+431UB0
『トモさんのえげれす留学』(寛仁親王著:文藝春秋 1971年)

大学スキー部の合宿で毎日野グソをしていたり、英国留学出発の際、
飛行機の中から見送りの人たちに懐中電灯で「バカ」と呼びかけた
り、下品なスラングをわざと人の前で連呼して楽しんだり、といった
バカ話満載。

『皇族のひとりごと』(寛仁親王著:二見書房 1977年)

●「皇族は不自由と言われるが、トルコ風呂など世の男性の楽しみは
全て学生時代に済ませた」
●「おっぱいに関しては、ソパイがいい」
●(英国留学中に巨乳を飽きるほど堪能したことを挙げ)「『手に余る』
という言葉はここからきたのではないか」

「誤解生まないか心配」 寛仁さま見解に宮内庁長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000182-kyodo-soci
 宮内庁の羽毛田信吾長官は10日の定例記者会見で「多くのマスコミで報道され、
結果として政治的な意味合いになりはしないか、皇室全体の意見だとして誤解を
生まないか心配だ」と懸念を表明した。
 羽毛田長官は、皇室典範の改正に関する問題は内閣や国会の責任で対応すべき
ものと強調。「(寛仁さまも)対外的な発言を控えることは理解しておられる」と
述べた。さらに「天皇陛下や皇太子さまも発言を控えておられる」とし「対外的に
意見を表明されないのが皇室の対応ぶりです」と語った。
144名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:26:23 ID:y2oAGPyp0
報告書の問題点について

1、まず、皇位継承問題は、わが国の伝統の大転換であるにもかかわらず、
  過去の60年間の「象徴天皇の制度」問題として基本的に論じようとしています。

2、「社会の変化」とくに国民の価値意識(現在の家族観、性別による固定的な役割意識が弱まる傾向など)に沿った制度でなければならないとするが、
   皇室こそは変わらないわが国の原点を示すご存在であることの重要性への認識が欠如しています。

3、男系による皇位継承が可能となった理由を非嫡系と限定的に説明しているが、これに加えて傍系による継承の事実を無視しています。
   現代の皇統も6代前に傍系から継承されています。

4、旧皇族の復帰の否定の根拠として、血筋の遠さを理由としているが、旧宮家の中に現皇室と極めて近い血筋があることを無視しています。
   ※竹田宮家および朝香宮家は明治天皇、東久邇宮家は明治天皇および昭和天皇の血筋
145名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:29:16 ID:y2oAGPyp0
5、女性天皇であっても、天皇の象徴としての行為に支障がないとし、
宮中祭祀については「歴史的には女性天皇もこれを行った記録が存在する」とするが認識が軽すぎます。
確かに、天皇がご即位される時に行われる大嘗祭しか行われていません。
宮中祭祀は年間20ほどの恒常的な祭祀と歴代天皇式年祭をあわせて50を超えています。

6、皇室の伝統の本質は宮中祭祀に代表される祖先祭祀にあるが、これが揺るぎかねません。
女系天皇は、父兄の祖先も祖先となります。女性天皇が連続した場合、
すなわち女系天皇が連続した場合など神武天皇以来の連続性が保てなくなります。

7、象徴天皇制では、皇族の意見を聞く必要はなく、象徴天皇の正当性は「国民の支持」であるとしているが、
これは国民世論の変化で天皇制度の廃止への道を拓きかねません。

8、女性天皇の配偶者の問題についての認識が軽すぎます。

@「陛下」の敬称を認めているが、国民が天皇の配偶者であるという理由だけで
「陛下」の敬称を受け入れると考えるのは簡単すぎではないでしょうか。イギリスは「殿下」です。
A女性天皇の配偶者の役割、教育問題といった重要問題に関する議論が不足です。
B配偶者を元の戸籍から除籍し、「皇統譜」へ記載するとは、「婿養子」制度の導入に他ならないのです。
これを認められるなら、まず現在の皇室典範に「養子」制度を導入し旧皇族の皇籍復帰の道を開くことのほうが、
国民も納得しやすいと思われます。

9、皇室の二千年もの歴史や伝統を安定的に継承するための知恵を検討すべきであるにもかかわらず、
始めて結論ありきの審議は杜撰すぎます。

10、以上の理由により議論不足のままでの拙速な結論をだすべきではありません。
   ※愛子内親王が女性天皇になるケースを容認するだけならまだしも、
    女系容認のためには慎重に検討すべき事項が山積しているにもかかわらず、拙速な結論です。
146名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:31:51 ID:y2oAGPyp0
●議論が尽くされておらず、課題を積み残していると指摘されている点
(如何に拙速な審議であったのか)
1、有識者会議座長吉川弘之氏の発言より
有識者会議の性格について
「男子が良いか、女子が良いかというような判断はせず、要望された制度の安定性のみ議論するしかなかった。
…国会ではすべての議論をしてほしい。」
@男系か女系かの議論について
「男系がいいか、女系がいいかという哲学や歴史観に基づいた議論はいっさいしなかった」
「歴史観は当然、すべきだが、それは国会で議論すべきもの。私たちはミニ国会ではない」
A歴史観や国家観での議論について
「私たちは歴史観や国家観で案をつくったのではない。歴史観も議論すべきだが、それは国会で議論すべきだ。
B皇太子殿下ご夫妻に男子が誕生された場合の皇位継承順位について
「そういう仮定の話は議論の俎上には載せなかった。我々は一般的な議論をした。
(愛子さまと弟のどちらを選ぶという議論や結論は)全くしなかった」
※「仮定の話を検討に入れてはいけないと自ら決め」報告書には
 「今後、皇室に男子が誕生になることも含め、様々な状況を考慮した」という表現だけを残した。
※この点について、慎重な議論を望む論調
「本社の世論調査では女性天皇への支持は多いが、第1子優先かどうかでは分かれている。
この微妙で肝心なところは、国会の場でどう判断されるか。結論を急いで期限を切ることなく、
世論も確かめながら進めてほしい」(朝日新聞「天声人語」)
「長子優先か男子優先かの議論は、党としてまだ意見をまとめていない。
焦眉の急だという議論でもない。慎重な判断も必要だ」(鳩山由紀夫民主党幹事長)
147名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:33:05 ID:Ya+431UB0
★【調査】女性・女系天皇容認「賛成」77%で、「反対」6%を大きく引き離す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957564/
・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、
「賛成」が77%と「反対」の6%を大きく引き離した。
 調査結果を見る限り「女性天皇」母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の
抵抗は小さいようだ。 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊

★7割超が女系天皇容認=皇位継承「男女同等に」8割弱−時事世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118989320/
・時事通信社が17日まとめた皇位継承方法に関する世論調査結果によると、
 7割以上が現行の男系継承(父方が皇族)について「こだわる必要はない」と、
 母方のみが天皇の血筋を引く女系天皇を容認していることが分かった。
 また、女系容認の場合の皇位継承方法に関しても「男女で差をつける
 必要はない」との回答が8割近くに上った。

★女系天皇容認7割 継承順は第1子47% 本社世論調査
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200511280308.html
「女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の
天皇が続いており、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、
母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」と前置きした
うえで「男系を維持する方がよいか。それとも女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。
 その結果、「男系維持」は17%にとどまったのに対し、「女系容認」が
大きく上回って71%を占めた。

★71%が女系天皇を容認 皇位継承順位は意見二分
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005120501002474
・共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査で、政府の「皇室典範
有識者会議」が打ち出した女性、女系天皇について聞いたところ、女性天皇の
子どもが即位する女系天皇について「認めてもよい」とする回答が71・9%を
占め、従来の「男系を続けるべきだ」の16・1%を大きく上回った。
148名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:37:30 ID:y2oAGPyp0
C女性・女系天皇を容認した場合、ご結婚相手にふさわしい方が得られるかどうか、その役割や活動について
「その問題はわれわれの使命の外だ」
「今までそういう経験がない。女性天皇の配偶者というのは一体どういうお役目を担っていただけるものなのか、
 国民を含めて、つくっていかなければならない」

2、論じられなかった問題(議論を詰めた形跡がないと指摘されている点)
@女系天皇の宮中祭祀について
「皇族でない男性が初めて皇籍に入り、敬宮愛子さまが将来の天皇として重い責務を自ら負う生涯を歩む。
 女系の天皇で、祖先祭祀が重く受け止められ引き継がれていくのかどうか。有識者会議は、祭祀については、
 過去の女性天皇もこれを行ったと確認したが、女系天皇が祖先神や歴代天皇を祭祀する意味について議論した形跡はない。」(朝日新聞編集委員岩井克己氏)
「宮中祭祀は天皇が男性であることを前提としている。女性天皇の場合どうするのか。あるいは神道との関係をどうするのか。
Aなぜ天皇制が必要なのかという根本的な点
「皇位継承をどうするかは、皇室典範だけではなく、戦後も続いてきた明治の儀礼体系など皇室制度全般にかかわる。
『なぜ天皇制が必要なのか』との問も含め、象徴天皇制の将来をトータルに議論すべき。」(同上)
B女性天皇の配偶者の位置付け、役割の議論について
「女性天皇の配偶者を国民感情がどう受け止めるか、配偶者の位置付けや呼称をどうするかもほとんど議論されておらず、
無責任極まりない」(国学院教授・大原康男)
C天皇制を最終的になくしたいという意思なら、こうした方向でもいいかもしれないが、
存続が前提なら考えるべきだ。…天皇制がなぜ存続しているかを考える会議になっていない。(埼玉県上田知事)  
D旧皇族の皇籍復帰について
「男系維持派が主張する旧皇族の皇籍復帰に関しては、『いったん皇族の身分を離れた者が皇族になったり、
もともと皇族でなかった者が皇族になるのは極めて異例』だとして、検討に時間をかけなかった。」(産経新聞)
E憲法と皇室典範のあり方についての議論
「皇位継承制度のみならず、憲法と皇室典範のあり方を含めて、政府、国会並びに国民の真摯な議論を望むものである。(神社本庁総長談話)
149REI KAI TSUSHIN:2005/12/06(火) 04:39:35 ID:xQ9JGjOE0
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  Project i.co.jp
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
150名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:39:36 ID:y2oAGPyp0
(2)旧宮家復活による皇位継承の具体例
1、皇籍復帰の方法としては以下の三通りの方法があります。
@旧宮家がそのまま宮家として復活する。
A現在の皇室に養子としてはいる
B廃絶した宮家(秩父・高松宮家)の祭祀継承者となる
 ※皇族に復帰される男系男子の数は、上記のどれを選択するかによって異なる。

2、そのいずれを選択するかによって必要な法律改正を行なう。
@旧宮家復活のための法律改正
A養子制度による復活のための法律改正
※皇室典範第9条の改正
現行 「天皇及び皇族は、養子をすることができない」
変更 「天皇は養子とすることができない。皇族は旧皇族男子にかぎり祭祀継承のために養子とすることができる」
B祭祀継承者となるための法律改正
 皇室典範第9条の改正
現行 「天皇及び皇族は、養子をすることができない」
変更 「天皇は養子とすることができない。皇族は旧皇族男子にかぎり祭祀継承のために養子とすることができる」
3、なお特例的に愛子内親王の皇位継承を認める場合にはさらに法律改正が必要。
151名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 04:49:48 ID:E7t5cHw60
コピペしかねえじゃん(;´Д`)
全部無駄に長いし。だめだこりゃ。
152名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:02:31 ID:HMMnEK/Z0
2004年12月27日 
【談話】皇室典範の見直しに関する有識者懇談会設置に関して
民主党政策調査会長
仙谷 由人

政府は27日、皇室典範の見直しに関する有識者懇談会を設置することを決めた。
この懇談会では、現在は認められていない女性天皇の問題を中心に検討が進められることになろう。
この問題について、民主党は先の参議院選挙におけるマニフェストで、
「『日本国の象徴』にふさわしい開かれた皇室の実現へ、皇室典範を改正し、女性の皇位継承を可能とします」
との方針を明確にしている。
我々のこの方針は多くの国民の声をしっかりと受け止めて、21世紀の新しい国際化の時代にふさわしい
天皇=皇室像を国民とともに模索しつつあるものである。懇談会においても、また政府においても、
国民の総意を勘案し、民主党の方針同様の結論に至ることを確信するものである。


以 上

http://www.dpj.or.jp/news/200412/20041227_02danwa.html
153名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:06:18 ID:HMMnEK/Z0
2005年11月24日 
鳩山幹事長、皇室典範有識者会議の最終報告書についてコメント

鳩山由紀夫幹事長は24日夜、党本部で、政府の「皇室典範に関する有識者会議」の最終報告書の発表を受けて、記者団に所感を語った。
鳩山幹事長は冒頭、「開かれた皇室への思いを大事にすべきであり、皇室典範の改正も視野に入れて、
国民の側に立った、国民の皆さんが期待している、ある意味で国民の象徴としての天皇あるいは天皇家のあり方を
議論していただきたいと思っている」と発言。その上で、有識者会議による最終報告書の提出について、
「それなりに傾聴に値する意見をまとめられた」と述べ、女性天皇が将来誕生する道が開かれた方向性は、党としても尊重すべきであるとした。
鳩山幹事長はまた、「民主党として、まだ意見をまとめているわけではない」としながらも、
これから広く意見を聞くチームを作って議論し、対応を決めてゆく考えを示した。
政府が来年の通常国会へ改正案を提出した場合の対応については「果たして(党議拘束が)なじむ議論か」と、
国の象徴である天皇家に対する一人ひとりの考え方を重視すべきなどと、慎重な姿勢を示した。
また、必ずしも焦眉の急だという議論ではないとも指摘。
来春の通常国会にこだわらず、広く国民の皆さんの意見を伺う立場を尊重し、慎重に検討する必要があるとした。

http://www.dpj.or.jp/cgi-bin/namazu.cgi?key=%C5%B7%B9%C4&whence=0&max=20&format=long&sort=date%3Alate
154名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:11:22 ID:HMMnEK/Z0
http://www.komei.or.jp/news/daily/2005/1130_02.html?kw=%B9%C4%BC%BC%C5%B5%C8%CF
公明党の神崎武法代表は29日午後、福岡市内で開かれた「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)で講演し、
内政に関する当面の重要課題について大要次の通り見解を述べた。

(略)

【皇室典範改正問題】
一、「皇室典範に関する有識者会議」が24日、女性・女系天皇を認める最終報告を提出した。
  いろいろな意見があるが、私どもは有識者会議の結論を尊重する立場で臨む。

155名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:15:20 ID:HMMnEK/Z0
http://www.komei.or.jp/news/daily/2005/1027_02.html?kw=%B9%C4%BC%BC%C5%B5%C8%CF
 公明党の神崎武法代表は26日午後、国会内で記者会見し、記者団の質問に答える形で、
当面する諸課題について大要次のような見解を述べた。

(略)
【女性・女系天皇】
一、(「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇の容認を決めたことについて)
   党内では女性天皇を認める方向で検討すべきという意見に集約されており、
   基本的に女性天皇を認めることに異論はないだろう。具体的な継承順位などについては、有識者会議の結論を尊重する。
156名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:18:00 ID:HMMnEK/Z0
http://www.komei.or.jp/news/daily/2004/1202_02.html?kw=%B9%C4%BC%BC%C5%B5%C8%CF
公明党の神崎武法代表は1日午後、国会内で記者会見し、記者団の質問に答える形で、
定率減税の見直し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝、国連改革などについて見解を述べた。
(略)
皇室制度について定めた皇室典範で認められていない女性の皇位継承については、
「党の憲法改正問題の『論点整理』にあるように、(女性天皇を)認める方向で検討していくことになる」と述べた。

157名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:22:54 ID:7plohs/h0
http://www.komei.or.jp/news/daily/2004/0622_06.html?kw=%B9%C4%BC%BC%C5%B5%C8%CF
公明新聞:2004年6月22日付
5党党首公開討論会での神崎代表らの発言(要旨)

 参院選の公示(24日)を前に21日午後、日本記者クラブが主催して行われた
公明、自民、民主、共産、社民の5党党首による党首討論会での公明党・神崎武法代表および小泉純一郎首相(自民)ら
党首の発言要旨は以下の通り。

(略)

――皇太子妃に関する皇太子殿下の発言をどう認識しているか。

神崎 皇太子殿下があのような発言をするのは極めて異例のことだ。
   これを重く受け止め宮内庁は皇太子ご夫妻が自由に活躍できるような環境づくりのためにしっかり取り組むべきだ。
   皇室典範の改正問題については、日本の歴史で女帝がたびたび即位していたわけであり、女帝を認める方向で検討してもいいのではないか。



158名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:25:22 ID:7plohs/h0
http://www.komei.or.jp/news/daily/2004/0617_12.html
公明新聞:2004年6月17日付
公明党憲法調査会による「論点整理」<上>

(略)
◆象徴天皇とは、権力なき権威としての存在を示し、象徴天皇制は定着しているし、
 的確であり、維持していくべきだ。
◆あくまで象徴天皇であるとしたうえで、それを表現として「元首」と呼んでもいいという意見もあるが、
 国政に関する権能を与えるなどの強いものにしない方がいいという意見が強い。
 象徴天皇における国事行為については現行に異論はほとんどない。
◆象徴天皇制と国民主権をよりクリアにした方がよいとの意見もあり、今後の検討課題といえる。
◆女性天皇については、皇室典範の改正論議に委ねるが、方向性としては認める方向で検討したい。
159名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:40:33 ID:7plohs/h0
162 - 参 - 本会議 - 19号
平成17年04月27日
○関谷勝嗣君 日本国憲法に関する調査報告書の概要につきまして、御報告を申し上げます。
(略)
その主な内容は次のとおりであります。
その一、自由民主党、民主党、公明党、日本共産党、社会民主党の五党間で意見が一致した
「共通の認識が得られたもの」及び党又は党内の一部に若干の異論があった「おおむね共通の認識が得られたもの」は、
合わせて三十三項目でございました。
(略)
 二、象徴天皇制の定着と維持、天皇の公的行為の認知、女性天皇を認めること、
(略)

160名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:43:05 ID:7plohs/h0
162 - 参 - 憲法調査会 - 7号
平成17年04月20日
○会長(関谷勝嗣君) 
(略)
 次に、おおむね共通の認識を得られたものは、次のとおりであります。
 天皇制の関係では、
(1)現在の象徴天皇制は定着し、今後も維持すべきこと、
(2)天皇の公的行為について、国事行為には該当しないが純粋な私的行為ともいえず、
   公的な意味がある行為、すなわち公的行為が存在すること、
(3)女性天皇を認めること、

(略)
161名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:43:52 ID:ImgLNPUVO
>>70亀レスですみません
よく考えたらそうですよね
馬鹿な質問に丁寧に答えてくださってありがとう
愛子様の弟はもう無理かな…
162名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:46:36 ID:04SNj/b/0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 5号
平成17年04月15日
○船田委員 衆議院憲法調査会報告書の決定に際しまして、
私は、自由民主党を代表して意見を述べさせていただきます。
(略)
 一方、現行憲法に新たな規定を設けたり、修正すべきとする意見を
幅広く記載している点も大いに評価されます。
皇位継承のあり方は皇室典範によって規定すべきものでありますが、
女性の天皇を認める方向性をいち早く打ち出したのは、当調査会であると自負しております。
163名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:48:50 ID:04SNj/b/0
162 - 参 - 憲法調査会 - 4号
平成17年03月02日
○吉川春子君
(略)
女性天皇について一言します。
憲法は、皇位は世襲制のものとしていますが、その他は日本国憲法下では法律となった皇室典範にゆだねています。
皇室典範は皇位の継承資格を皇統に属する男系の男子に限っていますが、
これは法改正で女性の天皇を認めることは可能であることは言うまでもありません。
天皇を男子に限るという合理的根拠はなく、女性天皇について内閣が検討することについて私は賛成です。
164名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:54:30 ID:04SNj/b/0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○船田委員
(略)
次に、女性天皇についてであります。
皇位の継承順位や宮家の創設などは皇室典範に規定すべき問題でありますが、
これだけ国民世論が盛り上がっている現状でありまして、かつ、
総理大臣の諮問機関である皇室典範に関する有識者会議が先般スタートしたことでもあり、
憲法論議とあわせて議論しておくべきであると思っております。
まず、皇室の将来にわたっての継承の安定性を確保するという観点、
そして、男女共同参画社会の進展を反映し、さらに発展させるべきである、
このような観点から、女性皇族の皇位継承は認める方向で議論するべきであると思っています。
過去にも女性天皇容認論は、明治初期に宮内庁が立案した皇室制規や、
戦後の、吉田内閣に設置された臨時法制調査会で提案された実績もございます。
その際、皇位継承を男系に限って万世一系を守り、女性天皇は一代限りとして、その後は男系に戻る、
そういう方法も考えられますけれども、また、過去にもそういうことを行いましたけれども、
この方法は、将来の皇位継承の安定性を確保することはできず、根本的な解決にはならないと考えております。
現行憲法に規定する世襲を幅広く解釈すれば、この際、女系による世襲も認めるべきであると思っております。
また、女性天皇に配偶者が来ないのではないか、このような懸念は現代社会においては無用であると思っております。
配偶者の立場は、例えばイギリスのエディンバラ公など、欧州の王室の例に倣うことでよろしいのではないかと考えています。
継承順位は長子優先で、男子優先より早くお世継ぎが決められて安定性もあると思っております。男子優先ということでは、
何のために女性天皇を容認するのか、理由がよくわからなくなると思っております。
なお、この制度を採用すると、女性皇族に皇位継承の可能性が生じ、宮家を創設する必要が出てまいります。
このことが皇室財政を圧迫するのではないか、このような意見もありますが、
何らかの一定の基準を設けて宮家の数の制限をするということも方法としては考えられると思います。
165名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:00:11 ID:rnfnkHwJ0
>>151
たしかに コピペしかないけど
どれもこれも 読むに値すんぞ
また その誠も ぼか 尊びたい
これほど 真剣に この問題について かんがいてる奴がいることに
で 結局
皇胤を いかに合理的に 確保すっか て
観点と
万世一系 の 神話的重要性を いかに尊ぶのか て
観点とに 分かれる
なら 万世一系派は
非合理の観点に なんら恥ずることなく
堂々と 日本人としての 信仰を 告白すればいいだけの話だろーー

万世一系 と 三種の神器こそ
天皇の 天皇たる 所以
それが 信じられない時代に 突入する前に
おのが 死を 迎えることに
天佑神助を 感じるのみ

さよなら
166名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:01:27 ID:04SNj/b/0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○大出委員 民主党の大出彰でございます。
(略)
六番目に、女性天皇についてです。
女性天皇については、これを認めるべきだと考えております。一月二十九日、三十日に朝日新聞が実施した
全国世論調査では、女性も天皇になれるようにした方がよいと思う人が八六%に達していると報じられています。
この点から見れば、既に国民的合意が図られていると言えると思います。
憲法第二条は、「皇位は、世襲のものであつて、」とのみ規定し、日常用語的には、世襲とは代々受け継ぐことを意味し、
特段男女の区別はありません。この点、皇男子孫による世襲を意味していると解する見解がありますが、
過去に女性天皇も存在したのであり、世襲をこのように狭く解釈することには合理的理由はないと考えます。
したがって、女性天皇を認めるために憲法改正は必要ないと考えます。
しかし、皇室典範では、一条、皇位は皇統に属する男系の男子が継承すると規定し、皇位継承を皇族男子に限定しているため、
女性天皇を認めるためには、皇室典範の改正は必要です。もっとも、このように皇位継承を皇族男子に限定している皇室典範第一条が、
男女平等原則、憲法十四条に違反していないかが問題となりますが、この点は、天皇制自体が、法のもとの平等、十四条の例外であり、
合憲と考えております。しかし、原則に対する例外は最小限度でなければなりませんから、
できる限り原則に基づいて立法、解釈を行うべきだと考えております。
167名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:03:58 ID:3SonGyTRO
無くせば天皇とか。
税金の無駄だろ?
168名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:04:20 ID:04SNj/b/0
さて、女性天皇を認めた場合の解決すべき問題を検討します。
まず、皇族女子が天皇及び皇族以外の者と結婚した場合に皇族の身分を離れる規定、
皇室典範第十二条は削除すべきです。皇位継承の可能性が男子と同じになるからです。
つまり、結婚後も皇室に残って宮家を設立できるようにしなければなりません。
しかし、無制限に宮家設立を認めると、多過ぎ、皇室費が増大しますので、
内親王の皇位継承範囲が問題となります。
この点については、皇太子家と秋篠宮家だけの子孫を皇族とする、いわゆる直宮家永世皇族案、
あるいは二番目に、血縁の遠近で一定の線を引く案、三番目に、長子だけに宮家設立を認める長子限定案、
四つ目に、昭和天皇陛下系に認める案などが考えられますが、これからの議論にしたいと思って、今ここでは結論を出しません。
次に、女性天皇後の皇位継承順位が問題になります。
この点については、欧州の王室で見られるような、兄弟姉妹の中で男子を優先している英国型、
二番目には、男女にかかわらず長子を優先しているスウェーデン型があります。
私は、男女平等原則にのっとり、第一子、つまり長子を優先するスウェーデン型がよいと考えます。
ここで、女性天皇を認めるとしても、それはつなぎにすぎず、例外的で、しかも男系女子の天皇しか認めないという考え方がありまして、
それに立つとどのようになるか考えます。
この場合、つなぎである男系女子の天皇にまず結婚を認めないか、あるいは皇族男子と結婚させるか、
さらにその子供に皇位継承権を認めないか、いずれかになります。しかし、結婚を認めないはとり得ませんし、
また、皇族男子との結婚は近親結婚になりますし、さらに、その子供に皇位継承権を認めないと、
皇族男子不存在の場合にはここで皇位継承が絶えることを意味しますので、
得策ではなく、やはり女性天皇を認めるべきだと考えております。
さらに、女性天皇の配偶者をどういう立場にするかという問題もあります。
この点については、イギリスのエリザベス女王にはエディンバラ公がおられ、プリンスコンソート、
日本語で訳すと皇配殿下と呼ばれていますが、その例に倣えばよいと考えます。
169名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:04:21 ID:rnfnkHwJ0
つぎ 生まれ変わったら
つぎ 生まれ変わったら
松枝清顕=>飯沼勲 に ならって
南朝の志士にでも なっかな
さよなら

あと コピペ志士
がんばれ
どれもこれも 貴重な資料だぞ
外野の声に 負けんな
あしたとか また ここ来んぞ
さよなら
170名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:05:55 ID:otb+WQI+0
有識者会議なんて結果は最初から決まってる。
171名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:07:02 ID:04SNj/b/0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○斉藤(鉄)委員 公明党の斉藤鉄夫でございます。

(略)

最後に、女性天皇制ですが、この問題は、ある意味、天皇制そのものの存続を
決定づける議論であろうかと思います。皇位継承は男系男子の伝統を重視すべきとの
意見もありますが、その伝統継承は天皇制の消滅という事態に耐えられるのであろうかと
横田耕一参考人も指摘しているように、否めない事態であろうと思います。
歴史的に見て十代八人の女性天皇が存在していましたが、いずれも寡婦か独身の女性で、
男系の天皇でありました。しかしながら、今は、女性天皇の可否とともに、
女系女子、女系男子に対しての皇位継承をも検討していかなければなりません。
皇室典範の改正論議をしっかりと行っていく必要がありますが、
二十一世紀を迎え、伝統の尊重とともに、新しい視点、柔軟な対応が求められてくるのではないかと思います。
その意味でも、我が党としては、女性天皇を認める方向性を持ってさらに検討を重ねていきたいと考えております。
172名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:09:37 ID:E+i/a6ds0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○土井委員
(略)
さて、その皇位継承の問題について申し上げさせていただきます。
第二条は、皇位継承について世襲制を定めております。
そして、世襲制の中、それすなわち血統制でございますけれども、
その中で、この皇位継承に対して定めるべきは皇室典範だということを定めているわけですが、
しかし、旧帝国憲法の第二条の規定とは全くこれは異なりまして、
皇位継承の資格を男系の男子に限定をいたしておりません。
女子天皇及び女系の男子の継承資格を否定いたしておりません。
したがって、これを皇室典範の定めるところにゆだねているわけですから、
皇室典範で明記すれば、女性天皇を認めるということにしたがってなるわけでございます。
173名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:11:41 ID:3tiqmqm00
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○赤松(正)委員 公明党の赤松正雄でございます。
(略)
第一義的には、女性天皇は認められていいと考えます。それが常識であると思います。
しかし同時に、その前にとるべき措置があるのではないかとの指摘、つまり、
「天皇及び皇族は、養子をすることができない。」との現行の皇室典範第九条の規定を改めることが、
最も伝統にかなった、皇室断絶回避の手法をとることだということを考えよとの主張にも
耳を傾ける必要があるのではないかと考えます。
174名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:13:15 ID:OYdCEIMm0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○葉梨委員 自民党の葉梨康弘です。
(略)
第三点は、女性天皇について。
これは皇室典範の議論と思われますが、いわゆる一般家庭においても、
先祖のお墓を守るという行為は男系、緊急避難的に女系というような家も多いかと思われます。
一般家庭においてすらこのような行為が行われているのが通例でございます。
ですから、女帝を認めた場合も、男女全く同じということではなくてもよ
ろしいんじゃないかというふうに私は考えております。
175名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:13:28 ID:ZFxXg+dp0
結局、象徴天皇制自体が限界だから
こういう問題が起きるのよ。
明治天皇制でも象徴天皇制でもない
第3の道を模索するしか方法は無いように思う。
176名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:13:42 ID:3SonGyTRO
何ここ?
177名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:16:23 ID:aHQIuNxJ0
男系維持派の墓場
178名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:42:31 ID:6V55E1JC0
うんこ皇族
179名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:46:33 ID:OYdCEIMm0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○柴山委員
(略)
さて次に、皇位継承の問題について大変最近議論になっております。
私は、女帝を認めることには賛成でございます。しかし、先ほど来、
これを全くの長子の承継ということに改めてよいのかということについては、
若干議論の必要があるのではないかなというように思っております。
よく男女平等論がその背景として言われるわけですけれども、
先ほど大出委員から御指摘があったとおり、現行の天皇制自体、
世襲制を導入し、また長子を優先としているという、
現行憲法の平等原則上看過できない例外的な存在であることは言うまでもありません。
葉梨委員からもありましたとおり、皇室の存在自体、憲法二十条からはなかなか説明の難しいような部分もありまして、
私は、現行の天皇制というものは、むしろ憲法原理とは異なって、
日本の伝統あるいは文化を体現したそういう存在であるものだというように考えております。
そのような観点からは、やはり皇位の継承ということを考えるに当たっては、
一足飛びの改革というものはもう少し議論が必要ではないか。また、先ほど大出議員の方からあったように、
女性の宮家を創設した場合の財政の影響、これを最小限にするためにさまざまな複雑な議論が必要になってくる。
また、女帝の配偶者の問題もあります。長女を皇太子とする場合、摂政を、女帝の配偶者である御主人とするのか、
あるいは女帝の皇太子である長女とするのか。長子承継とした場合には、こういった難しい問題が生じてくることも
しっかりと考えていかなければならないと思っております。
また、先ほど御指摘のありました、養子を認めるべきではないかというところについてもきちんと議論を進めていかなければなりません。
いずれにしましても、男系の女子に例外的に認めるのか、あるいは長系相続とするのかということは
世論の動向をしっかりと見きわめて考えていくべき問題であり、そういう意味からすれば、
この問題は、憲法事項というよりは、やはり皇室典範の改正によって対応するのが望ましい事柄ではないかなというように思っております。
180名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:46:47 ID:6V55E1JC0
>>175
ハードゲイ天皇制
181名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:51:17 ID:OYdCEIMm0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○池坊委員 公明党の池坊保子でございます。
(略)
それから、女系で構わないと私は思っております。象徴天皇が女系であることに
何ら支障を来すものはございません。また、不都合なことはないと思います。
そして、長子が優先されるべきであって、男性が優先されるとするならば、
女性は補完でしかあり得ないと思います。平安時代の通い婚にも見られるように、
長い歴史の中で家を守ってきたのは女性だったのでありますから、
これは何ら不都合がないというふうに考えております。
ただ私は、三点目、宮家の創設については、これは必要ではありますけれども、
慎重に議論する必要があると私は思っております。昭和二十二年、貴族制度の廃止が、
皇室典範に基づいて開かれました皇族会議において行われました。私も元華族でございますし、
私の親戚の中には旧皇族たちもたくさんございました。百八十度の、生活を変えることによる
大きな辛酸をなめましたし、痛みを伴いましたけれども、これは、国民に負担をかけてはならない、
それから、階級制度というものはいけないんだということによって決断されたのだと思います。
そして、その決断は私は正しかったというふうに考えております。
象徴天皇とその御兄弟だけを認めるというその承認が大変よかったというふうに私は考えておりますので、
宮家の数をどうするか、宮家をどのようにしていくかということは、
これからよほど慎重に、繊細に決めていただきたいというふうに私は考えております。
182名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:53:47 ID:zlfJp5DUO
>175
私もそう思う。
昭和21年当時の政治家も憲法第一条の規定が後世にこれほど大きな禍根を残すとは夢にも思わなかっただろう。

共同通信の世論調査の結果を見たが、もう絶望的・・・
女系容認派の中には系統という概念すら否定する人もいるから説得が難しい。
女系での継承がなされたら、憲法上の象徴天皇と男系維持の伝統天皇に分離するしかないのでは?
その準備のための“皇統護持会”のような団体を誰か立ち上げないかな。
183名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:55:03 ID:X7sODroO0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133769764

【耐震偽造速報】勝谷「総研のスポンサーは創価学会」
1 :依頼305@凶速記者ψ ★ :2005/12/05(月) 17:02:44 ID:???0
関西ローカル番組で勝谷氏が「マンション問題は創価学会(SG)が
大きく絡んでいる。北側大臣(創価学会員)がなぜ公的資金をジャブジャブ
使って火消しにむかうのか!?それは、総研の関連企業がSGと密接に
通じているからである。また、総研は中国大陸で活動してる。今は言わない
けど大スキャンダルになる。死人が出る」
と、述べた。

ソース
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1133767545/

184名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 06:58:30 ID:xc6mRt+f0
162 - 衆 - 憲法調査会 - 1号
平成17年02月03日
○古屋(圭)委員 自民党の古屋圭司でございます。
(略)
かつては、国民の中に堂々と女性天皇の容認を主張しづらい雰囲気というのがあったのは否定できないと思います。
(略)
最近の世論調査で、例えば女性天皇を認めるべきか
というアンケートでは、朝日が八六%、読売七九%、これはことしですね。それから、昨年には毎日が八六%ということでありまして、
いわば権威という意識ではなくて、まさしく象徴天皇、国民の象徴としての天皇という意識が名実ともに国民に定着をしているという証左だと思います。
一方、現実問題として、これはかつてのこの委員会で、委員からの発言でも、お世継ぎ問題で早急に結論を出すことが
精神的な重圧から解放されることになるのではないかという趣旨の発言もございました。私は、大変この発言は勇気のある発言だったというふうに
評価しておるわけでございます。そういう環境の中にあって、内閣の中に皇室典範有識者会議が設立をされたということは、
私は評価をしたいと思います。船田委員の方から発言がございましたように、確かに、女性天皇を認めるということになると、
財政負担、女性による宮家の設立に伴う皇室財政への影響、これはやはり、皇室そのものを財政論で議論していいのかという問題もございますけれども、
確かに一定の歯どめは私は必要だと思います。そういう中にあって、船田委員から、長子を優先すべきという発言については、
私は一つの考え方として評価をいたしたいというふうに思っております。ただ、やはり、女性の天皇の配偶者の取り扱いを
どうすべきかという問題もございまして
(略)
185名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:01:39 ID:48f93A020
側室制度復活で丸く収まりそうじゃないか。
186名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:02:47 ID:yCY+Rqej0
何度も言うようだけど、「家」の概念が『一族』から『家族』に変化し、
血統の概念自体が変化しているのが理解できないのならそれはそれで
問題だと思うのだが。

天皇家は国民統合の象徴であるが故に民衆の理想となるような
愛される『家族』である必要があるのな。

もはや狭義の血統ではなく、親の背中を見て育った子供でないと
意味がなくなっているわけだ。
天皇は両親に愛され、民衆から愛されて育ち、その子供がまた・・・と
いう世代間連環の方が狭義の血よりもよほど重要だと思うのだが。
その変化の中で出てきたのが愛子内親王殿下擁立論かと。
187名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:03:10 ID:6V55E1JC0
愛子がビアンで異性に全く興味示さなかったら最凶だな
188名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:03:22 ID:CS5U2A0t0
日本の右派勢力

(1)国粋主義者・・男系にこだわる連中、圧倒的少数派

(2)日本マンセー右翼・・石原慎太郎など、国民の多数に受けがよい

(3)親米右翼・・小泉、麻生、安倍など主流派、改憲積極+対中強硬

(4)街宣右翼・・在日率が高い
189名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:36:59 ID:aHQIuNxJ0
馬鹿右翼の政治手法などは絶対反対、排他主義を無駄に叫ぶ
集会や街頭でも交通を渋滞させて平気で我がもの顔、一般人を人とも思ってない
もしかすると、一般人に対してすら朝鮮人認定をする
役人や政治家に対しては
恫喝と媚びを響かせるだけの行動パターン
無駄に威勢よく叫んで気が晴れても、社会は変わらないのに
もちろん何かの痛みに苦しむ当人としてなら、叫んで当然だ
でも馬鹿右翼は、決して当人ではなく単なるサポーター程度の野次馬
真剣に問題を救いたいなら、威勢よく叫ぶだけでは許されないはず
要するに
利他のフリをしてるエゴイストにしかすぎない
ロバート・ケネディは「真の理想主義者は、現実主義者だ」と名言を残した
問題に対する、主張や魂が熱ければ熱いほどに
素朴な手法に短絡はせずに、リソースを十分蓄積して
敵と取り引きをしながら戦い、現実を確実に変える方向に誘導する
馬鹿右翼は脳天気な精神主義でしかなく
戦略的行動の重要性すら知らない
だから
馬鹿右翼がロビー活動で政治を動かしたいと思う時
全く役に立たないのです
ただ、ノリだけ
そのノリだけで思考停止してしまう
政敵に対する、観察力や反省力、創意工夫を欠く
馬鹿右翼には、全く期待できない
せめて
世の中の足を引っ張る行為だけはやめてほしいよな〜

190名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:48:57 ID:JfRZTQay0
とりあえずお勧めの本でも貼っておく

「皇統断絶 〜女性天皇は、皇室の終焉〜」
中川八洋 ビジネス社 税込1,680円
四六判270p ISBN 4-8284-1190-9
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828411909/
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%8d%63%93%9d%92%66%90%e2
ttp://www.bk1.co.jp/product/2552514
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31530215
191名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:50:06 ID:rjiMkHh1O
武部発言は流れが変わった証なのか?誰かがやっと教えたのか?

神の国とは言っていないよ。間違えないように。

日本の歴史、今の世界に対する国家体制から見ても、日本は天皇中心だよ。

ちなみに、『国民主権は3権分立の権力に対して作用するもの(権利) であり、日本が国民主権・第一というわけではない。』間違えないように。

192名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:52:08 ID:zlfJp5DUO
>186
私は男系維持派だが、今上陛下が男系にこだわらず、なおかつ女系で継承しても皇室を全力で支えていく覚悟が国民にあるなら、女系も良いと思う。
しかし、国民にそのような覚悟があるとは思えない。
なし崩し的に皇室が廃止にならないかを憂慮している。

>182の補足だが、以前に議論で「血筋で分けるのは差別だ!」と言った人がいた。
そもそも血筋という概念を否定したら、“世襲王制”の維持は難しいのでは?
女系容認の欧州の王室ですら、系統・血筋という概念はある。
まあ、かつて欧州には“選挙王制”の国もあったが。
193名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 07:57:19 ID:8uOJPSmMO
雅子は後世に世にも最悪な駄目后として語り継がれるんだろうな
194名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:03:13 ID:uLs27dhS0
 |             /::://:.:/::/:/ l l ヽ;:::::|_).
 |           i:::::|_l」l川j//::/::/::/ヾ:l:|く:ヽ
 |            ヾl」L::l:l:::ィ:_,川j/川j/::i:|:l:| l::::!
 |            ,!|l{ l|::l:l:リ ーー'  、ー‐'i'::i! !:::!
 |             i ll|ゞ:l:l::リ゜ ´  (. .〉  }::l:| l::/
 |            , l|l|li:::i::l::|    ー=-' !i:::l:| )'
 |          , ' i:ll|l|::::::l:l::ヽ、_   ̄,/::l:l:::l:|
 |       /  !:l|l|:::::::_,_ノ   ̄ ̄|!:::l::l:l::::l:|
 |      / ,r'´ ̄ ̄ ー、   __ `r-,,,l:l::::l::i
 |     , ' /          ´     ``ヽ::l
 |    ,   ,  l                i:i:!
 |      ,.'!  |            、 /  !:l:|
 |      /:l   !             l'  l::|::!
 |      /:,'    !   ,        , j  i:::|::i|
 |     /::/    /!            ,'  ::i::|::i|
 |\   /:/   /::|         、   /  ::i:l::|::i|
 |   `‐、/   ./i::::!           i   '::l:l::|::i|
 |         /::l:::l           l   l::i:l:l::|::i|
 |\     /:i:::l::,'           .i  .|l::l:l::|::i|
 | |:`ー、._/l !l::/           .i    !::l::l:l::|::i|
 | |::!  |:::i:||:l/            |    !:l::l:l::|::i|
 | |:|   !::l:| ,        '     !    !lNj/|::i|
 | l:!   l::l:|/              l    !l j l::リ
 | ll   ヾl/               |   i   l/
 | i    l               l   !   !
 |     l     ヽ           .!   l
 |     l      ヽ     , '    !   .
 |     !        ヽ,j,/       .|'  ゙、
 |     .!       |  i       |゙、  l
195名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:05:02 ID:8uOJPSmMO
そもそも女系議論のクローズアップが雅子の女子出産は仕方ないにしても、引きこもり問題から来る重圧の解放目的なんてあまりにも軽々しすぎる。
そんな程度で重大な事項が軽く動くと言う、その風潮が怖いね。
変革=正義とは必ずしも言えない
196名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:21:50 ID:5XWj1Qx0O
日本の象徴に片方の性のものしかなれないなんてのは、どう考えても差別。
この場合は変革=正義。
197名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:40:50 ID:WOQgRqJW0
共同通信社の世論調査出たね
男系維持は微増
30代男性は女系容認51%でそれなりの成果があったか?

20代女性に課題だな
198名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:50:22 ID:D7wYBRjJO
>>186
>何度も言うようだけど、「家」の概念が『一族』から『家族』に変化し、

何、その無知?詭弁かな?
「家」の概念は昔から『家族』だ。変化も糞も無い。
『一族』は今も昔も一族だ。国語辞典も観たこと無いのですかな。
>血統の概念自体が変化しているのが理解できないのなら
脳内での事を一般化しないようにしてください。
何か、旨いこと考えたと思ってるなら程度が知れるねづ辞めた方が良いですよ。
199名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:57:18 ID:D7wYBRjJO
>>182
共同の調査は希望がまだ持てる。
一割近く増えた。
これは反対に「動いた意見」なのでね。
女系でも男系でもそのまま容認は「何か考えて動いた意見」では無く、
「そのまま容認」なのでね。
ごく僅かの少ないこの問題に関する情報で、一割の知人が識、情報に触れ意見の変化は希望です。
200名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 08:57:40 ID:aHQIuNxJ0
>>198
横レスだ悪いが
血統は家系の内に含まれる
だから
家系は必ずしも血統によってのみ維持されるものではない
まして
家系とは男子によってのみ維持されるにではない
201名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:07:45 ID:D7wYBRjJO
>>200
何が言いたいのか意味不明。
家と血統は別概念。家と系統も別概念。
血の繋がりなど関係無い。但し慣習的に血の繋がりが無くても男子の養子を採る場合も有る。
真宗興正寺派法主家の華園家が皇『胤』と言われるのは家では無く、系統原理から。
大谷家が母方で昭和天皇に繋がっても胤とは言われないのは系統原理から。
例えば、家は母の再婚先の家に入る事も有り関係無い。
202名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:13:16 ID:68RkIaDDO
>>191
当然だね。国民主権がそのまま規定されたら、国民は憲法以上の絶対者になって
しまう。本来主権なんで概念がおかしいのだが。海外行って使うと笑われるらしい。
203名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:20:23 ID:aHQIuNxJ0
>>201
まずは
辞書を引いてみようか?
「家系」を引いてみる
「その家の系統、血統、血筋」と出る
一方で「血統」を引く
「先祖から代々受け継がれてきた血のつながり、血すじ」と出てくる
国語辞書では「家系」の二番目に「血統」が出てくる
これに従うならば、血統は家系に含まれるということになる
つまり、「血統」は
「先祖から代々受け継がれてきたつながり、血すじ」をいい
養子縁組なども含まれるとする

繰り返す
まず、家系は
@その家の系統、A血統、B血筋の三つの意味があることになる
そして、血統には
@先祖から代々受け継がれてきた血のつながりとA血すじ(血筋)の二つの意味があることになる
つまり、家系は広義に血統のみに頼らない概念であって、養子その他の縁組を含むとする
よって、以上から
家系の方が血統の概念より広いということの結論になる

204名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:23:50 ID:vKjdIWxBO
何はともあれ、ぽまいらあきらめたらそこでおしまいですよ。

草の根周知活動、これからもやろうぜ!
205名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:34:19 ID:V5a07or80
>>204
おう!!!!女系いんちき天皇など絶対に認めない!!!
206名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 09:36:26 ID:aHQIuNxJ0
>>201
もっと辞書を引いてみようか?
家(いえ)について引いてみよう
@夫婦・親子・兄弟などからなる生活共同体、社会を構成する最小単位、家族
A民法旧規定において、一家として戸籍に登録された親族の団体
 現行民法の実施により廃止されたが、戸籍制度や社会慣習に現在もその影響が残る、家制度
B祖先から子孫へと、血縁によってつながる家筋・家系、それによって守り伝えられた伝統・技芸・財産など
C立派な血統、名門
などとある
一方で「系統」を引いてみると
@一定の順序・法則に従って統一されていること、また、そのつながり
A祖先を同じくする人のつながり、血統
B思想・主義などが同一の流れに属すること
C共通の祖先から由来し、ある形質について遺伝子型の等しい個体群
D生物の世代のつながり、生物各種族間の進化の経路、および種族間の類縁関係と出ている
つまり、家、系統ともに
血統自体をあまり重要視せず
家で引くとBCに置いて
系統で引くとAに置いている
辞書的な解釈では
同一上の流れの中におけるつながりという解釈において、本来としての意味を規定している
そうすると、旧民法などで規定されていた
現在でも社会慣習に影響が残っている家制度などの意味は
家という系統で伝えられてきた流れという解釈のほうが
意味上は、あてはまるという結論になる


世界経済共同体党 V.S 神社本庁が「女系天皇論議は拙速」
    
         ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 .i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  .i
  .i   i      ハ      ミ i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=, < ミ丶
  ヽミ ~こ二ヲ i i; .'》二こ、 ミ .}
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノノ
   Li,;'ゝ     ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|  \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
     ゝ,/'<ー--=---ー>| ソ   < 民間人は腹を切って >
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ    < 死ぬべきである!  >
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |    /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
      ,|. ヾヽ_____レ') |、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
208名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:10:44 ID:aHQIuNxJ0
>>201
こんなのもあるけど

儒教の世界においては「長幼の序」といわれる
長兄のみが「家」を相続することになる
男系血縁集団内の長兄のみが相続してきた「家」が宗家となる
ただし、宗家であっても当主で男子が生まれない場合も起こり得る
その場合には、同本同姓で血族集団内の男子が宗家を継ぐことになる
この場合でも娘婿ということはありえない
同本同姓は結婚できないからだ、これが新羅時代に始まって、民法の規定はなくなったが
現在においても、庶民に至るまでに浸透した韓国においての家相続のシステムだ
日本の記紀の皇統譜を見てみる
兄弟相続もあるが全体としては、現在の韓国の家相続システムと基本的に同じある
つまりは、記紀の世界観はともかくとして
記紀の構想自体が練られた後においては
皇族という男系での集団が形成されて、同本同姓婚を禁止した現在の韓国と全く同様の家相続システムに移行したことになる
つまり、日本における記紀成立以降は、その当時の大陸、半島の家相続システムに移行したということになる
皇室制度や天皇は日本独自のものであるから重要である」という意見が述べられています。
ということから
現在の韓国国内の家族法などを見ても分るように
「皇室制度や、天皇は、日本独自の存在」であるどころか
朝鮮半島や中国大陸の影響の強く受けたものであることが証明される
一方で、これに反して
上方などの商家では、見込みがある奉公人などを婿に迎えて
代々暖簾なを守ってきた伝統がある、実はこれこそが
朝鮮半島や中国大陸では考えられない
大陸とは異なる、日本独自の世襲制度の思想なのである
209名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:30:29 ID:bqEiUDts0
>>208
無茶苦茶だらけだな。どうせお前の考えだろ?

>儒教の世界においては「長幼の序」といわれる
>長兄のみが「家」を相続することになる

光格天皇は六男坊でしたが?

>その場合には、同本同姓で血族集団内の男子が宗家を継ぐことになる

いえ、無関係な人を連れてくることも多いです。
劉備が劉禅が生まれる前の段階で寇封を養子にし、
曹騰が曹操の父の夏侯崇を養子にしたこともあります。
血統にこだわるのが日本のオリジナルで、中国はそれほどこだわりません。

>同本同姓は結婚できないからだ、これが新羅時代に始まって、民法の規定はなくなったが

日本の皇室では昔から近親婚が多かったのですが?


>朝鮮半島や中国大陸の影響の強く受けたものであることが証明される

ばか?
210名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:33:23 ID:MC7FGYiy0
当時は、半島大陸の方が進んでいたんだから、
半島大陸からの侵入者の方が強くなるのは、
当たり前。
211名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:33:47 ID:aHQIuNxJ0
>>209
はいはい
男系支持者のブログからの引用なw
212名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:36:33 ID:bqEiUDts0
>>186
>何度も言うようだけど、「家」の概念が『一族』から『家族』に変化し、
>血統の概念自体が変化しているのが理解できないのならそれはそれで
>問題だと思うのだが。

現代で女系血縁を婿「養子」というのはなぜか。
それは「養子」という擬制血縁一種だということ。
血統とは男系をさす。

そして家は家名を媒介にするが、いまだに家名のない天皇「家」は正確には家ではなく、
血統のみを媒介にする天皇「族」だから、血統が本質的要素。

>天皇家は国民統合の象徴であるが故に民衆の理想となるような
>愛される『家族』である必要があるのな。

国民「統合」の象徴であって、個別の国民の理想である必要性はまったくない。
だいたい髭の殿下のような傍系宮家もいることから「家族」という構想で作られていないことは
容易に理解できるだろうに。
213名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:36:46 ID:aHQIuNxJ0
もう一度まとめておこう

儒教の世界においては「長幼の序」といわれる
つまりは、長兄のみが「家」を相続することになり
男系血縁集団内の長兄のみが相続してきた「家」が宗家となる
ただし、宗家であっても当主で男子が生まれない場合も起こり得る
その場合には、同本同姓で血族集団内の男子が宗家を継ぐことになる
この場合でも娘婿ということはありえない
同本同姓は結婚できないからだ、これが新羅時代に始まって、民法の規定はなくなったが
現在においても、庶民に至るまでに浸透した韓国においての家相続のシステムだ
日本の記紀の皇統譜を見てみる
兄弟相続もあるが全体としては、現在の韓国の家相続システムと基本的に同じある
記紀の世界観はともかくとして
記紀の構想自体が練られた後においては
皇族という男系での集団が形成されて、同本同姓婚を禁止した現在の韓国と全く同様の
家相続システムに移行したことになる
つまり、日本における記紀成立以降は、その当時の大陸、半島の家相続システムになったことになる
皇室制度や天皇は日本独自のものであるから重要である」という意見が述べられている
しかし、上記のことや
現在の韓国国内の家族法などを見ても分るように
「皇室制度や、天皇は、日本独自の存在」であるどころか
朝鮮半島や中国大陸の影響の強く受けたものであることが証明される
一方で、これに反して
上方などの商家では、見込みがある奉公人などを婿に迎えて
代々暖簾なを守ってきた伝統がある、実はこれこそが
朝鮮半島や中国大陸では考えられない
大陸とは異なる、日本独自の世襲制度の思想なのである




214名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:41:21 ID:bqEiUDts0
>>211
ブログはあまり見ないのですが。
いったいどのブログですか?
215名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:42:49 ID:29cp4ilR0
あいかわらず旧皇族対反旧皇族か。
しかもネタがないから資料のコピぺの張り合い。
216名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:43:44 ID:LtAdreIS0
>>213
それが今拙速に皇室典範変える必要性とどう関連ががあるの?
217名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:48:03 ID:aHQIuNxJ0
>>214
どこかの皇室スレ貼ってったんじゃ?
>>216
>>201に横レスしただけだが

必要性ではなくて、反対する必要がないということだろ
218名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:50:27 ID:+JOeb49O0
小泉靖国外交カード発言に、国立追悼施設調査費見送り・・・
なんか、この問題に関して、
誰かと誰かが何かを巡ってバーターしてません?

いや、モーソーですけど。
219名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 10:57:15 ID:aHQIuNxJ0
>>216
つーか
天皇制廃止論議を現実化させるためにも
なるべく早く、女系移行について事実化させた方が
国民議論として、愛子様後の天皇制度の疑問視論議に方向付けるには
いま手を付けたほうがいいからな
220名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:01:34 ID:bqEiUDts0
>>215
貼りあいと言うか、わけのわからない人が反論もしないで一方的に
やってるだけという感じですが。


以前、旧皇族の親等がどうのとか何度も話を蒸し返している人と同じ臭いがしますね。
221名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:05:44 ID:27Zi5/uj0
>>213
日本の皇統譜は韓国とは違うぞw
日本の皇室は氏姓制度だけど、
これは世界中であったということだ。
それに韓国では従兄弟が結婚することはないが、
日本の皇室なんて従兄弟同士の結婚ぐらい頻繁にある。
また、日本の皇室は長幼の序も実にいい加減だ。
よって、韓国が元という説は珍説。
222名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:07:36 ID:KZBEZKkX0
愛子様を「女帝」に、ていう椰子は『 鬼 』

あの子にはあの子の幸せを考えてやれよ。
「女帝」なんて無理ぽ。むご過ぎるよ。
223名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:07:50 ID:B1XVjuyk0
>>218
小泉なら男系維持に動きそうなもんだが何故そうではないのか…
まぁ、皇室の意向があるというのは想像に難くないな
224名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:09:12 ID:+JOeb49O0
>>223
いや、もっと全然大きなもの。
皇室の意向なんて「憲法違反」と「へ」のようにとばしてしまえるような

ま、モーソーですけど。
225名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:09:24 ID:MC7FGYiy0
婿養子ってのは、
妻の姓で戸籍を名乗り、かつ、妻の両親と養子縁組する場合をいう。

単に、妻の姓で戸籍を作る場合は、正確には、婿養子とは言わんぞ。
相続権ないからな。
226名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:09:26 ID:bqEiUDts0
>>222
もう少し当事者の気持ちを考えるという姿勢がほしいですよね>女系派

有識者会議の座長が「皇族の意見を聴く必要がない」なんて言うのもそういった
非情な態度がありありと出ていますしね。
227名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:10:48 ID:24EQOgLq0
>>213
おまえの説が珍説。男系重視は、世界中どこでもあること。
これは世界共通の話だ。
原始社会においては、実の親が分かる女系が優先だが
権力社会になってくると、どこの国でも男系が転換してくる。

日本の皇室は家制度ではない。だから、皇室と言い、天皇家とは言わないのだ。

また、日本の皇室の場合、古代なんかは
異母兄妹が結婚することあったし、従兄弟同士の結婚なんて当たり前だ。

しかし、韓国では従兄弟同士どころか、同姓の結婚も無理。

韓国が近いのは中国であり、日本は明らかに違っている。

228名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:11:13 ID:aHQIuNxJ0
>>221
中国大陸の影響な、反証は無理無理w

ま、いずれにしても
男系を維持するためには、
Y染色体(これがのみが伝統根拠)しか出せないのに
側室制度の復活や11旧宮家の復帰とかしかいえない男系派は
完全敗北してるとしか思えない
社会的支持は終始一貫、女系論側にある
男系論には、ますます拒否反応が強くなって孤立していくだけだ
あとはどのように
天皇制廃止論を結び付けていけるかだが
女性原理の側に立った天皇制は、案外もろいぞw
229名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:12:18 ID:B1XVjuyk0
>>226
じゃあ、平々凡々と一般人として暮らしてる旧宮家の方々や国民の7割の気持ちも
考えて下さい
230名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:13:35 ID:24EQOgLq0
>>216

>>213の意見は無視しておけ。事実誤認も無茶苦茶だ。
231名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:14:01 ID:29cp4ilR0
愛子と旧皇族男子の結婚で
女系天皇実現しないからいいけど、
できれば秋篠宮擁立でいきたい。
眞子、愛子とも条件は同じだから。
232名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:14:41 ID:aHQIuNxJ0
>>230
ま、学者の意見だとだけ伝えておくから
反証はじっくりやってくれ
233名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:14:58 ID:noKZgntM0
皇統断絶=女系派の武部なんかに、天皇中心の日本なんて言われたかないよ。
234名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:17:40 ID:bqEiUDts0
>>232

>ま、学者の意見だとだけ伝えておくから

誰説?
まあ、どうせお前が言ってるだけだろうが。

>反証はじっくりやってくれ

いくらでもされてるじゃない。
さっさと反論してくれ。
235名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:19:25 ID:CqD98MX70
>>228
おまえの説が珍説。男系重視は、世界中どこでもあること。
これは世界共通の話だ。
原始社会においては、実の親が分かる女系が優先だが
権力社会になってくると、どこの国でも男系が転換してくる。

日本の皇室は家制度ではない。だから、皇室と言い、天皇家とは言わないのだ。

また、日本の皇室の場合、古代なんかは
異母兄妹が結婚することあったし、従兄弟同士の結婚なんて当たり前だ。

しかし、韓国では従兄弟同士どころか、同姓の結婚も無理。

韓国が近いのは中国であり、日本は明らかに違っている。
236名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:20:55 ID:29cp4ilR0
>>228
男系維持は愛子と旧皇族男子の結婚でいいよ。
女系天皇実現のほうが苦しいよ。
愛子の婿を女系派が個人の人権保護と
自由恋愛主義でつめれなかったのが敗因。
まだ不確定ではあるけど。
女系派もたんなる男女平等主義の愛子派と
愛子の婿をどうしても一般人にしたい
本当の女系派にわれるだろうね。
自由とか人権には弱いから。
237名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:22:06 ID:aHQIuNxJ0
>>234
>まあ、どうせお前が言ってるだけだろうが。

反論できないと、書き込み者の独自意見への認定w
パターンパターンw
長文を一々書き込むかよw
誰説?
同じような書き込みをしている、世の中の男系派女系派は多いぞ
立花隆から西尾までよく読んどけよ



238名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:22:39 ID:+JOeb49O0
>>233
その「天皇」が今の天皇ではなく、別の存在だったら・・・。
全く新しい権力構造を作り上げたい勢力があったら・・・。
すでにそれに彼が取り込まれていたら・・・。
おー怖い怖い。
239名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:25:01 ID:bqEiUDts0
>>237
>反論できないと、書き込み者の独自意見への認定w
>長文を一々書き込むかよw

いや、自分の書いた文を何度も貼り付けているだけでしょ。
240名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:27:15 ID:noKZgntM0
神社本庁、もう一押し何か具体的な運動をおこさないかな。期待してるよ。
241名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:31:16 ID:B1XVjuyk0
>>236
別に愛子様が選んだのなら旧皇族でもいいよ
ただ、その前に女性宮家を認めて安定した皇室の維持をできるように
法改正してほしいということ

242名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:32:51 ID:CqD98MX70
この問題は小泉のある思惑があるでしょう?

小泉は首相公選制(大統領制)に拘っていたから。
これは天皇制とは共存できない。
また、天皇制廃止まで持っていけば、憲法改正への突破口になる。

小泉は右派でいちおう愛国者だが、勤皇者ではない。
243名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:34:02 ID:bqEiUDts0
>>241
>ただ、その前に女性宮家を認めて安定した皇室の維持をできるように
>法改正してほしいということ

それをやると、皇室会議の審査が厳しくなって年取っても独身ということになりかねない。
男だったら年取っても結婚できるが女性はむずかしい。


女系はもっと本人達の立場を考えてやれ。
244名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:34:50 ID:5mXA9CmD0
アイデアが全部正しいと思うのは傲慢です。
研究者はあたるも八卦あたらぬも八卦。政治アイデアも同じでしょ。
大統領制は日本では大間違い。
245名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:35:25 ID:CqD98MX70
>>241
女系を認めたら、皇族の数がべらぼうに増えるんだよ。倍倍ってね。
50年後、100年後、とんでもない数になっているよ、皇室は。
246名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:38:35 ID:bqEiUDts0
>>245
なんか、内親王は残して女王は降下らしい。
でも、現在の傍系が子沢山で結婚も早いが直系が遅い。
これはマスコミの注目もあるから仕方ないことらしい。

女王が子沢山で内親王が独身ってケースも想定できる。
したがって「安定した」システムとはとてもいえない。


民主主義を舐めてるのか?>小泉
247名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:40:50 ID:zwPHfUf80
>>245
出産を調節するつもりなんだよ。
248名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:41:34 ID:B1XVjuyk0
>>243
>それをやると、皇室会議の審査が厳しくなって年取っても独身ということになりかねない
皇室会議は最後の承認程度、審査するわけじゃないけど
皇籍を離れるケースも婿選びは必要なわけだから、無問題

249名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:41:41 ID:5mXA9CmD0
女系というのは実際には実現しない。
女性兵士による軍隊、ぐらいに非現実的。
そのくらいに、男と女では社会の構成ブロックとしての資質が異なっている。
目を閉ざして女系をやれば、鳥瞰的には男系から男系へのジャンプとして見えるだけ。
250名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:45:06 ID:+JOeb49O0
>>242
それもあるだろうけど、それだけじゃ、この拙速さは説明つかない。
日本を骨抜きにしたい勢力が、靖国よりも何よりも
目の上のたんこぶである天皇を排除したいと思っている。
或いは、外戚ではなく、形骸化した天皇を
最大限に政治利用したいと考えている。
みたいな人たちの思惑が一致したとしたら・・・。
251名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:46:41 ID:B1XVjuyk0
>>250
君は妄想ばかりしてるなw
252名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:50:10 ID:bqEiUDts0
>>248
>皇籍を離れるケースも婿選びは必要なわけだから、無問題

残留するケースと離脱するケースを一緒にするわけにもいかないだろう。
日本の象徴の一族なんだから。

現行法でも男性の方が審査が厳しいよ。

第10条 立后及び皇族男子の婚姻は、皇室会議の議を経ることを要する。 
第12条 皇族女子は、天皇及び皇族以外の者と婚姻したときは、皇族の身分を離れる。

>>250
>或いは、外戚ではなく、形骸化した天皇を
>最大限に政治利用したいと考えている。

形骸化したら利用価値はないわなあ。
たとえば中国が侵略してきて、女系天皇ではなく男系旧皇族を担ぎ出したら
国際世論はどうなるんだろう?
253名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:52:14 ID:29cp4ilR0
>>241
その意見が女系の大勢ならいいけどね。
いまのところ眞子、佳子は皇族残留、宮家創設
他の皇族女子は選択。これでいいのでは。
あとは結婚、こどもの結果がすべてでてから
考えればいい。
254名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:54:07 ID:bqEiUDts0
>皇室会議は最後の承認程度、審査するわけじゃないけど


象徴の一族に、たとえばほりえもんを入れるわけにはいかない。
今までは女性は離脱するから厳しい審査は無かったが、今後は高齢結婚になるんだろうな。

女性の幸せをもう少し考えてほしい。>女系
255名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:54:48 ID:+JOeb49O0
>>251
全く持ってモーソー。
でも、考えれば考えるほど、なぜ今こんなに急いで変える必要があるのか
どうしてもわからない。
タイムリミットが迫る中、やらなければならないことは山積みのはずなのに。

>>252
本来の天皇の意味が形骸化し、たとえば戦争の旗印に、
たとえば特定の主義主張、宗教、利権のために巧みに利用される存在に
なるかもしれないってこと。
256名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:59:25 ID:KZN+Wz5U0
>>246
おまえ、一部、勘違いしているが
女王は降嫁するというのは、あくまでも本人の選択性だからな。
御本人が皇室に残るといえば、降嫁はないんだよ。
だいたい、女系容認してしまえば、なかなか降嫁しないよ、女王は。
だって、それを容認した時点で、皇室の出自が崩壊するのは決定なんだから、
少しでも高い給料を貰おうと、居残ろうとするよ。
しかも、皇族の数がべらぼうに増えて、注目が行きにくくなるから
遊んで暮らせるようになるので、よけい居残ろうとする。
257名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 11:59:55 ID:tMzovefD0
神社本庁

金の亡者
258名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:01:48 ID:pYsjA6VT0
ありえない机上の空論ですわ。

もう考えるのやめたら政府とかも。
259名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:03:01 ID:B1XVjuyk0
>>256
>少しでも高い給料を貰おうと、居残ろうとするよ
自分を基準に者を考えるなよ('A`)

あまりにも増えすぎたらその時点で対応を考えたらいいことだと
思うよ
過去にもそういうケース多々あったんだし
260名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:05:19 ID:+JOeb49O0
>>258
そうなんだよね。
放っておけば、過去にならって粛々と物事は進んでいくのに。
誰が何のためにこんなに急いで変えようとしてるんだ?
教えてほしいよ。
261地球市民:2005/12/06(火) 12:06:52 ID:JMzLNSyy0
>>260
> 誰が何のために

愛子のための有識者会議です。
262名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:07:31 ID:KZN+Wz5U0
>>259
ニューズウィークではそれを指摘していたよ。
だから、皇室制度自体、いらないだろう?って書かれていた。

ちなみに欧州でも王室制度廃止議論は年々増している。
英国でも王室廃止派は半分だけど、
英国の場合、王室が廃止になると英連邦が崩壊するので
まだ、踏ん張っている感じだが、
一方で今の英国王は、ドイツ貴族の入婿だから
そんなのイラナイじゃんって感じになってきているらしい。
263名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:15:32 ID:+JOeb49O0
>>261
もろもろあるけど、そう言われても仕方ないわなあ。
女系容認、長子優先って言ったら該当者1名だし。
後ろでどんな利害関係が動いてるんだー。
264名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:16:48 ID:B1XVjuyk0
>>262
イギリスはウィリアム王子の代になったら王室人気もまた高まるんじゃないかな
265名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:24:44 ID:5XWj1Qx0O
次世代の皇族に女性しかいないんだから、しょうがない。
60年も前に降下した人の子孫を担ぎ上げるのは現実的じゃないし。
憲法上は、世襲としか書かれてないんだから典範の改正だけですむ話。
266名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:27:40 ID:3gAUgRel0
>>265
だからこそ、皇室制度廃止でしょう?
267名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:30:25 ID:pCzlZszG0
>>265
俺も同感なんだけど、
>60年も前に降下した人の子孫を担ぎ上げるのは現実的じゃないし
↑ここがどうして男系維持派に理解されないのかが理解できない。
268名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:32:09 ID:+JOeb49O0
女系にするか、皇統を守るかを今決めなくてはいけない理由は何?
269名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:34:11 ID:aacZDog9O
自分で「学者」と言う人間も珍しいな
270名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:34:16 ID:zwPHfUf80
>>263
秋篠宮より若い皇位継承資格者がゼロから一挙に8人になる。
271名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:34:54 ID:3gAUgRel0
>>264
ウィリアム王子のヘンリー王子がナチスのかっこで
踊っていたのが問題になった時、
英国や米国の新聞に、今の英国王室は
男系で見たらドイツ貴族(エリザベス女王の旦那がドイツ貴族)だから、
彼らの本心は英国ではなくドイツにあるとか書かれていたよ。
それで、英国人を随分さめさせている。
英国の場合、17カ国の元首だから、これらを束ねるために
どうしても世襲制の象徴のような存在が必要なわけだが
それで、英国王室廃止まで行っていないのだが、
あと50年後はどうか?という意見だと、
かなりの確立で王室廃止にむかうと予想されている。
272名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:36:07 ID:+JOeb49O0
>>270
それを今年来年中に急いで決めなきゃいけない理由は何?
273名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:37:58 ID:pCzlZszG0
>>272
三笠宮家の長女さまの結婚が近いからじゃないの?
274名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:38:14 ID:Q/8VcvEP0
珍社本庁が口出しすることじゃねえな
ところで珍社って未だに現天皇を神とあがめてんのか?
なら俺は珍社に金払うのやめるわ
275名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:40:35 ID:+JOeb49O0
>>273
どうして三笠宮の長女の結婚で、皇室典範改正を
今年来年中に急いで決めなきゃいけないの?
それに、だったら今年はサーヤの結婚もあったけど。
276名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:41:13 ID:3gAUgRel0
>>273
関係ないだろう?
有識者会議の案では、三笠宮系は
降嫁は自由ということになっているから。

要するに、小泉の力が強いうちに、小和田さん(小泉と同僚秘書)
が孫娘の愛子に皇位が行くように画策しただけ。
このっままだ、皇太子になんかがあって、秋篠宮に
皇位が行くかもわからんからね。
277名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:42:58 ID:aacZDog9O
小泉が急いでるんだろ
278名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:44:24 ID:3gAUgRel0
今回の皇室典範改正は、愛子を天皇にしたい小和田家と
皇室をどうでも良いから大きくして
自分たちの天下り先を確保したい宮内庁の糞官僚の
共闘によって実現されたようなもの。

それに小泉が乗っている。しかし、小泉には別の思惑があるように思う。
小泉は首相公選制論者だからね。これは天皇制廃止を意味するから。
279名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:44:30 ID:zwPHfUf80
>>273
そうだよ。独身女性皇族が結婚しなきゃならない年齢になってきてるんでね。

>>274
一宗教法人である神社本庁の意見を尊重しなければならないなら
すべての宗教団体の意見を聞かなければならない。
発言するのは勝手だけど政府は無視するのが当たり前。
280名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:45:30 ID:WOQgRqJW0
281名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:46:12 ID:pCzlZszG0
>>275-6
あくまで憶測だけどさ。

三笠宮家の長女さまだけのためという意味じゃなくて、
現行典範下で結婚されたら、仮にお相手が旧宮家男子だったとしても、
降嫁しなきゃならないし、そして皇位継承資格者が一人減っちゃうことになるじゃん。
仮に10年改正を遅らせたら、愛子さましか資格者は残らなくなっちゃうよ。
282名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:47:49 ID:CmGWIRvh0
276 :名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:41:13 ID:3gAUgRel0
>>279
関係ないだろう?
有識者会議の案では、三笠宮系は
降嫁は自由ということになっているから。
だいたい、それなら紀宮の結婚を遅らせていた。

要するに、小泉の力が強いうちに、小和田さん(小泉と同僚秘書)
が孫娘の愛子に皇位が行くように画策しただけ。
このっままだ、皇太子になんかがあって、秋篠宮に
皇位が行くかもわからんからね。
283名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:47:54 ID:NTgMbxPD0
>>273>>281
じゃあ三笠宮家としては女系に賛成ってこと?
284名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:48:19 ID:noKZgntM0
神社本庁の見解をコイズミは無視するだろうが
天皇は無視できないだろう。なにせ祖先祭祀の担い手だからな。
285名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:48:24 ID:2o3lMwECO
次の世代の教育がそろそろタイムリミット。

つ『三つ子の魂百まで』
286名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:49:18 ID:mQGurAfw0
>>283
賛成していない。
騙されるな。ここには小和田工作員や
政府の工作員が多くたむろしている。
287名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:51:08 ID:7DOK0Liy0
>>285 :名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:48:24 ID:2o3lMwECO
>次の世代の教育がそろそろタイムリミット。
>つ『三つ子の魂百まで』

そういうのは存在しない。
帝王学なんてものは、あってないようなもの。
それも、小和田の工作。
288名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:51:15 ID:+JOeb49O0
>>281
もし、皇位継承資格者を減らさないことが目的なんだったら、
先に養子とか、宮家復活とかの方が安全確実だし、
「子供が出来るか出来ないか」という最も不確実なリスクを
今のところは避けられるのに。

てゆーか、現在の案では女王様全員宮家に残るかどうかわかんないし。
一人も残らなかったらえらいこっちゃだし、
全員ずーっと残るって言ってもまたえらいこっちゃだし、
何で今こんな穴だらけの改正を急ぐんだ?

別にあと数年先延ばしにしても秋篠宮のところのは
さすがに結婚してないでしょ。
289名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:51:42 ID:noKZgntM0
すべては女系天皇による皇統断絶、共和制移行、
首相公選制から大統領制へ、
というアメリカとその傀儡コイズミの策謀だ!
290名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:53:21 ID:pCzlZszG0
>>283
意味がわかりません(苦笑)

皇位継承資格者の保存を考えて急いでる、というのが俺の憶測。
紀宮さまのことは知らないけど、
しかし確実にいえるのは、現行典範下でこのまま何年もいると、
誰一人皇位継承者がいなくなるということです。
内親王さまたちが結婚しちゃうからね。
有識者会議が何を言ってるか中身の検討は置いといて、
皇位継承資格者が現状では時間とともにどんどん減っていくというのは、
考慮しなければいけないだろう。
291名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:53:45 ID:Q/8VcvEP0
こんなとこで工作するようじゃ終わりだな
292名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:54:51 ID:+JOeb49O0
>>290
でもさー、それにしても今年来年中に決めようって怪しくない?
だって、秋篠宮のとこのはまだ子供だよ。
あと10年は結婚しないでしょー。
293名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:56:42 ID:dcp6KtW00
>>290
その説は騙されないよww

こんなところでも、工作活動しても無駄ですよ、
女系容認派さんw
294名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 12:58:31 ID:xO8A8val0
どうでも良いが女系容認に持っていこうと
やんわりと、無茶な説を唱えて
納得させようとしているのがいるね、このスレ。
でも、女系容認は
かなり無理があるんだよ。
295名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:01:53 ID:pCzlZszG0
なんで俺が工作員なんだよ(爆笑)

>>292
でもそれだと、三笠宮さま系の内親王さまがみんな降嫁しちゃうじゃん。

>>293
単に現状維持だと皇位継承資格者がいなくなると指摘してるだけ。
というか、現行典範を変えたくない方々は、皇室の自然消滅を望んでいらっしゃるのですか?
296名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:04:04 ID:xO8A8val0
>>295
だからさ、三笠宮系は
降嫁が自由ということになっているのw
おまえの工作活動にはあきあきなんだよw
297名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:05:24 ID:hGyVxmk30
>>296
あつくなるな。
>>295のような手弁当もらって工作活動している
連中はスルーでいいだろう?
298名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:05:54 ID:+JOeb49O0
>>295
今年来年中に?それはないでしょ。
現行典範を変えたくないっていう人はそうかもね。
共産党とか、心の中でそう思ってそう。

でも、皇統を維持したいっていう人や、
「こんなに急いで決める必要はないでしょ〜」っていう人が
多いんじゃないの?
私もそうだし。
だって、妃殿下もまだ若いし、子供の皇族もいるのに。

299名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:08:12 ID:noKZgntM0
>>295

ワロタ。なんで皇位継承資格者がいなくなるんだ?
皇統は今上天皇だけではない。
神武からの男系がすべて皇統だろ。
アメリカが無理に皇統から外した
「旧」皇族がいっぱいいる。
これら真正の皇統に登場願うだけだろが。
300名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:08:26 ID:wGkaF+OP0
>>295
>現行典範を変えたくない方々は、皇室の自然消滅を望んでいらっしゃるのですか?

旧宮家の復帰とか別の手段によるということだろう。
現行どおりの皇室維持を望んでいる。
301名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:09:35 ID:pCzlZszG0
>>296
それは有識者会議が出した案の中でのことでしょう(微笑)
現行典範と改正案の内容が混同してるよ。
もっと勉強しようよ。

そんなに俺を工作員扱いしたいあなた方こそ工作員なんじゃないの?
正体は、皇室を自然消滅させたい工作員なんでしょ。
オー恐い。そんな恐い人たちと関わりたくないから、俺は落ちるわ。
俺は君たちより、皇室の繁栄を末永く望んでいるよ(高笑い)

302名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:12:56 ID:02YzGy/80
>>301
そんなに熱くなるな。
工作活動はもっと冷静にするものだ。
303名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:18:41 ID:S7Xw6gaN0
有識者会議の底意地悪さには仕返しをしてやりたいね。
紀宮様の結婚式にあてつけるような動き、秋篠宮様の誕生日を意識した動き、
後者はまだあれとしても、底意地悪い邪悪な方が勝つと思ってるなら、
日本ではそうではないんだ、という見せしめにしてやってよい。
304名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:18:47 ID:wGkaF+OP0
>>265
>60年も前に降下した人の子孫を担ぎ上げるのは現実的じゃないし。

どうして現実的じゃないかその根拠をいえるかな?
女子・女系容認案より皇室維持にもっとも確実で安定な対策でしょう。
一挙に男性皇族が15人も増えるんだぞ。
305名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:22:31 ID:Eh/MseqK0
チョンが日本の文化を破壊する為にがんばっているスレはここですか?

知合いのリアル在日くんが、天皇を殺したら韓国で英雄になれると言っていました。
306名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:31:51 ID:Vt4JGXL60


今、一番大事なこと。一系護持派は、
皇室典範の変更を急ぐ必要はないということ。
スレをみてもわかるように、
急いでいて焦っていて必死なのは女系いんちき天皇派だ。

現状では皇太子の次は秋篠宮さんだ。
現状のままで皇太子が即位するようなことになれば、
次の皇太子は秋篠宮さんになる。
だ か ら 女系派は躍起になって強引な法案をつくり、
無理矢理にでも通そうとしてる。

現皇太子が即位して秋篠宮様が皇太子になってから
女性天皇、女系容認を決めても、
雅子さんの背後にいる小和田一族&害務省には美味しくないからね。

今、言えることはこれだけだ。
男 系 維 持 派 は 時 間 稼 ぎ を し ろ 。 


307名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:34:27 ID:hCSlIkLe0
■女性・女系天皇反対、男系男子維持、旧宮家復籍すべしの突撃先(議員)■

安倍内閣官房長官 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/

神道政治連盟国会議員懇談会 http://www.sinseiren.org/ouen/kokugikon.html

自民党新人議員 http://www.powup.jp/jinken/list/

全国議員サイト http://gikai.fc2web.com/

国民新党 http://www.kokumin.biz/ ※ご意見箱に書込可

自民党本部 http://www.jimin.jp/
      〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
      TEL 03-3581-6211 FAX 03-5511-8855
      自民党本部・公聴室:03-3581-0111
      自民党に物申す:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
      新憲法制定推進本部:https://youth.jimin.or.jp/kenpou/index.html

首相官邸 http://www.kantei.go.jp/
     TEL 03-3581-0101
     ご意見募集 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
     小泉内閣メールマガジン(首相メールマガジンの意見欄も直接首相に届く)
     http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/index.html
308名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 13:59:40 ID:5XWj1Qx0O
>304
自分と同じ民間人だった人間を明日から「はい皇族です」なんぞと敬えんからだ。
なにが悲しくて、普通に納税して選挙行って、そんな暮らししてた人を皇族にあげなきゃならん?
女性皇族が即位した方が自然。
309名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:06:40 ID:aacZDog9O
愛子様が民間人と結婚されて生まれたお子様が即位された場合の方が、
感覚的には違和感あるけどなぁ。
愛子様の夫君に対しても。
310名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:11:22 ID:B1XVjuyk0
>>304
まず、皇族に相応しい人物か否か調査することが必要だな
本人の意向もある
となれば、兄はいいが弟はOKということにもなる
 
さらにその基準を何処におくか、誰が認めるかが問題になってくる
また、皇室会議で最後は決定することになるが規定では自分の利害に
直接関係ある人物の参加は許されていない
これを適用すると皇族の参加は認められなくなる

最後に国民のコンセンサスを得られるか否か
国民の違和感は皇室への関心を失う要因になる

311名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:25:48 ID:BxJeXTkB0
男系維持派の組織は本当にあるの?
最近、もしかしてネット内にしか男系派が
ないのではと思えてきた。
組織あればこんなところでメールや
署名活動しようと言う前に組織が
街頭演説や署名活動する。
>>307
は実態知ってそうだけどどうなの?
ここで男系、女系とか争っても
現実の世界でまともな組織なしだと
意味ないよ。まさに女系のいうネットウヨ。
312名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:30:08 ID:jxR+mYgj0
神社側が女系天皇へ三種の神器を渡さない可能性ってあるのかな
そこまで強硬な選択肢はさすがにあり得ない?

もしそんな事態が実際に起こったら
さすがに全国民が事態の深刻さに気付くと思うんだけど
313名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:34:56 ID:uFoAHWRV0
>>311 :名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:25:48 ID:BxJeXTkB0
>男系維持派の組織は本当にあるの?

ある。テレビが伝えないだけ。
新聞とか通信社は伝えているけどな。
日本会議とか神社本庁の取り巻きらが必死になっているよ。

しかし、大部分の国民は、こんなの興味ない。
国民にとって皇室はどうでも良い存在。
314名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:35:53 ID:wGkaF+OP0
>>308
>自分と同じ民間人だった人間を明日から「はい皇族です」なんぞと敬えんからだ。

それがあなたの感情だとしてもそれが旧宮家を復帰していけない理由にはならない。
皇族の資格は皇統に属する血統だという一事でよい。

>>310
>まず、皇族に相応しい人物か否か調査することが必要だな

元皇族かどうかは皇統譜と現戸籍を対照すればすぐ決まる
事務手続きだ。人格や品格は関係ない。

>本人の意向もある

これは本人の意向により皇室会議の承認を得て皇籍離脱
できるのだから皇族復帰したくない方は復帰させなければ
いいだけです。復帰を強制するものではない。
315名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:42:54 ID:wGkaF+OP0
>>312
>神社側が女系天皇へ三種の神器を渡さない

三種の神器のうち神社で保有する剣と鏡は
天皇家で形代すなわちレプリカを所有している。
勾玉はもともと天皇家で保有している。
だから継承には困らないし公的な制度としては
三種の神器などない。ただ天皇家に私的に由緒
ある世襲財産となっているだけだ。
316名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:44:29 ID:BxJeXTkB0
>>313
あるというのだったらあるのだろうけど、
資金力がないのだろう。
サヨみたいに大量のバイト雇って
日比谷公園2万人デモとかやれないから。
神社の賽銭吐き出してあと半年で1回ぐらい
やってくれないかな。
とにかく中心組織の活動が見えないとだめ。
ここは所詮仮想現実。
317名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:45:42 ID:+JOeb49O0
署名活動くらいはやってくれないかな。
318名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:48:46 ID:uFoAHWRV0
今回の問題の最大は
小泉が大統領制主義者という問題だな。

おそらく、小和田家や外務省は愛子を女帝にすることで
既得権益を確保するために動いている。

しかし、小泉は女系・女性天皇が目的なのではなく
おそらく、天皇制廃止・共和制移行・憲法改正・9条改正が
真の狙いだと思われる。
319名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:50:25 ID:B1XVjuyk0
>>314
皇族になる限りは政治活動の有無、特定の宗教活動、一般企業に本人が
勤めているという場合は問題ある
320名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:53:00 ID:+JOeb49O0
>>319
そのへんの話は後でゆっくり慎重にすればいいんじゃないの。
まだ誰が帰ってくれるのか、聞いてもいないんだから。
321名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:53:24 ID:BxJeXTkB0
>>317
署名活動も金かかるのでは?
人件費、食事代、交通費。
ある程度期間も必要。
サヨみたいに金持ち共産党が資金源
なら簡単だけど。
神社が今年の初詣の賽銭だせばいい。
322名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:55:09 ID:+JOeb49O0
>>321
ああ、なるほどねえ。
難しい。
やっぱり地味に凸と周囲への認知しかないのか。
323名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 14:59:11 ID:zlfJp5DUO
>312
女系での継承は恐らく80〜100年後だろうが、象徴天皇と伝統天皇の分離も有り得る。
三種の神器は後者が継承すると。

>314
旧皇族は皇籍離脱はしたが、賜姓・臣籍降下はしていないと考えている。
皇籍離脱して華族になった皇族は賜姓しているのか分からない。
法的な皇統は皇統譜に記載されている現皇族だけだが、歴史学的な皇統の範囲の解釈があいまい。
1.現皇族
2.旧皇族
3.源姓等を賜り臣籍降下した皇族の男系子孫
4.江戸期に公卿に養子入りして藤原氏等を称した皇族の男系子孫
個人的には1と2を皇統と解釈している。
324名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:00:16 ID:BxJeXTkB0
>>322
自分ら一般庶民はそれでいいけど、
まともな組織がいて政治家とかと
関係ないと国会の場ではどうにも
ならん。
どんな人間が中心的役割してるのか
知らないけど、旧皇族や神社関係者なら
おそらく今の無抵抗状態のまま
完封負け。権力闘争続けてきたサヨ
と戦って勝つ自力は当然ない。
325名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:03:07 ID:+JOeb49O0
>>324
まともな政治家っていないのかしらん。
或いは資金力のあるロビイストとか。
326名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:03:08 ID:MS54sTtS0
最近スレの勢いないね
男系連中弱ってきたな
327名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:04:11 ID:B1XVjuyk0
>>323
賜姓・臣籍降下という概念が華族制度が無くなった当時に意味あることじゃ
なかったんじゃないのか?
328名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:10:45 ID:uFoAHWRV0
>>326 :名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:03:08 ID:MS54sTtS0
>最近スレの勢いないね
>男系連中弱ってきたな

いいんや、あちこちで勢力は拡大し続けている、むしろ。
逆に女系容認工作員が必死になってきた。
だいたい、女系容認派の多くが2ちゃんに書き込むほど
皇室のことに興味ある香具師なんていないわけで。
つまり、2ちゃんに書き込むしかないほど
女系容認派も必死になってきたということ。
329名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:11:00 ID:JRgA2/060
女系容認はサヨだけじゃないって。
サヨがそんなに勢力持ってるわけない。
保守〜左翼(除く皇室制度廃止派)までの幅広い層が
女系を容認しているのが現状。
この手のスレで暴れてるのは、一部極右(神社本庁が組織的主体)
とその動きを巧みに利用している皇室制度廃止派の工作員だけ。
330名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:18:29 ID:uFoAHWRV0
>>329
いいや、保守は女系反対が多い。
女系容認が多いのは、サヨと大部分の無関心層。
ニューズウィークも指摘していたよ。
日本国民の8割が天皇制存続に賛成だが
過半数以上は皇室に無関心だって...
特に若い世代の無関心層の増加が顕著だって。
331名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:23:09 ID:JRgA2/060
「天皇中心の国」 武部氏が発言 水戸の会合

 自民党の武部勤幹事長は5日、水戸市で開かれた会合であいさつし、
ん「日本という国は天皇中心の国であります。中心がしっかりしている
ということと同時に、中心をみんなで支えていく。そういう国柄だと
思います」と語った。(朝日新聞12/6朝刊)

武部は小泉の意向を受けて、皇室典範改正案を積極的に推進する立場にある。
これを保守系女系容認派の意見を集約したものと考えてもよいだろう。
332名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:23:51 ID:bGKUOyoU0
日本に天皇とか要らないだろ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133842885/

馬鹿が騒いでるよ
333名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:25:36 ID:JRgA2/060
>>330
ニューズウィークの記事は
いっそ天皇制廃止したらどう、という内容のものじゃないか。
男系派の過激な動きはそういう連中に利用されてるんだよ。
334名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:26:25 ID:mNbc7iqZ0
>>330
自民党の男系維持派って誰?
335名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:28:37 ID:uFoAHWRV0
>>331
違うだろうw
武部の発言の前後を良く見てみいw
小泉とは直接関係ない。
武部が応援に駆けつけた議員との関連でそういう発言が出ただけ。
336名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:29:57 ID:JRgA2/060
>>335
女系容認派にも保守がいるという例を挙げただけだ。
その意味では不適切な引用ではないだろう。
337名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:30:54 ID:TNi0dySN0
>>333
ニューズウィークの記事では
欧州でも100年以内に殆どの王室が廃止になるだろうと
言っていたけどね。
だいたい、分裂国家でもないのに、天皇制必要ないだろう?って感じ。
338名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:31:29 ID:0xVmGLHG0
>>295
三笠宮のところは内親王じゃなくて、女王。
天皇の直宮の女の子だけが、内親王。
勉強し直してから来い!
339名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:32:27 ID:sFcDL65y0
今回の皇室典範改正は、小泉と小和田家とでは思惑は違うよ。
小泉は大統領制への移行を望んでいる。
ここの掲示板のスレのレスを全部読み通せば、鋭い分析だったりする。
特に下のレスから読んでいけば、分かりやすいと思う。

http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=221480&GENRE=sougou
340名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:34:29 ID:JRgA2/060
>>337
しかし実際の歴史は君主制廃止派の期待をみごとに裏切っている。
1946年のイタリアの国民投票を最後に、暴力的手段を用いずに君主制を廃止した例はない。
逆にスペインやカンボジアでは独裁制→王政復活に伴い民主主義が確立された。
341名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:35:05 ID:KfTQaSM10
皇太子の「いとこ」 

両親ともに皇族、その両親もそれぞれに皇族 「血は水よりも濃し」
東久邇信彦(1945〜    、誕生時は東久邇宮信彦王)
壬生基博 (1949〜    、誕生時 東久邇秀彦 1969年 壬生基泰の養子)
東久邇眞彦(1953〜    )
 父 東久邇宮盛厚王(男系男子、父は東久邇宮稔彦王、母は明治天皇の娘、泰宮聰子内親王)
 母 照宮成子内親王(昭和天皇の第一子、今上天皇の姉、母は久邇宮良子女王)

お三方のご子息(男系男子)
東久邇征彦(1973〜    )
壬生基成 (1979〜    )
壬生基敦 (1982〜    )
東久邇照彦(1979〜    )
東久邇睦彦(1980〜    )

壬生基泰の祖父、壬生基修は幕末期の「七卿落」の一人。
新政府で参与となり戊辰戦争では会津征討軍の参謀を務め、功を成した。

ダイヤモンドにも高いダイヤ、安いダイヤがある。
ダイヤモンドとガラス玉は別物。
最近、世間ではこれを、ダブルスタンダードと言うのか?
600年続く家系を「馬の骨」とは?
2〜3代たどると海を渡ってしまう通称名をご使用中の方々かな?
1代、つまり、自分の父親がはっきりしない家庭崩壊の方々かな?
342名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:35:21 ID:KABP/oDk0
神社本庁の考えは正しい。(当然だが)

米国を牛耳る主人の計画(世界一律奴隷化、秩序の完全破壊、文化の完全破壊)に乗り遅れまいと、ペテン一味が異様に急いでいるのがよくわかる。
取り敢えずは武部に国民を騙して釣るために心にもない虚言を吐かせて天皇家を女系にして完全に形骸化させる。
そのあとで不要の論をあちこちに出没させて天皇制解体はに追い込む計画だろう。
奴らの考えていることは手に取るようにわかる。

警戒警報発令!!!
343名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:37:24 ID:ET+TYZ3e0
344名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:39:06 ID:P4W1K0W20
リベラルは歴史感覚が馬鹿だから相手にしない方がいいよ。
いろいろ論説を語りたがるくせに根本的に馬鹿。
345名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:41:00 ID:xe6OP9hV0
神社ごときがガタガタ言うな。
346名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:43:13 ID:/i5Vs/Bd0
またリベラルかよ。死ねよ、リべラル。
347名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:12:54 ID:zlfJp5DUO
>340
1974年にギリシャでは国民投票により王室が廃止された。
ベルギーは1950年に王室存続の是非を問う国民投票が行われた(その結果存続)。
348名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:14:12 ID:zwPHfUf80
>>306
俺はずっと、皇太子の次は秋篠宮でなければならないと言い続けてるんだよ。
男系原理主義者は馬鹿だからわからんのだ。
349名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:16:56 ID:B1XVjuyk0
>>342
アメリカに何のメリットあんの?
今のままで充分なのにさw


350名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:18:41 ID:3kMonkqT0
美智子さまが女系天皇に固執していると誰かが言っていたが美智子さまに限ってそんなことは無いと信じたい。
この噂がデマだったら最初に言及した者は必ず晒さなければ・・・
351名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:37:50 ID:fK+J3hGb0
>>350
ご安心下さい。美智子皇后陛下が女系天皇に固執しているというのはデマです。

固執してるのは、雅子妃殿下の母君小和田優美子さんです。
352名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:40:53 ID:5XWj1Qx0O
民間人におりて戸籍も持った連中が皇族だとさw
笑っちゃうね。
そんな連中を新しく皇族に入れる事に国民が同意しますかねw
353名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:41:25 ID:fK+J3hGb0
>>348
たいていの人は、天皇→皇太子→秋篠宮→旧皇族じゃない。
鬼女板だと、天皇→秋篠宮→旧皇族(妃は愛子以外の皇族女子)で、現皇太子は廃太子というのが多いが。
354名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:43:57 ID:B1XVjuyk0
>>353
と、鬼女板住人自ら言ってます
355名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:45:15 ID:zwPHfUf80
婚姻・養子を通じて現皇統と旧皇族を融合させるしかないんだよ。その道をふさぐ直系優先には
反対しなければならない。
356名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:47:54 ID:fK+J3hGb0
>>349
アメリカの陰謀が云々っていうのは釣りだと思う。仮にやるとしたら、ベトナム戦争のときのカンボジアみたいにクーデター→共和制でしょ。
むしろ、中国とか北朝鮮のほうが臭いと思うんだが。

>>352
殺人鬼江頭・小和田の血が入った子が天皇になるのはもっと同意しかねます。
357名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:49:22 ID:zwPHfUf80
>>353
秋篠宮→旧皇族と女性皇族の息子、こうでなければならない。
358名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:51:03 ID:B1XVjuyk0
>>356
中国も韓国も北朝鮮も現状のまま男系維持の方が叩く相手が
分かりやすくて国内的には都合がいい

……君も陰謀論の人か('A`)
359名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:51:03 ID:6WcBi6CD0
女系で決まれば確実に正統天皇を立ち上げるって宣言だな。
まさか21世紀にもなって南北朝の時代が訪れるとは後世の歴史家も首を傾げる事になるであろう。
そして後世の時間軸で見ると現在の判断が安易かつ一時的な物であり
全くの異端だと認識されるであろう事は想像に難くない。


平たく言うと「あの世代はバカだったね。何勝手に変えたんだボケ世代が」と思われるって事だ
360名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:51:56 ID:fK+J3hGb0
>>355
なにもしなくても東久邇家は皇統に近いでしょ。
盛厚王妃成子内親王殿下は、昭和天皇の第一子(女)なのに、男女平等を唱える工具氏はなぜか東久邇家をスルーw
361名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:53:49 ID:B1XVjuyk0
>>360
そうなると、池田厚子さんや島津貴子さん黒田清子さんらの
ことも考えないとね
362名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 16:58:20 ID:fK+J3hGb0
>>358
何で陰謀論になるわけ?

>中国も韓国も北朝鮮も現状のまま男系維持の方が叩く相手が
>分かりやすくて国内的には都合がいい
という根拠を教えてくだされ。
363名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:00:43 ID:wGkaF+OP0
>>361
 それらのかたがたの配偶者は元皇族ではないでしょう。
女子・女系天皇を容認しないなら皇族復帰の意味がない。
女子・女系天皇を容認するならわざわざ皇族復帰しなくても
 現在の皇女たちで間に合ってる。
いずれにしろ今のままの身分でよいのではないか。
 

 
364名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:04:17 ID:+JOeb49O0
>>363
>女子・女系天皇を容認しないなら皇族復帰の意味がない。

矛盾してるよ
365名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:06:12 ID:zwPHfUf80
誰が天皇になっても正統性に重大な疑義が持たれてはもはや存在の意義は無い。
妥協策が見つからなければ廃止論が大勢になるだけだ。
366名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:08:08 ID:3kMonkqT0
>>351
やはりデマですか。
ネットじゃないからテレビか雑誌で見たと思うけど最初に誰が言い出したのだろうか?

> 固執してるのは、雅子妃殿下の母君小和田優美子さんです。
これのソースありますか?美智子さまの件とも関係ありそうなので。
367名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:08:50 ID:E7t5cHw60
これの経緯って、

男の子が産めなかった雅子様が関係者にいじめられて鬱になる

小泉が例によって鶴の一声で「そんなもの、愛子様に継いでいただけばよろしいだけじゃねーの?」と言い出す

女帝問題が女系問題に発展

って感じだったり。

要するに男系派も愛子様が継ぐまでは別にいいんだろ?
そのあとを「愛子様のお子様」が継ぐことにブーイングなわけで。

こんな感じか?

■女系派
1.皇太子殿下→愛子様→愛子様のご子息→……のように直系で(直系派)

■男系派
2.皇太子殿下→秋篠宮殿下→三笠宮殿下→……のようにその時点で生きている男子皇族を継承順位順に(氏族派)

3.皇太子殿下→側室が生んだ男子→……のように直系で(側室派)

4.皇太子殿下→愛子様→愛子様と皇籍復帰した男子皇族のご子息→……のように直系で(女帝容認なれど女系否定派)
368名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:10:20 ID:B1XVjuyk0
>>362
君に陰謀論信じてる人かと言ったのは
>>351 >>356 の後半に 対してね

旧態然とした継承方法で天皇制が続く方が
先の大戦の指導者としてのイメージを国民が
維持しやすいから

369名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:22:14 ID:wGkaF+OP0
>>364

どうして矛盾してるの?
「皇統に属する男系男子しか皇位継承できない」条件で
元皇女の皇族復帰しても意味ないということだよ。
370名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:32:49 ID:b/kd0UrB0
>>352
一度臣下になった人が即位した例があるの知ってる?
371名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:36:03 ID:xP08w5sV0
http://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php

討論番組「日本よ、今...どうなる皇室典範」

パネリスト: (50音順)
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)
稲 貴夫(神道政治連盟 事務局長)
小田村四郎(前拓殖大学総長)
加瀬英明(外交評論家)
八木秀次(高崎経済大学助教授)
司会:水島総
372名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:41:11 ID:6WcBi6CD0
>>368
男系だと昭和天皇の直系でなくなるから中韓にとってはクレームし辛くなる。
中韓は女系に賛成ってニュースなかった?
373名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:43:00 ID:aHQIuNxJ0
中国儒教の世界においては「長幼の序」といわれる
つまりは、長兄のみが「家」を相続することになり
男系血縁集団内の長兄のみが相続してきた「家」が宗家となる
ただし、宗家であっても当主で男子が生まれない場合も起こり得る
その場合には、同本同姓で血族集団内の男子が宗家を継ぐことになる
この場合でも娘婿ということはありえない
同本同姓は結婚できないからだ、これが新羅時代に始まって、民法の規定はなくなったが
現在においても、庶民に至るまでに浸透した韓国においての家相続のシステムだ
日本の記紀の皇統譜を見てみる
兄弟相続もあるが全体としては、現在の韓国の家相続システムと基本的に同じである
記紀の世界観はともかくとして
記紀の構想自体が練られた後においては
皇族という男系での集団が形成されて、同本同姓婚を禁止した現在の韓国と全く同様の
家相続システムに移行したことになる
つまり、日本における記紀成立以降は、その当時の大陸、半島の家相続システムになったことになる
「皇室制度や天皇は日本独自のものであるから重要である」という意見が述べられている
しかし、上記のことや
現在の韓国国内の家族法などを見ても分るように
「皇室制度や、天皇は、日本独自の存在」であるどころか
朝鮮半島や中国大陸の影響の強く受けたものであることが証明される
一方で、これに反して
上方などの商家では、見込みがある奉公人などを婿に迎えて
代々暖簾なを守ってきた伝統がある、実はこれこそが
朝鮮半島や中国大陸では考えられない
大陸とは異なる、日本独自の世襲制度の思想なのである




374名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:43:26 ID:ZC6rBWNjO
>>364
>>369の言う通り。
東久邇成子さんの夫は男系男子の元皇族だけど、黒田清子さんや島津貴子さんの夫は違う。
375名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:44:10 ID:zlfJp5DUO
>367
私は男系派の中の氏族派に分類されるのか。
今上陛下→皇太子殿下→秋篠宮殿下ときて現皇族の男子が一人もいなくなったら旧皇族の男系男子に継承していただく。
そのための準備として旧皇族の男系男子に復帰していただく。

女系派も第一子優先派(直系派)と男子優先派に分かれているが、前者のほうが主流派ではないか。
直系の解釈が難しいが。
376名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:45:43 ID:RyvfxGST0
成子さんは、長子相続ルールなら、彼女が女帝になってた。
おまけに夫は旧皇族男子も3人産んで子孫もいる。
長子相続ルールにするなら昭和天皇の娘たちまで遡ろう。
そしたら今上帝は天皇じゃなかったんだから。
377名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:49:15 ID:RyvfxGST0
男系派は女帝はOKだけど、女帝が結婚することは反対だよ。
少なくとも自分はそう。女帝になったらこれまでの女帝のルールに
習って結婚不可。
(桂宮のような愛人がいることは許す)
378名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:51:03 ID:rnfnkHwJ0
>>366
小和田家陰謀論もトンデモ・デンパだから 安心すればよい
379名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:51:43 ID:B1XVjuyk0
>>376
それを言うなら皇室典範の大正9年の旧皇室典範の増補を適用すれば
旧皇族の今の世代は自動的に臣籍降下している
380名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:54:08 ID:rnfnkHwJ0
>>377
つまり 敬宮殿下が 御自分の思し召しで独身をお通しあそばされれば
そこで 皇位は 空位になる
旧皇族の復帰を かんがいないかぎりは
したがって
敬宮殿下の女帝即位にも 一系を守る派は 積極的ではない
と そこまで 言っちゃってよい
381名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:54:32 ID:oU5Qn8hp0
>>375
現皇太子が死ぬまで40年、
眞子(または愛子)が死ぬまでにはあと70年はあるんだから、
旧皇族の男系男子が皇族に復帰して敬称するんじゃなくて、

40年以内に男系男子かその子が皇族に復帰し、
さらに将来生まれるその孫か子に帝王教育を施して
70年後に継承してもらうという感じですね。
382名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:57:37 ID:Ya+431UB0
★皇室典範:「小泉首相のこだわり度」に注目 政府・与党内
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051125k0000m010107000c.html
 「皇室典範に関する有識者会議」の報告書提出を受け、皇室典範改正問題が
現実化した中、政府・与党内では「小泉純一郎首相のこだわり度」に注目が
集まっている。改正に向けて「首相は意欲満々」との見方が広がる。
 首相は95年、初めて立候補した自民党総裁選の公開討論会で「私は女性が
天皇になるのは悪くないと思う。必ずしも男子直系にはこだわらない」と表明。
 首相就任後も自民党内で女性天皇論が議論になった01年5月、記者団に
「個人的には女性の天皇陛下でもいいんじゃないかと思う」と発言。政府が
有識者会議の設置を固めていた04年12月には「かつては女性天皇も日本に
存在していた。今の時代、女性天皇が現れても異論はないと思う」と語るなど、
一貫して女性天皇を容認する発言を繰り返しており、かなり「こだわり」が
感じられる。

★皇室典範:有識者会議報告書「大変意義深い」小泉首相
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20051125k0000m010104000c.html
 小泉純一郎首相は24日、皇室典範に関する有識者会議が報告書を
提出したことについて、「大変意義深い報告だ。世襲による天皇制が
安定して継承されなければならないという考えだと思う」としたうえで、
「来年の通常国会に法案を提出するよう準備を進めていかねばならない」と語った。

皇室典範改正へ準備室 女性天皇容認で政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000081-kyodo-pol
 安倍晋三官房長官は同日午前の記者会見で「次期通常国会に間に
合うような作業をしなければならない」と強調。「基本的に報告書を
踏まえて法案作成に入る」と述べ、政府の「皇室典範に関する有識者
会議」の報告書通りの改正を目指して法案作成を急ぐ考えを示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20051125k0000m010105000c.html
 ▽武部勤・自民党幹事長 大変意義深い報告が出された。評価したい。広く国民の声を聞いて成案をまとめ、次の国会で実現できればと願っている。(女性・女系天皇の容認は)いいことだ。
383名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 17:58:26 ID:B1XVjuyk0
>>381
>旧皇族の男系男子かその子が皇族
生まれてこの方皇族でなかった人間とその子供なら、旧皇族という
名称もどうかなw

384名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:04:16 ID:rnfnkHwJ0
>>383
なら 旧宮家で どだ?
385名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:05:09 ID:29cp4ilR0
>>367
■女系派
1.皇太子殿下→愛子様→愛子様のご子息→……のように直系で(直系派)
これが女系派最大の失敗。
愛子と旧皇族男子なら男系維持。
女系でも愛子の婿を一般人に限定したいやつは小数。
実質愛子派。
386名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:11:23 ID:E7t5cHw60
>>385
まあそうだな。女系派と呼ばれてる人たちは実質愛子派であることは間違いない。
つーか、やっぱり直系派だよ。皇太子の子供だから愛子でいいだろうっていうのが骨子なんだから。

ところで小和田王朝ってこのシステムだと1〜2代で終わるよなw
387名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:13:25 ID:B1XVjuyk0
>>384
崇光天皇の末裔というべきだろうがな
388名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:16:12 ID:rnfnkHwJ0
>>387
だから 同じことだろーー
389名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:17:13 ID:B1XVjuyk0
>>385
別に敬宮様が選ぶなら構わないよ

ただ、それだけでは安定した皇室の維持ができない
女性宮家、女性・女系宮家を認めるように皇室典範改正が必要
390名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:19:24 ID:29cp4ilR0
>>385
真の女系派(一般人天皇即位が目標)
のやつは明らかに作戦ミス。
皇太子→愛子だと
愛子と旧皇族が結婚すれば女系にならない。
皇太子→秋篠宮だと愛子、眞子と
どっちに転ぶかわからない。
直系長子というのは守備側(男系維持有利)が分がいい。
391名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:19:33 ID:rnfnkHwJ0
>>389
ぼくも 敬宮殿下は いままでのよーに
皇籍離脱あそばされることが 望ましい と 思う
旧宮家の皇籍復帰で
30年後 その男子数名に 皇位継承順位が 与えられればよい
392名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:20:29 ID:zlfJp5DUO
>381
個人的には愛子さまと眞子さま、佳子さまには好きなところに嫁いでいただきたいと思う。
数年以内に旧皇族の男系男子で独身の方に復帰していただき、
復帰後に生まれるであろうご子息に皇位継承者になっていただく。
現皇族の男子が一人もいなくなるのは40〜60年後だろうから、
その時には上記の皇位継承者は30〜50歳位になっているのではないか。
天皇の父君(復帰していただいた方)は尊称天皇(後花園天皇の父君の伏見宮貞成親王のように)、
そうでないなら追尊天皇(光格天皇の父君の閑院宮典仁親王のように)とすれば良い。
393名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:22:36 ID:Ya+431UB0
★【調査】女性・女系天皇容認「賛成」77%で、「反対」6%を大きく引き離す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957564/
・調査で小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」(吉川弘之座長)が
「女性・女系天皇」を容認する方針を打ち出したことへの意見を聞いたところ、
「賛成」が77%と「反対」の6%を大きく引き離した。
 調査結果を見る限り「女性天皇」母方が天皇の血筋を引く「女系天皇」のいずれも世論の
抵抗は小さいようだ。 ※ソースは日経新聞05.11.02朝刊

★7割超が女系天皇容認=皇位継承「男女同等に」8割弱−時事世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118989320/
・時事通信社が17日まとめた皇位継承方法に関する世論調査結果によると、
 7割以上が現行の男系継承(父方が皇族)について「こだわる必要はない」と、
 母方のみが天皇の血筋を引く女系天皇を容認していることが分かった。
 また、女系容認の場合の皇位継承方法に関しても「男女で差をつける
 必要はない」との回答が8割近くに上った。

★女系天皇容認7割 継承順は第1子47% 本社世論調査
http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY200511280308.html
「女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の
天皇が続いており、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、
母方だけに天皇の血を引く女系の天皇を認めることになる」と前置きした
うえで「男系を維持する方がよいか。それとも女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。
 その結果、「男系維持」は17%にとどまったのに対し、「女系容認」が
大きく上回って71%を占めた。

★71%が女系天皇を容認 皇位継承順位は意見二分
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=main&NWID=2005120501002474
・共同通信社が3、4両日に実施した全国電話世論調査で、政府の「皇室典範
有識者会議」が打ち出した女性、女系天皇について聞いたところ、女性天皇の
子どもが即位する女系天皇について「認めてもよい」とする回答が71・9%を
占め、従来の「男系を続けるべきだ」の16・1%を大きく上回った。
394名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:23:26 ID:mrhgjbfr0
正直女系でもいいって言ってるほとんどの人は、
ただ雅子様かわいそうとか思ってるだけだから、
皇太子と雅子様が、負担が減るから旧宮家復活して欲しいって言えば
そっちに傾くと思うけど。
私的なコメントだからって断われば、別に問題ないのに。
395名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:24:16 ID:29cp4ilR0
>>389
それが直系長子の強み。
愛子の第1子が皇位後継者の第1位
だから男子なら宮家の出る幕はない。
女子、子なしを確認してからでも十分対応可能。
直系長子とはそういうシステム。
396名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:25:17 ID:MbsrIdHY0
何かで読んだのだが、天皇が代替わりするときの宮中祭祀で、
「寝所にアマテラス大御神をお迎えして、新天皇が大御神と交合する」
というのがあったはず。

召還されたはいいが、布団の上で待ってた新天皇が女性じゃ、
アマテラス大御神も困っちゃうよ。
397名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:25:52 ID:zlfJp5DUO
>392で
天皇の父君(復帰していただいた方)は尊称天皇
→天皇の父君(復帰していただいた方)はその時にご存命ならば尊称天皇
と訂正。
398名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:26:12 ID:rnfnkHwJ0
>>394
来年の2月 皇太子殿下御誕辰日の 記者会見
「私的な思いとして 皇族が少ないことに さびしさを覚えます
 雅子も 同じかんがえだと思います」
で OKだなー
399名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:28:02 ID:B1XVjuyk0
>>396
大嘗祭、新嘗祭も一世紀やらなかった時期があるからね

400名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:28:02 ID:XXKjQ3QT0
>>367
皇統男系派と現皇族直系派な。

別に愛子が本人の意志で男系男子と結婚して、結果的に男系が維持されても問題無いから。
401名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:28:17 ID:RyvfxGST0
>愛子と旧皇族が結婚すれば女系にならない。

正確にいうと、愛子が旧皇族と結婚しても、旧皇族の男子のほうが
天皇にならないと、母方が女帝だったものの子が天皇になるって
ことで「女系天皇」になってしまう。
402名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:28:51 ID:29cp4ilR0
>>398
皇太子は爆弾発言するからな。
私の次は弟です。とかいわないかな。
403名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:28:56 ID:wGkaF+OP0
>>396

いまどきレスビアンなんて珍しくもない。
同性結婚も認められる世の中だ。ジェンフリまんせー。
404名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:29:21 ID:rnfnkHwJ0
>>395
ちょびっと 聞きたいんだけど いいか
敬宮殿下の 夫君殿下が
まったくの 民間人でも きみとか
なんら 問題 感じないのか?
たとえば
天皇 から 万世一系 と 三種の神器 のよな 神性が
消えても
断じて 日本という国からは 天皇というシステムは なくならない
と 断言とか できっか?
さよなら
405名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:30:13 ID:mrhgjbfr0
>>398
なるほど、そういう言い方で十分なのにね。
406名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:31:48 ID:Fb9CZEX0O
401
夫が男系男子なら、その子供は男系男子になる。

父親が在位したかどうかは関係ない。
407名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:32:23 ID:29cp4ilR0
>>401
じゃあ実(血統)を男系派
   名(名称)を女系派がとるということ?
男系派は皇統が男系で継承できればいい。
408名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:32:35 ID:QGkaY4XfO
皇太子にもっとしっかりしてほしい。
愛子を天皇にさせるつもりはありません、ってはっきり言ってほしい。
409名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:32:51 ID:wGkaF+OP0
>>401
>「女系天皇」になってしまう。

ならないよ。父親が皇統にして男子だからその
子は男系だよ。男子天皇の直系である必要はない。
410名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:33:36 ID:RyvfxGST0
>>406
そんなことはない。母親を根拠に子供が天皇になるなら「女系天皇」になる。
411名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:34:06 ID:Fb9CZEX0O
×子供は男系男子になる
○子供は男系になる
412名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:35:17 ID:rnfnkHwJ0
一系を守る派は
敬宮殿下のご結婚とか すぐに 持ち出さないほがいいぞ
あくまで 旧宮家の 皇籍復帰と
次世代からの 皇位継承順位獲得 を 主張すればいい
敬宮殿下の ご結婚で 実を とるなんて発想は
アカのことばで ゆーなら 敗北主義だろーー
さよなら
413名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:35:25 ID:XXKjQ3QT0
>>401
ならないでしょ。
それを言いだしたら、男系にもおばあちゃんが天皇の娘って人がいたはずだから、その人も女系って事になるだろ。

>>404
皇后が全くの民間人なのと、事情は一緒だと思うがな。
いくら男系男子だからといって、風俗嬢が皇后になっては問題感じるだろ。
夫が一般人の時だけ問題が生じるわけじゃない。

男系男子に固執すると、確実に後継者不足で天皇というシステムがなくなるんだから、
それよりは直系の方がマシ。
414名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:38:08 ID:RVE7erT90
>>413
その血筋は、
昭和天皇の女系、子供は600年前に分離した男系皇統。
415名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:38:26 ID:XkIiYRrm0
男系から女系に変わった時点で、新王朝という事になるらしいよ。
416名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:38:49 ID:rnfnkHwJ0
>>413
おこたい あんがと
で そしたら 万世一系が 崩れるんだぞ
まいの 質問にも 書いたけども
それでも つまり 天皇の神性が うしなわれても
日本人は ほんとうに 皇室制度を 保持するであろう その確信は
いったい どっから くるのか それ 訊いてる
さよなら
417名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:38:52 ID:29cp4ilR0
>>404
何回説明しても理解できてない。
愛子と旧皇族の結婚は今のところ
どう考えても男系有利。
一般人で愛子に求婚してるやつなんて
いないだろ?
旧皇族には3人候補がいて
たぶん検討されてるはず。
これは最低目標だといってる。
秋篠宮をめざすにしてもこれが頓挫したら
男系派の敗北。
だから、愛子の婿と秋篠宮には女系も
論理的反論ができない。
なんで男系維持派は理解してないやつ多いのかな?
いつも援護するどころかじゃまをする。
418名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:41:18 ID:XXKjQ3QT0
>>414
おかしいだろ。
父をずっとたどると天皇、おばあちゃんが天皇の娘ならば男系で
父をずっとたどると天皇、母親が天皇の娘で即位したなら女系ってのは、明確な違いがない。
419名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:42:57 ID:rnfnkHwJ0
>>417
「いつも援護するどころかじゃまをする。」
それは おまいが 皇太子殿下御夫妻や敬宮殿下のおこころよりも
皇統のみを 重視する その 不健全な アンバランスからだろ
一系を 守る 派 てのは
女性皇族のいままでの自由を お守り申し上げる
そゆー 運動でないと
絶対に 世間に 受け入れられないぞ
さよなら
420名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:42:59 ID:Fb9CZEX0O
410
系統は在位にあらず、皇統にある。

愛子内親王は皇統をついでいる男系女子であらせられる。
その夫がまた皇統をつぐ男系男子である場合、
その間の子は男系となり皇統を受け継ぐ親王または内親王となる。
421名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:43:59 ID:29cp4ilR0
>>412
何回でも書くけど、愛子と一般人が
結婚したら男系派は敗北。
愛子と旧皇族の結婚を押さえた上で
秋篠宮皇太子を目指す。
愛子の婿は男系派の切り札。
唯一女系派が手をだせない。
法律や愛子の身分に関係なく絶対条件。
422名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:45:08 ID:XXKjQ3QT0
>>416
・神性だけ残って後継者がいない
.神性は残るが国民の愛着がなく、いずれ後継者は絶える可能性が高い
.神性が無くなったと言う人が出てくるが、国民の信頼は大して変化無く、後継者は安泰

一番マシな選択は3つ目だと思う。
国民の信頼ってのは、7割が賛成してることを根拠とする。
保持するも何も、残りの2つでは物理的に保持が難しいのだから、当然3番目がもっとも皇室制度の保持できる案だと思われる。
423名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:46:28 ID:rnfnkHwJ0
>>421
万世一系を守る派 は そんなこと 書いたらいけない
皇族は おまいの コマじゃない
不敬も いいかげんにしろ
だいたい 宮内庁のなかでも おいそれとは 運ばない
そんなことを 夢想してる点で いたい
さよなら
424名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:46:44 ID:RVE7erT90
>>420

ならどうして、男系男子の旧宮家のほうが、皇統が天皇にならないの?

系統に属する男系男子なのに。

女帝ではアマテラスと結婚できないジャン。
425名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:49:57 ID:mrhgjbfr0
>>422
後継者安泰?
継ぐ人が女しかいなくなって婿がどこにも来なかったら
ぜんぜん安泰じゃなくなると思う。
426名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:50:08 ID:29cp4ilR0
>>419
女性皇族のいままでの自由を お守り申し上げる
女系工作員ばればれ。

この一文にフェミ思想がもろでてる。
女系は偽装妨害までやるほど
愛子の婿に関してはあせってる。
>>400
のように結果として男系ならいいという
女系が出てき始めたから。
じょじょに意見の違いがでてくる。
427名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:52:06 ID:rnfnkHwJ0
>>422
その二番目が 旧宮家の皇籍復帰とか かんがいてんだろーー
けど それは ちがうなーーー
ちょっと かんがいたら わかっから
で おこたい あんがとー
さよなら
428名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:54:37 ID:Xmc9Qg1V0
おれは、旧皇族(今上陛下の従兄弟か、2従兄弟、3従兄弟の中におられる家系の男系男子)の復帰
が望ましい。将来どのような形にせよ、今から準備をしておいたほうが、
損はないと思う。直系女子が、自由結婚で皇族離脱になっても、残っている男子を皇位につけば良いし、
直系女子が結婚をせずに、皇位につくのであれば、後継に残っている男子に決めればいいし、
直系女子と旧皇族の結婚で、皇位は、どっちについても一緒だから、男系男子を守る形でやればいい。

どうみても、旧皇族復帰は、必要だと思う。
429名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:54:48 ID:wyOkUcQ20
>>413
風俗嬢より精神障害(雅子妃)のほうが問題。
430名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:55:15 ID:29cp4ilR0
>>423
所詮ここは仮想現実。
皇室をどうこうしようという気はない。
ただの庶民ができわけでもない。
いろいろ男系維持策考えてかけば
少しはいい知恵でるだろう。
問題あれば知識あるやつが直すし、
女系の理論もでてくるし。
ここになんか書いてできるならとっくにやってる。
431名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:55:58 ID:lydkKqKg0
女は生まれつき能力が低いんだからな、よく考えろよ。
432名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:56:42 ID:cAzJNcg40
>>422
国民の7割というのがキモなんだなw
その7割の大半がどうにでも転ぶ7割。
安定性が全く無いわけで。
433名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 18:56:59 ID:rnfnkHwJ0
>>426
なんだ おまいとかも デンパだったのかー
だから 平気で 不敬なこと 書いてたのかーー
ま おまいのよな 小僧には
悠久の国体 も 天壌無窮 も 七生報国 も
関係あるまい
また なんで 万世一系を守る派が
十一月中旬まで
おとなしくしたのかも 想像できまい
さよなら
434名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:02:43 ID:Fb9CZEX0O
424
現在の旧宮家はまがりなりにも皇籍を下った一般人となっている。
この人たちに継承順位を与えるには、親王宣下を与えなければならない。

ご承知の通り、日本は長きに渡ってマルクス主義者がはびこってきた。
未だにそれらの声が谺する現状があるほどに。
親王宣下または皇籍復帰を決定するには政治家の力強い決断が必要である。

男系男子である旧宮家の男子が立太子できないのは、
今までこの種の決断がなされなかったためである。
435名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:03:18 ID:29cp4ilR0
>>428
旧皇族の復帰は必要。でもいっきに
全員だとだめ。
まず、現皇族女子と結婚する旧皇族男子。
愛子以下8人中何人か。
その結婚、子供(性別、人数)を見極めてから
現存宮家養子。
これも結婚、子供みてから決定。
例え悪いけど旧皇族男子は将棋の持ち駒、
盤面に使うともうすきなマスには打てない。
ベストの配置にするにはこの方法がいい。
ただ結婚、養子はいろいろ家や本人の気持ち
あるから個々の自由にまかせて結果だけ
まわりは把握すればいい。
436名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:05:19 ID:zlfJp5DUO
>424
私は女系のみならず女帝にも反対。
女帝を認めた場合、現代では女帝に独身や旧皇族の男系男子との結婚を強制できない。
愛子さまが「私は平民と結婚したい!」と言い出したら女系を容認している以上もうどうにもならない。

皇配陛下(殿下?)のほうが天皇にならないのかということについては、これは男系派の妥協によるものだと思う。
愛子さまの即位まではOKだということ。
437名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:06:12 ID:mFcCXdr/0
>>417
> 一般人で愛子に求婚してるやつなんて
> いないだろ?
四歳児に求婚している奴は普通は居ないだろうなぁ。
438名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:06:15 ID:aHQIuNxJ0
馬鹿右翼の政治手法などは絶対反対、排他主義を無駄に叫ぶ
集会や街頭でも交通を渋滞させて平気で我がもの顔、一般人を人とも思ってない
もしかすると、一般人に対してすら朝鮮人認定をする
役人や政治家に対しては
恫喝と媚びを響かせるだけの行動パターン
無駄に威勢よく叫んで気が晴れても、社会は変わらないのに
もちろん何かの痛みに苦しむ当人としてなら、叫んで当然だ
でも馬鹿右翼は、決して当人ではなく単なるサポーター程度の野次馬
真剣に問題を救いたいなら、威勢よく叫ぶだけでは許されないはず
要するに
利他のフリをしてるエゴイストにしかすぎない
ロバート・ケネディは「真の理想主義者は、現実主義者だ」と名言を残した
問題に対する、主張や魂が熱ければ熱いほどに
素朴な手法に短絡はせずに、リソースを十分蓄積して
敵と取り引きをしながら戦い、現実を確実に変える方向に誘導する
馬鹿右翼は脳天気な精神主義でしかなく
戦略的行動の重要性すら知らない
だから
馬鹿右翼がロビー活動で政治を動かしたいと思う時
全く役に立たないのです
ただ、ノリだけ
そのノリだけで思考停止してしまう
政敵に対する、観察力や反省力、創意工夫を欠く
馬鹿右翼には、全く期待できない
せめて
世の中の足を引っ張る行為だけはやめてほしいよな〜
439名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:08:39 ID:UKyb8+Q80
最新コピペVER3,0を公開いたします。(ちなみに私は前スレ>>1です)
朝敵(ちょうてき)
 朝廷=天皇に背(そむ)く賊=小泉=国賊である。
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /女系天皇推進!!
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |私の「皇室有識者会議」は
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |   
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < すなわち国民の声!!!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | これぞ「天皇構造改革」!!
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 天皇制をぶっ潰す!!
      `-┬ '^     ! / |\   \ 天皇制をぶっ潰す!!

ヽ(´ー`)ノ ニュー速住人小泉信者と創価学会員も、
小泉の「天皇構造改革」を応援しています

小泉の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が女性・女系天皇を認めた。
これは小泉が天皇制をつぶそうとしているという事実
女性・女系天皇を認めた(天皇制の崩壊・解体)
「皇室典範に関する有識者会議」は小泉の私的諮問機関
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小泉は正に、君側の奸  朝敵 天皇のお側(そば)に在(あ)って邪魔をする不忠者。

小泉にこれ以上騙されるな!part4【超・売国奴】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132596027/
440名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:08:55 ID:rnfnkHwJ0
>>436
敬宮殿下の即位は 反対 てなことを
万世一系を守る派には 言えない 世間の空気が あんだ
だから それ 突き破るには
女性皇族の自由という点に 目をつければよい
それなら 万世一系を守る派には
世間の流れに抗しないイメージが つく
さよなら
441名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:09:53 ID:zwPHfUf80
>>436
妥協してはならないところで妥協し、妥協すべきところで妥協せず国体滅亡に
追い込むのが統一チョン会の戦術。
442名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:10:31 ID:fRu8ICzS0

「男女平等バカ」別冊宝島Real069
年間10兆円の血税をたれ流す、“男女共同参画”の怖い話!
http://www.takarajimasha.co.jp/book/book_12179901.html

第4章 国家解体法成立の起源
男女共同参画が皇統・国家を滅ぼす

ぜひ読みましょう!!
443名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:10:39 ID:bZ/Crp21O


密入国者の子孫である在日韓国人が日本人を装い
福島教信者となり反日ブログで脳内妄想公開オナニーでお祭りワショーイ開催中↓
http://blog.m.livedoor.jp/naohirosan/index.cgi


ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!

444名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:11:08 ID:29cp4ilR0
>>436
愛子さまが「私は平民と結婚したい!」
と言い出したら女系を容認している以上もうどうにもならない

ただ現時点では旧皇族男子と結婚する可能性が高い。
周囲関係者がうまくやれば。
本人がその発言する可能性はかなり低い。
だから次に秋篠宮皇太子を維持すればいい。
愛子、眞子すべての皇族女子の結婚を確認できる。
それから法律改正してもいい。
445名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:14:51 ID:/VvLz1UF0
これからの保守は共和制がデフォルト。

右翼共和派 Rechtsrepublikaner
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2414/uyokukyowa.html
446名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:18:41 ID:xbglOpbZ0

女系は朝鮮の陰謀による日本の2000年を超える歴史を持つ無形文化財の破壊。
一つの種族の絶滅と、在日を天皇に据えられるという反日、売国ヤクザにとっての一挙両得。
日本の歴史に埋めようのない傷を残し、永久にあらゆる発展を阻害し続けるだろう。
ふざけるな。何としても阻止しなければならない。
447名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:20:34 ID:r0OZlLMh0
>>444
天皇陛下や皇太子さんが自由恋愛奨励だから無理。
448名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:22:40 ID:rnfnkHwJ0
>>447
つまり 旧宮家の皇籍復帰と
その次代から皇位継承を許すという法改正のほが
現実的ってことだろーーー
敬宮様と年齢釣り合いのとれる 旧宮家の男児は
東久邇宮家に ひとりいっかどーかだかんな
さよなら
449名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:24:14 ID:6V55E1JC0
うんこ皇族
450名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:25:51 ID:/VvLz1UF0
>>447
天皇陛下は必ずしも
自由恋愛だけでは無かったらしいけどね。
本人は諦めるとも言っていたらしい。

皇太子のは恋愛というより皇太子のストーカー。
451名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:27:54 ID:29cp4ilR0
>>447
今から決め付けはできない。
どっちかというと
旧皇族と結婚する可能性が高い。
そのためにも秋篠宮皇太子にする必要がある。
理由は>>444に書いた。
452名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:28:38 ID:D7wYBRjJO
>>445
コピペに必死だけど馬鹿だな。
そいつら左翼そのものなんだけど。

左翼の起源とされるフランス革命の左翼そのままじゃないかよ。
ひょっとして、右翼、左翼を勘違いしてないか。無知だね。
453名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:29:17 ID:mrhgjbfr0
旧皇族が復帰するのに文句言ってるほとんどの人は税金かかるからでしょ?
だったら、公務等にはお金出すけど自分でお金稼ぐのはOKってことにするのは?
どうせ今は一般人なんだから。
黒田さんとか見てるとそういうのもありな気がするんだけど。
454名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:29:17 ID:Fb9CZEX0O
436
男系派の主張の前提には女系否認がある。

この前提に立てば
愛子内親王が皇位につこうが、皇籍復帰した男系男子の子が継ごうが
どちらでも政治的脅威に晒されることがない。

要するに、政治的脅威がなく、かつ皇統が守られるなら
男性女性どちらが帝位についても構わないのである。
(女帝の場合、皇籍離脱を逃れるためには、
婆さんになるまでずっと独身でなければならないが)
455(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/12/06(火) 19:35:20 ID:ETR2a7Fp0
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 私はタカ派だが、保守ではない。革新系タカ派。
456名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:36:03 ID:EU6Nk/DE0
>>453
そうだな。
無条件の国庫支出は一定額に決めてしまって、
足りない部分は宮内庁が国営のビジネスをやればよい。
儲け過ぎの分は、国庫に戻すという形で。
457名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:38:29 ID:r0OZlLMh0
>>451
内心男系派には反発を感じてる皇太子御夫妻が育てるわけだから、
敬宮さんの意思を制御するのは無理でしょ。
それに全ての女性宮家に男系の相手を見つけるなんて不可能。
子供が生まれるかどうかもわからないし。

個人の意思に左右されるような不安定な継承方法はダメだと思う。
完全な男系継承か女系容認かどちらか。
458名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:38:59 ID:3kMonkqT0
>>351
デマじゃないのなら早くこれのソース下さい。

> 固執してるのは、雅子妃殿下の母君小和田優美子さんです。
459名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:41:50 ID:Fb9CZEX0O
453
金が問題と言っている人間は
在日が受給している生活保護給付金
および同和事業費を削る主張を何故展開しないのか。
全て削れば難なくクリアできるだろうに。

しかしその前に皇室に属する人を公務員になどしたくはない。
それに外交官より価値ある働きが可能なのが皇室である以上
費用面ではむしろプラスともなりうる。
460名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:42:13 ID:cYRBrIyrO
まだ雅子様に男の子が産まれないと決まったわけじゃないのにね
461名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:42:24 ID:29cp4ilR0
>>456
予備自衛官スタイルがいいよ。
全員登録しといて年間公務日数を決める。
公務勤務日は皇族、その他の日は平民。
公務には日当がでる。
これなら仕事しながら皇族できる。

462名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:42:51 ID:u2NrB30Z0
お前らまだやってんの?

次は有栖川宮識仁親王に決まっているのに。
463名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:44:22 ID:rnfnkHwJ0
>>457
そーー
ただ 451のそいつには わかんないぞ たぶん
皇族なんて コマなんて 書いて 恥じない日本人なんだから
だから ぼか そいつみたいな意見は 敗北主義だ って書いたんだ
旧宮家の皇籍一斉復帰 と 次世代からの 皇位継承で
十分
ただ ちょびっと 書いとくと
皇太子御夫妻についてのくだりは 納得できない
ソ−スも 証拠も ないだろ?
 御夫妻は 敬宮殿下を いままでのように 皇籍離脱させたい
 と 思し召しの可能性のほうが 高い
 したがって 一系を守ってほしー
 皇族は ふやしてほしー
と 願っている と 思う
さよなら

464名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:47:09 ID:Xmc9Qg1V0
男女参画の10兆円と、生活保護制度の廃止で十分、金の問題は片付くと思うんだがな。
それに、現宮家の離脱は間近だし。
465名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:48:45 ID:rnfnkHwJ0
>>454
1000億あれば 華族制度だって 復活できちゃうぐらいだかんなー
旧宮家だけなら 数十億で 十分だろ
466名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:50:27 ID:zlfJp5DUO
>451
女系容認が止められないなら、最悪でも第一子優先規定だけはどうにかしないといけない。
愛子さまが旧皇族の男系男子とご結婚されても、後世の天皇の第一子が女子だったらまた問題になる。

>453
旧皇族の復帰よりも、女子の宮家継承・創設の容認のほうがはるかに皇族費は増えると思うが。
後者だとねずみ算式に宮家が増えてしまいかねない。
467名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:51:25 ID:mrhgjbfr0
>>459>>464
それはそうなのかもしれないけど、
そんなの日本人の多くが納得するわけないと思うけど。
いくらお金の問題って言っても。
そういう国民が納得しないような案出す人は、
ますます反対者増やしてしまうのを自覚して欲しいけど。
Y遺伝子説みたいなのと同じで。
468名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:53:19 ID:rnfnkHwJ0
>>467
女性宮家の創設のほが 原理原則をはずしたうえで
お金も かかる
で 説得力 あると 思うけど
469名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:54:10 ID:29cp4ilR0
>>457
すべて否定しては議論にならない。
皇族女子全員が一般人と結婚して
まったく子供できない確率を理論的に示してくれ。
皇族、旧皇族で皇位継承問題も理解
してれば何組かは結婚するし、
自然と子どもできる。
秋篠宮が皇太子ならその結果を
すべて確認したうえで法改正できる。
女系も非現実的反論しかないのか。
愛子の婿、秋篠宮に関しては。
ある程度妥当性のある意見出してほしい。
470名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:54:18 ID:Fb9CZEX0O
464
現宮家の断絶が
この議論を呼んでいるわけだしね。

忘れていたよ、男女参画10兆円。
フェミニストの我儘予算。
何に使ってるのか知らないが・・・。
471名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:54:40 ID:Xmc9Qg1V0
女系は最も金のかかる制度だと、アピールするか。
472名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 19:58:35 ID:xbglOpbZ0
例え在日の皇族への割り込みをマスコミが黙り続けていようが、
金が掛かって血を絶やして文化も破壊するんじゃ、女系を支持する理由など、どのみち欠片も無い。
473名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:00:16 ID:mrhgjbfr0
>>464>>470
この件でフェミニストを責めると、
結局女性差別的考えから女系反対してるんじゃないかと
思われるだけで絶対逆効果だと思う。
男女参画10兆円は別のところで非難して欲しい。

>>468>>471
そのアピールは必要だと思う。
474名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:05:45 ID:29cp4ilR0
宮家の話はあとまわしでも十分間に合う。
当面は皇太子の次を愛子にするか
秋篠宮にするか。
男系維持派は現実世界では圧倒的不利だから
目標を絞ったほうがいい。
秋篠宮の皇位継承順位がなぜ
愛子より下か国会で争う展開になれば
かなり戦える。
475名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:09:45 ID:r0OZlLMh0
>>469
書き方がおかしかったね。
>>457で「子供が生まれるかどうかわからない」と言ったのは敬宮さんのことね。
その時は他の女性宮家が継承するわけだから、全ての女性宮家は男系男子と
結婚しておかなればならない。

天皇陛下もご高齢だし、皇太子さんと年が近い秋篠宮さんを皇太子に立てたく
ない・・・というのも皇室典範改正を急ぐ理由かも。
476名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:09:58 ID:zwPHfUf80
>>474
そうなんだよ。皇位継承順位を変更しなければならない理由が何もないんだ。
女子は男子の後に付けとけばいいんだ。伝統尊重派には女帝反対・慎重派が
多かったのにここへ来て急に女帝容認論ばかりが前面に出てるのはやはり
不気味だ。
477名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:11:41 ID:Fb9CZEX0O
467
日本人の大多数が
納得して在日に税金をやっているとでも思っているのか?
同和に対しても?

双方共に、ほとんどの日本人が預かり知らぬところで予算が計上されている。

金の問題について民衆の意見を大切にせよと言うならば
日本国にとって価値ある予算投入とは正反対の
上記二項をまず俎上にあげるべきである。

反対者がどう思おうと
諸外国に対するときですら
我々日本人はその威光という恩恵に浴している事ぐらい知っておきなさい。
478名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:16:03 ID:29cp4ilR0
>>475
皇太子が即位、秋篠宮が皇太子
この間に女子皇族の結婚や出産がある。
すべての結果をみて皇位継承順位を
みなおせばいい。愛子に子がいない場合。
もしくは次にくるだろう眞子の子に期待するか。
後は身内でうまく結婚してもらうしかない。
外野は結果待ち。
秋篠宮が死ぬまで全員未婚、子なしはほぼありえないから。
479名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:16:19 ID:Fb9CZEX0O
677の威光とは天皇家の威光のことです。
480名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:16:23 ID:zlfJp5DUO
>474
不敬を承知で言うが、皇室典範の規定を変えないまま、今上陛下もしくは皇太子殿下に万一の事があった場合、秋篠宮殿下が皇太子となり、その後に改正すると秋篠宮殿下が即位後の皇太子が眞子さまになってしまう。
愛子さまを即位させたい人達はその点も考えているのではないか。
481名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:17:08 ID:jkoppxIO0
>>474
たて続けて二回も病状に配慮してだの葬式で自粛だのやってたら
日本経済にとってマイナスだろ。兄弟で皇位継承はやめた方が良い。
482名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:20:42 ID:SDp1qWMV0
>>474
>>476
しかし、男子優先にしても、男系男子優先にしても、女系を認めてしまう時点で、後世に大きな弊害を残すことになると思う。
それだったら、法案(提出されるか知らないが)そのものを廃棄させたほうが早い。

また、過去の女帝が例外的で、女帝を容認する意味は、現代にないことをはっきりとしておく必要があると思う。
483名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:21:23 ID:zwPHfUf80
>>480
そうらしいね。愛子さまを立ててその子孫に皇位を伝えるための改正なんだ。
男子がいなくなるから女帝を、という考え方なら、女帝は秋篠宮の後に実現する
はずだから愛子様の目はない。
484名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:21:37 ID:29cp4ilR0
>>476
男系派は皇太子→秋篠宮→眞子(旧皇族と結婚)
→眞子の子。
これが目標。
最低ラインが皇太子→愛子(旧皇族と結婚)
→愛子の子。
この2本立てでいいと思うけど、どう?
485名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:23:01 ID:jkoppxIO0
>>482
20代も男系さかのぼらないと
天皇に出会わない奴を天皇にしても
後世の大きな弊害を残すぞ。
確実に世界中からも笑いものにされるだろうな。
486名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:23:53 ID:zwPHfUf80
女帝が立つのは男子がいない場合だけでいい。女帝は女系に移りやすい制度だから
最後の選択肢にしておかなければならない。
487名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:26:08 ID:SDp1qWMV0
>>484
まず、愛子が旧皇族と結婚することはないと思う。ヒント:雅子

また、旧皇族が皇族に編入されるにあたって皇族女子と結婚する必要はないと思う。
特に、東久邇家なんかは昭和天皇と厚盛王妃成子内親王を通じて皇室とつながりがあるんだから、
東久邇家が眞子内親王と結婚したら、逆に近親すぎるという点で批判が出るのではないか?
488名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:26:23 ID:mrhgjbfr0
>>477
それじゃ、
>>477がそれらをほとんどの日本人が預かり知るようにして来て。
第一マスコミが取り上げるわけがないし、取り上げるのを待ってたら
いつになるかわかんない。
489名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:27:10 ID:DbFkJ/y90
まあ愛子より年長の眞子が女帝になった場合
女系天皇の誕生がより早まる可能性があるな


つかこのスレの男系論者ってアンチ雅子妃アンチ小和田で
実は雅子妃愛子でなければ女系でも良いんだろ?wwwwww



490名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:27:31 ID:zwPHfUf80
125代の歴史で女帝が何代何人いるか考えてみろ。男子優先が伝統であることは
明らかだろう。安易に愛子天皇を容認したしまった男系主義者は取り返しのつかない
失策をしてるんだ。早く気付いて改めろ。そうしないならやはり国体破壊を企てる
統一チョンの手先なんだ。
491名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:27:59 ID:29cp4ilR0
>>480
愛子さまを即位させたい人達はその点も考えているのではないか。
男子がいないから愛子ならわかるけど
愛子を即位させたいから秋篠宮をはずすのは
おかしい。
だいたい愛子を即位させたい人たちをいうのはもっと
おかしい。
自分が第2案でかいてるのは
改正案可決の場合の男系維持策で本来は秋篠宮が筋。
葬式の回数は関係なし。
492名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:30:38 ID:mrhgjbfr0
>>489
>つかこのスレの男系論者ってアンチ雅子妃アンチ小和田で
実は雅子妃愛子でなければ女系でも良いんだろ?wwwwww

あの〜私のレスのどこをどう読んだらそうなるんですか。
493名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:31:19 ID:jkoppxIO0
>>491
ところで死なんと天皇退位できなくしたのは何でなの??
494名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:31:37 ID:2cnmTtZc0
この問題の本質は象徴天皇制の是非なんだよ。
ここがポイント。
有識者会議の連中も言っていたでしょう?男女平等ではなく
あくまでも制度的に分かりやすく決めたって。
小泉がそう言わせているんだよ。
「象徴天皇制とはこういうものですよ?いいのですか?」って。

よって、既存の象徴天皇制のままで旧宮家を復籍させるだけでは
この問題の根深さは消えないんだよ。
そもそも、この象徴天皇制という曖昧な制度では、皇族の人権は侵害させぱなし。
それを、なんとか60年間耐えてきたわけだ、皇族の方は。
でも、もう限界になりつつある。
495名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:32:48 ID:29cp4ilR0
>>478
改正案可決の場合の男系維持策だから
愛子と旧皇族の結婚は絶対必要。
女系派の妨害は間違いなく雅子を使う。
しかし、あからさまに一般人と結婚させようと
したり、旧皇族との接触妨害はないだろう。
女系は人権擁護、自由恋愛をかかげてるから。
あとは関係者がしのぐしかない。
496名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:33:35 ID:jkoppxIO0
>>490
天皇が無くなったらそれだけで朝鮮なんぞに支配されるのか、この国は?
497名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:34:54 ID:2cnmTtZc0
今回の皇室典範改正騒動で分かったということは
象徴天皇制というのは、自分たちの一族の長すら
決める権利が無いということ。
よって、神社本庁はけしからんというが、けしからんのは
女系の是非ではなくて、象徴天皇制という制度自体なんだよ。
でも、なかなか保守系としては、象徴天皇制以外のあり方を思いつかないわけで。
今更、明治天皇制には戻せないし、第3の道といっても何かは思いつかない。
498名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:35:42 ID:TGl+wACfO
>>496
すでに支配されてるとも言える
499名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:35:53 ID:zlfJp5DUO
>482
女系派の中には
「過去に8人10代の女帝がいたが特に問題はなかった」(称徳天皇の時に道鏡の件があったから問題ないとは思わないが)
→「過去にさえ女帝はいたのだから、
男女平等の現代ならなおさら女帝がいても良い」
→「女系で継承しても良い」
となし崩し的な主張をする人もいる。
マスコミもこのあたりのことを曖昧にしがちだね。
500名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:37:29 ID:2cnmTtZc0
>>496
有り得ない。天皇が居なくなると、日本が無くなるというのは嘘だよ。
そんななら、世界中の大統領制の国はどうなる?
また、天皇制廃止しても、あくまでも法的な意味の天皇制であって
宗教法人として民間で存続していけば良い訳で。
501名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:37:53 ID:7o3FORdR0
神社本庁がコメントするのは変じゃないのか?
何の関連性も無いぞ。
502名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:38:56 ID:jkoppxIO0
>>499
男系維持推進派のアホが
神武天皇のY遺伝子引き継がないといけないニダ!
なんて主張するからだろ。
Y遺伝子もって無い天皇が居たのにね。
503名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:38:59 ID:29cp4ilR0
>>491
自分は知識ない素人だから法律上のことは
しらんけど、生前退位ありだと派閥抗争や
政治に利用されるからでないの?
皇太子にとりいって父の天皇を退位させるとか。
504名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:42:41 ID:SDp1qWMV0
>>495
それは違うだろ。雅子や小和田家一家が生存する限り、愛子が旧皇族と結婚することは不可能。
しかも、一部で騒がれている通りに、愛子が自閉だったらどうするんだよ?

万が一、改正案が可決されたら、廃太子運動をおこして東宮ご一家を追放し、
新皇太子を秋篠宮にお迎えして、皇室典範を再改正して、女系否認及び旧皇族復帰を認める法案の成立をめざすのだ。
505名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:42:52 ID:2cnmTtZc0
>>501 :名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:37:53 ID:7o3FORdR0
>神社本庁がコメントするのは変じゃないのか?
>何の関連性も無いぞ。

確かに変だけど、ある意味、天皇とは何なのか?というのを表している。
象徴天皇制の矛盾だな。象徴天皇制では、天皇は特定の宗教には依存していないけど
しかし、現実には、神社本庁や伊勢神宮と皇室とは密接な関係にある。
そういう戦後、曖昧、ごまかし誤魔化しでやってきたことが、
今回の皇室典範改正問題でいっきに噴出してきたんだよ。
506名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:43:12 ID:ycZrV+fX0
呼び捨てにする不遜な輩は何も言うな。

まず、「天皇陛下万歳」を言ってからでなければ、無効。
507名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:45:43 ID:jkoppxIO0
>>504
自分の都合の良い奴を天皇に=男系支持者
って言っているやつらの言うことだけは
聞いてはいけない。日本が滅ぶ。
508名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:48:02 ID:2cnmTtZc0
小泉の今上天皇に対する警告にもなっている。

とにかく、今上天皇陛下はひたすら
戦後の象徴天皇制・テレビ天皇制を貫いてきた。

でも、小泉ら周りからみると、そんなものは長続きしないよ
って警告しているのさ。

ちなみに、今上天皇は皇位継承に関しては伝統派である。

だからこそ、小泉は今上に対して「あなたが盲目に守ってきたもの(テレビ天皇制)は、
あなたが一番大切にしている皇室の出自すら破壊してしまうのですよ」
と警告しているわけで。
509名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:50:10 ID:s+VamI13O
>>504
現実世界で「ホロン部」だとか「ぬるぽ」とか吹いて回っても引かれるだけだけどな。
510名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:52:26 ID:oCmde2nO0
>>500
そうだなあ。
例えばお前、苗字なくせ。苗字がなくなったってお前はお前だしさ。
苗字がなくなったらお前じゃなくなるなんて嘘だし。
そんななら、江戸時代以前の平民以下はどうなる?
また、苗字廃止しても、あくまでも個人家系の苗字はなくして
お前の居住地の住所を苗字にして「さいたま 亮介」とかで存続してもいいわけで。


まあそんな感じだお前の詭弁は。
無形価値を考えることのできない馬鹿は人間じゃない動物なので
しゃべらないでほしい。
511名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:52:33 ID:SDp1qWMV0
>>509
釣りか?
512名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:54:21 ID:zlfJp5DUO
>502
私は男系派だが、Y遺伝子を男系維持の根拠にするのはやめたほうが良いと考えている。

ふと思ったのだが、女系での継承がなされたら元号という制度はどうなるのか。
愛子さまが平民(この言葉が適切か)と結婚された場合、お子さまの名前には男子だったら、皇室の通字の“仁”を使うのかな。
513名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:58:04 ID:kiIa5vVH0
Z染色体を継承している男系しか認めない
皇統継承者は全員血液検査後、今上天皇陛下とZ染色体が一致した者のみ
に与えられる
514Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/12/06(火) 20:59:35 ID:Px35ZO7i0
>>513
ちょwwwwww
鳥類を天皇にする気かよ。
515名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 20:59:39 ID:jkoppxIO0
>>510
姓なんぞなくしても別に問題なんかおこらんぞ。
世界には日本人口より多い姓もある。
男系維持派って例えいつも頭悪すぎ。
516名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:00:41 ID:SDp1qWMV0
>>509
釣りか?

>>512
同意。Y遺伝子がどうのと言ってるのは、八木氏周辺だけだから、そんな気にしてないけどね。
517名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:01:03 ID:/pL7xPxC0
神社本庁なんて胡散臭いのが出てきたかw
こりゃ、女系容認への決定打だな
518名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:04:35 ID:oCmde2nO0
>>515
ならばお前、姓をなくせと言われたらそれは受け入れるんだね。
「世界には〜」なんて理由付けは「○○ちゃんはこうしてるもん」という
馬鹿なガキの戯言にすぎないよ。他人様など何の関係もない。
それを持ち出すしかできないこと自体が君の己の空虚さを示している。

○○派などという話じゃなくて君は個人的にイカれてるんじゃないかな。
519名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:09:36 ID:jkoppxIO0
>>518
変な名前なら親のせいにできるけど
変な姓なんて迷惑なだけだしね。
読めないし、説明するのも面倒。同じ言葉しゃべっておきながら
名前の読み方から説明しなきゃいけないってのも疲れるよ。

お前たとえが悪いよ。頭悪いなら悪いなりになんか工夫しろってwww
520名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:12:16 ID:kiIa5vVH0
だいたい、男系とか言うが実はDNA上やお好きなY遺伝子がつながっているか不確か
ただ、子が生まれた時点の名義上の親が皇統だという証拠でしかない
この時代なのだから、古墳でも調査してDNAを調べ、皇統継承権者はDNA上で
間違えなく継承権者であるか調べた方がいい
521名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:18:16 ID:yCY+Rqej0
適当な御輿があった方が暴力革命は抑制できるんだな。
御輿が自分で動くとネパールのような状況になりかねない。

で、民衆は皇室に何を求めているかってことを考慮しないで
血統だ何だってのは血統書付きのペットのしつけがうまくいかないと
騒ぐタイプのような希ガス。

皇室って、幸せな家庭の戯画でなければ意味がないんだよね。
乗り越えるべき障害はなきゃいけないんだけど。
522名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:19:28 ID:Fb9CZEX0O
488
在日の生活保護金受給の問題等を俎上にあげられないにもかかわらず
金銭的な旧宮家への国民負担の問題を言及することは矛盾であり
政治的意図、または別の目的のために言及したと
判断する。

つまりおまえは工作員。
お前に言われなくても日々努力中だよ。
523名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:20:29 ID:PWvJa29Q0
女系派って本気で日本をつぶしたいのかな?
女系になって日本がますます繁栄、なんて考えにくいのだが。
524名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:24:50 ID:s+VamI13O
>>523
心配には及ばないよ。
「正しい皇統が継げば日本は繁栄」なんて考えてるのは男系女系に関わらず君くらいだろうから。
525名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:26:54 ID:/pL7xPxC0
>>522
日々努力中かよ(爆
んなもんこそ無駄な努力だっちゅーの(禿藁 
つか、こんなくだらんことで努力すんなよ、他にすることないのかw
>>523
天皇が女系になったら日本が潰れるのかよw 病院逝って来い(爆
526名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:27:10 ID:YyXgyk490
どう見ても、在日の生活保護費より旧宮家の確保が大事なんだが。
527恵也 ◆o4NEPA8feA :2005/12/06(火) 21:28:22 ID:5rFDbr1L0
>>495
>愛子と旧皇族の結婚は絶対必要。

俺が愛子様だったら、俺は天皇にはならん、馬鹿らしくてやっとれん。
好みの男性を見つけて亭主にし、勝手に平民になる。
たぶん、ある日計画的に直接行動を突然するだろうな。

平民どもや官僚のモルモットじゃない、愛子様は人間だぜ。
雅子妃殿下だって、子供を作れ作れといわれたら逆に何をする気のもならんぞ。
馬鹿らしくて皇族なんかやっとれるか!

>湯浅利夫長官が、雅子妃殿下が退院された直後の昨年十二月十一日、「秋篠宮
・さまのお考えはあると思うが、皇室の繁栄を考えると、三人目を強く希望したい」
・と発言した。

・これは雅子妃殿下に大変な精神的御負担をおかけする思慮のない発言である。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-shinomiya/ron/2004/ron025.htm

>エドワード8世という人だが、この人、人妻であるアメリカ人女性シンプソン夫人
・といわゆる「王冠をかけた恋」というメロドラマを引き起こし、離婚したシンプ
・ソン夫人と結婚するために1936年、王位をポイと捨ててしまった(イギリス国教会では国王が離婚歴のある女性と結婚することを認めなかったため)。

・そこでエリザベスさんの夫だったアルバート王子が「ジョージ6世」として急遽
・即位することになったのだ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/REKISI/sitenlog/news000806.html
528名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:28:43 ID:yCY+Rqej0
>>523
それを言うなら天皇制が維持されて日本の基本的政体が変わらないのなら
男系だろうが女系だろうがなんも変わらんが。

結局ソープオペラとして民衆の好みに合致するのはどっちかって話。
どっかから引いてくるなら貴種流離譚だし、まんま一家の子供が継ぐなら
「渡る世間に鬼はなし」ときたもんだが。
529名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:31:20 ID:PWvJa29Q0
>>524
そうか?
日本という国は記録に残っているだけでも千数百年間続いてきたわけだが、その間に数え切れないぐらいの国が消えていった。
つーか、日本以上に長く続いている国ってあるのかね?
530恵也 ◆o4NEPA8feA :2005/12/06(火) 21:32:08 ID:5rFDbr1L0
>>517
>神社本庁なんて胡散臭いのが出てきたかw

戦後生まれのただの壱民間宗教団体が、皇位継承にくちばしを入れる資格は無い。
国家の根幹に関することだ。
無礼者!
531名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:33:11 ID:sRD0MXexO
ゴー宣で雅子妃がご成婚パレード中に「天皇制反対」って言いながら爆弾投げる画があったが、
それが現実化したようなもんだな
532名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:33:27 ID:b/kd0UrB0
>そこでエリザベスさんの夫だったアルバート王子が「ジョージ6世」として

どこのエリザベスさん?
533名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:38:39 ID:/pL7xPxC0
>>530
誰が一宗教団体だ そんな妄想をすること自体がカルトぷんぷんだよ、恵也クソ
で、チミにレスすると何か恵みがあるのかね、恵也クソw
534名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:39:40 ID:qy+/7qfN0
13 :名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 00:18:36 ID:NBIGl31F0
聖火ランナーの持つ火が今にも消えてしまいそうです。その時・・・

1:「オリンピアから運ばれてきた火である事に意義がある。消えたらその時の為に伴走させている予備の火種から火を貰うべき。」→男系維持派
2:「別に火なんて何でも同じなんだから消えたらチャッカマンで着ければいいよ。」→女系容認派

あなたは、どちらを支持しますか?
535名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:40:43 ID:PWvJa29Q0
>>528
基本政体って何のことか正直よくわからんが、日本国憲法下の政体のことなら、
そんなものの寿命はせいぜい300〜400年ぐらいだろ。
その後どうするんだよ?
主義主張で国がバラバラになるかもしれんし、どっかに吸収合併されるかもしれんだろ?

これまでの日本の歴史を見ると幕府が倒れたり、帝国憲法下の政体が戦争に敗れても、
いつも天皇の下に収斂して混乱を短期間で終わらせて再び国をまとめてきた。
それが可能だったのも男系を維持してきたことによる強烈な権威があったからだ。

女系にしてしまえば、過去の伝統へのつながりの意識が薄れ、
「別に日本が統一国家でなくてもどうということはない」、という意識が蔓延しかねない。
そんな環境で政体が倒れれば、決定的な日本の危機が来ることになる。
536名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:43:03 ID:bZ/Crp21O


密入国者の子孫である在日韓国人が日本人を装い
福島教信者となり反日ブログで脳内妄想公開オナニーでお祭りワショーイ開催中↓
http://blog.m.livedoor.jp/naohirosan/index.cgi


ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!

537名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:43:34 ID:AuMvWEco0
>>529
隣に有ると…

ちなみにギネス公認
世界最長の家系っていうのもその国の人が持っているよ。

何でも日本が一番ってのは一番危険な思想だよな。
538名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:45:12 ID:PWvJa29Q0
>>537
家系は良くわからんが、国ってどこですか?
中国?朝鮮?
539名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:45:21 ID:YyXgyk490
>>534
当然、1です。
540名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:45:33 ID:yCY+Rqej0
>>534
聖火ランナーが持ってる火はオリンピアの乙女が凹面鏡使って付けた
火じゃなくて、アポロン自ら付けた火と言われている松明から分けた
火だって主張してる人がいるってだけかと。
541名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:45:44 ID:LZKNTrN90
いよいよ負け犬の遠吠えに近くなってきたな。
542名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:46:04 ID:AuMvWEco0
>>535
徳川幕府は天皇が混乱終わらせて出来たんだ
それは初耳だなあ。
日本史も知らん馬鹿がここに出てくるなよ。
543名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:47:19 ID:EzKQ3YIo0
とにかく、同和とチョン候に決めさせるな。
544名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:49:03 ID:AuMvWEco0
>>538
朝鮮のわけ無いだろw
ちなみに孔子の産まれは紀元前551年だけどね。
当時の天皇なんて男系維持派でも放棄して
皇統2000年とか言っているww
545名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:49:17 ID:QG5adBv70
孔子か?
546名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:50:35 ID:PWvJa29Q0
>>542
まちがいなくそうだよ。
当時は幕藩体制で、いわば各藩が独立国家のようなもんだ。
幕府の力が弱まった状態なら、それぞれが好き勝手近代化しても良かったはずだ。
そうしなかったのは日本として何とか欧米に対応しなければならないという民族意識があったから。

みんなが好き勝手言う、政体の過渡期に、とにかく一つに収斂する御旗としての天皇が存在した意義は大きい。
547名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:50:38 ID:YaR6n/gw0
>>542
ははは、征夷代将軍は天皇が任命するんだよ。
548亀ですみません:2005/12/06(火) 21:51:52 ID:D7wYBRjJO
>>203ID:aHQIuNxJ0
盲文か?それは私が説明したとうりだろ。辞書を読めと言ったのはそのとうりだからなんだけど。
レス先は私のレス先に向けるべきだね。
>これに従うならば、血統は家系に含まれるということになる
この解釈と言うか、文法というか表現が意味不明なんだよ。家系の中には血統も含まれるが血統のみが家系では無い。
例えるなら、犬は全て哺乳類だが、哺乳類は全て犬では無い。
>血統「は」では無く、血統「も」にするなら分かるけど。
そもそも、何の反論にも成って無いのと、私の指摘の裏付けにしか成ってないよ。
養子や婚姻などで旧宮家も家族足り得る事に成る訳なので、
なにより、その後の解釈で「共同体」としての資格は在る。
それらは最初のレス先に指摘すべき点ですよ。序列に関しては辞書名を挙げてから書くべきです。
あと>>208の電波説はその後>>209-216から240くらいまで突っ込まれてるので何も言いません。
549名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:52:17 ID:SDp1qWMV0
>>535
同意。
万世一系の皇統を維持してきたことによって、天皇の権威は保たれてきた。
550名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:52:36 ID:PWvJa29Q0
>>544
じゃ中国か?
中国は何年続いているんだ?
551名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:52:38 ID:AuMvWEco0
>>547
せっかく天皇にもっと近い関白が居たのにね。
難しい言葉使おうとして字間違えるなよ恥ずかしい奴だな。
552名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:52:38 ID:78E6lYDC0


つーーーーーーーーーーかあーーーーーーーーーー


雅子の我が儘はおとがめ無しかよ?????????????・




553名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:55:17 ID:YaR6n/gw0
>>551
関白は藤原氏じゃないとなれないんだよ。
そんなことも知らないのか?
554名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:57:13 ID:hnvhZAj+0
>>550
中国1950年建国なら日本は1953年独立だよww
555名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:58:23 ID:PWvJa29Q0
歴史上、比較的天皇の権威が軽んじられていたと言われる室町時代の後に戦国時代になったし、
こりゃ100年後ぐらいに日本が内乱になるかもね。
556名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:59:14 ID:VPT104Lz0
今日の産経新聞の社説が俺の言いたいことを全て言ってくれた
読売が頼りにならん今、産経が最後の頼みの綱
557名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:04:39 ID:PWvJa29Q0
>>554
中国では新しい国を起こす時、その正当性を示すために必ず前の政体を否定する。
日本は前の政体(もしくはその更に前)の政体との繋がりを新政体の正統性の根拠とする。
日本国憲法は帝国憲法の改正に過ぎないし、明治維新は王政復古、つまり律令制への回帰をその正当性の根拠としていた。

よって中国は政体が変わるたびに国が変わったが、日本は政体が変わっても国は変わっていない。
これみんな天皇のおかげ。
558名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:06:12 ID:hnvhZAj+0
>>557
復活って有りなんだ。
じゃあ世界最古はイスラエルになるのかなw
559名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:08:31 ID:ORSyYTG00
たぶん、これはガイシュツだと思うが、今日、産経のサイトでこんな記事を見た。

「皇室典範改悪阻止国民大会」で語られたこと
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html

これを読んで何とも言えなかったな。
この2ちゃんねるだけで議論したり情報を得るのもいいけれども、同じ日本人として
天皇家を考えるということで色々な人の意見を交換するべきだね。
560名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:08:45 ID:E/K3X7hj0
おいらは左よりだけど、
今回の有識者会議はぜったいおかしい。
天皇主権は反対だが、
「天皇」という文化遺産の破壊には断固反対!

女系??
それこそ、天皇が権力のおもちゃにされかねない。
561名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:08:47 ID:PWvJa29Q0
>>558
レス間違い?
「復活」って何ですか?
562名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:10:11 ID:QG5adBv70
>>558
どこが復活なんだ?

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。

564名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:12:13 ID:FZVdiS8p0
男系維持のアホ共がいくら言っても
男系天皇で日本が続いてきたからといってこれからも
それで続くって保障はどこにも無いわな。
現に世界最古の王朝も数十年前潰れたんだしね。
続かないと外国が攻めてきて日本が滅ぶなんて
言い出すと日蓮並の大馬鹿だろーな。
565名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:13:13 ID:ORSyYTG00
>>564
で、偽物の女系天皇を担ぐわけですか?
566名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:13:23 ID:o53OlC1oO
女系をいう奴らは、男系を維持できないとする理由を示していない。全く議論にならないな。
567名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:14:23 ID:PWvJa29Q0
>>564
「外国が攻めてきて日本が滅ぶ」んじゃない。
「自ら滅ぶ」が正解だ。

天皇制維持すべし。
568名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:15:45 ID:FZVdiS8p0
>>567
天皇が居ない日本が出来るのか?
何か問題あるのwww
569名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:16:07 ID:CBk7NyY/0
「ナラ」「ネラ」は「お前たち」の古語
570名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:17:01 ID:ORSyYTG00
俺に言わせりゃ

男系天皇(男系女性天皇を含む)>>>大統領制>>>(乗り越えられない壁)>>>>女系天皇
571名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:18:05 ID:4aaIJz/+0
>>566
明治帝からの男系子孫が居なくなったから。
側室なくすと必ずそうなるよ。
572名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:18:31 ID:YyXgyk490
女系にすると、いいことあるの?
573名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:20:16 ID:4aaIJz/+0
>>572
竹田恒泰を税金で喰わせなくてすむ。
ものすごい良いこと。
574名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:20:48 ID:m/T6b7f10

>>563
へえー!
古代にはそんなに発展してたのに、19世紀になっても文盲だらけで、
人の生き胆食ったり、呪いで病気治そうとしたり、雲子を窓から投げ捨て
るような野蛮な土人みたいな暮らししてたんだw。

案外、伸びがなかったな。(つーか退化しとるププ)残念www。

575名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:21:26 ID:80VUMeQM0
天皇民営化が一番理想的じゃん。
576名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:21:36 ID:ORSyYTG00
>>573
女系にすると宮家乱立、ねず算式
577名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:21:41 ID:YyXgyk490
余計に金がかかるわけだが? 女系は。
578名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:22:17 ID:nwddutBz0
別に女系にしなくても廃れないんだろ?
だったらしなくていいじゃん。
579名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:22:58 ID:fthzm68f0
>>576
増えて困るなら法律で数を制限すれば良い話。
580名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:24:15 ID:YyXgyk490
じゃあ、男系のままでいいじゃないの?
581名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:24:26 ID:CBk7NyY/0
一夫多妻制じゃないと維持できないような権威や制度は要らない
582名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:26:17 ID:fthzm68f0
>>580
それだと途絶えてしまう。
漏れは別に一切構わないけどね。
583名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:27:07 ID:CBk7NyY/0
大統領制こそが国家の象徴として人類の到達しうる英知の結晶なのに
584名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:27:48 ID:ORSyYTG00
俺は激しく言いたい! この問題に関しては右翼・左翼は関係ない。
敢えて言うならば、日本人として伝統を大切にするか否かで意見が分かれている。
585名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:28:13 ID:YyXgyk490
途絶える代わりに、旧宮家を復帰してもいいじゃないの?
586名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:28:40 ID:XRwRDE8tO
>>564
男系継承自体は普通に続くんだけど
制度上のモノが女系だとかいう偽物でいいのかどうかってのが問題なだけで
587  :2005/12/06(火) 22:28:58 ID:3lhdkUBc0
アンケートの女系天皇容認が一番多いのは
20代と40代以降の女性。

女系天皇容認が半分しかない、最も否定的な世代が
30代男性。 次が20代男性。

ネット世代が一番、男系支持者が多いのは興味深い。

おそらく戦後反日教育を受けた世代に女系支持が多く、
ネットで独自の情報を入手するネット世代が本来の
日本人的伝統支持する世代になっているということ
だろう。

普通の国とはまったく逆の世代別思想傾向になっている。
588名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:29:12 ID:CBk7NyY/0
国家の象徴に血統は必要ない。ほんとうに必要ない。
589名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:30:07 ID:PWvJa29Q0
>>582
旧宮家以外にも男系はいるよ。
590名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:30:10 ID:fthzm68f0
>>585
伝統大事にするなら男系20代前に天皇だからって
理由で即位するって事は許されて無いんだよ。
591名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:31:18 ID:ORSyYTG00
>>588
じゃ、その象徴となる根拠は? 何を持って象徴となす?
592名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:31:58 ID:uvmbZm1E0
神社本庁なんて既に関係ないだろw
法的な立場は池田大作と同じ
593名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:32:43 ID:3j+Bjqdt0
>>587
 それ出典どこ?
594名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:32:50 ID:PWvJa29Q0
>>588
血統さえあれば、何でもいいんだよ。
字なんか読めなくたって、、、
595名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:32:53 ID:SDp1qWMV0
>>590
徳仁親王や文仁親王がなくなるのは半世紀後だよ。それまでに慣らせばいいんでない?
596名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:33:08 ID:YyXgyk490
秋篠宮様が即位する年代はいつ?
597名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:34:08 ID:uvmbZm1E0
>>591
>象徴となる根拠は?

「国民の総意」
だろ。
憲法にはそれしか書いていないから、極端な話、お前でもいいw
598名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:34:30 ID:fthzm68f0
>>595
女系もそれまでに慣らせばよい
竹田恒泰の子供か愛子の子供かどっちか良いか
国民投票してみなって…
599名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:35:17 ID:PWvJa29Q0
>>592
法的以外の面ではまったく違うけどね。
600名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:35:28 ID:V2OPBwbR0
有名無実過化するよりも女性天皇はいいけど、女系天皇はだめ。
で概ねいいのでは。
直系第1子のみ女性でも宮家を創設なら何ら問題はないはず。
601  :2005/12/06(火) 22:37:29 ID:3lhdkUBc0
>国家の象徴に血統は必要ない。ほんとうに必要ない。

 そうそう、その時々に国民的人気のある奴を

天皇に据えればいいんだよね。

長島とかカズ、ときには占い婆さんなんかも良いかもね。

今だったら、旬は松井秀樹かな・・・・
602名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:37:31 ID:PWvJa29Q0
>>598
いいね。やってみよう。
俺は竹田の子に1票。
603名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:37:33 ID:YyXgyk490
女系容認の中でも、男子優先と一子優先とで意見が分かれるんだが?
604名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:38:11 ID:ORSyYTG00
>>598
それも一つの案ではありますが、今のこの時代の人間に
その投票権はありません。
未来の日本人にはあります。
605名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:40:05 ID:3LyzoAIB0
現在の勢力図は

一子優先>男子優先>>>男系維持

といったところだろう。
606名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:40:47 ID:sEcmTYXN0
別に側室制を認めればいいだけの話じゃないの。
兄弟にそれぞれ20人くらいあてがえば、何とかなるでしょ。
607名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:40:57 ID:B1XVjuyk0
>>603
確かにね

まぁ、仮に今の皇太子、秋篠宮夫妻のような女性のお子さんばかりの
状態で、男子優先だといつまでも後継者が決まらないってケースもあり得る
からなぁ
608名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:42:06 ID:ORSyYTG00
>>605
全然
609  :2005/12/06(火) 22:43:06 ID:3lhdkUBc0
>>593

地元西日本新聞の今日の朝刊1面。

アンケートは共同通信。 CPによる電話帳からの

無作為抽出。
610名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:43:40 ID:B1XVjuyk0
>>608
現状を少しは認識しろよw
611名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:45:35 ID:YyXgyk490
11% 男系維持

71% 女系容認の中で、
     44% 男子優先
     47% 一子優先

さて、どうします?
612名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:46:43 ID:XRwRDE8tO
>>603
男子優先なら別に女系なんつーアホなものを持ち出す必要もない
女系推進の立場は一子優先だよ
でなけりゃ意味が無い
613名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:48:23 ID:3LyzoAIB0
三国志で言えば
魏:一子優先
呉:男子優先
蜀:男系維持
614名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:48:25 ID:k5+7I2zL0
>>607
安定性を言うなら
既に存在する「天皇の兄弟姉妹」より
生まれるかどうかも解らない「天皇の長子」を優先という方が
不安定かと思いますが
615名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:50:57 ID:ORSyYTG00
なんか女系支持者も意見が分かれてようですよ。
一言言わせて貰えば、そんなつもりでこれを決めたんじゃないと
揉めないようにね。
男系支持者の俺としては十分に議論を尽くさないで何となく決まったって
いうのは最悪だと思います。
お互い、そういうことのないようにしましょうよ。
616名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:52:13 ID:xbglOpbZ0
議論を尽くさないで曖昧な部分を残したまま先に権利だけ奪い取ろうというのは、在日の工作の典型。
617名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:53:29 ID:B1XVjuyk0
>>614
今後の問題

618名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 22:54:28 ID:k5+7I2zL0
>>615
北欧の方でありましたよね
長子優先にルール変更した後で女の子の次に男の子が産まれて
それでも女の子が継ぐことは変えられなくて
王様が頭抱えてしまったという
619名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:04:00 ID:k5+7I2zL0
>>617
次に皇太子を務められる成人男性がいるのに
何故今すぐに継承ルールを変える必要があるのかが難しいです

秋篠宮様の次から女系になるなら素直に理解できるんですが
620名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:04:56 ID:faAsNjJUO
伝統途切れさすなら天皇制自体やめればいいのに
621名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:06:30 ID:CBk7NyY/0
東京都宮内課を設けて勝手にやればいいのに・・・
622名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:12:44 ID:bgRZ/WjV0
田吾作 「もすもす、アンケートお願いしまつ」
平民A 「んっ、あぁいいよ、何のアンケート」
田吾作 「将来皇太子のお子様の愛子様が天皇になられるかも知れませんがどう思いまつか?」
平民A 「んっ!?皇太子のお子様なら将来は天皇になるんじゃないの?」
田吾作 「愛子様は男性天皇ではなくて女性天皇とか女系天皇になるんでつけどそれでいいんでつね」
平民A 「んー?あっあぁ?いっいぃょ?何かおかしいの?」
田吾作 「いえ、結構です。どうもありがとうございますた。」

田吾作 「もすもす、アンケートお願いしまつ」
平民B 「んっ、あぁいいよ、何のアンケート」
田吾作 「将来皇太子のお子様の愛子様が天皇になられるかも知れませんがどう思いまつか?」
平民B 「んー?天皇っていうと代々万世一系で男系男子がなってるって聞いたことが ・・・」
−−− 「ガシャン!!ツーツーツー」
平民B 「もしもし、もしもし」
623名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:19:48 ID:/xR/11pE0
>>587
>20代と40代以降の女性。 

ここらへんの方、本質を理解しないでフェミニズムと絡めてそうなんだけど・・・
624名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:21:19 ID:D7wYBRjJO
>>571
側室は関係ない。側室が有っても、朝廷、徳川は危機に成り不可能でした。
問題解決には、傍系を広く認めるのが重要。旧宮家に広げれば男系男子の数は増えてるのが証拠。
乳幼児死亡率や子孫生存率が違うのに、その論理は当て嵌まらないし、何か統計が有った訳では無い。難癖に過ぎない。
大体、男性の種に問題が有ったり、現女性皇族が子供を産むとは限らない。
それに、昭和天皇が戦前の厳しい時期に、まだ皇太子が産まれて無かったのに否定した事です。
寧ろ、昭和天皇が皇太子が出来ずに側室の復活を進言されたのを拒否して、
自らの血筋では無い皇統に譲ると言ってる事を、皇女が居たけど、
自らの子孫では無い皇統が継げば良いとした事を重視するべきです。
産め論では無い、予備としての傍系を認め旧宮家の復活や養子などを認める事が重要です。
あと、伏見宮系はしぶとい。光格天皇以前は伏見宮系天皇でしたし、
竹田と東久邇の2家の若い男系男子だけで、現女性皇族よりも多く居る。
625地球市民:2005/12/06(火) 23:22:21 ID:yTTfhC+y0
>>587
この前のアンケートでは高齢者ほど女系支持少なくて
若い人ほど女系支持多かったけどね。
グラフに出てた。
626名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:23:12 ID:Op/54niv0
ネットを利用する層の女系支持率が極端に低いことを考えると、
もし今女系が容認されても、
実際女系が即位するころには誰も支持しないなんてことになりかねんな。
即位反対デモとか起ったりしてな。
627名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:24:10 ID:CBk7NyY/0
日本国民皆傍系、誰がなっても文句はないよ
628名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:25:04 ID:D7wYBRjJO
>>590
詭弁。数十年前には継承資格が有りました。
と言うが貴方の私感を強要すべきでは無い。
制度との切り離すよう主張するべき。
629名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:27:22 ID:CBk7NyY/0
日本国民は富士山の頂上付近で見つかった凍ったミイラ「アイスマン」のDNAを受け継いでいるんだから誰が天皇になってもおかしくない
630名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:30:53 ID:B1XVjuyk0
>>628
今は継承資格がないから、皇室典範改正の話をしてるんだが?
現、皇太子様の次の世代のいわゆる旧宮家は親も子も皇族であった
期間が全くない人たち
皇室と国民の関わり方も変わってきた

簡単に旧宮家復活はできないよ



631名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:31:17 ID:D7wYBRjJO
>>625
この世代が、高齢に成るに従いますます保守化。
だいたい、知識を得るとそう成る。
30年前の20代の天皇支持に関する調査と今の50代の天皇支持に関する調査では明らかに違うしね。
632名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:32:45 ID:yCY+Rqej0
>>623
何が本質なんだかが問題だがな。

ファンタジー喜ぶ世代が一般的なネタであるところの貴種流離譚と重ねてる
だけっていう見方もあるな>男系原理主義
現実主義なおばちゃんは橋田壽賀子の方が好きなんだよ。
633名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:34:40 ID:D7wYBRjJO
>>630
体制上の書類名義がそうだとは理解してますよ。

名義への復活には国会の議決が必要だともね。

ただ、共同体は形成している。
634名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:35:58 ID:bgRZ/WjV0
天皇万世一系にしても男系男子継承にしても歴史はそういうことになってるんだろ。
なら、天皇は日本国や日本人の誇りだし他の国はさぞかし羨むことだろう。

歴史や伝統、それによりつくられてきた慣習やしきたりも大事なものだ。
大切にして子孫に伝えれば子孫もそれを伝えようとするだろう。

逆に言うと、伝統が途切れて新しいものが始まれば、それが伝統として認められるまで
たいした価値として見られないとも言える。
それを知っている国民は、そっぽを向いてしまうだろう。それでも女性・女系天皇をやりたいのか?
635名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:38:59 ID:CBk7NyY/0
男系男子万世一系は人間国宝や世界遺産のレベルで保護されるべきであって国家の象徴としては弱い
636名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:40:43 ID:B1XVjuyk0
>>634
継承方法をうらやむ「国」なんかないだろw
一部の王室はそういう認識があるかも分からないが


637名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:43:52 ID:ltdqK9pf0
男系にこだわるなら別に旧宮家でなくても、源氏の子孫でもいいん
じゃないの? 久我家とか。
638名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:50:51 ID:DbFkJ/y90
このスレとかの神道マニアに言わせると女系天皇が祭祀としての資格がなく
その点で既に天皇足り得ないと言う話しだったと思うが・・・

この神社本庁のサイト見る限りそこまで言い切っていないよな?


まあそこまで言い切っちゃったら万が一女系になったら
引っ込みつかんしなw

639名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:58:56 ID:k5+7I2zL0
>>623
女性の場合「跡取りを産め」と強制されてうんざりしてる/していた
奥様たちの私怨も少なからず影響しているかと

独身三十代女性の免罪符が清子様であったように
愛子様が男子のいない女性の免罪符扱いで
640名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:00:23 ID:U+ZKKi4h0

「孔子」の子孫の身分証明書の「民族」の欄には、
やっぱり、「漢民族」と書いてあるんだろうな。
641名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:00:51 ID:kiIa5vVH0
結局、男系論者はY染色体やらなんやら持ち出すけど本音は
旧宮家竹田と東久邇の皇籍復帰が狙いだからなー
四辻宮家の皇籍復帰でもいいなら男系支持してもいいよ
ちなみに当主と仲いいからね
642名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:02:21 ID:U6+8yhMC0
卑怯な手を使って強行しようという動きがあからさまに見て取れるわ
在日が天皇の座を狙おうという魂胆が見え見えだわ
女系を容認する理由なんて、文化的価値は当たり前として
時期から情勢からどこをつついたって出てくるわけが無い。

反日勢力以外にとってはな。
643名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:04:52 ID:x3VCVhqf0
先の神社本庁の声明を無視して有識者会議は女帝推進。男系男子断絶を強行。
すでに有識者会議の報告は終わっているので、
今回の神社本庁の公式見解を考慮するか否かは小泉首相の胸三寸てことになる。
ここで小泉首相の真相が現れるわけだ。みんな注視しよう。
無視で愛子女帝推進なら、売国奴。
皇族と皇室が1600〜2000年かけて守ってきた男系男子を断絶させちゃうぞてこと。
さらに、皇室が皇室である由縁の祭祀も断絶させちゃうぞてこと。
皇室の祭祀は神道による。神社本庁は神道の本尊。ここで間違ってほしくないのは、
神社本庁は、古来からの伊勢神宮などの流れのこと。アニミズムに近い古里としての国家の
最も古い神さま信仰を伝えていること。
靖国神社は、明治以降の近代国家成立の過程で、でっち上げられた新興神社。古事記などの
古典とは縁もゆかりもない。靖国偏愛の小泉は、明治以降の日清・日露、二次大戦という
侵略的戦争国家体制での神社を偏愛し、神社本庁は無視するてことになる。
彼は、同時にアメリカ偏愛だから、背後にアメリカのあることは歴然。
アメリカは、戦前の天皇万歳と死ぬ皇軍みたいな軍隊はノーてことで、
憲法9条を変えたいなら、男系男子なんて叫んでる皇統は断絶。穏やかな女系になれば
9条変えも許しましょうといってんでしょう。
歴史断絶が新しくていいことと、小泉も有識者会議の吉川らも共通の認識で、
しかもアメリカがごねたら9条変えができないからと、一気に女帝から女系にもっていこう
てんでしょうね。その先に皇室廃絶は、織り込み済みでしょう。
これでやっと、アメリカ並みに歴史のない国になれて、アメリカと肩を並べられると
思ってんでしょう。
644名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:05:54 ID:U+ZKKi4h0

在日朝鮮人は掃いて捨てるほどいるが、

在日高麗人は何処にいるんだい。
645名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:09:28 ID:IcC5SiAt0
はるか昔は後継の座を力で奪う時代もあったと思うが今はそんなことはできない。
男も女も親から同じように遺伝子を受け継ぐだろうけど、その遺伝子を後世に濃く残そうとすると
男子が継いで伝えた方が濃く残るんだろうな。男が氏を継ぎ、女が嫁に出る。
遺伝や食物や自然、はるか々昔から長い時間を掛けて体験から少しづつ解き明かして来た
昔の人の知恵には驚くね。
染色体22XYと22XXの違いや、伝えられている守らないといけない慣習やしきたりもあるだろ。
女系で長子優先なんていう結論を出す有識者って素人集団なのかい?
氏を継ぐことや慣習やしきたりを知っている人、そういう分野の専門の人は入っているのかい?
現在の答申は差し戻して、そういう分野の人を集めて再検討しろよ。
男と女にはそれぞれの役割があると思うし、血統を残して行くには男女平等なんて
持ち込むことのできないところがあるんじゃないのか。今まで通り前例に従うだけ。
天皇継承は男子誕生か旧宮家の皇籍復帰だろ。女性天皇は止むを得ない場合だけ。
天皇継承の安定というのは、どのようにして継承していくかを決めるのではないのか。
646名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:15:18 ID:XaOyZdV50
諸君! 男系・女系の話は、もはや右翼・左翼とは全く別の次元の話になっているのだよ。
左翼でも日本の伝統を重んじてる者は男系支持者もいる。
女系支持者は、アンチ伝統or反日しかいない。断言する。

ある特定アジアの国はいくつかの日本滅亡の計画がある。
その1つに日本の天皇廃絶があり、更にその具体的策略が女系天皇化としてあるんだよ。

君ら、外国の意のままにさせていいのか!?
日本に敵意を持っている外敵に踊らされるな!
我々日本人はみな血が繋がってる。その本家が天皇家なんだっよ。
その天皇家を守るのには、即ち男系を守ることなんだ!
647名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:17:28 ID:441H2Yu60
男系でも竹田と東久邇の港籍復帰は認めね
648名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:18:16 ID:U+ZKKi4h0
>>641
ご当主というのは四辻宮尊雅さんかな?
649名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:20:06 ID:weIWY2+W0
>>643
長文お疲れ様ですが
あの自称「有識者」たちを選んだのは首相だったような
650名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:20:51 ID:RTSqq84i0
兵は拙速を尊ぶ
651名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:24:47 ID:hcuvm5fr0
我が国が世界に誇る2665年続く万世一系の男系男子天皇制は、
国家の根幹であります。しかし極左売国の馬鹿有識者より安易な女系決定で、
破壊の危機にあります。男系男子天皇制は旧皇族の復籍で十分に維持が可能です。
しかし時間がありません。従って世論の意見をメールで送り意思を伝えましょう。
■皇室典範改正懇談会資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/
■首相官邸御意見募集フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
■内閣官房御意見要望フォーム
http://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html
■自由民主党意見要望フォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
■安倍晋三御意見要望フォーム
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
■平沼赳夫意見メールアドレス
[email protected]
■男系男子知識補充頁
http://www.geocities.jp/banseikkei/
■旧皇族基礎知識事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F
652名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:25:44 ID:9SlFcSHU0
世論調査に「希望」を持つのは無意味だぞ。
小泉首相の意思は固い。
彼は80%が反対していた自衛隊のイラク派遣を強行した。
靖国参拝についても、反対のほうが多いときもまったくひるまなかった。
女性天皇についてはすべての調査で賛成のほうが多い。
すでに結論は決まっている。
653名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:26:04 ID:U6+8yhMC0
特亜の策略によって2000年の文化を絶やされたとあっては、
日本の歴史に永久に消えない傷が残り
その弱みが未来永劫に渡って日本の発展に障害となり続けることは明白。
654名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:32:00 ID:hYFRVLNW0
>>652
あーあ もしもし
そこまで なんで 確信してる?
ぼか 1,法案提出されず
   2,法案審議未了
   3,法案・大幅修正通過
の どれかに 決まってると 思うけどなーーー
さよなら
655名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:34:04 ID:9SlFcSHU0
>>654
そう思うのは勝手だよ
皇族にも言論の自由はある
ただし発言権はない
656名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:35:01 ID:XaOyZdV50
この問題に関しては、日本民族の根幹に関わること故、超党派で話をしよう!
自民党だけでなく、民主党の政治家にも一国民としての考え方を伝えるべきである。
間違っても偽天皇を祭り上げることは阻止だ!
そんなことをするくらいなら大統領制の方がまだマシだ。
我々日本人は先祖の報いるために先祖が大切にしてきた伝統を汚させるわくにはいかない。
657名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:36:03 ID:eHj4V3bz0
国民が選出した国家の象徴てっば大統領でそ
658名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:38:09 ID:ExDmHmu00
>>652
8月15日に靖国神社に参拝すると公言しておきながら、13日に前倒しにした挙句の果てに、無作法の参拝したのはどこの慶応出身のボンボンでしたっけ?
彼の言ってることは中身がなさすぎる。靖国参拝にしろ、郵政にしろ、最初から手をつけるな〜!と言いたくなるの多すぎ。
659名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:40:42 ID:hYFRVLNW0
>>655
現憲法下では 皇室は 国民の定義のなかに ふくまれてない
言論の自由も 保証されず
国民国家に 人質とされ お気の毒な「囚われの身」で あらせられる
けど
もしか 皇族が 発言すれば
昨年の 皇太子殿下 ことしの 三笠宮殿下 と
世の中 大騒ぎになるんだから
おまいとかが 発言権なし とか 書いても
世間には なんの影響もあるまい
さよなら
660名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:41:07 ID:9SlFcSHU0
>>658
的外れなこというなよ。
8.15参拝は「総裁選挙の公約」であって
世論調査とは関係ない。
661名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:44:51 ID:gvEqvVhKO
>654
他に
4,法案継続審議
5,法案否決

という可能性もある。
まあ5のケースについては、自民党からだけでなく民主党からも青票を投じる議員が続出しないといけないが。

個人的には、女系で継承するくらいなら、象徴天皇制を廃止にしたほうが“滅びの美学”的に潔いと思うね。
そもそも象徴天皇制という制度が限界なのではないか。
昭和21年当時の政治家も、後世にこれほど大きな禍根を残すことになるとは夢にも思わなかっただろうね。
662名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:47:43 ID:aHMxPlCd0
>>661
象徴天皇制について考える
ってのが小泉の最終目的では?
天皇制廃止→大統領制
663名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:49:01 ID:hYFRVLNW0
>>661
おーー そーだった 理屈上は
補完してくれて あんがとーー
けど 悲観しちゃいけないぞ
年明けが ほんとの 勝負だから
さよなら
664名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:49:05 ID:gvEqvVhKO
>661
昭和21年当時の政治家も、後世にこれほど大きな禍根を残すことになるとは夢にも思わなかっただろうね。
→昭和21年当時の政治家も、憲法第一条の規定が後世にこれほど大きな禍根を残すことになるとは夢にも思わなかっただろうね。
と訂正
665名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:53:18 ID:ExDmHmu00
>>660
女帝がらみの発言は、総裁選挙でもしてたような気がしたぞ。
俺は、その時点で警戒してたもん。

>>661
>昭和21年当時の政治家も、後世にこれほど大きな禍根を残すことになるとは夢にも思わなかっただろうね。
憲法第二条の「国会の議決した」という部分は、政府も削ったり、皇室典範改正を天皇の発議にしたりと、いろいろ修正案を作ったが、GSが拒否した。
当時の政府としては最大限のことをしたと思う。
666名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:56:36 ID:ExDmHmu00
>>664
不味いなとは思っていただろうけどね。
667名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 00:57:39 ID:U6+8yhMC0
女系は天皇を権力として利用したい奴の主張としか考えようがない。
結婚相手の「一般人」を利用して、皇族に割り込もうという。
668名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:01:23 ID:jqGJtEj10
天皇マニアがなんかかわいそうになってきたからもう男系でいいよ。
そんな顔真っ赤にして汗だらけで鼻水まで垂らすなよ。
669名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:01:33 ID:XaOyZdV50
この問題に関しては、流石に創価学会の中でも意見が割れているようだな。

右も、左も、真ん中の人間も全てが割れている。

しかし、俺は言う! 偽天皇になるなら天皇家なんか要らない。
こんな安易な方法を選ぶ香具師は馬鹿どもだ。
どんな顔ぶれか見たいものだ。
670名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:02:48 ID:x3VCVhqf0
>>649
長文読んでくれてアリガト。
そうなのよね。有識者会議は首相の私的機関で、メンバー選んだのも
最終的には小泉首相でしょう。
彼は初めから、男系・男子で継承してきた皇室の歴史を切断、
女帝・女系に変えてしまおうと目論んでいたのでしょう。
なぜそんな考えをすることができるのかといえば、
普通の感覚じゃできない。旧宮家の中には継承世代の男子のいることは
百も承知のうえの世論操作でもあるわけだから。
もう本当に信じられないことになるが、日本を共和制にするためには
天皇家は邪魔ということでしょうね。彼は首相公選の大統領制を唱えていたはず。
ゆくゆくは天皇廃絶を見てのことでしょう。
671名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:08:21 ID:dMVmngyk0
>>670
>アメリカは、戦前の天皇万歳と死ぬ皇軍みたいな軍隊はノーてことで、
>憲法9条を変えたいなら、男系男子なんて叫んでる皇統は断絶。穏やかな女系になれば
>9条変えも許しましょうといってんでしょう

アメリカに取れば憲法9条を変えて、集団的自衛権まで認めてくれた方が
都合がいいのに決まってるだろ?

672名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:17:26 ID:NauS1YkU0
>>670
日本が天皇制でなくなることと天皇が居なくなることは
イコールじゃないよ。
巷間言われる皇室の宗教法人化、そんなに悪い案でも無いと思う。
この場合皇室は国民の幅広い支持を得る存在では無くなるかもしれないが、
江戸時代以前に戻ると思えばさして違和感はない。
国民のアイドルであることを志向した象徴天皇制は、もうそろそろ限界
なのかもしれんよ。
673名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:22:19 ID:X7JjezxZ0
独身系・学生系の板で圧倒的なヲタ人気を誇る眞子様を天皇にすれば
NEETどもも頑張って働き出すんじゃね?
674名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:25:11 ID:gvEqvVhKO
>664
女系容認派の中には憲法第一条を持ち出し、「皇室は国民の総意で維持されているのだから、伝統にこだわらなくて良い」と言う人もいた。

>670
小泉首相の女帝・女系の目論みを最近まで気付かなかった自分を恥じている。
共和制の目論みについては首相公選を主張していた頃から薄々感じていた。
当時、小沢一郎が「首相が公選になったら、それが実質的な元首だから、天皇制は廃止になる」と指摘していた。
女帝・女系、首相公選、靖国と小泉氏は中曽根元首相と重なるものがある。
長い年月をかけた企みの一部だったのかもしれないね。
675名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:26:56 ID:VJBX55/m0
hirohitoの直系は変えちゃったほうがいいよ。
676名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:35:06 ID:8EM+rWt90
>>558
神武創業って知ってる?
677名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:39:42 ID:u3glp/a70
【BSE】政府、米国産牛肉の輸入解禁12日にも決定 年内にも市場に流入 施設視察は解禁後
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133882971/l50
678名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:40:14 ID:FqvGmAWj0
■敬宮愛子内親王殿下”摂政”ご就任案(素案)
 女系継承の問題と男系継承の重要性の理解は、今後広まる事はあっても減る事はないと思える。政府はごまかそうとしたが、
ごまかしができる性質のものではなという事だろう。
 仮に政府が女系継承容認の典範改変を強行したとする。敬宮愛子内親王殿下が即位の頃には、夫君が皇室の男系子孫で無い限りは、
偽立太子をもって天皇の制度は崩壊すると思う。
敬宮愛子内親王殿下には、”特例として”摂政になっていただき、国事その他の儀式に臨んでいただくのが良いと思う。
 摂政を置く理由(やむを得ない場合)の追加と順位の(この特例での)変更は、皇室典範の改正(or増補?)で可能であり憲法の改正は不要である。
宮中祭祀は、女性の天皇には非常にお辛いものがある。また、女性の天皇は寡婦か独身の伝統もある。
 しかし摂政なら伝統に反せずご結婚もできると思う。その場合の臣籍降嫁免除や夫君の皇族に準ずるの規程も設ければよい。
更に摂政は皇統でなくてもなることができると思う。万が一の時の降嫁された皇族女子への摂政就任規程も設ける事もできる。
 天皇には、旧宮家(男系維持の5家)の全部又は一部に復帰(※)していただき、原則は新たに生誕された子から継承していただく。
先ずは祭祀や伝統の行事に携わっていただく。敬宮摂政殿下に、次代との世代の乖離や、
復帰の皇族が慣れ親しむまでの間をを埋める役割を担っていただき、頃合いを見て、摂政の任を降りられるという訳だ。
 尚、皇籍復帰した男子皇族は、”皇位継承権を一時停止”する訳だが、現在の皇族女子と婚姻した場合に限り、
皇籍復帰した男子皇族にも皇位継承権を認めるとする。皇族の認めた配偶者ということであれば、国民の理解も得やすい。
 尚、もし仮に、敬宮愛子内親王殿下が皇籍復帰した男子皇族とご結婚をされたなら、摂政(皇后)陛下となられる事になる。
(※養子案もあるが、結局皇統で判断されるので、皇室版の旧宮家からの養子とは、
旧宮家(男系維持の5家)の全部又は一部の復帰と同じ意味なので、皇籍復帰は「皇室版の養子」と言い切っても良いだろう。)
679名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:48:01 ID:TyaPgRuc0
低学歴ウヨ、がんばれ!
でも、キモイから外には出るなよ
ここでだけねw
680名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:59:18 ID:Xr2TLHii0
四宮さん@朝生
681名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 02:07:56 ID:X7JjezxZ0
>>557
>中国では新しい国を起こす時、その正当性を示すために必ず前の政体を否定する。
>日本は前の政体(もしくはその更に前)の政体との繋がりを新政体の正統性の根拠とする。

「その更に前の政体」とのつながりを求めた結果が神武天皇→応神天皇の神話期をつないじゃってるのかね。
682名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 02:50:58 ID:yNj2V0LD0
正直女系でいいような気もしてきた
そして自由恋愛とやらで堀江の息子とでもケコーンさせればいいじゃないか
そしてその娘と三木谷や孫正義のマゴがケコーンすれば皇室のIT革命が完成だ
683名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 03:14:57 ID:x3VCVhqf0
>>671
ご指摘のように集団的自衛権はアメリカの望むところでしょう。
日本を守るためじゃなく、アメリカ支配を維持・強化しアメリカを守るのが
集団的自衛権の目的と中身であるわけだし。
いずれにしろ独立国が自衛軍を持つのは当たり前の話で、しかし今、
限りなくアメリカのためのアメリカ支配下の軍隊に なりそうなのが、問題と思っています。
この時期に拙速に女帝・女系にしてしまおうというのは、憲法9条をアメリカのお墨付きで変えるためのツユ払いとしか思えない。アメリカの指揮命令系統に反するのが、天皇なる名のもとに出てきては 困るわけで、そうならないためには女系にしてしまえてことだと思う。
だから、9条改正派は女帝・女系に反対しにくい巧妙な仕組み。
男系・男子主張は、自民党内では、アメリカに反旗てことになりかねない雰囲気なんだと思われます。

>>672
皇室と皇族の集団体制で守ってきたのが男系・男子による継承。
1000年以上にわたり守ってきたという事実が何より大切。
象徴天皇制という足かせがあるために先祖を裏切ることになるより、
宗教法人になって歴史を守るほうがいいと私も思う。ただの私人となって守ることでもいい。
貧乏になったっていいじゃないか。今上も皇太子も、皇祖からの歴史を守る決意と実行を すればいいじゃないかと、強く思う。
しかし彼らは体を張って守る気はないらしい。しかも昭和天皇の直系で、戦争責任者の直系であることを考えると、歴史から退位を迫られているのかなとも思う。
この際、傍系の男系・男子に天皇は移行が、真の日本再生になるのかも。

>>674
小泉は首相公選、大統領制実現がホンネと私も思います。
江戸以前の歴史は切り捨て、明治からのいわゆる近代国家の仕上げが
欧米並みの国民投票による国家のトップ選定でしょう。
日本のアイデンティティにつていの認識は、浅いというより犯罪的。

以上ご返事アリガト。もう眠いので、寝ます。おやすみなさい。
684名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 03:52:40 ID:441H2Yu60
旧宮家の復帰だけは絶対に認められない
685名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 03:53:26 ID:U6+8yhMC0
女系は現体制の天皇の血を絶やし、2000年以上も続く文化の滅亡を意味する。
さらに在日が天皇の座を奪い権力の道具として利用する計画を立てているのは
時期や手段の周到さを考えても明白。

そんなものが国益になるわけが無い。
阻止以外に選択肢無し。
686名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 03:56:46 ID:9SlFcSHU0
反対している連中

(1)伝統的な国粋主義者、天皇教原理主義者
(2)小泉批判の口実にしたいだけの抵抗勢力の残党
(3)フェミ運動嫌いがこうじて「女系」というだけで反発するパブロフの犬たち
(4)ただのアホ

キミはどれか?
687名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 04:18:01 ID:Xr2TLHii0
(5)女性天皇は容認できるが、女系天皇には断固反対のY染色体原理主義者で、屁が異様に臭く、どぶの中で生活している。
688名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 04:48:13 ID:ktS2NoE+0
(6)歴代天皇の血を引くもの

もしかすると自分達に継承権が来るのではないかとたくらんでいる
689名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 05:16:07 ID:VJBX55/m0
下衆の勘繰り
690名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 05:35:08 ID:nLLnj2Qz0
(7)個人崇拝に繋がる直系が必ず継ぐシステムを否定している「天皇機関説」主義

旧宮家復活のほうが、健全な天皇制が維持されます。
691名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 05:58:48 ID:X7u6DDR80
>>690
おまいの考える「健全な天皇制」と引き替えに現在でも跳梁跋扈する
旧宮家絡みの詐欺師どもに活動のお墨付きってか?

世間知らずのファンタジーに生きるのもほどほどにした方がいいぞ。

ところで、今の天皇家の状況って、なんとなく「渡鬼」に被るのだが。
結局ハートウォーム系のホームドラマをリアルの世界で実現することが
彼らに科せられた使命なんだろうなぁと。
「愛される皇室」でなけりゃ天皇制なんていらんのよ。
そのあたりをわかってないからなんか視点が変なのかも>男系原理派
692名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:02:55 ID:nLLnj2Qz0
>>691
自分の見ているものこそファンタジーだと目を覚ませば?

中道思想の人たちが指摘するように、今は戦後の何でも反省何でも謝罪時代から、
1930年代にそっくりな流れにシフトしているので、「愛される天皇」なんてもの自体が
絶対に目指してはならないものだよ。

天皇は、システムであって、個人を崇拝するものではない。
693名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:38:20 ID:X7u6DDR80
>>692
「愛される」の意味を取り違えてるんじゃないのか?
なぜ個人崇拝に向かうんだか(´ー`)y─┛~~
大体「天皇」と「皇室」の違いがわかってないし。

象徴天皇制自体が近代以降の「御輿としての王家」を肯定することによって
できあがった制度なんだから、そこを前提に考えずにものを言うから(゚Д゚)ハァ?
なんだけど。

結局ハートウォーム系ホームドラマにある「家族が互いに愛し合って
様々な障害はあるけれども乗り越えていく」って「家族の理想型」の
戯画が皇室の現在の姿であって、それを維持できるかできないかってのが
問題なんじゃないのか? 現にチャールズ皇太子の昼メロ系なごたごたで
イギリス王室は国民の支持を大きく落としたわけで。

天皇という存在に「神の代理人」としての夢を見てるなら王権神授説なんて
遙か彼方に飛び去って久しいが。
694名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:43:41 ID:VJBX55/m0
>>691
> おまいの考える「健全な天皇制」と引き替えに現在でも跳梁跋扈する
> 旧宮家絡みの詐欺師ども

詳しく。
695名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:47:22 ID:nLLnj2Qz0
>>693
神の代理人なんて右翼思想もまっぴらごめんだが、「家族の理想型」を継承のルールに
まで介入させてしまうような謝りもまっぴらごめんということだ。
システムの原則である御輿の条件「血統」だけ守っていけばいいんだよ。
だから、女性天皇は良くて、女系天皇は絶対にしてはならないんだ。
御輿としての天皇制なんだから、なおさらだろうに。

「愛されること」と「守るべきこと」のプライオリティを間違えているんだよ。
696名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:48:07 ID:X7u6DDR80
>>694
旧宮家を顧問とかそういう形式で担いでる財団の類がいくつあると思ってるよ。
M資金詐欺の定番としてそういうところでしかもなにやってっかわかんない
とこに食い込んでからってパターンがあるんだわさ。
697名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:51:42 ID:nLLnj2Qz0
>>694
有栖川詐欺やNPOやまびこ詐欺で調べれば判るよ。

いずれも、「皇族」幻想が産んだ詐欺だが、結局のところ平民皇后を迎えることになった時点で
皇后を迎えるリスクと大して変わらないのに、声高に旧皇族は利用される!と叫ぶ人がいる。

「皇族」になる時点で、徹底して宮内庁にクリーニングされるのは、皇后を迎えるケースを見れば
分かり切っているのね。
698名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:54:05 ID:VJBX55/m0
よく分からんけど旧皇族が詐欺してるの?
699名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:55:48 ID:3NeQ4M6G0
>>698
よくわからんがあ「有栖川詐欺」は違うと思う。
700名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:56:26 ID:X7u6DDR80
>>695
なら御行幸して国民に愛想振りまく必要もないし皇居に引きこもらせておけば
いいんじゃないの? 「皇室外交」といわれる友好のみを旨とする諸々も
不要でしょ。

大体「守るべきシステム」と騒がれてるもの自体が王権神授説に基づく
「死に絶えたファンタジー」なんだから。
民衆と乖離すりゃ炎の中に消えるだけ。
701名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:58:10 ID:nLLnj2Qz0
>>698
旧皇族の名を騙る詐欺が有栖川詐欺。
旧皇族が何も知らんと理事に担ぎ出されたNPOが、実は詐欺でしたって御輿にされていた
のが、NPOやまびこ。

宮内庁のチェックがないので、旧皇族はコロリと騙されて御輿に担がれるケースが問題視
されている。

ちなみに、今欧米王室と窓口になって皇室外交をとりまとめてる東久邇(現宮内庁勤務)
なんかは、親父さんが食うに食えなくて「新興宗教ひがしくに教」なんてやって、国から怒られてるw
702名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:59:24 ID:VJBX55/m0
なるほど。
703名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 07:00:59 ID:3NeQ4M6G0
>>701

旧宮家は皇室に戻して、わけのわからん団体から切り離すべきだな。
704名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 07:01:02 ID:nLLnj2Qz0
>>700
皇室外交は、実際に旧皇族である東久邇がヨーロッパに在住してとりまとめて、皇族が
実際に会うまでの段取りを整えてることを忘れてるな?

王権神授説で騒いでる人がいるのは知ってるが、それを理由にするのは説得力に欠ける
と思うし、同様に女系も理屈になってない。
705名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 07:01:41 ID:X7u6DDR80
大体貴種流離譚なんてリアルでやられりゃみんな引くんだって。
その結果が見えないってのはライトノベルに脳まで冒されてるのかって
話になるが。
706名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 07:12:41 ID:nLLnj2Qz0
>>705
話がとんで、よくわからないんだが、貴種流離譚というと言葉通りなら熊沢天皇みたいな
ものを指すんだけど・・・?
707名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 08:25:15 ID:BuXJ2KFDO
だって、いったん降下して平民になった人なんか敬えんよ。
別に敬いたい人がいるなら勝手にすればいいが、法的に認められた皇族になりたいなら、国民と国会の承認を受けてからにしろ。
708名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 08:50:30 ID:v5bUMM4R0
>>707
国会の議決を経た法律によって皇族に復帰する分には文句はおっしゃらないんですな?
709名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 09:12:56 ID:nLLnj2Qz0
>>707
その通り。
現実に法的に民間なだけで社会的には皇族扱いで(メディアは黙殺してるのがw)敬う人がいっぱい
いるから、皇族詐欺なんてものが起きるわけで、この際はっきり戻す宮家となくなった宮家をはっきり
させて、災いの芽は摘んだほうがいい。

敬われてるのを見なかったことにする、新聞やテレビに出なければみんな忘れるだろうというような
やり方は、もう通用しない時代に来ているということ。
710名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 09:26:23 ID:ocFZeFA40
>>707

旧宮家の復帰は特別法でだから国会の議決を得ることが前提だ。
ちなみに、ここで旧宮家というのは、戦後、GHQの意向などで
1947年に皇籍を離脱して皇族の地位を失った11宮家の
ことで、山階家・賀陽家・久邇家・梨本家・朝香家・東久邇家・
竹田家・北白川家・伏見家・閑院家・東伏見家である。
有栖川などふくまれない。
711オオクワ専門さん p0513-ip01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2005/12/07(水) 10:05:13 ID:ayybvxJS0
これまでの経緯は

雅子様に男子のお世継ぎが生まれない

女性天皇容認

愛子様喜ぶ
712名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 10:23:57 ID:T2vftIZZ0
旧皇族復帰は
皇太子→愛子
皇太子→秋篠宮
どっちにしてもない。
秋篠宮にしても旧皇族復帰が必要なのは
4、50年後。
713名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 10:25:46 ID:yNj2V0LD0
>>712
今のうちにやっとけば
その頃には馴染んでるって話じゃないか
714名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 10:38:01 ID:T2vftIZZ0
>>713
もう今回は無理だろう。
皇位継承のための改正だから
愛子でも秋篠宮でも次は旧皇族の養子とは
できない。
あるなら愛子や眞子の婿としての復帰なら可能。
あと親子の養子にしても皇族の養子禁止解除がさき。
今回はどうやっても間に合わないだろう。
愛子が一般人と結婚して子どもを本当に
天皇にするかどうかもめたら復帰話が現実的になる。
715名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 11:44:06 ID:WG18fbCv0
コイズミは保守ではなく新自由主義者。
ヤツの狙いが女系天皇による皇統断絶にあり、
その後、首相公選制から大統領制(共和制)を
目指していることは、だんだん暴露されてきた。
ヤツは、アメリカ的市場主義とリベラルデモクラシーの
使徒であり、日本の伝統・文化の破壊になんの躊躇いもない。
このさい、コイズミの打倒で一致できるなら右も左もない。
716名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 11:47:57 ID:O6yeyxdG0
皇太子でも秋篠宮でもまだできる内に子作りに励むべきではないだろうか
717名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:16:46 ID:zDHNnvOd0
>>714
というか、今回の改正案自体が通らないだろ。

女系強行派の頼みの綱は世論だが、そんなのすぐ変わる。
718名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:28:25 ID:dMVmngyk0
>>717
与野党ともに党首レベルで「有識者会議の結論は」おおむね賛成してるよ?
他の重要案件もあるから皇室典範の改正が争点にはならないよ

すんなり3月中には法案可決するだろう

719名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:29:15 ID:IotBIi8u0
>>612
男子優先でも女系を「容認」することで皇太子-敬宮の血筋や
今上帝の血筋で皇位を継承できる可能性が高まる、という意味はある。

「男子を優先したいが、十親等以上離れた人が皇位を継ぐのには抵抗がある」
という人なら「男子優先・女系容認」を唱えるんじゃないかな。

女系容認派の大半は、「TV等で慣れ親しんだ皇太子さま・秋篠宮さまご一家」以外の
見たことも聞いたこともない人に天皇になって欲しくないから容認と言ってるだけで、
もしこれからどちらかの家に男子が誕生したら「男系男子のみでOK」に鞍替え
する可能性が高いと思う。
720名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:42:25 ID:zDHNnvOd0
>>718
もし本気でそう思っているのなら、読みが浅い。

議論は確実に紛糾するし、本気で強行採決に持って行こうとするなら、
さすがみ皇室から待ったがかかるよ。

日本人という民族が理解できない人は皇室の意向を無視して法案を
可決できると盲信しているみたいだけどね。
721名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:48:09 ID:ux6LFZ9b0
>>720
おまえは自分が一般人とはかけ離れた異常な思考の持ち主だと自覚したほうがいいよw

だいたい皇室の意向なんか関係ないしw
仮に皇室が採決に待ったなんかかけたらそれこそ天皇制廃止論が噴き出る
政教分離に明確に反するわけだからなw
722名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:49:05 ID:j1cHP9M/0
>>707
平民だった美智子様や雅子様や紀子様は敬えませんか?
なんかチャッカマン派の人って言ってることが矛盾してる。
723名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 12:58:08 ID:WrsV4aaFO
紀子様萌え
724名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:00:30 ID:zDHNnvOd0
>>721
> おまえは自分が一般人とはかけ離れた異常な思考の持ち主だと自覚したほうがいいよw

日本人という民族が理解できないと自分で白状しているようなもんだな。
725名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:04:06 ID:tBjpxx840
男系男子と女王の婚姻が、ほぼ決まってるから、
こういう方向になったのでは?

そこに男子が誕生したら、内親王が男系男子以外と
婚姻する場合、皇室会議の議で皇室離れればいいわけだし。
726名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:04:09 ID:ux6LFZ9b0
>>724
日本人という民族の7割が賛成してるんだがw
おまえこそどこの民族ですか?w
727名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:04:38 ID:j1cHP9M/0
>>721
もう政教分離なんて言ってごまかされないよ。
だったら創価学会はどうなるの?
728名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:14:00 ID:j1cHP9M/0
>>726
7割が賛成してるって言っても、
よくわからずにとりあえず賛成してる人が多いし。
729名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:19:34 ID:ocFZeFA40
国民の世論より国会議員の意識だな。
戦後の昭和憲法によるいわゆる象徴天皇制で教育された
議員たちがほとんどだから。
でも、天皇のお言葉だということでただありがたがる
やつも結構多いみたいだし、はてどうなることやら。
どうせ、俺の目の黒いうちに女系天皇が現れることは
ないから高みの見物だ。
730名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:25:17 ID:zDHNnvOd0
>>726
話を逸らそうと必死だな。
日本人は皇室の言うことには何となく従うって話を俺はしているのだが。

皇室が否定したらそれだけで皇室典範改悪案は否定される。

>>726 のような、日本人という民族が理解できない人達は騒ぐだろうけどな。
731名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:28:36 ID:ux6LFZ9b0
> 日本人は皇室の言うことには何となく従うって話を俺はしているのだが。


おまえのどこにそんなレスがあるんだw
あんまり笑わせないでくれよw
相当日本語が不自由なんだなw
やっぱりどっか他の国の人みたいだなw
732名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:30:08 ID:ocFZeFA40
>>721
>政教分離に明確に反するわけだからなw

天皇は宗教ではないから政教分離は関係ない。
天皇は国政に関する権能を持たないから国会の
議決に待ったをかけることはできない。
733名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:31:27 ID:zDHNnvOd0
>>731
> おまえのどこにそんなレスがあるんだw

これ。

>>720
> 日本人という民族が理解できない人は皇室の意向を無視して法案を
> 可決できると盲信しているみたいだけどね。

ここが

>>730
> 日本人は皇室の言うことには何となく従うって話を俺はしているのだが。

ということに関連しているということが ID:ux6LFZ9b0 は理解できない、
ということが分かった。



734名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:37:56 ID:ux6LFZ9b0
>>733

>>720
> 議論は確実に紛糾するし、本気で強行採決に持って行こうとするなら、
> さすがみ皇室から待ったがかかるよ。
       
「皇室からの待った」が「皇室の意向」と読み解くのが普通の日本人なんだがw
やっぱり三国人なんだなおまえw
日本語の勉強もっとしたほうがいいよw
ま、三国人にしては日本語上手いほうだけどね( ´,_ゝ`)プッ
735名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 13:47:09 ID:9K4Xt/tX0
>>734
> 「皇室からの待った」が「皇室の意向」と読み解くのが普通の日本人なんだがw
ふむ、これは理解できたが、

皇室の意向だけで国会決議ができなくなる理由が、
> 日本人は皇室の言うことには何となく従うって
ことは理解できなかったのな。

よく分かった。
736名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:03:40 ID:wxuxmIqp0
有識者会議ももうちょっとメンバーの選定を熟慮したり皇室の意向を伺ったり
こんな拙速なやり方しないで答申も両論併記に近いやり方すればよかったのに。

もうこの段になればどう転ぼうと禍根が残ってしまう。
広くコンセンサスを集めようとする姿勢がなかったからこじれてしまったと思う。
女系天皇への賛否抜きにしてこんなやり方で物事を決められるのはたまったものではないな。
737名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:04:41 ID:842NhODL0
このスレ1から見てきたけど、もはや天皇は
国民統合の象徴にはなりえないことが良く分かった。
戦前回帰派から廃止せよという奴まで、まとまりようがない。
おまけに延々と罵り合ってるし。どうしたらいいの?
738名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:20:28 ID:wxuxmIqp0
>>737
天皇陛下がお決めになれば良いよ。
憲法違反とかいう人もいるかも知れないけど
やっぱり当事者が決めるのが一番だと思う。
それが女系容認だろうと旧宮家の復帰だろうと天皇制の終焉だろうと
天皇陛下のご判断なら文句は言いません。

現実はそうはいかないだろうけど。
739名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:27:44 ID:2E6yoMwV0
相続問題は、神社本庁とか皇室とか旧宮家とかが話し合って決めればいいと思うよ。

そうやって決まった天皇を国民統合の象徴とするのか、元首とするのか
あるいはスルーするかを国会で決めればいいと思う。
740名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:33:50 ID:BuXJ2KFDO
皇室と天皇陛下は当事者だが、神社や元皇族の子孫は無関係。
女系容認か、現行のまま自然消滅をゆっくり待つかの選択になる。
741名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:43:00 ID:rU6b1IGf0
>>740
旧皇族復帰でよいのだが。
742名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:53:12 ID:dMVmngyk0
>>734
有識者会議の結論が出るまで「待った」がかからないのは
それが「皇室の意向」だと読み解くのがちょっと賢い日本人
743名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:22:57 ID:kPyitA4Y0
牛肉問題見てればわかるでしょ。
金もらって工作機関の息のかかってるところは
平気で捏造するんだよ。

吉野家の牛肉を食べたい、は実際には2割前後しかいない。
でも、金やって工作すれば7割越えになるんだよね。
そんなこんなが最近の世論調査です。
744名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:49:22 ID:uVDr2stt0
今、一系護持派にとって一番大事なこと。、
皇室典範の変更を急ぐ必要はないということ。
スレをみてもわかるように、
急いでいて焦っていて必死なのは女系いんちき天皇派だ。

現状では皇太子の次は秋篠宮さんだ。
現状のままで皇太子が即位するようなことになれば、
次の皇太子は秋篠宮さんになる。
だ か ら 女系派は躍起になって強引な法案をつくり、
無理矢理にでも通そうとしてる。

現皇太子が即位して秋篠宮様が皇太子になってから
女性天皇、女系容認を決めても、
雅子さんの背後にいる小和田一族&害務省には美味しくないからね。

今、言えることはこれだけだ。
男 系 維 持 派 は 時 間 稼 ぎ を し ろ 。 
745名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:54:06 ID:dQHfGfaV0
天皇家の根幹は万世一系である。万世一系とは、神武天皇以来、男系天皇のみを
擁立してきたという事である。男系とは父親→父親→父親とたどると必ず神武天
皇にたどり着くという事である。これまで八人十代の女性天皇がいたが、全て適
任の男系が成長するまでの中継ぎであって、その男系でない配偶者との子供がた
だの一度もない。女系天皇となってしまうからである。
http://hw001.gate01.com/funwaka/ronreki.htm

 女系天皇容認なら、ホリエモンの子供でさえも天皇になる可能性が出てしまう。
誰がどう考えても「金さえあれば何でも手に入る」と豪語するホリエモン等の子
孫が天皇家の血筋となることを由としないだろう。

 歴史の断絶ほど恐ろしい事はない。戦後60年の愚劣な自虐史観における歴史教
育のせいで、誇り高き日本、そして世界に誇れる日本の歴史と文化が完膚無きまで
に貶められた事実を見れば明らかな事だ。世界で賞賛される世界唯一の天皇(エン
ペラーであって、王ではない)の歴史を閉ざして良いのだろうか。もしも閉ざせば
我々平成を生きた者は後世、永続する子孫に『取り返しのつかない伝統と歴史を途
絶えさせてしまった愚かな時代の民』と特定され、終生罵られ続ける事だろう。最
後に付け加えておきたいのは、これは歴史と伝統論、文化論であり、女性蔑視、女
性差別とは全く性質の違う論である事だ。


746名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:03:40 ID:WG18fbCv0
女系天皇は皇統断絶であり、首相公選から大統領制への移行を見据えた壮大な謀略だ。
コイズミの薄汚い陰謀政治を絶対に許してはならない。
747名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:07:55 ID:842NhODL0
でもなあ、9月の選挙の時には、この板って
みんな野党を小馬鹿にして小泉マンセーって感じだったぞ。
オマイラも自民に投票したんじゃねーのか?どうよ?
748名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:10:53 ID:IRX4mcnn0
>>747
小泉の偽装保守政治に嫌気がさしてたから、自民には投票しなかったよ。
749名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:29:44 ID:dMVmngyk0
>>745
男系維持でもサッチーの子供か天皇になる可能性があるんだが?
750名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:42:41 ID:2HqXWIdW0
小泉は陛下に催促しているって推測もあるな。皇室制度廃止の宣言を...

天皇本人が皇室制度を止めようと言えば、誰も反対しないでしょう?
今、天皇制支持率は8割だけど、その多くが無関心層だよね。
だから、本人が止めると言えば、あっさりとそうなる。
逆に天皇制支持率が低い状態でやめると考えた場合
かなり、悲惨な結末が待っている。ロシア革命やフランス革命みたいに。

何も天皇制廃止になったからといって、皇室が無くなるという意味ではないしね。
その後も、民間(宗教法人?)として続いていくわけだから。
天皇制支持率が高くて無関心層が多い今の時期が
ちょうど止め時とも言える、後々のことを考えれば...
751名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:47:56 ID:ESc6va0l0
>>750
左翼世代が退場していくから、これからは皇室にとって良くなる。
752名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:52:22 ID:lbiv5CF30
>>750
天皇制は廃止しないけど、国事行為は大統領制の邪魔になるかもね。
もともと主権のない天皇が主権の認証するのは変だし、国事行為は廃止した方がいい。
753名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 18:55:27 ID:tQa6IDqA0
20代で女系天皇支持が7割とか
754名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:00:23 ID:2HqXWIdW0
>>751
その前に、女系天皇が認められて万世一系が断絶する。

それに天皇制廃止=左翼という図式が小泉から変わってくるかもね。
天皇制廃止=左翼だとしたら
共和制の国には左翼しかいないということになるw
小泉は一応保守だけど、皇室崇拝者ではない。
755名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:02:07 ID:ocFZeFA40
>>752
>もともと主権のない天皇が主権の認証するのは変だし

主権て何か知ってっていってるの?
天皇に主権がないなんてどこで決まってるの?
主権を認証するってどういうこと?
天皇制の国政に対する意義をまったく理解していない。
756名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:04:07 ID:ESc6va0l0
>>754
750はアドバイス口調で、754はAより先にBが来ると、
ダブルスタンダードですね。
757名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:18:33 ID:TqIQXIFR0







もーさ 無駄な税金使ってるならさー

雅子がどんだけ穀潰しか分かってんだからさー
トットと離婚させて、20そこそこの、皇室に向く気品のある女性を宛えばいいだろ。
皇太子ってさー 雅子と結婚してから格が落ちたよなー




758名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:31:32 ID:lbiv5CF30
>>755
新憲法では国民が主権者でしょ。
江戸時代だって天皇に主権なんてなかった。
国事行為は明治憲法の天皇主権の残滓。
759名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:13:49 ID:ocFZeFA40
>>758
明治憲法で天皇に主権があったかは憲法学者によって意見の
分かれるところだね。
天皇は元首であることと天皇に主権があることは違うね。
明治憲法に習って作った昭和憲法を見ると天皇の権限の
違いがそれほど大きくないことがわかるね。
昭和天皇は皇太子のとき英国に留学して立憲君主制には
なじみがあったから日本も立憲君主制であることにこだ
わったみたいだね。
国事行為こそ天皇制の根本、律令制の時代からずっと
継続されてきた天皇の権威そのものだね。
日本における天皇制は西洋のキリスト教の代わりとして機能
してきたものだね。
明治の元老はそのことをよく意識していた。
760名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:15:03 ID:tQa6IDqA0
『 「女系天皇」に関する質問では、これまでは父方に天皇の血を引く男系の天皇が続いて
おり、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら「歴史上初めて、母方だけに天皇の血を引く
女系の天皇を認めることになる」と前置きしたうえで「男系を維持する方がよいか。それとも
女系天皇を認めてもよいか」と尋ねた。

 その結果、「男系維持」は17%にとどまったのに対し、「女系容認」が大きく上回って71
%を占めた。「女系容認」は年齢が高いほど少ない傾向にあり、20代の84%に対し、70
歳以上では59%だった。 』

どうやら若者が保守化とか目覚めたとか言っても
斜め上の方向のようで

761名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:17:48 ID:2HqXWIdW0
>>760
若者の保守化というが
彼らは皇室を敬うような方向には行っていないということだ。
ちなみに、若者の過半数が皇室に興味がないと言っている。
つまり、皇室制度自体がそろそろ限界なんだよ。
皇室が民間に下って神道の権威として存続したほうが良い
というのはそういうことなのさ?
762名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:21:40 ID:tQa6IDqA0
むずかしいよね
靖国や米牛肉輸入再開や小泉改革支持も若者の支持の高さが売りだったりするし
763名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:21:50 ID:24tweTDf0
>>760
何度も突っ込んでるんで何だが、興味ある人だけ集めたら7割以上「反対」(BNNのアンケート)。
ただし、無作為にアンケートをとる場合圧倒的多数は、「どうでもいい」だ。

容認は「それでもいい」という意味だぞ。
「まー、どうでもいいんじゃないっすか」ってやつ。
764名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:24:15 ID:/AYn3LnX0
捏造であると前から言ってるんだけどね。
姉歯の捏造、阪大の捏造、、
世の中には捏造するやつが厳として存在する。

なぜ目を閉ざすのか、捏造の蓋然性に。
765名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:25:52 ID:BeuZdzFT0
>>760
結局将来的にも女系支持の傾向が今以上に強まる可能性が高いのね
将来の再改正で男系に戻すなんて不可能ぽいな
766名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:26:43 ID:ocFZeFA40
若者の保守化なんてキモーイだけ。
若者よ大志を抱け。老人を乗り越えよ。
767名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:28:09 ID:/AYn3LnX0
捏造の警鐘を無視する人は姉歯のマンションにでも住んでよ。
768名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:33:35 ID:lbiv5CF30
>>759
日米修好通商条約は江戸幕府の持っている外交権によって天皇の承認なしに
結ばれてるよ。
769名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:36:28 ID:2E6yoMwV0
>>768はアホ
770名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:38:30 ID:BeuZdzFT0
>>763
BNNのアンケートって見てきたけどあれネットアンケートのうえサンプル数
が少なすぎだし答えてるのほとんど男じゃん
女系派への反撃材料としてはちと弱いよ
771名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:43:50 ID:/AYn3LnX0
しかしネットアンケートは結果については信用できるが、
大マスコミの結果は信用ができない。
誰も監査の入らないところで、ちゃっちゃっと数字を変えてしまって困らない。
772名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:43:54 ID:2HqXWIdW0
>>765
今のような天皇制度だと、皇室の出自を守るのは、ほぼ無理。
というか、皇室の出自を守ろうと思えば
民間で天皇をやっていくしかないわけで。
徳川家だって民間でやっているし、
古代の出雲の国造も、民間の宗教法人として現在に存続しているように。
773名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:44:57 ID:ocFZeFA40
>>768

江戸時代は現在と同じ象徴天皇制で「禁中並公家諸法度」により
天皇は学芸を第一とし政治に口出しできなかったからね。
それでも皇女和宮との縁組など徳川幕府も権威付けに皇族を
利用している。
774名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:46:17 ID:o16KdHi50
昭和天皇から愛子さんまで、天皇一家に敬愛と言うより、親近感を持っている。
あと数十年後、何代も離れた傍系の旧宮家を捜してきて、国民統合の象徴だぞ、
といわれても、おそらくなじめんな。

関心を持たれなくなれば、制度自体、実質的に自然消滅も十分あり得る。
それならそれで、しょうがないだろうなぁ。
775名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:47:20 ID:24tweTDf0
>>770
まあね。
新聞アンケートも分母や質問方法など、色んな意味であやふやで不透明でしょ。
776名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:49:28 ID:lLuSbweU0
俺は昭和天皇から佳子様まで親近感を持ってる。
正直言って愛子様にはなんら親しみも感じない。
777名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:50:57 ID:/AYn3LnX0
民間やら法人やらがここ数十年の規定概念。
民間が勢力を弱めることを意図するなら、別ニュアンスになる。
皇室に傑物が出て数千万人の信徒を組織化したってよいことになる。

>>774
親近感なぞ持っていないやつが今回のことをやっている。
紀宮のご成婚や秋篠宮への侮辱みたいなもの、あれはなんだ?
なじめないのはお前に都合が悪いのだろう。
778名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:53:32 ID:OXlFF3TS0
>>760
そもそも保守かどうかと男系絶対維持になるかどうかは全然関係ない。
779名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:53:41 ID:IRX4mcnn0
>>776
俺も、愛子様より眞子様、佳子様の方がやんごとなき方のように思える。
780名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:56:44 ID:ocFZeFA40
>>778

伝統維持は真正保守だよ。
781名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:59:07 ID:OXlFF3TS0
>>758
主権は国民にあり、それを代行するのが元首。
国民を目に見える形で代表して、国民の主権を目に見える形で行使するから、それがシンボル(象徴)になるの。

ヨーロッパの殆どの国王が、国事行為どころか統治権をもっていることになってるが、
それらの国は全て国民主権。名目上違うことになっている所はあるがね。

国事行為は国民主権に基づく元首の行為の最も左翼的な呼び名だな。
782名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:04:09 ID:rAGGU3iwO


密入国者の子孫である在日韓国人が日本人を装い
福島教信者となり反日ブログで脳内妄想お花畑公開オナニーショーで炎上
ファビョ〜ン
お祭りワショーイ開催中↓
http://blog.m.livedoor.jp/naohirosan/index.cgi


ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!

783名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:14:17 ID:XaOyZdV50
で、女系天皇のことを何と呼ぶのか?
新天皇か? 第二天皇か?
784名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:18:20 ID:ocFZeFA40
女系天皇なら天女と呼びたい。
羽衣天女伝説だな。
785名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:24:39 ID:orBso9ii0
皇室制度の原理が万世一系。原則がその刻々の直系への皇位継承。

女系マンセーな人たちって、「天皇なんて何でも良い」のに「旧宮家はイヤ」とか
理解不能。或いは、木の又から産まれたつもりのアノミー自慢。自分が親戚づきあ
い無いから皇室だって親戚づきあいを認めないのさ。
786名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:29:11 ID:o16KdHi50
>>777
自分の都合で皇統を論じられるオマエが、裏山すいぞw
787名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:30:25 ID:2E6yoMwV0
>>774
旧宮家はいちいち探さなくてもいいんだがな。
788名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:32:55 ID:JoSd28rq0
>>774
今のうちに旧皇族復帰させれば、その子供が天皇になることには馴染んでるよ。
789名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:43:00 ID:MaBCh5t60
言っておくがアメリカ的共和主義はサヨクだよ。
伝統破壊という点では、アメリカ的個人主義もソ連の全体主義も同じ。
その国固有の文化・伝統・歴史を尊ぶ者だけが保守。
いまの小泉自民党の改革カブレは、文句なく左翼だといえる。
男系皇統の万世一系を守る者だけが真の保守だ。
790名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:53:03 ID:iCxitshZ0
>>784 :名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:18:20 ID:ocFZeFA40
>女系天皇なら天女と呼びたい。

女系天皇は、女系の男性天皇かもしれんぞw
その場合、天女じゃ可笑しいでしょう?
791名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:03:50 ID:wxuxmIqp0
>>790
女系になれば日王と呼ばれても仕方ないな。
三種の神器とかどうするんだろ。神道と縁が切れてしまう女系天皇が手にできるのかねえ。
792名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:21:01 ID:tXVcrIL5O
三種の神器は檀之浦に沈んだんじゃねっけ?義経で
793名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:33:05 ID:R5llvFTs0
>>791
>神道と縁が切れてしまう女系天皇

そこで神社本庁ですよw

正式に女系なら宗教的に天皇で有り得ないってコメント出てる?
794名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:37:53 ID:rlUahjXj0
女系天皇容認80%弱という朝日世論調査の実態
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1132637022/216-218
795名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:40:52 ID:OXlFF3TS0
>>780
保守ってのは、大事なものをできるだけ変えないで守る考え方なのは確かだが、
男系維持では後継者不足なのは間違いない話で、保守の立場から言っても、
何も変えずに守るか(守りの守り)、直系に変えて皇室制度をより強固にするか(攻めの守り)
考え方は分かれるところ。

だいたいそうでなけりゃ自民が改革政党とかありえない話になるからな。

なので、保守かどうかと男系直系問題はリンクしない。
同じ考え方でも違う答えが有り得るから。
796名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:44:49 ID:R5llvFTs0
まあ男系論者は皇族になってくれる旧宮家の男子のメンツ揃えろって話しだなw

蓋を開けてみりゃ竹田君を含めて2・3人だったら話にもならんぞwww

797名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:51:33 ID:tQUc7T/uO
女系で草加や在日が天皇を名乗ったらすぐに射殺されるだろうな
798名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 22:59:37 ID:XaOyZdV50
まさか俺が生きている時代に天皇家がなくなるって思ってもしなかったな
799名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:05:28 ID:i/CnBC6N0
>>796
女帝・女系を認めて女帝の婿を探すより遥かに容易い。

なぜ、抽象的なことしか規定できない法律を作る過程で、特定の人物を指定する必要があるのかわからない。
800名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:06:59 ID:BhJLbRBK0
800
801名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:15:13 ID:R5llvFTs0
>>799
おいおい、まさかでたとこ勝負かよw

それこそ正に

「机上の論のみ」だなwww
802名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:19:53 ID:X7u6DDR80
約60年間「元皇族」っていう錦の御旗で飯喰ってた連中を引き戻したら
何が起こるかわかってないってのがアレですな。

もはやクリーニングもできないぐらいにぁゃιぃ状態なんだけど。
本人自覚なくても周囲が。

結局高貴な血筋の人間が虐げられて育った後に王になるような
貴種流離譚の類より橋田壽賀子なんだって。若貴兄弟が日本の
理想の家庭からどうやって滑り落ちたか考えるとなんだなうん。
803名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:20:21 ID:Q/4zv0pQ0
>>795
男系は今も未来も存在するよ
ただ皇室典範から除外されてるだけ
女系に移ったあとにその人が男系としての正当性を言い出したら
大変だよ
804小泉は大統領制派?:2005/12/07(水) 23:28:49 ID:iCxitshZ0
チャンネル桜の掲示板での議論。
特にこのスレッドの下のほうにいくと詳しい。

堀江貴文社長:『天皇は日本の象徴』に違和感、大統領制に 憂国の士
http://www.ch-sakura.jp/bbs_thread.php?ID=221480&GENRE=sougou

“自民党をぶち壊す”と明言実行中の宰相 小泉純一郎の真意は?
http://blogs.dion.ne.jp/enoch365mokurai/archives/2283508.html

小泉改革の狙いは「グローバリゼーション」という日本のアメリカ化なのか
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-193.html
805名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:29:38 ID:8zG7yh1KO
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133708820/前スレの最後で八紘一宇を出してるが、これはオカシイ。
女系天皇でも八紘一宇は可能ですよ。八紘一宇は日蓮僧侶が考えた思想ですが、女系天皇なら、より民族主義的に国家主義的に一大家族主義にも成るかもと言うの指摘にも矛盾しません。
実際に保守派の女系容認派は、この考えで、霊統や血統や神との契約も可能としてる。(誤解も多いけど、実は天皇即位は継承でも有るが、天照により新たに任される形に成ってる)
男系派は霊統、神からの勅命は天皇系統のみ可能と考えてるだけです。
それに、書類名義が女系に成っても、男系正統は存続し、その意味を教え伝えるので本質は変わらない。
よく、誤解されるけど、南北朝時代は天皇の権威を下げるどころか、南北朝時代が有ったからこそ天皇の権威や意味が増した。
正統を巡り天皇の意味や三種の神器や様々な事で神学論争を繰り返した。
南北朝は武器を持って争ったと誤解されてるけど違います。この神学論争が新たな天皇の意味の再認識に繋がった。
寧ろ南北朝が無かったら天皇の復権は無かったかもしれない。
つまり、女系天皇が誕生したとしても、より民族主義的、国家主義的に繋がるし、
私を含め制度外の正統系統の支持の間で神学論争に成るだけで、貴方の考えとは逆の結果に成るでしょう。
先ず言いたいのは、八紘一宇と男系、女系は関係無く女系天皇でもそれは可能です。
日蓮僧侶も天皇とはと言っただけで、国民全てと血で繋がる血統のみの女系は一大民族主義には成りやすい性格ですし、
実際に女系容認右派には、万世一系の霊統にして血統により、八紘一宇や様々な神話の精神は達成出来るなどと言う連中も居る。
男系派は万世一系の霊統とは天皇系統で有る男系系統のみにより繋がるとしてる。
そう言った意味で貴方の指摘は間違いですね。
806名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:33:04 ID:ExDmHmu00
>>805
おまえさ、八紘一宇は左翼からの転向組みでしょう?
つまり、大東亜共栄圏の立役者で、皇室にとっては有難味がない。
また、南北朝時代の正当化は皇室にとっては痛い過去なんだよ。
天皇の政治介入を招いたわけだから。
807名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:40:21 ID:i/CnBC6N0
>>801
清子内親王がなかなか結婚できなかった件について。
808名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:47:45 ID:1FQ1QZF80
男系維持は百年後でも充分に修正可能だろ。
その時は異端の女系を歴史上から抹殺するだけ。

のんびり「平成の朝敵」でもランク付けするか。
1位は古川、2位トヨタ(奥田)、3位はだれにしよっかなぁ〜?
平成の逆賊として認定してあげようよ。
将来は当然、子孫までも国外追放で。
809名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:55:15 ID:R5llvFTs0
>>808
日本版坑儒焚書かな?w

流石天皇カルト、つうかウヨ公の思考回路なのか?www

810名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:55:55 ID:8zG7yh1KO
>>806
>おまえさ、八紘一宇は左翼からの転向組みでしょう?
>つまり、大東亜共栄圏の立役者で、皇室にとっては有難味がない。
それも指摘したんだよ。あと、八紘一宇の思想を考え広めたのは日蓮僧侶で左翼転向とは少し違う。
勿論それも含むけど、元は僧侶が考えた事。
>南北朝時代の正当化は皇室にとっては痛い過去なんだよ。
そうだけど、南北朝時代が無かったら、逆に潰れていた可能性も有る。
日本中が天皇の意味や正統を巡って、神学論争で争った意味は、その後に与えた影響は大きい。
811名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 23:57:25 ID:CWm4t6B50
>>805
日蓮宗は邪教でしょうが?

812名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:02:37 ID:1FQ1QZF80
>>809
あなたと同じ真性包茎サヨですが
813名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:05:44 ID:DR+64jpe0
>>794
そのリンク先より・・・
--------------------------
問「これまでは、父方に天王の血を引く、いわゆる「男系」の天皇が続いてきました。
  もし、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら、歴史上初めて、母方だけに天皇の
  血を引く「女系」の天皇を認めることになります。これまでの「男系」を維持する
  方がよいと思いますか。それとも、「女系」を認めてもよいと思いますか。」
答 男系を維持する方がよい      17%
  女系を認めてもよい        71%

 これまた巧い表現ですね。まず、「万世一系が断絶する」などの否定的表現がいっさい
排除されていることに注目したいです。しかも、解答の選択肢は「認めてもよい」という
消極的表現。最初の設問ですでに女帝を認めていますから、恐いモノ無し状態。知識がな
い・興味がない・分からない人が「認めてもよい」を選びたくなるのは人情でしょう。
--------------------------
・・・もうイチャモンレベルの理屈だなwwwwwww

814名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:14:02 ID:C2SPxbA+0
久しぶりに女系関係のスレ覗いたがテンプレのFAQは無くなったのか。
以前見た関連スレでは長いfaq+短いfaq(用語説明?)が
あって俺もそれで問題点が分かったんだが…。

あと、雅子妃ウォッチャーでは無いから軽率な批判は控えるが、
「ドス子」でググると雅子妃ウォッチャーのページが出てくる。
もちろん全部を真に受けるわけでは無いけどね。小和田家に良い感じは持てない。
815名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:16:39 ID:yl9lxbSD0
そりゃ神社にしてみりゃ、最高司祭が最高司祭たる資格とは
伝統に裏打ちされている事に他ならないのに、それが変えられそうだからなあ。
いざとなれば、男系の子孫を独自に担ぐのかな?
どうすんだろ??
816名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:17:25 ID:HkXOYM790
>>795
今時の組織論では、常に革新を続けるのが組織としてあるべき姿
という考えだよ。制度の維持存続にだけ目を向ける考え方は古い。
817名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:26:01 ID:fcLjwWtH0
女性天皇議論は別として、何々差別だとかいう女系天皇推進者は、皇室廃止しろと言うべきですよね。
国民がそれを望んでいないのを知っているからこういった物言いになるのでしょうね。

現在、皇室に生まれた皇族方は皆男系ですよね、当然女性皇族含め。
この点からしても、「女系」という存在が全くわけのわからないものなのに、
「女系天皇」なんて有識者会議やマスコミが全く定義しない曖昧なものを認めたら、どうなるか。

「女系天皇」の誕生は、国民、世界中の人々が、皇族、天皇の親になれる事を意味しますよね。
それが象徴であるのかすらあやしいのに、誰でも皇族になれる機会が存在してしまう事になれば、
なれない日本国民との「差別化」による特権階級の如き様で、完全に制度化された皇室になってしまいますね。
日本の皇室のその唯一の正統性は、制度でも法律でもなく、皇統に属する男系にあるのですから。(それらが憲法、法律に反映されている

「皇統に属する男系」という正統性を壊したら、象徴たる天皇と国民との(・・・つまらない言葉で表現すると)「区別」はなくなります。
「区別」がなくなり、誰でも皇族になれるのですから、なった国民皇族と一般国民との間に「差別」が生まれます。

どうして、女性差別だと頓珍漢な事言ってまで「女系天皇」賛成を訴える人は皇室廃止を訴えないのか。
不思議でしようがありません。

多くの国民が今の(皇統を護持している)皇室に好意的に接し、その廃止を望んでいない事を重ねて書いておきます。
818名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:35:34 ID:AIGsFW9b0
三十五親等も血が離れている1947年組の旧宮家を皇籍復帰させることだけは
絶対阻止しなければならない
819名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:37:19 ID:Rh2cDIcQ0
皇統維持されると面倒だしな。
820名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:39:03 ID:VZuNNAIO0
雅子妃は腹を切って死ぬべきである
821名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:41:46 ID:yl9lxbSD0
>>818
親等で言うなら、明治天皇の娘とか昭和天皇の娘とか旧宮家に
嫁いでるから、そんなに遠くないんじゃない?
822名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:42:27 ID:DR+64jpe0
大体旧宮家の復帰つっても
まさか家ごと一族ごと復帰させるのは不可能だろう?

で個人個人で見れば戦後生まれなら皇族への”復帰”じゃないw

男系派によると旧宮家の人間は日頃から事に備えているはずなんだが
今のところ例の竹田君だけだよなあ、公に旧宮家の復帰とか言っている旧宮家の人間は・・・

まあ今回声をあげなかった奴が後になってどうこう言っても説得力なしwww

823名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:49:47 ID:ccb7DLUq0
こうやって考えてみると、複数の宮家がいて必要に応じて天皇を出したのは
ご先祖様の智恵だってつくづく思うよな。
血筋を守りながら天皇家を継承されてきた。
824名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 00:58:47 ID:DR+64jpe0
しかし「万世一系」と言う言葉の中に
天皇が大昔からその系譜を大切に守ってきた
・・・なんて事を漠然と考えている奴って多いのかな?

少なくとも古代において先帝の息子ブチ殺して皇位に就いたりした
歴史を見ればそんな物ファンタジーと気付くと思うのだがwww
825名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:10:59 ID:dDf/eFnR0
男系維持あげ
826名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:13:34 ID:CGvKWNoJ0
>>824
「万世一系」を言う人達は天皇家の権力争いをファンタジーだと思って
天照から繋がった2600年前の神武天皇から始まる歴史を
史実だと思ってます
827名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:18:30 ID:2FmtkiRK0
>>802
昨日あれだけ的はずれな意見を言って、また貴種流離譚って、覚えたての言葉を
間違って使って。 難しい言葉を覚えたら使いたいんだねえw

相変わらずソースも根拠もなしの主観だしw
しょうがない子だなあ。
828名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:18:37 ID:aMJUSVDE0



・・・・・で、雅子は?



こいつは飼い続けるっ事でFA?




829名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:20:33 ID:g98kdC870
>>826
神武天皇は2600年前の人物ではなく
1800年前の人物。
830名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:24:08 ID:2FmtkiRK0
>>822
直接利害が絡むが故に言えない家もある。

竹田くんは、皇族としては限りなく遠い位置にいるのと、三笠宮と深い関係にあるので、
ああした物言いをしてるだけ。 前回も閑院宮と竹田宮が文句を言う係だったし。
831名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:29:55 ID:CGvKWNoJ0
>>829
皇紀は神武即位の紀元前660年から始まってるんだろw

832名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:33:16 ID:W3jXbQh30
>>828
一番速やかに処置をしないといけないのは、東宮妃だな。
彼女は皇后になる気あるの?

仮にないとしたら、離婚するか、東宮一家そのまま皇室から出て行って欲しいんだが。
833名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:34:10 ID:HilraEBI0
どちらにせよ皇統の歴史は世界最古だろう。
ギリシャ神話のアテナの子孫が未だにヨーロッパのどこかに生きていたら
普通に畏敬の眼差しで見られると思うよ。世界中から。
天皇陛下はそういう存在。
834名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 01:47:01 ID:CGvKWNoJ0
>>833
>ギリシャ神話のアテナの子孫が未だにヨーロッパのどこかに生きていたら
そいつは間違いなく精神病棟にいるな
835名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:31:25 ID:YmVX4UNJ0
官から民へ変換とか、小さな政府へ変換とか
小泉のやっていることは、たかだか戦後60年の歴史や
多く見積もっても明治からの歪みを正すことなら理解もするが、
1000〜2000年にわたり皇族たちが守り続けてきた
男系男子の皇統の歴史まで変換どころか断絶にするてのは、
大間違い。そんな権限もないし、日本のこれからを間違う。
国として祖先にアイデンティティがなくなったら、今より犯罪も増えるだろう。
それとも小泉は、いまだ男系男子の継承の重さを覚らないバカ?
継承を守るためには、側室だけじゃなく集団体制の皇族群として
男系男子天皇のスペアをいつでも用意できる人数を確保して
二重三重の保険をかけたシステムであったことを、覚らないことにしたバカ?

確信的バカ発言を、有識者会議座長の吉川と連携して表明しているので、
古事記につながる男系男子の皇統は絶やしていいという立場なんだろうね。
神道の祭祀もいらないやてヒト。時代に合わせて適当に変えればよろしてこと。
なぜならそれが、アメリカに見捨てられない日本の選択と彼は思っているから。

で、次はアメリカの実質的属州にしたいわけね。国賊。売国奴。
利用されるフェミたち福島や吉永の頭の悪さが情けない。
836名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:45:34 ID:3gG8dxsA0
あ、こっちに書くべきだった。

愛子天皇が既定路線として、旧宮家の男系血統者との縁組が組まれ
結果的に男系維持されると思う。
837名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:49:31 ID:sqvWEGsi0
>>836
どこにそんな保障が・・・
838名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:52:52 ID:3gG8dxsA0
自分はリベラル、親天皇。

天皇制にはやや危惧する点もあるけど、現行の天皇制が
守られるなら肯定。何より今生天皇は素晴らしい人格者。
天皇崇拝主義者では無いけど、この御方のためなら
命は別として、他のものなら投げ出して守りたいと思える。

制度に服従はしないけど、人物には敬意、尊敬。
839名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:58:53 ID:YmVX4UNJ0
再投稿。
こういう見解をしてくれる神社本庁を尊敬。
子どもの宮参りで、初めて地元の神社の大切さやありがたさを感じた。
初詣もするようになった。
宗教というより日本人の生活や心のアイデンティティとして
控えめにいらしてくれた存在と、思ったよ。
840名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:05:12 ID:rKMV7Buv0
>>781
>主権は国民にあり、それを代行するのが元首。

大統領や首相は被選挙権によって国民を代表できるんでしょ。
天皇自身は主権を持っていないのだから、国民から主権そのものを依託されない限り
主権を「代行する」ことなんて出来ない。
841名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:08:10 ID:YmVX4UNJ0
>>836
有識者会議と小泉に、完膚なきまで徹底的に無視されたのが
旧宮家たち。足蹴にされて、無い者という透明人間にされたわけです。
それほどの目にあって、
のこのこ愛子さんの婿になる人が出てくるとは思えない。
旧皇室抹殺したかったGHQを実行でことで
なぜか喜び勇んでいるひとたちが、有識者会議と小泉ですから。
842名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:12:13 ID:g98kdC870
>>836
そんなの無理。今回の答申通りだと
皇室中の女性皇族と旧宮家が結婚しないと
それを通すのは無理なわけで。
かならず、旧宮家と結婚できない女性皇族が誕生するし
それを数代も続けて持続することは不可能なわけで。
843名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:15:17 ID:CGvKWNoJ0
>>841
旧宮家の皇籍復帰を提案しないと無視かよw
旧宮家に関しても俎上には載せている
その結論が結局直系長子っていうことだろ
844名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:29:07 ID:YmVX4UNJ0
>>842
得体の知れない婿たちが皇族をポップコーン的素早さで体積占拠。
てのが有識者会議案。アタマ悪いのが有識者会議にそろいすぎ。
本当にアタマが悪い。
>>843
旧宮家からの復帰を正式に提案しているのは、どこにもない。
そういう場が、未だ設定されていない。

845名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:33:05 ID:CGvKWNoJ0
>>844
旧宮家復帰に関しては、専門家のヒアリングでも触れられてるし
その上で報告書でも否定された理由も言及されてるだろ
検討はされたが採用されなかったわけで

846名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:34:50 ID:g98kdC870
>>844
検討されては居ない。申し合わせ程度だよ。
関係者の話から分かっているけど
最初から女系容認で決められたままの会議だった。
847名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:36:03 ID:CGvKWNoJ0
>>846
>関係者の話から分かっているけど
>最初から女系容認で決められたままの会議だった

ソースは文春?
848名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:41:15 ID:d/PSwS7O0
皇太子と雅子さんはもう第2子を断念してるんだと。
雅子さんは今日42才になられたけど、42才以上で出産する人も少なく無いのに
諦めるのは早すぎないか。
849名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:41:26 ID:g98kdC870
>>847
文春だけじゃない。いっぱい。
850名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:44:27 ID:CGvKWNoJ0
>>849
まぁ、ソースにはなり得んな
851名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:46:35 ID:R9fo/ZMv0
>>847
産経、朝日、文春、新潮、WILL、正論、諸君...

852名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:48:17 ID:OV8JHBhr0
正式な血統の天皇をこれからも維持するのは賛成。
血統が守られないなら税金は使わないでくれ。意味がない
853名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 04:36:12 ID:yX7Mnlkm0
女系推進派の人達って旧宮家についてどう思っているのかな。
片方では600年前に分かれて縁遠いと言っておきながら女系推進しているけど
明治天皇や昭和天皇の娘が嫁いでいることをスルーしているみたい。
854名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 04:40:02 ID:AIGsFW9b0
娘が嫁いでいる家系と男系の条件なら候補者は数万人規模になるだろう
855名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 04:49:22 ID:mS30wtyy0

だいたい小泉の言い方もおかしかったからな。

有識者会議の結論を国民にも理解してもらわないと、だったか。
本来は国民の代表としてこの類のことに詳しい人たちの意見を
聞く場であって、有識者会議の結論は国民を説得するためのもの
じゃない。

有識者の意見を聞くのなら、幅広く多岐にわたる意見をもとめなければ
いけないのに、初めから特定の同じような考えを持った人ばかりを
集めてるんだから、まず結論ありきと言われてもしかたない。


856名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 04:58:32 ID:0jXzZasf0
>>853
女系推進派→正統性がないと主張を翻す→皇室廃止
男系堅固派→正統性がないので不支持→皇室廃止

…ってなるんじゃない?
たった数億円/年で日本の顔で歴史があって、景気に作用する皇族が消えるのは忍びないな。
ここは一つ旧宮家を。
857名無しさん@6周年
そろそろPC前から立ち上がるべきじゃないのか?
暖かい部屋でぬくぬくと、2ちゃんねるで議論をループさせているだけで
すべてが自分の思い通りの展開になると思ってるわけじゃないんだろ?
まず部屋から出てチラシを配るところから始めろよ。
街を歩いている一般大衆に向けて、自分の時間を削って訴えかけろよ。
恥ずかしいかもしれないけど我慢して戦えよ。
それともモニタ前で、顔の見えない相手にしか訴えかけられないのか?
寒いのは嫌いか?
お前はなぜそこに座ってるんだ?