【台湾】統一地方選きょう投票 対中政策、どう選択…与党の民進党が劣勢か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 台北と高雄の両直轄市長を除く二十三県市の県長(知事)や市長など
を選ぶ台湾統一地方選の投票が三日、行われる。三年後の次期総統選
の前哨戦として、与党の民進党が台湾意識を、国民党など野党陣営が
中国との協調を訴え、台湾住民に「対中政策」で選択を迫っているが、
元高官の汚職事件が表面化した与党側がやや不利な情勢だ。即日開票
され、結果は同日夜半までに判明する。
 国民党の連戦主席(当時)が四月に訪中、六十年ぶりの「国共トップ
会談」を行って初めての全土レベルの選挙で、地方選ながら、中台関係
が最大の争点になってきた。
 その勝敗は二十三県市の県長(知事)と市長のポスト数で決し、現有
勢力は与党の民進党十、最大野党の国民党八、その他の野党二、
無所属三。
 国民党は「三通」(通商、通信、通航の中台直接開放)で最後まで
残された空と海の中台直行の全面解禁など、経済界が求める対中経済
関係改善を掲げ、連氏訪中の成果をアピール。
 これに対し、民進党は中国が三月に台湾への武力行使に法的根拠を
与えた「反国家分裂法」を制定したことへの警戒を訴えてきた。
 民進党は元総統府副秘書長(副官房長官)の汚職事件で支持者離れ
も起こし、八月に清新なイメージの馬英九氏(台北市長)が主席に就任
した国民党に押されぎみ。馬氏は一日、「国民党が少なくとも十一県市
を獲得できなければ主席を辞任する」と自信を示した。(中略)
 だが、民進党内では、大敗すれば、汚職事件が謝長廷行政院長(首相)
の責任問題に発展するとの悲観論も流れ始めた。陳水扁総統の求心力
低下も避けられず、中台関係は次期総統選前に、国民党ペースで「国共
合作」路線に転換しそうだ。

ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/morning/03int003.htm
別ソース(共同通信) http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005120301000326
関連スレッド
【台湾】「現有の8→11ポスト取れねば辞任する」台湾の国民党主席、勝利に自信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133493688/
2名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 12:25:25 ID:3bb75vKT0
誰もとらないから2とっとく
3名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 12:28:47 ID:C5PeCD4y0
陳死変逮捕、李灯灰死刑!
4名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 12:29:09 ID:ObuTcITl0
3、3、3、さわやか三組〜
5名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 12:30:15 ID:ii4/OLTs0
>>馬氏は一日、「国民党が少なくとも十一県市
>>を獲得できなければ主席を辞任する」と自信を示した。



なんか何処かの国にも似たような事言ってた、オカラさんが居ましたね。
6名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:18:58 ID:swEeQVTR0
アメリカか日本が、少しでもメッセージを出せば、台湾主権派(独立派)に
多少は有利になると思うんだがな。

共和党(ブッシュ)ですら、表面的にはメッセージが弱い印象を受けるな。
7名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:22:54 ID:Y5erMEi/0
現与党頑張れよ
8名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:23:59 ID:h1I1E8Zz0
あいちゃんが好きだぁ!!
9中国人による侵略・虐殺大好きの「左翼」:2005/12/03(土) 18:54:09 ID:hMMsUo4x0
またこれで、非人間の左翼や大陸系工作員が大喜びするのか?
10名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:59:19 ID:Eu2XaRpl0
台湾への中共の工作がだいぶ進んでいるってことだな。
11名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:15:09 ID:vOFVKxn30
アホw
汚職なんかするんじゃねーよカスが。

思いっきり大差で国民党が勝ちまくってるじゃねーか。
12名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:19:27 ID:vOFVKxn30
国民党リード 14
民進党リード  6
詳細不明    3
13名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:32:33 ID:vOFVKxn30
国民党14知事獲得決定
14名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:33:12 ID:hMMsUo4x0
>>11-12
どこで見れるの?ネットTV?
15名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:35:51 ID:vOFVKxn30
16名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:41:56 ID:DFAZI2ex0
これで陳水扁政権は事実上崩壊だな
次の総統は国民党の可能性が高くなった
台湾陥落と日本反包囲の出来上がり

そこへ持ってきて沖縄からの米軍削減、防衛予算削減、自衛官自然減容認と・・・
かなりきついことになると思われ
17名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:46:34 ID:vOFVKxn30
許敬民ハゲワロスwww

てかもう知るかwwww
18名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:59:33 ID:G/mrK5eS0

↓台湾選挙速報サイト
http://election.news.yam.com/

青が国民党 緑が民進党。

外省系の影響が強い北部が国民党と明確な分布がみられるね。

以前は原住民の多い東部が民進党支持だったと思うけど、ここが逆転の原因かな。

19名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:03:25 ID:lvjkNWtV0
普通だったら大陸に吸い込まれようとしている国民党を支持するのは
外省人だけになりそうなものだが、
民進党って相当経済センスがないんだな


20名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:03:40 ID:WwpDgh9D0
日本何やってるんだろうなー。
中国はどんどん対外工作やってるのに、
日本は国連の分担金削減ぐらいしか言ってないやんw
アホか。
21名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:04:46 ID:qki983aAO
独立やめちゃうの?
22名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:10:36 ID:hMMsUo4x0
>>18
どうも。

>>1
>2008年総統選の前哨戦として与党、民主進歩党(民進党)と最大野党、
>国民党が激戦を続けてきた台湾の統一地方選は3日午前、投票が始まった。

まだ一応、挽回の時間はあるのかな?
23名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:13:17 ID:fSsxjIxw0
誤解多いんだなーw
国民党っても、政権とれば対日関係に変化はないんだがなーw
24名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:15:10 ID:lcQsQ8KU0
好きだったぜ台湾。
中国に入っても頑張れよ。
25名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:17:32 ID:hMMsUo4x0
いつものパターンで、国民党(中国)側が勝つと、
左翼の煽りか釣りか、ここにも変なのが集まってきそうだな。
26名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:27:20 ID:YNaA4ZWM0
今の国民党ってどんな政党なの?
27名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:28:18 ID:4BXvHeIi0
【中国の影】台湾統一地方選、野党がリード…与党、台北で敗北宣言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133615243/
28名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:28:26 ID:8y43bnCL0
どどどどどうしちゃったの民進党(台湾側)
29諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/12/03(土) 22:31:02 ID:???0
続報立てました・・・朝日嬉しそうだなおい(´・ω・`)ショボーン

【台湾】与党・民進党が10→6で地方選大敗、主席が辞意表明…国民党は8→14に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133616539/
30名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:37:39 ID:BgGuQEmm0
台湾もこれで中国共産党と統一か
はぁあ
31名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:54:00 ID:G/mrK5eS0
台湾人は今すぐ大陸中共と統一するところまでは望んでないだろうな。

しかし今の中共体制が崩壊すれば、大陸経済でイニシアティヴをとっ
てる、外省系を中心に歩み寄りが進むだろう。

32名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:10:36 ID:hMMsUo4x0
>>26
例えば中国(共産党)が、裏で国民党・国会議員に、

『 お前等一人当たり、1000万ドル以上 金をやるから、台湾を明け渡せ。
 後はその金を持って、欧米でもオセアニアでも、好きなところへ行け。』

と言えば、簡単に明け渡すだろ。中国人は所詮、「金と家族(一族)」だけが大事なのよ。
33名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:13:50 ID:YNaA4ZWM0
>>32
ありがとう、、、orz
34名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:18:42 ID:hMMsUo4x0

■ 南京中央政府、またの名を 国民党という やくざ集団  (P.278)

> 中国の国民党は KKK、アル・カポネ、黒手団(イタリア系の秘密犯罪結社)等、
> ありとあらゆる暴力団、地下組織が合体したようなものである。

【 暗黒大陸 中国の真実 】  ★1933年出版  
  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829503459/250-7275242-6229858

著者
ラルフ タウンゼント(1900-1975) アングロサクソン系アメリカ人。 アメリカ国務省入省後、1931年、
上海副領事として中国に渡る。 満州事変に伴う第一次上海事変を体験。 その後 福建省の副領事
として赴任。 1933年に帰国。 外交官を辞め、大学講師のかたわら著述と講演活動に専念。

親日派の言論を展開したため、日本による真珠湾攻撃後は、1年間投獄される。 5冊の著作すべて
に 極東アジアに関する鋭い知見を披露している。
35名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:32:59 ID:kzbuTl5SP
所詮同類だったのか。
台湾こそ東亜文化圏の中心だと思っていたのに。
このまま自由を捨て、大陸に呑み込まれるのか。
36名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:37:52 ID:abYvpVaX0
まあ国民党だって東トルキスタンのウイグル人弾圧してましたから。
大陸から来た中国人がやってる国民党に期待は禁物だよ。

ただ、民主化してからそだった台湾の若い世代には
期待してるんだけど、やっぱり平和で自由だとノンポリになって
しまうのかね。

平和とか自由は努力して維持しないとならんのに。
日本も同じだけどな。
37名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:39:37 ID:drsWVbOzO
そういえば、ネット右翼に大人気の李登輝さんの
台連はどうですか?全然、今回の選挙報道で名前を見ないが。
惨敗以前の話だったのか?
38名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 14:48:45 ID:cCQCKirG0
また、ネットウヨの現実逃避が始まったらしく、
余りスレが伸びないですねw
39名無しさん@6周年
多くの人は、自分たち好みのスレッドしか覗きません。どっちもどっち。