【社会】"被告一転無罪主張、弁護士は有罪主張"の裁判、弁護士に軍配 「違法ではない」…最高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★被告一転無罪主張、弁護士は有罪主張…弁護士に軍配

 被告が公判途中で無罪主張に転じた後も、弁護士が罪を認める主張を続けた場合、被告の防御権の
侵害として違法になるかどうかが争点となった刑事裁判で、最高裁第3小法廷(上田豊三裁判長)は
「違法ではない」とする決定をした。決定は29日付。

 決定は、栃木県鹿沼市の環境対策部参事だった小佐々守さん(当時57歳)を殺害したとして、殺人罪
などに問われた不動産仲介業飯田(旧姓・吉田)義雄被告(62)に対するもの。被告側の上告が棄却され、
懲役17年とした1、2審判決が確定する。

 1審・宇都宮地裁の最終弁論直前に、それまで犯行を認めていた飯田被告が「共犯者が1人で殺害した」
と主張を変えたが、弁護士は「被告の主張は無理がある」とし、「共犯者から殺害行為を強要された」として
量刑の配慮を求める最終弁論を行った。

 この弁護活動について、第3小法廷は「量刑で被告に最大限有利な認定がされることを意図しており、
違法ではない」と認定した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051130i111.htm?from=main1
2名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:44:48 ID:5ZD/ZgI70
なぁあぁぁぁにかえって免疫が付く
3名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:45:18 ID:ViuY9z4z0
嫌なら弁護士を変えれば良いんじゃねーの?
4名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:45:37 ID:u4zjTMNg0
2か3か4か5か6!
5名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:46:30 ID:8Y/g21gr0
そりゃ弁護士だって人の子。
誰が見ても明らかに犯罪者の肩なんか持ちたくないだろ。
6名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:47:49 ID:10zmjvWi0
で、事実認定は?
7名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:48:20 ID:THrpvHCi0
鹿沼市は悪くないよ?
8名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 19:49:45 ID:8K8PWEaS0
長い間、勾留されてれば被告の頭もイカレてくるんだろうな。
9名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:19:20 ID:c/vtHzZ10
よしだよしお
たまだたまお
あきやまあきお
いわさきいわお
10名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:20:01 ID:XNvzHIAH0
文化祭のステージで裸になって踊った女子高生3人 公然猥褻罪で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133348879/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
11名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:24:57 ID:HjVneMGq0
>>1
改行入れるなら35〜38文字ぐらいで改行入れろよ。見づらくてかなわん。
12名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:43:35 ID:CShQvCWo0
>>4
ヘタレが!!
13名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:59:43 ID:oitrFwaB0
いやどう考えても違法だろ。
弁護できないって思うなら降りれば済むし。
14名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 21:04:53 ID:vRBcwQT80
アメリカだったらどうなるんだろ。
ダメ弁護士のレッテル貼られるのかな?
15名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 21:05:27 ID:n3FIxaop0
浅原の弁護士も見習え!
16名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:04:42 ID:8DspVBuL0
これって、違法な産廃業者を取り締まろうとした被害者が殺されたんだっけ。
依頼した奴はちゃんと捕まってんだろうな。
17名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:30:32 ID:l0FNOD210
>>3
国選弁護人だったら解任できない
18名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:33:00 ID:9UWAGEm80
弁護士は「被告の主張は無理がある」とし、
最高裁第3小法廷(上田豊三裁判長)は 「違法ではない」とする決定をした。


至極、当然じゃね?
被告人のDQNぶりが際立つな。
19名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:35:53 ID:81WbGGD90
主張変えたら裁判官の心証が悪くなって刑が重くなるんじゃね?
今まで言ってきたことはみんな嘘っぱちかということで。
20名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:50:38 ID:l0FNOD210
>>19
検察が上訴せず、被告だけが上訴した場合、もとの刑より
重い判決には変更できないと刑事訴訟法で決まっている。

この記事では検察官が上告したかどうか明記されてないけど、
検察官の上告を棄却したとも書いてないので、被告だけが
上告したんじゃないかなと思われる。

21名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:51:37 ID:ZEg+GehE0
こういうのは弁護士ではないんでないか?
真実に忠実な人ではあるんだろうが。
22名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 01:04:36 ID:FEgj45lJO
まぁ形式的には真実義務に反するだろうが実質的には法廷戦術もあるだろうし 詳しい経緯は知らんが。
23名無しさん@6周年
証拠十分有罪確定なのに被告が自白を撤回したんだろう。自白した方が刑が軽くなる事が多いからそれをみこんだんだろう。