【ドイツ】G4案継続で常任理事国入り目指す…シュタインマイヤー独外相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼234@試されるだいちっちφ ★
★G4案継続で常任理事国入り目指す…独外相

 【ニューヨーク=白川義和】ドイツのシュタインマイヤー外相は28日、国連本部でアナン
事務総長と会談後、記者団に対し、9月に廃案となった日、独、インド、ブラジルの4か国
グループ(G4)による決議案について、「我々の案は検討課題として残っている。この案が
大多数を獲得する可能性が最も高い」と言明し、引き続き同決議案に沿って国連安全保障
理事会の常任理事国入りを目指す考えを示した。

 外相の発言はメルケル新政権がG4の枠組みを堅持していくとの立場を強調したものでも
ある。

 安保理拡大に関するG4決議案は、採択のカギを握るアフリカ諸国や米国、中国の支持を
得られないまま、9月に会期切れで廃案となった。日本政府はG4の枠組みを維持しつつ、
米国などからも支持を得られる新たな方策を検討している。

(2005年11月29日11時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051129id03.htm
2名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:48:19 ID:NfQJT0kj0
ドイツは保守政権になればいいと思うよ
3名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:49:26 ID:231bH5Kc0
そんなのユダヤ人会が許さないだろ
4名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:49:28 ID:6udRH4wU0
ドイツは中国の手下として入れてもらいなよ。
5名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:50:32 ID:LiqWFOug0
日本はもうG4抜けたんちゃうの
ちょっと足引っ張らないでよドイツ
6名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:53:43 ID:R/jazr6q0
お前ら、世界で稀に見るほど日本と精神的に繋がりをもっている国にそんなこと言うなよw
7名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:58:43 ID:Pwpzes5I0
常任理事国になるよりドイツやインドと仲が良いことの方が大切やろ
8名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:59:12 ID:Q/UedSsd0
ドイツウゼー
9名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:01:10 ID:JN5FW4Y30
>>6
もともと日本とドイツは歴史的に仲がわるい。
第1次世界大戦では日本はドイツの植民地を奪いまくったし、
第2次世界大戦前はドイツは中国を支援していた。
ナチスドイツの時代も内心、ヒトラーは日本を馬鹿にしていたし、
もともとそんなに仲がいいわけではない。

両国とも自虐史観で精神的に共通点があるというのなら否定はせんが。
10名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:10:42 ID:WC8XF1Wk0
ドイツは枢軸国で同盟関係だったけど、アジアに英仏欄の戦力を分散させるための
三国同盟であって、ドイツと日本は円満な友好関係じゃなかった。
ドイツは第一次世界大戦でアジアに持っていた植民地の大部分を日本に取り上げられ、
むしろ、憎んでいた。ドイツのスパイは日本と支那、米英の戦いを泥沼になるよう
工作していたし、ドイツの軍事科学技術に関しても「日本に渡すぐらいなら、英国に盗ませろ」と
平然と言ってのける差別主義。
11名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:13:41 ID:YmPiTJHL0
ドイツって大政翼賛会状態だろ?
12名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:40:18 ID:uu0ffGH9O
そうだなぁ、よくよく考えてみると
ドイツと日本って疎遠だね。
イギリスやフランスと比べても。
ドイツ、インド、ブラジルで比べたら
親近感はブラジルが一位で二位は同列?
13名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:56:32 ID:a/gE2uAI0
ドイツの常任理事国入りは無理っぽいので、とりあえず日本も巻き込んどけ。
ってこと?
14名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 17:08:50 ID:IH4oqOJE0
国連潰すことを考えようぜ
15名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 18:18:28 ID:hXz29maC0



メルケルって常任理事国入り不支持を公約にしてただろ

なんで変わったの??
16名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 18:20:00 ID:1OBsrGzV0
親米になったら入れる気がする
17名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 18:39:42 ID:QCeMxjbA0
いとこがドイツ在住なんだけど、ドイツ人って日本人ほどWW2の同盟国って意識ないらしいよ
反日ってわけでもなく関心がないみたい
18名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 18:42:30 ID:xLJ5gINn0
>>17
日本もそんな意識ねーよ
19名無しさん@6周年
一見義理堅い様に見えるがやはり米に近づくんだろな。現実的に。