【食品】早期の北米産牛肉輸入再開を強く求める 米国・バーマン農務担当公使

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼84@試されるだいちっちφ ★
★早期の北米牛輸入再開を バーマン農務担当公使

 米国のダン・バーマン駐日公使(農務担当)が28日、大阪市内で記者会見し、
牛海綿状脳症(BSE)問題で停止している北米産牛肉の早期輸入再開をあらた
めて強く求めた。日本は年内にも輸入再開の見通しだが正式決定はしておらず、
再開をより確実なものにしたいとの考えがあるとみられる。

 バーマン公使は「日米両政府は昨年10月に輸入再開で合意したのに、それから
1年以上実行されていない」と不満を表明。「(北米産牛肉は)生産システムを改良
し、牛の特定危険部位を除去することで安全性を確保した」と強調し、訪米した
日本人の85%が滞在中に牛肉を食べたとの調査結果を基に「1日も早く、日本でも
食べられるようにしたい」と訴えた。

(共同通信) - 11月28日18時51分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000174-kyodo-bus_all
2名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:12:28 ID:QEXYDoaW0
おラッシャー
3名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:22:24 ID:ryjgP/V3O
遠くで呼んでる声がする
4名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:23:09 ID:rV1OU+IF0
パーマン!!!!
5名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:23:34 ID:SUM4BvbE0
パーマン2号、黙ってろよ
6名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:24:21 ID:Q9VyXTMO0
なあに、かえって免疫力がつく
7名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:24:41 ID:H2GBVAXV0
>「日米両政府は昨年10月に輸入再開で合意したのに、
何気にどえらい問題発言じゃね?
8名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:24:41 ID:LZxj4hO/0
AA禁止!

って、パーマンのAAあったっけ?
9名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:26:25 ID:cd1nEQw50
 バーマン バーマン バーマン
 とおく(米国)で よんでる声がする
 きてよ バーマン ぼくのところへ
 きてよ バーマン わたしのところへ
 牛肉輸入 再開が 合言葉
 バーマン バーマン バーマン

 いくよ まってて 牛肉を食べよう
 手と手 ココロとココロ つないで
 みんなで 食べよう ステーキを
 バーマン バーマン バーマン
 きたよ ぼく バーマン
 バーマン
10名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:36:34 ID:rhR+pwM80
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

農水省:「BSEに感染した牛は、骨を取り除いても食肉処理の過程で肉が汚染される可能性がある」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa

BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c

狂鹿病問題:鹿ハンターからヤコブ病26名発生 そして鹿肉骨粉や油脂・エキスの行方は?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fdabffcdc95ff6b4d78cad2bc71cd0a5
11名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:02:12 ID:4x3iAfAG0
星野スミレ
12名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:24:50 ID:qAtQNNET0
反米工作員のコピペスレ
誰も書き込まない
13名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 12:10:50 ID:Gu/P3gK70
輸入再開反対age
14名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 12:55:33 ID:O5zMGE+30
日本のマスコミはアメリカ政府のちょっとした人間が
言ったことを大きく報道して、あちらの政策の手助け
している。

また、記者会見でも、日本人が聞きたいようなこと
を聞かずに、一方的に聞き下がってくる。

この記者会見でも、マスコミは、アメリカが全頭検査
に応じれば日本はすぐにでも輸入解禁したこと、輸入
再開の合意は日本の国内手続きの完了を条件としてい
るので、即解禁する約束は行っていない、とか指摘で
きないのか。

ただ、出かけていって、相手の言うことだけ聞いて
くるのでは、誰でもできる
15名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 12:56:53 ID:pdIUTF5s0
>バーマン公使は「日米両政府は昨年10月に輸入再開で合意したのに、


詳しく訊きたい。
16名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 13:04:08 ID:Gu/P3gK70
アメリカ側では、下のような報道もあるんだけど。

ttp://organicconsumers.org/madcow/whitehouse110205.cfm
Despite White House Pressure Japan May Not Lift Ban on U.S. Beef Imports

<http://news.ninemsn.com.au/article.aspx?id=69991
Ninemsn - Sydney,New South Wales, Australia
Japan unlikely to ease mad cow guards
Wednesday Nov 2, 2005

アメリカの圧力を受けても、日本は牛肉禁輸措置を解かないのではないか
17名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 13:05:58 ID:s+a1euv20
ボン・バーマン
18名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 15:24:44 ID:q7Ws+wUXO
会議に出席したのは
このひとたちじゃなかった?
外務省 ケンイチロウ ササエ
農水 ナカガワ
厚労

杉浦
19名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 18:57:35 ID:e7z0bYHa0
一応食品安全委員会の意見募集に送ったが
果たして、目だけでも通されるのだろうか。
20名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:07:15 ID:70/8haRf0
●世論調査

米産牛肉輸入再開されても「食べたくない」が6割に
BSE検査で感染を見つけるのが困難とされる生後20カ月以下の牛については
検査なしで輸入を再開する方向で合意された。
これについて、賛成は26%にとどまり、反対が63%にのぼった。
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410260367.html

生後20か月以下の牛に限ってBSE検査をせずに輸入を再開する方針を示していることについて
賛否を尋ねたところ、▽「賛成」が16%、▽「反対」が75%でした。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/566.html

米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査
米国のBSE発生で日本政府が米国産牛肉を輸入停止している問題で、輸入再開のためには、
国産牛と同じ全頭検査が必要と考える人が90%に上ることが、
読売新聞社の全国世論調査(17、18日実施、面接方式)でわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040423it12.htm

 米国産牛肉の輸入が年内にも再開される可能性が高まるなか、
輸入再開に反対の人が67%で、賛成は21%にとどまることが、
朝日新聞社が22、23日に実施した全国世論調査で明らかになった。
昨年10月の調査のほぼ同じ質問に対する「反対」(63%)を上回る。
 「輸入が再開されたら食べたいと思うか」という質問には、
67%の人が「食べたくない」と答え、昨年10月調査の同じ質問に対する63%を上回った。
一方、「食べたい」と答えた人は昨年の28%から23%に減った。
http://www.asahi.com/life/update/1025/010.html

【狂牛病】米国産牛肉の輸入再開後も「買わない」7割 兵庫県アンケートで
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00044082sg200512160900.shtml
21名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:11:42 ID:/eO8DmoR0
> 牛の特定危険部位を除去することで安全性を確保した


【食肉】米BSE対策、1年半で手続き違反が「1036件」、米農務省発表→輸入再開に影響 [8/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124170372/


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
22名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:14:08 ID:Ivxa8HBE0
米との交渉で圧力に負けた結構。他の案件との取引材料に使われたそれも結構。

問題は、外食産業における産地表示の義務化
加工食品における産地表示の義務化
産地偽装や、産地表示を怠った場合の重い罰則規定の制定
これは全て日本側で、できることだ

これを準備せず、安易に米牛肉の輸入再開を許した政府と省庁
また表示を自発的におこなおうとせず、輸入再開を要求する関係する業界団体に腹がたつ
23名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:14:43 ID:70/8haRf0
「正確に変異型ヤコブ病と診断するには、脳の生検か死亡後に患者の脳の病理解剖をするしかない。
症状としてはアルツハイマーや若年性痴呆、弧発型ヤコブ病と似ており、
そう診断された中に変異型ヤコブ病の患者がいる可能性はある」と指摘する。

「昨年10月14日のニューヨーク・タイムズで、NY州のクラスターという町(人口17万7000人)で、
『100万人に1人』といわる孤発型ヤコブ症で4人が死亡したという報道があった。
昨年はカリフォルニア、オクラホマ、ミネソタ、ミシガン、テキサス州などで集団発生が表面化している」

米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
これは高齢化だけで説明できるのか。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070112.html

「Manuelidisの成績を含め幾つかの研究は、
アルツハイマー症ないし痴呆症と診断された患者の3から13 % は、
実際はCJDに罹っていたことを病理解剖の結果から明らかにしている。
この数字は小さく聞こえるが、合衆国にはアルツハイマー症が4百万人、痴呆症は数10万人いるのである。
これらの症例数で小さい % を使っても、埋もれて公式統計に入らないでいる
120,000以上のCJD患者を加えることになる。」
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/19130830.html

国内ヤコブ病30〜40代の患者7人、病理解剖されずに診断
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/bf58155f355fa3244ffea45ab06bb98d
24名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:17:04 ID:70/8haRf0
●日本人はBSEに感染しやすい
  正常プリオンをつくる遺伝子の型の違いが異常プリオンへの感染のしやすさを左右する。
  日本人は感染しやすい遺伝子型を持っている人が全体の9割、欧州の白人は4割だけ。

  BSE発症牛の脳1ミリグラムを別の牛に経口投与する実験で感染が確認された。
  牛のBSEがサルにも容易に感染するとの実験データもある。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/news/20050205k0000m040171000c.html

●加工食品は安全か?
  →市販の洋風ブイヨンやカップ麺、カップスープなどの牛エキス入り食品には
    「 牛の髄液が濃縮 されている可能性が高い」(小野寺氏)
http://nikukoppun.at.infoseek.co.jp/

●加工食品の安全性確認情報 消費者によるメーカー確認リスト
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/list.htm

●「牛肉の原産地表示が義務づけられていない外食や加工食品にも
  原産地を表示するべきだと思うか」についても聞いたところ、
  「表示するべきだ」と答えた人が81%で「そうは思わない」の12%を大きく上回った。
http://www.asahi.com/life/update/1025/010.html

●産地偽装、虚偽表示、誤認表示、不正表示問題関連ニュースざくざく
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/camofulage_foods/

  食品の産地偽装は
  ・簡単にできる
  ・それだけで儲けが何割か増える
  ・消費者は見分けられない
  ・食べると証拠が残らない
  ・違反しても罰則が軽い
25名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:39:36 ID:YLmVs7Z70
>>1
       , -‐‐‐‐- 、  _
       / ‐、 , ‐、  //
       ||  ´|||`  || |∩|      
      <、‐‐'==‐‐'、_ゝソ     呼んだ?
       \_______ノソ〃       
     /~~|/ \/~~~~ヽ
     / |    <Θ)    |\
    /  |    〈|__ゝ ||   | \
   /  /|       ,||   |  \
  <ゝ、/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__|    \
    ~ |  |__]____|(__,_,l     \
    /   |   |    |         ノ
    \  |   |    |---‐‐‐‐  ̄
26名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:52:43 ID:YLmVs7Z70
 バーマン バーマン バーマン
 とおく(米国)で 病んでる牛が居る
 きてよ バーマン ぼくのところへ
 きてよ バーマン わたしのところへ
 禁輸  解除が  合言葉
 バーマン バーマン バーマン

 いくよ まってて 狂牛を売ろう
 手と手 ココロとココロ つないで
 みんなで 食べよう プリオンを
 バーマン バーマン バーマン
 きたよ ぼく バーマン
 バーマン

27名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:02:56 ID:YLmVs7Z70
ついでにBGMも載せておこう
ttp://a-c.comic.to/otodama/paman/kiteyop-.html
28名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:17:26 ID:Pl3nWsiz0

米国産牛の意見募集終了 食品委、輸入再開問題で
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005112901002298_Economics.html


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
29名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:33:37 ID:YLmVs7Z70
まあ狂牛も寄生虫入りキムチも食べないからべつにいいや。
30名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:35:13 ID:XaaiZWsp0
ヒューザーがおとりになってる間に
さっさと毒牛輸入知る!つーことか
31名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:41:54 ID:3rgJgh5E0
輸入再開されたら
国内産をうたってる肉も食わなくなるな
32名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:46:41 ID:ePzZyzGf0
いい加減にしろ。
もう完全に反米に転向した。
アメリカのこういう所が心底嫌いだ。
33名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:49:20 ID:T3Bz6obU0
真っ赤なマントをひるがえし
来たぞ僕らのパーマンが
時速は91`だい
パーマン2号も遅れるな
クルクル転回クルリンのパー クルリンのパー
ぱぴぷぺぱぴぷぺぱぴぷぺパーマン
雲の上
34名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:00:40 ID:dzABDUUd0
パーヤンは関西人
毎回、出張して来る
35名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:21:04 ID:7Hq0mIIS0
>>28
>委員会は集まった意見の数や内容などは、精査中で公表できないとしている。

最終答申を出す前に一度内容を公表して欲しいのだが。
外食産業の圧力がどのくらいあったのかと、消費者のBSE問題に対する理解度を知りたい。
36こけし ◆sujIKoKESI :2005/11/29(火) 23:25:08 ID:bRV8MwZ9O
|´π`) それよりもこくさんぎゅうかんれんのこうさくいんについてしりたか
37名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:27:28 ID:YBYKmu7SO
バーマンのくせに
38名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:42:21 ID:7Hq0mIIS0
全頭検査の廃止を答申した時の意見書とそれに対する安全委員会の回答。
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/iken-kekka/kekka-bseiken170331.pdf

これ見ててちょっと面白いの見つけた。

質問の146

質問:オーストラリア産にはBSEが発生しないことは、優れたノウハウがあるのか

回答:ご質問については、今回の意見募集の趣旨とは異なります。
    なお、ご指摘の通り、オーストラリア産の牛ではBSEが確認されていませんが、
    その理由については検討をおこなっておりません。

まじかよ?
オーストラリア産にBSEが見つかっていないのは飼料管理を徹底しているからに決まっているだろうが。
ぶっちゃけて言えば肉骨粉を使っていないからだろ。
こんなの世界の常識だろうが。
アメリカに合わせて検査基準を緩めた手前、アメリカで認められている肉骨粉が
BSEの原因とは指摘できないのだろうな。w

こんなのが食品安全委員会を名乗ってアメ牛輸入再開を答申するんだぜ?

質問の前半も全頭検査廃止を当然とする意見から載せているし。
明らかに日米食肉業界と外食チェーンの意見だろがw
日本ヤバイよ。
39名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:48:47 ID:a1QQ3ow70
>>1
1年前に誰と合意してんだよ。できレースの輸入再開、テラワロス。w
40名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:54:06 ID:CkIrKQII0
【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを食品安全委員会座長代理が監修
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/

41名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:54:21 ID:CywMFNYM0
>>39
劇場型政治のシナリオ。
プリオン委員会は当て馬だったってことだ。
もう最悪の国だな。
42名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:20:42 ID:zQEw56BMO
マンション会社の社長の答弁が外食産業の言い分とだぶる

報道されないが意見交換会での業界関係者のヤジもすごい
総会屋がきたのかと思った
43名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:27:44 ID:+b5e34Xo0
武部も発言上でダブらせてたもんな
44名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:29:25 ID:nmHtXpHi0
BSE=脳細胞破壊銃
45名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:33:15 ID:+b5e34Xo0
輸入再開にYESと言わないとこのBSE牛でパーにするぞ
46名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:36:21 ID:tQD8jZpI0
脅し売り
47名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:40:27 ID:8oko023m0
>>41
ホンマ最悪だな・・・・・
48名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:40:35 ID:XMSy1YSq0
米国はBSEが発生している国からの
牛肉の輸入を禁止しているらしいね
49名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:42:43 ID:wqMsqCom0
BSEに感染したら、ラッキー by毎日
50名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 05:30:52 ID:7EwYooCV0
スポンジ脳
51名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 05:34:32 ID:sIXSl/eP0
時速119キロもスピード違反じゃないよ
52名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 13:43:52 ID:i1pJ/Fx60
>>1
>「1日も早く、日本でも食べられるようにしたい」

うんうん、そうだね。
だから、一刻も早く牛に危険な動物性飼料を与えることを禁止してくれないか?
それから、アメリカの牛が安全であることを証明するために、
一度20ヶ月以下の牛も含めて全頭検査をしてくれないか?

それさえして、なおかつアメ牛が全てBSE陰性だったら喜んでアメ牛食べるよ。
53名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:38:03 ID:vU/FqC3b0
牛肉なんて一生食べなくても特に支障はないからいいや、別に。
どうしても食べたければ、国内有数の牛の産地まで行って
そこで食べればいいし。レトルトやインスタントは喰わないし、
ダシやルウは自分で取ったり作ってるし。ハンバーガーは肉以前に
パンがまずくて喰う気にならないしw。いくら押しつけられても
喰う、喰わないの選択権がこちらにあるだけまだマシだな、
こういう話は。頭押さえつけて無理矢理口に押し込むべし、
みたいな法律ができたら、ちと困るけどw。
54名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:10:44 ID:26342sx10
屠殺の映像。 アメリカの牛ももちろんあり。
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
55名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 17:33:31 ID:lKe7dKTX0
('A`)
56名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:10:27 ID:HrIUc9Kq0
脳細胞破壊銃でクルクルパーになっちゃうよ
57名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:17:23 ID:fwiyttFK0
お〜い、交通事故と安全率を比較するヤツ出てこないのか〜?
58名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:17:40 ID:tp3Rwv4T0
              ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
              <                          >
              <  なあに、かえって免疫力がつくー!!>
              <                          >
                ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨

   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ. イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i    ヽ ゚,_ゝ゚/    ヽ凵Mノ    ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   /<∨> \   /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川      麻生     阿部     谷垣     福田     竹中

        ,,,,_
       /,'3 `ァ
       `ー-‐`
59名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 05:15:47 ID:qKemLI+Y0
>>57
えっ。その手の馬鹿ってまだ生息してたんですかw
60名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 05:34:57 ID:dW3y/5P90
なぜそこまで「日本への輸出」に、こだわるかね・・・。

中国へ売りつければいいだろうに。
為替レートの関係で採算が取れんのかな。
61名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 07:14:44 ID:qKemLI+Y0
>>60
現在でも、EUのような独自の判断基準で輸入していないところを
別にすれば、米国産輸入禁止を続けている多くの国が、
「日本でさえ禁止している」
というのを、米の要求をつっぱねる大きな理由、あるいは口実w
にしている。

日本が食品の安全基準については世界でも厳しいほうである
という認識と、「あれだけアメリカのいいなりの日本でさえw」という
両方の理由だろう。

したがって「日本を崩す」というのが、米農務省にとっては大きな
ブレークポイントになっている。
62名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 18:07:44 ID:SyXEiPSp0
>>61
だから、今再開すると日本だけじゃなく世界中がプリオンでやられてしまう。
世界中から恨まれたり軽蔑されたくない、絶対に今回は駄目だ。
63名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 13:17:12 ID:+GE6R/2N0
和牛の輸入がダメな理由を
バーマンに説明させたら良い
同じ理由で丁重にお断りするから
64名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 21:36:47 ID:17J2GiII0
きちんと情報開示。
65名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 21:40:24 ID:GAF0Uaeh0
>>60
アメリカは肉骨粉はすでに中国に輸出してるよ。
今回、難しいだろうが輸入再開がならなかったとしても数年後には中国あたり
から問題が発生しだすね。国内でいくら厳格な飼料規制・全頭検査をやっても
永遠に悩まされるのが運命なんだろうなぁ。
66名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 21:43:49 ID:8dxBeSHXO
絶対パーマンスレになってると思ったのに・・・・

+ツマンネ
67名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 21:48:58 ID:rxfHi4VDO
パーマンの世界は遠くなりにけりか…
68名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 23:32:23 ID:7G9IR+GM0
実写化するなら

パーマン1号:森山未來
パーマン2号:チンパンジーのアイちゃん
パーマン3号:沢尻エリカ
パーマン4号:中村獅童
バードマン:渡辺謙
69名無しさん@6周年
脅迫!
捏造!
強制!
けして、正義の味方ではない。