【生活】ウオームビズ新商品でかぶれ グンゼ、31万枚回収へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴゴゴφ ★
肌着メーカー大手のグンゼ(本社・大阪市)は、秋冬用のウオームビズ商品の一部について、
加工段階で薬剤が過剰に付着し、皮膚にかぶれなどを引き起こす可能性があることが判明したとして、回収を決めた。
対象は約31万枚。これまでに38件のクレームが来ているという。

回収対象は、サーモコントロール加工とよばれる温度調節機能を施したパジャマや下着などの製品。
加工の過程で一部にパラフィンという薬剤が過剰に混入した可能性があり、肌に発疹やかぶれを生じさせる恐れがある。

同社は24日に回収を決め、流通業者や小売店に販売を停止するように通知した。
29日付の新聞に社告を掲載する予定。皮膚に症状が出た人には医療機関での受診を勧め、
治療費などは同社が負担する。問い合わせは午前9時〜午後6時に、フリーダイヤル(0120・06・6363)へ。

http://www.asahi.com/life/update/1125/005.html?ref=rss
2名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:20:39 ID:xGLZG0S00
2
3名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:20:55 ID:sV4OS6dH0
命令すんなよ。
4名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:20:56 ID:MMNSlB4x0
敏感肌だから怖い。
5名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:21:12 ID:AGKliIGH0
ツマンネーんだよおめー↓
6名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:21:56 ID:Pw8z/+Rg0
かぶれ調査員になりたい
7名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:25:15 ID:DTLjc4VjO
↓このグンパンマンが何をぬかすか。
8名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:25:33 ID:EXLrub8K0
ウォームビズなんてやってる奴は貧乏人
9名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:26:24 ID:NNHMX9Fa0
ワラタ
10名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:26:57 ID:+ckaZYJ10
グンゼホワイトブリーフパンツ愛用35年のオレが来ましたよ。

あまり締めつけない股引をつくってくれ。三十過ぎたら、ももひき
無しでは生きていけない。
11名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:28:16 ID:NfAhiCqw0
政府の買え買え宣伝にだまされたB層が一言
       ↓
12名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:28:37 ID:9U3PRzlv0
すなおに股引といおう。
13名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:28:50 ID:bwlYU4gN0
>治療費などは同社が負担する。
 >治療費などは同社が負担する。
  >治療費などは同社が負担する。
   >治療費などは同社が負担する。
    >治療費などは同社が負担する。
14名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:30:01 ID:H76n0vQr0
なあに、かえって免疫力がつく
15名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:36:40 ID:m0hXLXRv0
かゆうま
16名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:39:00 ID:nPMFCEDT0
> ウオームビズ
> ウオームビズ
> ウオームビズ
17名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:44:39 ID:Nd7RZ8g8O
痒い痒いワームヴィズ
18名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 16:47:13 ID:qAdNh9qB0
よく判らんけど「中国製」?
19名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:03:23 ID:KM4CIDI50
また大阪か!がないから入れときますね。
20名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:21:09 ID:uuvexbJO0
肌の弱い俺にはよくあることだけど。
21名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:25:56 ID:9TyxrD8P0
なあに、かえって免疫力がつく
22名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:33:40 ID:yW2t/ffTO
洗ったらいんじゃね?
23名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:48:21 ID:3hc4VCBy0
ウォームビズって意味わからなくないか
厚着でもすんの?
24名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 17:52:36 ID:6ZPAdXKZ0
>パラフィンという薬剤が
ろうそくのろうじゃん。
25名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:53:56 ID:U3TWslOG0
グンゼ(本社・大阪市)
26名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:56:55 ID:vUv5Oncx0
なあに、かえって免疫力がつく
27名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:13:19 ID:KX3wtBt70
初めに洗ってから着ないのか?
28名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:59:46 ID:wzdVDBiw0
>>27
洗ったからといって落ちるものではない<パラフィン
逆に簡単に落ちるようでは製品として困る。
29名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 22:33:22 ID:8DWE+TLI0
以下
なあに、かえって免疫力がつく
禁止
30名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 23:13:48 ID:3hc4VCBy0
>>27
シャツあたりだったら普通は洗うと思うんだがどうなんだろう
31名無しさん@6周年
>>23
ビズってところがビジネススーツの略。
だから家でストーブ節約しようとドテラを着るのは
ウォームビズではないのだ!!!