【経済】カップ酒 若者に人気一杯 京滋の蔵元、出荷1年で10倍も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★
カップ酒 若者に人気一杯 京滋の蔵元、出荷1年で10倍も

  カップ酒がちょっとしたブームだ。通信販売や専門バーの登場などで人気に火がつき、
  飲みきりサイズの手軽さや個性的なデザインが若者らに受けている。
  京都や滋賀の酒造会社も積極的に商品開発を進めており、低迷が続く清酒業界の起爆剤にと期待を寄せている。

  ■銘柄拡充、開発に意欲

  「正直、売れ行きに驚いている」。カップ酒「不老泉」を製造する上原酒造(高島市)の上原績専務は話す。
  約30年前に販売を始めたが、出荷量は月60本程度。それが昨年末、カップ酒の通販や卸を手掛ける
  酒販店「味ノマチダヤ」(東京都)に出荷を始めると月500本に跳ね上がった。

  同店はカップ酒ブームの火付け役といわれ、昨年8月に全国の蔵元からカップ酒を集めて販売を始めた。
  木村賀衛社長は「若い人はついだり、つがれたりという飲み方が苦手。
  飲みきりで300円前後で手に入るカップ酒なら、日本酒にトライしてもらえる」と話す。

  東京を中心にメニューに取り入れる居酒屋が広がり、1年前に月数10本だった販売量が1万8000本近くに増えた。
  瓶詰めのみの銘柄も「カップ酒化」を蔵元に働きかけ、約60種類をそろえる。
  上原酒造も普通酒に加えて純米や吟醸などのカップ酒を開発。ラベルも黒と黄を基調にした目立つデザインに一新した。

  松本酒造(京都市伏見区)も同店に純米カップ酒「澤屋まつもと」を出荷する。
  松本保博常務は「問屋や酒販チェーンから問い合わせが増えた」と話す。
  3、4種類だった銘柄を6種類に拡充、今後も季節限定など新製品開発に意欲を示す。

  大手の月桂冠(同)も定番商品「ザ・カップ」のテレビCMを9月に一新。
  若手女優をOL役で登場させ、「若い女性に客層を広げたい」(広報部)と意気込む。

  大阪市にはカップ酒専門バーも登場した。中央区の「バンバンザイ」。
  昨年5月オープンで、店主の坂東孝哉さん(31)は「目を付けたのはうちが1番早い」と自負する。

〜長文に付きつづく〜
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005112400043&genre=B1&area=K00
2名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:08:16 ID:Np8kKioF0
eee
3道民雑誌('A`) φ ★:2005/11/24(木) 14:08:18 ID:???0
〜つづき〜

  全国から取り寄せたカップ酒を常時20種類以上そろえる。
  不老泉や畑酒造(東近江市)の「大治郎」といった滋賀銘柄のほか、
  瓶にシカ柄をプリントした秋鹿酒造(大阪府能勢町)の「秋鹿」が人気。
  20−30代の客が多く、瓶を持ち帰る人もいる。初めて来店した松井信之さん(35)=大阪市=は
  「おいしく飲める。カップ酒のイメージが変わった」と話す。

  清酒業界のシンクタンク、酒文化研究所(東京都)の山田聡昭第一研究室長は、
  人気の背景を「200円から300円の値段で気軽にいろんな銘柄が楽しめ、おいしい商品も多い。
  瓶やラベルのデザインも作り込んでいる」と分析する。
  同研究所もカップ酒人気を広めようと11月6日に東京でカップ酒品評会「日本酒チャンピオンズ・カップ」を初開催、
  26日には大阪・難波でも開く。

  課題はこの勢いを清酒全体の需要につなげられるかどうか。
  味ノマチダヤの木村社長やバンバンザイの坂東さんは「カップ酒は日本酒を知ってもらうための入り口。
  注目を集める今こそ、メーカーがもっとおいしい酒をつくるべきだ」と口をそろえる。
  一過性のブームで終わらないよう継続的な努力が求められる。
4名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:08:36 ID:Fkc6v1LS0
ビンは邪魔
5名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:10:08 ID:OMNArXll0
色白のお姉ちゃんが
酔って顔ピンクになってるのカワイス
6名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:29:50 ID:RIn5Sn/W0
おれもワンカップ大関だな。一日一本。225円。
まえは3000円くらいの一升瓶を1週間で1本て感じで飲んでたが、
けっきょく俺は「酒を飲んだ」というアリバイがほしいだけで
べつに酒好きなわけではないことに気づいた。
となるとワンカップ大関のほうがだらだら飲まず区切りがいいから便利で安上がり。
7似たような動き:2005/11/24(木) 14:31:21 ID:6H7n8eHc0

ファミリーマート、北陸店舗限定の地元カップ酒フェア

 ファミリーマートは15日から北陸の約180店舗で「北陸の地酒(カップ酒)フェア」を始める。
日本酒の需要が増える冬場に合わせ、3県でそれぞれ地元の酒蔵がつくる九銘柄をそろえ
るは石川県での販売分。
 価格は205―315円。「黒部峡 純米吟醸」(富山県)、「真名鶴 純米酒」(福井県)など、
高級な特定名称酒を含めた品ぞろえとした。フェアに合わせて新たに扱う銘柄もある。
 北陸の日本酒メーカーは一度に飲み切り、さまざまな銘柄を楽しめるカップ酒の販売に
力を入れており、ファミリーマートも協力する。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051109c6b0902109.html
8名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:31:22 ID:0l9jxD9L0
カップ酒を飲んだら負け組みかなと思う。
9名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:37:37 ID:GGdD7gDn0
松本酒造って桃の滴のとこだよね。
たしか「大吟醸まつもと」は希少酒だったような。また違うお酒なのかな。
カップ酒って目と花にツンとくるイメージだったから
今まで買わなかったけど、おししいワンカップがたくさん出てくれると嬉しい。
10名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:38:34 ID:LEwn5u610
>1
町田にあるのかと思ったら中野じゃんかよー
11名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:39:58 ID:8BiLo55i0
清酒は冷やして、外で愉しめないからなー。ものっそいうまいのはわかるんだけど。
12名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:40:56 ID:RIn5Sn/W0
>>8
おれもそう思ってたけど
飲んでみたらまあまあ旨いよ。
つうかハッタリだけでまずい高い酒が多いよなあ。
13名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:43:50 ID:946zRaqT0
最近、看板娘っていう熱燗にできるカップ酒?に嵌ってる・・・
14名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:55:50 ID:eBnYXCXM0
飲んだ後のカップはビーカー代わりに使えるな
15名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:56:39 ID:1fYL+PdO0
吾妻ひでおの、失踪日記にドラマ化のオファーが来たみたいだし、
カップ酒ブームは、まだまだこれからですよ。
16名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:57:01 ID:6H7n8eHc0
>>15
> 吾妻ひでおの、失踪日記にドラマ化のオファーが来たみたいだし、

マジ??
17名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:00:50 ID:QXY+zXSa0
転落人生の代名詞みたいなイメージがあってどうしても手に取ることができない。
18名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:05 ID:I51oSzG70
日雇いの人が多い地区のコンビニでバイトしてたけど、カップ酒が毎日馬鹿みたいに売れてて
並べるのがだるかった。酒のDSにでも行ってまとめ買いすりゃー安いうえ好きなとき飲めんのに…
っていつも思ってた。
19名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:02:38 ID:1fYL+PdO0
>>18
酒飲みは、あればあるだけ飲むから、まとめ買いなんてムリ。
>>16
公式HPにそんなことが書いてあったよ。
20名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:19:34 ID:1fGYVcbbO
タバコ値上げより、カップ酒増税しよう!!!!!
21名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:20:58 ID:JtcBjvtl0
>>20
酒税も改正対象に入ってますじょ?
22名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:23:12 ID:RIn5Sn/W0
>>19
そうそう。毎日1本だけ買って帰るんだよ。
で晩飯のときに飲めば、もっと飲みたくても面倒くさくなって買いに行かないからな。
ワンカップ大関のいいところは飲む量を自分で管理しやすくなるところ。
一升瓶だと、自制しててもある日いきなりタガが外れて、1週間で飲む予定だったのを
1日で飲んでしまったりする。そのときの罪悪感というか何というか・・・
23名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:24:51 ID:RIn5Sn/W0
あと最近きにいってるのはトリスのポケットサイズの瓶だな。
24名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:36:16 ID:i9Xab+Lm0
ワンカップバーって手抜きじゃねーのか?
25名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:05:05 ID:KM+H0Tel0
>>23
トリスは4リットルに限る。
もうね、水と一緒。じゃぶじゃぶ飲んじゃう。
空けたときは、何だかすげえ達成感。
26名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:26:20 ID:hg1wceuu0
カップ酒よりパック酒のほうが捨てるとき楽
あとストロー使って飲むと酔いが回るのが早い気がするのでお得
27名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:41:18 ID:i9Xab+Lm0
小中飲まないからわからんのだが、なんでアレは4gとか量が多いの??
28名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:42:30 ID:9LGXFmGQ0
以下カップ酒なんかよく飲めるなとおっしゃる通の方々の自己満足的書き込みが続きます
29名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:45:06 ID:6H7n8eHc0
でもファンには申し訳ないが、いわゆるワンカップは不味いと思う。

というわけで立山を買ってくる。
30名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:46:50 ID:V6H6gwowO
まあ、酌は面倒だな
31名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:47:39 ID:damgqhaJO
駅のホゥムで朝っぱらから一気飲みしてたオヤジいたよ。
チビでピザでハゲのスーツ着たリーマン
32名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:50:28 ID:HoJn6Ubu0
呑まなきゃ、やってらんねぇんだろ。
33名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:55:12 ID:d6aKmHRK0
飲んだあと考えるとパック酒だなあ。900ミリのヤツ
34名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:59:29 ID:XwkAkwHI0
俺が子供の頃は酒屋で酔っ払い親父がコップ酒を量り売りしてもらってその場で飲んでたけどな
時代が変わったものだ
35名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:08:19 ID:CqL5+m9r0
ブームなんてすぐ去ることが多いのだから、せいぜい気をつけることだな。



ところで、こどもびーる とやらを一度飲んでみたいのである。
ひそかに人気らしいが、ウマイんか?
36名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:23:40 ID:MNzNxqsh0
カップ酒ってホームレスしか飲まないイメージがある
37名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:27:30 ID:eY8Ou96p0

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 市場に出回っている日本酒の大半を占める「日本酒」は、実はインチキ・リキュールに過ぎないという
 事実を日本人の大半は知らない。
 

 「普通酒」とは?
   戦後の闇市に始まった原酒を「水で3倍に薄め、化学調味料と工業用アルコールを添加」という
   製法で作られている、いわゆる「三倍醸造酒」。
   つまりインチキ。

 「醸造酒(特別本醸造、本醸造吟醸など含む)」とは?
   「普通酒」よりはややマシだが、醸造用アルコールのみ添加し、高くなったアルコール度数を
   水で調整した、やはりインチキ酒。

 「純米酒(特別純米等含む)、純米吟醸酒 (純米大吟醸酒含む)」
   米・米麹で作った「本物の日本酒」。


 ワインをわざわざ「純ぶどう酒」などと呼ばないように、日本酒にそもそも「純米」と銘打たなければ
 いけない現状がおかしい。
 本来、「日本酒でないもの」を「日本酒」とすることで税金をとろうとしたことが、この異常事態を
 生んだ。
 「ビール」と「ビア・テイスト」の発泡酒が異なるように、「日本酒」のカテゴリーから「普通酒」と
 「醸造酒」をはずすべきだ!!!!!

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
38名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:33:47 ID:1NWLr5eI0
自販機で買って即呑めるという
真の酒好き=アル中 のためのものだったのに
どうしてくれるんだ(w
39名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:36:45 ID:3eUYRH2fO
テスト
40名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:58:57 ID:DTLjc4VjO
うちの学部の教授が「ワンカップの瓶がビーカー代替にするのに最もよい」なんて貧乏自慢をあちこちでしてたら、
ある日月桂冠から段ボール箱一杯のワンカップ(瓶のみ)が届いたそうな。チラシの裏のちょっといい話。



さて、タカラの焼酎でも飲むか。
41名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 09:14:29 ID:FqcJLptT0
>>35
別に美味いもんでも無いがな‥‥
42名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:46:28 ID:oamh5maX0
かさばるからゴミ出し大変そう。
風情に欠けるけど紙パックが一番。
43名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:56:05 ID:FqcJLptT0
>>42
ガラスビンは資源ゴミで出せる。コレ重要。
44名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 20:26:06 ID:SzdzbR030
菊水のふなくちがウマイ
味が濃くて甘めなのでたくさんは飲めないが、日本酒の入門にいいと思う
45名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 19:53:42 ID:1f+C7mtO0
木更津までの帰りの通勤電車はワンカップ天国。
46名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:38:25 ID:M9Ip+iuB0
狭い日本も旅すりゃ広いよ
旅はその日の風まかせ
切符は一枚どこまで行こうか
おいらの人生ひとつだけ
ワンカップ・ワンカップ・ワンカプ大関
47名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:40:02 ID:5RzK/Omp0
あー酒は裏切らねー
48名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:43:39 ID:jfFmbVvTO
お洒落なカップにしたらいいのにね。色が楽しいのや、琉球ガラス、北一ガラス、ポイのなら集める楽しみあるかも。関係者さん、採用したら1%バックして下さい。
49名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:45:52 ID:H4+bmR710
田舎の経営難の蔵元も大手の樽売りに頼ってるしな
50名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:46:35 ID:kaBqg2eA0
カップ酒ってブルーカラーのイメージしかないんだが
51名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:48:35 ID:jpBjBxjMO
>>48
今のカップは綺麗なのから可愛らしいもの、何にでも使える無地なやつまで色々あるぞ。
52名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:49:51 ID:vDgvtHSm0
カップ酒、カップラーメン、スナック菓子、コンビニ食品
53名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:50:01 ID:+SToRLbq0
貧しい家に行くと必ずこのカップあるよね
54名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 16:50:42 ID:Sy4Cxixr0
ワンカップってホームレスのイメージしかないな
55名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 17:53:53 ID:rGO+bh9V0
ワンカップ大○とか昔からある銘柄はスゲー不味い。
あまりの不味さに「なにが入ってるんだ?」と思ってラベルを見たら
”米、米こうじ、醸造アルコール”とあるだけ、成分比すらない。

記事にあるワンカップは旨い物だと信じたいけど
不味いワンカップが幅を利かせている日本酒小売の現状からして
話題先行の粗悪品のような気がしてならないな
56名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 17:55:38 ID:hTJV7fYM0
お猪口で飲むのが美味いのに
食器も楽しめ、日本人達
57名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 17:57:39 ID:G7hw0A9C0
200円以下のワンカップだと大概、合成酒じゃないの?
58名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:04:26 ID:M+jGPBMY0
>>37
日本酒斜陽の原点はこれだな。

ただオレは本醸造については日本酒として残して良しとおもうよ
59名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:07:01 ID:UwE3VTnY0
ワンカップって形態はいいと思うんだよ
問題はその中に入ってる日本酒が不味いだけで

美味い日本酒が中に入ってるワンカップなら缶ビールみたいな感じでいけるんじゃない?
60名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:11:31 ID:DWz4gleW0
酒屋のカウンターで、さんま蒲焼きの缶詰めを肴に飲むカップ酒は最高だぞ!
61名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:23:42 ID:M9Ip+iuB0
>>55

お前さん何いってんの、アル添だけの大関なんかマシな方だろ。
福娘のカップなんか見てみろ、盗塁はおろか旨味調味料まで入ってるぞw
大関はまだ酒として呑めるが、味の素入りの酒なんか日本酒の味全くしないぞ。
62名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:33:05 ID:XfKKRnvO0
>>61
旨味調味料ならいいんじゃないの?
化学調味料だとちょっと困っちゃうけどね。クケケー
63名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:36:34 ID:M9Ip+iuB0
>>62

はぁ?旨味調味料ってのは味の素が考えた化調の別名なんですが知らんの?
64名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:40:42 ID:cGZGitiR0
ここは、酒臭いスレですね!
65名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 18:44:44 ID:AoKYiRuN0
純米タリバンは了見が狭い。
味なんかどうでもいいからとにかく酔いたいという需要もある。
アル添や調味料添加酒はこの世に存在しちゃいかんのか?
土方や常磐線のおっさんのささやかな喜びを奪うなヨ。
66名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 19:04:40 ID:A1QZSmyM0
カップ酒=アル中、。日雇い、ホームレス
67名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 19:11:52 ID:FdN+UcYE0
>>65
>土方や常磐線のおっさんのささやかな喜びを
他人を不快にするのが基本の「喜び」ねえ……

社会ではそれを「悪(犯罪)」と呼ぶわけだが。
68いも@Налоговая Полиция:2005/11/27(日) 19:20:39 ID:lckKS1kS0
いやいや絶対流行ってないだろ。
どう見ても飲んでるヤシ居ないし。広告だとはっきり言えば好感が持てるのに。
69名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 19:24:51 ID:M9Ip+iuB0
持てないよw
70名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 19:28:56 ID:DWz4gleW0
>>37
それ日本酒板にカキコしてみるといいよ。
71豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/11/27(日) 19:32:21 ID:JG7vFxzc0
注いだり注がれたりのマナーは綿串も嫌い。
やめさせて貰い鯛。
72名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 19:38:24 ID:AL4Uwk+40
>>66
カップ酒というとあの匂いがね。
高価な日本酒を飲んだことあるけど匂いが「フルーツ」の匂い。
73豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/11/27(日) 20:00:59 ID:JG7vFxzc0
>>65-67
そうだな。カップ酒というと、極限まで垢じみたオッサンが地べたに坐って霊と対話し
てる姿が目に浮かぶな。

しかし山谷なんかのホームレスはカップ酒開発以前からいたんだし。どうしてたん
だろう、みんな一升瓶持ち歩いてたんだろうか昔の山谷のニコヨンとか。。
74名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:14:06 ID:FdN+UcYE0
>>73
立ち飲み屋がそこらじゅうにあったからね。
路上販売もしてたし。

5円で「ヤクルト容器1杯分」とかまでやってたんだぜ。
昭和40年代初めぐらいまでは。
75名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:19:00 ID:2lSxPCRt0
自分はメシアであり、創造主であり、あらゆる病気を治せると言う野島政男

Q:野島政男氏の言っていることは本当か?
A:嘘です。

Q:野島政男氏の力でガンが治りますか?
A:治りません。ガン患者の死亡は確認されてますが、治ったという証拠は出ていません。

Q:野島政男氏の力はメンヘルに効果ありますか?
A:効果はありますが、野島のエネルギーによるものではなく、マインドコントロールの結果です。

Q:野島の行為は問題ないのか?
A:医師法、医療法に違反してる上、倫理的に過度に問題です。医院の名前はカルト教団の隠れ蓑と思ってください。

のじま医院(鹿児島)
http://www.nojimaiin.com/index.html

この野島医院で詐欺疑惑
ソースはここ↓
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/l50
76名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:19:57 ID:5KbN4YDg0
漏れは、Fカップ酒がいいな
77豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/11/27(日) 20:24:06 ID:JG7vFxzc0
>>74
そーか立ち飲み屋はあったですネ。

>5円で「ヤクルト容器1杯分」とかまでやってたんだぜ。
>昭和40年代初めぐらいまでは。

これは凄い!たぶん焼酎だろうけど。ヤクルトもひょっとしてガラス瓶で消化?
78名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:25:08 ID:wIxBdzj50
カップ酒なんかに美味いのってあるんだな・・・

薬剤みたいな味のする日本酒が詰まってる
安酒の代名詞的なもんだと思ってたよ。

最近はそうでもないんだな。
79名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:25:55 ID:Opt+RViU0
これカップ酒と言っても、不老泉とか秋鹿とかだろ。
このあたり蔵の酒なら1升2000円くらいの安いやつでも十分うまいぞ。

つーか鹿之助(゚Д゚)ウマー
80名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:26:12 ID:jj1Tmz+i0
コンビニでちょっと汚れた格好のおじさんが
カップ酒買う姿は なんでか好き
81名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:26:23 ID:cXPRRTHc0
料理酒が飲めるようになれば怖いものナシw
82名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:28:22 ID:OjXAlby40
このあいだ飲みに行った居酒屋に天狗舞のワンカップがあった。
83名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:28:53 ID:hfQRUtdp0
>>81
昔はみりんも飲用だったらしいから、おまいならいける!
84名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:30:30 ID:PIDZC7f10
フグひれ酒美味いと思う。
85名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:36:59 ID:miUiVr6X0
昔は、というか、味醂風味の調味料が飲むのに適してないだけのような。
味醂粕も飲み物の元になるわけだし。
86名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:06:48 ID:GwmlUJj50
ポイントはここだろ
>若手女優をOL役で登場させ、「若い女性に客層を広げたい」(広報部)と意気込む。

女を取り込めば男はついてくるからな
87名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:10 ID:GxsBgQOk0
カップ酒ってガラスのコップ入りのことなのかな?
俺は紙パックの酒買ってるけど(一合で100円のやつ)
駅前のコンビニで買って家まで呑みながら歩いてるよ。
ストローで吸うのがちょっと味気ないけど。
88名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:45 ID:hfQRUtdp0
>>87
そりゃカコワルイぞ
89名無しさん@6周年
ブッシュミルズ入りヒップボトル常備のオレには関係ない話だな