【国際・ゲーム】Xbox360 ユーザーがクラッシュを報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
Microsoftの新しいゲーム機「Xbox 360」の一部所有者が、今週発売された同製品の
技術的な問題を報告している。
複数のビデオゲームファンがwww.xbox-scene.comやwww.teamxbox.comなどの
ファンサイトの掲示板に、ゲームプレイの最中にXbox 360がクラッシュするという
不満を書き込んでいる。画面が突然真っ暗になり、「E79」「E74」など暗号のような
エラーメッセージが表示されたと報告する人もいれば、ゲームがフリーズしたため
一度電源をオフにして、またオンにしなくてはならなかったと言う人もいる。

Microsoftの広報担当者は11月23日、これらの問題は販売済みXbox 360の
「ごく一部」で起きている「孤立した問題」だと述べた。同社のカスタマーサポートセンターには
同製品について多くの電話が寄せられているが、「ほとんどは標準的な
セットアップに関する質問だ」とこの担当者は語った。

xbox-scene.comのあるメンバーは、Xbox 360で「Project Gotham Racing 3」を
プレイ中に、ファーストラップが終わらないうちにシステムがクラッシュする
問題が続いたと報告している。このメンバーは、この問題の証拠として
エラーメッセージが表示されたスクリーンショットとビデオを投稿している。

ゲームファンはXbox 360をいち早く購入するために、11月21日夜から何時間も
行列に並んだ。同製品は299ドルからという価格にもかかわらず品不足になっている。
Microsoftはソニー、任天堂よりも早く次世代機の投入に成功、発売から90日で
最高300万台のXbox 360を売る計画だ。

>> ITmedia News 2005/11/24[08:45] <<
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html

★関連スレ
XBOX360発売にゲイツ駆け付ける!先頭に並んでいたのはMicrosoft社員のフリーマンさん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132671011/
2名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:19:20 ID:Kue7HzVz0
プ
3名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:19:36 ID:wYB0jaq90
仕様です
4名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:19:46 ID:vcLJAtfl0
ゲイツまたかよ
5名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:20:23 ID:LZ3HLBlz0
凶箱2
6051M19.marv.mediatti.net:2005/11/24(木) 10:20:27 ID:RiEOW42F0
イモ イモ
7名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:20:35 ID:Y49ja+Ds0
ゲイツのケツ
8名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:20:52 ID:TQX0NPJs0
プ プ
9名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:21:22 ID:23yeQNCh0
ここぞとばかりにGKが湧いてくるスレになりそう
10名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:21:23 ID:i7gUeNDM0
m9(^Д^)プギャ---ッ
11名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:21:24 ID:xmA7hMR10
ウィリアムヘンリーゲイツ3世
12名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:02 ID:88OrRMjy0
×今週発売された
○昨日発売された
13名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:14 ID:ylUQ5+by0
●ニーの陰謀
14名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:31 ID:NOK8jv5h0
クラッシュバンディクーが同包されてるのか?
15名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:56 ID:F54Fh1W60
S○NYといい、MSといい、ゲーム機はこんなのばっかりだな。
買わされる消費者カワイソス。というべきなのか、学習しない消費者が馬鹿なのか・・。
16名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:57 ID:1Wpu5rzZ0
OSが98だから
17名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:23:18 ID:phJ7HG8W0
ブラックゥアウトォォオオ!!!!



ヒデオ
18名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:23:36 ID:mWmEVdCt0
てか新ハードだったら不具合出るのは当たり前だろ・・・
今回も出ただけ。
あと、ディスクに傷が出たって報告あるが、あれは前のハードで起こったことを洒落ただけで、ゲーム起動中に縦置きにしたためおきたと本人が最初っから言ってるからな。
19名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:23:47 ID:ti/tXQft0
この件での対応次第でXBOXの傷つき事件のような
事態に発展する恐れも。ちゃんと対応しないとな。
20名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:24:07 ID:XJWYp2ZZ0
まぁ脆弱性とパッチだらけのOS作ってるメーカーですし
21名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:25:55 ID:MddJDHZ20
いいかげん初期ロットを避ける知恵くらいつけろや
22名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:26:07 ID:TD3UJ7x10
XBOX360 Me はまだですか?
23名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:26:15 ID:+bgHY3UeO
中国生産の真価が発揮されているのですね
24名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:26:40 ID:kvVrA/O20 BE:226275146-
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/error/pgr3_crashing.jpg

日本語とかハングルとか色々なメッセージが一度に出るんだな。
25名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:27:58 ID:6HO7AfFsO
想定の範囲内
26名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:28:01 ID:Wb8ZVIfX0
ファミコン時代迄は不具合なんて無かったんだが・・・
ゲーム機程度の物、きっちりバグフィックスしてから売れ。
27名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:28:11 ID:5r9j/c2C0
>>17
サイコマンティス乙
28名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:06 ID:+TB1DcSf0
>>26
色々と複雑化してからだろ
29名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:09 ID:V13WrnJl0
TVのメーカーがSONYだから

SONYの工作員だな
30名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:12 ID:puuxA/4j0
>>24
映画チックな画像だな
31名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:35 ID:7y3FzZIE0
客服支援

E 79
32名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:39 ID:pq7VKxP40
初期ロットはβ版だということくらい察して買えよ。
33名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:45 ID:mA93Mg4+O
どう見ても、初回特典です。
ありがとうございました。
34名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:29:55 ID:i7gUeNDM0
Windows Updateしてないからだろ
35名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:30:11 ID:6HO7AfFsO
中身はMacintosh
36名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:31:50 ID:NOK8jv5h0
>>35の中身はホロン部
37名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:33:36 ID:Te3w3A3l0
今度はハードそのものにガリガリ君か
38名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:33:37 ID:Be9ebtRv0
ここでpipinの再登板ですよ
39名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:34:00 ID:kvVrA/O20
40名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:34:40 ID:mwdnVl3u0
初期ロットだからしかたないだろ。PS3でもでるだろうな。
といいつつMSプギャー
41名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:36:04 ID:SIcOG6l60
競争が激しいが故に仕方ない部分もあるんだろうけど
やはり急ぎ過ぎるとロクな事ないねぇ…(´Д`;)
とにかく初期ロットはどこも危険であるのには間違いない。
42名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:36:32 ID:No9OHx2T0
GK必死
43名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:37:28 ID:Be9ebtRv0
サターンは初期ロット最強だった
44名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:37:57 ID:loFZMiIo0
rootkit搭載?
45名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:38:34 ID:HzgR0CFv0
Meたん
46名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:38:48 ID:SPuUMXu30
たぶん燃えるよ で、訴訟
宝くじ買うより確率高そうだ
47名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:39:37 ID:O6ThH+yM0
やっぱ任天堂しかないな。
48名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:40:10 ID:Sg1TOdZ9O
俺のサターン初期ロットはいまだ現役ですよ
49名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:40:38 ID:ct+R7srI0
>>39
激ワロタ
50名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:41:04 ID:mz+RIRVF0
初期型を買う奴は勇者
51名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:41:28 ID:Ws2JV/p30
【PS2】11月発売のサテン・シルバーで一部ソフト動作せず SCEが注意呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1129902168/l50
52名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:41:41 ID:+TB1DcSf0
今回もゲイツBOXだった訳だ
53名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:41:47 ID:i7gUeNDM0
54名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:42:35 ID:OTd+abYB0
Crash reports hit Xbox 360
http://news.com.com/Crash+reports+hit+Xbox+360/2100-1043_3-5969776.html
Some Xbox 360 buyers reporting problems
http://today.reuters.com/business/newsArticle.aspx?type=technology&storyID=nNBN112236
Xbox 360 Crashes, Defects Reported
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3145847
[WSJ] Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html
XBOX360フリーズ!
http://www.xbox-scene.com/xbox1data/sep/EEFkZkkkyEHasmrPqu.php
動画
http://69.93.36.237/xbox-scene/xbox360/motherboard/3260052289.xvid.avi
Xbox360 非常に不安定
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/11/23/138200&tid=128&tid=211&tid=10


ファンサイトアンケートでは不良品率14%。100台中に14台は不良品だそうです。
まるで不良品ロシアンルーレットやん。怖っ!!!
55名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:42:41 ID:vKDATg2n0
【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』

ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚しています
これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg
56名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:09 ID:1yVYU93a0
>>48
使ったこと無いんだろ?
57名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:10 ID:6+HBYs+I0
セガと任天堂のゲーム機は強いな
SFCもサターンもDCも未だ現役ですよ、クレタク1,2万歳
58名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:40 ID:ct+R7srI0
PSPは初期ロット最強!
フライングディスクで敵を攻撃だぁ!(゚Д゚)ゴルァ!! 
59名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:46 ID:VwLiQemT0
なんだ、米国では昨日発売されたのか。

つーか、もうゲーム機なんて飽きたんでいらね。
しっしっ、一昨日来やがれ。

それよりファミコンミニの新しいやつ出せ。
60名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:49 ID:VgP9uMcNO
任天堂最強
61名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:43:53 ID:DpzIhtCv0
発売真近で、しかも次世代機だってのに、
日本でまったく盛り上がってなくね?
やっぱり殆どはPS3待ちか
62名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:44:04 ID:7+JmQ7YK0
なんだかんだ言って初代XBOXのコードが燃え上がる仕様よりまし。
ACアダプターに大型ファンもついてて本体並みの長さなんだぞ。

63名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:44:08 ID:bUl/PG0G0
>>26
確かにファミコン時代の方が不具合は少ないと思うけど、今のように
晒されたりしないからね。
今だと、1件でもあれば晒されて色々な人が認識しちゃうから大変だ。
64名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:44:22 ID:EOz9xAGo0
前作は研磨機だったよなw
65名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:44:27 ID:QpnCyg2O0
ネット時代は恐ろしいな。わずかな故障率でもあっという間に不良品のように広がってしまう。
66名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:44:31 ID:XJWYp2ZZ0
>>53
欧米人も胡坐かくんだな
67名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:17 ID:CdO4Sgox0
>57
ドリキャスとゲームキューブ。
その両方をぶっ壊す破壊力をもつ
ファンタシースターオンライン…。

あ、XBOXでも出てたな。
68名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:21 ID:r0DXgzmv0
memtestのCDくらい付けろよ
69名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:25 ID:Be9ebtRv0
>>56
>>43だが、俺のもまだまだ現役。
70名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:38 ID:SIcOG6l60
そういや前の×箱もソフトのディスク入れて動かすと表面がキズだらけになるってのがあったよね。
最初のうちユーザーの扱いが間違ってるみたいな事言ってたような気がす。
71名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:40 ID:vKDATg2n0
ネット界に蠢く醜いGKの真実↓

gatekeeper18.sony.co.jp 男性 会社員 56歳 CATS 2005/03/02 14:20

こんにちは
「野外プレイ」ですか・・・
無人だったのでしょうね。
私は野外プレイが気持ちいい、続けているうちに見られても平気になったというカップルとお付き合いがあります。
こちらもカップルですから、不安はなかったのでしょう。
もう3年(正確には冬以外ですから3シーズン)の付き合いです。
http://bbs0.otd.co.jp/11156/



ついに家電のカタログにも登場のGK問題

パナソニックのDVDレコーダーのカタログ、P2の丸めてる新聞よく見るとPSPの事が(笑)
午後は××言いッぱなしテレビ
▽携帯ゲーム機ディスク飛び出し「不良に」にメーカーの対応は…
▽メーカー社員が職場PCからわいせつ書き込み
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3765.jpg
72名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:45:45 ID:/dPb+JV80
うちでもサターンは現役。軽く階段から落としても使えた。

つーか、ソニー叩いたからって、MSの不具合がなくなるわけでもあるまいよ。
餅は餅屋、後は任天堂にでも任せて、クソメーカーはすっこんどけ。
73名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:46:08 ID:6+HBYs+I0
任天堂は本社開発室内にすごい規模の耐久テスト室があるからな…
74名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:46:11 ID:yciGM5n40
ネット経由でファームうpすりゃー良いんだろって感じの商品ばっかだな。
75名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:46:28 ID:hKSGxhIK0
なんか本当に任天堂しか残ってないじゃん
76名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:47:13 ID:cZeZRLPa0
法則
77名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:47:26 ID:wnaJbU7j0
>>57
SSは知らんが、DCの壊れやすさは有名だぞ
78名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:47:35 ID:ue3179ic0
64のゴールデンアイは神ゲー
79名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:47:39 ID:ct+R7srI0
>>70
それは「中古美品」とかいってヤフオクで転売できないようにする機能です
80名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:47:49 ID:vKDATg2n0
ソニー、液晶ベガ「KDL-L28HX2」に不具合
−感電の危険性も。無償点検・修理を実施
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/sony.htm

>不具合の内容は、家庭のブレーカーが落ちる症状や、ディスプレイユニットおよび
>メディアレシーバユニットの金属端子部に触れると感電する危険性があるというもの。


PS3をホームサーバーに?
そんなの怖くて出来ませんっ!
81名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:27 ID:6+HBYs+I0
>>67
おそらくアレはデータ配置の問題かと。
PS2でもやればどうにかなるってのは真3やアバチュで証明された
82名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:34 ID:pq7VKxP40
確かにファミコンは牛乳(500ml)をぶちまけたのに、洗って乾燥させたら動いてた。
すごいハードだ。
83名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:41 ID:MzPxStFj0
>>61
PS3の発売は2007年にずれ込むという観測が広がっている訳だが
84名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:45 ID:f9MiysIr0
腐ってやがる・・・、早過ぎたんだ・・・
85名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:47 ID:mu1AEjK40
またなの?前回も孤立した問題って言ってて火消しできないほど炎上したけど、
今回は本当に問題ないのかなぁ。

まあ、新型筐体買うほど余裕はないけどさorz
86名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:49 ID:6ACcFzsd0
全然関係無いけど、日本じゃ既にゲーム飽きてる感じなのに、
海外はさすがに人が多いだけのことはあるな。

10年前に30代を狙ってあれこれ商売してたけど、
そのターゲットも既に40代だしな。
もう日本のゲームにはターゲットがいない(´・ω・`)
87名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:48:53 ID:Be9ebtRv0
>>80
余計な機能を追加するとコケんだよな。
88名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:49:03 ID:+TB1DcSf0
土星とドリカスはドライヴが貧弱だったな

まぁフリーズとかディスク飛ぶより遙にマシだがw
89名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:49:14 ID:OTd+abYB0
ABC News: Is Microsoft's New Xbox 360 a Bust?
http://abcnews.go.com/Technology/Business/story?id=1341972&page=1

とうとう3大ネットワークのニュースにまで取り上げられたか。
一晩明けて地獄絵図を展開中www
発売焦って韓国製品をチェック未熟のまま出すから。。。
90名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:50:00 ID:vKDATg2n0
これは便利!!試験前の丸暗記にドゾー
gatekeeper1.sony.co.jp. 3461 IN A 137.153.0.23
gatekeeper2.sony.co.jp. 3574 IN A 202.238.104.5
gatekeeper3.sony.co.jp. 3574 IN A 202.238.104.6
gatekeeper4.sony.co.jp. 3508 IN A 137.153.0.24
gatekeeper5.sony.co.jp. 3574 IN A 137.153.16.13
gatekeeper6.sony.co.jp. 3507 IN A 146.215.0.22
gatekeeper10.sony.co.jp. 423 IN A 137.153.0.25
gatekeeper12.sony.co.jp. 3506 IN A 137.153.0.34
gatekeeper13.sony.co.jp. 3507 IN A 137.153.0.36
gatekeeper14.sony.co.jp. 3573 IN A 202.238.104.7
gatekeeper15.sony.co.jp. 3507 IN A 137.153.0.38
gatekeeper16.sony.co.jp. 3507 IN A 137.153.0.39
gatekeeper17.sony.co.jp. 3573 IN A 137.153.0.40
gatekeeper18.sony.co.jp. 3573 IN A 137.153.0.41
gatekeeper19.sony.co.jp. 3573 IN A 137.153.0.42
gatekeeper20.sony.co.jp. 3507 IN A 137.153.0.26
gatekeeper21.sony.co.jp. 3440 IN A 137.153.0.27
91名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:50:04 ID:/dPb+JV80
あ、DCユーザーのおまいらよ、実はソウルキャリバーも
結構危険なソフトだと思うんだが。

ついでに、ソニーとMS氏ね。
92名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:50:21 ID:X/M1ATs50
>>1
早速キタコレw
93名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:15 ID:mu1AEjK40
>>84
今使わずに、いつ使うのだ。いけっ!
94名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:15 ID:YVT1MNJk0
いつもXBOXは出だしでつまづくなあ
95名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:24 ID:xpqDVwsr0
>>84
そいつは巨神兵に失礼ってモンだ
96名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:29 ID:wnaJbU7j0
MOW
PSO

はDC殺しで有名だな
97名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:35 ID:DpzIhtCv0
>>83
とするとDCとXBOXが被るな。
このときも一年後にPS2が発売された。
一年間の間にユーザーを獲得仕切れず死亡。
98名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:51:55 ID:OTd+abYB0
>>54
今回はCDを削る機能にさらに熱を加える機能をつけたらしいな。
99名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:05 ID:6Gvb3Ayt0
なあ、なんでマイクロソフトはいつも俺たちの期待を裏切らないんだ?


www
100名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:05 ID:SHqywp+D0
任天堂はハードはいいんだよハードは。
ソフトが薄いんだよな、単純に数が少ない。
101名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:14 ID:E45q//1s0
Xbox 360がクラッシュするという話がある。だが、心配のし過ぎではないか
102名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:15 ID:6+HBYs+I0
>>77
あれ、そうなの?MIL-CD対応中型ロットだけど未だ現役っすよ

>>86
日本のゲームターゲットは20後半〜30前半
つまり子ども〜青春時代にファミコンを遊んだ者達

任天堂は常に子どもがターゲットなのが強くもあり弱くもあるんじゃないかと
103名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:24 ID:vKDATg2n0
Dr.マリオ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/4463/ya-sddr.mid

オレンジレンジの以心電信
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/orangerange/SRCL-5850/4/sound.ram
      ~~~~~~~~~~~~
         ↑これがソニークオリティー。
         http://hobby5.2ch.net/sony/

さすがパクリ国家と太いパイプで繋がってるだけありますな。そのパクリセンスに脱帽です^^
104名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:28 ID:OyDnx7KD0
>>86
ユーザーが離れて行ったのではなく、ユーザーを放して行ったのが日本。
コレだけ糞ゲー乱発されちゃぁ、ゲームやる人減るわなw
105名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:33 ID:qXFvAQD/0
Microsoft:ゲイツクラッシュ
Sony:チョニー
任天堂:携帯機以外パッとしない。

もう据え置きハードは終わりかも・・・
106名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:38 ID:giXOim0R0
XBOXの不具合対応手段として、向こうのフォーラムに
「ソフトふーふー吹いて振ってみろ」みたいなレスがあってワラタ。
107名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:52:50 ID:4XFbswRY0
システム内にハングルなんか入れてるからだよ



法則が発動しただけ
108名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:08 ID:YPdZYuJuO

ペケ箱360


109名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:11 ID:+rF2YfC90
任天堂のレボリューションなら絶対に壊れる事はないw
なぜなら子供が扱う機械だから耐久性にトコトンこだわるそんなグレートな社風。
110名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:37 ID:SIcOG6l60
>>87
それと価格が上がるしね。PSXも高いのにアレだったし…。

そういえば評価はどうだったのかさっぱりわからないビクターのワンダーメガ。
機能を当時のゲーム機としては色々詰め込んだあったような気がするがいかんせん
価格が8マソオーバーだったと記憶している。
111名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:43 ID:/dPb+JV80
>>107
試遊台のモニターもハングル製品なんだそうだ。
112名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:53 ID:588Zag7O0
>>26
ファミコンは出てすぐあたりに一度全台回収になったか、不具合で発売が延期されたはず。
113名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:53:59 ID:XV784wh60
でもまあ不良を公表して問題がある事を認めるだけ某社よかマシに感じるな。

日本発売はまだもう少し先だし、ソフトも揃ってないからしばらく買わないけど。
114名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:54:18 ID:FM2UeaNE0
「糞箱 360」w
115名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:54:23 ID:Atb8y0M10
>>81
ロードの問題じゃなく
PSOはハードに結構なダメージを与えるソフトらしい
116名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:54:26 ID:xpqDVwsr0
XBOX360断面

DVDドライブ
ヒートシンク
GPU
117名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:54:51 ID:vKDATg2n0
ソニーはたたかれて当然
2005/03/29 ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
2005/05/03 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html
2005/05/20 サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html"
2005/06/29 ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290
2005/07/26 ソニー「復活の足音が聞こえない」ゲーム事業は59億円の赤字
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index
2005/08/04 ソニー・ピクチャーズ、映画の虚偽批評で150万ドル支払い
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050804AT2M0400704082005.html

キチガイGKがコピペしてる内容とは違い、
全 て 今 年 起 き た 出 来 事 で あ る こ と に 注 目 w
118名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:55:03 ID:GAWxj1rX0
×箱●
119名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:55:42 ID:OTd+abYB0
任天堂のハードが壊れたとか脆いとか言う話は聞かないのに
何故マイクロソフトのハードはこうも毎回壊れるのか?

まあ今回は
ハードディスク・・・・SAMSUNG製
チップセット・・・・・SAMSUNG製
メモリ・・・・・・・・SAMSUNG製
DVD-ROM ・・・・・・・LG製
だから壊れて当然か。

さすがチョンクオリティーwww
120名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:02 ID:GPTczstF0
任天堂の据え置きゲーム機王者返り咲きへの布石は整ったって感じだな
121名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:06 ID:/dPb+JV80
>>113
そうだなぁ、どこのメーカーか知らんが、認めたメーカーは偉いなぁ。
MSとソニーも早く反省すればいいのになぁ。
122名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:15 ID:Sl+onu8N0
DVD研磨が起こっていないだけ、箱無印よりは進歩している。
123名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:24 ID:HHEQWwUn0
>>112
どこで仕入れた風聞だそれ。
初期Ver持ってたけどそんな話聞いたことない。
124名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:34 ID:ydPmLKQr0
チョニーも法則発動で大失敗は目に見えている。
これからは任天堂の時代か。
125名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:56:47 ID:cZeZRLPa0
>>105
見た目がPS2と桁違いに綺麗ってわけでもないし
他メディアとの融和性でパソコンには全く勝てないしな
126名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:57:00 ID:vKDATg2n0
>俺の友達がやってるバイトを紹介してくれたんだけど、気持ち悪いから断った。
>その仕事ってのは、PSP持ってプレイしながら、都内の電車にただ乗るだけ。
>出来るだけ乗降客の多い駅や、路線を使ってひたすらドアの脇でプレイ。
>本体とソフトは支給(当然)だけど、笑ったのが次の説明。

>「本体はきちんと検査して初期不良の無いものを用意」
>「プレイ中は常に周辺を意識して、乗客の注目をなるべく集める事」
>「プレイ中、極度に興奮して、本体に無理な力、特に捻る動作は行わない」
>「乗車した車両の乗客が4〜3割程度になったら、もっと乗客のいる車両・路線に乗り換える」


ナニコレ? いや、SO○Yさんらしいと言うべきか・・・。
127名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:57:05 ID:YVT1MNJk0
これで任天堂もオンラインにもうちょっと意欲だしてくれればのう
128名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:57:16 ID:OyDnx7KD0
>「復活の足音が聞こえない」
あぁぁん?まずは、遊べるゲーム作ってから言えやwサル3最速ベスト化!!!とかアホな宣伝してる場合じゃねーぞw
129名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:57:30 ID:6+HBYs+I0
>>109
以前誰かが言っていたが任天堂はやはり「玩具屋」なんだよね
電器屋やPC屋とは違う
確かに後はソフトなんだが…ゴッドマン発表のゼルダがレヴォに
廻ることを恐れる俺がいる
130名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:58:07 ID:588Zag7O0
ID:OTd+abYB0 ← (・∀・)ジサクジエーンで不具合騒動盛り上げようとするマジGK(・∀・)ハケーン!!
131名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:58:30 ID:7seNy2ps0
>>116
ヒートシンクでGPUが熱膨張?うは、熱暴走w
132名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:58:39 ID:pq7VKxP40
>>126
こないだ山手線でそういうひと見たけど、ありゃバイトだったのかもw
133名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:00 ID:OTd+abYB0
>>122
DVD研磨は既にリポート済。
おまけにDVD熱処理機能も新たに実装!

さすがLG製ドライブだぜ。
134名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:06 ID:vKDATg2n0
一連のコピペ嵐を見るたびに、ソニーへの怒りが沸々と沸きあがり、
GKに対する憎しみの炎に、更なる油を注いでくれる。

そして、他に選択肢が存在しないかぎり、
二度とソニーブランドの商品を購入しないという決心を付けさせてくれる。
ありがとう、コピペGK。
ありがとう、キチGUYソニー信者。
君たちのコピペは間違いなくソニー陥落への確かな一歩となっているよ。
135名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:12 ID:qXFvAQD/0
>>120
チョニーにトップ取られて以降の負け惜しみ発言聞く限り
あまり期待できない悪寒・・・

>>123
ゴムボタン(四画)の話じゃね?
136名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:34 ID:3BpPYwJv0
> 同製品は299ドルからという価格にもかかわらず品不足になっている。
品不足とかじゃなくて、具体的に何台売れたのかが知りたい。
これじゃ売れてるのかそれとも出荷絞ってるのかわからない。
137名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:35 ID:Sl+onu8N0
>>127
できるとしても「ポケモンオンライン」くらいしか俺は思いつかん。
若き日(晩年は除外)のグンペイならどうするだろうか。
138名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:59:39 ID:xJ3CR43S0
壊れにくさだけなら任天堂は徹底してるからね。
どっかの雑誌で読んだけど、主力ターゲットの小学生でも安全なように
ゲーム本体を投げ飛ばしたりプレスかけたりでいろいろ耐久性チェックしてるのだとか。
コレでソフト揃ってれば・・・あるいは逆にPS2ももうちょい丈夫ならねぇ。
139名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:00:06 ID:OyDnx7KD0
>>126
なるほどなぁ。電車でPSPとかやってるのはそういう人だったのか。
140名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:00:54 ID:GPTczstF0
PS3もXBOX360も、ノートパソコン用の冷却台にのっけたほうがいんじゃね?
なんだったら卓上扇風機を直撃させとくとか
141名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:00:56 ID:Sl+onu8N0
>>133
そうなん? その割にはあまり騒がれていないようだが。すまんがソースくれ。
142名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:00 ID:Wb8ZVIfX0
どんなに良いハードでもキラーソフトないと結局売れないよ。
ドラクエ、FF、バイオハザードがXBOXに行ったら不具合覚悟で買うよ。
143名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:04 ID:pbiZKm0q0
スーパーマリオとテニスを使ったあの強引な裏技。
ファミコン以外では有り得ない。
本当にファミコンってあらゆる意味で頑丈だったんだな
144名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:28 ID:SHqywp+D0
PS2はもうスペッコぎりぎりのゲーム多いよな、かといってPS3はまだまだ先か。
何かどの機種にも魅力が無い。PCゲーの方がよほどアツそうだ…
145名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:35 ID:7seNy2ps0
>>126
俺銀座線あたりの地下鉄でマックのラップトップ操作している白人みたことあるよ。
俺バイトの帰りでさ、なんかとなりに銀座のマダムが座るかたちになってちょっと興奮してたなwwあは
146名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:48 ID:vKDATg2n0

362 名前:(´・д・`)DOn'03 ◆don02sFLyE [] 投稿日:2005/08/13(土) 20:32:44 ID:aT10G8Oa
ソニーがゲーム業界から消えない限り、ゲーム産業は滅びの一途を辿るだけ

我等がアイドルDOnタンも超絶アンチソニー宣言!!!!!


147名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:49 ID:6+HBYs+I0
>>126
それは昔(井深の現役時代)から。
初代ウォークマンの宣伝の為、社員に本体渡し
通勤途中に使用させていたのは有名な話
148名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:02:20 ID:5tR9TBZ90
任天堂がんばれ
149名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:02:25 ID:3BpPYwJv0
>>127
任天堂はオンラインに意欲バリバリじゃん。
何年も前から新しいオンラインの形を研究して、
今まさにどうぶつの森DSとかで実践段階に入ったところ。
150名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:02:48 ID:/dPb+JV80
>>143
しかし振動には途轍もなく弱かったぞ。
RPGでレベル上げ中、ちょっとコード引っ張ってフリーズ・・・ぅあぁあああぁ
151名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:02:53 ID:OyDnx7KD0
>>138
PS3がコケれば、自然とレボか360に行くでしょ。PS3は開発費が高すぎる、と悲鳴を上げてるメーカーも多いらしいし。
一方でクタはPS2クオリティじゃ許さんとハッパかけてるようだし。ソニー本社も赤字だし、ゲームから引くかもよ。
152名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:03:18 ID:BcYPF4lk0
>>127
DSの方ではもう始まってるけどね。
昨日からどうぶつの森がWi-Fi対応で発売したし、12月はじめには
マリオカートがWi-Fi対戦機能付きで発売。
153名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:03:46 ID:588Zag7O0
>>123
マジ話だよ。ソースがどっかにあったはず。
154名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:04 ID:cPcYnnEa0
>>134
悪いんだけどさ、最近アンチソニーのコピペがうざくなってるのね
それに、君コピペしまくりじゃないの
何があったか知らないけど、あまりやりすぎると反発も生まれるよ
155名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:09 ID:hKSGxhIK0
今の状況でソニー製品に手を出すのは
無謀か馬鹿か勇者しかいないだろ
156名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:20 ID:VwWsskZd0
>>126
むかし駅構内で某ブランドのバッグを持ち歩くバイトもあったよ
157名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:21 ID:qXFvAQD/0
>>137
軍平さんの失敗作は晩年だしたモノだけじゃないよ。
158名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:31 ID:Czg07Qed0
>>149
任天堂は元々オンラインにはあまり興味なかったぞ。
MMORPGについても
「ユーザーは自分がゲームの中でヒーローになることを望んでるんだから
ゲームの中で一般人を演じることになるMMORPGが日本では流行らない」
とか言ってた。
159名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:41 ID:vKDATg2n0
>>154
はいはい単発GK乙
160名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:44 ID:rRmIjUaO0
そもそも、ペケ360の日本でのメーカー参入具合ってどんなもんなのよ?
無印ペケも発売前は結構ラインナップが賑わってた筈なんだが、
蓋を開けたら濃い洋ゲーとエロバレーぐらいしか出なかったもんな。
161名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:53 ID:0raBgvca0
しかし、初期ロットに手を出すとは・・・
人柱乙だな。
162名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:04:55 ID:OTd+abYB0
>>141
ほいさっ!
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=391522
これはファンサイトで10月から発売を楽しみにしてたユーザー達の阿鼻叫喚図。
中には本体は動くのにワイアレスコントローラーが動かないなどの爆笑不具合も登場。
ここでGAME DISK SCRATCHで検索したら見つかる。
熱問題は普通に動く良品を買った人でも言及してる。
オーバーヒート例多数報告有り。

あとスラドも注目。
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/11/23/138200&tid=128&tid=211&tid=10
163名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:08 ID:X/M1ATs50
任天堂はなぁ
会見で自社の展望聞かれてんのに延々と他者の誹謗するようなチンピラ体質を改善するのが先だと思う。
164名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:15 ID:XJWYp2ZZ0
X箱のスレなのに何故かソニーと任天堂の話が引っ張り出される不思議
165名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:29 ID:6+HBYs+I0
前回の展示会もやたらと画面のクオリティとCG技術の高さを見せ付けてはくれたが
肝腎なゲーム性がね…
166名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:30 ID:SHqywp+D0
実際MMOの旬はもう過ぎた感じ。
167名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:51 ID:sDsrRne80
アメリカのGKががんばってるようだな
168名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:05:51 ID:HkQiweTg0
また箱を投げる時が来たかw
169名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:06:00 ID:zCmnVeoh0
ほぼメジャーなハード全機種買ってるが
俺の経験から見たハードの信頼性(滅んだメーカーも含む)

任天堂>セガ、NEC、SNK、松下>>>>MS>(越えられない壁)>>>>ソニー
170名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:06:08 ID:1JbTVhWE0
任天堂はオンラインのめんどくささがダメだと思ってるんだろうな
だがオンライン対戦なんかの需要がでてきたので
できるだけめんどくささを排除してオンラインさせようとしてる
171名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:06:20 ID:70IIsKUZ0
あれだけでかいACアダプタ付けてるのに熱問題まであるのか・・・
爆熱GPUなのか?
172名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:06:41 ID:OyDnx7KD0
>>158
実際MMOの旬なんて日本じゃとっくに過ぎたしな。
まぁ、相手がヒキニートゲーヲタなだけに、いい金蔓にはなるようだがw
173名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:07:02 ID:vKDATg2n0
祝・Gatekeeper on Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Gatekeeper%2C_Sony_Web-Agent


とうとうアメリカにもGKの存在が知られる!!!!!
GKの皆さん乙です^^^
174名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:07:24 ID:ydPmLKQr0
>>164
X箱のスレなのに競合他社の話題が出ないほうが死ぬほど不自然。
つうかそんなスレねえよwww
175名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:07:45 ID:/dPb+JV80
SFCなんざ3日くらい電源切り忘れてても平気だったぞ。
なに発売日にクラッシュしてるんかと。
176名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:07:51 ID:Atb8y0M10
まるでゲハ板のようだw
177名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:07:55 ID:ZCj4QbfK0
さすがゲイシ

Windowsと一緒だね。
178名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:06 ID:SHqywp+D0
>>173
マジカ、これにはワラタ
179名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:07 ID:zCmnVeoh0
>>173
Sony Web-Agentワロス
そう表現するとかっこいいなGKwww
180名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:08 ID:AIsJRaWW0
今木他産業

>>1の報告者はGK。(w
181名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:10 ID:GkzNaa9/0
そりゃ、初期不良の一つや二つは出るだろう
この程度で一々スレ立てる記者はバカだな…
182名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:16 ID:vCXliDww0
任天堂はハードだけでソフトはダメダメってことか
183名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:22 ID:Sl+onu8N0
>>143
ググったら、その裏技でハード壊した人もそれなりに居たようだ。

>>157
VBの印象が強すぎてねえ……
184名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:08:44 ID:OTd+abYB0
大浦に例の名台詞を言って欲しいな。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  韓国製品360を
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
185名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:09:17 ID:70IIsKUZ0
ばかやろう! VBは傑作ハードだ
目が痛くなるんだよ!
186名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:09:21 ID:6+HBYs+I0
昔任天堂支社に修理をお願いしに行った時無料で修理してくれたのに感動した
187名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:06 ID:nVk8Wp1h0
原因
ゲイツだからw
188名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:15 ID:SHqywp+D0
>>182
それでも良ゲーは結構あるんだがね。
RPGとなると数がてんでダメだな。
189名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:40 ID:SPuUMXu30
ごく少数の初期ロットでこんな状態なんだから
後数ヶ月でコンデンサーが餅みたいに膨れあがるんだろうなw
1年持ったら合格だろ
ヤフオクなどの中古売買は期待できないな
190名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:42 ID:DpzIhtCv0
>>158
言ってることは本当にそうだと思うわ。俺がそうだし

PCみたいなネトゲは次世代機でも成功の鍵にはまずならないと思う。
ゲームにおけるオンラインの全く新しい使い方が出来るようにならない限りは。
191名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:47 ID:qXFvAQD/0
>>164
ゲイツにはAT互換機のOS以外に期待してないもんw

このスレ利用して
Sonyのユーザを見ない堕落っぷりと
任天堂の他社批判体質を嘆いているだけ。
192名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:49 ID:OTd+abYB0
>>181
現在某ファンサイトの買ったファン統計によると不良率は14%だそうだ。
だからABCニュースも取り上げる程のこんな大事になってるわけだが。
193名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:50 ID:EGTzibM80
MSの問題なのにGKのコピペ貼りまくってるヤツは何なんだ?
糞ニーのウィルスCDのスレで貼るなら分かるけど、
ここで貼っても箱360の不具合が無くなるわけじゃないんだからやめとけよ。

まぁPS3も何かしらやってくれるとは思うがな。
今は場違いだからやめとけ。
194名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:52 ID:loFZMiIo0
>>185
あれだけ別世界にトリップできるマシンはもう出てこないだろうな
195名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:55 ID:ue3179ic0
ゴールデンアイネット対戦できれば神なのに
196名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:11:06 ID:23yeQNCh0
>>83
それでも
>>84
のようになる可能性が高い
197名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:11:11 ID:cZeZRLPa0
>>151
PS3こけたら360だろう。初代箱でもGCより上だし。
任天堂は携帯機に関しては強いけど、現状ではレボが売れるとはとても思えない。
ソフトでポケモンのような一大センセーショナルを再び起こせればわからないけど。
198名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:11:17 ID:7seNy2ps0

>>172
いや違うんだよ。ウルティマオンラインなどの本場のMMORPGっていうのは強いモンスを倒すのが
ゲーム、ってのもあるけど、それ以上に仮想空間での自由度の高さ、ってのが売りだったのに、
FFは自由度より強いモンスを倒すことばかりをユーザに推奨していて、もう本場MMOの本質から著しく
逸脱しているんだよ。

一番の悲劇は本場MMOを知らないFFからMMOを始めた子供のユーザが本物を知らずにMMOから去ってしまうことだよ。
MMOは時間の無駄じゃあないよ。どんな趣味にだって時間はかかる。
釣り、野球観戦。ゴルフ、映画。
決められた仕事、学校での学習などを適切に処理できていればなんらMMOは障害にはならない。
199名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:11:37 ID:OyDnx7KD0
>>188
まぁ、サードがほとんどついてないからなぁ。まぁ、スクエニがつけばそこが勝ち組になるわけだがw
200名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:11:42 ID:Sl+onu8N0
>>162
おお、アリガトン。俺、大英帝国語はさっぱりわからねえ。
が、わざわざ探してきてくれたくらいだから、合っていると信じよう。

このままだと、日本では日本発売時に大騒ぎになるということかいね。
201名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:12:07 ID:vKDATg2n0
PS3など買うのは情報弱者だけだから。
少しでも情報追ってる人は

またHDD非搭載→またロード地獄
オンライン→PSBBの失敗があるので信用できない
BDによって開発費高騰→ソフト一本平均8800円
訳ワカラン端子がたくさん→型番が変わると省かれていく

等々考慮に入れタイトルが多く本体価格が安い360を買うから。
するとそういう人が牽引となって360が売れ、PS離れが進んでいくから。
最後に残るのは頑なな信者とGKのみ。
202名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:12:31 ID:CIiTKK8x0
http://jump-in.jp/voice/19559046.aspx
Xbox360ユーザーがクラッシュを報告


どのくらいで投稿が無かったことにされるかお楽しみだ。
203名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:12:56 ID:mqwFC++60
日本は今冬だけど、アメリカは地球の裏側だから今夏だろ?
熱問題くらい起こるよ。
204名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:08 ID:zGUvrEXV0
早速外人はばらしてたよなぁ。
205名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:20 ID:588Zag7O0
>>162
「プレイ中に友達が横向きの本体を縦に動かした。そうしたらカリカリという音がした。ディスクが傷ついていた。」

と書かれているが、動作中に無理に本体動かしたのが原因じゃないのか?
こういうのがGKの印象工作てやつかな?
206名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:24 ID:Xbgljq550
内部画像でてけどあれじゃ熱暴走してもおかしくねーと思うよ。
熱設計者はDVDドライブの外装をヒートシンクと同じに考えてるんじゃないかなw
夏になったらどんな事態になるのかね。
207名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:35 ID:81BAk4BO0
製造コストが販売価格の1.4倍というのは、ダンピングで訴えられないの?
明らかなソニー潰しでしょ。
208名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:37 ID:RzsxsfAq0
つか、もうゲームに期待してるヤツがほとんどいないわな
特に最近の若いヤツはゲーム持ってない率高過ぎ
そんな金あったら他で遊ぶヤツがほとんどだし
209名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:38 ID:BcYPF4lk0
>>182
DS・GBAとGCで今年度日本一のソフト売上げシェアを誇ってるけどね(ポケモンの売上げを除いて)。
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
日本一は1998年から8年連続です。
210名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:13:50 ID:hKSGxhIK0
>>193
完全に無関係って程じゃないと思うけどな
何にウィルス仕込んであるか公表されてないんだから
211名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:14:26 ID:OTd+abYB0
真冬に熱問題って事は夏まで生き延びた本体は、、、



人死ななきゃいいな、、、、、
212名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:14:57 ID:yfsoS/GM0
Microsoft XBOX Update

サイト準備中です。

213名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:05 ID:kaZkBS5R0
ハードが複雑になっていくにつれて壊れ易くなるな。
メガドライブは頑丈だったのに、サターンはドライブが弱点だったな。
それでもPSよりは遥かに頑丈だったがな。
DCはドライブ以外のところも脆くなっていて、セガの最後のハードを象徴するかのような出来だった。

ソニーは丈夫だったためしがないな。
214名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:11 ID:cZeZRLPa0
>>203
くまくま
215名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:16 ID:yc7zftBV0
>>203
それはギャグで言っているのか
216名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:32 ID:XJWYp2ZZ0
秋冬は箱で遊んで
春夏は携帯ゲームで遊べばおk
217名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:53 ID:e98Zf/5B0
やっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マイクロソフト帝国主義シネよwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:55 ID:Sl+onu8N0
>>198
何となくそれは分かる。
俺はMMOはやってないけど、もしやるなら中世ファンタジー世界でのんびりと農作業できるようなMMOがいいと思ってるし。
219名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:56 ID:OyDnx7KD0
>>198
いやいや、日本のMMOはプレイしてるほうも問題ありで>>158みたいなのばっか。
しかも、ゲー板とか見ても分かるようにマニュアルプレイ厨が多くて話にならん。
で、本場MMOとか行っても、結局はゲームしか頭にない人の玩具でしかない訳で。
220名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:15:56 ID:7seNy2ps0
この初期ロットは日本では修正版の発売があるので発売されないのですよね。
私は安心して買えるのですよね
221名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:16:52 ID:+m0DMMt00
>>193
妊娠に決まってるだろ。
XBOX360、PS3の両方のスレにMS信者やGK装ってコピペや煽り入れまくってる。
222名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:17:16 ID:VwLiQemT0
日本には、外人の不良品の修理版をまわされたりするヤカーン
223名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:17:16 ID:4ZCZez/V0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがMS、俺達の期待を裏切らないぜ!!


>ほとんどは標準的なセットアップに関する質問だ

ユーザのせいにするつもりかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:18:24 ID:loFZMiIo0
Win95の10周年おめ
で、このニュースw
225名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:18:38 ID:vKDATg2n0
GKって、真の馬鹿、PS〜PS2で、散々糞ゲー、買わされた上に、
ソニータイマーで、本体何台も、買わされる、
それでも、PSに、しがみつく意味、あるんですか??
Xbox360を、買おうと、言ったら、痴漢呼ばわり、
レボを、買うと、言ったら、妊娠扱い、
彼らの、脳みそ、豚並ですね、
私は、Xbox360と、レボリューション(仮)を、買います
痴漢でも、妊娠でも、ありません
PS3は、買いません、SCEが、信用できません、
226名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:18:39 ID:gtl1nZaP0
>>209
DSとGBAとGCで1000万本売れているんだな。
そのうち、6割が任天堂って凄いな。良い意味でも悪い意味でも。
227名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:18:47 ID:VZiygbo80
ゲーム機はヌコリセットがきかなくなった時点で滅んだんだよ…
228名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:19:16 ID:7seNy2ps0
>>219
仮想空間内で詐欺が行われ事件になっているんですよ?
それだけ自由度は高いんです。(もちろん犯罪はいけません)
ウルティマオンラインの世界では刀鍛冶、防具制作などの非戦闘員の生活もできるのです。
これこそがMMOの真の自由度の現れなのです。
229名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:19:40 ID:ycWF3ebf0
>>186
岡山支社でも修理を無料にしてくれた。
とりあえず年末はDS買うよ。テレビ画面に左右に分かれたコイン見て
さあどっちが多い<すぐ分からない人は脳が…のCM見ただけで欲しくなったからw
230名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:19:44 ID:Atb8y0M10
アメリカのと同じのが日本にも回ってくるんじゃねぇかな
2週間で何十万台も修理なんて出来るのかな
問題はその後MSの対応がどんな感じなのか
231名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:09 ID:OnnL3sN50
しかしまぁ、トップシェア目指すためとはいえ、こう次々とゲーム機ばっかり出されてもなぁ
232名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:31 ID:OyDnx7KD0
>>228
分かったから、もう仮想空間から出てこなくていいよw
233名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:35 ID:SHqywp+D0
ってかね、チョン製MMOの大半がクソゲで、最初無料で入りやすいから仕方ないのよ。
ユーザーが腐る土壌も出来上がってるわけ。
234名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:43 ID:/dPb+JV80
>>227
知人宅のぬこさんは、器用にXBOXのトレイ開けるボタンを押してくれた。
その後、長時間に渡って顔を弄られてたが。
235名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:46 ID:Ej0ZLotz0
初代ファミコンにくらべればいい方だろう
ちょっと衝撃あたえただけでばぐる
236名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:49 ID:OTd+abYB0
ええいパッチはまだか。パッチは!
237名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:21:20 ID:51ndVqS+0
さすがマイクロソフト
238名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:21:22 ID:7seNy2ps0
うはっっっw俺のIDっっw

「7 sony PS2」

うえっうえっっw
239名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:21:45 ID:wSR3ktFm0
まだ予約しない良かった
240名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:21:45 ID:ssP3nux/0
なんで信者争いになんだよ?
ゲハ板からでてくんなよ低脳ども

241名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:21:50 ID:Sl+onu8N0
>>219
すぐ上で反例を出してしまってすまんな。
242名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:02 ID:fwHcLoN/0
コードネーム「ドルフィン」はまだですか?
243名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:04 ID:XJWYp2ZZ0
言葉の通じない基地外
他人を足蹴にしたいだけのチート野郎
キャラ/アイテム売買、ゲーム内の中国人労働者といったRMT問題
ネトゲなんてろくでもない遊びだよ
PCだけで十分
244名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:19 ID:Wa04Syzf0
透視カメラ、リージョンフリー
SONYは初期ロットが面白い
もちろんリスクはあるが・・・
245名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:35 ID:CdO4Sgox0
>227
昔、家のネコがカセットの角で顔をスリスリしやがったおかげで
無敗だったファイヤーエムブレム外伝のデータが飛んだ。
246名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:48 ID:pnNjybP70
>>230
「孤立した問題」とか言っちゃってるあたり
やばいと思うなあ
日本では以前の問題で学習して丁寧に対応、とか言う可能性も
なくはないかもしれないが、本家が認めないんじゃ
日本でも認める訳には行かないだろうし。
247名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:49 ID:sKNHRPFt0
バグのチェックミスか(´・ω・`)
248名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:56 ID:kaZkBS5R0
ロムカートリッジは、接触が悪くなると悲惨だったな。
いまファミコンをプレイすると、今とは全然違う理由でなかなかゲームが立ちあ
がらなくて愕然とするぞw
249名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:22:58 ID:OnnL3sN50
MMOの意義など正直どうでもいい
あらゆる趣味は、他人から見れば無駄なもの
250名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:04 ID:pGsE/p4n0
ゲーム機でクラッシュなんて聞いた事ないぞ。
さすがマイクロソフト。
251名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:04 ID:rgipmsbF0
>>228
UOは
コックスキルあげて、
みんなで酒囲んでオフラインパーチーって遊び方もあったな。
252名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:11 ID:Fab9VIxL0
>>102
LRトリガーの耐久性が弱くて折れやすいらしい。
途中から改良版になったはず。
253名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:27 ID:OyDnx7KD0
>>238
想像力豊かな人ですねw
254名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:36 ID:6H7n8eHc0
>>250
> ゲーム機でクラッシュなんて聞いた事ないぞ。

プレステで普通に頻発してたが?
255名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:37 ID:SPuUMXu30
>>236
パッチじゃ直らんよ 多分
256名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:53 ID:WNkTScd60
初期型は買うもんじゃないな。


特にサムスンの子会社のはw
257名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:23:54 ID:7seNy2ps0
>>233
あなたはMMOの本場をコリアだと勘違いしていますね。


ウルティマオンライン(Ultima Online 通称UO)は、ウルティマシリーズのプロデューサー、リチャード・ギャリオットが指揮を執り構築された世界最初の MMORPG(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)。
国内版は1997年10月発売開始、98年9月より日本サーバーの運用が開始された。

米国に本社の在る、エレクトロニック・アーツが開発、運営している。
(日本国内では、日本現地法人のエレクトロニック・アーツ株式会社が担当)
258名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:24:24 ID:vEL9efkF0


まぁ、これで転売屋の煽りが無くなるな・・・・・

予約キャンセルが必死だなw

259名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:24:43 ID:qXFvAQD/0
>>245
ファイアーエムブレムだ
ヴォケ。
もまえはオオニタか?
260名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:24:45 ID:cZeZRLPa0
>>243
正解
261名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:24:57 ID:+m0DMMt00
オンライン=MMOではない。
MMOよりFPSのような対戦ものの方がオンライン人口圧倒的に多いから。
262名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:25:14 ID:SHqywp+D0
>>257
なんかキモイよ、もうちょっと読み取って貰えないもんかね。
263名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:25:29 ID:CHhAXxgk0
なにこの工作員割合。
1対1ぐらいじゃん。
もっとマシな仕事ねーのかよ。
264名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:25:32 ID:4hbCBsTU0
家のスーパーファミコンはいまだ元気に動いてるんですが。
265名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:25:50 ID:588Zag7O0
データが飛んでも不具合だとは思わなかった時代があったもんだ。
ちょっと揺らせばゲームは止まるし、バグが裏技扱いされるし。
266名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:25:52 ID:i5OIiEuG0
GKんとこの型番違いみたいに、不具合を表にしてから売ればいいんだよ。
ソフト55本動きません!みたいな。
55本動かなかったら一年はただの箱だけどね、×箱の場合。
267名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:02 ID:OyDnx7KD0
ID:7seNy2ps0はネトゲ板にでも帰っておくれ。
268名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:06 ID:WDvZhYlC0
>>169
越えられない壁の位置は、MSの左だろ。
269名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:18 ID:OTd+abYB0
10台に1台以上が不良ってマジかよ。。。

こんなの買う奴ってマジでナイス度胸してるよな。
270名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:23 ID:wSR3ktFm0
>>264
オレのもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:31 ID:qrPWS85dO
>>238
目医者に行くんだな。

272名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:37 ID:Sl+onu8N0
いつの間にかMMOの話題にそれてるな。XB360の不具合の話題について戻ろうではないか。
273名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:26:51 ID:Gc1slGC30
既に箱360を予約した漏れが来ましたよと。
初モノ好きなんだ…。
274名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:02 ID:rLSZfpRHO
>>231

同感。

ハードを開発するための時間や資金を、ソフト開発に充ててほしいね。

最近面白いソフトない…
ローグという地雷踏む勇気はありませぬ。
275名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:08 ID:2OJQjU4x0
というか、360が発売されてたのか・・・・
昨日ゲームコーナーいったけど、全く気づかんかった。
276名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:15 ID:wLESTXbH0
>>143
それはあれか?
電源切らずにROMを引っこ抜いて他のROMを挿すとか、
ROMを一度抜いた後中途半端に挿すとか。
277名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:39 ID:+m0DMMt00
>>264
駆動部分が無いんだからカートリッジスロットが壊れなきゃ動いて当たり前。
278名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:49 ID:2VLGlDPV0
これはひどい
279名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:51 ID:vP69KX560
4万あればもっと違うことに使えとよ
280名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:27:59 ID:Yf5jEkFt0

さすが初期型クオリティ

こんなんばっか。
281名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:01 ID:XJWYp2ZZ0
>>275
日本はまだですよ
282名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:04 ID:Gc1slGC30
>275
日本は12/10
283名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:05 ID:50q1x9uF0
>>257
>あなたはMMOの本場をコリアだと勘違いしていますね。

発祥の地と本場は違うだろと。
稼働タイトル数だと、米国と韓国では大して変わらないんじゃ無いか?
むしろ韓国の方が多いんじゃ。
で、少し離されてヨーロッパと。
284名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:06 ID:e98Zf/5B0
スーパーファミコンは10年以上駆動wwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:08 ID:cZeZRLPa0
>>275
北米先行発売
286名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:11 ID:OyDnx7KD0
>>275
日本じゃ、あと2週間くらいでねーよwwww
287名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:13 ID:WNkTScd60
>>263
スレを無理に盛り上げようとしても無駄ってことだなあ。

日本人はxboxなんて鼻からどうでもいい奴多いんだからw
288名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:29 ID:/dPb+JV80
初期型でマトモなのは任天堂だけだな。
289名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:28:53 ID:OTd+abYB0
>>273
家燃やすなよw
290名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:29:01 ID:7seNy2ps0
私はマイクロソフトなどの日本外部の者に調停者としての役割を期待しているんです。
291名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:29:33 ID:1TarSNPK0
>>275
ニュースでもほとんど取り上げなかったからな。
292名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:30:06 ID:SHqywp+D0
そういやTVCMもあまり見ないな。
293名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:30:09 ID:LZ3HLBlz0
ここはダメ箱のスレだぞ。
294名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:30:32 ID:OvSdBK9i0
え〜〜と、今回はWindowsEmbedded積んでるんだっけ、それともCE5.0?
いずれにしてもベースのOSがWindowsである限り、このくらいで済んでい
るのは、むしろM$としちゃよくやったと言うべきだろ。

 ま、しかし、Updateが落ち着いて枯れた状態になってから買うのが吉だ
な。うちのWIndows2000は今が最高に調子いい。
295名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:31:11 ID:wnaJbU7j0
任天堂も結構不具合出してるけどな
本体は丈夫だが、ピックアップやアダプタが逝きやすい
GBは普通に液晶が初期不良だった
296名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:31:32 ID:Wa04Syzf0
XBOXよりマリカーDSが楽しみ
XBOX発売がこんなに近いとは知らなかった
297名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:31:47 ID:Z/3KPxcC0
さっそくのこのニュースw
MSもたいがい糞企業だな
298名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:31:50 ID:M+LWTcqd0
相変わらずだなMSは
299名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:31:58 ID:OTd+abYB0
>>294
ハード的な問題だろ。
内部製品はCPUとGPU除いて殆どサムチョン製だからな。
今後もっともめるぞ。この問題は。
300名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:32:36 ID:WNkTScd60
>>288
最近はニンテンさんも、音声左右間違えたりするからなあ。

初期不良率やサポートは割といい方だけど。
301名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:32:45 ID:cPcYnnEa0
サムスンってそんなに幅利かせてるのか
302名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:32:51 ID:6P0hJ83R0
まぁ、ゲームっぽく仕立てたPCだからな。これ。

夏になったら悲惨なことになりそうだ
303名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:14 ID:wSR3ktFm0
箱にも法則が発動しているのですね
304名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:19 ID:Gc1slGC30
>289
正直あのACアダプターはないだろ、とは思ったw
マジで発火誘発しそうだ。

>296
漏れも楽しみ。今はぶつ森で遊んでる。Wi-Fiも順調。
305名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:20 ID:O9U8hIXR0
DOAとランブルローズが動けばそれでいいや
306名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:24 ID:T0EtdZC10
>169
同ランク帯で左が高評価だとすれば、NECとSNKは逆だと思う
307名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:27 ID:+XP54zcN0
しかし
これでXBOX援護してる 信 者は哀れだな・・・・GK乙とか
現実逃避しちゃって可哀想。よっぽど悔しいんだな
308名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:32 ID:dwDzn9/y0
>>299
残念ながらPS3もサムチョン内臓です。
309名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:46 ID:h3cbJdUc0
ゲームっぽく仕立てたPCってなに?
310名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:48 ID:hKSGxhIK0
それでも、PS3、360、レヴォでハード的にどれが信用できるかって言われると、レヴォだなあ
311名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:50 ID:Atb8y0M10
任天堂もなるべくコストを抑えるために
部品によってはあまり質のいいものじゃないやつを使ってたりもするらしいからな
それでもほかよりずっと頑丈ではある
312名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:57 ID:yfsoS/GM0
ソープランド
SEX-BOX

というのはまだ見たことないな。
313名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:58 ID:aB9FMouO0
>>1 GK君、乙。
314名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:33:58 ID:+m0DMMt00
この問題にサムスンはあまり関係ないだろ。
止まり方から見てGPUの熱逃がす設計の問題なんだから。
315名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:34:12 ID:i5OIiEuG0
>>295
ピックアップ?
GCだけだろ、そんなもん。
ウチの発売日購入のGCは元気そのものだが。
ちなみにPS2は3代目。
316名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:34:33 ID:zCmnVeoh0
つーかここで叩きが盛り上がるほど箱360に期待してた奴が多いとは思えない。
むしろGKの過剰反応ではないのか?
317名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:34:36 ID:50q1x9uF0
>>299
今の家電なんて、中身の多くはサムスン製だろと。

問題の出ない家電は、経験からサムスンのスペックシートの裏を読むんじゃ無いかな。
318名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:34:46 ID:qrPWS85dO
っところで、おまいらに質問。
XBOX360・プレステ3・エボリュの中で一番最初にエミュマシン化するのはどれだろうか?
319名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:34:54 ID:0HUi3QWO0
>>283
たしかに多い。
例えるなら、ファミコンでドラクエの後RPGブームが起こった時。それに似てる。
ファミコンのRPGと同じく
ストーリーなし、イベントなし、出来る事なし。やることはキャラのレベルageのみ、のMMOが佃煮に出来るほど沢山ある。
320名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:35:19 ID:AZ5CCAPS0
別に×箱に何の恨みも無いけど、なんだか楽しい
321名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:35:21 ID:qA/8yTlO0
やっぱしばらくは様子見だな
322名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:35:26 ID:GAWxj1rX0
最近したいオンラインゲームは
アメリカ製のFPSでアラスカでムースをハンティングするゲーム。
どれだけの獲物が取れたかを大きさやら量やらで競うゲーム。
もちろん食料としてウサギとか取らないといけないし、
グリズリーに襲われる可能性もある。

すげーやりたい。名前わかる人いない?
323名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:35:45 ID:g8qmCUt80
もうだめだああああああああああああああああああ
324名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:35:59 ID:qxIIzNMeO
レスを読まずにカキコ
GKホイホイスレの予感
325名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:36:13 ID:Yf5jEkFt0

XBOX360サービスパック2まだ〜〜?
326名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:36:25 ID:OTd+abYB0
マイクロソフト社員も火消しに必死だな。



リアルで火消しに必死にならんことを祈る。(プッ
327名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:36:40 ID:7seNy2ps0
>>318
linuxが動くps3なら間違いなくユーザの自己責任だが動かせることは動かせるだろう
328名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:36:51 ID:Xbgljq550
ゲーム機のドライブに汎用5インチサイズのドライブ使ってるのがすごいよな。
329名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:37:29 ID:DpzIhtCv0
でも俺は人があまり手を出さない者を買う
ひねくれものだから、たぶんXBOX買うよ。
洋ゲーは好きだし
330名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:37:52 ID:wSR3ktFm0
箱買うのは次期ロットがいいな
夏くらいになっちゃうのかな〜
331名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:37:57 ID:aQV7IAgK0
こっちで必要以上に叩き
ウォークマン方面では必死に擁護と
 G K 師 走 前 に 必 死 だ な
332名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:38:08 ID:6P0hJ83R0
x360発表時には、裏で扇風機回してPCで動かしてたわけだから
超突貫工事の初期型はよっぽどじゃないかぎり買わないほうがいいだろうな。


エロバレー2が出てから2次ロット以降を買うのが正解か
333名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:38:31 ID:Z/3KPxcC0
最初の奴といいしょっぱなから大問題ってのが凄い
やっぱPS3より早くだすことに注力しすぎたんだろうな
つーか11月でそんなに熱いんなら夏になったらどうなるのかとw
334名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:38:59 ID:0HUi3QWO0
335名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:39:29 ID:Zf6FAkMu0
ゲーム機なんてソフトも揃ってハードも安定してる1年後くらいに買うのがベターだろ。
336名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:39:32 ID:OTd+abYB0
動画で見たけどこの製品の梱包って滅茶苦茶だよな。
あんな精密機械の塊を梱包材殆ど使わないでダンボールの箱に入れてるだけ。
まさに紙1枚の下は本体。そりゃ飛行機やトラックで揺られたり物流センターで
乱暴に扱われたりされたらある程度の不具合は出るだろう。

本体を小さく見せよう?としたのか知らんが明らかにマイクロソフトのミスだよ。
337名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:39:33 ID:ydPmLKQr0
>>331
ボーナス商戦前に悪い噂が広がるのは避けたいんだろう
338名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:40:33 ID:hKSGxhIK0
>>335
自分がやりたいソフトが出た時に買うのがベストかな
339名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:41:24 ID:WNkTScd60
PSPでやっちまったからなあw

360なんて可愛いもんだろ。
340名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:41:25 ID:wSR3ktFm0
パーフェクトダークが欲しかったんだが諦めるか
341名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:41:41 ID:6P0hJ83R0
勝敗がついてから買うのが吉だけどな
2万以下になってから買うのがいいかもなー
342名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:41:41 ID:jtjHxIVC0
こいつの暖房性能はどのくらいだろう
343名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:42:05 ID:aB9FMouO0
PS3はエロ専用機で良いじゃない。子供らにはXboxで良いだろう。
ガキの喜ぶキャラって、ポリゴン数の少ないキャラなんだから。
344名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:42:26 ID:T0EtdZC10
>322 マンハント
345名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:42:35 ID:6H7n8eHc0
>>342
最大で230Wらしい。ほかほか。

でもPS3はこれを超えることが確実だから、もっと暖まるよ。
346名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:42:48 ID:Sl+onu8N0
>>338
剥げ同。俺がPSを買ったのはFF7発売の5日前だった。

PS2やその他の次々世代機は、ほしい物が無かったから買わないまま来てしまったな。
347名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:42:50 ID:6+HBYs+I0
>>332
バレー2出るの?予想?
348名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:43:07 ID:Wa04Syzf0
>>342
ぬこを使った方がいいよ(´・ω・`)
349名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:43:52 ID:OTd+abYB0
ソフト1本とあわせると5万の買い物だもんな・・・orz
ご愁傷様としか言いようがない。。。


俺は当面買わないで見送るわ。騒ぎが収まって値段が安くなってから考える。
350名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:43:52 ID:wnaJbU7j0
>>315
奇遇だな
俺はGCのアダプタが電気通さなくなって修理
PS2は三年目だが普通に動いてる
351名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:43:58 ID:dwN5A7eD0
>>1
ちょwwwwwwwwwハヤスwwwwwwwwww
日本発売前途多難wwwwwwwwww
352名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:44:04 ID:Z/3KPxcC0
つーかHDD、サムスンかよ
自作板でも回避推奨品なのにMSも変なところでけちってるな
353名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:44:25 ID:GAWxj1rX0
>>334
うーんなんか違う気がする。
発売済みの奴みたいです。まえにディスカバリーチャンネルでチラッとみた。
最新ゲームのテクノロジーとかそういう回。
もっとシンプルにアラスカだけを歩き回っておりました。
足跡やら、鳴き声やら、枝を食べた跡やらを追いかけて。

まあこれはこれで面白そうです。さんくす。
X箱360はマウスが接続できたら買いたいですw
354名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:44:48 ID:UKF++dtn0
さむすんだって?
355名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:45:28 ID:Atb8y0M10
ところでこの症状が出てたら新しいのと交換してもらえるの?
356名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:45:43 ID:6P0hJ83R0
仕様です
357名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:45:57 ID:FBVYVM+t0
http://news.yahoo.com/s/zd/20051121/tc_zd/165901;_ylt=AnXtACFD1clo0py48saz8g2s0NUE;_ylu=X3oDMTA3cjE0b2MwBHNlYwM3Mzg-
XBOX360の発売に当たってMSはまた汚いネット工作やってるみたいね
358名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:46:07 ID:WunXmDkAO
数日前にナインティナインナイツのCM見たけどワラタ
ゲームショーで見たカクカクの映像だったんだけど
どうにか出来なかったのかな…今はPGRのCMしかみないな。
無理に開発途中の開発画面出さなきゃ良かったのに。
359名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:46:08 ID:uCpHMHtK0
設計担当は、やっぱりあの人かね?
360名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:46:09 ID:XJWYp2ZZ0
「とりあえず新しいゲーム機が出たから買ってみる」という
安易な判断はいい加減やめたほうがいいと思うのです
361名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:46:29 ID:Y1Boyis+0
windowsってつぎはぎだらけで、もはや作ってる人間すら中身を理解できてないらしい。
ってのを前にどっかで聞いたけど本当なのかなぁ。
362名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:19 ID:dqE2yC3s0
またDVDが研磨されたのか!
363名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:21 ID:OTd+abYB0
メモリがサムスン
チップセットもサムスン
HDDもサムスン
おまけにDVDドライブはLG製。。。。
しかもゲーム起動したらパワードバイサムスンのロゴ登場・・・・・

さらにさらに不具合メッセージに韓国語登場・・・


MSは日本で売ること考えてないだろ・・・。
364名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:25 ID:7seNy2ps0
そもそも360でエミュなんてできるの?
365名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:44 ID:wSR3ktFm0
HL2と360のパーフェクトダークでは質はどちらが上?
366名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:47:59 ID:U0yofK6E0
>>66
欧米人は、絨毯あっても床に座り込まない(土足だから)というイメージあるけど
実際どうなんだろ?
367名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:48:00 ID:aB9FMouO0
>>352
ゲームのユーザーの年齢層や知識とかを考えると、HDDを導入している
事自体問題有りだけどな。興奮してゲーム機を壁に投げつけたりするバカ
も少なくないと思うよ。
368名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:48:05 ID:J6N1EsDN0
2年ぐらい経ってから買うことにしよう・・
369名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:48:19 ID:cIR6fgyG0



さすがマイクロソフト

370名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:48:21 ID:YhmGuzMp0
俺はリッジでネット対戦やりたいから買うよ
371名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:48:32 ID:giXOim0R0
>>361
IEでセキュリティフィックスしたらスクロール機能がバグるとかあったな。
372名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:50:01 ID:WNkTScd60
初期型買えるのはレボだけか。
でも超小型化狙ってるし、こりゃことによると3者揃い踏みかw

まあ、「芸術品」って言い逃れる会社以外は、
サポートで何とかしてくれんだろ。
373名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:50:05 ID:cPcYnnEa0
ゲーム機は、シンプルな構造で単純機能 
値段は15000円くらいで十分な気もする
374名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:50:54 ID:OTd+abYB0
>>355
取替えは未定だって。12月中の出荷を待てといわれてるらしい・・・。


返品して金返してもらったほうがいいね。
375名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:00 ID:0CJ3cSS90
ゲームをするとディスクに傷がつく
         ↓
ゲームをすると本体が壊れる

すごいしんぽじゃまいか!
376名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:05 ID:qKcQ+x+20
>>363
MSは日本を重視しているよ。
日本は韓流ブームと聞いてSAMSUNGを採用したに違いない。
377名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:15 ID:d9wRWDuo0
>>335
初物は、いろんな問題対策がされてないので買いですよ。
378名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:15 ID:aQV7IAgK0
SonyはとにかくXboxの初動を抑えたいはずだから最高の好機になったな
379名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:21 ID:6P0hJ83R0
問題は、ランブルローズがどれくらいエロくなっているかにかかっている。
380名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:31 ID:I9OKM8180
おれはゴムボタンファミコンのポパイとドンキーコングの初プレイの感動を忘れない。
かーちゃんありがとう。
381名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:45 ID:e98Zf/5B0
>>375
ワロタw
382名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:51 ID:4iq4iyXM0
>>322
けっきょく北極大冒険
383名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:51:56 ID:Be9ebtRv0
>>351
大丈夫、アメリカ初期不良版を日本向けに替えるからwwwwwwww
384名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:52:08 ID:7seNy2ps0
>>373
日本で流通している現行機種を買ってください
385名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:52:20 ID:hpiZLhmtO
箱駄目だな、任天堂は幼児向けだから論外だし…
箱の不具合が日本発売までに改善されなければPS3の一人勝ちかな。

任天堂も不具合多いよな。
この前買ったDSもタッチペンが全く使えなかったし、明らかに初期不良なので電話しても対応が糞、あなたが壊したのでは?みたいな事言われたし。
それともなにか、DSは買って箱のまま10分カバンにいれて人混みでもないところ歩くだけで壊れるのかと
386名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:52:55 ID:qxLgHSZp0
PS3は20万するので論外です。
387名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:53:00 ID:zU0VhRr40
初期型なんて、セキュリティホール狙いの玄人か
どうしても発売日に遊びたい重度のヲタしか買っちゃ駄目よ
388名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:53:29 ID:mqwFC++60
>>377
ソニーのビデオカメラもナイトショットで服が透けるとかあったもんなな。
389名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:53:38 ID:OTd+abYB0
>>375
確かにwww
凄い進歩だwwwwwある意味でww
390名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:53:41 ID:GAWxj1rX0
>>382
そんなの知らない。
けっきょく南極大冒険ならMSXでしたことあるが。
391名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:53:51 ID:6P0hJ83R0
でもHDD乗せ換えとか出来るの初期型だけかもよ?
勝手な想像だが
392名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:54:40 ID:Wa04Syzf0
>>391
分解画像ではHDDにアクセスしにくくなってたな
393名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:27 ID:SHqywp+D0
また初期型特典かw
394名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:33 ID:eLQ875Mp0
Windows Updateで対応します

$sys$PS3((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
395名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:34 ID:mqwFC++60
>>375
ただのクラッシュを「本体が故障」ってメカオンチのおばさんかよ
396名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:43 ID:1bIL+QeO0
厨完でMMOが流行ってるのは手っ取り早く金を稼げるからなんだけどさ(w
397名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:48 ID:97SMkwLy0
PPC慣れしてないんで
398名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:51 ID:OTd+abYB0
>>391
有り得ない。一体型は先ずない。
欧米ではHDDセットしない廉価版が主流だから。
日本ではこの廉価版の販売も無し。
しかも初期型買うメリットない。
LIVEで勝手にパッチ当てられちゃうから穴は閉じられる。
399名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:53 ID:SPuUMXu30
G5コア3つ繋げただけのマシンに技術的興味なんてないしな
PS3もグラフィック的に大差ないだろうけどDSDサウンド聞けるみたいだし
すくなとも次世代DVDプレイヤーにはなるんだろう
400名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:55:54 ID:hpiZLhmtO
>>386
200000か、ありえないと思うけどそうだとしたら社会人の自分は買えるけど幼児のお前にしたら論外だなw
401名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:56:36 ID:7seNy2ps0
正直初期ロットpspぐらい操作が楽でなければエミュにはならないだろう?
xboxをいじって楽しんでいたのはPCマニア、そしてそれをヤフオクで転売買いする
大の大人だろ?
xboxでエミュなんてマニアしかしない
402名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:56:37 ID:87sp3o2j0
今日はやけにゲームスレが伸びるなww何でだろ
403名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:57:31 ID:WNkTScd60
>>385
おいおい、PSってもっと怖いだろ。
開発機がメルトダウンだっけ?

xboxなんて扇風機で済んでても、この有様なのにw
404名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:57:52 ID:6P0hJ83R0
でもさぁ、HDDなんて寿命短いし糞メーカーのはカックン病が起こるし
交換できないと困るんだがなぁ・・・・あ、修理代と称して金儲けか。
405名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:58:26 ID:e9EE+TUL0
なんだよこれ
東亜+だろ
406名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:58:45 ID:Cupesnva0
>>402
ゲーム業界板に貼られたからじゃない?
407番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 11:59:24 ID:Sx8+2etd0
海外の掲示板でも、不具合は捏造ではないか?
と言われ始めている。

不具合報告をするものは、なぜか、
シリアルナンバーを掲示することを拒否している。
408名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:59:35 ID:50q1x9uF0
>>404
サムスン製HDD搭載!

これだけで、修理で儲けようとしてるんじゃ?
と疑ってしまう。
409名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:59:45 ID:WNkTScd60
>>404
PSの型番商法パクッたんじゃね?w
410名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:00:13 ID:dqE2yC3s0
XBOX360に深刻な脆弱性。MSはアップデートを強く推奨。

こんなニュースがこれから毎月でてくるんだろうな。
411名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:00:19 ID:jlS7lPkW0
ゲーム機自体が以前ほど売れないだろうなぁ…
412名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:00:48 ID:WNkTScd60
>>408
サムスンの子会社なんてどうすんだよw
413名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:24 ID:Ftc6rdJH0
エロバレー出たら買うんだろうなぁ・・・
414名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:29 ID:ydPmLKQr0
>>394
チョイワルキタw
415名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:31 ID:wnaJbU7j0
>>403
未だ信じてんのかw
416名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:40 ID:4iq4iyXM0
>>390
アラスカは北極圏だから、北極大冒険だろうがぁぁぁぁぁ!!!
417名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:48 ID:klHwuPjj0
>>403
もしかして、これのこと?
http://japanese.engadget.com/2005/10/31/bbc-ps3-2007/
"Xbox の英国ボスNeil Thompson氏による発言が元らしい"
418名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:58 ID:PtjybmSW0
>>407
ソーテックの不具合が云々と似てるな、
まあシリアル出せないのは修理するとき分かるからじゃないの
419名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:59 ID:qxLgHSZp0
次世代が売れない分、DSが顧客食うから心配しなくていいよ。
420名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:02:25 ID:hjzkqoqB0
>>400
俺はPS4でも気長に待つよww
421名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:02:28 ID:SXXFYJWgO
自然な摩擦
422名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:02:59 ID:pvwi6/3aO
>>400
会社員の漏れは反対に買えないな
お金を稼ぐ大変さをしってるし
423名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:03:10 ID:WNkTScd60
でさ、PSみたいに役立つのはなかったのかよ?
リーフリとか。
424名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:04:14 ID:YTnTRmEF0
頼むからソニー信者、アンチ、MS信者、アンチはゲハ板から出てこないでくれ
〜が好き〜が嫌いなら自分の購入決めればいいだけだろ
425名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:04:37 ID:eLQ875Mp0
PAR−Xbox360マダーーーー?!
426名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:05:18 ID:dqE2yC3s0
>>424
それだとレス数が30ぐらいになるぞ。
427名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:05:46 ID:GAWxj1rX0
>>416
じゃあ北極点でハンティングするゲームが出たら買うよ。
2時間に1回穴からアザラシか呼吸しに上がってくるのを待つゲーム。

上級者は南極点でのハンティングができるようになるとかで。
マイナス50度になるとソリが動かなくなるとか、
バーナーで氷をあぶっても冷えるほうが早いとかのサバイバル。
うはぁ勃起したw
428名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:05:46 ID:/ZkZUm510
間違いなくここにいそうだから貼っておこう

【重要】
2004年12月に発覚したソニーのネット工作部隊『ゲートキーパー(通称GK)』。
会社からネットにアクセスする程度ならまだしも
自社製品を賛美し、他社製品を中傷工作を繰り返すというネットを使った
コミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が発覚しています。
GKの工作は2chに留まらず、価格com他、大手サイトでも工作活動をしています。
不自然なソニー製品賛美、不自然な他社中傷には十分注意して下さい。


これらの工作は少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚してます


【ソニー】SonyGatekeeperのガイドライン【GK】2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110947073/
429名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:06:40 ID:eLQ875Mp0
>>424は臭いし
>>424は汚いし
>>424はキモイし
>>424はデブだし
>>424はハゲだから
>>424が嫌い


430名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:07:02 ID:LZ3HLBlz0
いちからPS3が20万なんて話になってんだ ?
431名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:07:54 ID:PtjybmSW0
>>428
社員乙
432名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:08:13 ID:9dBEbRtp0
360って面白いソフト何も無いよな
433名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:09:31 ID:Cupesnva0
>>430
「20万円でも買う人がいる!」と誰かが発言した。
434名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:10:22 ID:87sp3o2j0
>>428
GKが存在する証拠なんてないだろ。
実体のないものに固執して何が楽しいの?馬鹿?
435名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:10:56 ID:1qXJFyqg0
>>433
PSPを娘と言った人ですよ
436名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:11:03 ID:XwkAkwHI0

ファミコンで十分なんだよ。
437名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:11:12 ID:E+E3fUKk0
あの法則がMSにもソニーにも発動してるんだな
スンスンスンサムスン
438名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:11:18 ID:OTd+abYB0
ABC News: Is Microsoft's New Xbox 360 a Bust?
One Day After Launch and Some Gamers Report Glitches in New Machine
http://abcnews.go.com/Technology/Business/story?id=1341972&page=1

たった1日でよく調べたな。さすがABCニュース。
まるで問題を予見してたかのようだwwww
439名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:11:36 ID:TnNyOYQO0
まあPCと構造が同じなんだから、クラッシュしても何も不思議ではない。結局やっぱりあんな小さい筐体に低コストでPCメーカーだけのパーツを使ってるのは
やっぱり無理があるんだよ。
440名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:11:37 ID:JteUHH880
MSもSONYみたいな…

360工作員、海外で早くも発覚…05.11.1(CNET)
http://news.com.com/2061-10797_3-5927057.html

MVPプログラムに関するMSの謎の行動
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

>(米国10月25日付)長年にわたり,オンラインディスカッションにおいて
>マイクロソフトの評判は,「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。実のところ,
>会社に言われてやっているかどうかはともかく,Microsoftを絶賛するメッセージを
>掲載するというのは,いいアイデアだ。


>金のかかっていない宣伝と,積極的な口コミがひとつになれば,それに優るものはない。


>いんちきが明らかになっても,多少のいかがわしさが感じられるだけで,結局は
>Microsoftがいかに利口かが明らかになるだけのこと。
441名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:12:12 ID:OyDnx7KD0
>>434
GK乙wwwGKまでは行かなくとも、ネット工作員てのは今は色んな企業にいるよwwww
442名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:12:14 ID:hjzkqoqB0
>>434←証拠
443名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:12:42 ID:+TB1DcSf0
そろそろ2Dゲーに回帰する時期なんだよ
444名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:13:47 ID:E+E3fUKk0
ソンーにはGKがいるが
MSにはマンコチンがいるのか
445名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:13:53 ID:/DQ7QoumO
こりゃ次世代ハードは任天堂の勝ちか?
446名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:14:26 ID:TnNyOYQO0
MSは無理に飛ばした感じがするんだおな。発表会でも扇風機が使われてたり。PS3への対抗心からだと思うけど。少々無理しすぎたっぽい
447名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:11 ID:eLQ875Mp0
これも戦略のうちですよ。
448名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:13 ID:87sp3o2j0
GK乙としか言えない所が馬鹿丸出しだな。
449名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:17 ID:UgoLDbfWO
ゲーム機ごときで騒ぎすぎ
450名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:25 ID:wnaJbU7j0
>>439
360は全然小さくないぞw
アダプタ含めたら箱以上、含めなくてもほぼ同じ
451名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:34 ID:qrPWS85dO
>>424
リバ原乙
452名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:15:42 ID:QxM4yMjc0
慣れないPower PCなんか使うから
453名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:16:00 ID:a93ahrQq0
MSは前も不具合を「仕様です」で押し通した前科があるからな。
DVDに傷か付く仕様なんかあるかよ。

普通は買わないだろ。
454名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:16:23 ID:8cfHT7QI0
天外魔境ジライヤがXbox360で出ると聞いたら
Xbox360が欲しくなってきました。
455名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:16:27 ID:xpHts/d30
クタラギが20万でも安いってネタ発言したからだろ
性能が凄いってのを表現する為の発言でその値段なわけがない
456名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:16:45 ID:KZqGV9LE0
GKの証拠なんて100万件ぐらいあるな
457名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:17:03 ID:70IIsKUZ0
どうキばっても1チップ化したPS互換みたいな精度の高いXB互換は不可能くさいし
先行するしかなかったんんだろ
458名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:17:19 ID:hKSGxhIK0
>>448
同じ台詞飽きた、何度その台詞みたことか
真面目にやらないと、給料減らすよ?
459名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:17:42 ID:Cupesnva0
>>453
本体とディスクが接触する事によって自然に発生した傷です。使用です。
460名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:17:58 ID:OTd+abYB0
発売日に買った奴はコアなゲームファンだからこの手の問題には慣れてるって・・・MS逆切れかよwwww
461名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:18:01 ID:TnNyOYQO0
>>450
それでもあの性能を引き出すためにはそうとうなクーリングシステムが必要だ。パーツに金かかってるぶん、クーリングシステムにまでそんな金をかけたら
値段がものすごくあがってしまう。だからそこらへんのコストは急激に下げているはず。つまり使うには無理があるPCと言う感覚
462名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:18:05 ID:PAvEP3c6O
詰め甘すぎ…。

いい加減なその場しのぎのやっつけ仕事やるからこんな事になるんだよ

予約→解約祭り発動だな。
463名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:18:06 ID:42l5BS2o0
ゲーム機一つで4万もするんだな
PS3もそんくらいだと買えないなぁ
レボリューションもそれくらいかね?
464名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:18:31 ID:eLQ875Mp0
年末商戦に向けて、先に一般消費者の金を奪ってしまったほうが勝ちです。
Xbox360の発売は間違っていない経営戦略です。
465名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:18:57 ID:y2ShcQba0
ブルードラゴン(笑)
466名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:19:03 ID:z1RpO/3a0
402 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 11:56:37 ID:87sp3o2j0
今日はやけにゲームスレが伸びるなww何でだろ

434 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 12:10:22 ID:87sp3o2j0
>>428
GKが存在する証拠なんてないだろ。
実体のないものに固執して何が楽しいの?馬鹿?

448 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/24(木) 12:15:13 ID:87sp3o2j0
GK乙としか言えない所が馬鹿丸出しだな。



↑( ´,_ゝ`)
467名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:19:32 ID:E+E3fUKk0
OSの月間アップデートが常習化している会社の作るものだからな
468名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:19:34 ID:0ibUUtWV0
実際は箱批判に対して過剰にGK乙とか言って回ってる人の方が大量にいるんだけどな。
469名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:19:45 ID:klHwuPjj0
MSには伝家の宝刀FUDがあるんだぜ?
GKなんて屁でもない!
470名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:20:21 ID:5/GzM1/r0
>>463
テレビ10万円にぽんっと金を使えるのが今の一般人。
普通に稼いでいる社会人にとっては、4万くらいははした金だよ。

数十万、数百万の買い物でもないわけだし。
471名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:20:30 ID:OTd+abYB0
本360不具合騒動に対する米マイクロソフトの見解

・買った奴らの大部分は満足してる。
・買った奴らはハードコアなゲーマーだからこの手の問題に慣れてる。
・現在交換品はストック無いが近いうちに準備出切るよう努力したい。
・問題が起こってる奴はとりあえずサポートに電話してFAQアナウンスを聞け。
472名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:21:14 ID:WNkTScd60
こっちは大ジョブ?

Playstation 3 delayed until 2007
ttp://talk.csifiles.com/showflat.php?Number=444100
PS3の試作品を動作させたところ、熱暴走を起こし、使い物にならないことが判明した。
設計を一からやり直しているので、発売は2007年になる模様
473名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:21:46 ID:PddP1vVD0
つか初期不良なんてあたりまえじゃね?
って言ったらダメなのかな
474名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:21:55 ID:klHwuPjj0
475名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:21:59 ID:jEvZG0VX0
>>464
セガサターン/ドリームキャストはPS/PS2より半年ほど先行したけど、勝てなかったぞ
476名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:18 ID:Sl+onu8N0
>>470
買い替えを考えると4万ではなくなるが。
477名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:24 ID:qcWsyJ5r0
>>463
PS(1)の最初の値段は税抜き39800円だったよ。
478名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:49 ID:ovY/ba0L0
>>73
kwsk
479名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:54 ID:Ej0ZLotz0
修理代が新品買うくらいするのをなんとかしれ
480名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:58 ID:wnaJbU7j0
>>472
そんな噂信じてるお前がやばいよ
どのみち12月になればリファレンスツール配布だ
それで分かる
481名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:22:59 ID:JteUHH880
>MSが工作員を勧誘した例

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1019/10192/1019242704.html

HALO(ヘイロー)伝道師ツアー に参加しよう!
1 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/04/20 03:58
541 :名無しさん必死だな :02/04/20 02:52 ID:.r9Rc712
既出じゃなければ幸い。
モニター当選者だけど、こんなメールが送られてきた。↓

>今回ご案内では、モニター期間終了後に返却のお願いをしていたかと
>思いますが、さらにスペシャルプレゼントとして以下のことを考えました。

>”HALO(ヘイロー)伝道師ツアー”
>思いっきり、あちこちでHALOは面白いと伝道師のような活動を
>して戴いた方にはその活動のレポートを見せて頂いた上で、
>HALOのソフトをそのままプレゼントしちゃいます。

>みなさん、ぜひHALOの伝道師になってください!
>伝道師レポートは、私宛に直接メールをください。

>よろしくお願いします。
482名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:23:15 ID:6k4ySHzH0
ゲーオタははじめに買うのは初期不良を楽しむため
483名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:23:45 ID:Lr/rdS130
任天堂ハードはいいね
昔ゲームボーイカラーもやってたら
何処からともなくサッカーボールが直撃して、一部欠けちゃって
中身見えてた(元々クリアのだから半透明だけど)からヤバイかな?と思ってたけど
その後とりあえず5〜6年近く経ってるけど今も普通にプレイできる

最近ゲーム買ってないから使えてないけど。(´・∇・`)ポケダン赤でGBA使うかー
484名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:23:52 ID:4vJRzqwf0
ID:JteUHH880は完全にGKっぽいなあ
485名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:24:09 ID:GAWxj1rX0
>>475
そんなセガが好き
486名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:24:46 ID:5/GzM1/r0
>>479
キャンセル料に近いな。
修理するくらいなら新品買いたくなる値段にしてるんだろう
487名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:24:48 ID:42l5BS2o0
>>470
社会人ウラヤマシス 漏れも頑張らなきゃ!
>>477
これくらいの規模になるとみんな四万はするんだな
488名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:24:54 ID:TnNyOYQO0
いくらゲーム機といってもPCの常識は超えられないよ。全部PCメーカーのパーツだから。
数あるXbox360の不具合を見ているとどうやらやっぱり電源と熱のどっちかの問題らしいね。
あれだけの性能出すならまず400W以上の電源は絶対に必要。またエアフローもよくしないと駄目。
たぶんそこらへんのものを削ったんだろうな。値段下げるために
489名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:25:40 ID:cBAOWAOj0
>>404
PS3のは交換できないのか?
490名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:25:58 ID:czE4O4ef0
俺のイメージ

XBOXは自分視点の撃ち合いゲームが充実している
そのゲームは見えない所から撃たれて何が何やらわからないまま死亡

そういう所を打開していくのが面白いのだろうが手を出す気になれない
491名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:25:59 ID:OTd+abYB0
次世代はレボが制す。
492名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:26:45 ID:70IIsKUZ0
えぬびであ の最新GPUなんて外部電源必須だし
出力不足もあんのかな
493名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:27:39 ID:gtl1nZaP0
>>489
標準じゃなく、後から別売りで付けるってぐらいだから、
交換出来るだろうな。
494名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:27:59 ID:OLSFwMOg0
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/22/9948.html
MSがソニーウィルスrootkitの削除ツールを出すようですよ
495名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:28:13 ID:PtjybmSW0
496名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:28:25 ID:cBIT2kAN0
>>475
ソフト開発会社の抱え込みに失敗したからじゃね?
今回はMS、がんばっているからいい線は行くかもね。



497名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:28:25 ID:AArNlqw20
ファミコンでいいじゃん。
どーせ最近のゲームなんて綺麗なCGでごまかしてるだけなんだからさ。
内容なんてファミコン時代から何にも進化してないんだしさ。
498名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:28:55 ID:aQMqE31s0
>463
まあ、おこちゃまのこづかいじゃ買えないかもなw
499名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:28:59 ID:havdIKyH0
>>479
薄利多売、大量生産の時代だからね。

ラインに乗せてドカドカ大量生産するような物を、
個別に修理なんてしたら。。。。
500名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:29:19 ID:PAvEP3c6O
>>484
いや、もうGKとかの問題じゃないんでw
不具合→修理とかの問題でもなく、1から手を抜かずにキッチリ作り直す必要があるのですよ。

例え修理しても何度も何度も何度も不具合が起こる可能性が非常に高いでしょうね。
501名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:30:08 ID:4qaBsK9R0
100%熱暴走。真夏には更に増えるだろうな
ショウモデルみたやつは、当分買わないだろあれ
502名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:30:15 ID:5tR9TBZ90
>>481
HALOは俺にFPSの楽しさを教えてくれた初めてのソフトです><
503名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:30:35 ID:87sp3o2j0
>>470
馬鹿な庶民は金の使い方が下手糞だよね。
大した躊躇もなく、ゲーム機如きに4万も使ってしまうんだから。
504名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:30:52 ID:gtl1nZaP0
>>497
そう言う感じの方は、GBA(M)か
DS辺りを買っていれば問題無いのでは。
505名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:31:17 ID:GAWxj1rX0
>>502
HALOはいい。
あれはファックの次にいいな。
もちろんPC版のことだが。
506名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:32:23 ID:VwsfcBYl0
ハイハイ訴訟訴訟
507名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:32:43 ID:d9wRWDuo0
>>497
一度ファミコンゲームやってみれ。
あまりの糞さに驚くから。
508名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:33:24 ID:GVPTyKnI0
CMでやってる赤い姉ちゃんが出てくるゲームはやりたい
509名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:33:48 ID:ypoLnCLZ0
騒ぐな。これは最初から仕様だ
510名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:34:12 ID:qrPWS85dO
性能の割にHDDが20Gしか無いのはどうかと思う。寧ろ、HDDは別売で着脱可能な物にして欲しかったな。
511名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:34:15 ID:OTd+abYB0
マンチキンもGKも必死すぎwwww
512名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:34:29 ID:WSFFSdq5O
CMでしか知らないハードなんだがレースゲーム宣伝してるやつだよね?
クラッシュは憑き物じゃないの?
513名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:35:18 ID:NeaTG4lG0
>>511は妊娠とみた
514名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:35:38 ID:23yeQNCh0
>>507
何がどう糞なの?
515名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:35:52 ID:cPcYnnEa0
Xbox 360 自作キッドとかでるかな
516名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:36:06 ID:E4u1w30F0
初期ロットは男のアイテム

517番組の途中ですが名無しです:2005/11/24(木) 12:36:22 ID:IQDT7Rd70
>>510
HDDの着脱は普通に可能だし、今後容量の大きいものの発売も検討してるそうな。
518名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:37:26 ID:zAk6cv570
だれか、買った人いる?
519名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:37:40 ID:2OJQjU4x0
初期ロットに不具合はつきものなのにGK必死だね
520名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:37:48 ID:GwKefO3L0
妊娠は盲点になってる場所にいるからな
ソニーあるいはMSの後ろに隠れながら両方を攻撃しているw
521名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:37:58 ID:GAWxj1rX0
>>508
何のげーむ?F.E.A.R.のこと?
だったらやめておいたほうがいい。







マジで怖い
522名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:38:57 ID:awjVDJa40
フリーズなんて糞ニーよりたち悪いじゃまいか。wwww
523名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:38:59 ID:DpzIhtCv0
>>463
今後数年は現役で現行PCゲーより1クラス上のゲームが遊べるわけだから
そう考えると安いね。
まぁビデオカードのみに5万も6万も出さなきゃいけないPCゲームが異常なんだと思うけどね。
524名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:39:34 ID:3bwh4Lok0
アメリカ人っつーのは本当に学習しないな
初期ロットに手を出せばクラッシュなんぞ当たり前

あ、もしかしてわざとクラッシュさせて 謝罪と賠償を という
例の戦略なのか? 
525名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:39:35 ID:jURpiE/z0
>>521
N3
526名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:39:56 ID:4e0HxtdkO
GKの話なら確か

任天堂のDSをけちょんけちょんに貶す書き込み

IPみたらソニーからの書き込みだった

みたいな内容のコピペがあったと思うけど
それを貼った方が分かりやすいと思う。
まとめサイトのリンク貼っても携帯から見てる人は踏まないし。
仕事の合間とか昼休みに携帯から2chを閲覧するような
ライト2ちゃねらーに訴えたいなら特にね。
少なくとも俺はあのコピペでソニーに対する認識が180度変わったし
家電、携帯、PC、ゲーム機に関する叩きレスは額面どおり受け取らなくなった。
MSも同じ事やってるとは思うけど
マックやリナックス叩きは全然見たことないな。
527名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:40:11 ID:klHwuPjj0
PCゲーのマニアの人たちはすごいを通り越して呆れるなw
528名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:41:00 ID:ft1UMnaa0
個人的期待度

PS3<Rev<XBOX
529名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:41:14 ID:R4ltlTwg0
98やMEを思い出させてくれる記事だな。
530名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:41:20 ID:LrQEvQ78O
ドラクエとかのロープレで、レベル上げの最中にバグったら多分壊してしまうな。
531名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:41:26 ID:XM63ONcw0

>> 488

自作初心者への回答のようだ。
製造過程の問題だろう。
問題はどれくらいの率で発生しているかだ。



532名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:41:33 ID:qrPWS85dO
>>517
あらっ、そうなの!?
予約したくせに本体の仕様さえ知りませんでした。
533名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:42:29 ID:QXY+zXSa0
今回はDVDメディアシュレッディング機能はなくなっちゃったの?
534名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:42:34 ID:70IIsKUZ0
9万のGF7800GTX2枚挿しとかキチガイがいるからな・・・PCゲーマニアは
535名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:43:28 ID:87sp3o2j0
>>526
携帯から必死だな
536名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:43:50 ID:GwKefO3L0
PCなんてもはやゲームしなきゃ性能必要ないからなあ
537名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:44:22 ID:ft1UMnaa0
>>534
趣味に金掛けるのは当たり前。
クルマニアより、金掛からないから良いんじゃない?
母親の趣味の日舞なんて、年間100万ぐらい掛かるよ。
538名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:44:24 ID:VwsfcBYl0
XBOXライブやニンテンWiFiのようなオンラインサービス
そしてアイトイやレボのような革新的インターフェイス
そして超絶リアルグラフィックを実現するマシンパワー
これらを合わせ持ったゲーム機こそ次世代にふさわしい
PS3に期待している。
539名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:44:50 ID:Xq3CmJJq0
クラッシュ・バンディクーって、ソニーが必死に流行らせようとして失敗したキャラクターだっけ?
540名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:45:09 ID:6G7RzaQS0
DOAX2が出るまで買わない
DOAX2が出たら買う
DOAX2しか買わない

本当にありがとうございました
541名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:45:35 ID:OTd+abYB0
>>533
安心する。パワーアップしてカンバックしたから。
542名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:45:37 ID:klHwuPjj0
どこでもいっしょのトロはまだ目覚ましテレビで頑張ってるんかな?w
543名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:46:53 ID:GAWxj1rX0
>>534
基地外かどうかは本人にはわからないが、ご指摘のカードはさしている。
ただまあ2年に1回の全交換で20マソ使うだけだしな。

少なくともメルトダウン起こすだのディスクがシュレッダにかけられるだのする、
"家庭用"げーむ機よりはよっぽど家庭的で生産的だ。
なんといっても2chがぬるぬる動くしな。
544名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:47:16 ID:TnNyOYQO0
たぶん普通のコンシューマーゲーマーはアホだからなにが原因でクラッシュしてるのか分からないだろうな
545名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:47:26 ID:UnjJnPpK0
ソニーのここのところのヤバさは洒落になってないからなあ
546名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:47:35 ID:UW4CT+Cy0
F.E.A.R.ならPCでもできる
XBOXはそんなんばっかり
547名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:47:35 ID:70IIsKUZ0
そういやDOオッパイ4は本体同時発売じゃなかったんだ?
548名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:48:41 ID:Lwvi42y5O
初物好きな俺様がきましたよっと

さて予約するかな。
初期ロット上等!カモーンщ(゜д゜)ш
549名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:48:46 ID:FuJ9kNM40
PSPが電源入らなかったようなもんだな
550名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:49:32 ID:ZE82HLhR0
>>543
すげーなw
おれも2ちゃんをぬるぬる動かしたいよ
551名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:49:41 ID:VgW1hGnk0
Gamers Seeing Glitches in New Xbox
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/11/23/AR2005112302142.html

>"Let's rename it to crash-box," one visitor wrote.

crash-boxだってさ
552名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:50:42 ID:TnNyOYQO0
xbox360に搭載されてるのは確かradeon X1800だったよな。もうPCでも発売されてるからわざわざXbox360のほうを買わなくてもいいんじゃねえの。
ってかコンシューマーゲーム機のアドバンテージが完璧になくなったな。昔はコンシューマーがいち早く綺麗なグラフィックを実現できてそれからPCパーツメーカーが追いつく。
ゲーム機のアドバンテージはその期間が長い事だった。今期間なんてないもん。
553名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:51:04 ID:PAvEP3c6O
こんな不具合ハードのまま(このアダプターで)日本の分も強行発売するんだろうか?
554名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:52:09 ID:DpzIhtCv0
>>543
そのカードで最新ゲームが満足に動くのもあと一年あるかないかでか?
あと家庭用とかいって自分が使ってるPCが”パーソナル”コンピュータの略であることを完全に忘れてる
555名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:52:45 ID:loFZMiIo0
>>551
クラッシュ・バンディクーを移植汁w
556名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:52:55 ID:OTd+abYB0
>>552
安物PCパーツを寄せ集めただけの安物ゲーム専用PCに何を求めてるんだ。

コンシューマーが終わったのは360だけ。
557名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:53:55 ID:ft1UMnaa0
都心で車持ち=趣味 だよ?

5年乗ったとして、大体月に5万程度の『コスト』が掛かる。
5年で300万だから、だいぶん安い見積もり。
月に使ってよい交通費5万もあれば、普通は足りる。

ちなみに原付ですら月6000円も掛かる(5年使うとして)
本体10万、保険10万、ガソリン等消耗品15万

ゲームなんて知れてるよ
558名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:54:29 ID:BRvO9L5fO
>>551 トラッシュボックスでいいだろ
559名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:54:29 ID:H0Htbj/Q0
>552
別物だっつーに
RADEX1800は共有シェーダーなんて載ってねぇぞw
560名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:54:32 ID:RG4fu0tM0
初回ロッド買うやつぁ〜馬鹿
561名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:54:57 ID:3bRTH8RQO
こんなもんに三万以上出すなら新しいグラボ買う。
562名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:01 ID:TYETzcp90
製品の不具合じゃなくて、単なる熱暴走じゃないの?
寒くて暖房ガンガン入れてるとか、夏以外に普通に使用
する分には問題無いとか?
563名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:10 ID:Wk7h6KxT0
>>552
XBOX360に載ってるのは来年以降に出るATIカード相当だよ
CPUももちろんPCと別物だし
564名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:15 ID:vr+rEIhoO
>>483
ハッカージャパンで言ってたけど、ゲーム機としては任天堂はそれ専用。
箱はただ部品が放り込まれてるだけ
565名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:45 ID:YnkKze/70
原因が熱によるものだったら修復不可能じゃないのか?
いまさら設計変える訳にもいかんだろうし
566名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:50 ID:6HtOOmHl0
>>1
人柱乙としかいいようがないww
567名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:03 ID:ZHtUE1KR0
>>553
日本市場向けに
>ゲーム中、処理が停止する事がありますが故障ではありません。
って「仕様書」を添付すればいいと思ってるんじゃ。
568名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:13 ID:uXmS72ug0
予約キャンセルして次の型番買おうかな
569名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:16 ID:7rkvUeSF0
むしろパーツ的にPS3の方がPCに近い
570名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:17 ID:d9wRWDuo0
>>552
ゲーム環境整える手間はコンソールの方が全然楽だけどな。
571名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:23 ID:xpHts/d30
まだ冬だしアダプタを外に出してこの惨状
早く出す事ばかり考えないでじっくりつくれや
572名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:56:56 ID:YCkfmETi0
もうでたのかぁ。まあ買う気ないが。

任天堂のやつっていつごろ?
573名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:57:00 ID:Ftc6rdJH0
1年はバグ取りだろ。ソフトが出回って安くなってるであろう1年後でなんら問題ない
574名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:57:02 ID:/s7YdfMT0
>>543
>>557
>>537
ゲーヲタキモス('A`)
575名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:57:11 ID:mT8mpNGc0
たしか来月にプラチナパックが発売されるんだったな
576名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:58:53 ID:VWeGRuae0
>>564
任天堂のレボリュ−ションは360の下位バージョン
CPU、GPUともXBOX360と同じメーカー
577名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:59:07 ID:PAvEP3c6O
>>562
どんなゲーム機なんだw
てかそんな可愛い問題じゃなくて完全に設計ミスですから。
残念。
578名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:59:16 ID:6HtOOmHl0
>>575
ブラチラパックってなにがついてんの?
579名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:59:24 ID:s718j6Uw0
外で使うわけでもなし、夏だから冬だからは関係ないんじゃね?
むしろ扉付きのAVラックに押し込めたとか、狭い場所に収納したとかの方が影響が大きいだろう。

360もPS3も、ハイエンドPC並に設置場所に気を使わないとやばそう。
580名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:59:39 ID:d9wRWDuo0
XBox360がPCそのままなら、PCとして使いたいね。
PowerPCx3ってのはPCとしても魅力的だしね。
581名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:59:57 ID:VgP9uMcNO
初回ロットのPS2を不具合なしで今だに使ってる俺は勝ち組?
582名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:00:33 ID:GAWxj1rX0
>>554
そんきゃグラボだけ変える。
古いのはオクで転売すればさほど痛くない。
ただ今のところ2年持たないフラグシップは無かった。

確かにパーソナルだがこのPCにPJだのアンプだのつないでるから、
家族が楽しむこともある。
あと親父から無茶なエンコとか頼まれたりするがな。
583アニメ少女 ◆g5USBJJW3U :2005/11/24(木) 13:00:55 ID:uZEnUKo30
速攻買って人柱レポしますね!
お楽しみに!!!!!!!!!!

blog.goo.ne.jp/who-ring
584名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:01:10 ID:e9CVz2Mq0
最近のグラボは温度が低いと立ち上がらないそうだが
NYは寒いだろうなぁ
585名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:01:38 ID:YnkKze/70
>>581
ユーティリティディスクを交換していなければ勝ち組
586名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:01:39 ID:jEvZG0VX0
>>569
Cellはともかく
グラフィックエンジンがとってつけた感漂いまくりだな
587名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:02:33 ID:6P0hJ83R0
まぁ、GTA3作った人が手がけてる町中を自由に飛びまわれるアクションゲームが出たら
オレは買いますけどね

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051005/riotact.htm
588名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:04:22 ID:RYhS5XvM0
http://up.nm78.com/data/up032640.jpg
アメ公ワロスw
589名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:05:04 ID:6tTTsx8a0
向こうじゃXBOX360が勝ちそうな気がする
590名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:05:31 ID:GB2oVtlk0
>>169
どうでもいいがセガハードはボロだぞ・・・
今もドリカスネッターな俺が言うんだから間違いない
591名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:05:38 ID:DpzIhtCv0
>>582
コンシューマーは最低でも5年遊べる
ビデオカード10万もかけたPCはぎりぎり我慢して2年。
しかも買い替えのときはおそらくCPU、メモリ、マザーボード殆どを入れ替える
でないと最新ゲームがカクカクですとかいうお粗末さ。
コンシューマーの寿命5年の間に双方使った金を比べたら、PCゲーマーのかけた金は面玉飛び出るね。
592名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:07:05 ID:cTOKCaZQO
普通にハードじゃなくてソフトの問題じゃないの?
593名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:07:19 ID:FuJ9kNM40
次世代機は全部IBM。
594名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:08:35 ID:RG4fu0tM0
>>581
裏の分解すんなシールをブッチぎって分解した俺が超勝ち組。
595名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:08:44 ID:TnNyOYQO0
>>591
寿命は5年も続かないよ。もう昔みたいに悠長なことはやってられない
596名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:08:54 ID:MM74AMCU0
>>579
俺のボロ家では大幅に温度違うがな(´・ω・`)
冬の朝方は5度とかだぜ 夏の昼間は35度とかだぜ
597名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:10:30 ID:ZHtUE1KR0
>>576
看板の為のムリなスペックで止まる位なら
ランクを下げても安定性を求めるのが設計ってモンなんじゃ…
598名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:10:44 ID:jEvZG0VX0
>>588
あの国は壊すぐらいしか芸できねーのかね
599名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:10:55 ID:TnNyOYQO0
powerpcは既にintelよりも劣ってるとベンチマーク結果ででてるし、intelの上にはさらにAMDがいるからね。
同時にATiは今ではnVidiaのライバルメーカーじゃない。格下メーカー。技術もドライバも落第点の烙印を押された。
Avivoの話題も全然ないしな
600名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:11:24 ID:MM74AMCU0
PSは6年間隔になってるけどな
マイクソみたいに次の機種が早く出るのはユーザーにとって不利益じゃないか
601名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:11:40 ID:GAWxj1rX0
>>591
う〜んでも遊びたいのがないしな、コンシューマだと。
コンシュ〜マはとっかえひっかえ新しいソフト買わないとどうにも飽きてしまう。
月に2、3本買ってたら結構痛いし。
PCだとネットで体験版がさっくり遊べて2ヶ月ほど持つし。
動かなければ笑うだけだし。

PSの頃は体験版で遊べてよかったな〜。
602名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:12:45 ID:7WwJKCzw0
新しいハードはもういらない
ソフトで勝負してくれ
603名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:13:56 ID:44tHXGec0
ベンチマークの結果が全て。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

しかしゲーム専用機でフリーズはいかんね。
604名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:14:32 ID:DpzIhtCv0
>>595
PCゲーマーみたいなマニアが
あの最新ゲームのグラフィックが綺麗だな。
もう自分のは無理だから、7万の最新ボードに買い換えよとか思うように
2年でもっと綺麗なグラフィックのゲーム遊びたいから次世代機が欲しいとはならないのよ。
605名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:14:34 ID:jEvZG0VX0
>>602
ソフトが全然売れないんだからしゃーない
606名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:14:54 ID:TnNyOYQO0
>>603
ATiが落第点を押されたのはベンチマークの結果だけではないけどね
607名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:15:11 ID:eLQ875Mp0
608名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:15:24 ID:ft1UMnaa0
PCでゲーム・・・普通
ゲーム機でゲーム・・・軽
609名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:15:38 ID:TYETzcp90
>>596
夏には専用の冷却機売って欲しいよな。
610名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:15:52 ID:GAWxj1rX0
>>591
あともうひとつ、漏れのPS2はPSXを含むと4代目w
すぐ壊れやがるぜい
611名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:16:40 ID:wepbojyJ0
初期ロットは怖いな。
ゲーム中クラッシュしちゃダメだろ
612名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:16:42 ID:6ftXinUU0
ゲームより2ちゃんのほうが面白い
613名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:16:50 ID:4u/DFlZA0
>>600
今回の一回だけやん
614名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:17:40 ID:44tHXGec0
巨大ヒートシンク付ファンレス電源出せばそこそこ売れるんじゃないかと思う
615名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:18:49 ID:TnNyOYQO0
たぶん、Xbox360に搭載されてるチップが更に現状の最新のものより進化したものっては嘘っぱちだよ。映像みたらわかるけどたいして変わらない。
616名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:19:14 ID:50q1x9uF0
>>591
今使ってるPCは3年前のハードだけど、
大航海時代オンラインが全然問題無く動くので、
更新しようなんて思いません。
617名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:19:20 ID:pyqNDZM10
どうもPSP不具合騒動再びには程遠いみたいだね
ソニー信者様おつかれさまでしたっ
618名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:20:14 ID:jtjHxIVC0
PCのゲームだって常に最新のスペック要求してたらうれねえしな
619名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:20:50 ID:wk6SKLax0
このアプリケーションは不正な処理をしました

って出るのかな?(w
620名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:21:51 ID:hJETlQdm0
やはり有料体験版だったということか。
ゲイシも糞ニーも似たようなことするんだね。
621名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:21:58 ID:XJWYp2ZZ0
次世代ゲーム機はそもそも
新しいゲームを売りたい、シェア争いの仕切り直しをしたいといった
メーカー側の都合でしかないのだから
プレイヤーが付き合う義理なんてないのですよ
622名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:22:22 ID:TB+UhzqV0
日本人でxboxなんて買おうと思う奴なんているのか?
623名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:22:34 ID:ZHtUE1KR0
>>616
大後悔事大オンライン…
624名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:24:05 ID:Puc3XUqR0
だからOSはMACベースにしとけとあれほど・・・
625名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:24:53 ID:ZHtUE1KR0
>>622
デドアラ専用機とか。
626名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:25:12 ID:GBg5Jco00
ハードウエアーアップデートをしていないユーザーが悪い。

ハードウエアーアップデートとは、不良品を直す為の部品がマイクロソフト
の倉庫においてあるから、自分で取りに行って自分で勝手に直す。
その手間賃は、当然ユーザー持ち。
627名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:25:27 ID:WXRQSmnH0
洋ゲーに拒否反応ない奴は買うだろうな
PS2はクソすぎだし、任天堂は趣味に合わない
628名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:25:33 ID:VMNtrlQf0
>>587
>格闘を繰り返し力がパワーアップすれば、筋肉もりもりのキャラクタに変貌していく。
ワロスwww

GTA作った人のゲームか
こりゃ期待だなぁ

てか、レミングスもこの人がつくってたんだ
629名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:26:24 ID:4k3iHEpG0
PCゲームを批判する人は、コンシューマゲーム雑誌の中の人ですよ。
ガキ向けの文書しかかけない作家崩れのゲームライターとか。
630名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:27:05 ID:p1ZBBZWO0
鳥山明のRPGとかも出るからな
今回のは日本でも売れると思うよ
ハードの雰囲気もいいし
631名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:27:44 ID:zYDy8+or0
やはり任天堂が一番安心だな
後は駄目だろ
632名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:28:27 ID:RYhS5XvM0
>>630
なんでいきなりそんな書き込みしたの?
633名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:28:43 ID:VgW1hGnk0
宣伝
634名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:29:09 ID:Ec24wtPr0
クラッシュ報告してる連中は、ソニーBMGのCDでも再生したんじゃね?
635名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:29:13 ID:TnNyOYQO0
任天堂は性能が低いっていってもそれなりにあるし、あの全然隙間がない小さい筐体だから心配なのは逆に上だよ
636名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:30:46 ID:ZHtUE1KR0
>>627
洋ゲーに拒否反応はないが、
どうせ評判よかったのは機能拡張されてPC移殖されるし。
637名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:31:01 ID:p1ZBBZWO0
>>632
そう思うから
なにか問題でも?
638名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:31:37 ID:6XZVyI470
任天堂のはなあ。バイオ5にも見捨てられたハードでどれだけサードの
ソフトが出るのやら。
639名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:33:22 ID:PAvEP3c6O
>>637
社員必死w
640名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:33:34 ID:s2luXa/O0
XBOX360使ってる。先月1年ぶりに外出して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源入れると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかも次世代機なのにコントローラ付だから操作も簡単で良い。PowerPCは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。CELLと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって2chでも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ読み込み画面とかで止まるとちょっと怖いね。どのボタン押しても前に進まないし。
容量にかんしては多分BlueRayもDVDも変わらないでしょ。BlueRay使ったことないから
知らないけどフォーマットだけででそんなに変わったらアホ臭くてだれもDVDな
んて買わないでしょ。個人的にはDVDでも十分にイケル。
嘘かと思われるかも知れないけどコアユーザーの満足度ではマジでPS3を
抜いた。つまりは久多良木ですらゲイツのマーケッティングには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
641名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:34:04 ID:p1ZBBZWO0
>>639
なんなんだ?
642名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:34:13 ID:VMNtrlQf0
>>630
FFの坂口ヒゲ+鳥山明

SFCのクロノトリガーみたいなのがまたできるんじゃないかと期待してる
643名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:34:28 ID:sPSzhm0k0
ユーザBBSを見ると、まぁ、熱暴走のようで。
644名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:34:38 ID:vftHEhQg0
グラフィック性能うpしてもつまらなければしょうがない
どうせXbos360も映像が綺麗なだけで20時間でクリアできるRPGばかりだろ
645名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:35:35 ID:otf/sLX/0
携帯から書き込みしている奴の方が必死。あんな小さい画面でよくやるわ。
646名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:37:02 ID:Ec24wtPr0
ニンテンドーのはあのコントローラフル活用するゲームなんか出したら、
「ゲームは1日1時間」すら無理になるだろうな。
今いるところが仮住まいのため、手狭で変な姿勢でマウス操ってネトゲしてるけど、
30分もすると手首と肩が痛くなってくる。

親にしてみればそのほうがいいのかもしれないけど。
647名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:37:34 ID:TnNyOYQO0
本当に熱暴走だけならいいけどな。
電源足りないと高負荷時に落ちるのは良くある事だから。4万円台のゲーム機にちゃんとした電源いれてるとは到底思えないんだよな
648名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:37:42 ID:wk6SKLax0
xboxの後継機なんか買う奴いるわけ無いだろ。買うのは社員か重度の信者だけ。
649名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:13 ID:ZHtUE1KR0
>>638
サード製で性能を限界まで搾り出すゲームなんて無いから大丈夫でしょ。
まだGCでもいけると思う。
650名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:15 ID:VMNtrlQf0
>>644
RPGは20〜30時間ぐらいが丁度いいかな
そのかわり2週目もやりたくなるような出来でね
651名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:18 ID:E+E3fUKk0
箱は調子こいてソルジャーオブフォーチュンやポスタルみたいなグロ描写やって有害指定されると思う
でも芝刈り機でゾンビ潰せる新バイオはやりたいな
652名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:28 ID:fBZXrOlT0
ソニーが最近終わってるからなあ
こういうスレの書き込みでもソニー信者っぽいのがわかってしまうと
板住人全員敵にしてしまうw
653名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:32 ID:8r1onLN20
HALO3が出来るのは当然XBOXだけ。
日本はともかく、世界ではXBOXの独走態勢になると思う。
PCやマックでHALOにハマってしまった人も買わざるを得ないだろう。

ま、オレのことだけど。
654名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:38:48 ID:QRCBI2eK0
日本MSも箱360を世界同時発売すりゃあ良かったと思ってるのでは。

少なくとも、日本に割り当てられた8万台(?)分の初期ロットは
誰かが人柱となって買わねばならんわけだが。
将来箱360を買うつもりで居るが、発売前に人柱さんを躊躇させるような
ニュースは勘弁して欲すぃ。新ロット、値下げ時期が遅れるかも知れんから。
655名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:39:52 ID:VG5KSIlK0
656名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:39:59 ID:TnNyOYQO0
ソニーってあの訴訟負けたらどんなに利益だしてももう再起不能なんでしょ?こんなところでGKやってる暇は無いと思う
657名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:40:32 ID:+TB1DcSf0
面白いゲームが出ないことにはハードが良くてもゴミだしな
658名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:41:06 ID:ZHtUE1KR0
>>650
一回クリアしないと行けないダンジョンとかは勘弁なw
659名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:41:05 ID:Ec24wtPr0
>>644
ヒゲのRPGは、どこまで本気かわからんけどすべてのものにアクセスできて、
なんらかのリアクションが返ってくるようなRPGだそうだ。

早く終わらせる気なら早く終わるだろうし、やりこむならかなりやりこめるっぽい。
660名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:41:48 ID:91/HshvW0
ガリガリ君が再発したってことですか?
661名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:41:57 ID:LVYH1AMO0
いきなり一万くらい値下がりするからなぁ
とりあえず出揃うの待つのが吉っぽいな
662名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:42:01 ID:TnNyOYQO0
>>654
つまり今回は前に日本の初期PS2ユーザーが経験したむかつく人柱悲劇を今度は米国ユーザーが経験してるってことだな
663名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:42:07 ID:WXRQSmnH0
RPG求めてる層はXbox買わないでしょ

ヘッドセットつけてネットで撃ち合いとかレースとか乳揺れ
なんかバイオやりたくなったけど
いまさらPS2買うとかありえない、まだキューブの方がマシか
GTAはPC版以外考えられんXboxは多少マシだがキャラ入れ替え楽しい
664名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:42:31 ID:bHQC4t/l0
どうみてもありがとうございました
665名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:42:47 ID:aE0fXYzE0
またかよ
凶箱は初期買えないの法則がまたできた
PS3も設計問題はありそうだし心配だな
666名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:43:04 ID:VMNtrlQf0
面白いゲームはあってもそれに気付かない人が多いんだよなぁ
特にXBOXは宣伝が激しく下手だしなぁ
なんかWEBとCMで損しすぎ
667名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:43:13 ID:4FitCRWR0
windowsクオリティ
668名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:43:40 ID:78GXR+Hx0
法則真っ最中のソニーがPS3出すときにはもっとすごいオチつけてくれるよ。
今回のウォークマンAがこの先のソニーを表してるよ、
ありえないビットレートでiPodより曲数が2倍入るといってみたり、
とんでもないβ状態で付属アプリをだしちゃったり。
669名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:43:52 ID:fBZXrOlT0
>>656
ヤバイからこんなとこでも頑張るのでは
670名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:44:00 ID:otf/sLX/0
671名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:44:19 ID:CgcY1jyt0
初代箱にちょっと新たなチープを加えてただけで、値段をはねるからな・・・、箱で酔いましょうぜ。

ウィンドウズを違って、ゲーム業界には別の選択肢もあることだよ、ソニも、任天堂も・・・
まぁ、べつに驚かないがな、昔からユーザーでテストするのはどこの会社だっけ??
もう予約した香具師は鬱になりそうな(゚∀゚)神のヨカーン
672名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:45:09 ID:MgQ3SFZH0
新型ゲーム機は安くなってから買うのが勝ち組
673名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:45:41 ID:TnNyOYQO0
>>668
法則といえばMSのほうが凄そうだよ。
このあいだ韓国のDaumと言うポータルサイトとの訴訟の和解が成立して、MSが一方的に譲歩し、合計3000万ドルをDaumに無償提供
さらには提携するって話だ
674名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:46:17 ID:rsmjLQhB0
まあwinの会社だから
675名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:46:51 ID:r0DXgzmv0
初期ロットだけの特典を期待
676名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:47:48 ID:LVYH1AMO0
>>673
なんの訴訟があったの?
677名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:48:15 ID:3u6NROz00
先攻発売して滑ったらもう誰もフォローできないな。
678名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:48:48 ID:VMNtrlQf0
>>665
初期不良って普通は交換してもらえるんじゃないの?
俺は発売日に箱かったけど何とも無かったなぁ
(もうとっくに中古屋に売ったけど)

>>672
正直、4万程度をポンと出せない人がカワイソス
679名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:49:38 ID:awzsG+EK0
>>678
自分で稼がないヒキコモリが言うなってw
680名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:50:05 ID:TnNyOYQO0
>>676
独占禁止法

独占禁止法を巡って係争中だったMicrosoftとDaumが和解、今後は事業提携へ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/21/002.html
681名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:50:34 ID:VMNtrlQf0
>>675
初回はLive一ヶ月無料、それとFF11のβがついてくる(いらねー)

パーフェクトダーク買ってボイチャで撃ち合おうぜw
682名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:50:35 ID:OTsXsuU30
従兄弟の知り合いがウルティマオンラインで知り合った男と
結婚したキチガイ。
683名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:50:51 ID:ujgzYbEM0
>>678
4万にもならないのに何で中古屋に売ったの?
684名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:51:14 ID:WNkTScd60
海外フォーラムでも、GKファビョりすぎw
685名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:52:51 ID:X+MLBxtU0
ガリガリ君に対して何と呼ぶの?
686名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:55:09 ID:70IIsKUZ0
クラッシュボックス
687名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:55:32 ID:lbex3VTW0
いいからエロバレーを出せ。話はそれからだ
688名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:55:46 ID:X/M1ATs50
>>678
使い道が違うだけだよゲーヲタちゃんw
漏れだってたかがゲーム機に4万なんてポンとは出したくねーwww
689名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:56:19 ID:ehvF06L00
がんばれXBOX360
GKに負けるな
690名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:56:35 ID:Ec24wtPr0
>>685
熱暴走なら、ホットマン(by 富士通ゼネラル)?とか?

…自分で言っててあんまりかっこよくないな。
691名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:56:48 ID:loFZMiIo0
>>685
アチアチ君
692名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:57:57 ID:91/HshvW0
>>691
さすがにそれはガリガリ君を意識しすぎてるだろw
693名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:58:46 ID:GAWxj1rX0
>>685
ミスターCOOL
ホットな奴になっちまったぜ。
694名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:59:01 ID:VMNtrlQf0
>>683
ん?
>4万にもならないのに
の意味が分からないのだけど?
別に360の資金にするために売ったわけじゃないよ

あと詳しく書くと売ったってのは発売日に買ったやつで
もう一台普通に持ってる
最初は二台で通信対戦とかしてたな・・・
695名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:59:27 ID:aE0fXYzE0
>>677
コントだな
置いてあるバナナの皮に自ら滑りにいく
696名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:00:11 ID:TnNyOYQO0
4万程度と言ってもいつクラッシュするかひやひやするゲーム機を4万も出して買いたくないね
697名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:01:53 ID:cZyBoUuO0
ハゲワラ
698名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:01:55 ID:SmnEAOHs0
今回のX箱もオッパイ揺れるゲームでるの?
699名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:01:56 ID:6P0hJ83R0
おまえら文句言ってるけど、乳揺れが生々しいエロバレー2が出たら買うんだろ?
700名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:02:56 ID:VMNtrlQf0
>>688
あれ?w
ゲーオタじゃないのになんでこんなスレにいるの?

これがGKってやつかw


まぁ、360もPS3も下手したらレボも買うつもりだから
キモイゲーヲタって言われても仕方ないな
701名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:03:17 ID:GAWxj1rX0
>>696
まあ4日働いた対価で×箱360だったらへこむよな・・・
702名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:03:20 ID:kLU/nx4J0
PS2なんかネコが蓋の上にゲロっただけで壊れたな。
703名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:04:07 ID:exkCpvvYO
まあPSPを発売日買いした俺には屁でもない話題だなorz
704名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:05:09 ID:loFZMiIo0
結局テクモ頼みなのか?
705名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:05:50 ID:ITA0aUC80
どーせ来年の今頃には19,800円になっているんでしょ?
706名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:05:53 ID:TnNyOYQO0
初期ロットつかまされた奴かわいそうだなあ。PS2初期ロットの読み込み不良で長い間苦しみまくったら気持ち分かりまくり
707名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:05:57 ID:jtjHxIVC0
>>703
アップデートして無いならいい値で売れるだろ?
708名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:08:48 ID:91/HshvW0
MSが「ごく一部の人の孤立した問題だ」とか言うと,各個人に対して
さまざまな不具合が仕様という名のもとに組み込まれてる感じがしておk
まだまだわくわくするようなのが満載さてるんだろうな
709名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:09:56 ID:X+MLBxtU0
ガリガリ君で反省せず、初期不良として扱わない
サポートならイラネ
□ボタンのロスケも買ってねーよ
710名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:10:36 ID:5L8NF7SV0
「満載さてる」とか、全体的な文法の異常さとか・・・
最近はGK活動も半島にやらせてるってのは本当なのか
711名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:16:18 ID:91/HshvW0
>>710
すこしのタイポで何でもGKかよ。糞煮がどうなろうと知ったことはないし。
文法は間違ってないだろ。低学歴がw
712名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:16:59 ID:TnNyOYQO0
PS3が噂どおり1年以上遅れればどんな不具合が初期ロットにでたところで、間違いなくXbox360が主流になる。1年はさすがに長いからね。
だけど既報どおり春にでればPS3は勝つと思う。
まあ一番勝つのは実は任天堂DSだけどね。wi-fi。アメリカで発売開始たった1日で10万人以上接続したらしいよ。
レボリューションはシラネ
713名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:18:36 ID:+TB1DcSf0
GK?

ゲイツ・キラー?^^
714名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:18:38 ID:Ec24wtPr0
>>708
でもホントに熱暴走が原因なら、設置環境に問題があるのかも。

初期のPSは絨毯なんかの上においてプレイすると熱が篭って誤動作する、とかあったしな。
下に雑誌を敷いたり、立てて使ったりするといいとかなんとか。
715名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:19:09 ID:gtl1nZaP0
>>712
北米ではPSPと同じ数ぐらいしか売れてないらしいよ。DS。
日本では圧倒的大差でDSの勝利だが。

流石に、あの数じゃ、XかPのどっちかには負けるだろ。
北米の話。
716名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:19:56 ID:6P0hJ83R0
PS3の不具合は360の比じゃないと思うがなぁ。。。ブルーレイだし
傷が入りやすいスロットインだし。
何よりあのPSXを商品として店頭に並べる企業モラルが・・
717名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:20:56 ID:PAvEP3c6O
>>710
社員乙
てか孤立も何も海外では結構な人数の箱信者さんが同じ発熱のクレームおっしゃってるみたいなんですが?w
718名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:21:58 ID:99BEO/iv0
ドラクエ7の時も頻繁にフリーズしたっけ。
中ボス倒した直後に画面が真っ暗に。
719名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:22:12 ID:6HtOOmHl0
>>714
セントラルヒーティングの床暖房だったとかいうオチじゃあるまいね。
でも熱マージン無いってのはわかった。
720名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:22:12 ID:DpzIhtCv0
>>712
DCとPS2という同じく一年の差があった前例もあるし、予測は不可能。
でもXBOXは出すのが早すぎたね。宣伝が日本でうまくいってないのに、もうじき発売日。
まったく盛り上がってないどころか発売日をしらない一般ゲーマーが多くいる日本での成功は難しいな
721名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:23:47 ID:KLjyLqCL0
なんでxboxのスレでソニー叩いてるんですか?
722名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:25:07 ID:6P0hJ83R0
ショールームをヲタが行かない青山に作ったり
フェイスプレートをアディダスやタレントとコラボしたり

エロバレーで牽引されてたx箱の客を無視した戦略って成功すんのかねぇ
723名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:25:51 ID:wYB0jaq90
XBOX360の店頭稼動機でプレイしてみたけど
まぁ確かに画面はきれいだけど、この程度だったらGCと大して変わりはないというのが実感だった
724名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:26:39 ID:jURpiE/z0
XBOX360がイマイチなのは分かったけどPS3もあまり期待できそうもないなぁ
FPSをあのブーメランコントローラーでやるにはやりにくそうだ
725名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:27:22 ID:PAvEP3c6O
>>721

つ追い詰められているから…
726名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:27:32 ID:yDCa6Vs6O
>720
一般人はともかくゲーマーの認知度&ワクワク感の低さは辛いな。
727名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:29:14 ID:+TB1DcSf0


FFとDQの新作が決まったハードが勝つに決まってるじゃんアフォかw
728名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:29:25 ID:SmnEAOHs0
ニートの俺は社員扱いされて嬉しい
729名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:30:11 ID:9gvQ05QD0
クラッシュ【動詞】
 −−なんだか、勢い良く生活している様。
730名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:30:20 ID:TnNyOYQO0
>>727
アメリカではそんなこと関係ないよもう
731名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:31:07 ID:Kz4q1Ow/O
俺は箱○が惨敗した後もGKGK言い続けるおまえらが大好きだぜ〜
732名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:31:36 ID:wk6SKLax0
xboxの時も、ディスクに傷が付くとか問題になってなかったっけ。
MSの製品で完動品って無いんじゃないの?
733名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:32:14 ID:jtjHxIVC0
スクエニもとりあえず様子見でいくつかにばら撒いて市場調査するから
その前に勝負は決まってるよ
734名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:32:57 ID:GVc6BZlm0
FF、DQはPS3とXBOX360両方で出すかもしれないな(出したらいいな
735名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:33:18 ID:aE0fXYzE0
>>732
だってWindowsの会社だもの
この一言で片付く
736名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:33:20 ID:SmnEAOHs0
これは神ハードの降臨じゃよ
737名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:36:00 ID:vxeWKo1H0
だってソニーだもの
の方が強烈だな
738名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:37:19 ID:CgcY1jyt0
たかのゲーム専用PCにそんな値を付けられるのか??ソニと競争したいのは分かるが・・・、
なんだその値段は??25は妥当だよ。仕様と規格はPC以外だとおもわねぇ。
それとサイズ、騒音的はどうだ、初代より改善された??
739名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:37:33 ID:6P0hJ83R0
スクエアのワンダースワンの見捨て方はすごかったなぁw
740名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:38:26 ID:bzddcxlBO
>>732
ソニーもねw
741名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:39:10 ID:/rNeI3p00
>>713
ゴールキーパーじゃなかったのか・・・。
誰か教えて。エロイ人。
742名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:40:20 ID:TnNyOYQO0
ゲートキーパーって映画あったよな SF物の
743名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:40:49 ID:91/HshvW0
>>742
ヨーロッパの古城を舞台にした奴?
744名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:41:00 ID:jin9H/W00
>>739
■e<FF3を発売する前にハードが終わってしまった。
ユーザー<FF3を発売しないからハードが終わったんだろ(;´Д`)
745名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:41:06 ID:8ljQxjKJ0
れふぇじぇsl;fじぇふぇ
746名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:41:59 ID:VWlmFyCe0
つか、こんなもん初期ロット買うやつがバカすぎ
747名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:43:36 ID:6P0hJ83R0
初期ロット買う奴はバカと思ってましたが、PSPを見て認識が変わりました
748名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:44:05 ID:VWlmFyCe0
【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』

ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚しています
これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg
749名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:44:46 ID:JvGotX5e0
>746
誰も買わなかったら2次ロット出ないんだよ?わかる?
750名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:45:12 ID:NAf5Ox6E0
アネハ製だな
751名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:45:15 ID:5L8NF7SV0
752名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:45:15 ID:loFZMiIo0
初期ロット、いちかばちかで買ってみるかぁ
753名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:45:43 ID:/rNeI3p00
>>739
FF3のためにWSクリスタルを揃えたのに、今度はニンテンドーDSを買えと・・・orz
もう素直にGBAでいいじゃん('A`)

>>748
thx。
754名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:45:50 ID:9+T40q2u0
XBOX360は旧箱ソフトをエミュで動かすけど、
SSやDC用のエミュを作れば少しは売れるんじゃないか?
MSはこの為にエミュ専門の会社を買い取っている。
755名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:46:02 ID:TYETzcp90
>>714
>下に雑誌を敷いたり、立てて使ったりするといいとかなんとか。

熱暴走じゃないかもだけど、あったあった。
ヘッドのグリスの乗りが悪くて塗り直せとか、立てて使えとか。
756名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:47:23 ID:eWX7nVu/0
>>早く購入するために、11月21日夜から何時間も行列に並んだ。

まだこんなヤツいるんだなぁ… ( 'A`)
757名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:49:25 ID:/rNeI3p00
>>751
ありがdm(_ _)m
758名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:50:00 ID:68wyPL7K0
>>754
PC用のSS・DCエミュでさえまだ完璧じゃないのに
XBOX360で商品レベルのエミュができるわけないっしょ
759名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:51:16 ID:Cl0VoQY30
GK自体任天堂信者の捏造だろ
ソニー社内の任天堂信者の自作自演
760名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:51:39 ID:PAvEP3c6O
>>756
並んでクラッシュあぼん…

MS側がこの不具合に対して詳しい説明がないのは何故なんだ?!
761名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:53:11 ID:+TB1DcSf0
だからどんな糞ハードでもFF・DQきたハードの勝ちって^^
762名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:53:44 ID:aE0fXYzE0
初期ロット買ったら自虐ネタにはできるな
763名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:53:52 ID:vxeWKo1H0
988 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 09:38:55 ID:PEJT8Ur/
箱2日本発売と同時に全マスコミに箱2の欠陥についてメール攻勢かけてあげるわけだけど
痴漢は泣いて口惜しがるだろうなW

288 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 23:08:04 ID:vczXbodD
>>284
同意。
痴漢が発狂して血の涙を流すくらい
不具合を追及してやる。
もちろん全てのマスコミにメール攻勢。

708 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/24(木) 02:50:00 ID:7i9e4KqP
95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 10:22:33 ID:Dtk20bvQ
でも、よかったじゃん、痴漢は。
日本で箱2発売と同時に全てのマスコミに
箱2の欠陥についてメール攻勢かけてあげるんだよ?
自虐趣味の痴漢にしてみたらこれ以上の
喜びはないだろう?w
泣きながら感謝するように。w



これがGKの狂気
764名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:55:22 ID:VWlmFyCe0
>>749
出なくていいじゃん。
765名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:58:32 ID:Ec24wtPr0
>>753
俺も買った。

いや、実際DSの3D FF3はいったい何なのか、と。
FF1・2と同じく多少のパワーアップで普通に移植しろよ。
766名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:59:54 ID:TnNyOYQO0
767名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:00:28 ID:Ec24wtPr0
>>760
そのためにゲイツのサイン入りフェイスプレートをばら撒いたんじゃないか。
768名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:36 ID:DqLAhVLx0
ソニーのCD騒動は、記事になるのがとっても遅いのに
XBoxはやたら早いなw

同じ海外ネタで、この扱いってどーよ?
769名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:02:05 ID:9iTVEwdA0
そんなもの仕様です。
消費者にはそれがわからんのですよ〜
770名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:04:16 ID:qUYyUT6t0
中古買い即売りなら
年間8本ぐらい買ってもでも1万未満で収まる
こんな金のかからん趣味も珍しいな

後はハードが2万以下で買えれば、言うことは無い
771名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:04:27 ID:DpzIhtCv0
とりあえず、遊んでる途中突然ビリビリビリとかいって
画面全体に怪しい点線ノイズがでるフリーズ動画は
何度観ても怖い。
772名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:04:45 ID:mpr0zrWI0
そういやソニーウィルスは何故か日本で報道されないな
773名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:06:25 ID:Ec24wtPr0
>>768
危機感を持ったGKが必死。
774名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:07:27 ID:6P0hJ83R0
>>768
ヒント
ソニーは国内の他企業、マスゴミとべったり
ヤフーでPS3の捏造アンケートしたりねw
775名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:08:27 ID:zMX3+PPg0
初物は何でも仕方ねーわな
776名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:09:11 ID:pHjJyy6E0
ゲートキーパーとPS原理主義者をを生暖かく見守るスレと聞いて来ますた。

当たった360でプレイした感想送ることになってるけど、
日本版大丈夫なんだろうか(;´Д`)
777名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:10:10 ID:THkEkrEx0
次世代機のグラフィックったってPCの方が凄いのを見せるからね。グラフィックだけじゃ売りにならない。
778名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:13:41 ID:I2HR328M0
サインなんかやってる場合じゃないでしょ>ゲイシ
779名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:14:10 ID:SmnEAOHs0
YOSHIKIはまだか
780名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:21:21 ID:wk6SKLax0
ゲイツのサインなんか欲しいバカいるの?
781名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:23:53 ID:68wyPL7K0
>>780
100$紙幣にサインしてくれるのかもよ
782名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:24:05 ID:Ec24wtPr0
>>780
でも数が少なければ金になるかも。
TV中継されたことで、間違いなくゲイツのサインである証明もあることだし。

…俺はイランけど。
783名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:28:37 ID:DqLAhVLx0
ゲイツがサインしたのって
MS社員が買ったXBoxだったような・・・
784名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:32:53 ID:7/JqFTnL0
>>776
他の奴にもいえることだが、ソニー叩いて工作員が居るとか妄言吐いた所で
この不具合が無くなる訳じゃないんだが。
785名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:34:05 ID:YerDsCQF0
ソニー工作員による捏造は防げるかもしれん
この調子をみるに買ったフリして騒ぎそうだし
786名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:34:22 ID:qdMkPwqy0
GK乙

【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』

ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚しています
これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg
787名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:34:55 ID:AzPtVfvo0
その国の企業には甘く外国企業には厳しいのはアメでも一緒だろ
788名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:36:22 ID:FVd8mjlOO
「仕様です。」
789名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:37:24 ID:2rLS3O5w0
現在までに
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=392599&page=1&pp=15
でレポートされてる不具合率&情報

不具合率が14%。

不具合の種類は(抜粋);
・電源が入らない
・一緒に買ったゲームが全部動かない
・ゲームが途中でフリーズする。
・やたら熱を持つ。
・オーバーヒートした。(ゲームに障害も冷却したら直った)
・ディスク研磨機能発見!(傷がつく)
・ディスクトースト新機能発見!(熱くなる)
790名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:37:41 ID:XV784wh60
日本で出てもいないのにこの叩きようは尋常じゃないな。
不具合もどの程度のものかもはっきり解っていないのに。
791名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:37:59 ID:qSzB9DRy0
MS擁護してる人は何なの?w
792名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:39:05 ID:upVHenss0
おい、早くLinux入れろよ
793名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:40:06 ID:7UxcaPOY0
痴漢矛先そらそうと必死すぎw
794名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:40:29 ID:Hhe0OKyg0
GK必死だな、と
スレのタイトルを見ただけで言ってみるw
795名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:41:06 ID:FVd8mjlOO
折角あたらしい機能を入れても不具合あつかいか。
796名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:41:07 ID:Z5dxAceXO
おまいらもたいへんだな。頑張れよ
797名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:41:15 ID:68wyPL7K0
XBOX360がこけるとSQNYのポリステにチャンスありだな
ttp://yuring.blogzine.jp/momo/2005/07/sqnypolystation_3369.html
798名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:41:31 ID:7/JqFTnL0
>>785
そこまで妄想が激しいとお気の毒にとしか言いようがないな・・・

もうこれそんなレベルじゃないだろ、ゲームやったら一周するかしないかで
止まっちゃう的なことが書いてあったって話だが、そんなんじゃ
ゲーム機として成立しないだろ・・・

SONYが別の件(ウィルス入れた)で叩かれてるのと同じで擁護の仕様がない。
この期に及んでGKがどうだとかいってるのは、馬鹿なんじゃねぇのかって思うわ。
799名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:41:56 ID:qdMkPwqy0
日本のゲーム市場は冷え込んだのは糞ゲー連発による消費者離れのせい
じゃあなんで糞ゲーができるのかというとゲームの開発環境が悪い「○lay ◎tation」が原因なんだ罠
○ニーは潰れていいよ
800名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:42:35 ID:5L8NF7SV0
>>789
>不具合率が14%。
出荷台数の14%が不具合ってことじゃなくて、そこの書き込みの14%が不具合報告ってことか?
801名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:43:39 ID:7/JqFTnL0
>>799
消費者が求めたから売れたんだろ・・・
普段から見てて思うんだが、幼稚園児レベルのアホなんじゃねぇのか?
ゲーヲタって人種は・・・
802名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:43:41 ID:7UxcaPOY0
箱の日本でのシェアと擁護の書き込みの量をみれば、
数少ない箱ユーザは狂信者しかいないことが明白。
803名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:43:45 ID:qxIIzNMeO
日本ではどれだけ売れるかわからんのにこのレス数
GKってマジでいるんだな(-_-;)
804名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:44:42 ID:qjZsAnPg0
凶箱の名に恥じない仕様だな
805名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:45:04 ID:qdMkPwqy0
>>801

GK乙
806名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:45:52 ID:UP5NHoEF0
やっぱ予約キャンセルしようかな当面の目的がリッジだけだと辛いし
約5万円もの出費になるしな・・・
その金でコタツと空気清浄機とスチールラックと腕時計を買おう
807名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:46:01 ID:cncsevHD0
ソニー信者はほんとに危険だからねえ
808名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:46:29 ID:305uVGnu0
日本で買った360がクラッシュしたら、GKがすり替えたんだとか言うのかなw
809名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:46:38 ID:RG1RNRXzO
ニーンテーンドゥ!

ニーンテーンドゥ!

ニーンテーンドゥ!

GK、乙ぅ〜〜。
810名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:46:48 ID:wk6SKLax0
360不良のニュースのスレに書き込んだだけでGK認定って、よっぽどMSKK社員は追い込まれてるんだな(w
811名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:47:10 ID:7UxcaPOY0
★世界のZDnetに掲載された「マンチキン」★

・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html

・MS「マックからの乗り換え体験談」は社員でした
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20021016101.html

・MSが“組織票”で投票操作
http://web.archive.org/web/20020112151956/http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html

・MSのマーケティング戦略 「FUD」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

・MS、ブラジル政府高官のFUD批判に名誉毀損の訴え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0406/30/news040.html

・世界最大の某ソフト会社がお得意とするマーケティング手法。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0009.html

・MS 対Linux戦略でもネガキャンを大々的に行い反発を食らう。
http://japan.linux.com/pollBooth.pl?qid=1736&aid=1
812名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:47:42 ID:6HtOOmHl0
乳揺れバリボーと鉄騎大戦専用機なんだから後は動かんでよし!
813名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:48:24 ID:upVHenss0
ところでGKってなんですか
814名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:48:45 ID:qdMkPwqy0
>>810
認定されるだけの事してるからな、s○ny社員は

【重要】
2004年12月に発覚したソニーの自社賛美他社誹謗中傷部隊『ゲートキーパー(通称GK)』

ソニーによる「ネット世論工作」「印象操作」「他社製品中傷」「成り済ましによるイメージダウン工作」
複数の工作員を使った荒らし行為での「言論弾圧」「情報誘導」等々
ネットを使ったコミュニケーションの根幹を揺るがす「一般人を装った世論工作」が
少なくとも2000年頃から現在進行形で行われていることが発覚しています
これらの行為は、価格COMや掲示板、ブログのコメント等、ソニーやそのライバル製品が
書かれたサイト(日記などでも)を中心に活動していることが確認されています
それから、GKは仕事でやっているので、ファンや信者等とは全く違うということを覚えておいてください
参考資料:
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5502.jpg
(p)http://nullpo.mydns.jp/up/updir/5503.jpg
815名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:48:48 ID:URmYRnSn0
GKって単語にこれほどまで過剰反応しちゃあ
誰でもわかっちゃうもんだよ
816名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:49:50 ID:5L8NF7SV0
>>798
GKが他機種を捏造で叩くのは妄想じゃなくて立証された事実だが。
817名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:51:00 ID:3m1FW8lMO
サブローいらね。
818名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:51:12 ID:qrPWS85dO
XBOX360がWINDOWS完全互換でエロゲーをインストロールして遊べるなら良いよ。
ゲームだけに特化したPCってのもいいじゃまいか。
FMタウンズマーティみたいでさ!
819名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:52:29 ID:Zz6XX8D70
>>818
いいねそれ、でもエロゲーやったことないんだな
820名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:52:37 ID:URmYRnSn0
残念ながらソニーの味方するやつはもういない
妊娠っぽい書き込みする方がマシだ
821名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:53:30 ID:hVZ/iosJ0
E-79、E-74!VLF受信深度まで浮上せよ!
822名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:53:45 ID:kaZkBS5R0
>>1-822
ゲートキーパー乙!
823名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:53:51 ID:+c9uaVyj0
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=391522
GKが必死に「またXboxに傷問題が!」と2chで煽ってるこのページの全貌は、

「ボクがPGR3をプレイ中にうちにやって来た友達が寝かせてあった360を
立てようとして動かしたたんだ。そうしたらディスクに傷がついちまった!
なんてこった!誰か傷を目立たなくする良い製品を知らないか?」
「ゲーム機が稼動中に動かしてしまったのが原因だな。それは360の欠点ではないね。」
「キミはまた一つ学んだんだよ。」

という記事ですた。
わかりやすいFUD乙としか言いようがない。
824名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:53:53 ID:305uVGnu0
360に不利なレスをGK認定してる人も仕事っぽいな
ご苦労様です
825名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:53:59 ID:tVo1QKKn0
これだからソフト屋は…後でパッチ当てればいいやぐらいの気持ちなんだろう。
826名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:54:08 ID:Cupesnva0

     /\
   ∠l o l\=o
  / o (_) `ー\             ぽ
/──lj   _/l           め
| \  |   l/o<ヽ/|      だ
\〃\ l /o / |_l/    う
 o'ヽ  T o <ヽ/|     も
    \!/ヾ|_l/

冬でもエアコンと扇風機を併用して省エネ生活!
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/news109.html
精神的ブラクラ!ショックな人は見ないで!(><)
ttp://pictures.xbox-scene.com/hsdemonz/360SmashedByRetard/smx1.jpg
827名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:56:29 ID:6HtOOmHl0
>>822
>>>1-822
> ゲートキーパー乙!

おまいGKか
828名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:56:31 ID:LVqcRvvM0
今回はどれを買おうか悩む
829名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:57:15 ID:wk6SKLax0
SONYの不良は悪い不良
360の不良は良い不良
830名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:58:01 ID:70IIsKUZ0
しかしな・・・発売1日でクラッシュ動画が出回るのはどうかと思うよ・・・おじちゃんはね
831名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:58:43 ID:Zz6XX8D70
インターねっつの世界は怖いですね
832名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:59:52 ID:6P0hJ83R0
まぁ、ネガ意見は何でもかんでもGKのせいにしとけばOKなんだろ。
批判するユーザーなど1人もいないってことらしいw
833名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:00:34 ID:xbc78TGa0
>>768
単に注目度の違いじゃないの?
834名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:00:40 ID:uqx4IHxM0
初期不良の無い工業製品は無いからね
大事なのは対応がどうかでしょ
835名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:01:15 ID:WXRQSmnH0
SONY独占なんてされたら冗談じゃない、PS3なんて当分出ないよ
どちらかと言えばMS独占のほうがまだマシ

いくらネガティブキャンペーンしようと一般人は買わないし、マニアは聞く耳もたんぞ
836名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:02:06 ID:qdMkPwqy0
>>832
まあそうされても仕方ない罠
837名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:02:23 ID:HH/eftCi0
MS独占をマシと言う人は珍しいと思うけどな。
838名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:03:09 ID:+TB1DcSf0
初期ロットの不良くらい暖かく見守ろうよ

どうせ海外の話なんだし^^
839名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:03:50 ID:68wyPL7K0
>>837
マカーなんじゃないの?
ウインドウズ使ってて言ってるならマゾすぎ
840名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:03:51 ID:Ec24wtPr0
>>798
その投稿が事実か捏造かわからんからな。
激しく勘違いした環境で使用している可能性もあるし。

PSPの捻って飛び出す件以来、映像もあまり信用できないし。
結局買って自分で不具合を体験してみないとわからん。
841名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:06:35 ID:Dq0DoudK0
ソニー独占よりはさすがにマシだけど
842名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:06:44 ID:FVd8mjlOO
エロゲーするとどうなるの?
843名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:07:14 ID:6P0hJ83R0
>>840
PSPの映像が捏造だったって何時決まったの?
844名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:07:22 ID:Zz6XX8D70
任天堂独占も酷い時代があったよ
845名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:10:05 ID:BofexKUw0
+だよなここ。
必死なのがあまりに多すぎて無印のほうのν速かと思った。
846名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:10:47 ID:VSUvzhge0
実際のとこ、クラッシュ情報が入ろうが何だろうが、日本の大勢には影響しなさそうだがな
ここでソニーを叩いてる奴だって別に360を買うって訳じゃあないだろしw
現状で360を買おうなんて日本人のほとんどって、現xboxユーザじゃあないのかとw
847名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:11:26 ID:Ec24wtPr0
>>802
ソニーBMGのスパイウェア発覚直後だからな。
アンチソニーが凶擁護してるだけかも知らん。

浣腸GK乙。
848名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:11:32 ID:awjVDJa40
ttp://69.93.36.237/xbox-scene/xbox360/motherboard/3260052289.xvid.avi
フリーズ動画キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
849名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:12:20 ID:dDkfsXu+0
ソウルキャリバー3にセーブデータが破壊されるバグがある事が発覚。現在祭り中。
さらにソウルキャリバー信者達による隠ぺい工作、擁護書き込みも発生中。

ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】 ←現行スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/

【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】 ←前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132754744/

メモカデータ破損証拠写真
ttp://www.uploda.org/file/uporg245021.jpg.html
850名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:12:27 ID:5L8NF7SV0
>>824>>832
GK認定されてるのは、フリーズ問題の勢いに乗って「ディスク研磨機能」とか「不具合14%」とかのソースのない情報を流してるやつだろ。
それを「MSに不利な発言は全部GK認定される」とか曲解してGK活動自体が捏造であるように印象操作するのはどうかと思うが。
851名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:14:06 ID:6HtOOmHl0
だってまた洋ゲーばっかだしな。マニアックさは否めん。
真っ黒のパッケージ絵ばっかりで小学生置いてけぼりだろ。
凶箱はメジャーとか考えてない。それは間違いない。
852名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:14:41 ID:imkshifU0
ビル・ゲー いつ?
853名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:14:43 ID:RYhS5XvM0
>>847
アンチソニーなら不具合を擁護しないだろ
擁護するのは常に信者
854名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:15:36 ID:CSz6RLA60
Xbox がプリーズした
855名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:16:12 ID:Ewl+Eye00
むしろクラッシュを生で見たいから不具合の箱360がほしい
856名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:17:23 ID:6P0hJ83R0
>>850
心象操作ってw頭大丈夫か
857名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:19:05 ID:Ec24wtPr0
>>843
真実とも決まってないはずだが。

映像のトリックってのがあるし、まして今はPCで映像の編集もできるからな。
だから信用できないつっただけで、捏造ともなんとも書いてない。
858名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:19:20 ID:lrbMkCad0
研磨する凶箱から進化してフリーズする凶箱360へ
凶箱よりもユーザーフレンドリー
859名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:20:35 ID:5L8NF7SV0
>>856
「印象」操作な。
GK関連サイト見ればいくらでも例があるけど。
860名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:22:26 ID:305uVGnu0
>850
妄想力豊かな人ですね
861名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:22:31 ID:XNFBhbVY0
>>837
あまいぞ
その昔任天堂独占よりもマシとソニー独占に移行した経緯があるからな。
ちなみにその当時すでにソニータイマーは有名だったw
862名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:22:53 ID:Zz6XX8D70
GKが攻めてくるとかいって親に暴力ふるわないでね
そんだけ
863名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:24:38 ID:5L8NF7SV0
>>860
一部の捏造情報のやつがGk認定されてるだけなのに、「全員GK認定されてる!」と思うやつのほうが想像力(妄想力?)豊かだけどなw
864名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:24:43 ID:Six4RmSW0
PS2 GC XBOXの耐久比べをしていた動画があったな。
バーベル落としたり、ハンマーで叩いたり、2階から落下させたり。
生き残ったのはGC。さすがだ。
865/・∀・/ ひしもち  ◆AdPryADDzk :2005/11/24(木) 16:25:03 ID:/5nkLi9s0
パーフェクトダーク続編って64のとは全然違うの?
気になるお
866名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:25:21 ID:bHQC4t/l0
>>845
必死なのはν速+
マターリしてるのがN速
867名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:26:09 ID:vs4JmMuw0
ペケ箱は360度回転し、再びペケ箱となるのだ。
868名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:27:17 ID:305uVGnu0
安易なGK認定を批判するレスをGK活動を否定してると曲解するのが妄想力豊かってことなのに
869名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:27:33 ID:qrPWS85dO
俺、SCPH-10000を発売日に買ってまだ使えてるのは神ロットの証し?
ま、DVDのゲームは早々に読めなくなりましたけどね。ンニータイマーってやつですか。
想定の範囲ですか。そうですか。ほんとンニーは糞ですね。
みんごるだけは好きなのでXBOXでおねがい☆ティーチャー
870名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:28:00 ID:68wyPL7K0
871名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:28:04 ID:ipO3uDFu0
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20050613#p8
このゲームボーイが好きだー。
872名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:28:08 ID:oRcr6gG0O
プギャーwwwwwwwwww
アンチソニー涙目アワレwwwwwwwwwwwW
873名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:28:12 ID:Zz6XX8D70
任天堂独占状態末期は、ソフトが異常に高かった
874名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:30:05 ID:RbK4Lyzj0
>>869
保証がきれてるなら、自分でメンテするといいかもしれない。
元通り動作する事もあるらしい。
詳しくはどっかのスレで探してくれ。ゲーム関連の板にそういうのあったはず。
875名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:30:38 ID:Six4RmSW0
>>873
SFCあたりの話?
当時抱いていた子供心としてはROM原価が高いせいだと思っていたけど、違うの?
876名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:30:53 ID:6Sil0tVt0
>>712
DSって携帯機じゃん。
携帯機みたいな小さな画面でするゲーム機なんて要らないよorz
877名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:32:13 ID:wk6SKLax0
>>865
クラッシュする
878名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:32:27 ID:Zz6XX8D70
>>875
ああそうなの?
てっきり、ぼった栗されてると思ってた
高くて買えなくてつらかった嫌な思い出
879名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:32:39 ID:5L8NF7SV0
>>868
↓とか、それ以外にどういった動機が考えられるんだ?

>810 名無しさん@6周年 2005/11/24(木) 15:46:48 ID:wk6SKLax0
>360不良のニュースのスレに書き込んだだけでGK認定って、よっぽどMSKK社員は追い込まれてるんだな(w
880名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:35:04 ID:1bIL+QeO0
なんだかんだいっても未だに□ボタンFC&ディスクシステム修理してくれる任天堂が最強
コントローラ○ボタンに変えずにお願いしますって言ったらそのままにしておいてくれたぞ(w
881名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:36:42 ID:NVFsoDN+O
みんな、喜べ!
これ買えば万事解決だ。

360用ファン付きスタンド
http://www.gamestop.com/common/images/lbox/802176b.jpg
Xbox 360 Fan Stand
Publisher: Pelican Accessories
Developer: Pelican Accessories
Platform: Xbox 360
Category: Accessories

882名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:36:42 ID:JJbw/XsZ0
DSってこういうやつだっけ?
ttp://www.gisyohane.com/gsp/gwmite02.jpg
883名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:37:07 ID:F2NWNAzZ0
お気に入りのゲームをプレイ中に突然のクラッシュ。
それは、とてもエキサイティングな体験だった。
884名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:39:06 ID:wk6SKLax0
>>880
任天堂ってタダで修理してくれるんだろ?俺もファミコン修理して貰おうかなー。
885名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:39:25 ID:loFZMiIo0
>>882
そうそう
それのドンキーコングにはまりまくりんぐ
886名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:40:49 ID:305uVGnu0
>>879
ジョークって言葉知ってます?
887名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:41:23 ID:O3Q6XTwg0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news027.html
XBOX360は赤字販売
ってこれも誰かスレ建ててくれ
888名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:41:47 ID:70IIsKUZ0
ロシア人とチャイニーズは何でもマヂだから困るな
889遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/11/24(木) 16:43:37 ID:PabAZXQl0
>>883
あるあるwww
890名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:43:46 ID:O3Q6XTwg0
891名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:44:29 ID:4k3iHEpG0
>>875
PC-9801用の1MB 増設RAM で\8,900-
892名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:44:56 ID:WNkTScd60
北米じゃ不具合報告あっても勢い落ちないし、磐石だろうな。

日本じゃダメでも元々だしな。据置市場も縮小するばかりだし。

北米取れないPSはもうダメ。
レボは固定ファン相手に地道にやってくしかないな。
893名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:45:37 ID:EPx3LP/OO
俺のパンツの中もクラッシュしたので飛んできました。
894名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:47:27 ID:wepbojyJ0
http://today.reuters.co.jp/news/newsarticle.aspx?type=technologyNews&storyid=2005-11-24T145133Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-194967-1.xml

「想定内」じゃねーだろw。これ全てのマシンに起こる現象だったら
どうすんだろ
895名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:48:26 ID:50q1x9uF0
>>887
>IBMのプロセッサは106ドル
>ATI TechnologiesのGPUは、NECのDRAM込みで約141ドル

ATIのGPU、高すぎないか?
896/・∀・/ ひしもち  ◆AdPryADDzk :2005/11/24(木) 16:49:33 ID:/5nkLi9s0
>>870
サンクス!期待以上だお!
隠れながら狙えるのに感動したw
後はJSRFが動くなら買おう
897名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:50:01 ID:d6DHN1JU0





          ヒデオ




898名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:51:52 ID:7UxcaPOY0
痴漢の擁護は小学生にいいわけっぽい。
ソニー君も不具合出したことあるのになんで僕だけ怒られるの?って感じ。
899名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:52:02 ID:RYhS5XvM0
900名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:52:52 ID:70IIsKUZ0
想定しているなら交換用の在庫ぐらい残しておけよww
901名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:54:04 ID:6HtOOmHl0
>>896
http://www.xbox.com/en-US/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

ここにコンパチのリストあるけどJSRF無いぽ
902名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:54:15 ID:Cupesnva0
>>898
その例えはおかしい。
ソニー君は毎糞君の何十倍も怒られたのだから。
903/・∀・/ ひしもち  ◆AdPryADDzk :2005/11/24(木) 16:57:09 ID:/5nkLi9s0
>>901
/つД`/
904名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:57:48 ID:loFZMiIo0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/22/news081.html
発売前に並んでる人たちは楽しそうなんだけどなぁ
905名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:02:17 ID:wk6SKLax0
>>904
先頭はMS社員だったんだろ?普通、関係者は消費者のために自粛するんじゃないのかな。
906名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:07:52 ID:lm7JvKiN0
GK死ね
不良もお前達の自演だろうが
907名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:10:58 ID:jcNZUc7A0
クラッシュといえば、ロンドン・コーリング!
908名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:12:10 ID:X/M1ATs50
なんでホワイトライオットじゃないんだ?
909名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:12:41 ID:PAvEP3c6O
MSいい加減過ぎ。
こんなまともに動かないガラクタ箱出すなよ。
910名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:14:02 ID:cHl7F0+W0
どうせ全く不具合ない工業製品なんぞないからな
キチンとその後の対応してくれれば、それでイイ

この手の不具合に、妙に過剰反応する信者は、
どこの信者でもウザイしキモイ
911名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:14:12 ID:MLdAs+cJ0
今回xbo360を買う気にはならない
かといって6万円以上するPS3を買う気にもなれない
912名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:15:03 ID:XZ9Z4ITN0
それぞれの社員と信者が互いに不具合を
探しては潰しあう地獄絵図だなw

こんなことしてたらゲーム業界が衰退するのも当然。

それとは別に今のゲーマーはバグや呪いの音楽や母さんの
掃除機にめげずにゲームをクリアする心の強さが足りんな。
動きもしないのはどうにもならんかww
913名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:16:29 ID:wk6SKLax0
xboxって週に数百台しか売れない史上稀に見る不人気ハードらしいけど、
なんでこんなに擁護多いの?
914名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:17:16 ID:X/M1ATs50
>>913
アンチソニーの最期の牙城
915名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:18:29 ID:50q1x9uF0
>>910
自作PC作ってると、パーツの初期不良なんて良く有る事。

でも家電製品で初期不良に当たった事ないから、ゲーム機で初期不良出たら文句言うと思う。
916名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:20:33 ID:PAvEP3c6O
>>915
お前バカ?
917名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:24:58 ID:lVczCCk30
プレイ中のスリリング感を
増すための仕様です。
918名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:26:26 ID:4e0HxtdkO
>>913
次世代ゲーム機についていろいろな情報を集めてたら
ソフト開発するにあたってX360の方が低コストで
尚且つ自由にやれるらしいと俺は判断した。
楽しくて、画期的なゲームをやりたい俺としては
X360かレボリューションに勝ってほしい。

まぁ、単なるアンチソニーな気分も後押ししてるかもしれない。
アンチソニーだから対抗馬を応援、擁護なのかも。
919名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:29:04 ID:HH/eftCi0
ゲーム制作のコストって今はプラットフォーム費用の割合低いでしょ。
920名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:30:21 ID:X/M1ATs50
>>919
それが事実ならソフト市場はもっと活気付いてるよ。
921名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:32:19 ID:3or1QQAD0
>>864
XBOXは銃弾跳ね返したんじゃなかったっけ?
922名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:32:31 ID:v6aRtQBV0
>>886
何その後だし言い訳
923名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:33:08 ID:wk6SKLax0
なんでユーザーが低コストとか気にするんだよ。
924名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:33:35 ID:quCgrqm10
重要なのはOSのように仕様と言って逃げるのか
それともちゃんと対応するのか

独占しているOSなら嫌なら使うなと言えるだろうけど
競争相手のある分野じゃねえ
925名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:34:24 ID:bE1UxmHs0
こんな不良品を日本でも売る気なの?
926名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:34:34 ID:2n+VV1LI0
>>913
ちょっと違う、
どのゲームハードでも、一度買った人間は必ず擁護にまわる。

少なければ少ないほど擁護度が強くなるので、
常にゲームハード擁護はどの機種でも拮抗する。
927名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:34:48 ID:2PPxo5x70
クラッシュっていうかフリーズだろ
それぐらいでよかったと思おうよ
SO◎Yなんてハッカーの手助けしてんだ
フリーズぐらいマイクロソフトなら当たり前
928名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:34:50 ID:5L8NF7SV0
>>922
もうほっといてやろうよw

>>923
たぶん
低コスト→いろんなメーカーが参入していろんなソフトが出る
という連想だろ
929名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:35:18 ID:50q1x9uF0
>>923
初期の、ゲームの開発される数に影響する。
高いと規模の小さい所は、手が出せない。

本体が普及すれば、小さい所も多少無茶して開発するけど。
930名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:35:45 ID:FMnYiowo0
なんで一部なん?
931名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:36:35 ID:B2BH5SMn0
不具合っていうか自然現象だろ
932名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:40:06 ID:U1okbP3eO
Ver1.0はだいたい不具合だらけ
ソフトウェアもそう
933名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:40:15 ID:5L8NF7SV0
>>930
報告件数が二桁ぐらいだったとか?
旧箱の電源アダプタ回収の時の対応を見ると、数百台規模なら正式な案内を出すだろうし。
934名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:40:18 ID:X/M1ATs50
>>923
ソフトメーカーに潰れてもらっちゃ困るだろうが。
そんなこともわからんか?
935名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:43:35 ID:PAvEP3c6O
日本MSは

こんな不具合が発覚したハードを
何の処置もせず
何食わぬ顔をして
平然と…
12/10に
売りつけ
ようと…
して
いるのか…?!
936名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:47:33 ID:y/buB2M6O
PS2で、PS2ソフトの動作に不具合でるのしらないのか?
そんなメーカのPS3より、XBox360に期待するのは当たり前。

937名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:47:34 ID:JJbw/XsZ0
>>935
>何の処置もせず
釣りかもしれないけど・・・MSはなるべく大事にならないような処置をしてると思うよ。
938名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:47:40 ID:5L8NF7SV0
>>935
これは10万人単位のβテストなんで、日本では正式版に(ry
939名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:47:42 ID:B2BH5SMn0
日本では不具合対策版発売するんじゃない?
940名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:48:17 ID:/w0gSQTn0
GATE KEEPER と GATES KEEPER で回るスレか
941名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:48:49 ID:S1iN3H2Y0
ソニータイマーvsMSクラッシュ
942名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:50:01 ID:qrPWS85dO
レーザーアクティブ再販してくれ
943名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:53:21 ID:50q1x9uF0
>>935
一定量の初期不良はしかたがない。
ただ、初期不良の割合が判らないから、大問題なのか通常の範囲なのか不明だけど。

でもまぁ、不良を掴んだ人は、そりゃ怒るだろうけど。
944名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:53:23 ID:bE1UxmHs0
My 360 Scratched My Game!!!!!!
http://forum.teamxbox.com/showthread.php?t=391522

ワロスwwwwwwwwwwwwwww
ディスク研磨機能もパワーアップですかw
945名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:54:19 ID:2PPxo5x70
またゲームけずられるの?
946名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:54:49 ID:RYhS5XvM0
>>937
熱暴走は設計見直さないといけない深刻な問題だから
数ヶ月は対処しようのない問題だと思うよ
947名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:55:35 ID:cSnCXqYn0
>>944
>>823

これは自業自得
948名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:56:32 ID:5L8NF7SV0
そろそろGKの捏造書き逃げタイムか
949名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:56:46 ID:G9NR5tFf0
ゲームがフリーズしたため 一度電源をオフにして、またオンにしなくてはならなかったと言う人もいる。

ヴァカかよ アメ公www
そんなのソニーでは当たり前だぜ
950名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:56:56 ID:CayNhulI0
パソコンの世界じゃ常識でも、家電の世界ではクラッシュは非常識というか恥知らず
951名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:57:00 ID:jcNZUc7A0
>>946
筐体の蓋を外せば解決。
952名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:57:11 ID:B2BH5SMn0
>>933
危険なアダプタの個数は最大で1410万台だから規模が違うかと。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050217/101826/
953名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:57:39 ID:cSnCXqYn0
>>950
じゃ、ソニーは恥知らずな会社なんですね。
954名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:58:33 ID:50q1x9uF0
>>946
何度も検証してるだろうから、排熱の設計でヘマしてるとは考えにくいと思うけど。
有るとすると、使ってる部品に予定の耐熱性能を満たしてない物が有るとかかな。
955名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 17:58:51 ID:7UxcaPOY0
熱暴走なんてファンの回転数をあげればいいじゃん。
音なんて気にするなよ
956名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:00:59 ID:G9NR5tFf0
もう一台買えばいいじゃん。
クラッシュなんて気にするなよ
957名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:02:06 ID:S1iN3H2Y0
現行薄型PS2持ってるけど
1時間以上遊んでると熱暴走するようになった
958名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:04:13 ID:6LVhP31u0
お約束とはいえいきなり不具合ですかw
959名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:06:43 ID:wGQbCVMq0
プレステ3はなんのかんのと勝ち組だろうに
何でこんなに必死で叩きますか?
960名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:10:15 ID:ZBPAiWwX0
>>959
余り知られていないが、
PS3てのは、どうも売れる要素がゼロに近い。
それが分かっているから、
なんとか蹴落とそうと必死になっている
それのまとめサイトはここ。
ttp://ps3.xxxxxxxx.jp/
961名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:16:57 ID:9spDMHJF0
えっ!
962名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:17:02 ID:EQnWqqz40
X360のメモリーはサムソンが受注しています。

クラッシュはありえないと思うが…韓国企業の生産する半導体は規定の性能の半分以下で

裁判にもなったことを考えると…もしかするともしかするぞ。


<バグ画面>
ttp://www.flickr.com/photos/80491849@N00/
963名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:18:20 ID:B2BH5SMn0
>>962
PS3もレボもサムスン製を使う事になると思うぞ。
一個でも多くかき集めなきゃいけない時にそんな事言ってられないし。
964名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:18:34 ID:S1iN3H2Y0
第五法則
  第一法則において、一方的にあの国と商売を行い利益を得る場合、 法則は発動しない。
965名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:21:55 ID:50q1x9uF0
>>963
PS3のXDR DRAMは、エルピーダが製造するんじゃ無いか?

サムスンもXDR DRAMの製造設備を持ってたっけ?
966名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:23:10 ID:Qkgy+dA40
1579と1574か。

まぁ、アドレスが行方不明とかそんなかなぁ。
967名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:24:22 ID:OBvtHJmcO
廃熱が上手く行かないならケース外して扇風機で風をあてれば?
968名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:25:35 ID:S1iN3H2Y0
CPUにAMDのやつを使えばいいと思うよ
969名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:27:46 ID:iPTZAV9X0
期待を裏切らないハードだね
970名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:40:58 ID:PAvEP3c6O
スレの流れからして完全に設計ミスだな。
耐熱度設計のミス?
有り得んだろw
971名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:41:02 ID:Djx/Lw3E0
完成品を試用してみたヤツはmsにはおらんのか???
そこが不思議
972名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:41:41 ID:ISjIuVKg0
>962
どうみても熱暴走です。
本当にありがとうございました。
973名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:43:37 ID:6XZVyI470
>971
部品の製造ミスや乱暴な運搬などによる不良もあるからねえ。
974名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:44:24 ID:wnaJbU7j0
>>960
そこ嘘ばっかだな

振動特許は米のみ適用、他の地域は問題なく振動機能が使える
大体特許料も一台100円未満だぞ

大きさ比較も360がPS2より小さい時点で嘘

他はゲハのみのアンチ妄想
何だ、クタの悪評ってw
一般人は存在すら知らんだろ
975名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:53:08 ID:EQnWqqz40
x360のCPUはIntel?
976名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:01:04 ID:rmwVhxsT0
初代Xbox発火ニュースキター!!!!!!!!!!!(マジです)
http://www.theregister.co.uk/2005/11/23/xbox_blaze/
977名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:02:12 ID:nJB8Ys4j0
ショウフクテウショウヘイ
978名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:06:05 ID:G9NR5tFf0
PS3は中古も貸し借りソフトで遊ぶことも出来なくなるんでしょ?
中古ソフトで細々遊ぶユーザーも結構いるだろうに…
こればっかりはヤメて下さいおながいします クタタン(´・ω・`)

ビンボウユーザーより
979名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:07:27 ID:ZBPAiWwX0
http://www.asahi.com/business/update/1124/102.html
ソニーウイルスを一切報道しなかったところが
掲示板の書き込みごときで取り上げています
980名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:10:01 ID:WbWq+Cvl0
不自然だよな
PSPの不具合はあれだけあって報道されたのかなりたってからなのに
981名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:10:10 ID:6HtOOmHl0
>>976
旧箱もえたんかw
982名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:58:15 ID:PAvEP3c6O
いずれにしても様子見だな。
多分1から設計のやり直しになるハズだ。
画面が真っ暗になる程度ならいいが、熱暴走となると火災事故になりかねんからな。
983名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:00:26 ID:k28N3VaP0
はやくも障害発生か(・∀・)
984 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2005/11/24(木) 20:04:32 ID:???0
同じ話題を扱っているスレがありますので、
書けなくなったらこちらへどうぞ。

【ゲーム】Xbox360の一部に不具合…マイクロソフト「想定の範囲内」とコメント
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132818262/
985名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:15:29 ID:HJjspDN70
凄いなこれ。不良品じゃん。。。



初代箱のソフトが使えないと知って予約キャンセルした俺は勝ち組www
986名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:20:45 ID:DflMk3bAP

凶箱360の不具合スレなのに
どういうわけか
ソニー叩きがレスの半分以上占めているというのは・・・・?

987名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:29:16 ID:7b9x8RwN0
つまり
360はブレイクしたんだね。
988名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:31:30 ID:LQrlvWDp0
■■■■■■■■■■■クラッシュBOX360まとめ■■■■■■■■■■■■

Crash reports hit Xbox 360
http://news.com.com/Crash+reports+hit+Xbox+360/2100-1043_3-5969776.html

Some Xbox 360 buyers reporting problems
http://today.reuters.com/business/newsArticle.aspx?type=technology&storyID=nNBN112236

Xbox 360 Crashes, Defects Reported
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3145847

[WSJ] Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/24/news017.html

ABC News: Is Microsoft's New Xbox 360 a Bust?
http://abcnews.go.com/Technology/Business/story?id=1341972&page=1

MSの次世代Xboxに不具合
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051124-0017.htm

Xbox360の一部に不具合、割合は想定範囲内=米マイクロソフト | Excite エキサイト : ニュース
http://www.excite.co.jp/News/computers/20051124155543/JAPAN-194967-1_story.html

Xbox360、もう不具合? ウェブ上で報告相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/1124/102.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
989名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:32:00 ID:v2TeLITX0
みんなソニー信者のニホイを嗅ぎ取ってるんだろうね
990名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:34:41 ID:0Yg0K9f60
わざわざ人柱になるんだからすごいよな
991名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:34:54 ID:7HYDhyhQO
相変わらず
ペケ箱。
実は360は本体の最高温度?
992名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:35:21 ID:pHjJyy6E0
ここでフシアナさんすればGKとMSの割合ってどれぐらいなんだろうなw
ワクワクテカテカ AA略
993名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:37:02 ID:QbEcYHl50
日本じゃまた沈没するだけだな
994名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:38:16 ID:fHBmKHvJO
クラッシュバンディグー
995名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:39:06 ID:zIn5+yCW0
1000なら次スレでGK大暴れ
996名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:39:20 ID:02H9LySr0
予約した
そんな私は
SEGAファンだ
997名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:40:20 ID:1Z/bpm1a0
1000
998名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:40:40 ID:mwdmv1i60
1000
999名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:40:51 ID:ZhZs91aj0
クマー
1000名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 20:40:53 ID:XU73quki0
1000なんて無理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。