【増税】本則税率の2倍の暫定税率の引き下げをJAFが要求 小泉首相が指示した道路一般財源化に反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★税率の引き下げを要求 道路一般財源化に反対

 小泉純一郎首相が指示したガソリン税など道路特定財源の一般財源化に、
自動車利用者や自治体などから反対意見が出始めた。約1700万人の
会員がいる日本自動車連盟(JAF)は「税収を道路建設に使わないのなら、
法律で定めた税率の約2倍に定めた今の税率を、引き下げるべきだ」と主張する。

 道路整備以外に使うのは、約束違反という考えだ。JAFは日本自動車工業会などの
団体と連携しながら、100万人を目標に10月下旬から署名活動を展開中だ。
千葉市で10月22日から開催された東京モーターショー期間中には、約3万6000人の
署名を集めた。JAFは「目標達成への手応えはある」と力を込める。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/11/2005112301003357.htm

過去ログ
【政治】小泉首相、余る道路特定財源の暫定税率を引き下げないで一般財源に流用する見直し指示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131447120/
【税金】小泉首相のやり方は悪代官そのもの 「道路特定財源」について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132194162/

関連リンク
・日本自動車連盟 JAF http://www.jaf.or.jp/
●JAFの税制改正に関する要望活動
 http://www.jaf.or.jp/profile/report/youbou/fr/f_index.htm
2名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:11:23 ID:mtxQJdiQ0
222222
3名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:15:30 ID:yINNeWzK0
一般財源化にあたって、根拠不明な税率を見直す、というのは賛成だな。
いまの税収全てが使えると財務省には考えて欲しくない。
4名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:16:50 ID:xmA7hMR10
道路はすべて無料にしろやハゲ
5名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:18:00 ID:Np8kKioF0
俺はJAF会員ではあるがガソリン税の一般財源化には賛成。
JAFは会員の1700万人の大部分が一般財源化に反対しているとは
考えない方がいい。
6名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:20:54 ID:+uSVks8H0
理解不足の馬鹿だな。
JAFは道路以外につかうなら税率を下げろといっているのであって、
一般財源化そのものに反対なわけではなかろうに。
7名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:37:23 ID:toI4PPd90
暫定税率を廃止→一般財源化

の順序を守れ、ってことか?
一理あるな。
8名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:46:07 ID:4j3L3t1D0
>道路整備以外に使うのは、約束違反
というのはちょっとピントがずれてるから分かりづらい。
そもそも元の税率から暫定的に増税された理由が
「道路財源が足りないから」であったのだから、
他に回すほど財源があるならまだ増税を続ける必要が
ないんだから税率を下げろ、ということ。
税率を元に戻してそれでもなお財源が余るのなら
それは自由に使えばいい。
しかし小泉信者にはそういう話が理解できずなんでもかんでも
抵抗勢力でひとくくりだから話にならない。
9名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:58:02 ID:AzbnVGWy0
>>8
地方費での道路整備には未だに一般財源(出所は地方交付税)が投入されている。
国費の特定財源を税源移譲してその分交付税を削減すれば文句ないのか?
10名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:22 ID:vMY1NLDT0
複雑に入り組みすぎている税制や使途を
一度整理してわかりやすく透明性を持たせると
言った意味でも、JAFに賛成だな
11名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:01:46 ID:Kb/vigSO0
ガソリン税や自動車税・重量税高すぎ。

それにしても小鼠は、自分の代で国の借金を2倍にしておいて、増税でまかなえば
良いという考えは納得いかん。

ま、国民がこれで良いって言っているんだけど。
12名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:20:54 ID:Np8kKioF0
>>6
バカは君だ。
JAFは暫定税率を保ったままの道路特定財源の道路一般財源化に反対してるのであって、
それをマスコミは一言で「一般財源化に反対」と呼んでおるのだ。
13名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:24:33 ID:l9FbU/kt0
JAFって結構な規模の圧力団体だよね。郵政農政が解体されつつある今、その地位が高まってるかも
14名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:38:20 ID:M4NA6EZt0
自動車に関係してるの、道路だけ?
15名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:54:27 ID:AzbnVGWy0
>>11
国際比較で言えば、たしかに後者はそうだが前者に関してはむしろ安いくらい。

OECD諸国のガソリン1リットル当たりの価格と税(2004年第1四半期)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/133.htm

●OECD諸国のガソリン価格及び課税状況(2003年7月〜9月)
●OECD諸国の軽油価格及び課税状況(2003年7月〜9月)
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/jroad04/07-04.html

車種別・車体課税の国際比較
http://www.jama.or.jp/tax/tax_system/tax_system_3t1.html

自家用乗用車の車体課税の国際比較
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200211/07_t1.html
16名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:57:20 ID:kzgk0DIK0
>>14
交通事故での医療費や治安、警察費用なんかを考えると
一般財源化してもいいと思うけどな。
17名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:01:26 ID:WeLdSvPm0
>>16
ハァ?
バカは引っ込んでろ!
18名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:03:28 ID:Np8kKioF0
日本は燃料課税の税率を上げて、車体課税を下げた方がいい。

燃料課税が強化されれば、省エネルギー車の普及促進になる。
また、車体課税を下げれば一家で所有する自動車の台数が増える。
乗る車の選択肢が増えれば(軽とミニバンなど)、よりTPOに合った車を
選択して乗車するようになる。
結果的にこれもエネルギーの節約に繋がる。
19名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:43:00 ID:QFJvuV/80
>>15
財政赤字も他国と比較して少ないなら、そういう論調も有りだけどな。
20名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:50:54 ID:ShLD5aTA0
一般財源にするなら、暫定ボッタくり税率は即刻やめろ
詐欺行為にすりゃなりかねん
21名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:55:45 ID:AzbnVGWy0
>>20
暫定税率や二重課税をいったん廃止、車種別の税率格差も是正した上で、
同程度の税収の見込める税率をCO2排出規制等の名目で本則税率とすれば問題ないわけだな。
22名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 12:57:29 ID:hT+HxLhG0
おお、こんなご時世に真っ向から小泉に否を申す組織が・・・。
23名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:00:20 ID:Vm2xaKiu0
自動車重量税の車体重量別課税は
車体重量が道路補修費用に掛かる負担を増加するからという根拠がある
一般財源化に伴い自動車重量税自体を見直さなければ論理的におかしい

まるで消費税を商品価格ではなく、商品の重量で課金してるようなもんだ
24名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:05:36 ID:Vm2xaKiu0
ただ、一般財源化はすんなり国民の賛同を得られてしまうんだろうな
自家用自動車保有者は地方に多く、さらに都市部よりも郊外に多い
首都と主要都市だけを優遇する政治で、賛同を集めている政権なわけだから
主な小泉政権支持基盤である首都近郊、および主要都市の有権者は支持するだろう
何故なら彼らは自家用車を必要としていないから
25名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:45:06 ID:4FbDpn1z0
小泉へのチャレンジか
26名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:06:48 ID:5K+tCu7NO
>JAF
GJ
27名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:11:15 ID:wvNVUp/K0
なんかJAFカコイイ・・・

>>23
禿同
28名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:21:38 ID:sy5NQwEc0
当然だ
暫定税率はちゃんと元に戻すのが当たり前だろ
おまいら、定率減税廃止で政府は何と言っている?
景気は回復したから暫定的に行った定率減税は廃止が当たり前と言ったろ
ならば道路整備のために暫定的に2倍にした道路税も、
一般税にするほど余ってるなら廃止が当然だろ

そもそも政府のやり方は汚い
選挙前はサラリーマン増税しないと嘘をついて選挙後はすぐ増税
景気は回復した?
ならば銀行の預金に金利つけてくれよ?
その話になると景気はまだ厳しいから0金利続行と言い出す
都合よく景気の具合を言い換えてる
嘘つきなんだよ、小泉自民党はよ
29名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 02:51:26 ID:cWT8mz4z0
まあ揮発油税と経由税を足して2で割ると丁度なんだけどな…
それ以前に、

【モーダルシフト】物流について考える【環境負荷】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1132585095/

16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 05/11/26(土) 02:31:10 ID: e94DfVFN [ 0 ]

小泉さんも、自動車特定財源の一般財源化に反対してデモしている
香具師らに逝ってやれよ。年間数十回も歩道に突っ込んで子供達殺し
たりしてるのに、環境と安全対策で一般財源の世話になるのをやめて
から言えって。
歩道やガードレールなど安全対策は、そういう名目での特定財源からの
ヒモ付き交付税が有る物の、ほとんど自治体の負担だよ。
市区町村道の整備自体がそうだしね。県未満の自治体は直接自動車から
の収入はほとんど無い(原付など)わけで。
あの一般財源化反対運動って、去年までは環境対策費用まで「流用だ」
って大反対してたんだよな。
公害病対策もガードレールも踏切対策も、原則被害者負担でやれって態度。
30名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 03:24:52 ID:3WtAA2p40
暫定税率のまま、一般財源化ってのがふざけすぎ。
ガソリン税に消費税付けるのも2重課税だろうがよ
31名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 03:28:19 ID:Dkbrsn400
>公害病対策も
自動車がすべてか?

>ガードレールも踏切対策も、
歩行者のためだぞ。歩行者は道路税負担してない。歩かないのか?

>原則被害者負担でやれって態度。
じゃあ国はいらないね。すべての税金なくそう
32名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 21:57:21 ID:mPCUz+Xu0
>>31
>>ガードレールも踏切対策も、
>歩行者のためだぞ。歩行者は道路税負担してない。歩かないのか?

逆だ、この鬼畜!
都道府県道未満には自動車税が原則使えない。
使途拡大と、圧力団体にさんざん非難されたひも付き交付税だけだろうが。
市区町村道も歩道代もガードレールも原則一般財源負担だぞ。

ドライバーがこんな盗人猛々しい香具師だと思われたら迷惑だ。
33名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:08:27 ID:CDinw+uE0
>>31
原因者負担ってことが頭の片隅にも浮かばない珍走みたいな香具師、
プラスにもほんとに居るんだな…
最低だ。
今別スレで書いたけど、区道は区民が歩くから区民税でって言われてるそ。
ガソリン税への消費税二重化無くなったら、区道は1mmたりとも走るなよ。
それ以前に、23区外からの乗り入れは絶対禁止にしなきゃ納得がいかん。
34名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:19:05 ID:tpWpcgzU0
つうか、道路は全て自動車関連の
特定財源でつくってると思ってる
アフォがまだいる。

例えば補助裏と言う言葉がある
この言葉の意味をしらべるだけで
勘違いはすぐにわかるんだけどね。

ちなみに数年前まで自動車工業界辺りは
道路等事業への一般財源の
さらなる投入を主張していた。

そう言う意味では道路特会関係は
決して「余っている」のではなく
「使えない」だけだと
言う人もいる。
35名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:23:38 ID:SlaefWjB0
動きが遅すぎるね!公益法人として残る為に必死だな
36名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:24:53 ID:CDinw+uE0
>>34
まさにそうだね。
高速道路ただにしろ議論なんかもそうだし。

>そう言う意味では道路特会関係は決して「余っている」のではなく
>「使えない」だけだと言う人もいる。

昔から社会学なんかでは当たり前のように言っていたけど、
メディアなんかのレベルで「言う人も居る」レベルになってる
のは、道路に関してはマスコミも抵抗勢力よりだからでしょ。
民主の高速道路無料化を庶民よりだと持ち上げたりとか。
本当は車を利用する事業者の負担割合がますます下がって、
気づかず払わされてる流通コストが増えるだけなのに。
37名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:27:07 ID:tpWpcgzU0
>>34
> ちなみに数年前まで自動車工業界辺りは
×自動車工業界
○自動車工業会
◎社団法人 日本自動車工業会(JAIA)
ttp://www.jama.or.jp/
38名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:31:46 ID:tpWpcgzU0
>>36
> 昔から社会学なんかでは当たり前のように言っていたけど、
> メディアなんかのレベルで「言う人も居る」レベルになってる
> のは、道路に関してはマスコミも抵抗勢力よりだからでしょ。

いや、そんなたいそうな理由ではなく、
道路等事業の国費負担分以外の
資金の手当てがつかなくなってる
という、リアルな理由でして・・・

ビンボ自治体の場合その分も
今までなんとか国から引き出してたんですが

39名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:33:33 ID:/F8J1NkB0
ガソリン税はともかく、自動車取得税と自動車重量税については、
高燃費車に限定して、大幅に減税したほうが良いと思われ。
国際的に見ても高杉。
40名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:50:46 ID:tpWpcgzU0
>>39
> 国際的に見ても高杉。
参考
ttp://www.motorlife.jp/tax4_2.html

>自動車にかかる固有の税負担は、
>欧州諸国の約2〜21倍にもなります。

ポイントは「固有の税負担」というところらすい
つまり「取得・保有課税額」全般でみると
同額から三倍
41名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 22:53:21 ID:tpWpcgzU0
>>37
また間違ってた
> ◎社団法人 日本自動車工業会(JAIA)
JAMAだね
42名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 00:18:46 ID:AuZBQTNT0
>>32>>33
道路財源には地方税(市区町村税)部分もあって実際に投入されているわけだが。
揮発油税は確かに都道府県・政令市道までだが、それによって浮いた一般財源が
回っているという考え方も出来るよな。

あと、暫定税率適用の国税の地方道路税、地方税の軽油引取税が市区町村道に
投入されていないというソースは?
43名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 00:39:27 ID:wr61FZAB0
>>33

>ガソリン税への消費税二重化無くなったら、区道は1mmたりとも走るなよ。

意味不明。ガソリン税への2重課税が無くなっても
ガソリン税を除いたガソリン代には消費税かかってるだろ
44名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 00:52:42 ID:79AeqC7UO
>>35
JAFは以前からこの件について問題提議を続けてますが?
45名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 01:41:04 ID:tR5TDMOM0
>>44
JAFの黒歴史だと思う。
環境問題などでは、マイカーの過度な使用を戒めるような記事を大量に載せたり、
「シートベルトしてから、エンジンを掛けろ、エンジンは発進準備の一番最後」
とか無駄無意味なアイドリング(車ヲタにも暖機方法を取り違ってる香具師は
多い)を戒めたりしてるのに。
なぜか税負担問題と高速料金問題では完全に、メーカーと事業者ユーザーより
のスタンス。マイカー海苔も権利の主張ばかりで義務を負わないと思われるの
は、はなはだ迷惑なんだけどな。目的財源として、道路整備一般広くに使われ
てるかのような誤解を解かないからね。
一般の、そんな年がら年中何万キロも走るわけじゃないマイカー海苔にしてみ
れば、現状の二重取られ(道路車関係の半分は一般財源から出ている)が続い
た方が不利なんだが。
なんかサラリーマン増税はする、けど弱者いじめと取られたく無いから消費税
反対の世論を利用して、消費税上げを先送りにしてるでしょ。あれと全く同じ
話なんだよね。サラリーマンからすると、せめて直間比率は見直して欲しいのに…
46名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 03:25:54 ID:tOVlljs40
>>40
その理屈なら、消費税率アップと同時に、
自動車取得税・自動車重量税を減税するのが筋。
47バッファローマンφ ★:2005/11/27(日) 07:42:08 ID:???0
【道路特定財源】余った自動車重量税から最大1000億円を環境などの使途に流用…財務省で浮上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133044908/
48名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 09:17:38 ID:vpUdpS480
>>46
なんで、使用者負担の面から言うと
今のままで良いのでは?

もっともJAMAの主張も同じく
「一般財源で負担しろ」だけどね

ちなみにこの場合の「自動車」の条件とは
1)排気量1800CC
2)車両重量1.5トン
3)車体価格180万

だから、トラック辺りはまた別の話があって
過去の資料では、
そっちの方の国際比較もあったんだが
「何故か」無くなっている
49名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 09:20:14 ID:weiCyDnO0
応援してるぜJAFおれはくるまないけどな・・・・・
50名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 09:20:44 ID:LPaslL820
ガソリン税は減税して、その分そのまま「環境税」にして一般財源に
当てれば、無問題だと思う。
51名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 09:32:45 ID:tOVlljs40
>>48
誰も「道路を一般財源で造れ」なんてこたぁ言ってないジャン。
そうじゃなくて、一般財源化するなら暫定税率を下げろって話でしょ。
目的税なんだから。
52名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 10:54:28 ID:4TKXpXOg0
なんか
道路税だけで道路作ったと思ってるのか?
と言う奴いるけど
歩行者も自転車もみんな道路を使ってるんだよ?
車は税を負担してるだけマシ
53名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 15:07:48 ID:eSOmFiN50
内閣府の試算によれば、5兆円の所得税増税をすると景気悪化のために、
それ以外の税収が減り結局3.4兆円しか税収は増えない。一方名目GD
Pは7.1兆円も減少し、その結果債務のGDPは1.2%増え財政は悪
化する。
つまり逆説的であるが増税すればするほど財政は悪化するのである。


http://www.tek.co.jp/p/ajer05_03.html
54名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 15:13:08 ID:c600NMV90
>>52
いまどき幼稚園児がアメ玉1つ買っただけで消費税掛かるぞ。
道路整備に大量に投入されてる一般財源ってなんだか理解できてる?
55名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 15:18:04 ID:AjFeh5900
車好きだが、今の時代自動車関連の税金は引き下げないでいいと思うな。
ただいきなり一般財源化では筋が通らないので、ちゃんと暫定税率を廃止して
なぜかガソリンだけの二重課税を直してから恒久化すりゃいいんじゃまいか?
56名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 15:21:11 ID:nheu1ulM0
「暫定」税率の撤廃(引き下げ)賛成。
だけど、それで考えると自動車税は社会費用に対して考えられないほど安い
し、使途が狭過ぎるな。社会費用の観点では、自動車関連諸税(特に軽油)と
たばこ税の安さを考えると、酒税とか気の毒になって来る。

たとえば日本って電力料金がとっても高い。最近、大手の設備投資一段落を
見越して自由化したので低コスト化が始まったけど。
あれなんかオイルショック以降、石油燃料のコストを引き下げるために、
政策的に電力に脱石油を押し付けたために生じたことなんだよね。原子力化
とか天然ガス化とか。国際的にこういう政策を採った事も貢献して、つい最
近まで、原油価格はバレル10ドル台の低迷をしてくれたし、レギュラー税込み
100円未満で何十年も来られた。
政策ってどこかで繋がってる物だから、最初から道路特定財源なんか無い欧米、
特に今や税額も日本より高い欧州では、上記のような件に関しても負担の不公平
のような矛盾は生じにくい。
おっと、一般財源化は別スレだったか…
57名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:31 ID:juoycR570
>>56
自動車関連の税金は全廃でいいよ。
58名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:56:37 ID:OBYcS7wP0
>>45
意味不明。
いわゆるガソリン税にしても、地方分配分でも都道府県道までの揮発油税と、
市区町村道に回る地方道路税に分かれているが。
さらに道路関連費用としてバス停の整備や路面電車の整備、鉄道の高架化に
回るなど、道路整備に以外の目的外にまで回っている始末。

二重課税の問題も重要だが、それは高々5%の割り増し。暫定税率を本則に
戻すほうがヘビーユーザーからサンドラまであらゆるユーザーにとって有利。

この問題に関してはJAFが業界寄りでユーザー無視とは思わない。
現在のJAFは、マスゴミまでが暫定税率での一般財源化を推進している中で、
唯一一般市民であるユーザーが頼れる「圧力団体」だ。その足を引っ張るほうが
何か為にする意図を感じる。
59名無しさん@6周年
漏れ、3ナンバー2台維持してる(実は走行距離は大した事無いし、燃費も悪くない
ので、納税額はほどほどw)けど。
もうちょっと「迷惑料」的なものに税金の使途を拡大してくれていいと思うよ。
それすなわち一般財源化だと言うなら、それでもいい。
なんか勘違いしてる香具師も多いけど、道路の建設費も一般財源から全て賄われる
ようになるだけの話で、建設がストップするわけじゃ無いじゃん。

アホが歩道に突っ込んで子供を殺すたびに思う。ガードレールくらい、全てに付けたれ
やと。