【政治】「少子化対策の予算拡充を」と猪口邦子大臣…ただし省内から冷ややかな声も
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
猪口邦子少子化担当相は22日、年末の2006年度予算編成に向け、
児童手当や待機児童解消のための保育所整備費など少子化対策関連
予算の拡充に積極的に取り組むことを宣言した。
猪口氏は同日の記者会見などで厚生労働省や少子化対策に熱心な
公明党との“共闘”も視野に、谷垣禎一財務相との予算折衝にも「必要
があれば出て行く」と自ら乗り出す構えを表明。初めての政治折衝となるが
「担当相として当然の責務だ」と強調した。
だが、財務省は財政規律を重視する立場から児童手当などの増額
には慎重だ。政府、与党内では「猪口氏が財務省と戦って予算を分捕って
くれるなら歓迎するが、できっこない」(厚生労働省幹部)と冷ややかな声
も上がっている。
ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005112201004518
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:32:02 ID:8D/jlq0u0
猪口氏が財務省と戦って予算を分捕って
くれるなら歓迎するが、できっこない
3 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/11/23(水) 05:32:51 ID:lfszF2MK0
>「猪口氏が財務省と戦って予算を分捕って
>くれるなら歓迎するが、できっこない」(厚生労働省幹部)
お前らがやれよ無能役人
日本の問題のほぼすべてが少子高齢化に原因があるのに、
少子化対策に費用をけちるのはどうかしている。
与党や財務省は、少子化して予算がこれからも確保できると
考えているのか。
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:38:35 ID:/tKYhemj0
この人のスタンスが、今ひとつよくわからない、、、。
とりあえず靖国参拝してるか賛成なら、支持する。
6 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:40:05 ID:CkVpB0WR0
少子化対策なんか必要ない
日本の領土からすれば人口5000万人くらいで丁度良い
人口が減っても経済が疲弊しない方法を考えるのが学者の務めじゃ
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:47:21 ID:dKNj30jr0
男女平等!女性に充実した仕事を→仕事に熱中→婚期が遅れる→少子化→国力低下→予定通り
今度は負け犬と煽る→心が弱る→更に洗脳→反日活動
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:52:23 ID:UmPcI2770
日本の現行の社会システムの結果が、
少子化であったり、ニートであったり、ひきこもりであったりする訳だろ
チョロッと金をバラ撒けば、少子化が改善されるって、
本気で考えてるなら、どうかしてるとしか思えないなぁ
13 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:53:56 ID:7IQAMJqK0
ほんとにどうにかしてるよ。
すだれ前髪のお花畑おばちゃん。
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:54:16 ID:CkVpB0WR0
DQNに限って早婚で考えもなく子供を作り貧乏人の子沢山になる
貧乏なのでレジャーの楽しみもなくSEXだけが生きがい
DQNの悦楽の中でDQNのDNAが次々誕生する
15 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:54:33 ID:hZzbQav3O
いくら子どもが増えても、働く意欲のない人間に成長するんなら意味が無いよ。不登校・生活保護ニートをなんとかしてくれ
男性より女性のほうが暗示にかかりやすい(イエール大学のアーヴィング・ジャニス博士の実験)
17 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 05:57:33 ID:kE9xGWt20
>>6 >日本の領土からすれば人口5000万人くらいで丁度良い
九州並みの人口密度を東北・北海道で達成すれば軽く2億ですが?
>>15 >働く意欲のない人間に成長するんなら意味が無いよ。
小泉自民党政権に雇う意欲、雇いを増やす意欲がないだけ。
責任放棄のプロパガンダに惑わされるなよ。
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:01:24 ID:CkVpB0WR0
>>17 >九州並みの人口密度を東北・北海道で達成すれば軽く2億ですが?
九州は1000万人しかいませんよ
東京都の人口より少ないですが???
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:01:28 ID:XIJp22rLO
皿金利が20%以上あるんだから餓鬼作るより金作るのに必死
金貸し金利を全て10%以下にさせんと将来もみえんどうにもならん
20 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:04:01 ID:0kT4aSRj0
明らかに正社員のポストは少なくなってるのに、
何故非正規雇用者としての運命を定められた子供達を増やそうとするのか。
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:04:56 ID:diFDnt+V0
共同▲の10兆円を全部回せよゴルア
それでもまだ多すぎるぐらいだ
22 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:05:41 ID:TNWQsDaU0
>>6 国内市場が小さくなって国際的影響力もなくなりそうで嫌ポ。
唯でさえ外交力のない経済だけの国なんだから。
女性の社会進出が増えれば雇用バランスが崩れ、落ちこぼれた者がニート・フリーターに
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:07:57 ID:0kT4aSRj0
>>24 ハァ? 今や大卒でも正社員は厳しい世の中ですが
27 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:10:15 ID:7XQnQNz0O
俺だったらこう言うね。
少子化で税収が減ったら、財務省の責任を追求するって。
最終的に外国人の大量入植で日本人は…
29 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:13:09 ID:w/CoHY2j0
もともと被雇用者ではない役員
その下に年某契約制の管理職
その下にパートタイムのチームリーダー
その下に派遣の雑用係とバイトの下っ端
正規雇用者など居ない
30 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:13:57 ID:CkVpB0WR0
>>22 貿易の収支は輸出の黒字で決まる
国内市場が小さくなるだと?
DQNの子供はDQNなので生活保護とか
わざと小指落として障害者給付受けたりする
今はDQNのDNA一掃の過渡期
やっちまったい
×年某
○年俸
32 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:05:43 ID:ghXtrxo00
移民を入れればいいだけ
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:16:46 ID:Ra30JoHrO
>>30 あさましい経済豚のDNAが残っていく日本の崩壊過程だろ?
>>30 じゃあせめて学校教育でDQNを真ん中辺りにもってこさせよう。
一日の起きている時間の半分以上は学校での時間だ。
ということでまずは教育改革から始めませう。
35 :
なまえないよぉ〜:2005/11/23(水) 07:27:18 ID:3o/dfwkE0
>児童手当や待機児童解消のための保育所整備費など少子化対策関連
これでは何の少子化対策にもなっていない。これは子供が生まれてからの
対策だ。これで少子化が解消されるとは素人である我々も思わない。
むしろ、日本はセックス頻度最低国のわけだから、どうすればセックス頻度
をあげるかが少子化の重要の対策だと確信する。セックス促進剤の認可といった
方法で子供が生まれやすくなる環境を作ることが先決だ。
36 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:47:41 ID:CwXxRjxW0
>>34 >ということでまずは教育改革から始めませう。
実際、教育費がかかるんで二人目の子供を産むのを躊躇する事も有るようだ。
公立学校の改善が必要。日教組粉砕。
あるいは教育バウチャーにして、私立公立問わず、学校を保護者が自由に選ぶようにするとか。
>>35 しかたないからオレが日替わりで種付けしてやる
38 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:54:08 ID:XtTr213y0
>25
大卒の名に値するのは、旧帝卒くらいだろ。(比率で見ると)
今の「大卒」は、昔の高等小学校卒より多いんだぞ。
39 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:54:38 ID:FEunWAEq0
40 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 07:59:22 ID:sK1iIQlyO
団塊世代引退→人が少ないので仕事忙しい→セックスする暇もない→よって少子化!の少子化スパイラルでFA?だで、これからは国際結婚の時代だかや!
42 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 08:20:54 ID:7H9MUka30
ピラミッド型社会、実は陰惨な社会?
多数の若い世代が少数の高齢世代を支える社会は、実はそう楽しいものではない。
現在の少子化・人口減少に関する論議のほとんどが、多数の若い世代が少数の
高齢者をささえるような社会であれば安心だと考えているようだ。
確かに子供の数が減り、人口ピラミッドが逆転すれば、高齢社会を支えられなくなる、
という心配は当然だ。しかし、男女の人口を左右に、年齢別に下から上に横棒で書いた
人口分布グラフがピラミッド型になっているということは@人口がとてつもなく増えていった
A疫病、天災や戦争人間があらゆる年齢で次々と死んでいった――の
いずれかが原因だ。
乳幼児ははしかで死に、子供は天然痘で死ぬ。若者は結核で死に、
中年はインフルエンザでもコレラでも栄養失調でも死んだということだ。
毎年、洪水や地震で多くの人が死に、絶え間ない戦争で多くの命が失われる
――これは陰惨な社会である。
逆に人口ピラミッドが釣鐘型をしているということは、各年齢であまり多く
の人が死んでいないということだ。別の言い方をすれば、この世に生を受けた
人々のほとんどが、上に挙げたような悲劇に巻き込まれることなく天寿を
まっとうできる、ということだ。
43 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 08:57:29 ID:hGofmXeg0
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:13:31 ID:oiV0mZXY0
45 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:17:06 ID:3EyVEVJA0
猪口のやりたい少子化対策は高学歴向けで
一般の女性向けの対策ではないからな。
46 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:22:17 ID:AJoBZ8190
非正規雇用で子供なんか生まれるわけがない
増税、派遣増加、自己責任増大、
医療、福祉を切り詰めるんだら少子化対策なんて小手先は無意味だよ。
それより、あえて生活保護、母子家庭への援助を減らせ。
48 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:24:10 ID:B9yEvdKN0
子供二人目誕生から20歳まで年60万国から支給すればいいだろ。
ただし日本国籍を持ち日本在住に限る。
49 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:25:42 ID:zBNbcRj80
>>6 まったくだ、人手が足りなきゃアシモ使えばいいしw
50 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:29:50 ID:GMp7gucz0
キチガイジェンダーの所業
男女平等→言葉狩り→女性が得意な職業を否定→男女の職種の垣根を破壊→
男の職場に役立たずが増えた→女姓の職場に男が入って益々女の仕事が少なくなった
→伝統・文化の破壊→まともな女に迷惑→ジェンダー社会の役に立ってると満足
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:30:11 ID:AkL/WafT0
少子化ではなく少死化が原因だろ
早く安楽死法案でも作れ
52 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:33:36 ID:oiV0mZXY0
さすがは日本国の象徴、天皇家も少子化だ
文句を言うなら皇室に言ってやれ
53 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:37:31 ID:Xrq+fZbL0
>児童手当や待機児童解消のための保育所整備費など少子化対策関連
>予算の拡充に積極的に取り組むことを宣言した。
なんでお偉いさんって問題の本質に目を背けるんだろう?
既婚者の出生率は2.0を維持している。
問題は、既婚者の出生じゃなくて、未婚者の急増だろう?
未婚者対策を打つと言うべきなのに・・・・・・
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:42:11 ID:6om5Gfv20
子供一人も作らない人って少ない。
でも2人となると躊躇してしまうし、
3人となると、よほど物好きでないと
作らない。
やっぱり、1人作った時点で自分の世代で
考えると、子作りが生活を圧迫するって
気が付くんだね。
昔なら、収入もガンガン上がったけど、
そうも出来ない今は、少子化は致し方ない。
少子化対策目的税を、子供1人以下の人に
導入して、ガンガン金を分捕ったら、少子化は
一気に解決するだろうね。
(不妊の場合は養子でもOK)
55 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:44:05 ID:GJnILrje0
おれは今の会社にいる限り、これ以上もらいは増えん。
年収500マン夢のまた夢。
少子化対策、あとはオマイラに任せた。
56 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:45:08 ID:0DMYcKn00
>>54 数字上は、あまり意味ないね。
少子化の主な原因は20代女子の結婚が少ないこと。
高齢で結婚すると、必然的に生む回数が少なくなる。
57 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:50:03 ID:NVV1/agE0
つまりヤンママとかを推奨しなければいけないってことだな。
>>1 小中高大の空き教室と保険医や教員とかを活用して保育所拡充したらどうだ。
単純に金積めば解決する問題でもないし。
子供がより幼い子供の面倒をみるという体験は貴重だが、少子化とライフスタイル変化で
ほとんど喪われた。その悪影響は大きいし、少子化に拍車をかけてるよん。
つーか、高校生・大学生が子持ちで通学しても普通な環境形成したれ(笑
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:55:35 ID:6om5Gfv20
>>56 そうなの?
でも、子供が居ない(未婚者含む)人への課税強化したら
経済的な理由で子供作らない人は減るだろうね。
反対多くて、中々出来ないと思うけど。
実際、独身か、結婚しても子供作らなければ、年収が
ワンランク以上の上の生活できるしな。
作らない気持ちも良くわかるよ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:58:04 ID:DT34UEu90
>>58 文部科学省の管轄=小中高大の空き教室と教員
厚生労働省の管轄=保険医や保育園
グッドアイデアだけど↑の事情からムリボです。
61 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:00:19 ID:0DMYcKn00
>>59 だから、既婚者が生む人数は、実は昔とほとんど同じなの。
未婚が多いことと、結婚年齢が高いことが問題なの。出産可能年数が短いから。
62 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:01:32 ID:W7VsJWaA0
性同一性障害対策本気でやった方がいいよ。
自分の周りにも二人いるし、
時代の進展とともに確実に増えてるよ。
教師の友達いるが、実感として非常に感じるらしい。
ただのジェンフリとかそんなんじゃなく、
本質的に、根本の脳からこれは「男」なんじゃないか「女」なんじゃないかと
思うような行動をする女の子、男の子がいると。
平均クラスに一人以上のペースで。
身体検査で男子に混じって裸にならないといけないことを拒む男の子や、
異常に暴力的で、一人称「あたし」と言わず「俺」で「お前」とか言う女の子とかがいるらしい。
笑い話で済ませる状況じゃないと思うんだけどなあ・・・
この人らは将来結婚して、セックスして、子供作ってって
可能性が極めて低いわけで。
自然の摂理なのか、人類中性化に向けた進化なのか・・・
しかし少子化で苦しむ先進国に追い討ちにんることは間違いない。
63 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:02:24 ID:VINQ+lLZ0
>>42 なんで戦争が入ってるのかね。
若者が高齢者を支えないということは、高齢者も働いて稼がないと
いけないわけだが、そんな雇用がどこにあるんだね。
みんな寿命まで、と言えば聞こえは良いが、結局高齢者を支えなけ
ればいけないことに変わりはないのに。
64 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:03:30 ID:oiV0mZXY0
>>53 >なんでお偉いさんって問題の本質に目を背けるんだろう?
既婚者対策ならば飯の種になるからです
既得権の強化がはかれるからです
もしかして為政者が国のことを本気で考えていると信じているお人好しですか?
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:03:43 ID:NVV1/agE0
大丈夫だよ。坂口前厚労相が合計特殊出生率1.29は瞬間最大風速って言ってたじゃん。
厚生省には今後、1.38ってモデルケースに行き着くような確証が得られているんだよ。
なんのデータも根拠もなく、あんな発言を大臣ができるわけないじゃん。
育児と福祉に活動の重点をおく、公明党がこんな問題についてうそをつくわけないしね。
16年に発言して、17年も1.28だったけど、大丈夫。公明党はうそが嫌いなはずだからね。
はげシネ。
66 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:04:40 ID:7NNAsBg70
俺の友人(経済的勝ち組み)が子供を2人作った。そして言った
「日本なんかじゃ無理だろww」
移住したんだよなこいつ・・・orQ
67 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:04:47 ID:/usw5+o10
そのうちメイドロボが実用化されるだろ。
老後はロボに世話してもらう。
子供一人育てる費用よりロボの方が安上がり。
こんなくだらないところに予算つけずに文科省の開発費にまわせよ。
68 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:04:53 ID:Qk62VZXl0
猪口は内閣府の大臣。厚労省幹部から冷ややかな声ってんなら
「省内から」って書き方は変だろ。
と思ったら、ソースからは削除されてた。
69 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:05:03 ID:xM+dU3bU0
>>52 弟のほうは二人創ってるじゃん。
どうせなら男児の可能性にかけてもう一回がんばって欲しいけどw
70 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:05:21 ID:6om5Gfv20
>>61 確かに、未婚が多いことと、結婚年齢が遅いことが数値的に
読み取れるとしても、結婚相手が見つからないのと、
未婚の子無し状態が快適で結婚に踏み切らない人が
居るんじゃないかと考えました。
あと、昔と同じって話だけど、既婚者の出生率は2.0
上回ってるだけでは人口絶対に減るよね。
もう少し多くないと。
71 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:06:53 ID:jRrMiEnz0
>>35 水道水に混ぜるとかw
日本人のセックス嫌いは確かに問題だよな。
女が精神的にもっと大人になってくれないと。>もっと気軽にやらせろ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:07:14 ID:awilyTQs0
73 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:09:20 ID:VINQ+lLZ0
結婚した夫婦は、ちゃんと子供生んでるんだよ。
30年前だったかな?それと変わっていない。
単に、結婚する人が減っただけ。
結婚が減ったのは、親の世代より今の若者の方が相対的な所得が
低いからなんだけど。
フリーターや派遣労働者の増大、正社員になっても成果主義とか
言って賃金が以前より減っているし、昇給も昔ほどではない。
そういう社会になったために、結婚のリスクが大きくなりすぎた。
だから結婚する人が減って、子供も減ってる。
規制緩和だとか公的サービスの民営化だとか、そういう所得の
格差を増大させるような政策自体をやめなければ、何の解決にも
ならないよ。
74 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:10:03 ID:U2zw+OFM0
土日の寝る時間帯にエロイ番組を毎週流す
75 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:12:49 ID:UWe7G7RX0
労基法尊守と最低賃金の引き上げやれば自然に回復するのに。
幾ら公的補助があっても恩恵受けられない奴や一時的なもので終わる
奴が多すぎる。
お上に出来るのは取り締まること位しかない。
偽善やって国の将来の事を考えてるふりするんじゃないよ。
76 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:14:24 ID:cYKvcM1J0
少子化対策に金をかければ掛けるほど少子化が進むジレンマ。
少子化対策と言っても、「女性が働きやすい社会を」、って話に
なっちゃう。アホかと。働きやすくはなるが、結局少子化が進む。
女性が働きにくい社会、つまり専業主婦化を促せばすぐに
出産数は増えるのに。
77 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:17:08 ID:VINQ+lLZ0
>>76 女の本音は、仕事なんてやめて専業主婦になりたい、という方が多い。
でも旦那の所得が十分でないから踏み切れない。
育児や教育に金がかからないようにするのは意味があるよ。
78 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:18:39 ID:NVV1/agE0
いいんじゃね。安倍晋三もいってただろ。中国人労働者を日本にって。
あ、留学生だったか。ま、実質かわらないけど。
79 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:18:46 ID:DT34UEu90
つかね、女性が働きやすい社会はいいと思うんよ。
旦那がいても、いつどうなるかわかんないんだしさ。
問題は「男性が家庭を持ちやすい社会」になってんのかどうかってことよ。
80 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:20:35 ID:iTOHMuhd0
少子化対策がなぜ必要なのか、議論が抜け落ちてる気がする。
年金問題は給付水準の適正化で、
労働力問題は定年延長や税制改革で対応すればよい。
人口=国力なのか、
大切なのは国民1人あたり所得だろ
81 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:22:22 ID:KXw551TS0
老人向けの年金
病人向けの健康保険
子供向けの児童手当
経済弱者へのそれぞれの手当てが少ないと
少子化になる
82 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:23:26 ID:axAobln30
もう2人以上の出産家庭は
公立小中高の学費と食費・交通費・公共施設利用料金を
成人するまで無料でいいじゃねーか。
83 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:24:53 ID:VINQ+lLZ0
>>79 >旦那がいても、いつどうなるかわかんないんだしさ。
どうなるかわからないから、
>問題は「男性が家庭を持ちやすい社会」になってんのかどうかってことよ。
結婚できないんだよ。
>>81 そのための財源が無いなら増税もしょうがないんだけど、増税を考える前に、
税金を横領してるも同然の特殊法人を全部潰すのが先だよな。
>>81 それは少子化高齢化の結果の財政難から
生まれる結果なのでは。
自分はバブルの発生とその崩壊後の経済低迷、
社会の混乱が大きいと思う。
85 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:27:13 ID:0DMYcKn00
>>70 > 未婚の子無し状態が快適で結婚に踏み切らない人が
それはあり得ると思う。
> あと、昔と同じって話だけど、既婚者の出生率は2.0
データ探すの面倒なので以下の単純化したモデルで考えると、
20代で結婚:平均3子×30世帯=90子
30代で結婚:平均2子×5世帯=10子
40代で結婚:平均1子×0世帯=0子
合計100子
こうだとするでしょ?これが、
20代で結婚:平均3子×20世帯=60子
30代で結婚:平均2子×10世帯=20子
40代で結婚:平均1子×5世帯=5子
合計85子
こういう現象が起きて、既婚者全体の数字は下がってるように見えるけど、
初婚年齢が同じなら昔と同じか、むしろ高齢出産は増えてるのね。
しかも、今でも20代が非常に大きな数字を占めてて、20代がカギなのね。
上のモデルは未婚が増えたの考慮してないけどね。どうせ数字自体は滅茶苦茶だし。
一口に少子化対策といっても、具体的にどこへつぎ込むか考えてんのかね。
不妊治療の援助案に、
産みたくない権利が侵害されるなんつー電波女団体もあるわけで。
養育費援助は子なし世帯に不公平感がーとかな。
政治家が具体性も無く、ただ少子化対策金よこせーを喚いてどうするかよ。
87 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:29:21 ID:VINQ+lLZ0
不景気の原因を「規制があるから」として、その規制を撤廃してしまったために、
金持ちと貧乏人の2つに分離してしまった。
人はその才能と努力によって他人より豊かになる権利はあるが、そうでない
人でもそれなりの生活が送れなければ、安定な社会とはなりえない。
日本の治安が良かったのは、誰でもそれなりの生活ができたからだし。
88 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:29:42 ID:ytcQ9afu0
少子化は金じゃ解決しないよ!猪口さん
89 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:29:43 ID:tvKbeBmL0
まぁ、財務省の場合、
全国民の1割〜2割が、満足な社会保障等を受けられなかったことで
死んでしまっても、財政再建が出来ればそれで良し、とする役所だからなぁ・・・。
90 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:31:18 ID:oiV0mZXY0
>>85 >上のモデルは未婚が増えたの考慮してないけどね。どうせ数字自体は滅茶苦茶だし。
団塊jr.世代の既婚率知っててのモデルか?
まったく無意味じゃん
91 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:31:51 ID:PMKj0xEm0
省庁が縦割りだから、不毛な予算の分捕り合戦が起こるんだよ。
民間企業みたいに、次官級を数年で省庁を超えてローテーションさせるくらいしろ。
92 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:31:58 ID:VINQ+lLZ0
>>86 >養育費援助は子なし世帯に不公平感がーとかな。
子供は将来の日本を支える人材なんだから、優遇して問題ない。
だいたい、子なし世帯といっても、その人たちの暮らしもやっぱり
他人の子に支えられているのだし。
93 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:33:20 ID:Za7ntej30
女の言う少子化対策は口実
女を優遇する社会制度を作りたいだけ
女の社会進出は制限すべき
94 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:35:06 ID:r5o9OVKa0
プリンが市中引き回しの上磔になるような社会なら安心して産めるかもね
こんな不倫天国じゃちょっと
95 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:35:41 ID:KXw551TS0
そうだな。
中年以上の男の再就職に公的資金の手当てがつく救済策があるなら、
安心して子供作るけどな。
国民の生活安定のために、終身雇用の復活。
結婚できないキモヲタ量産を防ぐために、
漫画・アニメ・ゲーム・ネットの規制強化。
これぐらいだろ?実際効果ありそうな少子化対策って。
97 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:36:53 ID:0DMYcKn00
>>90 間違えた。未婚率の高さは知ってるけど、
あれは「既婚者の少子化対策しても意味ない」ことを説明するために、
既婚者の平均出生児数の変化を説明するためのものだから、
既婚者の分母を同じにしないといけないので、両方35人のモデルでいい。
まあ、未婚率の問題が大きいのは言うまでもないけど。
98 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:37:57 ID:539yvM180
>>93 制限よりも普通に働く男性を支援した方が少子化対策につながる。
99 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:38:45 ID:hGofmXeg0
産みたくない女が無理して子育てするとメンヘラーが増えるだけだよ
100 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:38:48 ID:eDc/yCktO
馬鹿だ。少子化対策にちょろっと金使った所で意味無し
もう朝のラッシュもうんざりだ。3000万人ぐらいでいいよもう
大体700兆円の借金負ってるわけで、将来の子供に返済義務をおっ被せようとしてるだけじゃねーか
最初から崩壊は目に見えてるのに子供なんか作るかよw
101 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:39:10 ID:mzjU1JIM0
またバカ大臣のおもちゃに金使うの?
低脳内閣
102 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:39:32 ID:231L4Uu10
ネトゲは中国のように時間制限を設けるべきだな。廃人救済。
103 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:39:42 ID:KXw551TS0
サピオに日本人の貧困率が15%で
アメリカとあんまり変わらないって出てる。
ほぼ同一民族なんだけどなあ。
104 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:39:46 ID:Y6jGeju90
ま、誰が何と言おうと、少子化はとまらん。
最近の奴は、最後は社会が崩壊してもいいと思っている奴多いからな。
負け組は、社会がどうなろうと負け組だし、それでいいんじゃないかな。
105 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:40:17 ID:0DMYcKn00
つまり、
1)既婚者の少子化対策は無意味
2)婚姻率を上げることが必要
3)婚姻率を上げるだけじゃ駄目で、女子の20代の婚姻率を上げることが必要
こういうことだね。
106 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:42:37 ID:Y6jGeju90
昔、なぜ婚姻率が高かったかと言えば、25歳過ぎて結婚していないと、
「あの人、体が病気なの?」とか平気でささやかれる社会だったからだ。
子どもが埋めない女性は、本当に悲惨な思いをしたそうだ。
107 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:42:41 ID:539yvM180
>>105 > 3)婚姻率を上げるだけじゃ駄目で、女子の20代の婚姻率を上げることが必要
ということは、30前後の女性は結婚させない方がいいのかw
108 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:42:49 ID:mHGKHNGu0
猪口は早急に成果を挙げることに相当焦っているので
党の主要政策としている創価公明と組んで実現する公算が高い
109 :
名無しさん@6周年 :2005/11/23(水) 10:42:59 ID:lzPcYPIW0
予算じゃないだろ、政策だよ。
ヨーロッパ並みに結婚を前提としない子作り奨励の法律改正を進めるべき。
110 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:43:10 ID:mzjU1JIM0
貧富の差拡げといて沢山子供作れって言われてもねえw
111 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:43:33 ID:/tKYhemj0
国家公務員の嫁さん(30半ば)で子供がいないのに専業主婦してて
旦那は子供がいないのを良いことに同僚をいつも遊びや飲みに誘っている。
誘われた同僚は子持ちばかりなんだけどね。
112 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:43:55 ID:ytcQ9afu0
やっぱ男性社会のしたほうがいいってことよ
113 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/11/23(水) 10:47:46 ID:kDmuYSWl0
ほれ薬を空から大量に散布する予算
114 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:48:47 ID:hGofmXeg0
>>109 禿同
最初っから男をあてにしてない女のほうが元気に子育てしているような希ガス。
いざとなったらあたし一人でって思える人のほうが健康というか。
115 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:49:02 ID:0DMYcKn00
>>107 > ということは、30前後の女性は結婚させない方がいいのかw
無いよりはあった方がいいけど。w
婚姻率だけでなく、早婚政策を取る必要があるってことだね。
116 :
名無しさん:2005/11/23(水) 10:49:18 ID:iI7WYri80
金で少子化を防げるはずが無い。
役人は自分たちの権限を増やす為に
少子化防止を口実に予算増加を請求する。
派遣社員や日系ブラジル人や
中国人、ベトナム人の給与水準でないと
職が無い日本。
こんな国で子を産むのは
覚悟がいる。
日本の新設工場は
8割が派遣社員。
もうね、日本がどうのこうの言っても仕方ないところまできてるよ。
未婚が多いだの、DQNがどうなの言ってもどうしようもない
ところまできてるからさ。こうなったら、子捨てをしても
罪にならないようしようよ。その子たちは日本の宝として
大事に育てる施設作ろいよ。無計画に子供作っても大丈夫な
世の中にしようよ。
118 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:49:33 ID:K0XNNUig0
お金(補助金、手当、税金)に全く関係しない形の少子化対策も、有ることは有るんだけど。
予算に群がるアリどもは、関心を持たないんだよな。。。
119 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:51:37 ID:Y6jGeju90
今、30代の人間は、一生ダメ人間世代として扱われそうだね。
バブル、子ども生まなかった、何もしなかった世代として
120 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:52:49 ID:mzjU1JIM0
大体こいつがわけわからん大臣になってることが異常
121 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:53:11 ID:XyE4NH1RO
女性の高学歴化が未婚率を押し上げているのは間違いない。
今年30歳で、大学時代のサークル仲間で同学年女が約15人。
既婚者は3人、そのうち子供がいて専業主婦は1人。
後は研究員、大学院生、海外留学、医師・弁護士等専門職、大学教員など。総合職OLは少数派。
皆、結婚願望はあるけど、今はその時期ではないと思っていて当分結婚しそうにないのばかり。
122 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:53:56 ID:jzhi86dE0
妊娠中絶は禁止。
但し、捨て子は育児院でそだてる。
とかしたら、出生率急増は間違いなしだな。
問題は育児院にかける予算をどこから持ってくるかだが
そこを猪口サンにがんばってもらう。
つ【貧乏人の子だくさん】
124 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 10:56:53 ID:1mfJYlO+0
はっきり言うと
少子化対策がはじまるまで
結婚or出産を、待ってるんですよ!!
125 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:00:16 ID:lY8qFLge0
少子化少子化て税金搾取、マーケット拡大できない
公務員マスゴミが騒いでるだけだろ
126 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:00:34 ID:0d7rIcO20
>118
どのような対策か知らないけど、金も手間もかからないなら
勝手にはじめたらいいじゃないか? なぜ国に頼る。
金も手間もかからないが国の支援が必要な施策って何
127 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:00:43 ID:oiV0mZXY0
数ヶ月前の新聞で少子化特集を連載していたけど、
共働きで二人とも公務員やっている30代夫婦の話が出ていた
公務員は今後行政改革などでいつ首を切られるからわからないから
子どもはつくれない、ってことを言ってた
現代の貴族・公務員でさえこうなのだから、いわんや年収100万程度の
無職30代はなおさらですね
128 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:01:46 ID:OIU09WWN0
男女共同参画の資金を全額少子化対策にあてれば解決する
>>1 > 「猪口氏が財務省と戦って予算を分捕って
> くれるなら歓迎するが、できっこない」(厚生労働省幹部)
何様?
130 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:03:08 ID:Y6jGeju90
>>121は、単純にT大卒というだけの話だろ。
全国の駅弁大学以下では、それは当てはまらない。
131 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:03:52 ID:MFMIMk6p0
>>121 そういう高学歴女性でも男を養う気はないんだから、むしろ彼女らを結婚させない方が少子化対策になるな。
経済力のある男には経済力のない女をあてがわないともったいない。婚姻数自体が減ってしまう。
132 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:04:33 ID:LYvUXYaI0
でもさ、出生率増えたって今の教育が悪すぎるから、ニートが増えるだけだぞ。
ニートが増えたら余計に財政圧迫するし、まじめに働く人間に迷惑。
教育を変えて、子育てしっかりさせるようにするのが先決だと思うがなあ。
せめて贈与の枠を緩和して親の世代から子持ち家庭への援助をしやすくすればいいんだけど。
世の中にお金が回るようになる。
親子間の贈与でも税務署がやたら厳しいんだよな。
134 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:06:00 ID:Y6jGeju90
オレは、全く少子化賛成だ。
これは、現代のハンガーストライキみたいなもんだよ。
結婚しないのは、ただの無気力とかじゃないことがわからないのかなあ。
135 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:06:28 ID:0LQ5hpTn0
>132
>教育を変えて、子育てしっかりさせるようにするのが先決だと思うがなあ。
ひな祭り、端午の節句は男女差別だとかいう教育やっているうちは無理だと思う。
で、おまいらは何人作ったんだ?
俺は3人だ。だから、この問題では大威張りで口出しできる。
137 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:07:57 ID:ytcQ9afu0
ちゃんと育てんのか?
>>134 子供を作りたくても養育費が足りないという現状に対する対策であって、
結婚したくない奴に結婚を強いているわけではない
139 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:08:43 ID:IRGXgoJ40
収入に応じて子供をつくる割り当て法案が遡上に上るかも?
10%のセレブは無制限。以下4人まで、3人まで、2,1と続く。
そして不況が深刻になってきて、富裕層には5人以上子供を持つことが
(養子も含めて)義務付けられた‥‥とさ。
140 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:11:27 ID:K0XNNUig0
>>126 それを私に言うのは、筋違い。国に頼るって、誰と勘違いしてるんだか。
そもそも私が言う「対策」には、国の支援などは含まれない。
ただ、国民の言動や自由を規制するような内容なので、
支持率を気にする政治家は、やりたがらないだけ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:11:48 ID:x+kYvv/p0
働く女性が多い国は子供の数も多い、とかいう情報操作の大嘘プロパガンダを
垂れ流しているうちは少子化解消は無理。
142 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:12:29 ID:Tdga+YZZ0
>138
養育費というか、教育費だと思う。
でも、実際は教育費は減らす方向にあるんだよね。
145 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:14:48 ID:VZDIXLTi0
少子化は問題って言ってるのは支配層だろ。
奴隷がいなくなるからな。
146 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:16:19 ID:K0XNNUig0
>>128 そんな必要は無い。
男女は、一方的減額だけでOK。国債の償還にでも使う方がマシ。
147 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:17:37 ID:Tdga+YZZ0
148 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:18:54 ID:T1oylld80
ていうか、人口5000万人、政治・経済・学問すべて
中国に従属という、伝統的な日本の姿に戻るだけでは?
アメリカが持ち上げてくれたから、トップレベルまで来ただけで、
アメリカの持ち上げがなくなったら、元の姿に戻ればいいだけ。
149 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:20:06 ID:Tdga+YZZ0
150 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:22:30 ID:7NNAsBg70
人口が減少するのは全然構わないんだけれども、老人が大量で子供が
皆無というのは異常事態。
子供一人出産→毎月10万円支給
二人目→16万円支給
三人目→24万円支給
とかやらないと改善されないだろうね。
栄養費の増額希望。
>>54 養育費を国が貸与して、成人した子供自身が返済するローンでも組めばいいさ。
大人になったら借金返せるよう一生懸命に勉強する子供が居てもいいし、
親に勘当されても通学しながら子供を育てる女子高生が居てもいい(笑
>>60 学校保険医が厚労管轄なら省間連携の前例あるし、政府主導で担当大臣の見せ場だねん
153 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:28:29 ID:Tdga+YZZ0
154 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:32:10 ID:DsKY/UTa0
俺に小学6年生の女子を自由に犯していい権利をくれれば、
いくらでも人口を増やしてやるのに。
155 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:35:01 ID:K0XNNUig0
>>141 その話って、現実離れしてるし、ほとんど誰も信用してないのでは?
「プロパガンダ」というより、「珍説」に近い扱いと思うが・・・・。
156 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:38:07 ID:+B3QwzcA0
少子化の何が問題なのかを明確にしないとだめだ。
今までのは全て論破されてしまう程度の理由だしな。
俺はどう考えても尊厳死や安楽死をみとめて老人の数を減らす方向に
進めたほうがいいとはおもうけどねぇ。
少子化対策?
長期の派遣やバイトを禁止すりゃいいんじゃねえの?
158 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:43:19 ID:oiV0mZXY0
少子高齢化対策で、少子改善がままならぬのなら、高齢者ををぶっ殺していけば
高齢者率も低下して、皆ハッピーになるんじゃないかな
諸君、発想を逆転してみることだよ
社会の閉塞感を作り出しているのも大量の高齢者がのさばっていることにあるんだし
159 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:46:39 ID:NVV1/agE0
>158 藤子F不二雄短編集きたわあ。
定年72歳で以降健康保険と食料給付なしとか。
160 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:46:51 ID:YhrgSO3o0
>158
高齢層が減らないから少子化に拍車がかかる。
60歳以上も死ぬまで働くことを義務付ければ減る。
161 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:47:32 ID:dA0mF27Y0
>>127 公務員でさえそう思ってるなら、もうどうしようもないな。
162 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:49:27 ID:qeXlA6Rh0
まずは、皇室の少子化を解決させろよ。
163 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 11:51:27 ID:pixN238u0
失敗した10年に学べば、金ではどうしようもないことは明らか。
発想の転換ができないのは、関係者が利権を手放したくないため。
まず現行の少子化対策機関が責任とって解散する事から、
これから先の少子化対策が始まるのだ。
女子中学生と結婚させてくれればいくらでも子供を作ってあげるのに(´・ω・`)
3世代同居とか昔の家制度を復活させれ。
すべてをその家庭でまかなう努力をさせたうえで
介護保険だ公的補助だと言いやがれ。
世代間の分断に国が力を入れすぎなんだよ。
166 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:04:13 ID:T1oylld80
少子化は問題だけど、児童手当バラマキとか安易なのはいかがなものか。
168 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:10:42 ID:mGy/niVp0
>>63 昔は戦争で人が減るということもままあった。
日本ぐらいだろ。
最近は戦争で人が減らなかったのって。
中韓ベトナムあたりだと、それなりに死んでいると思う。
169 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:13:02 ID:mGy/niVp0
>>167 やるのなら大胆にやらないと。
期間が短く、少額な手当なんてまるで意味がない。
このぐらいの手当では子供を作る気にはならない
という程度ではダメだと思うんだよな。
170 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:24:11 ID:oiV0mZXY0
>>169 で、そんなポジティブな政策立案が出来るわけもなく、現実化するのは
懲罰的課税として未婚税・子無し税の導入ということにw
>169
わしは児童保護関係の仕事をしていたことがあるが
少子化対策として、その親に恩恵があるような施策はダメぽと悟ったよ。
やるなら子供に直接恩恵があるような、例えば学校給食や高校大学までの授業料無料とか
小児医療無料とか
そういうのでないとダメ。
親に金を渡しても子供のために使われる保証はまったくない
というか金がもらえるから子供作ろうなどという親はことごとくDQN。
>>171 小児医療無料化なんかやったら小児科医がいなくなる
>172
???逆 増えるよ
無料化って、個人負担無料、10割公費ってことだよ。
取りっぱぐれがないから儲かる商売になるってこと。
174 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:38:34 ID:VZDIXLTi0
>>171 いい案だとは思うが
そういう政策は家族単位も崩壊する。
北欧のように7割片親とかが当たり前になるだろう。
175 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:43:35 ID:+B3QwzcA0
シングルマザーを認めるというのだけではおそらく無理。
捨て子センターぐらいを用意して、大学院卒ぐらいまで
国が面倒を見ますというぐらいにしないとまず少子化は解決しない。
要は子育ての手間と費用が嫌なんだから。
>174
だからって児童手当増やしたって家族単位の維持(?)とやらには無関係だよ
児童手当が高額だと働かなくても食えるわけだから働かないヤンキーや元ヤンキー女が父親の判らない子をぼこぼこ産むようになるだけ
つまり今の生活保護が児童手当に変わるだけ。
そういうドキュソ親を山ほど見てきた
177 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:50:07 ID:Ka63NGxo0
日本の児童手当は(月5000円所得制限あり)は少子化対策を打ってる国で
最少額だという事実はしっておいたほうが良い
年齢制限も最年少
少子化対策を打ってる国で最も児童手当の少ない国が日本だ
巨額の少子化対策予算は何に使われているのかというと
兼業主婦優遇政策
日本の少子化対策は兼業主婦優遇政策そのものといっても良いくらいだ
フェミニズム政策を推進すれば少子化対策になるという信仰を持ってるようだな
やはり世代間のつながりを強化するための規制緩和だな。
個人単位で分断するような政策をとるから、宗教や思想団体や韓流が跋扈するんだよ。
179 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:52:50 ID:VZDIXLTi0
>>176 国は二極化推進してるからそれが目的だろうよw
DQNでも労働力になるからな。
無駄に勉学付けることはエリートからみて必要ないこと。
>177
それは国のジャマイカ
たいていの自治体では上乗せで手当て出してるよ
まあ専業主婦優遇は全然少子化対策になってないという意見には賛成だが
181 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 12:54:42 ID:Ka63NGxo0
所得が少ないから兼業主婦をしないと生活できないというのは
多くの場合、嘘
贅沢な生活を出来ないから、正しい
兼業主婦をやるためのコストを行政が背負い、企業や地域に子育ての負担を
安易に背負わせてしまったため、主婦の間に兼業主婦嗜好が肥大している
共働き世帯 片働き世帯
勤め先収入 599,203円 450,983円
夫の収入 448,004円 450,983円
妻の収入 149,230円 0円
消費支出 348,100円 311,088円
金融資産純増率 22.8 13.6
総務省統計局「家計調査」(平成15年)
ttp://www.miraikan.go.jp/toukei/002/statistics/huhyo091.html
>179
働かないからDQNなんだってば
今の日本でいちばん世代連鎖が強固なのは生活保護世帯(なかでも君らの嫌いな在日世帯)だって知ってる?
嘘をついて働かなくても国からお金もらえて公営住宅に住める親を見て育った次世代、次次世代が、普通のシャカイジンになるのは信じられないくらい難しいよ。
働かない人がもらうお金の出どころは税金だよ。
183 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:00:19 ID:Ka63NGxo0
184 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:05:26 ID:Ka63NGxo0
★少子化調査:日本の出生率、女性の社会進出に比例せず
by男女共同参画会議のインチキ調査
○はじめに結果ありき
「女性の社会進出が進んだ国ほど出生率が高い傾向がある」
↓
○都合の良いデータを探してみる
「OECD加盟国における女性の社会進出と出生率の相関関係」
↓
○不都合なデータはスルー
「1人当たりGDPが1万ドル以上に限定。トルコとメキシコを排除」
↓
○普遍の真理なのに、あたかも日本固有の問題として叩く
「日本の働く女性が子供を産み育てるのは難しい」
♯ちなみに「国民1人当たりのGDPが1万ドル以上」という条件なら
OECD加盟国以外にもアジアだけで10ヶ国ある。以下、高出生率の順に
オマーン(4.96),サウジアラビア(4.53),カタール(3.22),
アラブ首長国連邦(2.82),クウェート(2.66),バーレーン(2.66)
ブルネイ(2.48),シンガポール(1.26),台湾(1.24),香港(0.94)
日本より女性の就業率が高いのは、シンガポール,台湾,香港
185 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:05:46 ID:2/B1IS5/O
女性様ばかりしゃなくてたまには若年男性にも支援していただけませんかね。
搾取されているからなりたってるんだろ。
真面目に生きてる二十台男性〜不況の被害者も虐げないで支援してよ。
186 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:12:59 ID:csXdJmqw0
これって企業に育児休暇だとか、育児手当ださせて優遇措置とらせるのが一番いい。
そうしないとDQNの子供ばかりが増える。
高学歴者の子供がスゲエ少ないって亡国の前兆だろ、どう考えても
少子化対策の行き着くところは結婚斡旋だと思うけど。
売れ残った高齢女性と低収入の男性をどうするのか。税源作って手当てを出すか税控除するか。
結婚世帯の出生率は2以上ずっとあるわけだからさ。
>185
大人相手に手当てなんか打っても
少子化対策には意味無し。
パチや酒代や化粧代やバッグや服代に消えるだけ。無駄。
親に多少放任されても子供だけでも死なない・最低限の教育は受けられる
これが子供にとっては一番重要。
母子家庭だけじゃなく父子家庭にも援助ください。
援助が必要なのは子供にであって
その父、母にではない。
子供をネタに金をもらおうとする親は
子供をネタに日本に不法滞在しようとする外国人とやってること同じ。
191 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:40:00 ID:7jbP4vdd0
子供5人作った夫婦にはもれなく1億円プレゼント。
これくらいやらんと少子化は止まらない。
192 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:47:20 ID:VYi0/nbv0
>>186 旦那が高学歴であれば別に高学歴女の子供はいらんよ。
母親の背中を見て兼業女こそが男女平等の体現者だ!とか勘違いした
子供が増える方が亡国の前兆だ。
ジェンフリで ハコモノ作ってる金を回せば済むだろう。
194 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:54:33 ID:+B3QwzcA0
>>192 遺伝子の問題もあるが??
働く働かないは別としても能力は高い女で無いと
ガキもできが良くないだろう。
195 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 13:57:24 ID:NN24j1WHO
ジェンダーフリー工作員猪豚はさっさと更迭しろ!
>>192 高学歴である必要はないし、遺伝子があまり関係ないことを
そこらじゅうにいるボンクラ二世が証明しているが、
母親は賢い女性なら、子供も賢く育つ。
てか、子供が一番知的好奇心の強いときに母親がバカだったり
道徳が欠けてたりするとテラヤバス。
>>187 そんな子供が確実に増える政策にはっ反対
ニートやヤンキーが増えたって仕方ない、これからは量より質でいくべきだ
少子化対策なんてやめて教育改革を汁
198 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:53:17 ID:2/B1IS5/O
派遣の救済もしてよ。
男子の活躍の場を奪った功罪でしょ少子化は。
199 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:04:39 ID:G52LrBo00
既婚者の学歴による出生率の差は0.2以下
妻が
高等学校卒 2.29
短大・高専卒 2.18
大学卒(大学院卒を含む) 2.09人
日本の出生率 1.29 (04年度は1.24)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いずれ結婚するつもり…男87.0 女88.3
一生結婚するつもりは無い…男5.4 女5.0
国立社会保障・人口問題研究所「第12回出生動向基本調査」(2002(平成14)年)
200 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:09:13 ID:oiV0mZXY0
201 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:10:22 ID:wTOC2HGl0
ジェンダーフリーや男女平等言いながら少子化対策は矛盾してるな
まあ、非常に安易だが「男女平等」「少子化対策」この魔法の言葉を連呼してれば
ジャンジャン予算の拡充できるだろうがな・・・
その調子で、国民の血税を無駄なことに消費しまくって日本を崩壊させてくれアル
202 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:11:43 ID:06bK0LoN0
いまの日本で子供なんか生んでも、子供が不幸になるだけ。
203 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:12:40 ID:oiV0mZXY0
急増フリーター少子化を加速 出生率 20代で低下続く 年収3分の1…婚姻率は半分 次世代支援 若者自立に重点
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_05060301.cfm 近年の少子化のメカニズムとして、新たにクローズアップされているのがフリーターの存在だ。
国立社会保障・人口問題研究所の高橋重郷・人口動向研究部長は「最近の少子化傾向は、今までの理由だけでは説明で
きない」としたうえで、今回の調査で20歳代の出生率が低下傾向にある点に着目。「定職を持たない若者は経済力がな
い。このため、子供はおろか結婚もできず、少子化に拍車をかけているのでは」と解説する。
「フリーターが結婚する割合は正社員の半分」――。慶応大の樋口美雄教授らは昨年1月、男女約4000人を対象に
した調査で、こんな結果をまとめた。
それによると、調査時の5年前に25歳から29歳だった独身男性正社員の48・3%が5年後に結婚したのに対し、フリーターの場合はわずか28・2%。女性の場合も、同年齢で正社員46・6%、フリーター38・0%と差が出た。
そろそろ合計特殊出生率計算辞めて
既婚(元含めて)女性の出生率にして、合わせて既婚率を発表すべきだろ
結婚した女性は約2人の子供は生んでいるんだから
乱暴な言い方すればまず女性を結婚させるようにしなきゃ
結婚させるのに託児所とか児童手当はいらないぞ
>>197 1億払う以上、児童相談所のヘタレ対応じゃなく
かなり厳しく監査が入るようになると思う。
例えば親が子供が5人もいる家の中で喫煙したら即1億全額返還。
DQNに育てたら2億返還。
206 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:19:45 ID:TPuHuX1d0
少子化対策をこんな無能にやらせるのが間違いだな
男女共同参画はどうでもいい
竹中に兼務させりゃよかったのに
むしろ子供5人の実績を誇る橋本弁護士に
208 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:25:35 ID:GmnoLSOJ0
>>204 同じ既婚者でも兼業夫婦は結婚に必須であるフルタイム正社員資格を他の2倍持ってるんだから
専業主婦の2倍は産んでもらわないと割に合わない。
209 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:36:40 ID:h0X6GN3r0
そりゃ、今の20代の親の世代は、高度経済成長で
最低中学行って卒業すれば、工場が終身雇用してくれた世代。
そういう親は、自分たちのように学校行けば就職あると思いこんで
子育てしたが、世の中変わって、工場労働者の求人が激減してしまい、
ミスマッチとなった。
金分捕ってきてもバカ高いパンフ作って省庁にばら撒いて終わりだろ
緊縮財政にどれだけの人が泣いているのか解かってんのか?
無理だろ
一部業界(女性様が得するもの)の女性様優遇としか
なっていない男女共同企画参加をやめろ!
しかも10兆円ってなんの冗談だよ。
端から矛盾していることに血税を投入するな。
最近では男性を差別することが正義になってるだろ。
そら男性もあきれるよ。
212 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:42:08 ID:pixN238u0
男女共同参画センターのような箱モノや、
クソフェミ先生の講演料に消えていく
予算を考えると、とてもムカつく。
213 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:44:06 ID:guIX9J+D0
>>209 >そういう親は、自分たちのように学校行けば就職あると思いこんで
わかる、わかる。
若者や失業した中高年以外の多くの人がこの感覚のままだもんな。
真面目に就職活動をすれば誰でも正社員になれると思っている。
真面目に続ければ昇給すると思っているし、上の人は見てくれていると思っている。
若者の二極・低所得化は痛すぎだよ。
感覚は昔のままで、子育て費用も高いまま。
低所得化の部分だけがついていけてないよね。
214 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:45:09 ID:iP9XLTwhO
中絶料金と出産料金を逆にすればいいじゃないか。
予算を増やせば子供が増えるとも思えない。
216 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:02:44 ID:Y3lhXEAP0
つかね、子供云々は国の借金返してからにしろよ。
借金まみれの国なんて、生まれてきた子がかわいそうだろうよ。
217 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:07:33 ID:/hDbw7Aw0
もうレミングみたいに自滅の道を歩もうぜ
218 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:21:30 ID:x9u5huxw0
というか、一回、政府でも民間企業でもいいからアンケートとってくれないかな。
1 児童手当の増額または支給要件が緩和された場合、あなたは子供を作るか?
2 次世代育成推進法が本年4月から施行されたが、本法の施行により子供を
作るきっかけとなったか?
3 男女共同参画推進法に基づき、政府は内閣府に男女共同参画推進本部を
置き、各種施策を講じているが、実効性が上がったと思うか?
ほかにもなんか質問項目あるだろ。
共同参画と同時にやったら婚外子だらけになっちゃうよ?
まぁ俺の知ったことではないが。
220 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:36:32 ID:elKVLLPV0
>>216 子供が少ないと少数の子供に借金背負わせることになるから多い方がいい。
221 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:07:53 ID:v6VOtlWd0
以前、こんなのがあったよな
【少子化調査】"日本だけ" 女性の社会進出進んでも、出生率は低い状態★5
タイトルからすでに矛盾しているわけだ
222 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:14:03 ID:KkGALLDG0
>>203 経済力がないから結婚しない。
至極、まともというかオーソドックスな理由だな。
223 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:21:32 ID:3Lm+OWHF0
男女共同参画担当を官房長官から切り離すことで、行きすぎ是正の布石とする人事だよ。
なのに、達磨は空気が嫁ず、空騒ぎしてる。
224 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:27:42 ID:osvlwjJ20
男女共同参画にかける金あったら
教育や育英会に金かけろよ
給食費や教育費払えない家庭とかこれからどんどん出てくるぞ
育てられないから少子化なんて貧しい結果になる
独身税でも作れば?
その金を少子化対策に使えば無問題
226 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:34:59 ID:v6VOtlWd0
227 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:38:31 ID:b8XN7ABi0
228 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:38:36 ID:pixN238u0
独身&既婚対象の、子無し税だね。
不妊治療が必要な夫婦には、
治療を受けるか、子無し税を払うか、の選択をさせる。
子無し税のせいでますます結婚できなくなる若者激増
進む晩婚化で平均結婚年齢が30歳過ぎにとかなったらバカ
230 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:47:39 ID:guIX9J+D0
>>203 フリーターや失業は個人の資質の問題で自己責任。
堕落した若者には家庭を持つ資格はない。論外です。
最近の若者は・・・
いや、俺の意見ではないですよ。
ただ、そういう認識が一般的だと言いたいだけです。
231 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:50:10 ID:Yf7hxNAH0
児童手当も保育園の整備も少子化対策にはならない
福祉と少子化対策をごっちゃにするな
政治家はそのことを知っていても、選挙で有利だからあえて少子化
対策にすり替えてしまうけどな
232 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:50:35 ID:v6VOtlWd0
最近の若者は..というがそれは遊び回ってる馬鹿どもに言えよ。
毎日働いている俺らに言うなと言いたい。
また職場に馬鹿女劣化女がいるせいで女に幻滅して非婚。これが真理でしょ。
233 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:53:38 ID:b8XN7ABi0
児童手当が効果無いという根拠は存在しない
なぜなら日本の児童手当は先進国最低額だからだ
反対に兼業主婦優遇に対する予算は世界最高レベル
これはフェミニズムというイデオロギーのみで少子化対策を進めてきた証だろう
234 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:55:07 ID:KkGALLDG0
>>230 労働問題は個人の資質だけでは片付けられませんよ。
労働問題から世界を席巻した共産主義も生まれたし、
日本でも高度成長期ぐらいまでは激しい労働争議が頻発した。
フランスなんか失業問題から暴動が起きて戒厳令を敷く始末。
これは政府が責任を持って取り組むべき問題。
235 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:59:08 ID:gyGSPecS0
>>230 まあ個人的資質もあるだろうが、正規雇用のパイが減少し、女性の社会進出が進み、その女性は男を養わない。
となると、家庭にも入れずどうしても失業者は出るわな。
236 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:59:41 ID:2Y9rd3Io0
ま、多分原因なんて複数あるだろうから、仮に一つ解決したところで
たかが知れてるような気もしないでもないけどな。
237 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:00:47 ID:DXMN0erh0
女の側からしか語らず女を優遇することしか頭にないから
少子化なんて改善されるわけがない。少しは男のことも
考えてやれ。
238 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:04:21 ID:v6VOtlWd0
不景気新卒就職期だった若年の男性こそ支援が必要だと思いますが。
ちょっと話は違うけど、日本で出産される子供の
男女比率って今は男女どちらが多いの?
本来ならば男子が多いはずだが、最近は産み分けも出来るんだよな。
240 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:07:41 ID:G7dg5bRdO
少子化の原因は魅力的な男が居ないから。
自立した女性は結婚して子供を生みたいのに
魅力的な男が居なくて悩んでるとか新聞の投稿欄にのってたな。
これ見て女ってどこまでも自分本位で自分にはなんの非もなく何かの所為だって考え方するんだな
って思ったな。
241 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:09:05 ID:aiD1pFE/0
これから年収五百万円以上の人は、じゃんじゃん子供を作っちゃってください。
私は低収入なので作りません。
242 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:09:45 ID:p7XAxbKs0
海外には、そもそも、専業主婦なんてほとんどいないだろ。
つーか、日本だって、並の男が専業主婦を養うようになったのは、戦後の団塊世代から。
並の経済力の家庭が共働きなのは、世界中どこに行っても当たり前。
243 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:09:56 ID:v6VOtlWd0
244 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:16:24 ID:gyGSPecS0
>>240 というか、男女雇用機会均等法以降、社会進出した女にとっての魅力的な男は
家庭入るタイプの男に当然意識は変わってなきゃいけないんだがな。
いつまで男は仕事・女は家庭の古い時代の基準で男を選んでるのだか。
245 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:20:23 ID:KkGALLDG0
>>244 妻がしっかり稼いでくれるなら会社に勤めるより家庭に入りたい
って男は潜在的には結構いると思うけどね。
ただそういう男ってどう見られるんだろうね。
キャリア女性にとっては大の人気株なのか、または相手にされないのか・・・
246 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:21:27 ID:4d+/QoD60
男女共同参画費用削れよ
247 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:24:03 ID:7Sjh3iEe0
>>245 俺より妻が稼いでくれるなら喜んで家事をやろうじゃないか。
社会的にどんな目で見られようとかまわないさ。
男か家事ってアメリカかよ
そのアメリカでも白人の出生率は低い
あれだけ宗教が強いのにさ
249 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:30:34 ID:2Y9rd3Io0
>>240 個人的にそんな口叩いてるの20後半〜30前半の女だ
ってイメージが自分の中にあるな・・・まあそんなこと考えてない
同世代の奴にゃちと悪いが、正直そこらへんの女の一部が
一部の男の評判を下げている気がしないことも無い。
先行き不安な時代では自己保存が優先されるからなあ。
それに結婚は個人の問題ではなく、家と家との問題になるからややこしい。
251 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:34:44 ID:igxcky+H0
青いドレス着て財務省に乗り込んで来たら
予算を出そう!!
252 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:35:25 ID:Yf7hxNAH0
少子化が進もうが進むまいが、個人と個人との問題に国が口を挟んだり
税金を投入したりすることには反対
253 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:42:03 ID:Umgf0LaX0
>
>>240 >というか、男女雇用機会均等法以降、社会進出した女にとっての魅力的な男は
>家庭入るタイプの男に当然意識は変わってなきゃいけないんだがな。
現実に就職昇進差別されて、低月給派遣労働パートの女が多くて
入り口では子供産むかもと警戒されて職がないんだから
男なんて養えないよ。親に頼ってその分現金で貯められれば
ラッキーってぐらいでしょう。
そういう人も現実的にはどうやって自分を養っていくかを
考えるべきだし、その手段になる男とならない男が居る、というだけの
ことでは?前者は当然、上物の女でなければ手にいれられん、ということ。
少子化対策についちゃ、子供を持たないのは男も女も同じ、
結婚できないのも男も女も同じだから「女の責任にされるいわれはない」
ってことでしょ。でも実際には女の問題にされるから攻撃は
最大の防御ってことで何でも政策は言ったもの勝ちだよ。
産んでほしけりゃ少子化対策しろ、という攻撃に
乗るのは、もともと「子育ては女の仕事、共働きしても女のほうが
男よりより多く子供の負担負って当たり前」と考えてる
やつがだまされるわけで、そりゃ自業自得。
254 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:42:09 ID:HywSZREfO
>>246 そうだな。男女共同参画の予算は、既婚者または子持ちを対象としたものに限定すればよい。
産まなきゃ、優遇する理由はないからな。
255 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:44:34 ID:ovIHX7v20
日曜日の夜9時から月曜日の朝まで停電...
これで少子化問題解決できるよ。
256 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:48:01 ID:KkGALLDG0
晩婚化をどうにかするしかない!
これから小中学生は学校で、結婚が女の幸せ、と洗脳しまくる。
これしかないだろ。
257 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 19:49:17 ID:v6VOtlWd0
予算回しても大して効果の無い事に注ぐのが目に見えてるし
少子化対策なら将来的な不安を取り除く政策した方が早いだろ
とりあえず派遣を再規制しろよ
金がほしいというのはわかったが、
具体的な政策が見えん。
大体、少子化対策なんて、くだらんセミナーか、
育休者に金をばらまくだけだからな。
税金の無駄すぎ。
これ以上人間増えてもいいことないと思うんだよなぁ
>>260 増えるんじゃなくて減っていくから問題なんだろ
日本は年金とか寄りかかりの制度が多いから問題なの
ネズミ講ね
263 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:22:50 ID:VZDIXLTi0
人口構成から言って第2次ベビーブームの子供らの結婚適齢期は過ぎた。
これからは加速度ついて少子化だなw
264 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:30:05 ID:BSO3Cnjo0
猪口ばかだもんな
英語しゃべってれば賢くみられると勘違いしているところからして
あの洋服のセンスからしてDQN
まともな政策出来てないし。
兼業超優遇政策推し進める限り、無駄な税金ばかり垂れ流しで
少子化は止まりませんよっと
何で、月に40〜80万も保育園に税金投入するんだよな
その金、専業家庭の4〜10家庭に月10万でも配った方が
よっぽど堅実。
今失われてどうしようもない家庭教育が戻らない限り、
下手に子ども産んでもな。がめつい兼業女のDQNガキに
何されるかわかんないし。
265 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:34:44 ID:JDSmoOOA0
第150回国会 国民生活・経済に関する調査会 第2号
平成十二年
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/150/0024/15011150024002c.html ○参考人(小倉千加子君)
(中略)
結論から申しますと、日本で今進行しております少子化の原因は晩婚化に明らかにあります。
にもかかわらず多くの少子化対策は既婚女性を対象に行われている、
そのためにおおむね功を奏さないのだと私は考えております。
(中略)
仕事をやめて家庭に入ろうとしないからであるという意見がよく出るんですけれども、
これは事実に反します。といいますのは、私が調べた女性たちの多くが、
生涯続けたい仕事を持っていてそのために結婚をおくらせている人というのはわずか一三%でありまして、
残り八七%は結婚したら専業主婦になりたいと、こういうふうに言っております。
したがって、専業主婦願望がありながら、なおかつ晩婚化が進んでいるというのが
日本の現状であるということを踏まえて、これからお話を聞いていただきたいと思うわけです。
日本は破産する、没落する、支配される、滅亡するって10年前から
念仏のようにTVが繰り返してるのが原因じゃないの?
最近はそれに勝ち組、二極化、格差社会、将来の大増税が加わってるけど。
未来に希望を持たせなくて誰が子供を作るんだか
267 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:39:13 ID:JDSmoOOA0
>>265 (中略)
しかもおもしろいことに、専業主婦でありながら夫には家事を分担してもらいたい、
子育ては二人で協力して行うのが当然である、こういうふうに考えます。
八百万稼いできて、家に帰ると家事が半分できる体力が残っているかどうか、男性に。
そういう想像力がどうやら欠如しているようで、もし家事をするゆとりがあり、
子育てに協力的で保育所に連れていってくれるような男性を選ぶのであれば、
もっと年収の要求水準を下げて地方公務員の男性とかで手を打っておけばいいじゃないかと。
絶対に嫌だと、こういうふうに言います。
(中略)
一九七〇年代から九〇年代にかけて、三人以上子供を産んでいる夫婦は二五%台を
ずっと下がったことがないんです。結婚している人は三人産んでいます。人口置換水準、
今の人口がそのまま将来も維持できる人口置きかえ、置換水準というのは二・〇八ですけれども、
既婚者はそれを上回る子供を産んでおります。
(中略)
第三者として面接をしておりますと、非常に喜劇であると思いますが、全部し終わった後、
やっぱりこれは悲劇なんだと、大変な悲劇なんだと思っております。
有効な手だてというのは、既婚者に対してではなく、むしろ未婚女性の今日の労働状況、
あるいは上昇婚が当たり前だとしてきた結婚幻想、あるいはそういう結婚幻想を振りまくいろんなメディア、
そういうところにあるのではないかというふうに考えております。
こんな暗い世の中に「子ども」産めますか?
行政が出来ることは入り用になる金をやるだけだな…。
269 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:43:15 ID:KkGALLDG0
>>268 テロやゲリラによる内戦状態にあるような暗い社会でも
人類は子を産み育てていますが。
>>268 そういうこと
もう行政は仕組みを作る力も頭もない。ただただ金をばら撒くだけ。
そして、この手の問題は金をばら撒いてもまったく持って効果なし。
塩害の畑に水をまくようなものだ。それもくみ上げのね。
作物は育たず、土地はどんどん荒廃してゆく。いくら水をまいても
そこには作物は育たない。
271 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:47:23 ID:JLQEcqUgO
・夜中まで営業する保育所を増やす
・教育資金の援助を増やす
・子供が3人以上出来たら報酬を出す
・大家族の素晴らしさと小子化が大変な事かを学ばせる
・以上の事をテレビで沢山報道する
これでもう少し産む気が増すかもー
>>269 子どもが成人までいきられる確率が極めて低いからかと…。
>>270 いやいや、子どもはお金がかかるわけですから
金銭の補助があることは不安を取り除くことにはなりますよ。
273 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:49:28 ID:KkGALLDG0
社会不安で産まないなんて、
じゃあゲリラの襲撃で明日にも死ぬかもしれない
戦争状態にある社会の人間はなんで子を産んでいるのか聞いてみたい。
>>269 娯楽も何もすることがなきゃ、やることは決まってんじゃん。
日本には昔から「貧乏人の子沢山」って言葉もあるし。
>>271 既婚者の出生率は下がってないので、それでは対策にならない。
未婚化・晩婚化が少子化の最大要因。
つまり、「結婚してない人を、いかに結婚させるか」が問題。
保育所がないから結婚しないとか、子ども3人以上は経済的に厳しいとか以前に、
「結婚してないから子ども作らない」ので。
>>272 残念ながら、少子化の本質は金の問題ではない
金の問題など少子化問題の全体からしたら、1割ほどもない。
養育費が少子化のネックになっているなんて思っているなら
とんだ間違いを起こすだろう。
そして、それはもう取り返しのつかないミスである。
なによりも、政府がそんな見解で金をばら撒いているとしたら
もう、少子化はとまることはないだろう。そもそも子供つくる以前
の問題ですら解決できていないのだからな。
しかもその問題は解決しようとしてできるものではないw
結婚するかしないかなんてのは個人の自由。そして今多くの
人間は結婚は損であると認識し始めている。これが正しいかろう
と間違いであろうと、そんなことを他人にいわれる筋合いもない。
そしてこれも全体の問題の5割でしかない。
5割の解決しがたい問題と、5割の解決可能性はあるものの、金
で解決できるのはそのうち1割。残り4割は解決可能性はあるもの
の、事実上不可能な問題が絡んでいる
278 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:54:07 ID:KkGALLDG0
>>272 ふむ。むしろ中途半端に社会不安がある社会より
リアルに危機的な状況にある社会の方が人は子を産むということか?
>>277 だな。
サラリーマンの控除は減額され続けていずれゼロになる勢いだし、家事などは家電等の
発達でひとりで十分こなせるようになったし、社会的に結婚しないと一人前じゃないという
旧来価値観も崩れてきてるし、もはや結婚するメリットは特にない。
281 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:56:08 ID:bxTzfQNF0
行政なんて、ほっときゃバラマキしかしないだろう。
正月にモチを配って、それが「老人福祉」だった時代もあるんだから。
282 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:56:25 ID:TU1Xspap0
・男女雇用機会均等法の廃止
この程度のこともできん馬鹿役人しか揃ってないんだから少子化は当然
283 :
271:2005/11/23(水) 23:00:11 ID:JLQEcqUgO
275
あー、そういえば結婚してないのも原因でしたね。
自分も適齢期なのに結婚出来てない事を忘れてました。耳が痛い話ですなぁ〜。
自分の予定では30までに結婚して、2年置き辺りで子供を3人産む予定でしたが、さてどうなることやら…。
あ!さっきの条件のもとシングルマザーはカッコイイ!っていう風潮に持っていけば…
あんまり賢くないんで、どうしようもナイ意見ですまそ。相手してくれてありがとう。
そして、その5割の結婚しないがゆえの解決不可能な個人の認識レベルの問題
をどうにか制度で強引に解決を図ろうとすれば、必ずゆがみがでてくるだろう。
結婚はしても子供はつくらない などなどだな
なによりも、損だという理由の大半が、「遊ぶ金も十分ではない」「別にほかにいく
らでも満たしてくれるものがある。わざわざ厄介を抱え込む必要はない」「今の世
の中、いつ首になるかわからん。そんな世の中で厄介なんて抱え込んでいたら、
自分の身が危なくなる」「税金でどんどん金を持っていかれ、生活自体がやばい」
などなどだw
つまり、シーソーのごとく、何かをとれば何かが立たずという、まるでスタグフレー
ションのような状態に今ある。
そして、なによりも今政府は増税の方向性で進んでいる。別の社会保障問題のた
めにね。この問題を解決の方向へ向かわせるということは、少子化問題の解決ど
ころか、反対に加速させるってのにねw
結局、逆ピラミッドになった時点でこれら複数の問題が発生することはわかっていた
ことで、先送りももうできないばかりか、その時点で詰んでいるのだよ。
少子化問題は今の日本の政府や、君ら、僕も含めて、どうあがこうと解決できない。
それを解決させるということは何かを犠牲にするということだ。だが、その犠牲になる
奴らが黙っていると思うか?そしてその結果、妥協の産物の政策がでたところで、両
方がだめになるというパターンが見え見えだな。
政策・制度がめちゃくちゃの国に愛国心はない。そして、ゴミのように人を首にしはじめ
た会社に愛社精神などない。みんなどんどん乾いてゆく。ガキ?この国はすでに作る
以前の問題だろ 作ったガキの優遇政策振りかざして何が解決するのかね
285 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:03:10 ID:MC2wCPGN0
猪口。おまえ馬鹿だろ。
景気が回復すれば万事解決することもわからないのか。
286 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:06:52 ID:e4uFPCKm0
特定大学費用の軽減、学校外教育の拡充と費用軽減、個人の能力判定制度の拡充。
扶養家族がある場合の税優遇による、主婦、主夫の奨励。
家庭における子供の人格面の教育に力を入れる事の推進。
財源は独身者(子無し)・子育てを終えた夫婦・収入のある老人の税負担増。
少子化は子供の生育環境の最適化もまた視野に入れて考えるべき。
「子供のため」には、大人の権利や自由と真っ向から戦うべき時もあるだろう。
共働きが偉いなどという舐めた主張が正当化されるようじゃお終いだ。
経済的事情である程度子供から手を離し、仕事に就かなければならない事はあるだろうが、
根本的な話として、子供を立派に、ベストを尽くして育て上げる事以上の仕事がどれほどあると言うのか。
乳飲み子の時の話ではない。子が自立するまで、その全ての時間が大事だ。
子とはつまり国の未来であり、その子の子、そのまた子…と紡がれ受け継がれる生命の環境だ。
個人の自由を尊重しすぎ、生物としての本懐、人間としての道を忘れ、
怠惰の結果としての退廃のみを子に継がせるなど、それが本当に人のあるべき姿か。
あー・・・('A`)
結婚したかった子供も欲しかった暖かい家庭を築きたかったなぁ・・・
>>285 ところがだ
この国の政府は景気を回復させる気がないようだw 増税増税、おまけに死に損ない
のゴミのために社会福祉を厚くしようとしている。先進国を捨てるならそれもいいだろう
だが、その結果、未来ある人間たちが犠牲になる。あほらしい話だ。
289 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:11:55 ID:BSO3Cnjo0
昔は、結婚した方が、独身より税金の優遇、色々な控除が大きかったから
結局、結婚した方が、精神的にも安定するし、経済的にも得だった。
だから、必死に結婚したわけだ。
結婚して子育てが大変であっても、みんないずれ結婚していったわけだ
独身で高い税金払って孤独よりいいしな
それをQN独身バカ女が、税金の平等とか、ぎゃーぎゃー騒いだもんだから
結局、家庭のある家は控除減額減額で、増税増税となっていった
独身でいる方が、税収的にも優遇されてたらな。
美味しい独身の座を明け渡す気にならないよな。
そうなれば、未婚率が増えるのも当然。
少子化対策したければ(子ども産みっぱなしも困るんだよ。まともな子ども育てて貰うためには)
やっぱり兼業超優遇のDQN政策より
専業家庭を優遇して、まず安定した家庭教育を呼び戻さないとだめだね。
大体、0歳児や乳幼児を夜中まで預ける保育園て
それ自体、推進させるなど間違ってるだろ。
そんな事しなければ子育て出来ない世の中っつか環境に大問題があるよ
290 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:12:19 ID:7IQAMJqK0
バカ高い相続税と家制度の破壊で社会の礎を壊し続けて来たからこういうことになる。
もう日本は詰んじゃったのかな。
DINKSが最強
292 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:14:09 ID:pixN238u0
直接金バラマキでは、何も解決しないねえ。
もし、「金で何かできる事」があるとしたら、
年金制度建て直しで得られる「将来への不安の軽減」かな。
ま、この推測がまるで間違いでも、
現行の予算浪費システムは早急に改善して欲しい。
>>286 残念だが、それを声高に語ったところで、大きなお世話の一言で終わる。
いまどき、説教じみた高尚な価値観とやらを唱えたところで、それに従うものなど
手のひらで数える程度しかいない。
だから言ったろ?解決しようと思ってできる問題じゃないってw
たとえこれに、独身税なんてものが導入されても解決されませんよ。これが先ほど
いった強引に解決させようとする手段だが、これが入っても尚、結婚は損。
人の認識をそうやすやすと変えられるんだったら、営業なんて楽な商売だよ。
しかも、この国は一度その方向へ向かうとありとあらゆる人間がそれに続く。よくも
わるくもこれは日本の強みであり弱みでもあるが、今回は悪い方向に作用したな
結婚は損 これがここ数年で叩き込まれた。身にしみている奴も多いだろう。
そんな人間じゃない人間もそう聞いて、頭の中でそれが染み付いた奴にどう説き伏
せる? 罵倒するか?脅すか? 金をばら撒くか?俺だったら金だけもらって後は
離婚だなw
294 :
1000レスを目指す男:2005/11/23(水) 23:15:35 ID:WHcXh+UL0
つーか、これが本当の役不足。
こんな、くだらないことやらされるとは思ってもいなかっただろ。
>>292 ま、焼け石に水だわな。
麻酔で痛みが軽減するだけ 病巣が直るわけじゃない。そして誰も手術したがらない
と来ているw あの小泉ですら、やっていることは所詮、地盤沈下の激しい土地の表面
をとんぼでならして「整地できた」とか言っているだけ。
地盤沈下はとまらない。
296 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:18:00 ID:KkGALLDG0
>>294 分不相応 跡で、大きな痛手を負うだろう この愚か者は。
自分の力量以上のしかも、手に負えないほど大きい社会のゆがみを、この程度の
器の人間が取り掛かったところで、ありが象に立ち向かうが如し。
いずれ踏み潰されて終わりだな
298 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:20:33 ID:bxTzfQNF0
>>294 いいじゃないですか猪口大臣。幸せなご家庭をお持ちですし
ジェンダーフリー政策も、みずからの手で進められますし。
就任されたときは大そうお喜びでしたし。適任だと思いますw
299 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:21:09 ID:e4uFPCKm0
>>293 たかが数年で叩き込まれた価値観、本気で覆そうと思えば楽な話だ。
何も一人一人説得して回る必要はない。
制度の後押しと、メディア戦略による意識改革。
国が本気で動けば、どうとでもなる事。
元来、人間は自分の子を欲しがる本能を有しているからな。
まあ、本気で解決するつもりがない奴ばかりだから、猪口のような人間を…な訳だが。
>293
同感ですね。
私、児童保護関係の仕事やってましたが、
少子化対策といって子供本人でなくその親を優遇するのは
意味無しと痛感しています。
特に最悪はお金のバラマキ系(児童手当増額、税金優遇など)で
これを既にやってる自治体も少なくありませんが、
子沢山の貧乏世帯が住民票編入でごっそり増え、
他方で恩恵を受けない独身者や高収入世帯が転出するだけです。
子供を沢山作ることでその世帯が経済的に優遇されるような政策は
要するに子供を親にとっての「金づる」に貶めることとイコールだということです。
でも子育ては、お金で価値が換算できるような類のものではもちろんありません。
この馬鹿大臣は(女性なのに)そのへんまったく履き違えてます。愚かです。
302 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:24:27 ID:gHj/Cgmr0
しいて出来るなら血迷ってわがまま自己中男女に子供を産ませないことの方が大事じゃないかな。
利己的なDQNばかりが増えたら挽回は出来ない。
しっかりした男女の子供だけになったら数が少なくても老人が死んだ後に挽回もできる。
もう遅いかな。。
>>299 やれるもんならやってみろw とだけ言っておく。
さながら、ドラえもんがあればな といっているが如し。国が本気で動く?
他の問題はどうするんだ?並列しての解決は絶対にありえない。二律背反
という言葉を覆すことは、並みの本気程度でどうにかなるものではない。
君の言っていることは、所詮、他の問題を無視した上での解決方法でしかな
い。リソースには制限がある。そしてそのリソースはすでに限界を超えている
さらに、政府はそのリソースを制限しようとしている。
社会補償問題の解決、財政再建と、この少子化問題はまったく相反する問題
であり、どちらかを解決させようとすればどちらかが解決どころかより問題が
悪化する。
両方を解決できたであろう時期はもうすでに通り越している。いつでも解決が
できるなんて思っていたら大間違いだ。世の中にはタイムリミットというものが
存在する。
304 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:26:32 ID:ww6M4I+W0
>>294 分かった上で突っ込みを待ってるのだろうから、一応。
意味ちげー。
305 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:29:28 ID:BSO3Cnjo0
親の世代は、結婚して子ども育てた方が、税収も優遇されたし、
別にそれでも経済成長遂げたし。会社も安定していればちょっとやそっとで首の心配も無い
リストラとか流行ってからじゃない?
こんな一大事流行のようにしていったからな。
子育てって20年という数人産めば、20〜30年という時間を
無防備な状況で拘束されるんだ。
だから男が安定的に収入を得る事が出来ると言う事は、何物にも代え難い重要な事なんだよ。
それをマスコミは不安定さを繰り返し報道するとテレビ見てもらえるから、極端な報道を繰り返す
不安定に思えば、働きに行かなくてもいい母親が外に出る。
そうなれば、核家族に加え残された子どもは、どうなるか。
だから保育園に莫大な税金投入する無駄な金あるなら
専業の家庭に、安定的に配った方がいいよ。20年は保障して
専業の主婦が安定した気分になって、まず不安を取り除く事が出来れば
結婚もまんざらでもないよってなれば、結婚率だって増えるし。
まずは、安定的な家庭教育を呼び戻す事だよ。
堅実に子ども育てられる環境があるかもってわかれば
子ども産む気にはなるよ。
今じゃ、仕事はしなきゃ子育てしたら破産するかもしれない
自分で育てたいのに、夜中まで保育園に預けて働かないとやっていけないかもしれない
子育てなんてしちゃったら、経済的にでかい格差が出るかもしれないじゃ・・・・
子供を産まない選択をする人増えるに決まってるじゃん。
子育てって全精神を費やす労力とお金がかかるんだし。
>>301 そういうこと
ある意味での彼のいう高尚な価値観が社会的に維持されている もしくは、
そういう精神をおのずと持たされてきたからこそ、子供を作って一人前、また
は家族を養って一人前などの 価値観 が共通して持っていた。
だが、それはもう崩れた。ありとあらゆる要因でね。下手に権利主張をしたが
ために、社会全体からしたらやぶへびをつついたってところかな。
もっとざっくりいうと、もうみんな冷めてしまっているといえる。子供を作る?
どうでもいいことだよ。ってね。セックスすれば誰でも作れるがね。そこから先
とその手前には、上る気も失せる壁があるってことさ
307 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:31:12 ID:KkGALLDG0
ジェンフリ思想を前提にしている限り少子化は止まらんだろうな。
「結婚は女の幸せ」「男は外、女は家」これでいいじゃあないか。
>305
残念ですけど
子育ての金といって親に大金配ったら
今の親ごさんは子供のためには使わずに
パチンコやゲームや車やバッグや外食や化粧品やエステや服や旅行や・・・に
使います。
子供は放置。
残念ですけど、児童保護の現場で働いた実感です。
309 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:34:20 ID:sML5TXJpO
時間が解決してくれることを祈るのみ…。
子どもを産み育てる楽しさなんて
分かんない人には分からないだろうからな…。
>>305 おまけに リストラだの過度な競争だの 挙句にはサンヨーのようなとても
楽しい研修で追い出しってか?
雇用の流動化はまったくといっていいほど進んでいない、むしろ派遣を解禁
したがために、不安定化をより促進し、安易な首切りも容認、さらに増税、
外人の雇い入れを経団連が声高に叫び、一方ではアメリカ式の似非競争社
会とやらを取り入れる。
自分の身だって怪しいもんなのに、どこぞの女なんぞガキなんぞにかまって
いられる時間などない。次の手は移民ですか?単一民族国家に移民を入れた
らどういうことになるかくらいは、すでにおばかなヨーロッパの国が実証してくれ
ているんですがね
と、この問題は単一の問題ではない。ありとあらゆる問題に密接につながって
いる。この問題だけを解決することは、絶対にない。
皇室の小子化も初婚の年齢が問題だったためだろ
若い側室でも設ければいくらでも子供はできるだろ
階級が固定するまでは少子化はとまらない。
今の生活より苦しくなって、先も見えないんじゃあ、ささやかな抵抗として非婚や子なしはあるだろう。
親の援助も期待できないような世帯ではなおさら。
派遣も徐々に自由化されているしな
特定派遣もあぶないぞ。偽装請負にスライドしている。
高齢化が爆発的に進む中で
少子化問題まで改善しちゃったら
今の現役世代どうなっちゃうんだろう・・・・
>>309 ま、それしかもう手段はないだろうな。
自然に価値観が変わるのを待つのみ。ただ、その可能性は今から十数年はないだろう
がな。先送りにしたツケがまさかこのような形で降りかかってくるとは、当の政府も思い
もしなかっただろうな
しかも今回の問題は末期がんと同じで、先送りはできない。やればやるほど悪化する。
放置すればするほど、次には別の問題が発生することが見えている。移民・・ 治安悪化
ひょっとしたら、数十年後には日本は先進国でなくなっているかもな
316 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:40:52 ID:VINQ+lLZ0
派遣とかフリーターが当たり前の今の状況を変えないと、どうしようもないよ。
317 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:42:10 ID:VBIhtMx40
>>293 >たとえこれに、独身税なんてものが導入されても解決されませんよ。
懲罰的に高い税金なら、効果は高いと思うよ。
年間100〜200万位ならどうだろうか?
あと、年金システムがその時の現役世代が退職者を養うという物で
ある以上、子供を作らなかった人は年金3分の1とか。
しかし、確かに根本的な問題は有るね。
今の社会人(自分も含むが)は精神的に未成熟なのが多いんだと思う。
要はコドモのまま。
大学を出ようが、給料を取ろうが、同時に幼稚さを持っている。
318 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:43:24 ID:JDSmoOOA0
>>315 いわゆる「負け犬」を見て、今の若い人達は「ああなりたくない」とは言ってるね。
おいおいまた男性いじめかよ
私の意見では
将来の納税世代人口を増やす(日本人で)という観点から考えるなら、
多少、親の子育てに問題があっても、子供が充分な食事と教育を無料で受けられる
そういう制度に税金を使うこと希望です。
繰り返しますけど、子供本人でなく、その親を優遇するような施策は、親に子育ての意味を履き違えさせるだけです。
マスコミが子供の良さを徹底的に宣伝すればいいんだよ。
子育てのドラマとか作りまくれよ。
322 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:46:58 ID:VINQ+lLZ0
>>318 ああはなりたくない=自分はいい男を見つける自信がある
という程度の意味でしかないと思う。
まさか「自分はフリーターの男でも構わない」なんて思ってるわけないし。
不妊率の上昇も影響してるでしょ。
324 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:50:05 ID:KkGALLDG0
>>321 もうそうやって国民を洗脳するしかないな。
NHKの大河ドラマも全部大奥ものにして子作りのよさを伝えよう。
320の自己レスです。
>親に子育ての意味を履き違えさせるだけです。
親に子作りの意味を、のほうが適当ですかね。
現に、生活保護世帯では小さな子供の数が多いほど有利
(保護費が増える、就労指導が弱まる)なので、
健康な女性が昼間からパチンコで、父親のわからない子を数年置きに産んで・・・というような悪循環例が腐るほどあります。
こういう親に育てられた子が、まともに働いてお金を稼ぐ納税者に育つのは
とても難しいことです。
326 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:51:56 ID:v6VOtlWd0
「ああはなりたくない」はむしろ男性の方が強いと思うが。
退職金折半・年金分割法案
しかもそれが当然とまで言い出す始末。
反面教師が「熟年離婚」「鬼嫁」もうテレビドラマにまできてるしな。
法律系の番組に男性が不利なことが多い。
327 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:52:59 ID:VINQ+lLZ0
>>321 いや、結婚してる夫婦はちゃんと子供作ってるんだよ。
少子化の原因は婚姻率の低下にある。
そしてそれは、男性の所得が減っているから、ということに尽きる。
>>323 結婚した女性が生んでる子供の数はそんなに変わってない。
328 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:55:23 ID:bxTzfQNF0
エロ取り締まりのほうが先かと。
329 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:56:03 ID:BSO3Cnjo0
>>308 そういうならば、私立であっても、高校、大学の学費補助
未成年の医療費を無料、金券などで換金出来ない図書券
未成年の劇場、美術館や博物館の無料、習い事にのみ使える券、
子どものいる世代の住宅補助。
直接ばらまかなくても、こういう方法だって全然違うのでは?
それにたばこやパチンコ代などそう言う事やるのは兼業家庭だろ
堅実に子どもを育てようと考えたら、そういう風には使えないよ
余裕も無いし。
330 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:56:04 ID:kI07xFew0
>>327 所得は関係ないよ。結婚する奴は貧乏でもするし、金が無くても子供を産む
俺の知り合いも俺もそうだが、所得関係なく結婚するやつがへっとる
今の金遣いで結婚なんか無理だし、結婚して趣味を捨てたくない奴が多いんだろう
結婚しても子供生まない奴は多いぞ
今の世の中、子育てよりやりたいことが多すぎるんだよ
331 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:56:56 ID:v6VOtlWd0
>>328 そうすれば女に行くと?
そんな馬鹿な。
332 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:57:47 ID:JDSmoOOA0
子供欲しいから結婚するのか、結婚したから子供を作るのか。
20代で結婚すれば、一つ屋根の下、20代〜30代の間、十数年も一緒にいれば
自然と2〜3人生んでしまうという、そういうことだと思うんだよね。数字見ると。
333 :
名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:58:38 ID:bxTzfQNF0
>>331 ゴラクがなくて、カネが無ければ子沢山。
これは宇宙の鉄則。ガチです。
334 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:00:06 ID:vGKpNxIX0
>>333 あまりにもデメリットが多すぎると思いますがね
まあここまで氾濫したら規制なんかできないと思うが
335 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:01:05 ID:Z0h1msZz0
>>328 エロ取り締まりすればレイプが増えるだろう。
まあレイプは極端にしても、セクハラや和姦やその他
酒の上での不埒など諸々増えるだろうが
果たして女はそれについて来れるのかね?
336 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:01:11 ID:VINQ+lLZ0
>>330 >結婚する奴は貧乏でもするし
貧乏なほど結婚してないというデータが出てるよ。
そして、その貧乏な人が確実に増えている。
337 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:02:26 ID:v6VOtlWd0
>>317 そんなことをして、ほかに影響がないとでも思っているの?
そんなことをして、批判くらわないとでも?ましてや人頭税など愚の骨頂
結局は、人間独りの認識が変わらないとどうにもならんさ
地域の頑固親父の説教もなくなり、言う事じたいが別の地域の紛争につな
がる昨今、あれをすべきだ、これはこうするべきだ そんなのが積み重なっ
て生活しずらくなった そしてこれを覆すことはもう無理だな。その頃には、
今のガキがその年になっているだけだ。伝承されずにね
339 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:03:39 ID:45cjw7pl0
普通はフリーターで結婚するのはアホとしかいいようがない罠
340 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:04:04 ID:OyroW7FT0
まず25歳〜35歳の独身男性に嫁さんを見つけることだね。
ジェンダーやってるようじゃお先真っ暗。
とりあえず増やす直説?方法とそれに伴う法整備社会の整備で理想とするところに
持っていかな無いと無理。
ジェンダーのご高説賜っても無駄だよ。
馬鹿なことばっか言ってるなら辞めちまえ無能。
341 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:05:06 ID:PELDzStF0
(自己防衛)
3、貴方の被った損失(害)は、いわゆるバブル崩壊によるものです。そこでバブル崩壊の責任、より正確にはバブルを発生させた責任及び責任者との関係如何と言うことになります。
バブルの責任を、わが国に内需拡大を迫った某国の責任、あるいは国民全体がバブルに踊ったとして、国民全体の責任などと言ってその所在を不明確にすべきものではありません。
景気を加熱させる経済運営をした政治家、そしてそれを支えた者の責任が、まず問われなければなりません。
国家の名の下で行使される政治権力等は、国民の生命財産を守るために行使されるものでありますが、同時に、国民の生命財産の最大の侵害行為としても行使されることです。
また、この政治権力(者)の責任は、政治的責任と云われ法的責任とは次元の異なるものとして、とらえられがちです。
以上のように見てくると、貴方は、バブル期の「政治」を信るあまり、最大限に警戒すべきものに対し、自己防衛が怠った結果、損失を被ったと言うことになります。
冒頭に触れた残債務は免がれるとしても、相応の損失(害)は甘受せざるをえず、その余の救済はまず無理なことと云えます。
(結び)
4、バブルの責任者が、その責任を負うことなく今日に至り、これに対し国民は政治不信、政党不信として不満を表明しています。
貴方の場合、自己責任として受け止めることなく、しかし自己防衛を欠いた点の反省を踏え、「政治」を厳しく見る下で、生活を立直していくべきでしょう。
342 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:05:32 ID:up4oAGQH0
>>327 > そしてそれは、男性の所得が減っているから、ということに尽きる。
これすごいな。実質賃金(物価を考慮した実質的な豊かさ)は、過去最高なんだけどな。
贅沢慣れしちゃっただけだと思う。
343 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:06:08 ID:yyaici6x0
女に金ばら撒くだけ出なければいいのだがね。男は無視だろ。
他の国みたいに宗教が道徳観念や貞操観念を教えないからね。
どんどん合理的な思考になって無駄を省いていった挙句、最後は行き詰る。
345 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:07:10 ID:vGKpNxIX0
>>342 税金と年金はすごい勢いで上がってるけどな。このデフレの中。
>>327 男性の所得の問題は、実際には全体の5割。
残り5割は所得のいかんにかかわらず、結婚というわずらわしいものに首つっこむ
ことを拒否している。ま、さっくり言えば、責任の放棄ってところか。賢明といえば、
賢明だ。できもしないことを背負い込むなんてことしない分な
それを背負い込んで子供をひき殺したり、飢え死にさせたりしている馬鹿が反面で
いるわけだ。
そして、その所得向上は現時点では望むべくもないな。日本は資本主義の限界を
今、こうやって目の当たりにしているのかもしれんな。
>329
あげられた施策のうち
>未成年の医療費を無料
>未成年の劇場、美術館や博物館の無料
これには賛成です。子供であることを要件にその場で確実に子供が恩恵を受けられるから。
>金券などで換金出来ない図書券
>習い事にのみ使える券
これは、子供でなく親が自分のものを買ったりオークションで売ったりできますので
教科書(教材)代無料とかのほうがよいかと。
>私立であっても、高校、大学の学費補助
学費の補助、はダメです。親は学費を払わず踏み倒します。
公立学校(含む大学)の学費無料がいいでしょう、フランスは少し前までそうでした。
外国人が増えすぎてダメになりましたけど。
あと、私立に通わせたいというのは多くの場合親の上昇思考ですから、私立への補助は必要ないと思います。
あと付け加えるなら、学校給食も無料にしてほしいですね。
>それにたばこやパチンコ代などそう言う事やるのは兼業家庭だろ
>堅実に子どもを育てようと考えたら、そういう風には使えないよ
>余裕も無いし。
そんなことないでしょう?要するに暇でお金があったら現代の大人にはそういう遊びの誘惑がいっぱいあるってことです、昔と違ってね。
>>283 日本では福祉やフェミ系のお手本がスウェーデンなので、そのうちシングルマザー支援も
打ち出してきそうか感じ。あちらの出生率持ち直しは、シングルマザーの多さからきてるの
で。
生活様式の多様性の観点からはそれもアリかと。ただし、現在の歪んだフェミのような家族
解体推進に向かうようではダメだけども。
現在の結婚や出産についての価値観は、「(結婚しない・できない女は)負け犬」というマイナ
スの方向でしかないからなぁ。男女同権それ自体は正しいが、やり方がおかしい。女性を家
庭から出す方向でのみ社会的地位を認め、「主婦はダメ」って方向性だから。
349 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:09:06 ID:bmHfyHi00
団塊ジュニアの男の48%が下流だと思っているという。
格差が開いているんでしょうね。
男にもっと自信を持たせてあげるべきなんだろうけど。
年収300万円未満 「下流」の人生観
団塊ジュニア男の48パーセントが「下」を意識
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/ 奇跡的な戦後復興を遂げ、高度経済成長を経て、誰もが、そこそこに豊かさを享受してきた日本は、
経済的格差が小さく、国民意識の反映もあってか、「一億総中流社会」と呼ばれてきた。
しかし、長引いた不況のせいか、小泉構造改革の影響か、格差が広がり、中流社会が「下流社会」
に向かい始めたというショッキングな話が出てきた。その中核をなすのが、団塊ジュニア世代。
男性の半分近くが「下」と答える調査もあり、ニートやフリーターだけでなく、この世代の多くに「下流化」
傾向が顕著になっているという。
350 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:09:19 ID:5TnCAsZF0
>>337 新聞でも同じ論調の話はあるが、詳細なデータは載らない。
読売ウィークリーやアエラ、新潮、春秋なんかで見れる。
351 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:10:33 ID:Tjyu/Lsw0
習い事を税金でってアホか
>>334 そそ。やろうと思ってできるものではない のうちのひとつだよ。それは。
やれば、別の問題がでてくる。感覚や認識、価値観の問題は規制だの
法律だの、ましてや制度だのでどうにかできるものではない。そんなこ
とくらい、歴史のお勉強でもしてりゃわかることなんだがな
>>337 以前にニュースソースでここにもスレが立った。結婚しない理由は所得
がないから たしか60%近くがそう答えていたな。過半数といったところ
か。ほかの4割は、このスレにもでている趣味を捨てたくないとか、責任
を背負いたくないとか、まぁ 誰かさんからしたらくだらん問題。でも当人
にしたら重大な問題。
353 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:12:08 ID:wv930N+40
月10万円の金があったとする
独身独身にとって10万くらいサクッと十数万の服くらい買えてしまう。
ブランド品でも買って、数日で呑んで終わらす奴もいる。10万くらいはした金て奴もいる。今独身の税金安いし
兼業
自分のガキ預けるのに、40〜80万の税金が月に投入されている。
専業
10万もあれば、1ヶ月の生活費。数千円を節約して過ごす これに子育てがあれば、本当にキュウキュウ
同じ10万でも、価値が全然違うんだわ。
それでいて、独身・兼業超優遇だと
子ども育てたら、お金は貯まらないは、どんどん周りより苦しい生活しかなければ
本当は堅実に子ども育てたいと思っていても、結局諦めて終わる。
一昔前は、独身の税金はすごく高かったわけ
そのお金が、専業家庭に回っていたわけで、安定した家庭を築いて 世の中も安定的に回っていた。
個人の利権ばっかり主張するジェンダーが増えてから二進も三進も行かなくなったんじゃない。
結局、シンプルにまず、専業家庭を保護優遇して
堅実な家庭を築いていれば安心出来る政策を急ピッチにしないかぎり。
焼け石に水って事。
354 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:12:22 ID:5TnCAsZF0
>>349 男の自信というより、女が親の経済力を背景にした豊かな生活に
慣れてしまって、今の若い男の少ない所得では満足できない
状態にあるのが原因だから。
かといって、「貧乏でも我慢しろ」なんて公に言えるわけがないし。
せめて子供の養育に金がかからないように、医療や教育費を
減免してあげるしかないだろう。
355 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:12:38 ID:vGKpNxIX0
>>342 可処分所得率はどんどん下がっていますが?
賃金で比較してなんになるんですか?他の問題は無視ですか?
レスをする前にそれが、他の問題とどうかかわってくるのかをよく
考えてみてくださいな。
たとえば、エロを規制しろ などとレスをする。だがちょっと待て。
その結果、レイプや犯罪は増えないだろうか とね。この問題を
解決する方法を考えてもそれは解決方法にならんのだよ。他の
問題が平行してリンクし存在しているのだからね。
357 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:14:04 ID:3J9aolkr0
>>1 > 政府、与党内では「猪口氏が財務省と戦って予算を分捕って
> くれるなら歓迎するが、できっこない」(厚生労働省幹部)と冷ややかな声
> も上がっている。
少子化について、政府も与党も、危機意識が微塵も無いわけですな。
さすが国家が衰退していくのを手をくわえて傍観する官僚と政治家。
こんな亡国連中ばっかりの国に、子孫を残すのはアホらしいと思い詰めて十年近く。
私も彼らに賛同して少子化に協力し傍観することにします。
358 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:14:18 ID:xUng9rwB0
タヌキにできっこないw
359 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:14:23 ID:NV+V7RWj0
>>352 俺の周りだけか?
貧乏人だけ結婚して、金のあるやつは結婚しない。
聞くと、不自由になるだけの結婚はしたくないらしい。
しても子供は産まないといってるぞ?
どの程度が貧乏/金持ちかは判断が違うかもしれんがな
360 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:14:32 ID:BacnXwEl0
何事にも実行するには手間がかかるし、その役割を担う人への労力に対して
賃金を支払うのは分かるが、少子化対策にかかる費用の大きさで
結果が大きく出るとは思えない。そのお金、誰にどう使うの?
また、少子化対策に対してどういう政策を実行するのか?
むしろそっちをちゃんと明示してもらわんと、予算ばっかりくって
結果は出てこないぞ
>351
当然、そう思いますよね。普通はね。
私もです。日本人のすべての子供が公立の学校でまじめに勉強する学費なら税金で負担しても良いと思うけど
私立の学校に行かせたいとか、ピアノ習わせたい、とかは親のエゴです。そんなのには税金使う必要は感じない。
まして、使途は親まかせのお金(児童手当だのなんだの)をばら撒くなんて、
とても現実的とは思えないです。
>353
10万円働いて稼ぐのは時間的にも体力的にも大変なことですよ。
>>348 で、そのスウェーデンの悲惨さはご存知で?そのスウェーデンではアメリカ式の
競争社会でも導入しているんですか?雇用は?GDPは?
それを持ち込めば日本でも出生率が上がると?
単純すぎるよ
そして、それは成果主義とやらの二の舞だな。いい加減他国をお手本ならともかく
他国のやり方をまんま持ち込むのはやめていただきたい。
363 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:17:58 ID:up4oAGQH0
>>357 > 少子化について、政府も与党も、危機意識が微塵も無いわけですな。
というより、予算をあてても解決できないことを知ってるんだと思われ。
>>353 雇用は?誰が保障してくれるんですか?
この国は、アメリカのように雇用の流動化はまったく定着していませんよ。
なのに、アメリカの競争社会をまんま取り入れる始末ですが?しかもそれ
を国が推進していますが?
で、一方ではニートを正社員になんてほざいていますが影響がないとで
も?そのやり方が通用したのは数年前までです。
365 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:19:56 ID:dTD+fVlh0
これからの日本の流れとしては、
日本破産→高齢者などの社会的弱者壊滅→社会保障が身軽になって日本再生
じゃないかな。
多分日本再生の現実的な唯一のシナリオじゃないかと思う。
良い意味での島国根性、勤勉な国民性を取り戻せば不可能じゃないと思う。
崩壊が早いほど再生も早いだろう。
でも、何十年かかるんだろ?
俺の生きている間にそんな時代が再び来るだろうか。
もっとも、移民などがたくさん来たら、その日は永遠に来ないだろうな。
3歳の娘と、出来ればもう1・2人、一人前に出来れば個人的には幸せだが。
あと、子供の医療費無料ってのは、
現状では小児科医の負担が大きすぎて、
なり手がいなくなってきているという大問題がある。
タダで受診できるけど病院は車で2時間待ち時間3時間、では目も当てられない。
国がそちらにお金を使ってリソースを確保した上での施策なら、賛成。
>>317 多額な懲罰的税金なら、擬装結婚と擬装養子が流行るだけじゃないかな。
それに、年収300万世帯が激増しているから、100〜200万取られたら死ぬか生活保護だろう。
>>357 政府与党は2極化歓迎らしいから、「子どもは最高の贅沢品(一人前まで最低3千万)」という
時代にあって、「貧乏人は我慢しろ」ってとこだろう。
支援はしないが痛みに耐えて勝手に子ども作れ、作らないなら移民入れればいい、ってのが
彼らの考えじゃないかな。
>>362 それはフェミに言ってくれ。こっちは、「フェミなら次はそうしかねない」って話してるだけ。
スウェーデンは家族解体進んで崩壊の域に達してるから、こっちとしては手本にするなら反面
教師にしろってスタンス。
>>359 おそらく、君の周りの年齢層と回答した年齢層が違う ということだろう。
だから、違和感を感じる人間もいれば、そのとおりと感じる人間がいる。
それは世代の壁のこちらがわと向こう側の違いだ。つまるところその世代
間(およそ10年)で、両者まったく違う価値観の壁ができていると認識でき
る。
368 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:21:49 ID:vGKpNxIX0
ニートも、負け労働者になるのを拒否している(と思う、思いたい)のだが
無理矢理そこに就職させようとしている意図がバレバレ。
それが嫌だからニートしてるんだよ。
誰が二束三文でサビ残蔓延で雇用保障がないところろに勤めるか。
>>366 いや、すまなかった。少し文面を取り違えていたようだ
10数年前にフェミをぶつけるならともかく、今この時代においてぶつけるのは
まったくもってタイミングが悪いとしかいいようがない。
>あと、子供の医療費無料ってのは、
>現状では小児科医の負担が大きすぎて、
>なり手がいなくなってきているという大問題がある。
>タダで受診できるけど病院は車で2時間待ち時間3時間、では目も当てられない。
>国がそちらにお金を使ってリソースを確保した上での施策なら、賛成。
大丈夫、全額公費負担が保証されたなら
小児科医やろうって人は増えますよ。
親の懐を気にせず、どんどん高い検査して国に請求すればいい
ドル箱になりますからね、子供は。
生活保護世帯や、昔の高齢者医療の世界です。
(全体からすれば誉められた現象ではないので、1割負担とかでもいいんですけどね)
371 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:24:52 ID:NrWnq8Mg0
保育所整備は海外では、女性の社会進出のための「女性政策」
「少子化対策」と「保育所整備」はなんお因果性もない。
それどころか、どちらかといえば、逆に少子化を推進させてしまっている。
厚生労働省が予算を分捕るために「少子化対策」という錦の御旗を利用しているだけ。
372 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:25:31 ID:wv930N+40
0歳児に、月1人40〜80万の税金保育園にばらまく金あるなら、
高校や大学の学費や医療費、教科書も今有料なら無料、
劇場、美術館、資料館の無料、専業家庭の乳幼児の補助、
そっちにシフトした方がよっぽど有効なお金の使い方じゃんね。
それだけやったって、0歳児の保育園代にかかる金に到達しないだろ。
3つ後の魂100までって言ったものだよ、
一番脳が育つ時期、母親が近くにいなくてまともな脳が育つかと思うよ。
夜中までペットホテルじゃないんだからベビーホテル化した保育園に
預けっぱなしな環境がいいわけない
専業家庭の片働きの父親の税金の優遇や、控除を増やすとか
今明らかに専業子育て家庭が破産寸前なんだから。
>>370 残念だけれど、それも簡単に増えることはない。
これまた個人の認識の問題が大きくかかわっている。確かに金銭的なことで
あるならば、3割程度は戻ってくるだろうが、残りは
「馬鹿な親に罵倒されたり、訴訟を起こされる」「小児科よりも外科や内科の
ほうが格好いい!」とかね。慈善事業じゃないんですよ 医者も
今、学生やっている奴らが進んで小児科に勤めるとでも?すくなくとも経験技量
を考えても、途中で小児科に転進する人間なんてまずいませんよ
374 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:27:12 ID:Ih3siijs0
とりあえず少子化対策の金は女に使われるのであって男には落ちてこない。
プギャー
375 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:28:28 ID:Z0h1msZz0
先に従来の政策の効果を検証するのが先だな。
政府は90年代から少子化政策に取り組んでいるはずだが、一向に成果は上がっていない。
次の政策打つ前に、まず失敗した原因分析をしっかりやるべきだろ。
>>374 なら、俺らには関係ない
結婚もする必要性もないな と、、、、、、、、、
試験管ベビーだけの世界になる ってことはないだろうが、世界でも随一の試験管
ベビー増殖の世界になりそうだな
377 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:29:29 ID:NrWnq8Mg0
しかし、猪口はどう考えても、社民だよ。
仮にお金がひっぱれたとして、ひょっとすると一時的に効果がでるのかもしれん。
ただ、それはあくまで一時的で、金を落としたことによるものかはわからん。
上にもかかれているけど、単なる景気の回復によるものかもしれん。
ただ、猪口はその成果(と思われるもの)を自分の功績だと勘違いするのは確実だろうな。
>>375 そんなこと、できるならとっくにやっている。
だが、今現在もやっていない 誰もやるわけがないともうあきらめの境地に
いたっている。政府もどこ吹く風
もう、今の政府になにを言っても無駄だよ。奴らが自分で自浄活動すると
でも?やってないから今に至っているんでしょと
すべてのバランスを破壊した結果なのだよ これは
>>373 小児科医が足りない話を聞いても、つくづく思うけど
子供を大事にしないで、大人が好き勝手やりたい放題な社会なんて
滅びて当然のような気がしてきた。個人主義が行き過ぎちゃってる。
少子化の話も、つまりは子供を「かわいい」「ほしい」と
思えなくなってしまってるんでしょ。自分しか可愛くないような
大人ばっかりしかいないのなら、こりゃもうどうしようもないわ。
>>369 自分のレスみたら、誤解招く表記でした。こちらこそ失礼を。
いずれにしても、結婚しないという問題は、予算うんぬんよりも、景気対策だろうなぁ。
今の20代前半やそれ未満の若い連中は、わりと結婚願望が強く繁殖意欲旺盛らしいし、
彼ら世代は新卒者雇用が増えてるから、あとはその後の転職などがきちっと身分保障
されてれば、団塊Jr世代が退場する頃にはなんとかなるかもしれない。
382 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:36:15 ID:QlU1AyrC0
子供の数により課税額を変える。
3人以上は末っ子が20まで非課税。
小梨及び独身は高額課税。
不妊治療は全額保険適用。
将来の納税者に先に金をかける必要有り。
>372
子供無料施策を増やすのは良いと思うのだけど、
そのことと、あなたの0歳児は母親が専業で育てろ論は
関係ないのじゃないですか。
専業母親だって、24時間子供のためだけに費やすことができるわけないのだから
仕事があって24時間育児ができない職業持ちのお母さんの支援と
基本は同じですよ。
専業母親だって保育施設を利用すればいいと思いますし、逆に
職業持ちのお母さんより利用費を優遇する必要も感じませんけどね。
それから
0歳児(〜5歳くらいまで)の子供で、接する人間が親だけってのと
保育所やいろんなとこで揉まれて育つのでは
後者のほうが発達が早いって意見があります。(私も実はそう思います。)
子供はなるべく母親がそばにいたほうが、てのは、幻想だと思います。
>>380 だろ?
もう、人間の本質的なところまでさかのぼってしまう。問題がね。そんなの誰かが
解決できるわけもない。精神的に幼稚な、権利主張ばかりを繰り返し、モラルもな
い、思いやることも譲り合うことも、ましてや逃げることしか考えないような奴が
全体の大半を占めるにいたってしまった以上
もう、どうにもならんのだよ。そんな人間に、結婚すべしだの自己責任がどうだの
とかいっても、暖簾に腕押し、馬の耳に念仏ってところだろ。行き過ぎた個人主義
をとめることもできないし、そんなことをしてくれる奴もいなくなった
385 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:37:56 ID:vGKpNxIX0
だから現20〜30の男性の支援が先決だと何度も言ってるじゃん
>>381 景気対策
だが、政府が進んで増税やら社会保障の保険料上乗せだの介護保険料だので
景気に水を差すことをこれまで何度も繰り返してきて、今度もまた同じ愚を繰り返
そうとしている。法人税を下げて、個人の所得税・住民税の優遇撤廃
個人消費が冷え込むだけでなく、結局は景気対策とは反対の結果が待っている。
増税ずれば税収増えるどころか、将来の税収の前借をしていることに当人たちは
気がついていない。
387 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:39:30 ID:VtJr5r900
いくら子供が「かわいい、欲しい」と思っても積極的に産みたい世の中じゃないと増えないよ。
国民一人一人に聞いてみたい。
「あなたはこの日本に子供を産みたいですか?今幸せですか?」と。
こういうとまた「昔はもっと貧乏だったのに子供が生まれていた」とか
あるんだろうけど、貧乏でも夢と希望があった時代とどっちがいいのか。
お金だけの問題だけでもないんだよ。
お金で釣れるのはそれ相応の考え方の親だけ。
388 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:40:34 ID:BacnXwEl0
389 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:40:48 ID:wv930N+40
フェミは自分が可愛いくて仕方ない利己主義、利権主張ばかりの
鼻持ちならない女の集団。
そいつ等が騒ぎまくって取った政策が
ここ10年大失敗しているわけなんだから
まだ、年10兆など・・・・・莫大な税金投入して
推し進めている事自体。税金が勿体ない。
ここ数年もう6〜80兆のお金がドブに捨てられてるんだよ。
まず、結婚して子ども育てて年を取って年金を貰って死んでいく
その課程で、堅実に父親が仕事を全うし、年金や保険料など
正しく支払っていれば、何があっても最低限の保障はあって
そこそこ心豊かに暮らせるように、戻すべき。
独身は税金あげて、専業課程の控除も戻す(ようはうまくいっていた時代に少し戻す)
ここ10年
ジェンダーが大失敗したんだからさっさと打ち切る事だよ
>お金で釣れるのはそれ相応の考え方の親だけ。
その通りですね。本当にそう思います。
391 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:42:10 ID:Z0h1msZz0
>>383 人間は年齢によって発達段階が違うんだよ。
人に揉まれた方が発達する時期もあれば
母親が側にいなければ情緒面に影響が出る時期もある。
子供の発達段階を無視して大人の常識で乱暴に扱うのは問題。
>391
それもいろんな学説があって・・・ということでしょう?
女性が働くこと 働かないこと
子供を24時間自分で育てること 一定時間保育施設に預けること
それぞれの事情があるのだから、いいように組み合わせてやっていけばいいじゃないですか。
このやり方がよくてあれはダメだ、というような簡単な話ではないでしょう。
393 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:51:51 ID:Z0h1msZz0
>>392 なぜ学説などという怪しげなものに頼る?
答えは先人の受け継いできた伝統や風習にあるんじゃないか。
伝統的風習とは、いわば社会が実地で行って
成果を出しているものだから、これほど確かなものはない。
これに基づかない机上の空論に頼るから、
キれる子供やニートやオタや引き篭もりや、果ては異常犯罪者が育つのだよ。
394 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:52:44 ID:wv930N+40
Mw0EK+FD0 は、何か子育てを片手間にというか、レベルの親を基準に言っているみたいですね
0歳児から夜中まで預けてその方がいいという事や
育児補助が5000円という安さをもう少し上げた方がいいと思うが
それは大反対で、そのお金は全部、親の娯楽に消えると考えているわけですよね
別に幼稚園を反対しているわけじゃないけど、ある程度の年齢になって
同世代に揉まれる事は何も否定していませんよ。
それと真夜中まで預ける保育園とは質が全然違うって事。
それに、今は余りにも、子どもを堅実に育てようと専業を選んでいる
家庭が締め付けられている現状はあるし、
母親の仕事とかって安易に書くけど、何もかも中途半端な女が増えて子育ての自覚もというか余裕も無くなっている現状もスルーのようですね。
産むならば子どもは乳幼児の時も思春期の時も必要ですよ。
まず子育ての環境が、ジェンダーや兼業の親の利権によってぐちゃぐちゃに崩壊している事から
メスを入れない事には、自分の子どもを自分の手で育てたいって思っていても
0歳児から預けて働かないと育てられない環境じゃ、子育て外注で大失敗している国はいくつもあるのに
何で二の舞を演じる必要があるんだろうね。
兼業家庭の親が手厚い兼業超優遇措置のおかげで子育て外注
浮いたお金はたばこ・パチンコ娯楽に消えていてそこはスルーみたいだけど
>>386 サラリーマン増税なんて、最たるものだね。
「足りないから取りやすいところから取る」ってだけで、なんの定見もない。
>>392 それはその通りだと思う。いろいろな生活スタイルがあっていい。
しかし現実には、「主婦はダメ」「女性も働け」「自分で稼いで一人前」って風潮なので、
「夫婦共働き」"のみ"が唯一の正解で、他は間違い、みたいになってる。
政策もそれを後押ししていて、共働き女性には支援するが、専業主婦は迫害されてい
るような有様。
396 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:54:02 ID:ylXYRxXI0
無理だな。児童手当の70%は健康保険料から出ている。
児童手当を増額、拡張すると言うことは健康保険料が上がると言うことだ。
健康保険の補間制度としてある介護保険も、すでに限界だし。
介護保険って健康保険をこれ以上、上げられないから、導入した制度。
この上、少子化対策と称して、健康保険料からの拠出額を増やすのか、
それとも、介護保険と同様に児童保険を導入し、新たな負担を求めるのか。
どちらにしても、カネがねぇよ。俺には。どっちも関係ないし。とられるだけだ。
名目外の支出が多い。
健康保険:出産一時金(30万円)、葬祭費補助(2万円)、児童手当(支給額の70%)、育児ママ手当(一人当り10万円)等々
雇用保険:育児休業の所得補助などなど
喰い物にされてるな。これらは本来、一般会計からださなきゃならん支出項目だ。
397 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:54:44 ID:QlU1AyrC0
>>391 383ではないが横レス。
母親の母性に幻想を抱いているようだが。
核家族化で家庭の教育力が低下し、ビデオに子守をさせている親もいる。
公園デビューで多大なストレスを抱え、子供の発達が他の子より遅いと
虐待もどきに走るか、自己を責める脆弱な母も増えつつあるのが現実。
20-30年前は、公園で子供だけ遊ばせていても金持ちの子供しか誘拐されなかったが
今は治安が悪く、普通の家の子供が誘拐され殺される。
母親が抱えるストレスや育児負担は、以前に比べ比較にならないほど大きいんだよ。
専業でも、子育てアドバイスを受けられる体制を整えないと、子供を複数産もうとは
思えない時代なのさ。
不安な時代に子育てをする母親を支えるシステムが必要なんだよな。
398 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:55:25 ID:NotPUqKV0
>>381 漏れはあなたが言う20代の人間。
結婚願望はあるにはあるんだけど、今日もこんな時間に家に帰るまで残業で働き通し。
錆残休日出勤なんてザラだし。こんなんで家庭持てるか?って言われたら正直疑問だよ。
もう少し労働環境を改善して欲しいなってのが正直な気持ち。
転職しようにもこんな世の中じゃリスク満載だしな・・・。
399 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:57:37 ID:up4oAGQH0
共働きでないときつい人もいるので、支援があるのはいいんだけど、
少子化対策の大勢にはあんま関係ないね。
むしろ、「女性の意見は何でも通る」という風潮を助長してしまうような政策は、
晩婚だけでなく離婚も増やすだろうね。
「女性は少しも我慢してはいけない」みたいな思想になっちゃってね。
実際、「開放されねば」とか思って熟年離婚した年寄りは、
突っ張った事を後悔してるケースもあるようだからね。
そういう人に限って、なじる相手がいないと淋しいんだよね。
開放だけを謳うんじゃなくて、総合的に先を見通したことを教えないとね。
>金持ちの子供しか誘拐されなかったが
>今は治安が悪く、普通の家の子供が誘拐され殺される。
金目当てより性犯罪目当てが圧倒的に多いだろ。しかも男女問わず。
401 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:01:50 ID:Z0h1msZz0
>>397 だったら専業への支援が急務ということになるではないか。
政府は何か専業主婦支援策を行っているのだろうか。
>>398 雇用流動化とかいっても、実際はドロップアウトを許さない一本道だから辛いね。
「父親の背中を見て育つ」なんて時代じゃないから、サビ残休日出勤では、即離婚も
あり得るような過酷さ。
ニートの「戦わなければ負けない」というのが、うらやましくなってしまう。
403 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:02:53 ID:wv930N+40
>>391 >>393 同意
新しいとか不自然な言葉で煽るのが、そもそも違う
何千年も培われて来たものはそれなりな理にかなっているものを
安易に壊した結果が取り返しの付かない弊害が出てきたわけなんだから
働きたい奴は別にそうすればいいんじゃない?勝手に
それを利権ばっかり主張して、主婦の存在価値をこき下ろして
自己中にやってるだけだろ。そんなに金が欲しければ
そういう親の保育園実費にすればいいんだよ。
本来保育園など、母親が死んじゃったりしてどうしても困っている
家庭とかそういう人が優遇されるなら分かるがね。
自己実現とか訳分かんないやつが、しゃしゃり出て税金食い潰してるんだから
404 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:09:19 ID:up4oAGQH0
>>403 > 自己実現とか訳分かんないやつが、しゃしゃり出て税金食い潰してるんだから
そりゃいかんね。収入審査しないと。
405 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:09:34 ID:cfdEim9m0
猪口のジェンダーフリー思想こそが少子化だろ?
ちゃんと家庭をつくって子供を育てることが幸せという教育を
していかないと子供なんか作るわけない。ヨーロッパの例を見るべし。
キチガイじみたジェンダーフリー思想、男女共同参画思想こそが、
少子化の根源。男女共同参画前と後で比較してみな。
離婚件数の増大、少子化の進行は、明白に男女共同参画への予算に
反比例している。
男女共同参画をつぶし、猪口こそが勉強しなおせ。
406 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:11:05 ID:BacnXwEl0
ジェンダーフリーの意味を履き違えた結果か
407 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:12:35 ID:QlU1AyrC0
>>400 金持ちはメイドさんや、子供を外に出す時に面倒をいてくれる人も雇えるが
一般人はそんなことが出来ずに、母親が抱え込むって意味で書いたんだけど
言葉が足りなかったかな。
>>403 その頭だと出生率が1、0を切るだろうな。
現実を見つめずに、昔の夢を追いかけていても解決しない。
周りを見ている限り、保育園組みが複数子供を産んでいて、専業に一人っ子が多いんだが・・・。
>>405 >ちゃんと家庭をつくって子供を育てることが幸せという教育を
アメリカでせっせと子作りに励んでるのは、そうした思想持ったヒスパニック系住民らしい
から説得力あるね。
まあ教育だけじゃなく、実際結婚したら幸せになれない現実もなんとかしないといかんけど。
409 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:16:53 ID:wv930N+40
410 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:18:07 ID:JMceQKpG0
あのロングドレスだけで、冷ややかになったのにね・・W
411 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:20:19 ID:+fEmd29R0
在日朝鮮人への公的資金をすべて排除して
その分、年金と養育費にあてれば
皆1人3人は生むだろうな
412 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:21:43 ID:ylXYRxXI0
>>394 育児手当が5000円というのが気に入らないのなら、受け取らなければいいだけの話
それの大半は健康保険料からでてるんだぜ
国保なんて100万/年も所得があれば、26万から30万も請求される。
それから5000円/月でてるんだ。足りないとか、いやなら受け取るなよ。
413 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:22:22 ID:k3yGVkXh0
水色ババアのやりたい事がわからん
414 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:24:50 ID:QlU1AyrC0
子供たちが外で安心して遊べるように、児童誘拐殺人は
問答無用で死刑にすれば良いのに。
広島市の事件はまだ捕まっていないが、裁判中の事件も犯人に甘いよな。
何が精神鑑定だ!子殺しは死刑でお釣りが来るよ。
415 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:30:19 ID:wv930N+40
>>412 国民保険うんぬんというより、税金投入の矛先が違うと言ってるんだけどね。
国民保険を語るなら分けて話せよ。
老人医療の問題とかそっちだろ。
税金が10兆以上を保育園にばらまかれていて、育児体制がアンバランスなっているから
そのお金があるなら(0歳を1人月40〜80万の税金投入など異常だと思うが)
それを専業で子育てしている家庭に優遇してみて、
結婚して専業で子育てしている方が優遇されるようなれば、
企業だって安定的な雇用を目指した方が、イメージも上がる、
優良企業としていい人材も集まる。もっと世の中の構造的に立て直さない限り
独身や兼業の利権ばっかりがまかり通る世の中になったら
全部ツケは少子化になったり堅実な子どもが育たない世の中になる
子どもに行くって事。子育てを片手間でやろうって発想自体無理がある。
416 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:39:30 ID:QDvx9cNb0
もう少子化は所与と受け入れるしかないだろ
あとは、もう一つの構成要素・高齢化の方をいじるしかない
少子化の進展以上に高齢者が減れば、社会の負担は軽減する
まずは輸入牛肉と輸入鶏肉とを高齢者にガンガン喰ってもらおう
417 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:45:26 ID:ylXYRxXI0
>>415 バカだなぁ、少子化対策という理由で児童手当が拡充、増額されれば、
まっさきに割を食うのは健康保険制度なんだよ
ただでさえ、足りないと言って、保険料が上がっている
少子化対策も重要かもしれんが、名目外で支出はやめてもらいたい
要するに児童手当、出産一時金、育児ママ制度は、全廃でなくてはならない
学費さえ安ければいくらでも子供産むよ。
現在第一子。2歳。私は30歳、専業。
子が大きくなったらパートする。
貧乏でつましく暮らすのはかまわないけど、
貧乏だから教育をあきらめてくれと子に言うことだけはできない。
奨学金返済をそのまま子の背中に背負わせたくない。
国公立私立が学費半分になった!と言われたら
3人産む。
父ちゃんがリストラされて私も根性なくて大学中退したけど、
受験勉強がんがったんだし、子供の勉強は見てやれるのにな。
子供けっこう好きなのにな。
少子化対策ほんとにしてくれるなら学費下げてくれー
今は2人予定。
階級が固定して、皆があきらめるまでは子供は増えないよ。
420 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:51:49 ID:ylXYRxXI0
421 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:53:18 ID:QlU1AyrC0
なんとなく・・・誰とは言わないが
日本が少子化になって喜んでいるのが紛れ込んでいるような・・・w
422 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:54:16 ID:wv930N+40
>>417 あのさ 費用の捻出をなんで全部国民健康保険て発想にすり替えてんの?
さっきから国民健康保険から出せと言ってないが・・
423 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:58:35 ID:HiPRoxuGO
猪口はここがマンコの見せどころだな
424 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:59:12 ID:hv9+X0WW0
もっと件の10兆が取り沙汰されていいはずなのだが、
マスゴミにはタブーらしくて扱えないようだ。
しかし、すごい額だよな10兆って。
他の機関の怪しい予算分なら、10億100億単位で
とっくに大騒ぎしてるのに。
425 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:00:51 ID:wv930N+40
>>418 な 専業家庭が全く優遇されてないもんな。
結局片働きの父親家庭の限界がここにあるんだよな。
1人できつい、2人でかなりやばい、3人は無理・・・・それ以上は破産しろと?
というのが現状。
相次ぐ重税。控除廃止じゃ、堅実に子育てしようって無い袖は振れぬだわ
だったら働きに出ればが本末転倒なんだよね。
子育てを安易に考えてる奴の発想。日本は住宅は高い子育てに金はかかりすぎ
兼業の娯楽費の超優遇政策は出来ても、一般的な家庭は放置しすぎなんだよ。
少子化対策考えるなら、男女共同参画とか世の中崩壊理論掲げて英語ばっかしゃべってないで
ます、基本の家庭生活を取り戻す、根底から考え直すべき
子どもが自立するために、どれだけの事が必要なのか
半端な子どもばっかり捻出したら、今は出ないよ。弊害が出るのは2〜30年後
どうにも取り返しが付かなくなるって事。
>>420 小泉構造改革で、奨学金は廃止の方向。
「銀行ローンがあるから、奨学金は不要。民でできることは民で」が小泉の意向。
一方で、中国からの留学生には、月15万支給してる。
427 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:01:48 ID:QlU1AyrC0
428 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:01:55 ID:ylXYRxXI0
>>422 今がそうだから。健康保険からの莫大な拠出金でなりたっているのが、
育児手当だからだろ!
それとも国庫負担分20%を増やすのか?それとも自治体負担分の5%のほうか?
国庫負担分を20→60%にするのなら、概算で1兆円から2兆円程必要だが、その財源はどこにあるんだよ
>>428 法人減税10兆円を廃止すれば、2兆円払ってもおつりがくるよ。
「減税廃止は増税ではない」ってのが定率減税廃止の免罪符だし。
法人に減税してるから利益内部留保積み上げることができる側面もあるので、法人減税
廃止は投資を増加させる効果もある。一石三鳥。
430 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:06:17 ID:6lykNkHS0
自分は核家族で親戚付き合いのあまりない環境だった
近所もそんなに小さな子供はおらず、地域密着な土地でもなかった
そんな自分が、幼児と触れ合ったのは、30をとっくに超えてから
兄弟が甥っ子連れてきて、始めは汚いヨダレが苦手で逃げまくってた
でもそれでも寄って来る、仕方ないから相手してたら可愛いいと思った
今は結婚して子供産まなかった事、後悔する時もある
でももう手遅れ
高校生位の人に、幼児と触れ合う機会を、出来るだけ作ってやるべきだね
母性なんて生れつきあるわけじゃない、誰かが切っ掛けをつくらないと
目覚めないもんだ、と自分を振り返ってそう思う
医療制度がアメリカ並みになったら
毎月子供一人分の養育費並みのお金を民間保険に払わなければならなくなり、
さらに大病を患うと、莫大な医療費で貯蓄を持っていかれ、自己破産の可能性さえ出てくる。
こんな状況ではなおさら子供は生めないだろ、自己保存が優先でさ。
432 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:07:34 ID:hv9+X0WW0
>>427 それもビックリな額だね。
加えて、
>>426の最後の一行にも驚き。
国の政策が、
明確な優先順位を完全に見失っているとしか思えない。
433 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:15:26 ID:nj8Ie2Ym0
>>432 日本人が優秀だといわれてきたのは、階級に関わらず基礎教育をしっかり受けてきたから。
生まれつきの身体障害者であっても、識字率高いし。
そういう教育が行き渡った国だから、今の経済大国になれたわけで。
国民の教育をないがしろにして、品位と民度の低いのばっか排出してたら、あっというまに国は廃れる。
少子化対策より、日教組一掃して少数精鋭教育に切り替えろ。小泉のあほんだれ。
434 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:19:58 ID:QlU1AyrC0
小泉以前の売国政治家がレールを引いたんだよなぁ。
国を傾けることに政治生命を燃やした売国政治家達・・・。
435 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:22:03 ID:6GUnaNYe0
猪口は男女参画、
つまり女帝及び女系転換皇室実現のための
尖兵として、小泉に一本釣りされたんだよ。
少子化対策なんて二の次。
女帝問題についての彼女の動きを監視してみよう。
小泉に異をとなえて、男系男子を守るというか否か。
今のところの予想では、ありえなそう。
436 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:23:38 ID:6iDnlvrq0
一番の問題は子供が少ないことよりも年寄りが多すぎること。
非情ではあるが高齢者支援を見直さないと。
437 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:26:18 ID:voPyVus/0
× カネがないから予算を配分できない
○ カネをやるとますますフェミを増長させるから予算を配分できない
>>436 それには政権をひとつ潰す覚悟で望まないと
年寄りも有権者なんだし。
年金受給者は選挙権剥奪でいいよ。
働きもしないくせに、何、税金の使い道に口だしてんだよ。
老いては子に従えって、昔の人も言ってるよ。
440 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:05:01 ID:voPyVus/0
>>439 それには禿同なんだが、それを言ったら
ニートの公民権停止が先だなんて言われるぞw
441 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:08:21 ID:qGerIVoP0
つーか、金使うことしか考えてないんだろ、あのオバハンは。
442 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:15:53 ID:4vfqH6UTO
年寄りの扶助削ったらますます子は産まれんよ
親の生活に不安あるのに子を産むバカはいない
まして親をどうでもいいと思う奴が産む子の恐ろしさ
443 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 04:19:01 ID:WEYikeNd0
アッー!
政策失敗による懲役刑を科すべきだね
適当にやって誰も責任とらないなんておかしいだろ
猪口は少子化対策を目的に予算を取るのではなく
少子化対策を口実にしてフェミファシズムのジェンダー推進を目的に予算獲りに行くのだろ?
446 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 06:46:33 ID:9o3W54UI0
雇用を不安定にしておいて、賃金は上げない・下げる、
不足する労働力は外人を連れてくればよい、
教育費はどんどん上げる、
生活者の税金はどんどん上げる。
などという方式を政策に取り入れている以上、
人口が増えるとは思えない。郵政民営化ならぬ
優性保護法廃止を今度は唱えだすのではないか?
447 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 07:11:43 ID:zxAymEMu0
ジジババ優遇で若年層はほとんど放置の政策ばっかだから意味ねーよ
結局タコが自分の足食ってるようなもんだが
究極のエコロジー
449 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 11:10:57 ID:wv930N+40
猪口が首飛ぶのまーだー?
450 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:01:54 ID:wv930N+40
兼業超優遇とか男女共同参画とかさっさと勘違いだったと気づいて
専業家庭に支援しない限り少子化止まらないと思うね
451 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:10:38 ID:QDvx9cNb0
国際政治学と少子化って何か関連性あるの?
それとも50過ぎても出産は可能ってことを実践してみせるパンダ役?
452 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 15:12:20 ID:ch7JXrlU0
■天下り退職元役人リスト■ (カッコ内は退職金)
以下の7人だけでも総額44億1640万円が、すべて税金&年金から払われています。
一人平均6億3090万円ですね。上から4人が厚生省です厚生省です厚生省です厚生省です
No1.加藤陸美(73歳)総額8億6680万円
厚生省時代4億668万円(8588万円)
+社会福祉・医療事業 団副理事長・理事長(1826万円)
+公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円
+健康力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
No2.山下真臣(76歳)総合計8億289万円
厚生省時代4億7135万円(8523万円)
+環境衛生金融公庫理事長時代2億829万円(3127万円)
+全国社会保険協会連合会理事長7425万円(1115万円)
+国民年金協会理事長4900万円
No3.吉原健二(72歳)総合計7億9238万円
厚生省時代4億8919万円(8588万円)
+厚生年金基金連合会理事長2億419万円(3066万円)
+(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)
No4.近藤純五郎(61歳)総合計5億3623万円
旧厚生省時代5億1148万円(8423万円)
+年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)
No5.伊藤雅治(61歳)総合計5億3096万円
役所時代5億1033万円(6235万円)
+全国社会保険協会理事長2063万円(310万円)
※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算
No6.丸山晴男(60歳)総合計4億5074万円
役所での報酬4億200万円(6140万円)
+年金資金運用基金での報酬4874万円(732万円)
No7.丸田和生(57歳)総合計4億3640万円
役所時代3億8095万円(6998万円)
+厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)
ソースはコチラ↓
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php
>>418 何を言っているの?
官から民へが正しいの。
だから大学も法人化、そのうち公立小中高もなるんじゃないの?
そうすれば自由競争でどんどん学費が上がるけど、
質も上がるからいいでしょ。
国民の望んだ姿でしょ。
大学法人化に反対もせずにあっさり国会を通してしまった
国民にいまさらどうこう言う資格なんてないんだよ。
>>433 >日教組一掃して少数精鋭教育に切り替えろ。小泉のあほんだれ。
少人数教育など金ばかりかかって無駄。
おやが教えろ。
454 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:58:15 ID:wv930N+40
子どもに金かかりすぎだよ。
特に今や技術や学歴が無ければ仕事が厳しい世の中。
それを身につけさせるのに、莫大な金かかるしな。
0歳児に月1人40〜80万ばらまく金あるなら
勉強したい大学生へかけた方がよっぽど建設的じゃないのか?
455 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 19:18:15 ID:e9CVz2Mq0
結婚可能年齢を12歳まで引き下げれば、あるいは、
456 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:29:08 ID:kZJ/ClJy0
金があっても子供要らんぞ
どうして金と子供を結び付けるんだ?
生みたい奴は共働きしてでも生むぞ
金がかかるから子供が要らないじゃ無くて
育てる手間が嫌の方が多いんじゃね?
子供1人だったら年収300程度でも十分育てとるぞ
457 :
名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:37:47 ID:vGKpNxIX0
熟年離婚
まさに女の劣化そのもの
熟年離婚
男と女どっちもわるい
生活費を渡してれば何をしても(しなくても)許されると思っているアホは捨てられる
459 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 02:40:56 ID:EWXecMlf0
460 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 03:21:30 ID:hgsRJq8lO
冷ややかな声も・・
ってコレ、道路とか作るよりも、今一番必要なことじゃないのか?
外交に金使いすぎで、内政は予算が無いって馬鹿じゃん!
461 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:45:46 ID:0H2d8Do70
少子化自体は悪いことではないというのはどこからでも
出ている意見なのになんで政府はその事を無視するかな?
「急激」な少子化というのなら分かるが・・・。
生きる多様性を生み出す事が大事であり、やはり尊厳死なり安楽死なりを
考える方が人口バランスを保つためにはいいとおもうがね。
(´-`).。oO(女が本当のことを言うと
>>459のような人しか反論してこないのは なんでだろう?)
463 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 09:30:08 ID:BkfoFB/L0
ぶっちゃけ、お金をやれば子供を産むって発想は、おっさん臭くていただけない。
産科、小児科病院を増やすとか、主婦の専業兼業問わず育児減税して、公立の学費を下げて、
教育の質を上げるのが先だと思うよ。
464 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 09:44:32 ID:bphe2u0ZO
お金がないと子育てしにくいのは事実。
今の社会で敢えて生む勇気がない。
465 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 09:58:56 ID:jQ6YsWyd0
>>458 熟年離婚の夫は、確かに真面目に働いていても
生活費渡すだけで他には何もしなかったかもしれない。
だが妻だって同じではないか?
家事育児等、家事業は真面目にこなしてきたかもしれないが
夫に対してそれ以上のサービスや愛情をかけたことがあるのだろうか。
466 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:02:52 ID:zgiI5Ux70
公明党は少子化を金で解決できると 本当に思っているわけ?
467 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:03:08 ID:zMGxB1Ql0
予算を増やすことには賛成だけど、児童手当みたいな直接与えるやり方はイヤだな。
受け皿を作るための予算にしてほしい。
468 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:05:04 ID:xR7aE9lL0
問題は、各家庭に金をばらまくことじゃない。
本当にちゃんと考えてるのか?
469 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:09:20 ID:gWGKqRtfO
少子化対策 で税金を上げて
より 産みずらくしてる ような気がするが、
最終的に失敗しても
つけは 国民だよね
今だに 無駄使いの
責任誰 一人取ってないし
470 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:14:40 ID:BkfoFB/L0
現金で育児手当をばら撒いたところで、DQNがパチ屋につぎ込んで、
肝心の子供は、炎天下の駐車場で車ん内で煮殺されるのがオチ。
471 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:44:10 ID:vAN01gs80
少子化って消費税上げる為のウソでしょ?
高齢化>未婚者>少子化 だと思う。
マスコミ、政府も絶対『夫婦の平均出生児数』を発表しないもんな。
少子化の最大の原因は、経済的なこと、子供を成人にするまでの、
学費や養育費を考えれば、最低でも2000〜2500万はかかる計算、
よほど、安定して、収入に余裕がある仕事をしていないと、いつ
収入がどうなるかわからない世の中で、子供を作る自信もないだろ!!
473 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 10:59:57 ID:0Czum8lz0
>>471 そのとおり。
晩婚化していることと、結婚しない人が増えたことが少子化の原因。
結婚しているカップルの平均出生数は、ここ十数年ほとんど変化なしで横ばい。
少子化が進めば雌が多く産まれてきだす
だが一夫多妻制が認められない日本では意味がない
滅び行く運命なんだよ、受け入れろ
475 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:04:56 ID:KARYuWLX0
人口が減っても大丈夫な社会の仕組みを考えろ。
それが少子化対策だ。
産めよ殖やせよっていう発想がぐんくつの
476 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:05:34 ID:l6FXUTDm0
>>454 正論。
教育で全体的に国民の知的レベルを引き上げないと韓国・中国に仕事取られて日本は飢え死にするぞ。
477 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:06:57 ID:KjM+hgZ20
既婚者のみ出生率は30年変化がない件
478 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:08:38 ID:z66fElv80
猪口に抵抗できる議員が救世主。
479 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:10:57 ID:KjM+hgZ20
日本の児童手当は先進国最低なんだが
家庭に金をばら撒くのは無意味と繰り返してる奴がいるようだが
日本はかつて一度も家庭にばら撒いたことはなく、
先進国で最低のばら撒き加減だ
巨額の少子化予算は兼業主婦のためにつかわれている
日本において少子化対策とは、そのまま共働き推進を意味するのだ
これは世界でも非常に特異な「少子化対策」である
稚拙な考えだが年齢制限をしてみたらどうなるだろう?
結婚ができるのは18から40まで。
再婚ができるのは30から40まで。
離婚は40以上はできないと制限してみる。
結婚する人増えないかなぁ?
481 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:21:31 ID:QiA2lCMW0
>家庭に金をばら撒くのは無意味と繰り返してる奴がいるようだが
昔からあった、一部のフェミニストにとり、「育児手当の拡充=女性の勤労意欲を削ぐ」
ただ、日本の女性はどれだけ育児手当・就労援助をしても、フランス人女性のように婚外子を
産まないから、少子化対策にはならないかも知れない。
482 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:08:37 ID:jQ6YsWyd0
>>430 たしかに。
結婚できるのは、いっそ15から30までとかに制限すれば
少なくとも20代後半あたりの駆け込み結婚が期待でき
晩婚化も解消に向かうかもな。
483 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:11:09 ID:SP9K73lO0
>>481 だからフェミが家庭の崩壊、少子化に大きく貢献したと言え、大失敗だったっと。いい加減みとめんかねw
>「育児手当の拡充=女性の勤労意欲を削ぐ」 これ自体、女性が育児意欲を削いでるw
育児・子どもが大人になるまで立派に育てられるまで経済的な安心が一番少子化対策になる。
今超兼業家庭優遇で、何もかも中途半端女が中途半端な産みっぱなし外注子育てで
そういう姿見たら、まともに子ども産みたいって気持にならんわ。
484 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:19:30 ID:64f1HG1pO
各企業の20代後半未婚者に保育園見学させてみ。
高齢者には子どもを産んだ家に育児相談のスタッフをつける。
金ばらまくよりはマシだと思うよ。
485 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:21:48 ID:yyIFd0SB0
>>473 晩婚化していることと、結婚しない人が増えたことの原因は?
それじゃあ(´ι _` ) あっそで終わる。
486 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:24:44 ID:4GLgjRDd0
>>462 「男と女どっちもわるい」と言いながら「生活費を渡してれば」ってたぶん男のことで、
つまり男の方しか言ってないので矛盾してるからだろ?
487 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:26:25 ID:SP9K73lO0
独身の税金を昔みたいに高くして
専業家庭の減税と廃止しまくった控除復活させたら
また昔のように、母親が家庭に戻るよ。
企業だって、安易にリストラするような会社はいい人材が集まらないって
なれば、簡単に社員を使い捨てには出来なくなるし
企業努力せざるを得なくなる。
それで戦後は家庭教育だってしっかりしていて、堅実に日本人は生きてきてたんだよ。
崩れたのは、超自己中のアメリカ経済至上主義や、フェミの悪行を繰り返し美化して報道してきたマスコミ
古い良き物まで徹底的に叩きつぶした結果じゃない。
よくよく見直して年寄りから学べるうちに取り戻しておかないと
アジアでたとえ経済的に今進んでいても、それは根底な家庭教育があった基礎があったからで
このまま、フェミ野放しに間違った政策していたら、アジアでも世界でも最下位の国に転落するかもよ。
488 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:38:24 ID:SP9K73lO0
>>485 結婚に魅力が無くなってるからじゃない。
独身フェミがぎゃーぎゃー税制優遇だなんだかんだ利権ばっかり主張して
結婚して子ども産む労力の大変さを度外視して、取れるところから税金取り立てるように薦めていけば
子ども育てるの大変なのに、今や介護保険とかはじめちゃったから
子どもに面倒見て貰わなくても済みそうだったら、
独身で好き勝手やって、年取ったらそれで大金払って思う通りした方がマシって
考えちゃってる男も女も増えたからじゃない?
専業家庭の税制面の優遇とか控除拡大と、子どもの教育費の優遇とか
0歳児預けるための税金ばらまいてるなら、前者の方充実させれば
自ずと、結婚している友達や先輩とかが幸せにしていたら
結婚していくよ。それに独身の税金あげて、結婚した方が精神的にも経済的にもよさげならするって
今は、あまりにも結婚した人達が悲惨じゃない。特に専業家庭。
これじゃ・・・
結婚したくなくなるのは自然現象でそ。
489 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:43:11 ID:jQ6YsWyd0
たしかに少子化が問題になってるのに専業控除を廃止するのはおかしいな。
下手な補助金や手当てよりも効果的と思うが。
490 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:06:00 ID:4GLgjRDd0
何もしなくても子供は勝手に生むので、その予算を結婚式に配るといい。
意外にも女の方が保守的で、結婚式は見合いの場という意識が残っており、新婦側の友人一同は振袖を着てくる。
女は、女友達が知ってる男、しがらみのない赤の他人には敷居がやたら高くなるが、
結婚式には、女友達が知らず、かつ何らかのしがらみを持った男がいるので、割と敷居が低くなる。
また、年上なら上昇婚を叶えやすいのに、こういう機会でもないと年上と会う機会がない。
491 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:08:27 ID:QiA2lCMW0
>>483 フェミにとって、結婚制度の崩壊は勝利だよ。
離婚率の上昇・非婚率の上昇はフェミにとって勝利だって。
今の男女共同参画のお手本はフランス
フランスの私生児割合は6割。
お前が何を勘違いしているかしらんが、日本の少子化対策のお手本はフランスだ。
492 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:09:04 ID:vAN01gs80
>>485 晩婚化は、大学の進学率と関係してるのでは。
未婚は、しないというか出来ないって人が多そう。日本は新卒じゃないと
なかなか正社員になれないし、フリーターの給料は安すぎるし。
493 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:12:29 ID:QiA2lCMW0
Q:晩婚化していることと、結婚しない人が増えたことの原因は?
女性の高学歴化及び女性の社会進出が原因。
494 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:13:29 ID:BkfoFB/L0
>>491 なら、公立学校や保育園は、月謝をただにしないのはおかしいよな。
フランスって、学費ただなんだろ。
495 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:15:42 ID:SP9K73lO0
>>491 フェミ自身の満足であって 世の中に取っては大失敗だろ
少子化に陥ってる事を失敗ならば大失敗の意味なのだが
496 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:17:00 ID:4GLgjRDd0
>>465>>486 >>458>>462です。わたしの書いたことは矛盾してました。すみません。
言いたいことは、結婚することしか選択肢がない社会風潮のなかで
結婚したくないもの同士が結婚し、コミュニケーション不全のまま
結婚生活をしていかなきゃならないというのは健全なのかということ。
そんな息の詰まるような生活のなかで子育てしてもうまくいくのでしょうか。
それとも心がどんなに不健康になろうとも出生率さえ上がれば良しとするってことなんでしょうか。
ひきこもりや精神疾患の増加など、家庭環境が無関係とは思えません。
498 :
名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 19:17:20 ID:ez+JglNc0
>>496 スウェーデンとかでも、実は女の人は専業主婦になりたいらしい。
日本の専業主婦がうらやましいそうですよ。働いてるのは、男女とも
賃金差がないため、夫の給料だけじゃ生活できないかららしい。
499 :
名無しさん@6周年:
今日の深夜、朝まで生テレビがあります。
テーマは「激論!少子化の何が悪い?!」(テレビ朝日系列25:20〜28:20)
「少子化問題」と「男女平等・女性の社会進出」「女性天皇の是非」等、
女性にまつわるテーマを軸としたもののようです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/Curr/program.html 司会: 田原 総一朗
進行: 長野智子、渡辺 宜嗣
パネリスト: 松島 みどり(衆議院・自民党)蓮 舫(参議院議員・民主党)
福島 みずほ(参議院議員・社民党党首)奥谷 禮子(ザ・アール社長、経済同友会理事)
長田 百合子(塾経営) 金 美齢(評論家、JET日本語学校理事長)
遙 洋子(タレント・作家)ミュリエル・ジョリヴェ(上智大学教授)
勝谷 誠彦(コラムニスト)松原 聡(東洋大学教授)
森永 卓郎(エコノミスト)八木 秀次(高崎経済大学教授)