【国際】機体トラブルのナイキ社飛行機が無事着陸――米オレゴン州ポートランド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφ ★
米国時間11月21日、19人が乗ったNike社の飛行機が機体トラブルで車輪が出な
い状態で米オレゴン州にあるポートランド空港(PDX)上空を旋回して不時着
を試みていた事故だが、無事着陸に成功した。

参考ソース:
- Nike plane circling Portland with bad landing gear(Reuters)
http://today.reuters.com/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2005-11-21T201715Z_01_SIB167708_RTRUKOC_0_US-NIKE-PLANE.xml
2名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:27:41 ID:2sCOU+Uf0
2get
3名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:28:38 ID:z35zO12S0
無事着陸フォー!
4名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:29:27 ID:z35zO12S0
もう一度、やりなおして…
無事フォーx!
5試されるだいちっちφ ★:2005/11/22(火) 05:30:30 ID:???0
スレ立て乙〜。スカパー!見れない環境なので早く動画が見たいな。
6名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:38:46 ID:6v9TcGy50
近所のヒルスボロウ空港のほうが、周辺なんにもなくて安全だったんでは?
7名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:44:35 ID:z35zO12S0
アメリカでは報道規制中かな?
5;15頃からcnn見てるけど何にもでないお…
8最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 05:46:56 ID:???0
>>7
先ほどまではGMのレイオフの話題をやっていました。いまはニューオー
リンズのニュースですね。別に報道規制ではないと思います。
9名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:53:01 ID:6v9TcGy50
10名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:54:08 ID:DwLGYdiuO
あれ?今さっきのニュースでは、期待に車輪がしまえなくなったとか女子アナが言ってたよ。
ニュース見てて、それがなんで報道されるのかなあ?
と思っていましたが、逆だったんだね、車輪が出ないんじゃ一大事だわ。
確かTBSだったかな? みた方いますかね?
11最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 05:55:39 ID:???0
いま、CNNでNikeのCEOがインタビューに答えています。
12名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:56:58 ID:6v9TcGy50
あ。これ。ヒルスボロウに降りてる
13某局プロデゥーサー:2005/11/22(火) 05:59:18 ID:TVOeh4q30
2chに先こされるようじゃ、日本のマスメディアの未来は暗いな。
14最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 06:01:58 ID:???0
>>12
結局Hillsboroだったのですか? 着陸の瞬間はTV見てなかったので。
中継やっていた間は、ずっとポートランド空港のほうが映っていたのです
けど……
15名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:06:19 ID:6v9TcGy50
16最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 06:09:51 ID:???0
>>15
ありがとうございます。結局、Hillsboroだったのですね。失礼しました。
17最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 06:14:23 ID:???0
CNNのトップに、今回のニュースのフリーTVへのリンクがあります。

http://www.cnn.com/
18名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:21:10 ID:6v9TcGy50
>>14
ポートランド空港で地上から足の確認してたのかもしれまへん
ヒルスボローは調布飛行場みたいなもんなんで。。
19名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:21:57 ID:xsC/gTT70
えっ?車輪出照てるけど?
20最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 06:23:48 ID:???0
>>18
PDX→Hillsboroって、飛行機だと直線距離で10分かからないくらいです
よね。最近、仕事で行く機会が多いのですが、ポートランドはけっこういい
ところです。空港を含め、無料無線LANもあちこちに完備されてますし。
21名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:26:36 ID:Tv5h+X9G0
アメリカのTVでは何時間か中継してた

右側のメインギアが出ないよう3時間くらい旋回してたが無事に着陸、報道もフェードアウト
22名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:45:29 ID:6v9TcGy50
>>20
Hillsboroの近くに行ったら、helvetia tavernに行ってみてください
高速はさんで反対側
http://maps.google.com/maps?ll=45.59664,-122.91663&spn=2,2&t=k&hl=en
23最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 06:49:24 ID:???0
>>22
ありがとうございます。時間があったらチャレンジしてみます。
……とはいっても、次回の出張は車がないのできついかもしれませんw
24名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:12:54 ID:6v9TcGy50
googleついでに。。Nikeの飛行機の置き場所ここですね。。
http://maps.google.com/maps?ll=45.540255,-122.940681&spn=0.004269,0.009020&t=h&hl=en
25名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:33:17 ID:pe7ulpu70
北米板でやれよ。
26名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:05:13 ID:5lPRnsjg0
4時半頃に眠くて寝ちゃったが着陸成功したのか
よかった
27名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:08:43 ID:OUTKWthB0
スコーク77
28名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:12:01 ID:wOSvgTZR0
>>13

ほとんどの記事が
2chより遅いよ。

数時間ならネットの特性だが
1日、2日遅れる事も珍しく無いわな。
29名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:18:33 ID:POPeN3G70
一番メジャーなニケ像である
アクロポリスのニケは翼を切り取られた飛べない女神。
そんな飛行機怖くて乗れない。
30名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:20:56 ID:J5Ck4VSG0
JUST DO IT.
31最後のJudgementφ ★:2005/11/22(火) 12:29:45 ID:???0
CNN上のソースです。妙に記事掲載までの時間が長かったですね。

- Nike CEO praises pilots for safe landing(CNN/AP)
http://www.cnn.com/2005/US/11/21/nikejet.landinggear.ap/index.html
32名無しさん@6周年
>>20
intel?