【ヘア裁判】 「キャバ嬢とホストに脅された」と、美容院店長…勝訴のキャバ嬢は「ハサミ持つ資格なし」と激怒★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★マルシア似27歳美人キャバ嬢激白“髪切り裁判” 24万円勝訴、美容院店長「脅された」

・「泣きましたよ。美容院がどうしても許せなくて裁判を起こしました」。女性は怒りにうち震えた。
 判決によると、女性は渋谷区の美容院で、応対した男性店長(29)に「頭頂部が短いウルフ
 レイヤーである相川七瀬のような髪形は避ける」「カラーは赤オレンジ」と注文した。
 しかし、カットでは女性の期待した髪形よりも短くなっていた。女性はこの間店長に不安を
 訴えたが、「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」と受け入れなかった。

 「私は顔よりも髪が自慢だったんですが、付け毛をしても自信がなくて、接客にも影響が
 出た。同伴もできなくなった。ストレスで円形脱毛症になり、辛かったです」と語った。

 当時女性と交際していたホストが女性の髪形を見て激怒し、店長に電話で抗議。翌日、ホストと
 キャバクラ社長も交えて交渉し、店長は「私が誤ってカットしてしまいました。私が責任を持って
 本人が納得するまでケアいたします」という念書を差し入れ、後日付け毛代とヘアアイロン代
 計約10万円を支払った。
 女性は美容室に行く前の4カ月は平均約150万円の収入があったが、その後の4カ月は平均
 74万円に激減したと主張し、損害賠償請求をしたが認められなかった。

 店長は客からの評判もよかった。店側の説明によると、店長は女性のカットをした4月4日には
 個人的な理由で店をやめることになっていたといい、裁判当時はすでに店にいなかった。
 店長は裁判で、「念書はホストとキャバクラ社長に脅されたから。自分はプロとして自信を持って
 カットした。結果として希望に沿わないからといって、ここまでの要求をされることに非常に困惑し
 また憤りを感じています」と話した。
 女性は「この問題で辞めさせたに決まってます。別の店で美容師をしているらしいけど、
 ハサミを持つ資格なんてないですよ」と、怒りを爆発させる。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112121.html

※画像:髪型ビフォアー・アフター
 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/image/t2005112121art.jpg
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132561781/
2名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:13:09 ID:cMyHuom10
もうどうでもいいの
3名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:13:15 ID:oPD/atxC0
また肉便器か
4名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:14:43 ID:P10BNLZc0
屑同士醜く争っててください><
5名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:15:26 ID:px2VO/5Z0
ばぐ太さんまだ起きてたの。
6名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:15:40 ID:k+7qglUY0
質の悪い893につかまってしまったね。
7名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:16:59 ID:p9yHHE5x0
>>1
>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」

大爆笑したぜ!
8名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:17:12 ID:zxNC3itwO
このキャバ嬢のパスポートの色は何?
9名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:18:24 ID:1R3hcUXR0
おいおい、これで4スレ目だぞ
アネハのように社会的に問題のある話題じゃなくて、どーでもいい
馬鹿とアホの話題になんで貴重なスレを消費するんだ?

それとも記者は何かこの話題に粘着しなければならない理由でもあるのか?
10名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:18:45 ID:0LUY4Set0
髪は女の命。
その女の納得がいかない髪型にして、どうする?
美容師として失格だろうが。
11名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:21:12 ID:uDa/qSWiO
かなり危険な領域だな
12名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:21:57 ID:F3aNL8Tr0
ID:npUSXZe2
13名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:26:10 ID:Smp0BOa90
こんな髪にしてくれて商売困るしスザケンナ!!!!
と、文句を言ったら髪の毛のケアと、付け毛代を払いますから
ゴメンナサイ

って流れでしょ


脅したって割にはまっとうな内容に思えるのだけれど気のせいか
別に慰謝料とかもらったわけでもないのに
14名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:27:08 ID:tfnvdhpJO
ホストの彼氏って・・・
プーッ
15名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:27:50 ID:oPD/atxC0
金が欲しかったってことでFA
16名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:28:53 ID:SWHDJa9v0
カリスマ美容師
17名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:30:03 ID:a4h9REFT0
納得いかなかったのはホスト。ゴネて10万ゲットしておまけに訴訟
さらに円形脱毛症、そしてZAKZAKに人格否定のコメント

893やさんよりたちが悪いですよ。
18名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:30:21 ID:GLBCiBuZ0
>>13
|д゚)カンサツ
19名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:31:04 ID:ouYlaw5+0
それにしても店長のセリフ凄いな。

>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」と受け入れなかった。

こんなヤツのいる美容院、絶対行きたくない
20名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:31:29 ID:Smp0BOa90
>>18
せんでいいからw

いや、マジで付け毛とヘアアイロン代の10万ってことだから
慰謝料じゃないし別にこの金でどうこうって流れには
ならんと思うのだがどうか
21名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:32:50 ID:GLBCiBuZ0
22名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:33:50 ID:Smp0BOa90
>>21

言いたいことはちゃんと書いて
23名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:36:11 ID:LEGevEd/0
>>13
その上で裁判起こして損害賠償請求してるよ
念書書かせたのも裁判のため?
24名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:37:55 ID:ouYlaw5+0
>>20
そりゃそうだ。
付け毛だって、一定期間で取り替えなきゃいけないんだから
髪が伸びるまで何ヶ月もつけてたら10万どこじゃ済まないぞ
こだわる女性なら、命とも言える髪にかけるお金は大きい。
25名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:38:11 ID:Smp0BOa90
>>23
ていうか損害賠償は商売上収入が減ったって理由でしょ?
そっちはスルーされて慰謝料と言うことで24万に落ち着いたのでは

最初の10万円は付け毛代とかの実費分だと書いてありますが
別の話だと思うけど違うのか
26名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:41:48 ID:sXTvRfP7O
わざわざ女性裁判官であることを取り上げたり、
強迫されたととれるような記事を書いたりとなぜか美容師サイドの書き方ばかりだな。
今回、問題にすべきは美容師のスタンスだ。
美容師の仕事は客の欲求を満たすことで美容師自身の欲求を満たそうとしてはいけない。
他人の髪を自分のキャンバスだと勘違いしてる美容師もいるからな。
これを期に考えを改めるべきだ。
27名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:42:38 ID:KP1DgzAh0
まー、あれだな。
美容師にロクでもないのがいる事実は事実としてあるわけだが、
勝訴したんだしそろそろこのキャバ嬢も黙ったほうがいい。
激しく喚きすぎるとボロが出るもんだ。
28名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:43:14 ID:p5g/u6BM0
何この絵。ふざけてるの?
29名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:44:45 ID:IRdQvkmX0
○○ちゃん、俺好みの女じゃなかったから、どーでもいいや。
30名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:45:12 ID:Smp0BOa90
大体、客の要望を無視したわけでそれを棚に上げて

>自分はプロとして自信を持ってカットした。結果として希望に
>沿わないからといって、ここまでの要求をされることに非常に
>困惑しまた憤りを感じています

つうコメントを裁判中に言うのはおかしいでしょ
下手だから失敗したんじゃなくて、意図的に失敗させたんだから
失敗したのはわざとなわけで
裁判中のこのコメントを聞いたら

>別の店で美容師をしているらしいけど、ハサミを持つ資格なんてないですよ

って発言が出てくるのも当たり前じゃないのかね?
31名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:48:03 ID:h+sBBpq50
Smp0BOa90が痛すぎる件について

こ う い う 奴 が 
D Q N 医 療 訴 訟
も起こすんだろうな
元医者の独り言
32名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:49:01 ID:Smp0BOa90
>>31
そう思うなら具体的に指摘しないとね

漏れは今回の一件は圧倒的に美容師が悪いと思う
33名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:49:42 ID:FUMehK7w0
頭頂部にレイヤー入れまくられたら今度髪伸ばすのにスゲー時間かかる。
セットするのも難しくなるし。ロングの髪の人は激しく鬱になると思う・・。
34名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:50:07 ID:MQhLM3OQ0
>>1
ヘア裁判ワラタ
35名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:50:50 ID:IzytgFah0
どっちもどっち、という物語
36名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:53:13 ID:ouYlaw5+0
>>26
美容師のスタンス〜〜のあたり、ハゲ同

いくら技術のある美容師でも、自分の考えで突き進んで
客の要望に耳を傾けないのはプロとして失格。
それが出来ていなかったから結果としてゴチャゴチャしたんだろ
37名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:53:36 ID:uDVOb6vr0
おまいらゴメンよ、力が足りなかったヨ

999 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/22(火) 03:51:10 ID:uDVOb6vr0
よーし!1000だったら今年のクリスマスは
お前ら全員、素敵なパートナーが現れて
幸せに過ごす!
新着レス 2005/11/22(火) 03:51
1000 名前: 皇學 ◆nbP8UhvNlY 投稿日: 2005/11/22(火) 03:51:13 ID:C+jA/Drw0
>>1000なら数年後には俺が次期宮司!!!
38名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:55:23 ID:/1uUJA6H0
どうみても どっちもどっち DQN同士の争いです
39名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:55:29 ID:Smp0BOa90
このキャバ嬢がどうかと思うのは600万円って金額がでかいって事ぐらいかな
給料が減ったというなら75万×4ヶ月分でいいじゃん

とにかくこの美容師は廃業した方が良いよ
客の要望無視ってプロとしてあり得ない
40名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:57:59 ID:K+U82Ar80
美容師はやっぱり客商売なのだから、たとえ来たのがピグモンやゴリエ系で
「黒木瞳のように」と言われたら、できるだけそれに沿うようにするべきでは?

自分の好きにしたいのなら、客に了承を求めるべきであり、それを客が拒絶
したら、自分の好きにするべきではない


以上、妹を美容師に持つ兄(妹も同意見だった)
41名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:58:54 ID:cwuZcYTN0
理容店だと客の注文を尊重するけどさ、
美容ってあれなんなの?
客よりも美容師のセンスの方がいいんだから美容師に任せろみたいなさw
あれ止めて欲しいよなw
高いところにいくと人の話聞かなくなるから最近は安い所にしか行かないw
42名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:58:59 ID:/1uUJA6H0
>>18 自分も観察する
|・∀・) つ ID:Smp0BOa90
43名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 03:59:54 ID:u7LzwvLAO
この美容師がいつも客の希望無視して、ウルフレイヤーカットしまくりならすげー嫌だなw
他にも沢山変な髪型にされた被害者いるなら、キャバ嬢GJかもしれんが..。
44名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:01:06 ID:Smp0BOa90
>>42
どうぞどうぞ

600万円ってのは多分ホスト(ヒモ?)の設定した金額かな
やけに高いし根拠も無さそうだし
まあ、これの他の部分は大体キャバ嬢側の姿勢は納得できる

この店長は今すぐ仕事をやめるべき
45名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:01:08 ID:05EjGOmb0
俺も車で配達するバイトやってた事があって、辞めるその日にどうでもよくなって車電柱にぶつけながら走った
って関係ないか
46名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:03:25 ID:KMN/oDP7O
任せろ。俺にはこのスレが見えている。
47名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:03:33 ID:/1uUJA6H0
なんでだろう、39や40などこのスレで意見言いまくってる人達が気持ち悪いのでスレあぼ〜んします
悪気はないんです 自分が!と意見言いたがる人見てると吐き気がするんです
神経質で融通きかない人間とゆうか
ありがとうございました さようなら
48名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:03:40 ID:9hQzR0FZO
まあ最初の10万で味を占めたんだろうな
49名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:06:01 ID:aA5SNS130
>>48
>付け毛代とヘアアイロン代計約10万円
どうしてお前は>>1も読めないんだ……延びるまで付ける付け毛とかの金は当然美容院持ちだろう。
50名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:06:56 ID:NcKmvj6L0
>>47
2chにはむいてないかもな。
さようなら。
51名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:07:39 ID:a4h9REFT0
DQNの脅しに屈してしまってからでは後でどんなに泣きついても
無駄ちゅうことだな。脅された時点で警察呼ばないとね。
52名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:07:39 ID:u7LzwvLAO
34万払うからウルフレイヤーカットにさせて、と頼まれてもほとんどの女の人は断るだろうな。
ていうか、ウルフレイヤーカットがツボw
53名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:09:36 ID:ta7uq45Q0
>>51
どうも良く分からないのだがこの元店長が言う
脅しってどの部分のこと???
54名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:09:56 ID:kp5FhYvC0
>>40
そりゃ目茶苦茶な要望だされてどうしようもない場合だってあるだろうけれど、
中2行については全くごもっともな発言。

>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」と受け入れなかった。
論外だな。
55名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:11:06 ID:u+Njo7QB0
奉還町のギャロップお勧め
56名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:12:10 ID:NcKmvj6L0
ちゅうか、その場に居合わせないとわからんことも多そうだ。
57名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:13:23 ID:1R3hcUXR0
>>46
あ、そうやって使うのか
58名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:13:24 ID:IRdQvkmX0
最初、600万円って聞いたときはDQNだなと思ったけど、
平均月収が150万で、半分に減ったってのを聞いて、
75万円x4ヶ月で300万円、それに慰謝料が300万円。
そんなにDQNな金額とも思えんな。
59名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:14:31 ID:w21n+Os2O
相川七瀬の髪?好きだなあ
てかおとなしい女よりアバズレのが好きだな
遊びならwww
60名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:14:33 ID:qvxf3p+t0
・髪の毛をケアする → 当たり前
・付け毛代他の実費を支払い → 当たり前

脅しというか当然のことに見えるけど、
この店長の発言を読んでいると
こういう事を脅しと受け取ったとかいうの
ではないのかなー

変な人だよこの美容師
61名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:16:04 ID:Gr0ShdPX0
>>58
俺は600万はそんなに気にしてなかったが
ホストと乗り込んだのが微妙だったな。

暴力反対ってかんじで
62名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:18:07 ID:a4h9REFT0
お店持っている人は注文した内容をちゃんと録音しとかないとDQNにつけこまれますよ。
63名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:19:51 ID:AQoWcpGz0
>>61
暴力振るわれたなら裁判で証言して新たな罪が発現すると思う。
でも、なってないなら無かったんだろうし、掛かった金以外の
請求もされてなかったようだし(所謂慰謝料ね)、その脅しって
いうのが逆に気になるんだけど。
怒られて怖かった店長の主観じゃないの?
不当な請求は最初の時点ではまったくされてないもの。

収入が激減してからの裁判は後の話だろうし。
64名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:20:08 ID:w21n+Os2O
てか男が髪切りに行くときは、美容院より、大きめで若めの店員のいる理容院のがよいことに最近気付いた。
美容院なら有名どころ以外は行きたくない
65名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:21:31 ID:B/1x5Ewj0
>>62
記憶力無い美容師はさっさと辞めた方が早いかと
66名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:22:46 ID:a4h9REFT0
67名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:23:52 ID:G4ImUfk20
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」


この神発言の前には全てが無駄無駄無駄
68名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:26:01 ID:RpwZnQdH0
「おれに任せろ。おれには何かこの荒らしンが見えている」
69名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:26:58 ID:pJxXDHtn0
DQNケチョン品

俺に任せろ部門 第1位
他の店でも美容師やってる懲りてないのかこの人は部門 第1位
クレーム件数部門 第1位
クレーム対応部門 第1位
ウルフレイヤー相川七瀬完全否定部門 第1位
キャバクラ客質部門 第1位
ホストの彼氏(プッ)部門 第1位
円形脱毛部門 第1位
4ヶ月で大幅減収貢献度部門 第1位
下手なスケッチ部門 第1位
私は顔よりも髪が自慢部門 第1位
私は顔よりも髪が自慢と控えめな割に、やってることが控えめじゃない部門 第1位
マルシア似の27歳27歳27歳・・・ダメじゃん部門 第1位
ホストは夫でもない第3者なのにやたら偉そう部門 第1位
このホストの年収が気になる部門 第1位
このホストが俺への貢ぎが減ったから金よこせのイチャモンに1ペソ部門 第1位
どうせみんな店長もキャバ嬢もどうでもよくてホストの動向が気にかかってんだろ部門 第1位
キャバクラ店長はもっとカヤの外なのによ〜出てこれるな〜部門 第1位
いっぺんこのキャバ店にガサ入れしたほうがいいんちゃう部門 第1位
こんなスレが続く理由が知りたい部門 第1位
止め時が分からず書き続ける俺がいる部門 第1位
70名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:27:16 ID:8JT8t+tf0
新人かと思ったら店長なのね。
71名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:27:52 ID:/1uUJA6H0
>>50
ニュー速は大好き でも+は嫌い
神経質でちょっとおかしい人間の溜まり場っぽくてね
しかも本人達はおかしいのに気付いてないのもなんとも・・・
やはりニュースはヘッドラインだけ見るに限る ばいばい
72名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:28:39 ID:pFNOQFQ8O
床屋に行けば良かったんだよバカだな
73名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:29:12 ID:HuzNwyCd0
おいおい、νも真面目な会話が結構出るでしょ
スレ自体が8割ネタだが、たまにそういうこともある
74名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:30:04 ID:sRaoSTxM0
+住人はヌー速を見下し
ヌー速住人はVIPを見下す

これがクオリティです
75名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:30:11 ID:a4h9REFT0
実はホストと弁護士がグルだったに1000テン
76名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:31:24 ID:1NbyJIde0
下手な美容師に当たるとショックだよな。
丁寧に指定してんのにことごとく無視しやがって、
しかも自分が何をやったか分からずにニコニコ。
死んでくれ。
77名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:31:37 ID:e8FTpEr00
>「私は顔よりも髪が自慢だったんですが、付け毛をしても自信がなくて、
接客にも影響が出た。同伴もできなくなった。ストレスで円形脱毛症になり、
辛かったです」と語った。

何か人間的に未熟って感じ
78名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:32:02 ID:T7h1nSKY0
元の髪形:栗山千明、柴咲コウ、仲間由紀恵あたり
なりたい髪形:小倉優子、熊田曜子、工藤里紗あたり
なった髪形:きみまろ、ダンプ松本、DQNの子供みたいの

こんな感じかな
79名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:33:14 ID:DplFq6Gc0
美容師もドラクエみたいにレベル分けすればいいんじゃね?

人の話を聞かないこういう香具師はマイナスからスタート
80名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:34:10 ID:2HgVVm690
もうおもんないよ この話題あきた
81名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:37:30 ID:0+U/8wSV0
とにもかくにもこの美容師は免許剥奪した方が良くないか?
この先当たらないとも限らないわけだが。
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
って言われたらフラグ発生?
82名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:41:14 ID:MPbBunMG0
Smp0BOa90がとても必死な件について
83名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:43:28 ID:SE86oG2W0
カットが下手なのも最悪
でも会話が下手なのは本当に勘弁
会話したがるのに雑学も知識も少ないのばっか
でもこの前当たった女の人は上手かった
84名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:46:30 ID:6spJSsMS0
男は経験無いな・・・
若いのは新人が多いからやめて欲しいね髪すくとき飛び上がるほど痛いし
85名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:49:05 ID:k0/WkpPS0
地元にゃ理容室と美容室が30軒以上ある。




多すぎ。
86名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:49:14 ID:1R3hcUXR0
>>82
そっとしておいてやれ
前スレ843で晒されたんで必死なんじゃないかな?
87名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:55:20 ID:OW6ZZ4tL0
DQN美容師はどんどん淘汰されるべし
88名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:55:50 ID:mp7BP/lz0
よほど髪型以外に取り柄(?)が無かったんだなw
89名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:58:05 ID:UXgFVdjE0
上が7センチって普通に短すぎだな。
男より短いかもしれんね。
90名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:03:16 ID:ZRZUTroV0
女に髪ネタと臭いネタは禁句
褒めるなら良いんだけど

美容師のセリフすげーな
91名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:07:11 ID:rZNc1Z3V0
自称クリエイターでありアーティストだから勘違いしてんだろ
92名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:11:33 ID:k4UxLamO0
つか、裁判官が女じゃなくても多分負けてる。ミス認めちゃってんだもの。
93名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:11:56 ID:0fiJK1nW0
ヤクザと調子こきすぎた美容師
どっちもどっちだな
94名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:14:07 ID:mNWrYFWq0
とりあえずホストが出てきた時点で美容師に勝たせるべきだった。
95名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:15:57 ID:k4UxLamO0
いや……………流石にこれで美容師を勝たせたら司法がおかしくなるだろ。
じゃなきゃ、そんな注文は受けていなかったと最初から最後まで突っぱねるしかないな。
96名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:15:58 ID:MgpuIzFn0
平均月収が150万っていうけど、こいつ税金納めてるの?
というかキャバの馬鹿どもガ納めるのかと問い詰めたい。
97名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:19:22 ID:iF6yffLx0
所得税は天引きされてんじゃない?
住民税はあやすぃけど
98名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:19:32 ID:4JeKKFw70
マルシア似www
本当に150万も収入あったの?
99名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 05:21:41 ID:JFU+18XG0
ホストがでてこなければキャバねぇの完勝か?(笑)
ヒモだからただくっ付いてきただけだろ。それを脅されたなんて
客の希望もきけない馬鹿ハサミ男が勝手に言ってるだけだろ(爆)
100名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:23:18 ID:eqrpGLy70
自業自得っちゃあそうなんだがね。>店長
客の髪はおもちゃじゃないんだから。
101名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:23:44 ID:Y3xEFqxK0
全部ホストに貢いだんだろどうせ
102名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:30:10 ID:MgpuIzFn0
>>99
(爆) って50年ぶりくらいに見た
103名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 05:33:00 ID:JFU+18XG0
>>102
そっか?(笑)
ワシはいつも使ってるんだけど(爆)
104名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:34:14 ID:u7LzwvLAO
きみまろ女VSハサミ男
105名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:34:41 ID:eqrpGLy70
脅された云々言わずに店長も訴訟仕返せばいいのに。
とは言いつつ、証拠が無いからどうしようもないか。
106名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:35:35 ID:MgpuIzFn0
>>103
なんかいい人そうだから煽るのやめた、すまん。
107名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:37:07 ID:bBVDMe2H0
>>106
情けないのぉ(核爆)
108名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:39:51 ID:FrBGKoqz0
>>105
証拠があってもあの念書の内容じゃ裁判じゃ意味無さそう

もっとアグレッシブな内容だったら面白い
109名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 05:40:01 ID:JFU+18XG0
まぁチョネラと一緒にされたらヤだから使ってるだけで(3つ爆)
110名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:50:27 ID:Ejv7kGJ30
俺に任せろ!俺はこの髪型が見えている。

その勇気しかと見届けた!
111名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 05:54:36 ID:JFU+18XG0
やっぱ、元々この元店長は問題があったからやめさせられたんじゃねぇか?(笑)
今回の件はキャバねぇ側の言い分がかなりまともなのが笑える(笑っ、)
112名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 05:56:34 ID:YUfjUoUa0
このキャバ嬢はタカビーだな。
時間が経てば生えてくるだろ。
こんなことで訴訟起こすんじゃねえよ、バカモノ
113名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:01:02 ID:Br6GYXOT0
いやー
114名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:02:31 ID:aY35Njf80
>当時女性と交際していたホスト
>キャバクラ社長も交えて交渉

全てはこのDQN女の金が目当てってだけで繋がってる取り巻きどもだな
美容院店長は運が無かったとしか・・・
115名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:02:38 ID:MjO3qkat0
>>1
>店長は女性のカットをした4月4日には
 個人的な理由で店をやめることになっていたといい

↑店長が店辞めてどうすんの?もう店たたむの?それとも誰かに託すの?
それと辞めた美容師本人はどうすんの?
116名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:04:42 ID:Vyhl6sfB0
  ♀    ♂
キャバ嬢=土木作業員
117名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:06:30 ID:ouNjFCsKO
>>107
ピ、ピカじゃ(ギギイ)
118名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:18:00 ID:PewfFrLE0
キャ婆嬢てチンポしゃぶる仕事だよね?
119名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:19:41 ID:UNujuSOR0
「脅された」言い訳キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
確かに訴えたときの慰謝料とかアレだが、下手な美容師にあたって
変な髪形になるとショックだぞ。

どっちの言い分が本当かわからんけど、もうどっちもどっちだな。
120名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:20:20 ID:5N77bvYl0
所詮キャバ嬢の所業
121 ◆fIzWW2zn/M :2005/11/22(火) 06:20:24 ID:GMT17sb0O
実は美容師さん、プロレス中継に熱中しながら切ったとか。
志乃ちゃん(´・ω・)カワイソス
122名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:21:34 ID:mgMc5Oum0
こんな事で裁判所に行くキャバ嬢はキチガイじゃねえのか?
123名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:23:47 ID:/f/uVbeM0
つーか改めて
女ってきたねーマンコ開いてりゃ年収1000万円以上だもんな・・・
あーマジアホらしくなってくる。
124名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:26:11 ID:MSSssYhPO
今回の女裁判官ってのは、髪の毛云々に目が眩んで善悪の判断もできなかったと思われる。
125名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:26:12 ID:j1hBECzJ0
>>123
じゃケツ貸せ
126名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:26:24 ID:nHQiCPvK0
7cmはさすがに短い
127名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:28:05 ID:S1u3jNsc0
>>123
やらせろ
128名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:32:03 ID:CF/uuIerO
これはよほど気に入らなかったんだろう きゃくしょうばいだし この女の勝ちだな
美容師はなっとくいかんだろうが
129名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:33:48 ID:VfI45902O
m9(^Д^)プギャーーー!!!
130名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:39:16 ID:40YMukHi0
担当した近藤広明弁護士は「勝てるとは思わなかったが、
女性の髪形などの美しさが客観的に評価された画期的な判決だ」と胸を張った。


男性差別!ジェンダーの人、問題提起の時間ですよw
131在日本大阪民国睡眠団中央本部:2005/11/22(火) 06:46:38 ID:H9LaYHkL0
>123
男でも1000マンは行くぞ(・∀・)ニヤニヤ
ウホッ!ホッ!(o`Θ´)o
132名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:50:24 ID:RNlVQBmHO
こんなヤクザみたいな女はキャバ嬢の資格はありません
133名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 06:57:05 ID:pnSwnjzj0
これ裁判官がアフォ女じゃなかったら2万〜5万くらいの判決だったんじゃないのか
134名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:03:35 ID:K1M1JnlP0
ロングヘアーなら短く切られすぎると訴えれるのか
おれなんかイメージ通りの髪型にしてもらったことなんかないけどな
売り上げをわざと落とすことは簡単。

店長はこれから評判を上げることに努力すればいい。
ハサミ持つ資格無しと発言する辺りからキャバ嬢の裏の素顔が垣間見れる。


http://blog.livedoor.jp/neet34/
135名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:09:17 ID:aXhZ1hhTO
映画化決定
136名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:11:06 ID:j1hBECzJ0
>>134
まぁ、長さによっては髪の毛が元通り伸びるのに数年かかるからねぇ
髪型で誤魔化してた高齢キャバ嬢には死活問題ってことで。
137名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:12:25 ID:zJBYEhbj0
店長はニュータイプだな
138名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:12:59 ID:bwV5sdSy0
でもキャバ行ってこの裁判起こした女だと分かったら次は指名しないだろうな
139名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:15:34 ID:Nz2svq5Q0
確かにDQN美容師たくさんいるからな
たまにはいいんじゃね
140名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:15:50 ID:aY35Njf80
店長もここまでされると分かってたら
スキンヘッドに耳チョン切るくらいやっておきたかったろうにな
141名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:20:57 ID:gj2DAtKYO
やはり黒幕は人間のクズの最たる物のホストかよ…
まあ、ホストもキャバもクズ同士だが、一般の人に迷惑をかけたらいかんな…
142名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:21:17 ID:P2o1EIlj0
>ホストとキャバクラ社長も交えて交渉
>念書を差し入れ

ヤクザそのものじゃん、こんなの勝たせるのか
アホ裁判官だな
143名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:24:05 ID:gj2DAtKYO
彼氏がホストって時点でもう世論を敵にまわしてるから、美容師は控訴しろよ
144名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:24:19 ID:zaAonYPJ0
ほんとの肉便器だな
145名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:28:19 ID:BUHtlNWv0
単なるたかりだろ。
人生うまくいかないからって髪型のせいにして言いがかり付けてるだけ。
チンピラが考えそうなことだ。

裁判官は糞だな。
146名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:28:57 ID:Z4Pg5Ogh0
手術みたいに、カット前に同意書が必要になる時代が来るのかな。
この美容師の店には行きたくないが、このキャバ嬢の店にも行きたくないな。
147名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:31:30 ID:f90UZIe20
この女、通販の散髪セットを買わないと駄目だな。

カットしてくれる美容院や床屋なんてもうありませんよ。
148名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:33:25 ID:TIi7bGzmO
顔よりもチン毛に自信があったのに('A`)
149名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:34:45 ID:1S99+U9OO
マルシア似の時点でブサ確定!訴える資格なし!死んでいいよ。
150名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:36:37 ID:iLAN2C4S0
「見えている」って、一体どういうことよ?ww
何が見えるんだw
151名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:38:42 ID:vWiCLGsH0
人間思い通りになると思ったら、大間違いだっちゅうの。
マルシアが、相川七瀬になるわけない、冗談じゃないちゅうの。
俺はブサイクだから、「成宮君の髪型してください」と美容院で言ったら、鼻で笑われたぞっ。
152名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:42:16 ID:jM5nbrcp0
坊主にされた、髪の毛が抜け落ちただったら
裁判されても仕方ないけど
ヘアスタイルで客離れするくらいの容姿プププなんでしょうね。

これじゃあ
美髪の田嶋陽子先生だって銀座のbPに君臨できるわね。
153名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:44:23 ID:PR63ih/x0
>>151
( ゚,_・・゚)ブブブッ
154名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:48:44 ID:pkCXwdaOO
で、相川七瀬にはならなかったんだろ?
じゃ、いいじゃん。
155名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:49:51 ID:TL4pDguV0
自分の年齢と顔を見てからモノ言えよブスキャババア
156名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:54:52 ID:PgaEXkelO
>>151m9(^Д^)プギャーー
157名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:55:47 ID:syR91Wf70
キャバ嬢とホストじゃなきゃ同情もしたが
その分は充分客から騙してるだろうwwww

サービスが満足できなかったといったら
数十万の酒や貢物を現金で返してくれんのか?
158名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:57:19 ID:2Gm2YKQy0
お水ってけっこう不細工ばっかだしなぁ
159名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 07:58:36 ID:j+KR9zzo0
キャバ嬢やホストなんて乞食と同じだろ。
160名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:01:05 ID:E/mRFeYB0
どっちも馬鹿じゃん
161名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:01:59 ID:n4ybyqZhO
キャバ嬢に言った美容師の発言は痛々しさ満点だが居るよ、この手の美容師。
この美容師じゃないけど美容師店長のホムペでそれらしきことを書いてるとこもある。
センスと技術に自信があるから任せてくれた方が全力でやるみたいなことを。
前髪がどうだ、後ろ髪がどうだとか注文つけられるより、お任せは美容師自信が満足みたいだね。
今の美容師は自分のセンスと技術に過信しすぎな人が増えた気がする。
“カリスマ”美容師ってのが世に出てきたあたりからね。
最近じゃ美容師のランクで指名料金を上乗せで取るんだから客の要望に近付けて欲しい。
要望通りが無理なら無理とカウンセリングの時に言えよ、と。
162名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:03:35 ID:JmfhuOJd0
ちなみにマジレスすると
この裁判官(女)は漏れの高校の同期.
そのまま東大行った.
163名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:06:24 ID:j+KR9zzo0
場末の美容室に水商売のクズ女。
一般に日本人には関係ない話です
164名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:11:45 ID:eftxoz960
ホストにそそのかされて言ったか本人の意向か知らんが最初に10マン取った時点で和解とみなしてよかったんじゃないの?

>>「私は顔よりも髪が自慢だったんですが、付け毛をしても自信がなくて、接客にも影響が
>> 出た。同伴もできなくなった。ストレスで円形脱毛症になり、辛かったです」

中身磨かないで外見磨いてどうすんのよ。
キャバ嬢なんて見た目で人気取れないよ。
話して面白い人とかのが人気あるんんだよ

自称恋人のホストは自分が儲けるためなら何でも言うよ。
お前に入った金が自分に来るんだからな
馬鹿だからヒキ篭っちゃいなよ
楽になれるよw
165名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:15:12 ID:n4ybyqZhO
相川七瀬にならなくて良かったが、きみまろになってしまったらなぁw
166名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:17:15 ID:l+vPyaSb0
髪型が違うくらいで、と思ったが長さそのままの注文が美容師は何を聞いていたのだか
頭部から7センチのショートカットでは、慰謝料などは多すぎだが訴えられても仕方ないかとも思う。
167名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:35:29 ID:721vFFqD0
女性なら結構こんな思いした人、多いんじゃないかなぁ。
横柄な美容師って後断たない。カリスマ何とか、とか気取ってるんじゃないの?
調子に乗ってるからだね。これはいいきっかけになるよ。
自分の腕を誇るなら、客の要望通り完璧にしろっての。
それがプロやろ。
168名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:48:06 ID:WRJOiODWO
キャバ嬢怖いな。
169名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:48:21 ID:/vvPPsSN0
確かに美容師も悪かったのかもしれん
実際 思い通りの髪型になった事なんてほとんど無いし

でもそれを逝ったら ほとんどの美容室が当てはまると思うけど

とりあえず この女の顔晒さないとじゃないの?

じゃないと良心的な美容室 テクはないけど一生懸命な
そんな美容室が脅されるでしょ 
またこの女の餌食になるヨカン((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
170名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:29:12 ID:s7l3Rhkq0
なんで言われたとおりに切らないんだろう?
ものすごく基本的なところが理解できないんだが。
171名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:30:36 ID:tNIDFvAM0
つーか。
私の行く美容師さんは、切りすぎに凄く気を使ってくれる。
客の望む髪型を、いちいち細かく確認しながら切ってくれる。
だから、すごく安心して行ける。

もっと裁判とか起こして、美容師の質上げたほうが良いと思う。
172名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:35:00 ID:PikW1j8o0
つーか、切りすぎがそんなに気になるなら、
人に切らせるな、馬鹿女w

>>1の店長は控訴しろ。

水野有子は不正なフェミ裁判官だ。

原告が女だからという理由で、女に不正利益を与えている。

水野有子に裁判官の資格は無い。
173名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:37:51 ID:nZ9RKhz9O
ホストが彼氏だなんて公表したらこのキャバスケ商売あがったりだな
174名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:43:03 ID:m7qQk50p0
髪なんかすぐ生えるのになんで10万?DQNは死ねよ
整形失敗したって泣き寝入りが殆ど
175名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:43:19 ID:tNIDFvAM0
>172 女に恨みでもあんの?
176名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:43:46 ID:sA2XqXTt0
>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」

糞ワロタwwwwwwwwwwww
こんなやついるのか
普段全体的な仕上がりだけ言って後は似合うようにしてくださいと言う俺はすごくこの人に切ってもらいたい
177名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:46:28 ID:Nhn/Eqgg0
美容師も糞キャバ嬢も糞
178名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:46:40 ID:xvfU2d+j0
キャバ嬢はろくな香具師じゃない。
179名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:47:28 ID:ZVcMiTAS0
このホストって、乗り込んだときに大人の対応で話が
できたんだろうか?
「てゆーか、俺らマジむかついてるしぃ」
って、感じかな?ヒキな俺は、こういう言葉遣いは
全部恫喝に聞こえるw
180名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:49:54 ID:Gw0bNXs50
>>179

威圧的な態度か 紳士的な態度だな
ヤクザと似た一面があるので どっちか
181名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:50:42 ID:ILvB7G0VO
逆に恐喝で刑事告訴しろよ、美容師。
182名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:52:36 ID:InTcuRHe0
マルシア似美人キャバ嬢

誰もここには突っ込まないのか…
183名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:53:21 ID:Nhn/Eqgg0
>>182
なんていうか色んな意味でコメントのしようがないw
184名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:55:23 ID:YhjVOmLp0
>>182
水商売のポイントは「口」
示談蹴るほど互いに馬が合わなかったんだろうな
裁判ってのはそれほどめんどくさい

つかプギャー
185名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:58:10 ID:IzAfAiaj0
>>1
>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」

'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
186名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 09:59:08 ID:as3zMgeN0
>>1
>「ヲレに任せろ。ヲレには何かこのデザインが見えている(@w荒」

こう言ったんだよきっと
187名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:05:28 ID:fgdNCbMf0
朝、吉野家に飯を食いに行ったら、ホストがいた。
空気の入れ替えのためかドアが開けっ放しになっていて、2〜3匹の蚊が飛んでいた。

ホストは納豆が付いている朝定食を何も残さず食べて、勘定を支払う時
「おい、虫が飛んでたんだけどさ、この店ってこういうところで飯を食わせるわけ?」
と店員に絡み始めた。それでもホストは5千円札を出した。店員が受け取ると
「おい、お前、金取るのか。
 納豆がくさいから虫が寄ってきたって言うのか?
 俺が納豆食うから仕方ないって言うのか?
 それなら最初から納豆出すなよ。
 あ?店長呼んで来い、店長。」
と叫び、店長が出てきたら同じことを繰り返した。すると店長は謝り、再度ホストは、
「金、払わなくちゃいけないのか?」
と聞き、店長は
「いえ、結構です。」
と言い、ホストは出て行った。

これ、他の客も迷惑なんだよね。
188名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:13:27 ID:ImTE/T5m0
>>187
ホストの香水が臭すぎてドア開けてたのにこんな結果になるとは・・・

                       by店員
189名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:22:42 ID:G1cWGVSR0
ホストが店長を恐喝したに3000点
190名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:28:02 ID:lzi8Iyqv0
髪質、量、ルックス、その日のコンディションなんかで変わるものな。
美容師さんにテクが無かったのもあるだろうけど、
このキャバ嬢自身にも問題があるんじゃないの?
191名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:28:19 ID:hXweJk9L0
吉野家の金払うのも厳しいホストだったんだろ。
見逃してめぐんでやれよw
192名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:36:09 ID:2BzC4DQOO
んなホストはすぐに落ちる
193名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:38:19 ID:Z9MVUitH0

美容師ちうのは長い髪を見るとアーティスト魂が燃え上がるので
切らずにはいられない

と、知人のサラサラロングをサル刈りにした美容師の卵が言っていた。
194名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:45:20 ID:LiBBGMQ80
アーティストじゃなくていいんだって。職人であってほしい。
195名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:46:47 ID:DIV5kgaL0
アヘアヘの目に遭わせてやる!
196名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:47:44 ID:vWVXWDTe0
>>187
今度から入店拒否すればいいだけやん。
197名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:54:24 ID:RJZZC8thO
切り抜き持っていってもなかなか同じようにならないよね
近い感じにはなるけど
198名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:26:00 ID:UOb6eCcz0
街にはこんなDQNがたくさんいるから気を付けようね、ってニュース。
俺みたいな善良なイチ市民にはそれ以上でもそれ以下でもない。
199名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:40:24 ID:mhPVF9ws0
どっちもどっちな気がしてきた
髪型気に入らなかったら同伴断って仕事の手抜いて収入減らして
んで美容院の店長脅せばいいわけだ、甘ったれんな10円ハゲ
200名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:41:16 ID:nPQ+V9cG0
キャバ嬢ごときが裁判なんぞ許されぬわ
201名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:46:34 ID:73BvOm84O
キャバやってる女けっこう知ってるが、すげぇ裏の世界に詳しいぞ。
202名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:46:52 ID:BMzxw4jB0
なんつーか、心の底から氏ね!と思う
俺なんか、妻武器にしてくれっていったら、
ギバちゃんになってたぞ
203名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:48:12 ID:s39HsxpG0
>>202
今度はギバちゃんにしてくれ、と頼めばバッチシ
204名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:52:02 ID:xjb9JQ7C0
キャバ嬢が裁判って???訴訟権の乱用だろwww
205名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:52:03 ID:HH+UMQIY0
ホストやホステスなんてのは、所詮社会の裏側に棲息するモノでしかないのに、なんでこんなに強気なんだ?
馬鹿じゃない?
206名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:52:22 ID:uG/RwqWe0
>>187 警察呼ぶと 食い逃げか威力業務妨害になると思う。
207名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:56:19 ID:RqodjkvL0
>>201
たかが知れてる。その程度のことで「裏の世界を」と言ってるおまえの人間としての浅さが際立つwww
208名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:56:50 ID:P6Ec6gvN0
で?美容院側は控訴したん?
209名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:57:48 ID:ZVcMiTAS0
>>206
今度は仲間引き連れて嫌がらせに来るという
諸刃の剣
210名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:59:57 ID:v5Lb5XRD0
>>207に同意。
>>201はどこのボッチャンだ?w
 
211名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:00:35 ID:arlf9akK0
さすがキャバ嬢。知的傷害とバカしかいないな。
212名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:01:51 ID:u7LzwvLAO
テレビがキャバ嬢やホストを、特集組んでまで持ち上げる風潮は良くないね。
芸能界そのものが裏社会だけど、元AV嬢や元ホストが普通にタレント活動してるのは違和感ある。
213名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:04:50 ID:j/pvZX8O0
306 :スリムななし(仮)さん :2005/05/16(月) 18:04:55
有名人の名前挙げて誰々みたな髪型って言うのあり?


307 :スリムななし(仮)さん :2005/05/16(月) 19:02:21
うん、ヨン様みたいに、っていえば
あんなニヤケタ髪型になるよ


308 :スリムななし(仮)さん :2005/05/16(月) 20:39:10
魔娑斗みたいにしてくださいって頼んだのに
1時間後、鏡の中にホリエモンが座ってた


309 :スリムななし(仮)さん :2005/05/16(月) 20:42:47
   /      _       \
  /      (豚)        |
  |        ̄         |
  ヽ   / _____ ヽ   /
   ヽ_ |0 l二二二二l 0| _ノ
     |vヽ _____ ノv|
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    俺に憧れてたんだね
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    今度サインやるからヒルズへ来い
     ∧     ヽニニソ   l      ついでに株価の上げ方も教えてやる
   /\ヽ           /         今夜は寝かさないよ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
214名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:11:18 ID:Hke58irq0
振り込め詐欺が少なくなったら

切り込み詐欺か
215名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:13:42 ID:ue7n4Dp40
こんなんよくある話でただの計画的犯行と見たwww
美容院の弱いところに漬け込んだ悪質的な行為・・・・
216名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:17:25 ID:sXTvRfP7O
脅されたと言うなら脅迫で訴えればいいのに、そうしないのは何故だ?

確かにキャバ嬢やホストってのは反社会的なイメージがあるし俺も仲良くなりたくはないが、
この美容師がそれを利用して被害者ズラするのは卑怯だ。
明らかに自分の傲慢さが招いた結果なのに。

だが、それ以上にマスコミが"女性裁判官"や"脅された"なんて言葉を使って世論を操作しようとするのはもっと許せん。
いい加減にしろ、市民を舐めすぎ。
217名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:19:44 ID:y2F+NvDg0
>>213 魔裟斗=ホリエモンかw

「ベッカムみたいにしてくださいと言ったのに鏡の中にはガレッジゴリが…」
2002年ワールドカップ開催の頃、カットサロンでよく観られた風景。
218名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:20:56 ID:UV+PThT80
アホキャバ嬢はタコマカットの刑

タコマみたいな髪型だと意外と受けるかもな
219名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:21:04 ID:DwLGYdiu0
つーか一応カリスマなんだからきみまろにはならんだろ。
単にすかすかにしただけだろ。
220名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:24:36 ID:a4h9REFT0
キャバとホストは騙すのが商売だからね。ありもしない何癖つけても
脅して念書かかせりゃ相手はいいなりになるしかないからね。
やばそうな客には契約書を交わさないとダメだよ。
221名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:26:59 ID:UqIvUpAT0
カットの様子と客との会話を録音録画は必須だな
222名無しさん@6周年 :2005/11/22(火) 12:27:48 ID:Ssedu8OC0
>★マルシア似27歳美人キャバ嬢

マルシアに似ていて美人・・・
相反する
223名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:29:59 ID:9+w94sdl0
まあ、風俗嬢は裏の世界で生きてなさい。世に出るなってことでFA
224名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:31:46 ID:Of0dER140
>>222
ウザさが似てて、外見は美人ということかな
225名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:32:51 ID:esplFpCS0
>>216
>脅されたと言うなら脅迫で訴えればいいのに、そうしないのは何故だ?

あんまり関わりたくないし、謝って付け毛代とヘアアイロン代払って
話を終わらせたかったんだろ。
そしたら更に損害賠償請求て・・・美容師は被害者だろ。
わざわざ念書を書かせるなんて、まるっきり893の手口。

弱味を見せたらつけあがる、それがDQNクオリティ
226名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:34:32 ID:ZVcMiTAS0
>>222
マルシア似で「美人」となるのは、
職業が医師だったり自衛官だったり企業広報だったりした
場合だよな。
キャバ嬢では「容姿はマルシアクラスで・・・」
とかの表現にしないと。
227名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:35:43 ID:sXTvRfP7O
東部鉄道運転手のスレと同じで社会の常識も理解できてない奴が沸きまくりだな。
陰湿な主婦どもかw
228名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:36:13 ID:pKwP2FrV0
>>8
> このキャバ嬢のパスポートの色は何?

×パスポート
○再入国許可証

外観は日本人のとクリソツW
229名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:37:39 ID:i6iYY3jt0
>自分はプロとして自信を持ってカットした。
>結果として希望に沿わないからといって、

この発言の時点でサービス業向きではないな
アーティストとして作品作りたいんなら人形の髪でもカットしてろ
230名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:37:45 ID:+k+3SGO10
キャバクラの社長って普通にヤクザだろ
暴対法はどうなってるんだよ!
231名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:42:47 ID:DAY0Os0g0
マルシア似の美人って、ホンジャマカ石塚並みの激痩せくらい想像つかないんだが
232名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:43:54 ID:8TEtiMjM0
>>230 そんなにアフォで大丈夫か?
233名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:45:43 ID:YY0EI9qu0
この女は月収150万もらってって、今でも毎月75万円の収入があるんだろ
ちゃんと所得税や住民税は払ってるのか?
年度末にはちゃんと確定申告してるんだろうな?
234名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:47:11 ID:OsUAdz+iO
女の髪型が気に入らないと激怒するホストって…
本当に彼氏なのか?
235名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:50:05 ID:fU5VizJN0
こりゃあヤクザが絡んでるね
キャバ嬢なんてそんなもんだろ
怖いねえ
236名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:52:59 ID:nvv/+jYGO
ちょいと髪型が変わったぐらいで客付が悪くなったって?
このキャバ嬢のスペック事態に問題あるんじゃねーの?髪型なんてセットの仕様でどうにでもなるし。
ブサのくせに髪型のせいにする時点で糞だな
237名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:53:48 ID:MjK7dWJr0
27のばばぁなんて指名しねーだろwwwww
238名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 12:54:05 ID:BfH7BXMz0
脅されたんなら逆に脅迫で訴えればよろしい
239名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:01:22 ID:WRJOiODWO
キャバ嬢ことわる美容院が増えるんじゃね。
240名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:01:46 ID:hiFs9di/O
似たような事あったなぁ。
ゆるいパーマがしたくて雑誌の似たような髪型したくて
私「こんな感じに出来ますか?髪質とかでキツいパーマになりそうならパーマはやめます。」
店「あぁ出来ますよ〜任せてくださいねぇ!!!」   
終わったらチリチリパーマ…
最初に眉毛より下に切ってた前髪を、いきなり鋏をあてて眉毛より5センチくらい上に切られそうになった時は悲鳴をあげてしまった。 
結局切られて泣きながら帰ったよ。
241名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:05:08 ID:9ubCzhZb0
顔でた?
242名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:11:04 ID:VTa2N8im0
なんや、また朝鮮人の馬鹿女が騒いでるのか。
このキャバ嬢、恐喝容疑で死刑だろ。


店長には落ち度は一切なさげ。上告して、ついでにキャバ嬢を「恐喝」で告訴だな。
243名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:11:39 ID:1R82u5DF0
とりあえず、興味本位で覗いたが僕の介入欲がないのでやめときます
244名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:13:26 ID:a4h9REFT0
>>242
念書、証拠なし。元店長の勝ち目はありません。
245名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:17:44 ID:WwkTAZTo0
誰が本当の事を言っているのかわかりません><

記事で見ると、美容師もDQNっぽいし、キャバ嬢もDQNっぽい。
ホストももちろん。
さらに、ソースがZAKZAKですぅ><
246名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:18:08 ID:oT0FdT6I0
何様だのこ詐欺氏キャバ婆は
247名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:34:37 ID:qc15G2I10
ウルフレイヤーカット=かまやつカット
だろ?自分に自身がなくなってもおかしくない。
248名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:46:57 ID:q7uEjRZFO
かまやつカットでも、よく似合ってて可愛く見える女の人もいるけどね。
てか、相川七瀬名指しされてかわいそう。
かまやつもかわいそうだがw
249名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:54:12 ID:9+w94sdl0
まあ、可愛い子はどんな髪型でも可愛いが、
ブサは何やってもブサ。
250名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:02:24 ID:sHxp8YbN0
>>242
>店長には落ち度は一切なさげ

落ち度がないなら裁判で負けませんよw
251名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:02:41 ID:u7LzwvLAO
かまやつはヅラだけどなw
252名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:12:53 ID:7CGx7rwOO
美容室を一人で営業してる店は結構同じ事やられてる
風評被害を一番恐れるから脅されると10万位なら払ってしまう
前に働いた店はオーナーが客をたくさん紹介したから〇〇新聞とれと客に言われてたよ
店に新聞来るとまずいから代金だけ払ってた
253名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:13:36 ID:ghXQsJvb0
田舎出身の高卒w 出稼ぎかよ
254名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:22:35 ID:DtglBb2g0
美容院行くとき,必ず肘でマンコ触るの俺だけ?
255名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:25:44 ID:ZV/Fr7u80
>ホストとキャバクラ社長も交えて交渉
>念書を差し入れ

ヤクザそのもの
256名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:26:13 ID:uWgfJNPK0
元店長には是非仕事人としての最後の務めを果たしていただきたい
悪を野放しにしてはならない
257名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:31:46 ID:UIqGOHJl0
胡散臭いギャバ嬢
258名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:35:17 ID:Bh2Dk55q0
DQNと関わるとろくなことにならない
店までやめさせられて悲惨だな
259名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:35:32 ID:c7VHuadi0
どうせ茶髪DQN同士のもめ事だろ。
いちいち裁判なんか起こさないで喧嘩で勝ち負け決めろよ。
260名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 14:41:51 ID:nUgpXBXc0
DQNとは関わるなってことだな、ホントに茶髪ってバカだよな
261名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 15:55:23 ID:GbtnLMwB0
どこのお店ですの?美容室は?
262REI KAI TSUSHIN:2005/11/22(火) 15:58:51 ID:0URog0f80
27歳美人キャバ嬢てババアじゃん。
263名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:02:57 ID:0AHLLnUf0
キャバ嬢って18〜24歳くらいのイメージがあるんだけど27って普通?
264名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:06:25 ID:ZVcMiTAS0
通名みたいなもんで「通齢」があるw

しかし、酒とタバコと不規則な生活で、
22、3とかでも肌や髪の毛ボロボロになりそうだな。
265まろ:2005/11/22(火) 16:07:42 ID:N5Z+afI/0
かわいそうな美容師。
まあ交通事故と思ってあきらめるしかないな。
266名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:11:40 ID:/y92R8tQO
>>262-263
ごまかしてるだろ年齢くらい
267名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:11:52 ID:cQfWAmm5O
あのビジョンやらデザインやらが見えてる!の神発言の店員って店長だったのか・・・
268名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:14:12 ID:KehGBpp40
最近増えている女子供を刺したり傷つけたり、嫌がらせをしたりする、女に対し屈折した嫉みを持っていて八つ当たりしか出来ない真性ヘタレ負け犬キモオタ知障の特徴

・真性ヘタレ負け犬キモオタタイプで元イジメられっ子
・イジメっ子には何も出来ない癖に、弱い女子供に八つ当たりする真性ヘタレ負け犬タイプ
・真性ヘタレ負け犬な上にキモオタで八つ当たりしか出来ないような性格なので女から(誰からも)もウザキモがられる始末
・それを逆恨みして、女や子供に通り魔をするが、自分はやられない(復讐されない)とたかをくくっている。


こういうタイプの奴は事件を起す前(かなり前から)に必ず何らかの予兆が、かなり出ている。多い物を下記にまとめた。

・ギャルやキャバ嬢、美人などに、異常な嫉妬心や執着心を持っている。
・ギャルやキャバ嬢、美人が事件の被害者になると喜ぶ。
・ギャルやキャバ嬢、美人などに対して意味不明の被害妄想を持っている。
・女性を憎んでいる為、バッキーなどの女性虐待アダルトビデオが好き。
・ギャルやキャバ嬢が訴訟を起した際に、事件の本質を全く見ずに、訴訟を起したギャルやキャバ嬢を誹謗中傷する。
・自分のキモい性格を棚にあげて、女にモテないことを逆恨みし、美人の女が事件の被害者になると喜ぶ。
・若くて綺麗な女性や、平和な家庭に対し嫉妬し憎しみを持っている。
・この文章を見て、「自己紹介乙」などと言ったり、過敏に反応する。
269名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:14:50 ID:UEnbRJ/L0
引きこもり、キモオタ殺しを流行らせよう!

・引きこもり、キモオタは勝手に被害妄想を膨らませたり、幸せな人を憎んだりして、自分より弱い女子供に八つ当たりするので百害あって一理なし。
・大○日○橋や東○秋○原などの、キモオタの街で、それといった奴等を見つけたら徹底的に尾行する。
・そいつの家の住所や氏名などをネットで公開し、警戒を呼びかける。
・2ちゃんで、その書き込みに過敏に反応する奴が居れば本人。

2ちゃんで生意気なことを言っていないかチェックする方法
・住所氏名を元に家を割り出せたら、調査の為、忍び込み、PCを起動し、履歴を確認する。

だが、これを実行すると警察に捕まるので、オススメ出来ない。
捕まった際は「引きこもり、キモオタ犯罪撲滅の為の調査だった」と正直に話そう。

人生どうでも良い人、自殺しようと考えている人は、引きこもり、キモオタ一家を惨殺しよう!!刑務所で温かいご飯が食べれます!!
270名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:25:20 ID:RHAJS3ph0
キャバクラ錠の彼市がホスト

マンガやん
271名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:27:27 ID:yba8QIhw0
第一、このキャバ嬢在日だぜ?ww
最近こんなんばっかじゃんwww
272名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:28:54 ID:2bIqZW0A0
この女は、キャバ嬢なんてやってて恥ずかしくないのか?

人として、真っ当な生き方をしていると思ってるのか?
273名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 16:30:49 ID:StODRkPU0
>>268
今まで理解できなかった何かがみえたような気がする(笑)
274名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:31:16 ID:yba8QIhw0
髪ごときで裁判とはなww

心から言おう、この朝鮮人がと!!
275名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:33:30 ID:yba8QIhw0
金が欲しかっただけだろwwww

どーしようもねーな、カスどもはwww

店長が可愛そうだよな、こんなヤクザに因縁つけられてさ。

ホストって正直この世に要らないwww
276名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:39:10 ID:vsiL0fRr0
この裁判で実年齢がばれて、更に指名無くなんじゃないの。それも美容師のせいか、、、、
277名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:41:17 ID:yba8QIhw0




           日本人はこんな恥ずかしい裁判は起さないwww




278名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:44:20 ID:kJM3XUe20
キャバ嬢に> ハサミを持つ資格なんてないですよ」

なんていわれたくないな、高卒のくせに
279名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:45:08 ID:4fpk/+4D0
なんか今週の「女性自身」の見出し見ると、キャバ嬢擁護・店長非難の模様
280名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:47:23 ID:u6ICg+k80
凡人>>下手糞美容師>>>>>>>>>>>>>>低脳キャ婆嬢>>ニート
281名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:48:21 ID:MgpuIzFn0
ちんこしゃぶったほうが儲かるんじゃない?マルシア似さん。
282名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:50:38 ID:yba8QIhw0
凡人>>下手糞美容師>>>>>>馬糞>>>>>>>ニート>低脳キャ婆嬢
283名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:51:52 ID:IDOqCvis0
逆にこのキャバ嬢の接客が悪いといって難癖つけて訴えることは可能ですか?w
284名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:54:35 ID:QjEQQ7aB0
キャバクラで27歳の嬢が出てきた時点で普通に不味い酒になるべ
楽しい酒を飲みに来てるのに27歳?
金返せってなるが・・・・・
そんな香具師でも月収150マソ稼いでいるのか・・・・
なんか嫌になるな
285名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:55:34 ID:x6Qbibcc0
「出来高制の接客業をしているが、
 占い屋で占ってもらった結果を聞いて自分に自信が持てなくなり、
 仕事の収入が落ちた。賠償して欲しい。」

こんな感じ?
286名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:56:44 ID:TuGPrwFCO
月に200万稼いでるキャバ嬢だから
この判決だったらしいが。
結果的にキャバ嬢もかなり損してるので余り叩く気にならない。
287名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:58:35 ID:lU9lZwHl0
ホストがしゃしゃり出てくるあたりがどうもねえ・・・
臭いんだよね。

もうさ、その女美容院にきたら回状回しておことわりすればいんじゃね?
こわくてできないっしょ。かたぎの美容師さんたちは。
288名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 16:58:41 ID:yba8QIhw0
ギャバ嬢なんて底辺の仕事だよ。
要するに蛆虫みたいなもの。

蛆虫が人様に意見するなどありえないよwwww
289名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:00:22 ID:5Bg/3bJ/O
キャバとホストw
どんだけ低脳が集まるんだよww
思考能力は消防レベルだな
290名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 17:00:28 ID:StODRkPU0
ハサミ男は中卒じゃないか?(笑)
291名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:01:24 ID:GoxixY1Y0
月に幾ら稼いでいるなんて、どう証明するんだ。
292名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:01:48 ID:nGyPQ95n0
話がキャバ嬢からの視点ばかりで全体が見えないな。
こんな記事で金がもらえるなら俺を雇ってくれよ。
293名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:02:29 ID:yba8QIhw0
なんだよ念書って、まじキモイんですけど。
金巻き上げる気満々じゃんwww

最悪な人種だな!!ホスト&バカ嬢
294名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:03:25 ID:wWNM66jp0
なんでここはキャバ嬢批判店長擁護が主流なんだ?
295名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:03:58 ID:Izbapxpg0
逆に恐喝で刑事事件にしてやればいいのに
296名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:04:15 ID:lFY2EBD60
税務署にはがんがってこのキャバ猿から正しく徴税してほしいものです。
297名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:04:59 ID:4fpk/+4D0
>>296
賠償とかって課税対象?
298名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:06:04 ID:nGyPQ95n0
>>294
そりゃ風俗業と美容師じゃイメージが真逆だからじゃない?
俺はこれだけの記事だとなんともいえない。
299名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:06:08 ID:krkthrKW0
ヘアアーティストだから昨今の美容師は。

300名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:11:03 ID:lFY2EBD60
>>297
今まで物凄い売上を誇ってたんでしょ?
だいたい水商売の奴らは確定申告のときに赤字申告で税金0なんてザラだからね。
301名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:18:42 ID:QQ7OS1HS0
ブスはなにしたってブス。ましてや年増女がほえまくるなんてみっともなさ杉

髪の毛なんか伸びるんだから、、レベル低い。ろくでなしカップル銭ゲバ亡者
302名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:21:23 ID:zjaW97tv0
>>294
2ちゃんねらーはイケメンやギャルが大嫌いだから
303名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:22:21 ID:cQfWAmm5O
自分なら、美容師の頭をナチュラルな前上がり禿げか
バーコードにするだけで許してあげるけどな。
スキンにしたり帽子で逃げないように釘指したり
たまにいきなり確認にいったりして。
304名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:24:10 ID:ZVcMiTAS0
店長もアホだと思うが、ホストと連れ立って来るあたりが・・・・。
そんでもって念書。これはあまりカタギの人間はいきなりやらない。
305名無しさん@4周年:2005/11/22(火) 17:32:49 ID:fUN04pD90
キャバ嬢も金目的の糞女かと思ったら美容師もDQNだったのか・・・まぁ美容師がDQNだった
としてもキャバ嬢ホストがDQNだって言うのは何も変わらないけど
306名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:35:06 ID:DZ3hLxTp0
そんなに髪が大事なら、自分で切れ
307名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:40:52 ID:kNQrPSn10
明後日発売の週刊誌【週刊新潮】12月1日号より

⇒ワイド特集:国家の品格・人の品格
■裁判前に「補償金10万円」をしっかり受け取っていた「断髪キャバ嬢」 (←大注目!!)
■「杉村太蔵クン」が山拓から受けていた「5万円の恩」
■「女帝容認」なら「ホリエモンの子供」も天皇になれる?
■「耐震強度」偽装のアホ建築士はいくら「賠償」させられるか
■「美人局」で男の背中に根性焼きをした「17歳アイドル」の素性
■10年間「創価学会」と闘い続けた「信平さんの夫」
■内田恭子から「武内絵美アナ」に乗り換えた「ヒルズ族社長」
■実は「嫌われ者」だったロッテ「バレンタイン監督」
■CDが売れない「ユーミンと宇多田」を悩ませた「紅白出場」
■「ヒゲの殿下」を怒らせちゃった読売「騙し討ち記事」
■紀宮さま「新居は目白」で勢いづく創価学会会館「建設反対」の声
■「中山恭子」元参与が告発したキルギス人質「八百長解放劇」
■映画不振で訴訟も完敗「水野晴郎」トホホな「映画生活50年」
■『フォーサイト』誌スクープ「金正日」が中国に通告した後継者

ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
308名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 17:41:43 ID:StODRkPU0
キャバねぇ、ホスト、ハサミ男、弁護士屋、裁判屋と、なんか
登場人物が糞の勢揃いみたいで(笑)
309名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:42:53 ID:AHJ609XW0
DQNの潰しあいダナ
トンキンではよくあること
310名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:44:33 ID:ppF59sR2O
>308
そんなお前はウンコにたかる糞虫ってとこだな。ww
311名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:45:22 ID:2XVCNCdJ0
美容師に過失はあったとしてもキャバ嬢如きを人間扱いする必要は無いだろ。
312名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:45:24 ID:2V8tQS0O0
27才の年増キャバクラババアなんてどうでもいいじゃん
313名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:46:13 ID:TqGUMScq0
勘違いの馬鹿美容師にはいい薬だろ
314名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:47:31 ID:ppF59sR2O
少なくともユリコはプリンケツより遙かに美人だがな。w
315名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:50:01 ID:HevUorvyO
27でキャバ嬢?!
316名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:50:05 ID:WRJOiODWO
>>307
週刊新潮きたー
317名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:51:38 ID:jv4l9b8t0
裁判官が悪かったな。
あの人は裁きに女性側に有利に下す。
過去の判例もそうだし偏りすぎだよ。
318名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:53:02 ID:q90Q4RO6O
ほのぼのニュース乙
319名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:54:14 ID:xF+/VJvk0
>私は顔よりも髪が自慢だったんですが

・・・・・
320名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 17:57:26 ID:Y/N6ogkd0
本当はそこそこ長さのあるカットしたけど、
DQNホスト君が「俺が直してやる。俺にはこのスタイルが見えている」
と、調子に乗って切りまくり、にっちもさっちも行かず店長にクレーム入れて念書書かせたんじゃね?
321名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:03:48 ID:sqAPZ48W0

カット料金引き上げを狙う日本美容連盟の策略
322名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:09:40 ID:GbtnLMwB0
どっちもどっちのような気がする。

馬鹿同士の争いだからみんな理解できないんだよね、きっと。
323名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:21:48 ID:3MBLPRHu0
どうせ日本人じゃないんだろ
324名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:28:49 ID:1wJ2Lg890
27才でキャバクラ嬢。

歌舞伎町だと平均よりやや高め位。
別に珍しくもなんともない。
325名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:33:54 ID:nvv/+jYGO
>私は顔よりも髪が 自慢だったんです 。


自分でブサァって認めてるし…
月150マソってのもバカ男騙して巻き上げた分を含めてじゃねーのか?

これだから自分をブスと認められないクソキャ婆嬢は困る
326名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 18:45:17 ID:StODRkPU0
画像を見た感じではちょっとブサのわりにはスタイルなどよく磨き
かけてるからいいかなって思ったけど、他の子の方が断然良かった(笑)
327名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:47:16 ID:HkuRS61J0
髪を大事にしてる人だったら、
信頼できる行きつけの美容室でカットしてもらえば良かったんじゃないだろうか
328名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:48:55 ID:D/jdUJg30
このキャバ嬢に彼氏いないって言われて本気にしてた客は訴えていいんじゃない?
329名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:51:00 ID:ELDEClbF0
キャバ嬢の彼氏がホストかw

底辺同士でくっついてんだな。
金と体だけの関係だろうけどさあw
330名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:53:26 ID:D/jdUJg30
27にもなってホストが彼氏って恥ずかしくないのか?
331名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:53:45 ID:J4lRJmNi0
そんで、このキャバ嬢はちゃんと税金はらってるんですかね
332名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:57:08 ID:8zDx8Io7O
クレーマーじゃん(笑)

そういや今日京都の伏見で当たり屋のジジイ見たゾ。

駅前の通学路で徐行運転してる車に自ら接触し転倒。
足を踏まれたと大声でわめきたてる(踏まれた形跡なし)。

茶色のスーツに帽子を被った一見品の良さそうな糞ジジイ(70-80才)。
あれは常習犯だわ。

こういうのどっかで注意喚起したいんだがどうすりゃいいんだろ。
333名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 18:57:43 ID:nA0PV8/00
ネコ裁判並みのくだらなさ。
334名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:00:04 ID:EPN0EwKf0
ウルフレイヤーってどんなのかと思ったら綾波レイみたいなのなんだってね。それならそんなに悪くないと思うんだが、営業的に。
335名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:43:00 ID:osnNpCqK0
・「泣きましたよ。利休がどうしても許せなくて切腹を命じました」。秀吉は怒りにうち震えた。
 判決によると、女性は堺市の宿院で、応対した千利休(70)に「大変珍しい朝顔が見たい。」
 「カラーは赤オレンジ」と注文した。
 しかし、庭には秀吉の期待した朝顔は一輪を除いて全て刈り取られていた。秀吉はこの時利休に不安を
 訴えたが、「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」と受け入れなかった。
336名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:51:37 ID:7zGnLAEj0
イケメンやギャルに全く縁のない2ちゃんねらーが
偏見いっぱいの書き込みをしてるなあ

かわいそうになってくる・・・
キャバクラに行ったこともないのがよくわかる・・・
337名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 20:59:03 ID:T7h1nSKY0
>>334
アニキャラに例えるならプリキュアの髪がオレンジのほうに近いと思うけど・・・
「それだけはやめてね」とオーダーしたらそれより酷いきみまろの襟足の髪が超ロングver.になったわけだ
338猫煎餅:2005/11/22(火) 21:02:27 ID:Sg6sw3a20 BE:62141033-#
タカリ根性を発揮しだしたかな 
339名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:06:13 ID:vWiCLGsH0
美容師に責任なすり付けるなよ、22歳までなんだよ、キャバクラで27って終わっているやん。
340名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:07:00 ID:B/Q3Wmxh0
>>24
ソコまで大事だったら普通行きつけの美容室があるでしょ。
そうじゃないんだから、髪が大事云々は大嘘だって。
341名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:09:20 ID:2yq/wDTi0
女性はこの間店長に不安を訴えたが、「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」と受け入れなかった。

どっちもどっちだな。
でもキャバ嬢のミスだな。いつもの美容院行けばよかったんだから。
342名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:09:44 ID:MgpuIzFn0
>>332
部落でしょ
343名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:11:35 ID:J+sTCKvH0
伽場城と補酢徒に廻された・・・AA頼む↓
344名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:13:29 ID:tCLJTnUi0
↓これ本人のブログじゃねぇの?

http://2ndround.4.dtiblog.com/
345名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:15:14 ID:wu4Sn7eH0
>>336 クラブには行きますが、キャバクラなんて
下品な安い店には行きません。
346名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:19:53 ID:f8IIlHVnO
うちの地元のキャバ嬢なんて八割聖子ちゃんカットだぞ。
あとの二割はジャンボ尾崎だ。
ナウイだろ!
347名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:24:59 ID:7zGnLAEj0
>>345
どっちも行ったことがないことが伝わってくるよ
348名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:37:51 ID:T7h1nSKY0
>>340
「放置してたら長く伸びすぎたのでさすがに切ろうと思った」ってわけではなさそうなので大嘘ではないと思。
つーか、何となく伸ばしてたとしても何年もかかったものを勝手に7センチまで切られたらキレて当然かと
349名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:39:41 ID:7BIrg/wQ0
キャバ嬢じゃなければ明白に美容師の過失があっただけに美容院は幸運だった
350名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:43:43 ID:7BIrg/wQ0
主張が正しくても職業があれだと叩かれる典型ですな
351名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:44:36 ID:ppF59sR2O
キャバ女でなけりゃ美容師の過失など認められなかっただけだろ。w
352名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:46:27 ID:FG22b8WeO
そもそも○シア似なら美人ではない
353名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:46:50 ID:7BIrg/wQ0
意図的に客の主張を無視したんだから明白な過失だろ
354名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:49:52 ID:w63GVPVM0
4ヶ月間収入半減。
お前の稼ぎの半分が髪のお陰?
そんなDQNキャバ嬢はクビでいい。
355名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:51:35 ID:7aKQCnqQ0
27でキャバ嬢か
それの方が問題だ
356名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:53:35 ID:RFr1bYxh0
>>294
世界の主流だと思うが。
357名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:54:51 ID:7BIrg/wQ0
水商売なんて上は70越えてるからな
問題でもなんでもない
358名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:56:55 ID:ppF59sR2O
田村亮子似は世界を狂わすほどの美人だ。ww
359名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:57:50 ID:B/Q3Wmxh0
>>348
前回どこの美容室にいつ行ったのかがキニナルね。
気にしてるなら月に最低でも1回は行ってる筈だけど。

もし2ヶ月とかなら大事にはしてないよ。
360名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:58:11 ID:7BIrg/wQ0
世界の主流とまで言うかw
泥棒が家の倒壊の責任を訴訟で問うアメリカならキャバ嬢
擁護の声も多そうだが
361名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 21:59:39 ID:DdZeJGo40
くだらない!
程度の低い人間だな
362名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:00:11 ID:6/gmlAYH0
カットのミスなら普通は10万ももらえば示談で済ますからな。
363名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:00:21 ID:deD9tmv40
>「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」
髪に秘孔でも見えたのか…
364名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:01:29 ID:Z5DwrTsmO
>>353
過失 → 故意
365名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:02:31 ID:ppF59sR2O
田村亮子似は世界の美の主流だ。ww
366名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:03:55 ID:FP6e6Nyp0
つまり、「このくらいでよろしいですか?」と美容師が聞いたら
「もっと長くしろ!謝罪と賠償しる!」とのたまうだけで
いくらでも金が稼げるのか。

いい世の中になったもんだ。
367名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:05:07 ID:zb4FvjfH0
俺は顔よりも髪が自慢の営業マンなんだが
この前、散髪屋で希望にそわない髪型にされたんで自信なくして
営業成績が激減しリストラされますた。

訴えたら、月給35万×定年退職までの金額で…
勝てるかな?
368名無しさんG13周年:2005/11/22(火) 22:06:57 ID:StODRkPU0
このハサミ男が極度のパカだったんだろ(笑)
キャバねぇは普通のバカ。これは許せる(爆)
369名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:08:16 ID:ppF59sR2O
>367
お前のルックスが田村亮子似なら大丈夫だろう。w
370名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:09:38 ID:jLKdsBpG0
収入を公表したんだから、税務署がこのバカ女に飛びつくだろうな。
371名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:15:59 ID:7BIrg/wQ0
自営業者は多かれ少なかれ税金逃れをしてる奴は多いけどな
372名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:24:48 ID:4iMWYx6q0
マルシア似だと顔じゃ勝負出来ないって事?
373名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 22:57:18 ID:ZVcMiTAS0
>私は顔よりも髪が 自慢だったんです 。
・・・この件で生まれて初めて言っただろw
374名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:01:18 ID:WRJOiODWO
税務署は仕事しないとな。
375名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 23:29:23 ID:6Iwnox/s0
     .!                   '|   僕に任せて
      |_, -‐'‐. ̄ ̄ ̄‐‐ー---、     /   僕には何か        /
_,______|___________       `‐- 、/   このデザインが見えている
|              ´ ̄ ̄ ̄ ̄‐ー-イ,                   /   .
\                        `ゝ、              /   /
  \  ___------------‐-- 、____       , /          /   ,  ヽ
   `|   、 .| .!       、   `''=、  /           |  'ニ''゙l′ | 、
    |  │/ ./ l、ヽ -、    \  .、  \           ,ノ'| 、 .ゝ/.ゞ  /
    ! :!  7 人、ヽ \\、  __-ニ, 、.!   ヽ        _r'´  | `ー、 ___/
    .! ヽ/, イl==-ヽ、 `ーニー-=j|l |  .ト、 !      r'´‐ \ 亅  |
    ='/!、.!`'' /  \、_  |,''‐'ノ'゙,| | │ヽ.!    . /   ノ゙゙〈\  .|
     ヽ\_゙' ̄    ,  ´  ̄´/ | / .!|  ,r'´二`ヽ_/ / `'y/
      \ T'~    -     ,j/, ト-─‐!--! .i'´ `! |', z〈、  /
        \ `=、_    , -''´ / _____   _-/r/''─`Y´
   '二'' ̄し--‐丁_リミ7‐, -‐'ニ‐' ´ ̄   ゝ、 .!i'´''.!.!  , ! _!
 /´ .し'_jヽ`|r'`>'´  `‐‐-/, イ-!ゝi‐l、  .//  .,ノ-ニゝ '!- 、'′
     !__ ノ_ノ´   ‐=t_ ./ rへ_.!ッ .!.7ヽ 〃  // _  ヽゝ
  ,_-‐‐' ´.!.く    -、  〕\/ ノ `y !フ // . //,‐'´  Ti  l |
./     .| r'´  -、_  スハ ヽ''  `').! |‐' /ノ/_    !|  .!‐7
       | ./'-┬ 、, フ r |''| 、ヽ  , 〈‐' , |/./、  `丶、.!| ,‐' /
376目担:2005/11/23(水) 02:56:43 ID:ihK0SB620
所詮キャバ嬢や風俗嬢やモデルや女タレントなんか皆髪型でカバーしてるってことですねw
長髪の時はイケていても短髪になったらブスになるんだろうねw
それに確かに短いよりも長いほうが女は可愛く見えるしw
377名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 06:57:09 ID:QewxwTbc0
10万ふんだくった上に裁判かよwwwwwww

キャバ嬢やホストってのは人間の屑だなwww

まとめて死ね
378名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 08:29:30 ID:XwR3/iUQO
ホストが彼氏ってだけで、この女の人間性がでてる…裁判官の心象もよくない
379名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 08:31:43 ID:Js0hOl2V0
じっさい髪型のイメージって大きいんだよね。
380名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 08:53:11 ID:rdYcNgQh0
どう考えてもこの美容師のほうがDQNだろう
「希望に沿わないから云々」って、キャバの方は最初から
「それは希望ではないからやめろ」って言ってるんだから
逆ギレ美容師は相当なDQN
381名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:08:35 ID:K8DwYKLw0
「泣きましたよ。風俗店がどうしても許せなくて裁判を起こしました」。男性は怒りにうち震えた。
判決によると、男性は渋谷区の風俗店で、応対した女性風俗嬢(29)に「手コキによる発射は避ける」
「フィニッシュはオプションの顔射で」と注文した。
しかし、プレイでは男性の指定したプレイ内容ではなかった。男性はこの間、風俗嬢に不安を
訴えたが、「私に任せろ。私には何かこのプレイの理想が見えている」と受け入れなかった。

382名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:08:55 ID:EtOSdQyh0
この話題、まだ盛り上がってたんだねw
結局、何度も書かれてるだろうけど
そんなに髪が大事だったんなら、なんでいつも
言ってる美容室に行かないの?って話だよね。
クレーマーと言われても仕方がない気がする。
383名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:09:39 ID:6Vt36NSH0
>>130
>担当した近藤広明弁護士は「勝てるとは思わなかったが、
(中略)と胸を張った。 」

認容額24万円なら、実質敗訴だろ
つか、お前の報酬いくらなんだよw
384名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:12:17 ID:75NFW3jW0
でもホスト&ホステスカップルでまともな奴見たことないよ。
そこに飲み屋の経営者まで加わって念書書かせたなんて
ヤクザの恐喝そのものだったんだろうなと思うよ。
385名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:15:21 ID:jivxqflX0
他の美容師達のインタビューを見たが、美容師が悪いといってたな。

自分のイメージで突っ走っていったのではと言ってた。

しかし、ホストの彼氏と、キャバ嬢か。お似合いだな。
386名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:16:18 ID:Kf0J2RshO
恐喝だね
387名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:27:19 ID:wGpMN13s0
>>385
もちろんことの発端は美容師に責任があるが、
10万円(個人的にはこれでも法外だ)払ったんだから普通はそれで手打ちになるじゃない?
このキャバ嬢はそこからさらに訴訟までしたから叩かれる。
388名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:40:05 ID:rT2kny88O
めくそはなくそに優劣つけるのも大変だな裁判官
389名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 09:47:11 ID:HUJEMp0q0
キャバ嬢がDQNと言われてるが
美容師も十分DQN職業なわけだが
390名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:43:54 ID:5n9lWQss0
>>382
それはキャバ嬢のタカリっぽいから言ってるんだよね?
391名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:47:32 ID:ROyWv7ah0
訴えたほうも、訴えられたほうも
全員低学歴で自分勝手って所が
笑うところ?
392名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:48:56 ID:1v/twN/O0
売春婦は氏ね
393名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:51:30 ID:O+To0TWRO
当たり屋
394名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 14:58:05 ID:Dt0VZJhe0
「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」

超先生かよ
395名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:18:30 ID:ZTG4brlO0
つまり、ニュース性はあったってことだな
396名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 15:25:32 ID:sH42H53Q0
職業的DQN度はキャバ譲・ホストは最高ランクだろうなぁ
国家資格である美容師の方は、一応試験を受けてるわけだし
学校にも行ってはいるわけだからなぁ・・
397名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:04:17 ID:DFp719Ug0
>>383
この手の裁判は日本だとビックリするくらい金額がつかなのが普通だぞ
398名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:22:25 ID:uVNMolxj0
600万認めてたら凄い祭りになったのに、残念だw
399名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:39:55 ID:/1oTDOFA0
キャバ嬢お断りプレートを出した方がいい
400名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:43:30 ID:jEatRv6/0
キャバクラって行った事ないけど月収150万ってすごいね
二十代でうちの部長先生と同じくらいもらえるんだ
すげーなー

当直中、5年目整形外科医より
401名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:45:55 ID:f3MmIitO0
マルシア似の美人???><;
402名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:47:04 ID:14mIkrx90
顔はブッサイク丸出しなのに
必死で髪型でカバーしようとしてる奴見ると
アイタタタ・・・だよな。
403名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 16:51:16 ID:aDG/7GAwO
キャバクラくらい話の種にいってみろ。
俺も決して好きではないがそこまで言うほどか?
404名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:00:01 ID:TR/vpnGwO
金もないニートどもがキャバクラなんぞいけないだろ
405名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:21:03 ID:4mGFSPCC0
ジオバンナなって歌舞伎町のキャバクラの 
愛●久●だよ。
406名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 17:26:15 ID:jF8gSrsB0
頼んだ髪型と全然違う、頭頂部7cmのアホ毛にしながら
俺に任せろ!って、コントかよw
407名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:08:30 ID:wDDsa5J50
>405
●原●美か?
408名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 18:18:26 ID:igxcky+H0
漏れなんて、「短めにして下さい」って注文したら
バリカンで坊主になったことあるが・・・。
余りの潔い坊主姿の自分に逆に惚れて、大満足したことある。
409名無しさんG13周年:2005/11/23(水) 18:22:39 ID:Nqza/gID0
愛原きみまろちゃんか(笑)
顔は○シアよりウッチー風じゃん。
410名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 20:49:10 ID:hxUtNCD40
しかし2ちゃんは水商売に対する風当たりがすごいな
411名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 20:54:34 ID:SmcMfIrb0
ここはキャバ嬢とホストに恨みある奴ばっかりなの?
412名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:27:01 ID:Dh2jfqAH0
>>385
やっぱりなぁ!ほかの美容師も普段からまずいと思ってたんだ…
女の身としては、
この美容師みたいに人の頭で芸術しちゃうイタいシザーマンにはさんざっぱら心当たりがある。
自己満足っていうの?
あいつら、客が「流行の髪形はブローしにくいから、無難な路線で」って頼んでても
「はいはいニッコリ(素人になにがわかる?カッコいい頭にしてやろーってんだよ)」
って勝手に切りやがる。
今回はキャバ嬢&ホストという地雷を踏んだわけで、すごくいい気味だ。
天罰だと思う。
天帝の采配、神の見えざる手!!
ブラボーDQNカポー!!
と思いますがどうか。
413名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:30:59 ID:IP0bY3IqO
たかがry
414名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:37:15 ID:8psrAw6q0
まあアーティスト気取りの美容師って結構いるんだよ、こっちが言った通りに
すりゃいいだけなのに調子こいて好き勝ってにやる低脳が。

ああいう馬鹿を一人でも減るすためにガンガン訴えりゃ良いと思うよ。
415名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:50:03 ID:Dh2jfqAH0
私は普段、
ニュー速住人はネットオナベが5割くらいいるんじゃないかと疑ってたけど、
このスレ見るとそうでもないっぽいなぁ。
女はまともな美容師に当たるかどうかが社会生活おくる上で死活問題だけど、
男はへたすりゃ床屋で髪切るもんな〜
416名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:55:00 ID:u0xO5rDr0
ま、毎度毎度のことだけど、人間として底辺レベルの者同士の下らない争いだね。

キャバ嬢もDQN
美容師もDQN

「DQN同士は引かれ合って問題を起こす」という法則が発動しただけ。
「類は友を呼ぶ」とも言うな。
417名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 21:57:46 ID:j8wiw+u20
髪型ごときで収入が決まるんなら、
地毛はベリーショートにしといてヅラにするのがプロだろ。
418名無しさんG13周年:2005/11/23(水) 22:01:48 ID:Nqza/gID0
今回の件ではキャバねぇは普通じゃないか?(笑)
ハサミ男はどうしようもないパカ。同じようなことで泣き寝入りしている
女の子は多いだろ。横から出てきたホストもアホだが(爆)
419名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:06:00 ID:KnJaTLN00
たかが髪型のことで裁判か
バカか
420名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:08:54 ID:5n9lWQss0
>>418
禿同
たぶんどんな髪形にもできる長い髪を見てこの美容師はいつも以上に調子こいたと思
421名無しさんG13周年:2005/11/23(水) 22:14:39 ID:Nqza/gID0
前にアルバイトに来ていた女の子が長い髪を切ってさ、別に短く
したいから切ってもらったそうなんだけど切ってる最中に泣いた
らしい(笑)
自分が切ってくれと言って切ってもらったのに泣いちゃって
美容師さんに悪いことをしたと反省してたな(爆)
短くするなって言ってるのに切られたキャバねぇはたまらんだろ(笑)
422名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:19:52 ID:Uf4ik1XD0
俺はすごくいい美容師さんに切ってもらってる。
混むといやなので、誰にも教えない。
でも行くたびにどんどん客が増えてて、
今では2週間先まで予約が埋まってしまう状態・・・。
嬉しいことだけど、その人がまだそれほど売れてなくて
いつでも予約取れた頃が懐かしい・・・。
423名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:20:50 ID:rRDaVwDk0
とくだねでは取り上げられないテーマだな
424名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:42:00 ID:2BHdVNHl0
このキャバ嬢の主張はともかくたかが髪型というほどの美的感覚しか持ち合わせてない
やつが2chに多いことが証明されたなw
425名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 22:50:18 ID:UW82Yuao0
>>423
ワロタ!
426名無しさんG13周年:2005/11/23(水) 23:28:44 ID:Nqza/gID0
>>417
眉毛じゃないんだから(笑)
427名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:31:07 ID:TLWV9+RJ0
日本終わったな
428名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:37:19 ID:/yfCv0L8O
紙は長ければ長いほどよい
429名無しさん@6周年:2005/11/23(水) 23:50:19 ID:K4SWQg90O
美容室で自分の顔鏡でみてるとなんか赤面しちゃう。
日頃は赤面症じゃないのに美容室だけ。
こんなの私だけか?
美容師さんに気があると勘違いされてないか心配してるとますます真っ赤に。
精神科行った方がいいかな。
430名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:06:11 ID:pbUI5nZS0
>>429
オーダーの時とかにしゃべると赤面する
431名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:14:49 ID:9GUSP85M0
>>429
勘違いされてないか気にするのは自意識過剰すぎだよw
気になるなら雑談中にその話もまぜてみたらどう?
おいらの行く店はカット中に雑誌読ませてくれないんだ。
鏡じっと見てるのは照れるよね。
432名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:22:07 ID:83C5/9QA0
CMで手のひらとかに髪の毛をくっつけて引っ張っても全然取れないヤツあったじゃん。
髪型気に入らないならスキンヘッドにしてその人工髪の毛(みたいなやつ)つければよかったのに
433名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 00:31:29 ID:WN5QSz6U0
この美容師むかつく。
エクステだってキャバ嬢ならマメに付け直すだろうし
きれいに伸ばすのってすごい大変だし。
伸びるまでのエクステ代だけでもかなりかかりそう。
毎回2万はかかるだろうし。
434名無しさんG13周年:2005/11/24(木) 00:36:31 ID:rm1RzxxG0
若ぇ〜頃に美容室で髪切ってもらって、その時に美容師のおばさんの
股間から焼きするめの臭いがぷんぷんしてきてまいったよ(爆)
その後お友達にはなったけど結局やらなかった(笑)
435名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:47:49 ID:h3Q14xOU0
(笑)とか(爆)とか、なんだか新鮮だな。
436名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 01:53:05 ID:4pOu6hsjO
顔より髪で…って、ブスに付ける薬はないぞ
437名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:08:03 ID:oskIX7CoO
キャバ嬢って儲かるんだな。
しかし、真面目に貯金してる子どれだけいるんだろ。
438名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:14:32 ID:9B427/yC0
キャバクラは、仕事で結構行ってたけど・・・。

高級クラブのホステスさんを知ってると、バカの集団としか
思えんかった・・・。
普通に会社にいる子の方が可愛いしさ・・・。

高級クラブのホステスさんは、堅気な仕事やっても出世できそうなほど
頭良くてすごい不思議だった・・・。
439名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:18:06 ID:XjQJwPWZ0
美容師は客の希望も聞くが、どういう風にカットするかについては
相当の裁量を持っている。医者と同じで、成果を問われる仕事ではなく、
プロとしてのベストを尽くせばそれで足りる仕事だと解される。
結果が気に入らないからと損害賠償を請求させていたら、
このようなリスクのある業務は成立しない。
440名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:28:51 ID:eZtgkie+O
被害妄想が激しいバカは氏ねよ。
経営してる奴は別としても、水商売を本業にしてる奴なんてどのみち終わってるから氏んでいいよ。
441名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:34:35 ID:Byj8W9bO0
このくらいで訴えられてたんじゃたまったもんじゃねえよ
マジで氏ね
442名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:37:32 ID:U83hgzEv0
誰でも、どんな変な髪形にされても、
おおかた泣き寝入りで、
訴えるなんていくらなんでもマンドクセってなるわな。
それをこのDQNみたいな変なエネルギーに満ち溢れた人が、
訴訟まで起こして社会正義に貢献してくれるんだから、
美容室利用者にとっては感謝こそすれ。
みんなキャバ嬢だからって叩いてやんなよ

OL・リーマンが髪型ごときで、どんなに腹が立っても訴えまで起こせるか??
ヒマなキャバ嬢・ホストなればこそだ。
443名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 02:52:49 ID:y5cCq5iHO
>>433
そこまでしねーと客も付かない不細工面なら
初めからキャバ嬢なんて商売やめとけよ。

客が迷惑。お前には向いてない。無理。

調子にのんな不細工・・
444\__ ____________/:2005/11/24(木) 02:54:26 ID:dtxmhNRW0
        V  
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ        ビシッ!
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
445名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:08:29 ID:bhdjnIUS0
>>439
医者が成果が問われないというのはその通りだと思うが、
どういう風に治療を進めるかについては、患者の同意が必要だぞ。
患者が拒否しているのに勝手に手術はできん。

美容師がどれほどの裁量権を持っているのか知らんが、
セミロングをストレートパーマかけてくれと頼んだのをスキンヘッドにされて、
「お前にはこれが一番似合っている。プロの俺が言うから間違いない。」
と言われても納得できんわ。例え、スキンヘッドが似合っていたとしてもな。
446名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:51:24 ID:oskIX7CoO
ブスでもヘアメイクと暗がりの中で、照明と酒の力で男を騙せるわけだな。
447名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:55:23 ID:wbGUXl690
ブスはどうもあいてもブス、年増ホステスはどうごまかしても弛みはかくせん。
美容師はいいターゲットにされた。
448名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 03:58:18 ID:pbUI5nZS0
(頭頂部をここまで切るのは)避けてくれと言った髪形 ttp://tc-yaro.web.infoseek.co.jp/716p2.JPG

「おれに任せろ。おれには何かこのデザインが見えている」

仕上がった髪形 ttp://www.kimimaro.com/images/kimimaro_photo.jpg
449名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 05:34:31 ID:6/AYlLIF0
ていうかさぁ〜 今回のキャバ嬢や関係ホストやキャバが在籍するキャバ社長の姿勢が
世間全体に向けて害悪姿勢だという事を公的に知らしめてくれてるわけだから
全国展開でキャバやホストやキャバ社長と呼ばれてる者達は間接的に風評被害受ける運びに成り兼ねないよね
この当事者達の行動さえ世間から同情得られるようなものであれば良かっただけなののに惜しいね
そのうちに今回の関係者達が誰か知れ渡るようになって「お前らの姿勢の所為で同一視されて迷惑だよ」と言われだすかもしれないYO
450名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:22:21 ID:83C5/9QA0
>>448
相川七瀬かわいいよなー。なんでキャバ嬢嫌がるかなー。
けど、ブスがまねるとかまやつひろしになりそうな予感・・
451名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 10:54:34 ID:O985vajwO
変なザンバラ頭にされたらどうにもならないもんね。
結べないし巻髪も出来ないし。
下手すると今ある化粧品や服も合わなくなるし。

他人は変な頭の人を見たって
美容院で失敗されたとまでは察しないから
こいつ趣味悪いとか変な頭プとか思われながら生きて行かなきゃいけないし。
452名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:25:43 ID:Ec24wtPr0
俺が興味のあるのは、
このキャバ嬢とキャバクラ社長が主張している収入どおり
所得税・住民税・場合によっては国民健康保険料(税)
その他をちゃんと払ってるかどうかだな。

それ以外はぶっちゃけどうでもいい。
453名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:30:15 ID:WwOKU0Sd0
>>452
所得税等の存在すら知らないんじゃない?
3割引って言われてもどのくらい安いかもわからなそうなオツムリじゃないの。
454名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:42:10 ID:ihqA3j9y0
27歳美人キャバ嬢

これだけで、負け組み
455名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:48:54 ID:ZXC1iRAh0
とりあえず客の言うとおりにやればいい
短くって言ってるのに「いや、長いほうがいいですよ」とかいって切ろうとしない
ほんとやめてくれ
456名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:52:45 ID:Ec24wtPr0
美容室っていかないから知らんのだが、
気に入らない場合金払わないで出て行く、とかできないのか。

もっともこのケースはそういう次元の話じゃないけど。
457名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:52:50 ID:fewq3NR4O
>>448
なんか物凄く笑った
458名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:55:21 ID:fewq3NR4O
>>451
なんかこれにもすごく笑った
つまらんことで笑いすぎたオレ
459名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 13:56:20 ID:FBGGkY/EO
馬鹿女のおかげで
産婦人科も美容院もなくなるんだから
微笑ましいじゃないか
460名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:13:28 ID:Lx4n08x+0
キャバ嬢『ちょっと〜クソ美容師にこんな頭にされちゃった〜むかつく〜』
ホスト『お!それってごねれば金になんじゃね?』
キャバ嬢『そうか〜!じゃあ一緒に行ってよ〜』
ホスト『おまえの店の社長にも話して一緒に来てもらえよ。そのほうが仕事に支障がでたとかに説得力が増すし。』
社長『そういうことなら給料明細とかも細工してやるぞ〜?はっはっは!』

てな感じかと。

こういうとこの社長なんて、間違いなくヤ○ザと繋がりあるから
ごね方や裁判で勝てる方法とかの情報などいくらでもはいるしな。
461名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:14:26 ID:Ec24wtPr0
>>460
税務署にはぜひ調査に行ってもらいたいな。
462名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:17:51 ID:YYv5EXdt0
こんな話よくあるだろ。
DQNはDQN同士で潰し合いしてくれ。
463名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 14:18:11 ID:bDjhAj24O
美人なら髪なんかどーだっていいだろ
464名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 16:58:21 ID:WwOKU0Sd0
ブスだから仕方ないのよ。
465名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:17:25 ID:S8qB/eYn0
明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】12月9日号より

⇒大スクープ激写@トヨエツが同棲美女と「夫婦同然串揚げデート」現場を撮ったぁ!
⇒大スクープ激写A千葉ロッテ・小林雅英&福浦和也「W不倫写真」を<祝>公開!
⇒大スクープ激写B宇多田ヒカル「イケメン俳優たちと朝までセレブ合コン」 現場を撮ったぁ!
⇒<ヘア訴訟>キャバ嬢の「売れっコ素顔」見せます−&きみまろヘア

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
466名無しさんG13周年:2005/11/24(木) 18:22:50 ID:ryPVMi+l0
愛原きみまろで指名増えたら良いじゃん(笑)
467名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 18:28:29 ID:mIjaFd1qO
性格ブスが露呈したから客も逃げるだろうな。まあ自業自得か
468名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:02:41 ID:w6R3W6wt0
客の命令を意図的に無視した美容師が気持ち悪いほど擁護されてるな
469名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:21:16 ID:EJZTUKprO
キャバスケとホストが美容師クレームつけまくり。金いくら巻き上げられんだろ。キャバスケお断わり出来ないもんかね、全業種。何にでもクレームつけまくってんだろ、こんな連中。
470名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:38:57 ID:w6R3W6wt0
しかし今回は美容師に過失があったから賠償が認められたわけで
471名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:41:56 ID:t1Sw71EX0
女の敵は女ってマジだなwwwww
472名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:46:42 ID:ijd3h+umO
交際していたホストw・・・orz
473名無しさんG13周年:2005/11/24(木) 21:52:12 ID:ryPVMi+l0
キャバねぇやハサミ男よりも、ホストが出てきたところに
腹を立ててるチョネラが多い訳か(爆)
474名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:53:58 ID:qHMi6a3V0
これからニダーの髪の毛はカットしませんと看板を掲げる美容院続出
475名無しさん@6周年:2005/11/24(木) 21:54:35 ID:qPl8vgJlO
フライデーくるー
476名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 02:09:28 ID:HYHUeSdD0
今度は裁判利用して売名で商売か・・・
どこかの国の人みたいだね。キャバ側。
477名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 02:16:37 ID:zZ1EdC0KO
ホストは、このキャバのヒモか
478名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 03:18:38 ID:wSurmYxwO
>>469
その通り。何にでも寄生するのよこういうド糞は・・・・
一番アホなのはこの糞ホスト。

お前自分の女なら逆にこのDQNぶりを止めろよ・・・ 

バカップルはどこまでいってもバカップルって事よ。
479名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 04:19:06 ID:gMGgc8Qz0
まぁ注文通りにできない美容師多すぎる罠。
俺の彼女も「言ってたのよりも20cm以上も短くされた」と、
腰まであった髪が肩よりちょい下になってた時は会う度に泣いてたなぁ。
あんなのを見ると可哀想とは思うけど。

でも、こんな伸びるスレである必要が分からん。。。
480名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 04:44:21 ID:plfbwIT50
30分で終わるからと超しつこくカットモデルを頼まれた。
3時間もかかりショートヘアになってしもうた
481名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 04:53:59 ID:DE3VXz7p0
カットモデル=実験台ですからね。

フライデーうpきぼん
482名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 05:00:23 ID:JP/Ua8ojO
とりあえず、ホストは刑事告訴。
後、カット専門の1000円理髪店はもっとヒドイから行かない事。
483名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 05:28:23 ID:K4PGqh4L0
つか、ホントまあアメリカナイズもここまできたかと大爆笑な事件。
キャバ嬢もキャバ嬢だし、客怒らす美容師も美容師だし、いい気になって
粋がってるホストは出てくるし、弁護士悪徳ぽいしで、もー!いいかげんにすてー(中森明菜風で)
484名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 05:44:05 ID:fBLE8Sm00
>>438
キャバクラは中卒、高校中退のDQN女がほとんどだからな。
まともな会話さえ出来ないバカ女しかいないんだ。
485名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 05:48:58 ID:NEVbla+U0
登場人物がすべてDQNの物語
486名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 05:54:14 ID:XDaP9tvHO
結局は下手な仕上げをした美容師が悪いんしょ?
487名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 06:27:15 ID:K4PGqh4L0
いや、結局は肺ガンになったからってタバコ会社訴えたアメリカ人が悪い!
そんな事ばっか知ってて「その手があったのじゃ!」とか鼻息荒くしたキャバ嬢が悪い。多分。
488名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 06:30:54 ID:vkzjAY6uO
慰謝料が24円+髪のケアーだったけど、裁判代のほうが高くついたのか凄い気になる。弁護士やとうには、こんなくだらん事でもいくらくらいかかるのかな?
489名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 06:53:05 ID:TUPeNCtx0
>>10

そういや、ジェンダーフリーとか騒いでいるフェミたちは、髪型など美容の分野で
女性ばかりが保護され、賠償金も沢山取れる性差別的風潮に、何で声だかに文句を
言わないんだろう?

女性有利な差別については黙認ですかそうですか。
490名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 06:57:10 ID:TUPeNCtx0
>>452

今後、この種の訴え(以前は月収が○○○万円あったのに、コイツのせいで激減しますた!)については、
所得税の支払い実績から確認可能な収入「のみ」を以前の収入と認める方式に、司法は改革すべき。
491名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 07:20:55 ID:FAlvDdn/0
なんか、2002年に自分の店を批評したグルメサイトを恫喝して、慰謝料ぶんどった
寿司店に似てますね。

そのときは2ちゃんねるですごい祭りになったんだけど・・・。
あの寿司店いまでも営業してるんだろうか?
492名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 08:28:01 ID:RM9Tkw/C0
マルシア
493名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:27:48 ID:bbeSm5vC0
客の要望を無視しても客がかたぎの人間じゃないと擁護される美容師
494名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:29:57 ID:zJin8x4G0
>>491
潰れた

まぁ勝訴したぐらいから美容院は相当のDQN
それほどひどかったのだろう。判例とは考えにくいな
客商売でここまでもつれるとは
495名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:33:56 ID:F8k8u1tRO
フライデーに顔でてたな!
不細工以上!
496名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:35:02 ID:kMY8+mS20
猛勉強して裁判官になったんだろうに、こんなアホな裁判の担当にされちゃったから
投げやりになってしまったとしか思えない。
497名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 11:37:08 ID:bbeSm5vC0
刑事裁判なんて毎日がアホかやくざの相手
498名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:29:58 ID:5QaFihgZ0
キャバ嬢が勝訴とか書いてあるけど、24万なら実質負けじゃん。
多分、元の長さに戻るのに4年程かかるだろうから、1ヶ月5000円×48ヶ月=24万なんじゃないの?
慰謝料じゃなく、和解金というか問題解決の実費って事だろうね。
結局、髪の毛が短くなったから収入が減少したっていう主張は、
只の因縁つけてるだけって事を逆に証明してしまった。W
まぁ、弁護士もわかってたとは思うんだけど、600万の訴訟なら着手金だけで50万ほど入るからね。
こんなDQNのお陰で、弁護士は楽して儲かる。


499名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:36:41 ID:lmdufOm/O
フライデーあとで立ち読みしてこ。
500名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:43:59 ID:LJgUluUn0
気に入らない髪型になることはよくあることだ。
散髪失敗して自分で坊主にしたサッカーの平山を見習え。
501名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:48:01 ID:kMY8+mS20
40cmあった髪を7cmにしたってホントでつか?

502名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:48:13 ID:2hGhp/ov0
所詮、風俗女
オマエラの金なんか知ったこっちゃない

503名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:50:45 ID:QiA2lCMW0

姉歯建築士→構造計算書偽造。
美容院店長→客の髪型を注文外の髪型にする。

ことの大小はあるが、似たようなもんだろ。
504名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 12:59:46 ID:5PlUytrqO
なあに、かえって新規の客が増える
505名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:03:40 ID:1xH9xqL40
裁判所が半ケツ出しちまったのが一番の問題だな。
和解勧告だけして後は取り合わなければ良かったのに。
今後DQNが訴訟起こしまくりの悪寒。
506名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:05:31 ID:sUBG88ol0
なあに、免疫力(ry
507名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:06:36 ID:A5TJcLdZ0
きゅーびーはうすいけばいいじゃん。
508名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:08:21 ID:UW6kciGe0
このホストとキャバ女が、今後同じような裁判をする可能性は高いと思う。

サービス業は、こいつらに目をつけられたらやばいそ。
509名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:17:23 ID:zK3Vipsd0
今二十代後半の美容師はシャギーやレイヤーが
流行り出した頃に修行してるからやたら梳く
510名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:19:48 ID:gKariTB20
フライデー見たけどさ
どこが「美人」キャバ嬢なのかと
やっぱ雑誌のいう「モデル系美人OL」とかほとんど嘘なんだろうな
511名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:32:22 ID:uB2HLw3q0
キャバ嬢って見た目いいやつなら20代で生涯年収稼いじまう勢いじゃね?
AV嬢や芸能人なんかよりずっと効率いいと思うのだが
512名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:35:37 ID:6CaUvkdf0
フライデーの写真を見る限りではマルシアどころかBoAの地味バージョンみたいな顔だったけどな。
513名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 13:41:09 ID:YKqGxFJUO
>>509
30すぎぐらいの人に切ってもらうのがいいのかね?
514名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 14:44:43 ID:5QaFihgZ0
>505
逆だよ。
この事件で、弁護士費用の方が高くつくって事が証明されただけ。
515名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:28:49 ID:Oc3lArv/0
チンピラ与太公のゆすりたかりにしか思えないんだけど。>>1
裁判官も面倒くさくなったのかな。判決やるからその席空けろと。
516名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:42:41 ID:XDaP9tvHO
相当短く仕上がった髪型はどうなったのだろう。
相川七瀬ヘアはイヤだと言ったのに相川七瀬ヘアになったのか。
相川七瀬ヘアを失敗して綾小路きみまろヘアになったのか。
綾小路きみまろだと同情する。
517名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:45:55 ID:NFWyuZsG0
新宿の店のHPで日記を見たが、裁判の件は載ってなかったね。
518名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 15:55:53 ID:YeVU46Dw0
とりあえず客の言うとおりにやっておかなかった美容師がアホ。自分のセンスを
押し付けたいなら、一旦は客の言うとおりにして次回、
「こういうの試してみませんか?」
とプレゼンするくらいの知能は持ち合わせておくべきだろう。調子に乗って以前から
同様の事繰り返してきたが、柄の悪い客にまでやって裁判沙汰にされたんだろう。
519名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:47:24 ID:Yj3o2VbuO
>>510
店では常にトップ3に入る売り上げだとかいう記事も載ってたよね。
このキャバ嬢のいる店がどれほどのレベルかわからないけどw
520名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:50:13 ID:CfLST/kB0
美容院ってなんでレシートくれないの?
パーマの料金とかも8000円〜とか最低価格しかかいてなくて、
それを超える施術でも、告知してくれない。
521名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:50:17 ID:bbeSm5vC0
本当に顔出しなのか
522名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:51:29 ID:nXSpDIvU0
こんなもんがニュースとは
まったく平和な国ですね
523名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:53:39 ID:kswonSp30
>自分はプロとして自信を持ってカットした。
>結果として希望に沿わないからといって

自信過剰だっての。大げさな例え
真っ黒にこげた魚出されて「この焦げがうまいんです!」って
無理やり食わされて気持ち悪くなったと考えてみろよ?
どう考えたって、店に文句言うだろうが。
524名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:56:39 ID:ucHTi+qe0
屑同士の微笑ましい話ですね
525名無しさん@6周年:2005/11/25(金) 18:57:10 ID:Gl5yPkdh0
俺は彼氏のホストのほうが顔出し見たいなー


526名無しさん@6周年
髪ぐらい、自分で切れ!