【新潟】佐渡汽船のジェットフォイルつばさ、クジラ?と接触し水中翼を損傷 12月中旬までダイヤ乱れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼297@試されるだいちっちφ ★
 佐渡汽船の新潟―両津間のジェットフォイル2往復が20日から運休になった。19日昼前、
船の水中翼に異物がぶつかり、検査が必要になったためで、12月中旬まで欠便が続く。

 同汽船によると、19日午前11時44分ごろ、新潟から両津港に向かっていた「つばさ」
(164トン)が佐渡島・姫崎から5キロほど沖でわずかに衝撃を感じて停船。異常がないため
そのまま両津に向かい、折り返し新潟まで運航した。乗客にけがはなかった。

 新潟で再チェックしたところ、後部の水中翼(長さ8・7メートル、幅1・2メートル)にこすった
ような跡があった。クジラか漁網など浮遊物をひっかけたと見られるが、ドック入りして詳しく
調べることになった。

 ジェットフォイルは3隻あり、2隻で同航路を結んでいる。代替用の1隻が先週から来月17日
までの予定でドック入りしているため使えず、しばらくは1隻で往復する。このため今月末まで
5往復のうち新潟発午前10時と午後1時、両津発午前11時半と午後2時半の2往復の便が
運休。12月も通常4往復のところ、1隻で運航する新ダイヤを決める。

 同航路では、昨秋もクジラとみられる生物にぶつかったが、代替船を走らせたためダイヤの
乱れはなかった。

朝日新聞(マイタウン新潟)
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=8092
関連記事:新潟日報 ジェットフォイル損傷で運休 ( 2005-11-20-20:39 )
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005112029246

佐渡汽船
http://www.sadokisen.co.jp/
就航船案内(ジェットフォイル)
http://www.sadokisen.co.jp/info/info_jf.asp
2名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:18:10 ID:/v1bnnNC0
2なら仲間由紀恵がおっぱい触らせてくれる
3名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:22:35 ID:jW4YOWq20
もう一隻事故ったらおもろいことになるな(w
4名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:29:45 ID:8hft1OES0
そーめくじらたてることでもないだろう
5名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:32:07 ID:mfzh94p50
鯨、相当増えているんだろうな。。
6試されるだいちっちφ ★:2005/11/21(月) 22:32:51 ID:???0
エチゼンクラゲじゃこんなにはならない?
7名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:40:09 ID:BHuzOFo20
オレのちんぽにもこすったような跡があるので詳しく調べてほしい。
8名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:52:04 ID:M0ud3gJh0
潜水艦だったらどうする?
9名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:01:52 ID:A8V4rFOs0
羨ましいぞ>>2
10名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:23:49 ID:AiJ+S7Uf0
>>2
おっぱいあったっけ?
11名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:26:40 ID:H6qjd4Rl0
>>6
この間テレ朝の中継で「佐渡にもエチゼンクラゲが・・・」ってのを見たけど、酷い事になってるね。
12名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:52:45 ID:I7XSfD+40
北朝鮮の小さなぼろ潜水艦じゃないの。
13名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:54:38 ID:B5ZcGydJ0
不審潜水艦だな
14名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:03:20 ID:8rZdJZcn0
隠岐汽船のレインボー もドック入りかな?
そうでなかったら、造船所で寝てるだけだから、
借りたらいいのに。原油高騰で余裕が無いのかな。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okikisen/timetableh17all.htm#1124
15名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:06:15 ID:8rZdJZcn0
レインボーのドック入りは11月07日〜やってるようだな。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~okikisen/timetableh17all.htm#1107
16名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:14:42 ID:vJLCnwdiO
>>6
エチゼンクラゲにぶつかったらクラゲがやわらか過ぎてところてん状になりそう
17名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:22:53 ID:2AeoCtiD0
今年の日本海、本当にクラゲが大量発生なんでつが。
あれが全部食用の中華クラゲならいいんだけどな。

中華クラゲには中華ドレッシングで味付けして食べてしまえばいいだけ。
18名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:27:38 ID:CDo8PNPy0
ゆきえたん…
19名無しさん@6周年
佐渡汽船を、動物愛護法違反で告訴する!!!