【中国】中国政府が「そんな名前の職員はいない」と主張した銅トレーダーは政府関係者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 中国紙「21世紀経済報道」は19日付でロンドン金属取引所(LME)の
銅取引で大量の空売り注文を出し行方不明になった中国人トレーダー
について、国家発展改革委員会直属の事業組織である国家備蓄物資
調節センターの劉其兵氏(37)だと報じた。

 同センターは発展改革委の内部組織である国家物資備蓄局(SRB)
が保有している物資の放出などを手掛ける。劉氏はそこで輸出入を
担当していた。報道によると劉氏は20日以上前から休暇をとっている。
中国政府は一連の銅取引で大量の含み損を抱え込んだと見られている。

ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051119AT2M1901J19112005.html
関連ニュース
【中国】中国政府銅トレーダー、行方不明…中国政府「そんな名前の職員はいない」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051114AT3L1405714112005.html
WSJ.com:China Copper Trader Missing(登録要)
http://online.wsj.com/article/SB113192217937795934.html?mod=home_whats_news_us
関連スレッド
【中国】中国政府銅トレーダー、行方不明…中国政府「そんな名前の職員はいない」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132045051/
2名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:45:18 ID:7t+IqPXH0
3名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:45:19 ID:UDBGv/FP0
また中国か。
4諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/11/19(土) 23:45:46 ID:???0
やっぱ政府の人だったのね、というのと、
政府の人なのに「そんな人はいない」ということは、既に死んでるな。。。と。
5名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:45:50 ID:r9QogqKb0
これ数日前のニュースだろ!!
6名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:46:27 ID:r7zkZtyz0
消されたか
7名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:48:01 ID:iO1PDhDf0
金を持ってトンズラこいた?それとも政府に消された?
8名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:49:09 ID:wp0Xclvh0
>>4
現状としては嘘じゃないわけね。w
9名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:49:42 ID:zW2DI1LeO
休暇でアメリカに行ってるから必死に探してるよ。
10名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:49:47 ID:Hyouhsbo0
また日本軍の謀略?
11名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:50:41 ID:YM+FVsU40
もうすぐ某国に亡命して共産党の悪事をばらすと予想
12名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:50:44 ID:2jSoFxbQ0
中国紙「21世紀経済報道」

これ共産党の息掛かってないのか?
13名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:50:52 ID:94oesitb0
>4
そんな人は(既にこの世に)いない
っていう表現が正確なのかw
14名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:51:02 ID:j4Ntxy+z0
Mr.5%の再来か???
15名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:52:04 ID:tWx7XVL10
当局「おまえはもう死んでいる
16名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:52:23 ID:iZY7CdfR0

こいつを使って、中共幹部は大もうけ
17名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:53:27 ID:PtKKzH0R0
中国で日系企業が日本人を現地人の4,5倍の給料で日本人を雇ってるけど
よくよく考えるとそれでも全くおかしくない。
金を出し入れする仕事を中国人なんかに任せられるはずがない。この辺りは
優秀な中国人ほど持ち逃げや使い込みをしそうで怖いもんな。
18名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:54:43 ID:565NsvK50
やっぱいたんですか
19諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/11/19(土) 23:55:22 ID:???0
>>8 >>13
ジョージ・オーウェルの『1984年』という小説がありますが、
あれと全く同じ事を素でやったのがスターリンです。

つまり、粛清した後で、「その人が存在していたこと」すら否定というか。
全ての戸籍情報とかまで徹底的に抹消してしまうのです。

だから、「そんな人は存在しない」と。
20名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:56:01 ID:m5y+rq7/0
>>17最後は中国幹部と、一部の中国人より信頼できるが
あくどい日本人(場合によっては在日)だけががっぽり儲けて
現地の貧しい中国人も、日本の庶民も金が回ってこないとか
あり得るのか
21名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:56:05 ID:Je7h1UzT0
LMEの銅先物は高値更新中
中国踏み上げ乙w
22名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:56:44 ID:Iczbt0i10
中国イタ杉
23名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:57:11 ID:Vv0rM1fR0
>>1
シナ怖えええええええええええええええええ
24名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:57:39 ID:VY2oSC0g0
全然関係ないけどヤマハの工場燃えてるよ
25名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:58:15 ID:AjNxZ4uC0
さっさと買い戻さないとヤバイぞ。
銅は下げる要素ないし。
ていうか、そのまま死ぬほど含み損抱えて氏ね。
26名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:58:41 ID:euWVMbCc0
取り付け騒ぎが起こっても
自民軍の武力で鎮圧できるので大丈夫

金融機関が実質破綻状態でもシナに金融危機は起こらない
27名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 23:58:42 ID:DTjrhNu20
いや死んでるんだろ
28名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:00:39 ID:ZNnjo3gf0
都合の悪い人間は存在を消され、使える死者は増え続ける国。
29名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:01:22 ID:5vrgG/lV0
>>12
1週間後ぐらいに建物ごと消えてなくなるに銅10g
30名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:01:45 ID:9lQPK0510
共産党の粛正は、古い記念写真から忽然と
粛正対象人物だけが消えたりするからな
あの写真修正はガチ
31名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:01:56 ID:nZcc/uRA0
中国はうそいってないと思うぞ。
劉其兵氏はきっと今、この世にはいないのだから…
32名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:02:02 ID:Z00kAAcP0
この現物決済って21日辺りって話じゃなかったっけ??
先物市場じゃ中国お得意の「金なら払わん!!」も通用しねえな。
33名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:03:02 ID:4gNd5+yw0
>>12
中国メディアですから、当然自由ではありませんが、
(北京から遠い)広東省を拠点にしていて、比較的チャレンジャブルな新聞のはずです。
すべてをまともに受けてはいけないと思いますけどね。
34名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:04:25 ID:bsVKSms6O
井上工業を150円で空売りした俺様がきましたよ
35名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:05:58 ID:Zx+5jC6Y0
おそらく永遠に休暇だね
36名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:06:43 ID:/C6WOvXa0
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
37名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:07:42 ID:7gNka4zY0
備蓄局は大量に銅を放出するそうですね。こんな見事な自演は見たことありません。
ありがとうございました。
38名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:10:26 ID:/6djU/3P0
21世紀のこの時代、リアルで政府機関の手によって消されちゃう国があるんだな。
中国共産党ってそこらのマフィアよりタチ悪いんだね…。
39名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:12:43 ID:noBczlYk0
つうか国が先物取引で巨額の損失出してる事じたいが、三流国家の証明だな。
40名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:14:28 ID:jjk4ga3o0
またデューク東郷か
41名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:14:48 ID:YiTlnPdH0
>>33
へーチャレンジャブルね〜。
>>29
俺も10g乗っとくかな
42名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:19:37 ID:znde/Y8J0
カッパーじゃ カッパーの仕業じゃ
43名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:23:05 ID:1fW69zVT0
この含み損は、いつごろ祭りになるのかな?w
44名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:23:58 ID:0juEgzMi0
>>1
うどんチルドレン乙!
45名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:24:01 ID:95nh537r0
踏み倒そうと画策したが、逃げ切れないと悟ったかw

しかし、自分達でインフラにこれでもかってぐらい銅を使っているだろうに、
なんで売り方で勝負するかね。
46名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:24:17 ID:Fdsng2Gv0
なんかスレタイがストレート過ぎw
47名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:25:26 ID:agLCfLQU0
はいはいチャイナチャイナ
48名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:31:56 ID:cujdFw3v0
もうこの世にはいないな
49名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:38:49 ID:sXxtCxI30
中国=銅を安く買いたい だから空売りをするんだよ
現物の銅さえ手にいれてしまえば 売りポジションがどんなに赤字になろうと
政治的解決まで払わなくてOK 5年ぐらいたって 銅の需要が落ち着いたら
「存在しない人間の取引であり支払う義務は無いが道義上やむをえない」とかいって 中国産の銅を現渡し
これで 中国はおいしいとこどり。
50名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:42:10 ID:wfVCqZfv0
>>38
アメリカもよく車の中で自殺してましたってのがあるぞ。
日本でも自殺したとかな。(渋谷のロリコンの件とか
あれ被害者みんな死んだとか言う噂まである始末だからな
ホントだかどうだかって感じだが)

まぁ厨極の場合はその上を突っ走りまくってる訳だがね。
51名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:56:53 ID:noBczlYk0
>>49
損があまりに膨大だと決済しないわけにもいかんだろ。
現物抱えてるっても国内で消費するわけだし、今後市場から締め出されたら
それこそ国がアボーン!!でんがな。
52名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:57:30 ID:u4tlPQ6t0
こんな国でも常任理事国・・・
53名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:02:38 ID:CW7y4ae/0
先物って・・・銅を売り買いするわけだから
安くなろうが高くなろうが、現物渡しであれば結局渡さなきゃいけない銅の量は変わらないわけで・・・
54名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:06:47 ID:1fW69zVT0
>>49
それはさすがに考えが甘いだろ・・・
55名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:08:12 ID:2YDzP+gb0
日経によると中国が契約を履行するかどうかよくわからんので銅の価格は先行き不透明になったとか
56名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:13:18 ID:mXESv3I80
>>19
直接関係ない話だが、

古代どこかの国で「歴史にとてつもない名を残したい」と言って
物凄い犯罪をやらかした男がいて、裁判所がその男に下した判決が、
「死刑。そして全ての記録からこの男の事を抹消すること」

っていう話をどっかで見たんだけど、この話ってどこの国の話だっけ。
57名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:27:58 ID:3VUdTHoW0
うちの会社の事務はセールスの電話がかかってくると
「そういう名前の社員はおりません」ってよく言ってるよ
58名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:32:32 ID:q75pH7xA0
ま、致し方なし。
この国って人口多いから戸籍ない人多いんだよね。
二人目の子供はみんな国籍無しだし。
59名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:35:19 ID:UgkQtfmB0
>>57
それお宅のライバル会社がお宅の社員に疎外感抱かせる為にやってる作戦だよ
6057:2005/11/20(日) 01:39:13 ID:3VUdTHoW0
>>59
どゆこと?kwsk
61名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:39:52 ID:rXV7/tal0
★日本財団の基金が回収不能 中国の大学が運用で失敗

 日本財団(曽野綾子会長)は11日、中国甘粛省の国立蘭州大学に1992年設立した
奨学基金100万ドル(約1億2000万円)を大学側が勝手に現地の投資信託会社で
運用して失敗、回収不能になっていると発表した。
 大学側は「高利の投資信託に移し奨学金を充実させたかった」と謝罪しているが、
財団は大学に対し投資信託会社から金の返還を受け、奨学制度を正常に戻すよう
求めている。
 事態を重くみた財団は昨年12月、中国の王毅駐日大使に書簡を送り説明を求めたが、
返事はないという。
 財団側の説明によると、92年3月に大学が持つ中国銀行の口座に100万ドルを振り込み、
その利息で大学院生向けに奨学金を出すよう規定。しかし大学側は財団に基金の
運用機関を変更する届け出をしないまま翌年10月、当時高利息だった甘粛省投資信託
公司へ移し替えた。

共同通信 http://www.excite.co.jp/News/politics/20050411194742/Kyodo_20050411a112010s20050411194745.html

結論→中国人を信用してはいけません
62名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:40:32 ID:+i2fusMi0
何で空売りしたの?
63名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:41:19 ID:B+2DSYip0
>>19
中国らしい処理方法だよなあ。

でも、今回の現状でそれ実行しても逆効果だよなあ。
64名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:43:30 ID:CUZJm9ZU0
もう、あの世の人になっているかも・・・・・・。

中国だけに、ないとは言い切れんなあ。
65名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:44:44 ID:w3nyxSDHO
もし仮に消したとして、将来その職に就きたいと思う人間が出るだろうか?
使命感が裏目に出る社会は、割と腐りやすい。37なんてまだ一人にしょわせて、ちょっと辛いよね。
66名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:03:09 ID:1nCb0TA80
>>65
仕事の選択する権利ないんじゃないのかな。
あと、極端な成果主義で、欲とうぬぼれの塊みたいな人間が好むかもしれない。
67名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:27:52 ID:e/swn/lI0
昔、日本にも銅取引のミスター5%っていうのがいたな
68名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:29:24 ID:rLVLXul8O
そんな名前の職人はいない
69名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:30:23 ID:8TLIRSJK0
オカラさんに任せれば、全て解決します。
70名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:32:01 ID:1nCb0TA80
71名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:47:20 ID:2ArsZXxq0
その人今何やってるんだろう?
72名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:50:02 ID:YVClOhDi0
トレーダーを文字通り抹殺したところで、
損害を出したという事実は変わらないだろうに…。
73痴呆公務員:2005/11/20(日) 02:51:02 ID:j2j68bma0

 ゃ
  ん
   こ
    ろ
     し
      ね
74名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:56:46 ID:QSEz/O+A0
ああ、漸く経歴偽造と影武者が出来たのか。
処刑して終止符かな。
75名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 02:57:02 ID:YVClOhDi0
>>71
1998年、東京地裁で懲役8年の実刑判決を食らった。
http://www.japanmetal.com/back_number/h1998/h19980327.html#6

だから、今は刑務所だろう。
76名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:22:22 ID:hGt2GupC0
金正日から現金を預かって運用してる
国家トレーダー(北朝鮮人)もいるそうですよ。
ロンドンに。北朝鮮の内幕暴露本に
そういうのがいると書いてあった。
77名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:54:24 ID:N9H5oWWi0
中の人などいない!
78名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:56:37 ID:7gNka4zY0
ばっくれ決定だな。国家規模で踏み倒し。さてどう言い逃れをするのか。
79名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:08:21 ID:QETi1cZq0
なぜか日本に立て替え義務があると主張
80名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:09:42 ID:jXEVLYOh0
住友かどっかもアメリカでやったよな同じ事w
国レベルでやるとはすげえよさすが中国ww
81名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:10:13 ID:430LO1F30

  国家レベルで踏み倒しやると何処の市場からも閉め出されるから無理(w
82名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:11:56 ID:1nCb0TA80
>>75
もう仮釈放で出所してるころだと思います。
83名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:17:44 ID:aA1iWzm40
LMEを無視する方向で来ると思う。

当然、訴訟を起こされて片っ端から負けるだろうが、払わない。
中国政府の海外資産を差し押さえようにも、満足な価値があるのは何も無い。

つまり、中国政府=ひろゆき。

国内向けには、外国の帝国主義勢力の陰謀だとか言って誤魔化す。
84名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:24:00 ID:430LO1F30
>>83

          最終兵器・米国債無効手続き(w

85名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:29:16 ID:4EvHEgs60
含み損って言っても、そこまで払え無い額じゃないだろ
まぁ、担当の人は消されたんだろうが、カワイソス。
86名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:30:09 ID:lakpxByu0
マジ無視するんか。すげえな。
87名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 05:12:53 ID:O+OQhIur0
>>39
日本も同じようなことをバブル期にやってるorz
88名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 05:43:28 ID:qjKAoFjD0
>>87
それでも日本は決済したけどね。中国は踏み倒す気まんまん。
でも、こういうことに関してはうるさい欧米(というか金融資本)がどうでるか。
ちなみに中国は「国内の銅需給を緩和する」と発表。
銅の市場価格引き下げを狙った発言なんかもしてます。

市場関係者(部外者)はワクワクテカテカですね。
89快快快:2005/11/20(日) 06:12:55 ID:YxXBBTdi0
もう誰もシナのいうことなんぞ信用しない。
シナの言う事をそのまま信じているのは、マスゴミと教育者のみ。
90名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 06:16:49 ID:wLX34lVS0
ラウさん銃殺だな

かわいそうにwwwwぅぇっwwwwwwwwww
91名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 06:22:23 ID:cbggF5Ir0
そもそも最初の記者の問い合わせで電話を取ったのは掃除のおばちゃんだと思う。
よくあること。
92名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:12:53 ID:YdkFOk3X0
>>91
ありえねーだろw
中国ではホワイトカラーと雑役婦はまったく別の生き物。
93名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:28:04 ID:sssuNzeW0
>>55
そういう報道が出るだけで、中国の国家全体の市場参加者としての信用が
問われるわけで。

劉其兵とかいう人の、国家備蓄物資調節センターの上司も事の重大性がわかって
なくて、 知らぬ存ぜぬで押し通したら損失を被らずに済むと思ったんだろな。

損失を被って中国政府は大損、踏み倒したら、市場から締め出されたり、取引に
何かと制限付きになって、長い目で見てもっと大損。

ワクテカなニュースですな。


94名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:40:16 ID:M3eMUkFD0
金融機関の財政状況もかなり悪化しているよね。

中国進出や投資をあおったマスコミ、業界団体、官僚はどう反応するかな。

95名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:44:17 ID:oFVis/Nz0
決済日いつだよw
96名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:46:16 ID:3ZnsKkKI0
12月21日じゃなかったっけ?
97名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:46:39 ID:pQTdCnKH0

 そんな名前の職員は(今は)いない。
98名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:46:47 ID:1X1qLcPc0
21日締め?
99名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:51:26 ID:2MMPUgJF0
最近は、日経、中国マンセーじゃないのか?

ちょっと前だったら、中国のマイナスイメージになるような記事は、
絶対出さなかったような気がするんだが。
まあ、投資煽るだけ煽って、無責任な話だけど。
「中国、ヤバイよ」って気付いて、徐々に逃げを打ち始めてるのかな。
100名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:51:35 ID:hHHbzVZ50
平沼が小泉の政治を中国共産党みたいだと言ってたが・・・
小泉「平沼?そんな人はいない」
101名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:53:57 ID:1X1qLcPc0
>>100
いなくなっちゃうの?
平沼さんいなくなっちゃうの??(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
102名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:59:01 ID:TEAo0JLP0
うひょー!
103名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:06:48 ID:pbAweDFx0
小泉が中共というよりも、リパブリカンは独裁が好きなんだ。
たとえば合衆国共和党の姿勢は中国共産党の独裁制と近い。
少数の支配者による統治を民主主義と呼びたがる点も似ている。
104名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:07:25 ID:Iq4hTuxV0
>>94
中国の息がかかっているんだもん
してやったりという感じじゃない?
105名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 08:14:08 ID:fF0Aiovw0
え、適当に消したい奴の名前をあげたんじゃね?

なんでこのタイムラグで名前まで出てくるの?

中国クオリティなら、完全に隠すだろう。
権力争いの結果出てきたスケープゴートじゃね?
106名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 09:06:09 ID:tGritkLK0
現渡しだと、なんか年間生産量の5%に相当する量になるんでしょ?
ただでさえ銅市場は主に中国原因で乱高下してて、まともな需要家は困ってたのに
本当に困った国ですな。
107名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 09:17:27 ID:ldE+/tst0
>106
乱高下×
高騰○
108名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:17:16 ID:uT4Dk/zA0
支那はどうしようもなく支那だな。
自国でしか通らぬ言い訳が世界相手に効くと思っている辺り救われねえ。
109名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:23:33 ID:PAeAME2I0
日経には親中派のどうしようもないクズ記者が何人かいるけど、まともな記者も
結構多い。
クズの代表:http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/index.html
まともな記者の代表:http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/index.html
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/goto/index.html
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/index.html
110  :2005/11/20(日) 11:30:40 ID:rTBkYIEo0
>>103

小泉の対中、対韓政策は立派だと思うけどね。

彼はとぼけながら、両国の政権と国民を分けて相手してるわけで、
いずれ中国共産党は崩壊し、北朝鮮傀儡ノムヒョン政権も
潰れると読んでるから、長期的に見れば、今は経済交流だけ
やってれば良いということな。

中国や朝鮮みたいな、非民主国家を相手にするときは、
民主国家はえてして揺れ動きがちだから、
そういう弱点を回避するには「原則」を貫くことが大事
だということかな・・・・。

政権は放置し、民間交流さえやってれば、むしろ中国共産党の崩壊を
早めることにも繋がる。 これ立派な洞察力ですよ。
111名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:31:15 ID:YSbapBt30
結局払うでしょ。
なんかえらそうなこと言ってさ。
アホらしい国だよ。
112名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:33:41 ID:j0JHq6tQ0
殺した後だから「存在しない」は嘘ではないと思う
113名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 11:41:59 ID:umwAwxah0
次スレ予想
【中国】中国政府が「そんな名前の新聞社はいない」と主張…「21世紀経済報道」発禁?連絡取れず
114名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 17:51:09 ID:TgW4OlcV0
>>72
品を買いかぶりすぎ。

「そんな人物は存在しないんだから、売りポジションもない」

と言い張っているのだがw
115名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 17:53:16 ID:TgW4OlcV0
>>80
品と一緒にするな!ちゃんと住友は損害を被ったぞ。
116名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 17:58:11 ID:TTcvxJJa0
ああ、嘘つきの国の話か。
117名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:14:18 ID:tJC8SskX0
これ、後日情報も欲しいね
118名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:16:18 ID:4ULaZWpT0
こんな国に投資、進出する企業は、先が読めない馬鹿企業。
五輪まで、もたないな。多分。
119名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:20:32 ID:ijOICx5n0
【バブル危険?】中国株63【再起不能?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1130303202/l50
120名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:26:24 ID:LrCGphDG0
明日も住友金属鉱山と三菱マテリアルの株があがりますか?
121名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:36:55 ID:rb5RrriZ0
売掛金回収に来た営業マンに対して中国企業が今までやってきたのと同じ事を、
政府がLME相手にやらかしたってわけだ。。。

阿呆だねぇー。w
122名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:39:45 ID:cAkY0AgY0
日経に中国は銅を放出するかもって書いてあったけど、
これって現物で決済するって居る意味?
123名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:41:14 ID:opSAdgxo0

政府に抹殺されるのかww


カワイソス
124名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:43:48 ID:oT0nF5F20
劉其兵の戸籍抹消。
3親等までの親族まで抹消。
存在も抹消。
親しい友人も抹消。
「21世紀経済報道」発禁。
社屋解体。
全社員行方不明。


中華人民共和国万歳!共産主義万歳!万々歳!
125名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:46:26 ID:sXxtCxI30
一族郎党親友上司 全部で1000人ぐらいか?
1000人殺して何千億円も儲かるなら中国人にためらいは無いよ
126名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:48:03 ID:scX6359R0
ロンドン市場、銅は高値更新です。
投機筋も群がって祭状態。おまいら2ちゃんねらーか?
中国政府の足許を見て強気です。
中国が契約を履行しないと、山ほど損害賠償請求訴訟を起こされます(笑
127名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:51:27 ID:oT0nF5F20
>>125
事故賠償が1人10万円の国

200000000000÷100000=2000000

200万人までOK
128名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:02:49 ID:SO8evgD+O
決済日までに銅価格下げようとシナ必死ワラ
129名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:12:00 ID:yJXgyF1J0
丸紅状態ワロスwwww
130名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:16:10 ID:prQRKyH60
>>19
偉大な指導者は一度として政策を誤ったことはなく…って話だっけ
政府による歴史の改竄や盗聴盗撮って、某半島の現状そっくりだな
131名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:17:58 ID:XfhWnQRB0
漏れはすでに、中国が引渡し用の銅を用意したって聞いた。中国政府大儲け
ですよ。所詮は国家とデェーラーでは役者が違います。
132名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:22:43 ID:meFJCtz60
で、結局どれくらい損をしそうなの?
133名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:25:52 ID:i0h/I7G00
>>131
5万トンだけだろ
そんなの織り込み済み
134名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:30:41 ID:i0h/I7G00
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132436194/l5
なんか日本のODAを中国国鉄民営化で1クッションおいて
その金で銅を補填しそう
流用される恐れのあるODA金額6400億円
135名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 23:02:51 ID:Ly5T9BZN0
>56
世界の七不思議の一つ、The Temple of Artemis at Ephesusだお。

紀元前356年に、この神殿は放火により焼失。
ただし、誰かが名前を落書きしていたらしく、この重要建造物放火犯の名前は後世に残ったとさ。
136名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:04:39 ID:J4mj9H660
胴上げ
137名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 09:55:45 ID:bzZi6z3Q0

   ヵチヵチ  ,!ヽ、
  ー‐─-_,..._,:,  '^`;   党と国家のために・・・
  ⌒⊂ソー-ャぃ ’  ノ
      r‐'"~ ` `i


   ヵチヵチ  ,!ヽ、
  ー‐─-_,..._,:,  '^`;   稼いでみせる・・・
  ⌒⊂ソー-ャぃ ’  ノ
      r‐'"~ ` `i


                /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
                i ノ       `ヽ'
                / `(○)  (○)´i、  また掴んじゃった・・・
               彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
              ,, ,,へ、,   |∪|  /゙ヾ
⌒ヽ、   ,,---( ̄ ̄ ̄  .   ' ヽノ `/´  `ヽ,
    ヽ、八______"フ ̄ ̄ ̄ ̄'''ヾヾ  ,,,     │
     ヽ-----く        ,ソ,, ,       │  ニャア
            ( ̄ ̄ ゙゙゙゙̄    ノ     │   ニャア
138名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:21:08 ID:nvE1mWrm0
大変ご迷惑をお掛けしております。
ロンドン金属取引所が銅の代金を回収に参りました。
   ∧∧ _,, 〇 ,,_∧∧
  <   >ヽ三三ミ<   > いい加減にしろよ。
  (==\(´ハ`)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫     必ず払うからちょっと待ってアル!
      ∫ ∫ズルズル
139名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:26:10 ID:E3ornZlb0
10円玉でいうと、いままで実質いくらだったのがいくらになるの。
140名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:46:47 ID:ShwKDh5W0
外貨準備九千億ドルの超大国がこの程度、蚊に刺されたほどもない。
141名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:52:20 ID:y7Gjrqc10
この高値は中国が現物で払うことが出来なかったら、銅の品薄感で
さらに値段が上がると見越しての買い注文による物なのかなー
だとしたら有力な投資家は「中国は現物無理」との情報得ている事になる
中国には悪いけど面白くなってきた。
142名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 10:53:30 ID:PSB7gFFN0
また中国か
143名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:02:43 ID:4r80qVz20
sma p の森メンバーを語るスレですか?
144名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:15:04 ID:BNzw1YN30
中共の言うことを信じていいものかどうか・・・・
145名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:44:58 ID:dgxLQwV00
やはりこの国には資本主義は根付かない
146名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 11:54:29 ID:DMiT95IV0
なんか中国を助けるために協調介入するような気がするなあ
中国は自国崩壊ネタで他国を脅すのが得意だし
147名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:29:23 ID:FZXhghW80
本物の売り逃げかよ
148名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:32:45 ID:EdjWZpjN0
素人の俺のも分かりやすく解説して。
149名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:36:12 ID:FZXhghW80
たぶんこんなんじゃ?

空売り
 ↓
莫大な損失
 ↓
ヤバス・・
 ↓
劉も取引も知らないアル!  ←いまここらへん
 ↓
踏み倒し逃亡
150名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:49:11 ID:FZXhghW80
国からしてこんなんだから、企業が約束守るわけねーし
日常茶飯事だべw
151名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:50:39 ID:jljxnad30
中国政府「そのような人間は(もう)いない」
152名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 13:55:03 ID:FZXhghW80
藻前は既に死んでいる
よりプロの仕事、最初の存在から否定しているw
153名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 16:04:42 ID:HLRm7zCR0
>>146
協調介入なんてありえないよ 銅を売るってことは現物ないとまずいだろうに
154名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 17:22:17 ID:J9gWDWfs0
萩尾モトの銀の三角か
155名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 17:24:02 ID:xlwJsVfxO
あげぇ
156名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 17:36:19 ID:aZAvovVd0
つか清算会社経由で真っ赤な値洗いが払えてるのかどうか?
もしかしてそれも滞納?
157名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 17:38:51 ID:aZAvovVd0
>>51
油と銅で踏み上げてやれば中国亜ボーンなわけだな
為替じゃなくて商品先物で外貨準備を失う初の国になる悪寒wwwwwwwwwww
158名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 18:56:53 ID:xgSfGUG30
当限の買い方も二番限で売ってる予感
シナが二番限で両建て買っていたら笑える
159名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:07:09 ID:3/A5P7H20
先物の仕組みなんて理解できなかったんだろうな。
共産国家だもんな
160名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:15:54 ID:93dIJ0bV0
>>159
外資の口車に乗せられたんじゃ?日本の金融機関でも手玉に取られるくらいだから
161名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:40:09 ID:skyIKkYb0
英王室ご用達トレーダーも破産していなかったか?
162名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:42:34 ID:aZAvovVd0
>>159
協賛国家は市場をなめすぎてるよ
市場はただただ巨大なものだよ
163名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:57:33 ID:nvE1mWrm0
中国死亡。w

LME銅価格が最高値更新、中国の売り持ち観測が根強い
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200511180032.html
164名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 19:58:19 ID:aZAvovVd0
LMEと中共のガチ勝負ワロス
165名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:10:44 ID:Dv2K702n0
踏み倒すと思う
166名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:12:23 ID:SS/sVmlo0
というより踏み倒して欲しいんだろ
167名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:15:21 ID:Kn1zeye/0
中国を代表してこの取引人が契約した銅大廉売の決済は何日だったっけ?
12月25日?
其の時に中国の対応も判明するだろう。
168名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:16:38 ID:EbLrC2Ke0
ほんまにもうこの国は…
169名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:20:11 ID:bnXImL0n0
自由市場にあって強酸国にないことば・・・
それは『踏み上げ』
170名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:20:19 ID:wAxS7zxi0
>>143
「そんな名前のメンバーは(芸能界には)いない」

 オートレース場に行ってください
171名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:22:39 ID:BqTyyhcc0
死ね中国人
172名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:24:09 ID:WYQb9hUR0
永遠の休暇を取らされたんだな。共産党か軍かに処分されちゃったんだな。
173名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:24:58 ID:aZAvovVd0
頭処分しても玉は残るんだけど
174名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:28:55 ID:CdYkYLZj0
>>167
>中国を代表してこの取引人が契約した銅大廉売の決済は何日だったっけ?

12月21日が最初です
オプション行使権は契約によって期限がありますから、21日に全ての決済が必要なわけではありません。
つまり、自転車操業してでも、銅の現物を確保する必要があるということ。21日以降も騰がる。

需要は中国にあり、バイヤーの最終目的は転売ですから、バイヤーから高値で買い取れば、引渡しが不可能ではありません。足元見られますがw
注意すべきは、中国政府が自転車操業にのめりこみ、更に空売りを連発することです。
また、政府機関による債務不履行が民間格付け会社にデフォルトと記載された場合、高止まりした国営企業の債権の含み損が表面化します。
中国は国軍の資源備蓄を取り崩してでも、契約履行を死守せねばなりません。
175名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:34:43 ID:ZQr5Dn160
資源備蓄がすごい量だったら別になんともなさそうだな
176名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:37:56 ID:vb2scnnhO
中国の刑法はすごいからね。きいてびっくりこいた
177名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:38:23 ID:F2wxKxU+0
>>172
私腹を肥やした挙句つかまる直前に亡命したという可能性もある
178名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:39:44 ID:08/EgUn50
>>175
政府備蓄なんてしてるのかな?
石油とか見てるとそうは思えないんだけど
179名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:41:03 ID:aZAvovVd0
>>175
そんなんだったら準国庫で銅の売り介入なんてしないっちゅーの
しかも失敗してるしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:42:10 ID:CdYkYLZj0
>>175
ソースが不明だが、たった5万トンだけ。焼け石に水
それさえ、事件が表面化した翌日から少量ずつ介入しただけ。
市場にサプライズを与えるためには、手持ちを一気に投入するしかなかった。
共産党に指導された役人が、市場で大勝負するなんて無理だな。

反面、市場の信頼を損ねて、国家破綻の発端となっても、小役人は責任逃れに奔走する。
人民解放軍の金属保有は非公表だが、たいした量は無い。冷戦中の大砲とか、スクラップ可能な資産をリストアップし、債権として市場で売却する必要がある。
また、発電所や送電線の新設を全て停止し、銅の需要を規制する必要もある。
最悪、中国国民に銅の供出を要請する場面が出るかも。


日経新聞の取材に答えていた某社だが、銅の値上がりはこれ以上ないと、希望的憶測をやってた。利害は複雑かも。
181名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:48:02 ID:aZAvovVd0
>>180
> 日経
この文脈でこれは、笑うところなんだな
182名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:48:09 ID:Kn1zeye/0
>>174
有り難うございます。
「手元に銅が無ければ、相手から別に時価以上で買い、
 同時に同じ相手に契約通りに売らねばならず、
 帳簿上の損失だけが契約終了まで際限なく膨らんでゆく」
というわけですね。
銅の現物で打ち消せればよいのでしょうけど、手持ちは40,000tしかないのでしょうか。
100,000t〜200,000tと伝えられる売り契約に比べ、かなり厳しいような気がします。
183名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:48:52 ID:CdYkYLZj0
>>177
間違いなく、そのように『公式発表』される
ついでに『外国人』と共謀して利益を山分けする『計画』だったとw

もしかしたら、日本のディーラーを悪役にして、身勝手な債務不履行をやらかすんじゃないかな?
恨みを買うのが特定の国に限定されれば、(しかもその売買規模が大きいほど)その分の取引の穴を使って、引渡し用の銅が確保できる。
信用不安から銅の価格が下落する可能性もあり、硬軟両用で使い分けると思われ。

もっとも、この戦略だと長期的な国益は回復不能なダメージを蒙る。
184名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:51:07 ID:ZQr5Dn160
銅の値があがったら中国が困るのは>>182でわかったけど、消費国として日本も困らないの
185名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:54:32 ID:5iVNMGM90
>>184
そんなことを言ったら、どこの国だって銅の消費国だ。

先物市場ってのは、現物とは違ってゼロサムなのよ。
誰かが儲かった分、誰かがすってんてんになるの。
今回は、中国がすってんてんになる番だってこと。
186名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:59:06 ID:aZAvovVd0
>>184
先物で買いヘッジしてたら無問題
つかそもそもそういうのが先物の役割
ヘッジャー最強の世界なんだから
187名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:01:28 ID:dGDf2XU10
銅がバンバン上がってるのに空売り抱えてたら大変なことに。。。
188名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:03:38 ID:ZNFv88Fq0
ニッポン・ザイムショウの嫌がらせまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
189名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:05:15 ID:qT5xYfecO
中国はどれぐらい損をすることになるの?
190名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:05:46 ID:9y2X0Sz60
売って値上がりね〜
引っかかったかな
そんな時の為の原爆ジャン
取引所に一発お見舞いしないと
さすが中国て言われないよ
191名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:09:14 ID:aZAvovVd0
>>188
FB資金が日本の商社経由でLME買い玉に流れていたらギガワロス
まー無いだろうけど
192名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:10:31 ID:8BpLeuhRO
先物取引を最初に行ったのは江戸時代の大阪米問屋だというのはマジトリビア?
193名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:23:51 ID:Dv2K702n0
損失がkg=1000円として16万トン
1600億円だろ。平気だろ。
194名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:26:29 ID:qT5xYfecO
>>193
その程度か
195名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:27:01 ID:nuJ68hTz0
売り豚死んだか。

シナ人氏ね
196名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:27:07 ID:SD2Oj7HOO
中国にとってはたいした痛手ではないのか…残念
197名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:28:08 ID:+HQFGLfGO
>>193
そんなもんなんだ。
てっきり5〜6000億はいくかと思った。
198名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:28:41 ID:b+aDOWS00
>>192
・大阪堂島の米市場

 時は江戸時代、大阪は堂島。米商人たちの間で、
米の売買価格を収穫前にあらかじめ決める取引
(「帳合(ちょうあい)米取引」とよばれます)が行われていました。
 米の価格というのは天候、天災などの要因で常に変動します。
米商人たちはその価格を安定させたいと考えたのです。

 そしてこの帳合米取引によってあらかじめ米の売買価格を決めておくことで、
思わぬ相場の乱高下がおきて損をするかもしれないという不安を取り除くことができたのです。
いわば、米商人たちのリスクヘッジです。

 さらに、米の値上がりを見越して買い付けておいたり、
米の値下がりを見越して売り付けておくなど、取引を利用して利益を狙う参加者も現れました。
 現在のデリバティブの1つである先物取引の原型ともいえる取引が
18世紀の日本で行われていたのです。

http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/derivatv/deriv000.html#a
199名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:29:13 ID:Dv2K702n0
>>194
ホリエモンよりせこい話だ。
200名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:33:07 ID:ZUsjnvi60
淀屋常安は朝鮮半島出身なので先物取引の起源は韓国です
201名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:42:59 ID:b+aDOWS00
■淀屋常安
(よどやじょうあん)

 その知恵から生み出された資産は、「百万石の大名をしのぐ」といわれ、
先物取引を数学的根拠により実践した先駆者として、海外にもその名を馳せている
淀屋常安(?〜1622)は、本姓を岡本、名を与三郎といい、八幡に生まれました。
八幡発祥のゴボウをウナギで巻いた「八幡巻き」も、時代背景からみると、どうやら常安が考案したものらしいのです。

★伏見城築城工事を請け負う

その常安が文禄3年(1594)、豊臣秀吉が伏見に城を築いたとき、
散在する巨石の処分のため、誰も請け負わなかった大手門際の練塀工事を請け負い、
巨石を大穴を掘って埋めるという「前代未聞の頓智」をもって解決し、
秀吉に認められ大坂城下の土木工事に参画することになったといわれています。

★大坂冬の陣で家康に陣屋を寄進

慶長19年(1614)、大坂冬の陣では、家康に陣屋の設営を申し出、
条件に、野営する徳川の兵の酒や食事の配給を一手に引き受けて
何万からの兵を相手に大儲けをしたといいます。
夏の陣が終わると、家康は常安の功績を称え、山
城国八幡(現在の八幡市)に山林300石と帯刀を許すと、
次に常安は戦死した兵士の埋葬の許可を申し出、
戦場に残された大量の鎧や刀、槍などの武具類の回収権を手に入れたのです。

202名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:47:20 ID:b+aDOWS00
★淀屋が作った先物取引のシステム

常安が私たちに残した最も大きなものは、先物取引のシステムでした。
先物取引とは商品と代金の引き替えによって売買が完結する取引に対し、
売り手と買い手が将来の一定時期に商品と代金を受け渡しする契約を結び、
その時期が来たら通常の売買が行われる取引のこと。
徳川幕府は米経済を基盤としていましたから、諸藩は米を蔵屋敷に蓄え、
必要に応じて換金し、藩経済を運営していました。
しかし、取引が米問屋の間で個々に行われていたために品質や価格がまちまちでした。
常安は、これに目を付け、幕府に米市場の設置を願い出て米の取引所を開設。
諸大名は、その水運の便利さと、蔵屋敷に近いこともあって、こぞって米市場へ米を持ち込むようになり、
やがて米相場が立ち、米の価格の安定と品質の向上に寄与しました。

203名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:53:38 ID:b+aDOWS00
★淀屋が架けた「淀屋橋」

淀屋橋は、常安が米市に向かう人や中之島辺りの蔵屋敷へ往来する人のために架けた橋でした。
「知恵は万斤の宝蔵といわれるように、ほっておいても蔵が年々増え、指折る暇もない。
銀の子を生むこと、あたかもねずみ算のようだった」と伝えられる淀屋財産目録には
「土蔵730箇所、船舶250艘、諸大名貸付金1億両、公家貸付金8000貫目、家屋敷542軒、
田畑、刀剣、茶器、宝飾など1億2186万余両」と記されていました。
「どんなものでも、たぐり寄せれば商売になる」とは、常安の口癖であったといいます。
常安町、常安橋、淀屋橋など、常安は多くの足跡を残していますが、
その人物像は多くの謎に包まれています。
続く淀屋2代目个庵(こあん)は寛永の三筆と称せられた松花堂昭乗とも交流があり、
松花堂昭乗が開く茶会にたびたび招かれています。
おそらく、松花堂昭乗のスポンサーだったのではないでしょうか。
5代目淀屋三郎右衛門(通称辰五郎)は八幡柴座の地に居を構え、
男山中腹から竹の樋を使って邸に水を引き、楽しんだ「砧の手水鉢」が
松花堂庭園書院前に残っています。
淀屋の栄華も5代目辰五郎の時に、ぜいたくが町人の身分をわきまえぬと、
徳川幕府から米商の免許を取り消された上、家財等を没収されて潰れてしまいます。

http://www.asahi-net.or.jp/~uw8y-kym/hito2_joan.html
204名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:36 ID:+f3qQdpr0
そもそも、これってオプション取引じゃなかったっけ?
205名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:13:24 ID:Kn1zeye/0
銅が現在4,100ドル/t程度として、
暴騰前の水準を3,100ドル/t程度とすると
60,000t〜160,000tだから
60,000tの場合  1,000*60,000=60,000,000ドル
160,000tの場合 1,000*160,000=160,000,000ドル
時価で売ってくれたとして、6千万ドル〜1億6千万ドルの損ですか。

もっとも、2005年当初から銅は先高観が強かったから、
年始の頃、既に含み損に陥っていた(ので自転車操業に走った)
と仮定すると、もっと損は膨らみます。

第一、時価と同額で売ってくれるとは思えないし。
200億円以上の損ではないかと思います。
206名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:17:15 ID:aZAvovVd0
>>204
オプションを売ったんだろ

ttp://news.tradingcharts.com/futures/8/6/72632868.html
According to media reports, Liu took short positions equal to 100,000-200,000
tons of copper in July and August on the London Metal Exchange, and went missing
in October.

The losses could amount to 100 mln usd, according to some estimates. They have
sparked speculation the SRB did not have sufficient reserves to meet deliveries
due in December, pushing copper prices up even further.
207名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:19:44 ID:aZAvovVd0
上海に国内銅在庫集めてるんだってーwwwwwwwww
China stocks copper in Shanghai, prepares to cover LME positions.

ttp://news.tradingcharts.com/futures/0/3/72633030.html?mpop
BEIJING, Nov 21, 2005 (XFN-ASIA via COMTEX) -- China's State Reserve Bureau (SRB)
has been shipping copper reserves to Shanghai from around the country to prepare to
cover short positions on the London Metal Exchange, copper traders told XFN-Asia.
208名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:06 ID:zPA2sGb70
現代版土法高炉をやって、国民から銅を供出させればいいんじゃないの?
209名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:23:07 ID:Tl9xdR5E0
200億なんて、中国経済にとったら誤差みたいなもんだろ?
210名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:26:00 ID:ZQr5Dn160
国の予算規模からしたら大したことないの?
なんかテレビニュースではあんまり騒いでないし
211名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:26:58 ID:aZAvovVd0
>>209
ねー
さっさと国庫wで損切ればいいのにね
なんで必死に現渡しの準備してるんだろ?
212名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:36:12 ID:aZAvovVd0
消えたとトレーダー、警察に捕まってるってよ
'Missing' China copper trader in police custody in Beijing - report
ttp://news.tradingcharts.com/futures/8/6/72632868.html
BEIJING, Nov 21, 2005 (XFN-ASIA via COMTEX) -- The State Reserve Bureau copper
trader who built up large short positions on the London Metal Exchange and then
disappeared is now in police custody, the Economic Observer said.
213名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:44:13 ID:fvkUsm4a0
>>212
生きてたんか?これもびっくり。じゃあ、品は、単にうやむやにして
売りポジ損がないことにしようとしたんだな。
214名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:46:16 ID:fvkUsm4a0
なんかつまらん。
215名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:48:42 ID:DX0mmY2V0
>>212
全部仕組まれてたりしてw
216名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:58:04 ID:fvkUsm4a0
確かに。北京で逮捕というのが怪しい。つい先日まで、同じ品が
「そんな職員はいない」と言っていたのにね。一から十まで考えてる
のかも。さすが品、大昔から狡猾な国だからな。
217名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:13:00 ID:OgMqVevv0
つか、現物そろえてきたか・・・
シナもそれなりに考えてくるな。
実際に1600億円の銅の現物が市場に
実際に流れるとなると、銅の価格がどんな風に動くか
予想するの難しい。
ペーパー取引でやってるから数兆円規模でも
相場が崩れないんだからな。
シナが現物揃えたのは、これが下げの引き金になるかもしれない
と考えたからかもな。実際の引渡しはまだ先だから、
下げに入れば、シナは損益が減る。
218名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:40:52 ID:ZQr5Dn160
現物がそろったら中国大もうけなの?
219名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:08:24 ID:1XfASZRA0
>>218
全て現物でそろえても、中国には、もはや利益はありません。
揃えられない分がそのまま、中国にとって資金流出になります。
中国の国庫からどのくらいが銅市場に流出し、どのくらいが国庫に残るかです。

>>207
中国が支払いに回す備蓄銅が、当初の40,000tから多少増えるのでしょうか?
それとも上海に向かっているのは40,000tの一部なのでしょうか?

現物を現時点で契約以外の場で売却して、相場の下落を期待すると
4,100ドル*40,000t=164,000,000ドル

現物売却以降、投資家が足元を見て相場が上昇(例えば5,000ドル/t)すると
5,000ドル*200,000t=1,000,000,000ドル

1,000,000,000ドル-164,000,000ドル=836,000,000ドル
8億3千6百万ドル、1000億円程度の損

もちろん売却以降、相場が下落する場合もあるのですけど、
中国が現物を契約決済以外で市場操作目的で売却した場合、
投資家連合か中国か、資金の多いほうが中国国庫から1000億円程度を総取りですか?
220名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:25:20 ID:b01rv7lU0
これだけの損を出すのって、ある意味男のロマンだよな。
中規模の国家が戦争一発やって負けるくらいの大損(w
221名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:27:05 ID:NBCavaHh0
海外に持ち逃げした銀行家って ナンボ持ち逃げしたんだっけ?
222名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:44:06 ID:6yrZBe0n0
なぜか日本の自販機から十円玉が盗まれる事件が多発したりして。
223名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:54:59 ID:1XfASZRA0
中国がそのまま決済すれば、即刻中国国庫に200億円規模の穴があき、

中国が現物で価格操作を狙えば、世界の投資家と1000億円以上の規模の金融戦争に発展。
負けたら丸裸。
224名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 01:01:00 ID:NBCavaHh0
>222
10円玉 4.5g

1ポンド=450g LME価格 $1.7

10円玉 1000円分が 銅としては、200円分ぐらいの価値しかありません。  
225名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:03:55 ID:Gb3FGhOU0
>>224
盗むから無問題

でもまあ盗るなら金属業者から地金盗むかマラッカ海峡辺りで前みたいに輸送船襲うだろうなwww
226名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:23:43 ID:pG3rX1L/0
>>224
偽造一万円札(原価数百円)を、日本の銀行で10円玉に両替という裏技が(w
227名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 02:26:05 ID:TQootykc0
>>224

厨極に失礼ですよ…厨極のトレンドは「人民搾取」。
コレで損失補填www
228名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 04:53:44 ID:3iI3OA1X0
しかし、なんで中国政府のトレーダーは売りで勝負に出たんだろね。

去年の今頃のNHKスペシャルで、中国のバイヤーが日本に来て、スクラップや古紙、はては
「燃えないゴミ」まで買いあさってそのまま中国に運んで、中国の安い労働力で分別すれば
ゴミが資源になる、とか。

今年の春頃、中国に工場がある会社に注文出したら、電力需要期の夏を控えて電力回して
貰えるかどうかわからないので、せっかくのご注文に応じられるかどうか、と言われたとか。

そういうわけで、中国は銅の現物はいくらでも欲しいと思うのだがなあ。
229名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 10:31:23 ID:i3XrxdKk0
>>228
>勝負に出たんだろね。
勝負に出たんじゃなくて中共政府の意向で市場操作(=売り介入)をして失敗しただけだよ
中国は経済発展でいやでも銅がほしい状態だからね
おとなしく買いヘッジしておけばいいものを
230名無しさん@6周年
しかしこいつは中国国内で捕まったのか?
だとしたら存在しないはずの人間を逮捕したってことになるんだろうか・・・・