【牛肉】外食産業二分、米国産牛肉の輸入再開へ…牛丼店・焼肉店など各企業の対応は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 安全性への不安が残る中、米国産牛肉の輸入が来月にも再開されそうだ。
生肉は原産地表示が義務づけられているが、牛肉を調理して提供する
飲食店や弁当、惣菜業者はどう対応するのか。消費者は、新しい事態に
どう向き合えばいいのだろうか。
●牛丼店
 「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」
(会社員男性・31歳)、「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)、
「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)。
 JR品川駅近くの牛丼チェーン「すき家」品川東店。客に米国産牛肉の
輸入再開について聞いてみた。いずれも週に数回は牛丼を食べる愛好者
だけに、輸入再開を待ちわびる声が目立った。
 その「すき家」は輸入停止後、豪州産牛肉で対応しており、今後も「消費者
の安全、安心、健康が第一。直ちに米国産を使うことはない」。同業の「松屋」
は中国産牛肉で牛丼を出しており、米国産については「価格と輸入量、品質
を見極めて判断する」と慎重だ。
 一方、米国産にこだわって牛丼の提供を休んでいた「吉野家」は「米国産
でこそ吉野家の味が実現できる」と、輸入が再開されれば直ちに取り入れる
姿勢。判断はきっぱり分かれた。原産地を何らかの形で表示する方向で
検討しているという。
●焼き肉店など
 焼き肉チェーンでも選択は二分された。「牛角」は、「危険部位の除去
がなされていれば安全。政府が安全と判断している」と米国産の使用に
積極的だが、「安楽亭」は「今は豪州産と国産で問題ない。安全に対する
消費者の意識を見極め、喜ばれるようなら出したい」。
 ステーキやハンバーグなどを提供するファミリーレストラン「デニーズ」
「ロイヤルホスト」は「現状で量的、価格的に問題ない」などとして、経過
を見守る姿勢だ。

(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20051119/ftu_____kur_____000.shtml
2名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:22:56 ID:3Ob7eqeF0
                                =  O  =
                              .    ニ= H そ -=
                    ∧____∧       ニ= 君 れ =ニ
                 /::::::::::::::::::ヽ、 n_.    =- な. で -=
  、、 l | /, ,.         ./、-''" ̄~"'''-、l::|.|  ヽ.  ニ .ら. も ニ
 .ヽ   .O ´´,      ,|  ● , ●  l :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き H ニ.    ./||'.l.   .0   ./',|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 君  =ニ /:.:.::ヽ、\____/:| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z岡.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'山.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_放_::|  '゙, .\
3名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:23:08 ID:B8w7zdcQ0
どうでもいいが、原産国だけは明確にして欲しいものだ
4名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:24:33 ID:GOwkJu050
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
 一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置される可能性大
 医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
 鳥インフルエンザが大流行すれば日本はタイタニック状態になる
 日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)

 恨むなら小泉首相を恨んでくれ 

 生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている

 諸君、幸運を祈る 

※このコピペを他のスレや板に3回貼れば、その善行が神に認められ
 どんな願いでも一つだけ叶います。 
5名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:24:59 ID:ZQvzUS7M0
「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」 (会社員男性・31歳)
「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)
「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)

こいつら小さい頃からまともな家庭料理食べてこなかったんだろうな
6名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:25:27 ID:/05hbEC80
すき家にします。
7名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:25:57 ID:6FHulbi00
牛丼食う金も無い俺には関係ない話だ。
8名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:28:02 ID:seDV6H1p0
米国牛を使用してる場合は、必ず表示する事を義務づけるべきだろ。
(米国産だけでなく産地表示義務化)
吉野家は米国牛を使うだろうが、松屋もこっそり変更するかもしれない。
ただ、一番の問題は、ファミレス・ホカ弁・コンビニ弁当などの外食産業などが
表示もせずにこっそり変更するだろうし。
9名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:28:10 ID:Ij33dFlP0
安さより倫理観だろ
2ちゃんねらは食いません!
10名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:28:10 ID:Rw04Mqth0
牛角も黄色信号だな。
キムチも危ないしもうよそう。
11名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:28:44 ID:5n8xVura0
豪州産かと思えば、中国産かよ。産地表示しといてくれ・・。食っちまっただろうが。
12名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:29:07 ID:B8w7zdcQ0
>>7
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!たかが牛丼で。
13名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:29:45 ID:+ZuidW7y0
>>5
性善説に従って生きているんだろうな
14名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:30:12 ID:LBLmBqDj0
>>8
むしろ、表示をしない店はあやしいってことで不買運動
そして表示をしなければ生きのこれない業界に消費者側が作り上げるのがいい
15名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:30:23 ID:lHU5yQp40
アメリカ産は一切使用していません!がブランド力UPに繋がるか?
16名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:30:42 ID:BGiVd0oU0
問題なのは学校給食だ!!
17名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:32:35 ID:KaqXCRaD0
>>7
牛丼くらい言ってくれればおごってやるって・・・。
18名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:32:35 ID:G+ZFGzoV0
「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」
(会社員男性・31歳)、「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)、
「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)。


間違いなくこいつら叙々園の牛丼喰ったことないんだろうな・・・・・


素直に言えよ
「安いから」って
19名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:35:06 ID:KSqK6o0cO
消費者の安全を口にしてるのがすき家だけというのはどうなんだ。
吉野家はさっさと潰れろ。
20名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:36:06 ID:nUFCeGK/0
これからは食材の原産国表示を徹底してる店でないとなにも食えないな。
それすら産地偽造がないということを信じねばどうにもならんが。
21名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:37:07 ID:7OMvgc3g0
>>18は既にプリオンに冒されているようだ
22名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:37:46 ID:wkIRS2xk0
>>18
ラーメン屋のラーメンとカップ麺の違いすら分からんのか?
23名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:42:16 ID:LnpzkyZ10
米国産牛肉賛成とか言ってる人は、それが原因で狂牛病になっても
医療費全額自己負担して下さいね。もしくは輸入業者相手に裁判
起こして下さい、国に助けを求めないで。
アスベストのようにいくと思うなよ。
24名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:44:37 ID:g2+DIH/X0
要はみんなが食わなきゃアメリカだって政府だって態度を改めるさ。
もちろんなんらかの形で牛エキスは色々なものに入ってるから狂牛病になるのは事実だが、
あっさり受け入れてしまったら、30ヶ月以上になり、結局検査無しで入ってくるように
るのは必定だから。米牛はどんな形にしても食わないという、断固たる意思表示が消費者
に必要だ。
25名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:45:17 ID:G+ZFGzoV0
>>22

牛丼の会とか言ってるくせに
吉野家しかいかない理由を教えてくれ
26名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:45:37 ID:qVie7A6i0
>「牛角」は、「危険部位の除去 がなされていれば安全。政府が安全と判断している」


危険部位を使った肉骨粉を餌として使っていても安全ですか?
アスベストを危険と分かりながら放置してきた政府なんか信用できません
牛角では食事したくないな




27名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:47:01 ID:Zy9YWihD0
肉を食べなければ大丈夫と思っていても、学食、社員食堂などで
ひき肉やスープのだしなどで使われているから防御できない。
28名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:48:42 ID:wkIRS2xk0
>>23
今まで散々牛肉エキスやアメリカ牛食ってきて何人ヤコブ病になったんだい?
29名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:48:42 ID:h8IiGXNBO
オイオイ
【食肉】外食業、農林族らに献金、米国牛輸入再開求める、〜政治団体「外食産業政治研究会」 [10/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1128309930/
ttp://www.asahi.com/business/update/1003/043.html
こんなんしてるのに政府が安全と判断している発言はいかがなものか。
30名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:50:06 ID:G+ZFGzoV0
何だ只のキチガイ(ヤコブ肯定派)にレスしたのか・・・・・
31名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:51:13 ID:wkIRS2xk0
>>25
>牛丼の会とか言ってるくせに
言ってねぇよw
>吉野家しかいかない理由を教えてくれ
吉野家以外も行くから知らん。
32名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:51:45 ID:oo5ddO7b0
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 8月16日放送 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html

ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:G3nAJniL0
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、
それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。

330 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2005/08/18(木) 12:34:47 ID:OtCFXSjg0
ガイアの夜明け 050816 アメリカ牛肉は安全か.wmv
CYfzAOd2d2 587,008,693 51bc614f8467c82100f1f154cba68e5f
33名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:52:15 ID:9WfKXKxU0
>>26
どうして自主的に全頭検査をして消費者に安心をアピールしようとしないんだろう?消費者の
足元を見てるような気がして何か腹立つな。
34名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:54:08 ID:oo5ddO7b0
●世論調査

米産牛肉輸入再開されても「食べたくない」が6割に
BSE検査で感染を見つけるのが困難とされる生後20カ月以下の牛については
検査なしで輸入を再開する方向で合意された。
これについて、賛成は26%にとどまり、反対が63%にのぼった。
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410260367.html

生後20か月以下の牛に限ってBSE検査をせずに輸入を再開する方針を示していることについて
賛否を尋ねたところ、▽「賛成」が16%、▽「反対」が75%でした。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/566.html

米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査
米国のBSE発生で日本政府が米国産牛肉を輸入停止している問題で、輸入再開のためには、
国産牛と同じ全頭検査が必要と考える人が90%に上ることが、
読売新聞社の全国世論調査(17、18日実施、面接方式)でわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040423it12.htm

 米国産牛肉の輸入が年内にも再開される可能性が高まるなか、
輸入再開に反対の人が67%で、賛成は21%にとどまることが、
朝日新聞社が22、23日に実施した全国世論調査で明らかになった。
昨年10月の調査のほぼ同じ質問に対する「反対」(63%)を上回る。
 「輸入が再開されたら食べたいと思うか」という質問には、
67%の人が「食べたくない」と答え、昨年10月調査の同じ質問に対する63%を上回った。
一方、「食べたい」と答えた人は昨年の28%から23%に減った。
 「牛肉の原産地表示が義務づけられていない外食や加工食品にも
原産地を表示するべきだと思うか」についても聞いたところ、
「表示するべきだ」と答えた人が81%で「そうは思わない」の12%を大きく上回った。
http://www.asahi.com/life/update/1025/010.html
35名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:54:57 ID:U4ROmfOc0
>「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」
>(会社員男性・31歳)、「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)、
>「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)

↑絶対にこのコメントは嘘だと思うのだが・・・
36名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:54:59 ID:LBLmBqDj0
>>28
日本でもアルツハイマーでカウントされてるんだろ
37名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:55:49 ID:G+ZFGzoV0
やっぱり解禁するまでの株が買い時なんだろうな(世論調査を見る限り

で、解禁になったら売りと
38名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:56:15 ID:h8IiGXNBO
>>28
わからない。
既に居るかもしれない。
発症カウントダウンの人間も居るかもしれない。
わからない病気でいつ発症なのかもわからない。
BSEがきちんと解析されて、予防策や治療薬が出来れば話は変わるだろうが、この状況で入れるのか。
39名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:57:44 ID:wE4DxNbK0
>>4
さっきコピペして、おまえとおまえの家族の死を願っておいた。
40名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:58:26 ID:oo5ddO7b0
★(抜粋) いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称 吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖蜜飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、

 鶏糞を牛に食べさせる。

アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/559.html
国会議事録 http://kokkai.ndl.go.jp/ 平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号

危険部位→レンダリング(肉骨粉)→鶏飼料→鶏糞ごみ→牛の飼料・・・・?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/d5567f5d2c875bf17a999b32a29102f7
【狂牛病】FDAの修正飼料規制を厳しく批判、「牛海綿状脳症(BSE)汚染拡大は必至」=米消費者同盟
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/100501.htm
米BSE対策、特定危険部位の除去で大量の手続き違反
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050816i104.htm
【牛肉】カナダ産BSE牛誤って米国内に流入、肉にされて流通
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050823AT2M2300X23082005.html
炎症で特定危険部位以外臓器に異常プリオンが蓄積ーBSE対策見直しを迫る新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/05012101.htm
BSEやヤコブ病と深い関連がある"プリオン"、動物の尿にも存在
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051014AT1G1303013102005.html
BSEの原因となる異常プリオン 血液から増殖・検出に成功
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20050829/mng_____kok_____003.shtml
【海綿状脳症】25分で異常プリオン検出 BSE診断のチップ開発… 東大・伊藤ハムなど
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050304AT2G0401204032005.html
【狂牛病】生きたままでBSE判定 血液採取、感染を早期発見=北大
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/2005030501000046.htm
41名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 09:59:58 ID:XT3lkWAu0
吉野家=米狂牛
松屋=中国毒牛

チェーンならすき屋しか残っていないな
42名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:00:54 ID:KFkZFs2I0
食いたい人はガンガン食って勝手に脳みそスポンジにして死ねば良いよ。
外食も気をつけないとね。
43名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:03:07 ID:G+ZFGzoV0
>>41

松屋はハンバーグ何故かオージービーフだったな
なんでだろうか・・・・・・・
44名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:03:50 ID:qVie7A6i0
>>42 輸血でも感染するらしいから食べなければ安全という事にはなりません
45名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:04:35 ID:92t+z5bs0
俺は基本的に外食しない派だが、外食産業は入り口にちゃんと明示すべきだよな。
46名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:06:22 ID:QE7xYdK/0
牛肉を買わなきゃ済む話じゃない。マスゴミはちゃんと報道しろ

「狂牛病で危険な食品早見表」
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/syokuhin.htm
牛の脳・脊髄・骨髄・腸、目、扁桃(牛タン)ほお肉 ハンバーグ・ソーセージ・ミンチ肉
調味牛生肉・牛生肉全般、左記牛肉調理品全般・ラーメン・カップ麺(スープに牛骨髄使用)
コンソメ・ブイヨン・デミグラスソース・カレールー・フォンドボー(牛骨髄使用)
スナック菓子類(牛骨髄由来のエキス使用)・ヨーグルト・プリン類(牛ゼラチン使用)、酒(ゼラチン使用)
コラーゲン・ドリンク剤(牛黄、コラーゲンペプチド)、健康食品(コラーゲンペプチド)

アミノ酸等(牛由来・動物由来のものかどうか判別不能)・蛋白加水分解物・ショートニング
(牛脂が使われる場合もある)せっけん・シャンプー類(牛脂が使われる場合もある)
牛脂グリセリン(医薬品・保湿剤化粧品)ステアリン酸マグネシウム(薬品)

献血・輸血も危険
http://ime.st/www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/5anzen3.html
47名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:06:45 ID:z80rCrbNO
牛肉怖いから食べないよ。
48名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:07:51 ID:wkIRS2xk0
>>36
ヤコブ病の場合は短期間の内に死んでしまうんだぜ?
決定的な違いがあるにもかかわらず、症状が似ているというだけで、
ヤコブ病の可能性があるといわれてるだけじゃない。
49名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:08:32 ID:qVie7A6i0
異型クロイツフェルト・ヤコブ病の診断及び
二次感染の防止に係る留意事項等の周知について(依頼)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0418-2.html

消化管内視鏡検査に用いられた内視鏡等の医療用具等が異常プリオンに汚染される可能性


50名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:08:41 ID:8k5uX0Zu0
まあ、アメリカ産使いますって言ったところから客離れ業績悪化は目に見えてる
51名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:09:08 ID:WWIfnAvW0
すき屋だけか、食えるのは
52名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:11:21 ID:0Dx4lShi0
BSE発生当時の畜産部長で
事務次官の時にEUからの警告を握りつぶした『熊沢英昭』が今何してるか知ってるか?
チェコ共和国の大使様だぜ。

誰も責任なんかとりゃしねぇよ。
53名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:11:22 ID:bMxMsY1/O
また東京新聞か。ここって岡田家の家族新聞だよな。
前原が散々反対して頑張ってるのに、前党首が足引っ張ってどうする。
54名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:13:27 ID:MVe2UyVl0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったことではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も無検査で輸入再開だ。感動した!。
    ,.|\、    ' /|、     | 2chではTEAM SEKOHに大量に書き込ませて輸入再開賛成に誘導しろ!魚が危険、日米の牛肉の
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \危険度は同じと繰り返し書き込め!米国牛がBSEの原因の肉骨粉食ってることには触れるな!
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:13:49 ID:h8IiGXNBO
>>45
つ産地偽装
中国産の件でも出てるが、そもそも何処産の何がの把握が消費者には難しい。
産地明示に加え営業停止とか厳罰化して欲しいもんだ。
今回の件が重大問題化した時の責任の所在も曖昧。
56名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:14:24 ID:oo5ddO7b0
●日本人はBSEに感染しやすい
  正常プリオンをつくる遺伝子の型の違いが異常プリオンへの感染のしやすさを左右する。
  日本人は感染しやすい遺伝子型を持っている人が全体の9割、欧州の白人は4割だけ。

  BSE発症牛の脳1ミリグラムを別の牛に経口投与する実験で感染が確認された。
  牛のBSEがサルにも容易に感染するとの実験データもある。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/news/20050205k0000m040171000c.html

●加工食品は安全か?
  →市販の洋風ブイヨンやカップ麺、カップスープなどの牛エキス入りインスタント食品には
    「 牛の髄液が濃縮 されている可能性が高い」(小野寺氏)
http://nikukoppun.at.infoseek.co.jp/

●加工食品の安全性確認情報 消費者によるメーカー確認リスト
http://osakana7777.at.infoseek.co.jp/list.htm

●「牛肉の原産地表示が義務づけられていない外食や加工食品にも
  原産地を表示するべきだと思うか」についても聞いたところ、
  「表示するべきだ」と答えた人が81%で「そうは思わない」の12%を大きく上回った。
http://www.asahi.com/life/update/1025/010.html

●産地偽装、虚偽表示、誤認表示、不正表示問題関連ニュースざくざく
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/camofulage_foods/

  食品の産地偽装は
  ・簡単にできる
  ・それだけで儲けが何割か増える
  ・消費者は見分けられない
  ・食べると証拠が残らない
  ・違反しても罰則が軽い
57名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:14:51 ID:A6xYp9JU0
吉野屋は
小泉路線まっしぐらだな。
「自己責任」

だからアルツハイマーや狂牛病になっても
「吉野屋は米国牛とはっきりうたっており、
病死の原因を吉野屋のせいだと主張するのは無理だ。」
ということになりかねないんじゃないの?

吉野屋の社長は「米国牛をつかう」とはっきり明言している。
「米国牛」とはっきり宣言している以上死んでも吉野屋に責任はないという
考えもっているかもな。なんせ高卒だし。ありえる。

しかし「死を覚悟して300円の牛丼を食う」って気違いじみてるよ。
まだ松屋のがまし。


すきやはうちの街にきてくれよぉぉぉ〜
58名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:14:52 ID:uWbxuGFo0
まあ、すき屋だけでも俺たちの健康を気にしてくれるとこがあるってことだ。

まったく無いよりもいいことじゃないか。
59名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:17:53 ID:S01/aEae0
※大流行がいよいよくる!おまいら望みを捨てるなよ!!生き残るぞ!
■タミフル買わずに狂牛買ってる小泉純一郎総理
 一般庶民は特効薬タミフルを投与されることなく隔離され放置される可能性大
 医者に知り合いがいるやつは連絡とっとけ
 鳥インフルエンザが大流行すれば日本はタイタニック状態になる
 日本のタミフル備蓄量はなんと10数%(与党政治家etc選ばれた人間用)

 恨むなら小泉首相を恨んでくれ 

 生死をわけるボート(タミフル)の数は限られている

 諸君、幸運を祈る 

※このコピペを他のスレや板に3回貼れば、その善行が神に認められ
 どんな願いでも一つだけ叶います。 
60名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:18:06 ID:LBLmBqDj0
>>58
わが国でも脳膜移植によるヤコブ病では、発病から5年以上生存も数例ある
アルツハイマーに比べヤコブ病が短期とは一概に言えない
61名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:21:03 ID:8k5uX0Zu0
ってかさ、オージー牛とアメリカ牛ってそんなに味って違うかな?
自分は特にどっちでも大差ないと思ってるし
カツ丼と焼き鳥があれば特に困らないし人間なので…
ちょっくら海原雄山先生にけなされてきますよ、と
62名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:27:00 ID:T6jOW7Bb0
BSE:国会で食安委の”科学根拠”に疑問続々 でも報道されず
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/26465737f0866b47c55ab28b7c393d2c

どうやって「個人の選択」?豪州産に別産地の牛脂を針で注入
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/fffd28f8ee475fc392907cea2806b80b

【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

羊の炎症乳腺に異常プリオン ”牛の炎症部位”は大丈夫?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/4ac06c179942ecb2e8e7de5314db13b0

BSE意見交換で仏学者「米国状況は非常に劇的かも・あまりよくないかも」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/232173555f4f3768bc4a077b307e042e

食品安全委員会の米国BSE評価計算は、抜け穴・欠陥だらけ
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/b63de80c4a1cc7f8d2378cfccd3f21c5

6360:2005/11/19(土) 10:29:54 ID:LBLmBqDj0
60は>>48の間違い
64名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:31:27 ID:T6jOW7Bb0
●惣菜、弁当

 デパートなどで人気の惣菜店「アール・エフ・ワン」や「神戸コロッケ」
は、「おいしいのですぐにでも取り入れたい」。豪州産で対応してきたが、
「動物性飼料や成長ホルモン、抗生物質を使わない米国産牛肉の仕入れ
ルートを確立する」。原産地はラベルなどで表示するそうだ。

 コンビニエンスストアの弁当も気になるが、「ローソン」は「価格や
世間の評判で判断する」。豪州産を使った牛丼を販売しているが、
「豪州産特有のにおいを抑える料理法が開発できている」とか。
「ファミリーマート」と「セブンイレブン」は未定という。
65名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:34:03 ID:OLgO63CM0
最近、肉全般が怖い。
それで、肉を食いたくなくて、
コンビニで、肉と動物性の脂が入っていない食い物を探してみた。
驚くほど少なかった。
日本は終わっていると思った。
66名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:36:31 ID:PSio5smRO
松屋が一番危険じゃないかよ
67名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:38:39 ID:CJLpartN0
吉野家を被告として「当店の牛肉は全面的に米国産牛肉を使用しています」
と店内の目立つところに(B1ポスター1枚サイズで)表示するように、
訴訟を起こそうと思っています。
食の安全に関わることなので仮執行も狙います。
うまく行けば2週間程度で吉野家の目論見も崩壊するでしょう。
68名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:39:38 ID:f5Mz6I3y0
鳥、牛が駄目なら最後の砦は豚
69名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:40:17 ID:NRLwa7TV0
神経質な奴多いなw
これくらいの事で騒いでたら真実知ったら何も喰えんよ?w
70名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:41:45 ID:8k5uX0Zu0
GMコールの内容
>>69の神経がすでにヤ○ブ病に犯されてラリパッパーになってる件について
71名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:42:59 ID:pJLFGKKZ0
早くあの安い牛丼復活してくりぇ
豚なのに牛より高い現状はおかしい

まー復活しても2・3回食べたら飽きるだろうけど
72名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:43:01 ID:f5Mz6I3y0
>>70
>>69はよほど金がなくて恵まれていない食生活なんだろうな
貧乏なら仕方がないよ、貧乏はwwwwwwwwwww
73名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:46:21 ID:TmtwqQAg0
>>64
>「動物性飼料や成長ホルモン、抗生物質を使わない米国産牛肉の
>仕入れルートを確立する」。

少なくともメジャー系列ではそんな牛は皆無ですね。
そうすると地方の良心的な小牧場ということになりますが。
そういう安全な育て方をしているところは、おおむねコストも高い。

はたして実際にそんなルートが、豪州産と同じ程度のコストで
実現できますかどうか。
74名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 10:53:11 ID:roooUxnx0
>「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」 (会社員男性・31歳)
>「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)
>「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)

商戦を制するには、まず情報戦から、ですか?
金もらって発言してるとしか思えないんですけど・・・。
75名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:29:00 ID:moeKkgAOO
>>73
同感。
どうせ資料管理も生産管理も危険部位除去もテキトーな肉を
あちらさんの「安全証明」とやらを信じたふりして買い付けるんでしょ。
万一BSEやヤコブ病が発覚したら「安全だと信じていた。騙された。」
と被害者面するに1000ヤコブ。
76名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:29:10 ID:lo9v05Af0
同業の「松屋」
は中国産牛肉で牛丼を出しており、米国産については「価格と輸入量、品質
を見極めて判断する」と慎重だ。

個人的にはこちらの方が数倍やばそう
77名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:32:12 ID:ypVbYNMV0
日本でふぐが安全に食えるのは先人の犠牲があったから。
吉野家で牛丼が食えるようになるにも同じことが必要だ。

がんばれ。
78名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:33:27 ID:nk60Zp/G0
松屋は中国産か。
ナイス情報。
79名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:34:21 ID:OLgO63CM0
あらゆる食品に米牛肉や牛脂が混入されるのだろう。
国民に、それを見分けることはできない。

10年後ぐらいに、日本人の死因は
がんを抜いてアルツハイマーが第一位になるかもね。
80名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:36:27 ID:Hw2/QnhyO
んでフォルクスは?
81名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:36:52 ID:moeKkgAOO
なんか>>1のすき家のコメントが気になる。
「ただちに」使うことはない。
これって、しばらくしてほとぼりが冷めた頃に米国産の使用を再開します
と言っているようなものでは?
杞憂だといいんだが、しょせんは営利企業だし…
82名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:40:05 ID:XKUVxewv0
>>65
肉専門のスーパー ハナマサで「牛濃縮エキス」250mlが売ってたよ。
どうだい?
83名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:40:45 ID:OLgO63CM0
>>81
『直ちに』使うという大馬鹿企業があるからね。
それと比較すれば、
すきやがまともに見える。
84名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:40:47 ID:ai+p3qcQO
安全?日本人の安全神話か いいかげん気付いてほしいな。平和を享受し自由をはき違え 倫理と道徳がない21世紀。ラオウが登場か?
85名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:46:18 ID:PSio5smRO
吉牛よりローソンのコンビニ牛丼のほうが美味かった
86名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 11:54:51 ID:vPvoqLrP0
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。

(前略)

俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家
としては、その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても
利用されるつもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。
政府が解禁しても、プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病
になる“懸念”があっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」

以上です。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95
87名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:03:36 ID:h8IiGXNBO
>>86
そこまで言われたら言うこと無いわ。
ただ消費者はそのコメント知らないんだろな。
名前だけ削ってひろめるわ。
88名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:10:21 ID:tOBAawN20
>「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」
(会社員男性・31歳)、「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)、
「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)。

この味覚(´・ω・) カワイソス
89名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:16:02 ID:+RqnF+sL0
スペシャル・サイト
関係者必見!
◆狂牛病とプリオン/牛海綿脳症(BSE)◆
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/chem8/prion.html
90名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:19:57 ID:XkdE6o8K0
> 「米国産は大歓迎。おいしいし、輸入再開で価格も安くなってほしい」
>(会社員男性・31歳)、「不安はないし、早く食べたい」(会社員男性・36歳)、
>「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)。


こんなこと言っといて、もし発病したら 税金で賠償しろとか言い出すんだろうな・・・・・・・・・・・
91名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:38:55 ID:FdMbFqP50
>>39
そういう願いはそのまま君にはねかえる。
92名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:42:07 ID:HFagyKWvO
寄生虫キムチより数倍マシだ
93名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:43:30 ID:n+fXyW9q0
ハリウッド映画も牛肉も間に合ってますから、アメリカさん。
94名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:53:58 ID:Yp0PEC2r0
>>92 どう考えても寄生虫キムチより酷い、キムチはそれだけ食べなければ良いが牛肉の場合は違う
95名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 12:56:20 ID:xZ1D88bF0
キムチは学校の給食でだしてるとこが最近増えてるらしい
96名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:00:28 ID:A6xYp9JU0
はっきりいうけれど
吉野屋で食事するべきじゃないと思う。
リスクあってもいいと思う人以外食事するべきじゃない。

とくに家族もちは100%吉野屋牛丼をたべるべきじゃない。
吉野屋は思い上がってるよ。
日本人の生命をなんだと思ってるんだろう?

正直社長は暗殺対象になってもおかしくない国賊。
国民の敵だよ。
97名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:00:35 ID:Yp0PEC2r0
>>95 子供達カワイソウだな、米国産牛肉使われた物が出されても食べないといけないから
98名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:01:23 ID:bMxMsY1/O
>>94
だな。キムチだけじゃなく中国の輸入野菜を持ち出すひともいるが、似て非なる問題。
99名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:04:16 ID:9xn8qipl0
牛丼チェーンで食ってる馬鹿は死んでいいよ
100名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:05:07 ID:roooUxnx0
(´-`).。oO(今こそ牛八の時代だな、と書いてみる・・・・・・・・・)
101名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:07:01 ID:xZ1D88bF0
牛肉はアメリカ産も中国産もあぶねーな
102名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:08:36 ID:ajmBJfgK0
そこで牛友チェーンの出番ですよ
103名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:08:39 ID:hXTYFbtu0
すき家以外食えないわけだが。
104名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:11:51 ID:sxU/Btqp0
われわれは吉野家とは違います!
危険なアメリカ産牛肉は絶対使いません!と
すき家は大々的に言って欲しいね。
応援してます。
105名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:16:55 ID:H3gKW61c0
エイズのように患者つくらないと研究もできないしね。
政府もいろいろ考えているわけ。
106名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:17:15 ID:I4P6qIZJ0
狂牛病出したら父さんだろ
どうみてもハイリスクローリターンだろ
107名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:24:09 ID:sQ808Ql10
国内で狂牛病の牛が見つかったときに

「当店の牛肉は100%米国産なので安全です」

って張り紙してた頃がなつかしいな
108名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:24:47 ID:KKzCYXze0
吉野家が、狂牛丼とか鶏糞丼とかの商標登録して、
ネットでの使用差し止め訴訟したら、おもしろいかと
109名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:35:43 ID:UQpplnG50
正直、牛丼ってそんなに好きじゃないんだけど、
これからはすき家の牛丼をなるべく食べるようにするよ。すき家GJ。
110名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 13:42:52 ID:TmtwqQAg0
>>108
ンなもん仮に吉野家が登録したら、それだけで祭りになるなw
111名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:12:05 ID:3wqK/F9H0
>>107
もうそのころから既にやばかったのにね。
1990年〜2000年くらいで安物の牛肉や牛肉エキス入りの
食べ物を食いまくってた香具師は将来覚悟しておいたほうが良い。
112名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:21:59 ID:GlpxD8jF0
とりあえず政府は
「未来永劫、BSE患者の治療に関しては一切の扶助は適用されません」
といまから宣言しておくべきではないか。
国民への自己責任についての啓発と、将来の医療費増大への対策になると思うが。
しかし俺もこれまでの蓄積で将来発症するかもしれないのが鬱。
113名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:44:08 ID:vrd8gcB20
|Д゚)))) スポンジ脳・・・
114名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 14:53:33 ID:YogcU+sq0

農水省のWTO担当幹部が更迭されたらしいじゃないか、酒GJ
この調子で上限関税受け入れて来いよ、例外品目はアメリカ案で
115名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:02:15 ID:i7msVFGTO
うちの近所には牛角と安楽亭がある。両店の距離は徒歩30秒ほどの近さ。
一年後にどっちがどうなっているのかがちょい楽しみ。
116名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:05:22 ID:7E/vtTN00
原材料の牛エキスとかの産地国の表示を義務付けろ
消費者に選択の自由を与えろ
117名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:10:24 ID:A6xYp9JU0
2ちゃんねるウヨは

アメリカ大好きなんだから
文句いわずちゃんと米国牛くえよっ!!!!!!!!

吉野屋にいけよっ。
いってることとやってること言行一致しろ!。

小泉支持者は米国牛を食えっ。
吉野屋にいけっ。

いいたいことはそれだけだっ。


118名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:15:18 ID:hXTYFbtu0
2チャンウヨだけどすき家にしか行きません。
119名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:16:14 ID:j5C+VmjT0
「…“2つの極”はますます進む。1989年以後、
人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、非常に多数の、
新しいタイプの被支配者とに、ますます分かれていく。一方は、全てを操り、
従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。

         ・・・中略

残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、
一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、
完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。
それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、
そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。
               
                ・・・中略

ただロボット人間たちは、与えられ、操られていることを意識できないようになる。
自分たちの意識では、何もかも自分で選択して勝手に生きているのだと思う。
しかし、じつは神人たちがすべてを見通して、管理工場の『家畜』のように
彼らを育て飼うことになるのだ
120名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:20:59 ID:FWKnQVos0
肉に豆みたいな玉状のものがついてたら食うなよ。
牛の腫瘍の可能性があるから。
121名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:25:36 ID:VGJyVQezO
みんな神経質だなぁ。
車による交通事故の危険性のほうがよっぽど高いと思うんだけど。
誰も元々吉野家やすきやの牛丼が健康によいとか思ってないだろ。
むしろ体に悪そうだぐらいは思ってるんじゃないか。
122名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 15:46:49 ID:T6jOW7Bb0
>>121
誤診が多いらすい

アルツハイマーとヤコブ病の誤診・集団発生など、情報リンク
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c094e704f8b3b1260ca616eb4c1dcb97
123名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 16:12:49 ID:d9chrWHb0
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
124名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 17:25:59 ID:UQpplnG50
>>121
実際に狂牛病になった人が出てきてその割合を調べないと、判断できないでしょ。
でも、今吉野家の牛丼を食べる事は、車道を歩くようなものかも知れない。
125名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 18:22:11 ID:ukFCFjBm0
よし、牛核に行くのはやめます。
126名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 18:41:34 ID:1/8ukar8O
牛角なんかもう絶対いかないよ。
デパ地下でサラダやコロッケもかわない。
何がいれられてるかわからんし、
そんな感覚だったら中国産野菜だって平気でつかってるでしょ。
127名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 18:46:01 ID:vI5Q6+Z40
吉野家の行く奴なんか例えペット用にしか使えない肉でも喜んで食うんだろ。
すべての肉に異常プリオンがあるわけでもないからな
128名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:19:07 ID:9WfKXKxU0
>>111
そんな昔のこと覚えてる人っているのか?国民全員が可能性ありだな。
129名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:26:49 ID:OLgO63CM0
鶏糞を食べてきた牛の肉なんて
1万円もらっても食いたくないな。
130名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:47:57 ID:+RqnF+sL0
アメリカ産牛肉の再開をよく思っている外食企業は死んでしまえ。
だれが、毒肉を食べに行くか!
食べて、頭がパーになっても責任なんか取らないしな。
自分達の勝手な都合で客に安い肉を高く売りつけて
それで健康を損ねたら知らんぷり
こいつ等、日本から消えてしまえ!
131名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 19:51:19 ID:dLTgDKqK0
もうね、キモくて、
頭痛くて吐き気がしてきたよ
132名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:08:06 ID:qEMRvk0Z0
ま、われわれ国民によって選ばれた政権がやること。甘受すべきだな。
133名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:09:02 ID:AGxQwYdC0
そこで、フォルクスですよw
134名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 20:29:14 ID:Z1MNIYbl0
不安の声が続出/内閣府食品安全委員会が広島で意見交換会
[2005年11月19日付]
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?7

 内閣府の食品安全委員会は18日、輸入再開に向けた米国・カナダ産牛肉
などの安全性評価案について、意見交換会を広島市で開いた。不確かなデータ
に基づいた評価案では、安心できないとの意見が大半を占め、生産者や消費者
からは輸入再開に反対する意見が続出した。
 
 広島県消費者団体連絡協議会の岡村信秀事務局長は評価案に対し、「不確か
なデータに基づいたもので、安全宣言ではないと感じた」と指摘。
 
 JA全農ひろしまの山崎逸郎畜産部長も「不確かなデータを基にした推測で
は、消費者は安心できないだろう」と強調。国内での牛海綿状脳症(BSE)
発生後、信頼回復に努めた生産者や食肉流通業者らの努力を紹介しながら訴えた。
 
 会場からは、「米国の肉の格付けによる月齢判定には不安がある」「消費者が
選択できるように、外食産業でも食品表示を、義務化してほしい」などの意見
が上がった。

135名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:36:56 ID:jhXob85b0
どうやら10年後に、健康保険が破綻しそうだな。街に脳みそが
スポンジ状になったゾンビーどもがあふれ出し社会問題になる
だろうなー。アメリカでは、必死になって隠しているが、BS
Eの問題で、病人続出で小さな町が消えている。
アメリカ産を食らうと言っているあんた、覚悟して食うんだな。
焼いても炊いてもプリオンは破壊されないのを知っているかい。
136名無しさん@6周年:2005/11/19(土) 21:53:05 ID:ZY6F9clf0
>135
アメリカで小さな町が消えるほど、クロイツフェルト・ヤコブ病が大量発生してるのか?
集団発生のニュースはいくつも見たけど、その件はどこかに(英語でも)ソースある?
137名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:21:39 ID:TVH68lZ40
>>135
炭化させればプリオンは死滅するよ
138名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 00:30:55 ID:ZTRx/FG10
死人の脳を食らう習慣がある南米の村で
脳の解けたゾンビ人間が大量発生したのはあったがな。
人たんぱく質の共食いはマジでやヴぁい。
139名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:17:00 ID:TTmDR2bG0
こんな記事もあるね。
七歳以上のイギリスの犬、三分の一がアルツハイマー症に。

ttp://www.rense.com/general66/alzdp.htm

狂牛病の蔓延とアルツハイマー病の増加の連動が、イギリスの犬によってもみてとれる。
140名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:19:27 ID:3ipmRMixO
放射能を実験のために自国にばらまくような国の食いもんなんか食えるか。
141名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:20:53 ID:nWENhOBb0
中国産よりはまし。
142名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:23:24 ID:TVH68lZ40
>>141
どっちがましかを比較してるんじゃないの!
米産について危険なんだと言ってるの!
143名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:28:23 ID:O1j8cH9j0
牛角は米国産牛にチョンキムチか。
サラダは間違いなく支那製だろうな。
144名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 01:33:30 ID:G99QoLp/0

なか卯
http://www.nakau.co.jp/

http://www.nakau.co.jp/kodawari/food.html
>牛丼には、安全安心と言われるオーストラリア産の原料を使用しています。

145名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:29:20 ID:p0M30rKQ0
産地偽造も怖いし、惣菜も怖いね。。。

すき家みたいに、企業姿勢や戦略として「アメ牛は使わない」とはっきり
打ち出している企業以外は信用できないな
146名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 03:51:56 ID:mKm/NniW0
これからの工作員の言説展開

1.中国産よりまし

2.鳥インフルエンザで鳥も危ない

  (おいおい、精肉の話だよ)
147名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:00:15 ID:Pt+GTi5P0
タバコは身体に悪いが、吸わなきゃいいし、吸ってる奴から離れればいい。
毒牛は色んなものに加工されて、知らないうちに食べさせられるから
防ぎようが無い。ヤコブ病でアウト。
148名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:02:31 ID:OpvujM5g0
肉自体はそう心配しなくてもいいと思うけど加工品はねえ・・・
10年後にゼラチン・ショックとか命名されそう。
149名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:10:33 ID:BtoeNNcp0
申し訳ないけど、安楽亭の姿勢がちょっと意外
見直した
150名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:12:50 ID:gjIjeRLN0
>「味に期待。安全面も大丈夫じゃないかな」(大学院生男性・23歳)。

香田ハケーン(・∀・)
151名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 04:57:46 ID:nWENhOBb0
>>142
うん。
それでも俺は中国産よりましって言ってるだけなの。
152名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 05:02:00 ID:bc8tEeGH0
>>151
中国は、国内需要の増大で供給が追いついてないので、牛肉輸出は当面絞っていく方針
らしいけどね。
153名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 05:50:07 ID:HG2lSobx0
>>139 これね!

『貴方が今までペットに与えてきた缶詰に何の疑いも持ったことがなかったのなら、
これが回答です。人間の食用に適さない死亡牛の行方はペットの飼料なのです。
 そして、そのうちの何頭かはBSEです。』
日本人の未来だぁ〜たすけて〜!


154名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 06:02:48 ID:/fiBvoZAO
>153
それをだね。本来の用途に使わずに縁日にブランド和牛の名を冠した串焼きとして売ってたんだよ
もち、人間に食わせる為にね…

だから俺は縁日の肉類(実質、総てのものだけど)は親類身内に食べるのを止めさせてる

ちょうど、イギリスで狂牛病騒ぎだったから2000年だったな。
155名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 06:45:51 ID:pHe41vaf0
中国産牛肉は日本と同等の検査を行っている。BSE発生国でもない。
輸入の際の検査も行われている。
客観的にはあからさまに検査を禁じているアメ牛よりマシ。
156名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:00:59 ID:S3WxIQjjO
>>155
でも中国人が加工してるんだぞ。
157名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:01:36 ID:R6/oCyQf0
飴牛は吉野家、自衛隊の糧食、政府の職員食堂に採用が決定。
ただ、政府の職員食堂向けはほとんど売れないと見込まれてる。
158名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:04:06 ID:RfDXRJqd0
>>135

狂牛病になった患者が健常者をネタんで
無理矢理、吉野屋の牛丼を食わせるという事件が横行しそうだな。

「おまえもスポンジ頭になれっ!!」
159名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:06:00 ID:lBPGBsymO
牛角は寄生虫キムチといい、安易に米国産牛肉を取り入れようとする姿勢といい、、
客の健康や不安は二の次なのね。
160名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:07:58 ID:cNfT7OTtO
そもそもアメリカ産なんて旨くもなんともない
オーストラリア産のほうが味も安全性も上なんだから、そっちを食べようや
中国産は論外
161名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:15:38 ID:RfDXRJqd0
>>157
政府関係者は自業自得だからいいけど
自衛隊員なんかはあまりにかわいそうだ。
戦場にいったらいやでもアメリカ牛しかないだろ。
戦場からかえってきたら狂牛病になっていたなんて話なら
軍事クーデターでもおこさないとやってられないよ。
命かけた結果がこれかよっ!と。
自衛隊員でも怒り爆発する奴でてこないのか?
自衛隊員から将来狂牛病やアルツハイマー続出になったら大問題だ。

大体司令官がアルツハイマーになっているのにまわりが気がつかなかったら
日本は滅びかねないぞ。
めっちゃくちゃだよ。
これこそ「売国」そのものとしかいいようがない。
なぜもっときっちり調べたり論議しないんだ。
日本人はモルモットか?!!

>>159
吉野屋の社長は日本人の生命より吉野屋の利益のが重要と思ってる気違いだ。
もっとひどいよ。
162名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:20:04 ID:RfDXRJqd0
CIAの工作員に
すきやの社長が命狙われなければいいけどな。

アメリカだったらマジでやりかねないぜ。
変死体でマンションで発見とか
腹上死とかね。
バイアグラを通常の3倍くらいのませ烈しい行為を工作員にさせれば
血管破裂で脳溢血かなんかで殺せるかもしれないしな。
163名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:23:32 ID:3t1xC1aD0
>>24
売り上げが鈍れば産出表示禁止させるさ
それくらいはする国だ
164名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 07:24:11 ID:7kdWJAOsO
鳥インフルエンザも危ないって?
熱処理された鶏の屍肉から、どうしてウィルスにかかるんだよ。
病気に関する知識0の妄言だな。
165名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 09:23:45 ID:o4tPr5T+0
どれだけ店員乙!と言われても、

おれはすき家を応援するぜ!
166名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:09:04 ID:HG2lSobx0
バンキシャ!でやってる!
167名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:30:58 ID:petmpt7R0
>>166
案の定、上っ面をなでただけで終わりですなw
168名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 18:43:09 ID:FmPPucoY0
アメリカで なんで「アルツハイマー病」が多いかよくわかた。
169名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:12:55 ID:bc8tEeGH0
>>168
多くないよ! 牛を全く食べないインドと比較して人口比でたったの20倍だよ!
170名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:33:32 ID:petmpt7R0
>>168
十分多いw
てか。その人口比で20倍とかいうのどこから出た数字?

インドでのアルツハイマーの発生は、信仰する宗教(つまり牛肉食の
可否)によっても異なっていて、もっとも厳しい戒律の宗教では
ほぼゼロというデータだったと思うが。

つまりインドでも牛肉を食べる人はいて、数少ないアルツハイマー
発症者はその人たちに集中しているということ。
171名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 19:55:34 ID:bc8tEeGH0
>>170
20倍は、過去の牛肉スレで資料のurlが貼られていた。
ずっと4倍程度とされていて、ちゃんと調べたら激増して、20倍じゃん!と祭りになっていたと
記憶してるが、もうDAT落ちしてるんで、探せない。 すまん。
172名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 20:26:08 ID:TTmDR2bG0
アメリカのアルツハイマー患者の激増ぶりは、右肩上がりで、大体四年〜五年で二倍になるペースで進んでるからなあ。
年間死者数は2000年で約五万人だが、来年には年間死者は十万人を突破する勢いのようだし。
173名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 21:13:41 ID:8RoYv0tZ0
しかし、汚染が暴かれたらアメはどうするんだろうな
とっておきの中国を使って第三次世界大戦でも始める気か?
174名無しさん@6周年:2005/11/20(日) 21:16:18 ID:Nq35IND40
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに    
   、_>''乙W△`メ._,                       :::| 尻尾をちぎれんばかりに振っている男妾   
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::| ポチ小泉がガリレオ・ガリレイだってw     
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|  米国産狂牛病毒牛で売国するなよな!     
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|. 金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|  あ〜う〜 サン! サン サン サン   
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|  ライジング サン オブ カントリー、 
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|  カントリー オブ サン}だって!w
     |       ̄ ― _                 .:::/  どーいう意味だよ!?   
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/  あはははは あはははは w    
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
175名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:29:38 ID:gpGS5PnD0
>>16
学校給食は基本的に牛肉は使いません。
176名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:41:18 ID:nO/twLjf0
アメリカのBSE肉なんぞ食わん。

米国におけるアルツハイマーの一部がBSEであると言う懸念が払拭できないし、
日本並みの検査に強硬に反対する事も、疑惑を深めるに十分。

産地偽装を屁とも思わん業界だから、「国産」と言われても信用できないからな。
177名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 01:51:53 ID:0RlDQJXx0
流石に生肉はまずいけど、牛丼なら加熱してあるだろ?
狂牛ウィルスだって蛋白質、加熱したら死ぬ。
日本人は心配し過ぎだって!
178こけし ◆sujIKoKESI :2005/11/21(月) 02:01:08 ID:QzaFkghn0
|´π`) さてこくさんぎゅうこうさくいんのあいてをするためにおらがやってまいりますたよ
179名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 02:29:31 ID:k1xBv9HG0
吉野家、だっせぇ!
これからねらーの常食するものは、すき屋で決まりだな。
180名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 02:33:32 ID:vNZI8QNs0
>>177
無力化するためには170度以上の熱で20分以上加熱する必要がある件について
(しかも、それじゃ完全に無力化しない、という学説もある)
181名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 02:36:52 ID:DOfIC3gj0
>>177
狂牛ウィルスってなんだ???
182こけし ◆sujIKoKESI :2005/11/21(月) 02:39:22 ID:QzaFkghn0
|´π`) うぃるすでなくてたんぱくしつそのものでふな
     たしかけっこうかねつせんとぶんかいせんかったやうな
183名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 03:38:11 ID:6tc89o7x0
>>177
加熱で無問題ならここまで大きな騒ぎにはなってないし。
アメリカやイギリスだって生で食べてるわけじゃないんだから。
184名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 03:41:21 ID:2zM/pKqd0
>>177
これよめ!そー思ってる奴が多すぎ
◆狂牛病とプリオン/牛海綿状脳症(BSE) ◆
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/chem8/prion.html
185名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:42:19 ID:2zM/pKqd0
強度偽装マンション問題でマスコミが競って、
予測できる事は、事前に策を考えろ、起こりうる事とか、政府に対策を!
など、力説してるが、同じ事になるのは、わかってるし、見えてるのに、
率先して、捻じ曲げて、輸入再開!狂牛病には殆んど触れず、情報開示せずに
安全安全、これって、どうなんだろう?
186名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 20:45:35 ID:jH10xnp30
30年後か・・・
定年迎えて、やっとこれから好きなことして
遊んで暮らせる、ってときに、みんな脳がスポンジになってんのね
187 :2005/11/21(月) 20:57:55 ID:1Do/RU8M0

なんでアメリカ人の間では問題になってないのか、、、
食べているのか。。。
188名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:04:30 ID:vNZI8QNs0
>>187
さんざん既出だが、アメリカでも十分に問題になってる。
米政府が検査も認めないのは、検査するとなると今問題にしている連中が厳密に検査させようと
騒ぎ出すから。
で、BSE問題を騒いでる連中は日本を見ろ!と根拠のひとつとしてるので、できるだけ早期に
輸入再開させて、それらを黙らせたい。
アメリカは、市民団体の力が強いので、そういう政府や畜産メジャーの苦境がある。
189名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:28:20 ID:P1P+0jEZO
次にブッシュが日本に来た時には、スポンジ脳の親族に狙撃されるかもな
190名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:33:55 ID:cOR053xP0
>>188頑張れば道は開けそうだなー・・時間はかかりそうだが
191名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:42:29 ID:qc2iimAh0
年寄りはアルツハイマー
若者はヤコブ病
そしてその実態は狂牛病
まるでアスベストのように静かに
体を蝕んでいく。

牛肉好きな故レーガン大統領は
アルツハイマー



192名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:49:34 ID:qc2iimAh0
パパはアルツハイマー
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/6670/
193名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:50:26 ID:00qLNOAX0
>>190
同意。
抵抗しようぜ、みんな。
訳のわからん運転するクルマがおこす事故に
巻き込まれて、実は運転手がアルツハイマーでした、が
日常になる前に。

194名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 21:51:51 ID:imVW4Ozk0
2歳半の少女がアルパース病で死亡しました。
この脳組織をハムスターに接種すると、すべて海綿状脳症で死亡しました。
その脳の組織変化、症状は、クロイツフェルト・ヤコブ病を感染させた
ハムスターの脳と同一でした。
アルパース病(慢性進行性脳症)は乳幼児に見られる脳症で
難病なのだそうです。
195名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:01:56 ID:H10pmd0U0
アルツハイマーの原因がBSEにあるだって?
それじゃあ推定100万頭のBSE牛を食べた英国のアルツハイマーの患者は
BSE牛大量発生の前後で患者数が激増したわけだよな。
今現在の英国の患者数は1000万人かそれとも2000万人か?
それと当然BSE牛の存在が確認されないオーストラリアの患者数は0なんだよな。
196名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:03:47 ID:aAG+bT8z0
解禁したら客足遠ざかると思うぞ
問題のBSE牛つかってるかも って思われて
197名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:05:51 ID:k/jyUCQ10
吉野家は現代の緑十字ですな。
198名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:06:51 ID:XIK1B9bJ0
米国産の輸入再開大賛成
うちで食べてる国産が安くなる
199名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:07:37 ID:aAG+bT8z0
肉をレアで食う習慣がないから米国みたいに増えるとは思わんがそれでも不安だな
200名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:09:06 ID:lNtWRoH00
タミフルを輸入せず、無検査牛を輸入する小泉。
お前はどこの国の政治家なのかと小一時間。
201名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:09:54 ID:vNZI8QNs0
>>195
原因の”ひとつ”ね。
202名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:10:09 ID:kmWkRSfE0
まあ結局は消費者個人の判断だから、再開しても良いとは思うけど、
原産地を明記してないところでは食う気しないな
203名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:17:20 ID:FwjgVoup0
消費者の判断とかそういう次元じゃないと思われ。
そもそも、アメリカがしっかりしてればこんな事にはならんのだよ。
204名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:24:02 ID:imVW4Ozk0
>>199
炭にするくらい火を通さないと効果はない
205名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:28:27 ID:6tc89o7x0
>>195
というか、症状が似ているためにヤコブ病がアルツハイマーと診断されている可能性が高い。
アメリカやイギリスでは高齢化だけでは説明がつかないほど急激にアルツハイマーが増えている。

さらにいうと、戒律で牛肉を食べないヒンズー教徒が多いインドではアルツハイマーが極端に少ない。
人口比でアメリカの数十分の一。

これをどう考えるかだよな。
206名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:29:05 ID:H10pmd0U0
>>201
原因のひとつというのなら英国におけるアルツハイマーの患者数の増減を見せてくれよ。
ちなみに下の図2の変異ヤコブの発生数はBSE牛の発生と相関があるといえるだろ。
http://www.yasuienv.net/BSEPolitical.htm
これと同様にアルツの患者数も相関関係が出るはずだろ。

ちなみに上の図で2004年の変異ヤコブの患者数は9人、2005年は3分の2が過ぎた
時点で2人であり、英国におけるBSE問題は患者数で見る限り収束しているといえる。
207名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:36:41 ID:H10pmd0U0
>>205
問題はBSEじゃなくて牛自体にあるんじゃないのか?
オーストラリアは飼料に規制がきびしい。ならインドとオージーで人口比で
アルツの患者が同程度でないとおかしいだろ。
でもそうじゃないんだろ。なら問題は牛の飼料以外にあるんじゃないのか?
一方、BSEは間違いなく牛の飼料が原因だよな。ならアルツとBSEは別問題となるな。
208名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 22:38:57 ID:wjWZ3LU/0
売国企業『吉野家』『松屋』

      VS

ゼンショー『すき家』『なか卯』

の対決が見ものだな。
相変わらず安全無視で強硬姿勢の米国産、
マラカイトグリーン・寄生虫卵・鳥インフルエンザでおなじみ中国産
あんな牛肉、家畜の餌にすらできねぇよ。
209名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:32:20 ID:6tc89o7x0
>>207
だから、アルツハイマーとの関係は未知数だって。

ただ、誤診断の可能性があるでしょ。
ヤコブ病は脳解剖しないと判定できないんだから。
アメリカではヤコブ病の届け出義務がない州が約半数だし、それらの州でヤコブ病になっても
別の病気(例えばアルツハイマー)として処理されている可能性が高い。

アルツハイマー患者を脳解剖したら1割程度がヤコブ病だったという調査もあるぞ。
それから、鹿ハンターにヤコブ病が流行っているというニュースもあった。
鹿がBSEになった原因を考えるとアメリカの牛はかなりBSEに汚染されていると考えて良いだろう。
210名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:44:50 ID:c2U+jDm80
人口あたりのアルツハイマー有病率は、イギリスは、アメリカに次いで世界第二位だよ。
2000年時点で
人口100人あたりのアルツハイマー患者は、アメリカが1.15人(世界最高)
イギリスが1.16人(世界第二位)カナダが1.13(世界第三位)
イギリスの人口は約6000万人で、約100万人のアルツハイマー患者がいる。
211名無しさん@6周年:2005/11/21(月) 23:51:30 ID:c2U+jDm80
>210
アメリカの数字がうつし間違ってた。訂正。アメリカは100人あたり1.55人(世界最高)
212名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:04:16 ID:FT1IEkvl0
正直ヤコブ病で死ぬ確率なんてすごく低いとは思うが吉野家の態度が気に入らない
よって吉野家いかね
213名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:06:42 ID:0mIjuuE60
いや、アメリカ牛は狂牛病以外に成長促進ホルモン剤や
抗生物質などの薬剤を使えわれている問題もあるから。

中国産 + 狂牛病リスク = アメリカ産

と書けば分かりやすいか?
214名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:10:23 ID:EqLfUFHs0
タミフルのカプセルに米国産牛のゼラチンが使われてたら、お前らどうすんの?
215名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:25:58 ID:0mIjuuE60
それいぜんに在庫不足で一般人の手には入らないから。
216名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 00:30:45 ID:HN7f8ZUl0
アメリカ産牛肉の輸入が再開されたら、
日本産、オーストラリア産を使っていると名言している
店以外にはいきたくないなー
217名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:22:03 ID:QjWO2mge0
218名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:27:23 ID:qILkq4k20
金を払って毒を食べるやつらって
どこかおかしいのでは?
219名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:34:18 ID:22oPsZfG0
産地表示義務なんて当てにならないから
牛肉食わないのが一番安全
220名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 08:35:53 ID:SYDG7PemO
>>218
それも急ぎ求めるって正気ではない。

そんな連中につきあわされる俺らカワイソス。
221名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 11:16:56 ID:g+NZhUDk0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
222名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:00:09 ID:QjWO2mge0
狂牛病の狂気:アメリカ農務省の虚偽と合衆国ビーフ産業の来るべき崩壊
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/bsenokyouki.htm
223名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:10:56 ID:4T0nePzt0
イギリスのアルツハイマー病患者数は1990年代に急激にのびている。
1970年代と比較して約20倍にふくれあがった。しかし、アメリカよりは人口比が下。
牛肉汚染とアルツハイマー病の連動を考えれば、最大の狂牛病汚染国はイギリスをしのいで
アメリカではなかろうかという疑いがぬぐえない。
224名無しさん@6周年:2005/11/22(火) 13:29:27 ID:TgndLmNt0

いやー牛肉高値維持うれしいですよー!!笑いがとまらんですよ。
国産牛ぶっちゃけホルスタイン、しかもオスで儲かりますよw
全頭検査、トレーサビリティなんていってますが、費用は全部
輸入牛肉に掛ける関税で支払われますから、おれら一銭も負担必要ないんですよ

輸入関税は38,5%掛けてますがwwセーフガードかかると50%ですがなにか?
特別会計にして、天下り特殊法人まで面倒見てあんたら、神様ですか?

成長ホルモン打って、餌には抗生物質まぜてます、病気しらずで、
少ないエサで大きく育つんですよw, エサ代が浮いちゃいますから。
え!乳牛には禁止されてる?肉牛肥育には合法ですがなにか?

これは、大きな声では言えませんが、おれら肉牛1頭100万円未満の
売り上げは、所得税が免税なんですよ。
いやータックスヘブンですよ。天国!天国!イエイ!

http://www.maff.go.jp/beef/beef_siryo/sanko1.pdf
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/pdf/report_97.pdf
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1131516053/l50
225名無しさん@6周年
牛肉、特にアメ牛は食べない。
吉野家はつぶれてもかまわないと思う