【人工知能研究】将棋界がビビる謎のソフト「Bonanza(ボナンザ)」の実力
1 :
TRONφ ★:
パソコン将棋ソフトがアマチュア将棋大会で活躍したのは記憶に新しいが、
それより強いソフトが海外で開発された。
プロ棋士でさえ負ける事態に、日本将棋連盟は急きょ“対局禁止令”。
5秒で150万局面を読む将棋ソフトの実力。
略
読売ウイークリー 2005年11月27日号(
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/)
2 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:43:12 ID:fRT0waRR0
ボナンザーーーーー!
3 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:43:43 ID:xlvEbmYA0
どんなくらい強いの?
曙くらい?
5 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:44:45 ID:0Udy2DyS0
将棋界、ださ
6 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:44:46 ID:xaknxosM0
マサルさんに出てきた猿のことか
7 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:44:46 ID:KnECjj4l0
ボナンザ専用本スレ 3手目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1127833368/ 開発者は、カナダ在住の保木邦仁さん、29歳。
東北大学出身で、現在はトロント大学で理論物理化学を専攻する研究員だ。
その保木さんを直撃した。
開発を始めたのは、いつ?
「昨年の春に、テーブルゲームのアルゴリズム(原理)本を読んだのがきっかけでした。
最近の将棋ソフトは、手をできるだけたくさん読むより、有効な手を絞り込む手法が流行です。
しかし、私は、その方法はコンピュータに向かないと思い、
指し手によって変化する局面の評価速度を高めることで、読みの深さを追求しました」
8 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:45:44 ID:geIbm8Jm0
ボナンザ・ブラザーズがどうしたって?
9 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:45:59 ID:8TwdsmkC0
時代だな…潔く対局して見れ、プロ棋士
10 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:46:11 ID:J+zTFXOk0
仕方が無いだろ。相手は電脳なんだから。
11 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:46:39 ID:uWHyWhl80
ドラクエで言うと8くらいのAI?
12 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:46:59 ID:fcCMdCBt0
ナイスガッツボナンザ!!
ボナンザ…先を越されたか!orz
14 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:47:53 ID:f6VLEOlS0
フリーなのがいい
15 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:47:59 ID:KnECjj4l0
ボナンザ専用本スレ 3手目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1127833368/587 どのくらい読めるのか?
「5秒で150万局面を評価できます。
当初のバージョン1はアマ六段クラスで、最新版は2割ほど強くなっている。
人間が思いつきにくいような好手をポンと指してしまうので、
実力以上に評価されているのでしょう」
国産の将棋ソフトは、開発者同士が情報交換しつつ行っていますが、保木さんの場合は?
「海外で独自に行っています。
そのため、ボナンザの特徴的な棋風、手法が生まれたのかもしれません。
論文やインターネットなどで得られる情報量としては、
将棋よりもチェスのほうが圧倒的に多いので、
ボナンザの思考形式は、コンピュータチェスに似ています」
保木さんの棋力は?
「11級です。
将棋を指す力とプログラムを作ることは、別のことと思っています。
棋力は重要ではない」
16 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:48:22 ID:z2vkFqW30
君タチはボナンザを単なる将棋ロボか何かと思ってるだろうが…
こいつはそんなヤワなもんじゃないぜ…
見よ!この駒を並べる動き!!
この指す気まんまんぶり!!
ナイスガッツ!ボナンザ!!
市販の将棋ソフトよりずっと強いんだよなぁ。
プロ棋士だけじゃなくて、そのへんのソフト開発会社も困ってんじゃなかろうか。
18 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:49:31 ID:ZO+p6TEa0
量子コンピュータ使うと、全局面を読めるようなのが実現するんかな
19 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:49:51 ID:y+oRt3yW0
まぁ誰も将棋界のガルリ・カスパロフにはなりたくないわな
ボナンザプラザヨシヅヤ?
21 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:51:06 ID:KnECjj4l0
22 :
◆PpIr3lpKKs :2005/11/14(月) 16:51:07 ID:yHIcmYwl0
ボナンザグラムって知ってる?
23 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:51:11 ID:kUQ494sc0
タントアールもw
>>18 何億局を平行作業でこなせるぐらいの能力があるらしいから余裕じゃ無いか?
25 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:52:10 ID:8KerV77L0
プロ棋士も不要だがこんなソフトも不要だな。誰も楽しめない。
26 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:52:54 ID:7xPnVZOH0
27 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:53:35 ID:epDJlRlG0
ボナンザvsボナンザ
28 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:54:23 ID:C1j7KoZB0
年齢制限で奨励会員を容赦なく首にしてきた事実がある以上
コンピューターが強くなったら順位戦に参加させるべきだと思いますよ。
大局料は開発者にということで。
力技だなあ。なんかロマンが無い
マサルさんを思い出してる人が沢山いてなんだかホッとした
31 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:56:01 ID:acSphsbR0
ボナンザ×ボナンザ
とりあえず防衛省のコンピュータにいれといてくれ
33 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:56:34 ID:Madi0tV90
ボナンザの○○○を初公開
34 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:56:43 ID:Wl/y0UTt0
>対局禁止令
情けねぇ。
35 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:57:35 ID:U22fJTG+0
ブラザーズだな
テレビでそういう名前の西部劇があった
>>18 将棋なら可能かもしれんが、囲碁の分野ではまだまだだろうな。
38 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:58:07 ID:kXWDpIVh0
所詮、有限だもんあ。
いつか、絶対勝てる手筋が発見される。
39 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:58:15 ID:7/yQPDZd0
逆に撃ち破ればハクがつきますかな
人間3人VSボナンザならどうか?
42 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:00:34 ID:FQT6inmiO
Yahooきっずの将棋コーナーって深夜になるとむちゃくちゃハイレベル
ボナンザトレースしてやっても負けるくらい
最近のきっずはすごいな
43 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:01:41 ID:MJmdguCH0
これ雑誌記事の見出しだけじゃね?なんか眉唾だな〜
まだコンピュータは名人級には勝てないだろうと思うが
44 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:02:47 ID:eFhfaW0D0
すげえな。開発を思い付いてから一年半しかたってないのか。
この手法だとグリッドコンピューティングに向きそうだな。
IBMに頼んだらすげぇスパコン貸してくれるんじゃね?
100億局面ぐらい読む設定にしてブン回してみてほしい
>対局禁止令
情けない。格好悪い。ダサい。
対局禁止令は、将棋ソフトと棋士の対決で金を取る将棋連盟の戦略ですよ。
平手で持ち時間が多い戦いだと、まだまだ棋士のほうが圧倒的に強いです。
ソフトは終盤の詰みを読む力は強いですが、序盤と中盤の構想力が
まだまだ全然弱いのです。
47 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:02:56 ID:Fin6jOxG0
シンバルを持った猿のおもちゃだと思った、
> 対局禁止令
もうケツまくって逃げてやんの(w
>>42 どうして君と同じことやってる人間がいるとは考えないんだ?
俺が捻り潰してやるから大阪道場に連れて来い
51 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:06:03 ID:xlvEbmYA0
セガのゲームかと思った
53 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:07:58 ID:B9RC1kHf0
ちょっとトイレ、とか言ってこっそりこのソフトでいい手を見つけちゃうとか出来るのか
54 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:08:47 ID:kB1aCIX30
勝てるかボケェェェェ
55 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:09:05 ID:KnECjj4l0
マサルさんかと思った。
57 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:10:25 ID:A9aZVGFHO
別にソフト相手に負けたって大した事じゃないでしょ?
いつか必ず完成するんだし。
人間対人間の勝負はまったくの別物なんだから。
協会は勘違いしすぎ。
58 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:11:00 ID:sOrZWSzh0
プロ棋士側が勝ちパターンを一度覚えれば、間違いの無い手で攻めてくるソフトには負けないんじゃない?
59 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:12:00 ID:R798rOs80
あの棋士、偉そうなこと言ってるけどコンピューターソフトに負けたのよ、ぷぷぷ。
60 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:13:08 ID:okzrEZzt0
そのうち最初の一手だけで「参りました」とか言うんじゃない?
ドリフみたいに
コンピューターは、ロボットアームで打つこと。
63 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:14:29 ID:KnECjj4l0
64 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:14:39 ID:Madi0tV90
でも人間とかって体調とか精神状態で波があるけど、
コンピュータっていつでも全開だもんなぁ。
65 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:15:12 ID:+4yNOLZv0
まあ、
>>46の言うとおり金をもうけるため、というのが
連盟の戦略なわけだが、このまま禁止令をひいただけで
実際になんもイベントをやらなかったら、「プロ棋士よりも
ソフトが強いのではないか」と一般の人に思われても
無理はない。
連盟としては、無断対局禁止令をひいたからには、連盟と
してきちんとソフトを入れた金儲けイベントを企画する
責任も生じてしまった。
とりあえず、女流棋士とソフトの対局でも企画したら
どうかな。女流だと、ぼこぼこに負けてしまうだろうか。
66 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:15:49 ID:SOIlrl1g0
ボナンザVSボナンザやるとどうなるの?
67 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:16:01 ID:MJnVwFac0
ボナンザは序盤と終盤に難あり
>>57 勘違いしてるのはあんた。
協会が対PC戦を禁止したのは、棋士がソフト会社と
組んで過剰な商売に走るのを抑えるために出した。
(わざと負けてソフトに価値を与えるとか)
言い方を代えれば、ソフト会社との提携には協会を
通せって意味。まぁ保守的ではあるが。
69 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:17:42 ID:+4yNOLZv0
>>58 つまり、ある程度イベントとして成立させるためには、
ソフト側がある程度作戦を変化させる柔軟性を持つ
必要がある、ということ。
チェスの人間&コンピュータ対戦では、人間はコンピュータの
くせを研究し、プログラマはその人間のくせを研究して
プログラムをチューンアップする、といったことも
なされている。そして、結局のところ、人間対人間
(プログラマ)の対戦になっている。
序盤と中盤が強くても終盤で間違えたら逆転されて負けるだろう。
この前の木村と渡辺vs激指の時もそんな感じだったし。
71 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:20:30 ID:5ypB3R3/0
>>44 ソニーはPS3でグリッドとか言ってるから、このアルゴリズムの将棋ゲームが出たら面白いだろうなぁ。
そんな場合は、日本将棋連盟はゲーム禁止令を出すのかなw
>>64 コンピューターが2歩で負けるなんて絶対ないだろうしね。
なんか無味乾燥って感じ
こういうのって同機種同士で対戦させたらどうなるんだろうといつも思う。
74 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:25:08 ID:jTRF/fOT0
>>73 ボナンザ、フリーだし、試してみればいいじゃん。
ま、実際にはそんなに面白い結果になるわけじゃなくて、
ランダムなルーチンを組み込んでいれば、だいたい五分五分になるし、
そうでなければ、先手か後手かどっちかが必ず勝つ。
もうちょい使い勝手がこなれてくれるといいんだけど
77 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:29:44 ID:/hbu1OO10
また例の面白い表情の人が対戦するのかなw
78 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:30:44 ID:lDIhDcgE0
ボナンザ・バーバリアン
将棋ってよくわからんが、ソフト相手に時間制限ありとかのルールじゃたまらんだろう。
81 :
ニセンボン@へべれけ ◆3rri7ePQ6. :2005/11/14(月) 17:35:50 ID:U2V2jwMW0
プロ棋士規制中
82 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:39:51 ID:CxXRcO1+0
将棋も囲碁もマージャンもポーカーもパチンコもスロットもわからない漏れが来ましたよ。
83 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:42:27 ID:5ypB3R3/0
もうすぐ、お腹に振動でモールス信号を伝える無線機を仕込み、ボナンザそっくりの挿し筋な棋士が現れます。
84 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:43:37 ID:wGiLdko60
そろそろ私が突撃しまーす
85 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:45:47 ID:AxNpUpbf0
>83肛門挿入タイプならもうあるよ。受験生用。
86 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:48:08 ID:RpMCTR7w0
いまさっき TVでもやってたな。テレ朝
・奨励会3段が敗北、その他の若手棋士も次々に餌食
・角落ちのハンデでも、 国内最強ソフトを一蹴
>>49 ワロタw
協会はプロ棋士とコンピューターの差については認識してるんだろうけど
スポンサーやそれを支えるファンのオヤジ連中はプロ側の敗北を恥ずべきこととしてそうだからな。
協会側には勝っても得がなくて負ければ失うものが多き過ぎるこの対局は禁止するだろうな。
88 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:49:26 ID:ZYlyeW630
DLしてやってみた、簡単に俺が負けるwww
AI将棋2001と対局させたら勝っちゃった。だいぶ古いソフトだけれど^^;
90 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:51:36 ID:EDSQf+UXO
このソフトどうしで対局させたらどうなる?
>>86 そうじゃなくて国内最強ソフトを角落ちで一蹴した若手プロが強いと認める。
将棋板住民としては準トップクラスプロ角落ちでいい勝負ぐらいにみてる。
持ち時間が長ければまだプロが負けないはず
誰か入ってるんじゃね?俺はそう疑うね。
激指より強いの?
95 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:55:00 ID:bu0ThzNE0
これって人間の棋風に近いの?
強くなるためにプロやアマ強豪の棋譜並べをする人は多いけど
ボナンザ同士で対戦させた棋譜を並べれば人間も参考になったりするのかな
>>91 まあ油断しなければプロが勝つんだろうね。
ただ、中盤まではそれほどでもないから、そこで油断しちゃうと
終盤の鬼読みでコロッといかされちゃうかも。ってくらいか。
ちなみに俺は、他のソフトにはたいてい勝てるけど
ボナンザには泣きたくなるくらい勝てない。
97 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:55:06 ID:PJXcjjTo0
シンバル猿のおもちゃのこと?
98 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:56:42 ID:PZF5O8pS0
IT業界がビビる謎の企業「Niwango(ニワンゴ)」の実力
ヒデとボナンザ
これはボナンザの分!
いまやったらかった
いずれプロ棋士もPCに勝てなくなるだろうな。
まぁ当然なんだけど、何か寂しいな。
103 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:00:40 ID:CuSiqDNG0
やっぱりそうか・・・・
このソフト死ぬほど(いや神懸かり的に)強いモンなぁ・・・
150手以上いったことない・・・・
>>55 NECなら瀬川四段がらみだから
将棋関係なら協力してくれそうだな
105 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:06:55 ID:coZYQdSz0
羽生がコンピューター棋士に負かされる時が来たか・・・・
水面下でソフト会社他と連盟が交渉してるのかもね。
ソフト会社とハード提供会社にとってはチェスのディープブルー
のときのように名声を得るチャンス。
そういう状況でショボイ内容の企画で抜け駆けされたらたまらんもんね。
107 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:10:31 ID:ww3WIEwH0
つか、計算速度を上げて局面総当りにすりゃ、いつかは人間が勝てないソフトが出来る罠。
で、それって考えてるのか?
そもそもそれを強いと言って良いのか?
108 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:11:10 ID:O3JP/NPz0
素人がマグレで勝てる確率は0%じゃないんだろ
だったら俺でも勝てそうだな
>>90 先手が勝ったり 後手が勝ったり たまに千日手になったりするよ。
30手程で詰まされた俺が来ましたよ。
パソについていたAI将棋(レベル最強)
と対戦したら62手でボナンザが勝った。
およそ5分ほどで勝負ついた
112 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:12:41 ID:rwH7uwRgO
オンザマユゲ!
113 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:14:17 ID:lDIhDcgE0
これ、無茶つえーじゃん!!!
なかなか勝てない!
114 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:14:57 ID:9JQgADiQ0
>>108 ゼロではないがあなたが勝つには何万年後になるかも
115 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:15:02 ID:Bp3yKTVj0
ウォーゲームのジョシュアよりも強そうだな
116 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:17:41 ID:AxNpUpbf0
来年の園遊会招待だな。
117 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:22:53 ID:T+PpcHTm0
ボナンザブラザーズ
118 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:23:04 ID:CtiRbge50
>>49 確かになw
42 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:00:34 ID:FQT6inmiO
Yahooきっずの将棋コーナーって深夜になるとむちゃくちゃハイレベル
深夜になると って部分でわかりそうなもんだがなw
119 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:23:21 ID:pnoQzw380
ボナンザ=カートライト兄弟
120 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:24:25 ID:EBftawAu0
ジョシュアキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
勝ちにゆかずに、千日手を乱発する恐ろしいソフトかもしれない。
122 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:28:59 ID:XcwIS4LNO
AIにも勝てないチェスとか将棋は辞めてさ、皆囲碁打とうぜ
123 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:30:42 ID:Vci5dOPS0
ニワンゴ
124 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:31:14 ID:UVkTFmSo0
俺はアマ初段だけど、今までコンピュータゲームで負けた事はないな。
戦ってみたい。
なんか雪風思い出した
126 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:33:31 ID:9JXLWy11P
遂に来てしまった。
オセロが滅び、チェスが滅び、そして将棋が滅びた。
いずれ囲碁さえも滅びる。
人類はマシンという生命体を産出すために存在したのだ。
127 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:35:24 ID:UVkTFmSo0
これってフリーソフトかなんかでDLできて戦えるの?
マジで戦ってみたいんだが。
128 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:36:35 ID:EBftawAu0
約7.0MBに人間の脳がまけちまうのかよ。wwwwwwwwwwwwwwwwww
129 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:36:44 ID:iFku1dGJ0
つーかこれ、今までの将棋ソフト開発者が
へぼすぎたってことだよなぁ・・・
そりゃC言語で組んでソフトウェアでは戦略を考える事ができないって
嬉々として語ってたらほろびる罠
131 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:39:02 ID:UVkTFmSo0
>>129 ファミコンとか、後は俺はIBMのノートPC使ってんだけど、
そのPCに最初からついてたコナミの将棋ゲームとかしかした事
ないからそれは戦った事ない。
AI将棋って奴には一番難しいモードで勝ったよ。
もはや人間は機械に勝てなくなったのか。
133 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:40:17 ID:9HE2iSBn0
>>131 その程度じゃ今のソフトにはぼろ負けするぞ
YAHOOで将棋やっても相手がこのソフト使えば手も足も出ないな。
つまり、bonanza に連勝する実力があれば、プロ棋士よりも強いということか?
囲碁は 最強ソフトでも まだまだヘボイ
138 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:42:38 ID:UVkTFmSo0
139 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:43:23 ID:s6M9zElv0
アマ5段の俺が30局指して俺が全勝した。
140 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:44:54 ID:Qi1KjZSm0
bonanzaとbonanzaを対局させたらどうなるんだろ?
やっぱり先手が必ず勝つ、とかになるのかな?
わくわく
142 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:45:57 ID:KCRHDS920
別に人間より早く投げられるピッチングマシーンとかだってあるんだろうし
機械に負けちゃいけないって訳じゃないと思うんだけどな
144 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:46:17 ID:hUhHjPgI0
まだ、8ビットCPUのパソコンが主流だった頃、「人間とコンピューターが対等に対局する
には、地球から月まで大型コンピューターを並べないとダメなんですよぉ」と得意気な顔
でTVで話していたプロ棋士がいたけど、よほど間抜けな組み方をしない限り、そんな事
はないだろうと、当時から思っていた。やはり、個人用パソコンで十分に実用になるプロ
グラムが開発されたなぁ・・・。
145 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:52:35 ID:sQfguuqZ0
開始日時:2005/10/23
持ち時間:30秒
場所:東京「ホテルイースト21」
棋戦詳細:第03回国際将棋フォーラム
手合割:角落ち
下手:YSS
上手:森内俊之 名人
△6二銀 ▲4八銀 △5四歩 ▲7六歩 △5三銀 ▲7八金 △6四歩 ▲6九玉
△4二玉 ▲5八金 △3二玉 ▲6六歩 △6二飛 ▲7七角 △5二金右 ▲2六歩
△6五歩 ▲6七金右 △6六歩 ▲同 角 △6四銀 ▲7七角 △7四歩 ▲6六歩
△7五歩 ▲同 歩 △7二飛 ▲2五歩 △7五銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
△6三金 ▲5九角 △2三歩 ▲2五飛 △9四歩 ▲8八銀 △7六歩 ▲5六歩
△8四歩 ▲2八飛 △6四金 ▲7七歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 金 ▲7六歩
△同 銀 ▲5七金 △5五歩 ▲7七歩 △5六歩 ▲5八金 △8五銀 ▲2四歩
△同 歩 ▲同 飛 △7四銀 ▲7九玉 △2三歩 ▲5四飛 △4二銀 ▲6六歩
△5七歩成 ▲同 金 △5三歩 ▲7四飛 △同 飛 ▲6五歩 △2四飛 ▲3九金
△7三桂 ▲2八歩 △5四飛 ▲5六歩 △6五桂 ▲6六金 △6四飛 ▲7六銀
△5七桂成 ▲同 銀 △6六飛 ▲同 銀 △5八金 ▲6八金 △5九金 ▲5七飛
△6五歩 ▲同銀直 △4九飛 ▲同 金 △同 金 ▲8一飛 △3九角 ▲6九桂
△5七角成 ▲同 桂 △5九金 ▲7八玉 △3八飛 ▲6三角 △3一金 ▲2七角成
△4八飛成 ▲6九歩 △6六金 ▲7九銀 △5七金 ▲6七銀 △7五桂 ▲7六銀引
△6七桂成 ▲同 銀 △6六歩 ▲同 銀 △6七銀 ▲8八玉 △6八金 ▲同 歩
△同銀不成 ▲7八玉 △7九銀不成▲6七玉 △6五銀 ▲同 銀 △6八龍
まで127手で森内名人の勝ち
146 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:53:01 ID:mN5WEDkm0
人間より手を読む速度や量が格段に早いパソコンが勝つのは当たり前なので、
これからは相手の人間に合わせて勝ったり負けたりしながら、
楽しませるような対局を考えるプログラムだな。
147 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:53:53 ID:WbqU3/Sc0
21世紀中には先手必勝法が発見される。
そうなりゃプロキシもボナンザも用済みだぜ!
148 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:53:54 ID:T+PpcHTm0
149 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:54:37 ID:5ypB3R3/0
>>144 そりゃ、当時のスパコンの能力なら、そんだけ並べなけりゃダメだったんだろ。
150 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:54:43 ID:gQ02JYNK0
151 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:54:47 ID:iFku1dGJ0
>>146 オセロゲームなんて人間が勝てるようにわざと弱く設定してるもんなぁ
>>144 だなw PC関係やってくにも、当時のオサーンどもにあんなもんじゃ食っていけない
しょせん、おもちゃだとか言われたよ。
まさか、オサーンの死活問題になるアイテムになるとは思わなかっただろうw
153 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:56:31 ID:6coqSv2l0
平手で勝負したらいいような? そうでもない?
154 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:57:23 ID:J2s20EEr0
>>15 そろばん2級の麻生外相では太刀打ちできんな。
>>151 オセロは先手後手とどっちが強いか発見されてるんだよな確か?
156 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:58:32 ID:CluyTOMe0
157 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:00:43 ID:PB4bAEH80
ボナンザシティ・・・
こんなくだらん将棋のソフトよりも、女の子の心を射止めるのとか
商談を成功させるソフト俺だけにキボンヌ
159 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:02:35 ID:iFku1dGJ0
>>155 6×6なら後手必勝のパターンが発見されてる。
8×8のは解析済んだのか知らないや。
160 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:02:45 ID:1ZDdCyIo0
コンピューターに茶でもぶっかければショートして勝てるだろ。
手段を選ぶな。
161 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:03:31 ID:e5yRKp2X0
全く歯が立たない
162 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:04:44 ID:kCSxZSVV0
開始日時:2005/05/05
持ち時間:25分切れ負け
棋戦:コンピュータ将棋選手権 エキシビジョン
手合割:角落ち
下手:激指
上手:勝又清和 五段
△6二銀 ▲7六歩 △4二玉 ▲2六歩 △3二玉 ▲2五歩
△5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀 ▲2六飛
△2三歩 ▲6八玉 △6四歩 ▲3八銀 △5二金右 ▲7八銀
△7四歩 ▲7九玉 △6三金 ▲7七角 △6五歩 ▲5八金右
△6四金 ▲2七銀 △2二銀 ▲3六銀 △4二金 ▲3五銀
△5五歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲1五歩 △8四歩 ▲9六歩
△8五歩 ▲3六歩 △5四銀 ▲5九角 △7五歩 ▲同 歩
△7二飛 ▲3七桂 △7五飛 ▲4六歩 △7四飛 ▲2七飛
△7五金 ▲7七歩 △8六歩 ▲同 歩 △8四飛 ▲2四歩
△同 歩 ▲4八角 △6六歩 ▲5六歩 △同 歩 ▲6六歩
△9五歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲2三歩 △同 銀 ▲2四銀
△同 銀 ▲同 飛 △2三歩 ▲2五飛 △6五歩 ▲5五歩
△6三銀 ▲6五歩 △6六歩 ▲7六銀 △同 金 ▲同 歩
△5七銀 ▲同 金 △同歩成 ▲同 角 △5六金 ▲3九角
△9五香 ▲9六歩 △同 香 ▲4五銀 △6七銀 ▲8七銀
△9八歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 銀 △8六飛 ▲8七金
△8四飛 ▲5六銀 △同銀成 ▲8五歩 △同 飛 ▲2二歩
△同 玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3二玉 ▲2四飛
△6七歩成 ▲2二歩成 △4一玉 ▲3二と △同 玉 ▲2五香
△4四歩 ▲2一飛成 △4三玉 ▲5一龍 △5二歩 ▲3五桂
△5三玉 ▲4五桂
まで122手で下手の勝ち
164 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:04:53 ID:pegEkDxs0
停電
165 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:09:40 ID:aJJDYsIw0
ver1.0のころ、やったが全然勝てませんでした。
最新版はそれより2割強くなっているとは…
おれには、AIくらいがちょうどいいかもorz
166 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:12:12 ID:GRl9w4AV0
(前略)
そこで一休さんはこう質問した。
「ボナンザとボナンザを戦わせたらどっちが勝つのですか?」
プログラマーは頭を抱えて答えることが出来なかった。
そうして将棋会はいつまでも平和に過ごす事ができましたとさ
167 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:12:47 ID:CIIG28Oo0
168 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:13:05 ID:AUo7UZCq0
>>166 おいおい、ボナンザが勝つに決まってるだろ
ボナンザァァァァァァァァァァァ
171 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:13:46 ID:rGHSJrYU0
ヘイ ブラザー セクシーコマンドー部〜
172 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:15:51 ID:kg9wQ3R30
ボナンザって野球だけじゃなく将棋までできたのかよ
中の人がいるコンピュータなのかもしれん
174 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:16:59 ID:46Kz6SgH0
ヒデとボナンザ
対局一大イベントにして真夏に屋外で熱暴走させればいいじゃん。
俺ってば天才。
176 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:17:34 ID:TzjPWv5t0
ボナンザ対ボナンザ戦やれば
先手と後手どちらが有利か分かるんじゃね
177 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:17:42 ID:/JZ0jo2F0
エイドリアンの方がつおいにきまってるじゃん
ボナスレにあったけど 先手 三間飛車 対 後手 居飛車 でボナ同士戦わせると は先手3勝10敗。
居飛車側は大部分穴熊を選択したとのこと。
まぁ乱数で選択されるであろう戦形によって先手勝率、後手勝率がかわるだろうね。
179 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:19:21 ID:gQ/kFnFR0 BE:74851384-
ヒデとボザンナ
180 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:20:42 ID:jK6/R7gq0
それいい
181 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:21:48 ID:lDFo7YV40
ボサノバ
182 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:22:30 ID:Y/4UbfVVO
将棋ってチェスと違って取った駒を自分の駒として使えるから
先読みしようにもパターンが多すぎて全部は無理だと言われていた。
183 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:22:41 ID:lwUiNdiB0
ボナンザってあれだろ・・・
サルのおもちゃだろ?・・・
184 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:23:23 ID:lDFo7YV40
サマンサ
185 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:24:07 ID:wEbl9SG20
めそだぁ〜!!!
186 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:25:10 ID:2r6tTjFb0
ボナンザブラザーズを思い出してしまった
188 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:26:43 ID:lDFo7YV40
レザボアドッグス
189 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:27:02 ID:lDFo7YV40
ナボナ
190 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:27:07 ID:8Fqlavbb0
>>169 俺はボナンザ、負けると思う。残念だけど…
191 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:28:08 ID:lDFo7YV40
ナナンバナ ってなーんだ
192 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:30:20 ID:/yV8fw0r0
>166
『ブラインド・フォールド』ネタだね
ボナンザ同士戦わせてどちらかが勝つからその手を覚えて撃てば勝てるとゆうことだね、
人間でも。
セクシーコマンドー部のサル=ボナンザの
元ネタ(つっても名前だけだが)がセガのボナンザブラザーズ。
195 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:33:31 ID:gWu6btal0
フリーでもこんなに強いソフトあるんだね。
北朝鮮製に勝ってほしいな
強すぎて、俺が初手を打った段階で完全読みを行い、
いきなり投了。
197 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:37:14 ID:lDFo7YV40
スピノザ
198 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:39:14 ID:GRcrVzEK0
ボナンザァアアァァァァァァァ!!!!
ボスケテ
200 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:41:16 ID:8Fqlavbb0
学習機能のあるプログラムで、毎日24時間延々と自分同士で対局を続ければ、
どんどん強くならないのかな。
201 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:47:01 ID:7iob8JgY0
ボナンザは恐ろしいまでに強い
202 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:48:12 ID:9PU2sJMR0
ボナンザグレート
ID:UVkTFmSo0さんどうですか?
204 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:51:34 ID:ZSWPDWL80
つうか名人とPCの平手で真剣勝負って日本じゃ絶対やりそうにない
206 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:57:49 ID:GRl9w4AV0
>>192 いや単に思いついたから書いただけなんだけど、
何か似たようなのがあるの?
207 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:00:30 ID:69hVgZpyO
でも最新ソフトVS最強棋士をテレビとかイベントでやったら盛り上がると思うんだけどなぁ
このプログラムを扱う人を1人に絞って
その人+コンピュータをアマ棋士から始めて
どんどん強い相手と戦わせ続ければよいのに
ナイスガッツボナンザ!
210 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:01:14 ID:hJLTSbu/0
ボナンザ?マサルか!
そこで一言「ボナンザーーーー!」
棋士も脳改造すればよいのだ
ハシュッ…オイチイ!
212 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:03:08 ID:ZSWPDWL80
213 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:03:27 ID:ua9SBxXq0
214 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:03:55 ID:lDFo7YV40
バンダナ
215 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:04:22 ID:lDFo7YV40
ザボン
216 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:05:53 ID:r3dI3p7o0
プロ団体が一つでなければイケナイわけでも無いのだが
217 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:06:10 ID:ua9SBxXq0
>>7 このひと、理論物理屋ってことは、碁のソフトも強いの作れそう。
碁と理論物理って親和性高いから。
218 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:10:38 ID:iFku1dGJ0
>>207 将棋じゃないがチェスの世界王者可哀想だったからやめてあげて
219 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:10:42 ID:9Xh9b8vK0
ばっかオメー、将棋ではボナンザに負けてもリアルで戦えば勝つのは俺だよwwwwwwwwwwwwwwwww
全く勝てる気がしない...orz
Bonanza竜王がそろそろ誕生するか。
222 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:12:00 ID:v9UsyfPZO
先手九4歩
223 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:12:20 ID:y2jQ6bNu0
まだまだだよ、ボナンザ。勝った棋譜を4局ほど持ってるよ。
でも40敗くらいしてる。決して勝てないということは無い。
初めて勝ったときは500手くらいかけて、玉以外すべての駒を
手に入れて、成って、ほぼ初期の配置にして5一でボナンザ玉を詰めてやった。
要するになぶり殺しにした。胸がすっとした。
>>207 この間やってアタック25選手権者が角落ちで圧勝した
>>223 あれ?それやろうとしても、勝手に投了しちゃうような気がしたが…
ボナンザのやろう、藤井システムにまったく対応できなくて桂馬で角丸取りにして勝ってやったぜ!
学習機能のせいで僕のヘボ藤井システムは二度と通用しませんでした・・・
227 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:19:38 ID:y2jQ6bNu0
>>225 玉を動かせる位置があれば投了しないよ。
228 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:20:47 ID:gWu6btal0
>>223 中学のときクラスメートにそうやって勝ったら後でケンカになったぞ
229 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:21:56 ID:EQWu3xNY0
>>203 初試合は先手を取り106手で負けた。強いかも…。
もう一度戦ってみる。
230 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:22:22 ID:HgV5lUzn0
将棋はOKでも囲碁は結構難しいだろうね
将棋って単純なパズルでしょ?
ある程度のパターンが決まってるつまらないガキ向けのゲーム。
231 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:22:24 ID:2Zr9+Xsj0
ボナンザブラザーズ
232 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:25:05 ID:iFku1dGJ0
>>230 そうねえ、20年も30年もしたら囲碁も危ういだろうけど
233 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:25:47 ID:EQWu3xNY0
>>223 ボナンザに勝った棋譜みてみたいな。500手のじゃなくて、4譜の中で最短で勝った棋譜をみてみたい。
234 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:26:37 ID:fDkwg69S0
試しにやってみたら中盤で熱暴走起こして最後まで出来ないぞ。
負けそうになったからって試合放棄とは姑息なソフトだなw
勝ちパターンを確立したから、油断しなければ100%勝てるよ。
これは市販の将棋ゲームより強いの?
237 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:28:26 ID:CbVitk7d0
ボナンザブラザーズってポリゴンチックなキャラが
ガードマンや罠をかわしながら貴重品を盗んでいくゲームだったよね。
スゲー好きだった。
ボナンザ対ボナンザだとどうなるの?
240 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:32:27 ID:iroZrOuB0
もう詰んだな。
次は囲碁か。早いものだ。
>>239 えーーー、千日手とか理由はともかく決着つかないとか期待したのに・・・
242 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:36:13 ID:9Xh9b8vK0
個人ソフトならそのくらいの茶目っ気出してほしいよな
243 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:40:02 ID:omBb1rGJ0
つうか、いまだにコンピュータが勝てないのが遅すぎw
人間がコンピュータの計算力にかなうわけねーだろが。
245 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:44:07 ID:y2jQ6bNu0
>>233 碁のsgfみたいに読み込みができない(僕が方法を知らないだけかな)
必死を掛けたらありったけの駒を使って最後にバンザイ突貫をしてくるから、
最後はきたない棋譜になる。持ってるので一番短いので117手。
246 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:45:50 ID:+4yNOLZv0
囲碁だって、そう長くはないだろ
247 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:48:58 ID:GRl9w4AV0
前に想像したことがあるんだが、
コンピューターを体内に内蔵して、網膜に情報を表示出来ることが出来たら、
俺はその通りに指すだけで超天才になることが出来るんだなって思った。
248 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:49:47 ID:dm0NAZSPO
ボナンザブラザーズはソニックジュエルコレクションに入ってる
見たけど簡単そうだった
249 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:53:36 ID:0JBIDEEG0
247無線で。
やっぱ海外は日本と比べて要領いいプログラムつくるね。
251 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:06:18 ID:+4yNOLZv0
海外はっていっても、日本人なんだが…
ボナンザ対ボナンザの棋譜で、勝った方のボナンザの
名前を俺の名前に変えれば、俺様がボナンザに勝った
棋譜を捏造できるな。
253 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:22:14 ID:C+Y5n/xN0
プロ棋士(羽生クラス)VSポナンザの対局を天覧試合として組んで欲しい
マジ見たい!
将棋もいいけど囲碁で世界を制して欲しいな。
255 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:29:08 ID:9Xh9b8vK0
日本にいる人は上からの命令や周りに合わせたプログラムを作る人が多いからじゃないか?
$のOSと発想が同じだな
今は重くてもINрゥAMDが速いCPU出すから無問題
メモリ馬鹿喰いするけど下落するから増設してもらって無問題
257 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:33:45 ID:XxdAFKpi0
>>18 超余裕
今使われている全ての情報セキュリティ技術がゴミクズと化して、暗号化破られまくりになるくらいだから
もちろん、その時のために、量子コンピュータ用の暗号が開発されてるけど
たかが人間が楽しめるレベルの浅い手数のゲームは全滅する
258 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:34:53 ID:uOoGiEUR0
ザ・ボンチ
259 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:35:57 ID:uOoGiEUR0
ザブングル
260 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:39:00 ID:EFk+w0vM0
海外で開発といっても、日本人が趣味で作ったやつだよ
確かに強いが、素人でも三段あればたまには勝てる
漏れは
>>7を読んでもさっぱり分からんのだが
そもそも将棋のルールを知らんwww
ま、ボナンザGJなのは間違いなさそうだな。こんど上野のバーであったら
いっぱい奢らせてもらうよ。
262 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:42:21 ID:nNL4MBp20
>>261 それがどうも、ボナンザは人間じゃないらしいぞ。
また東北大か!
>>262 は?おまい馬鹿?
人間じゃなきゃ、誰が将棋さすんだよ(プッ
ツーチャンネルのやりすぎじゃね?
今日は花の金曜日の夜だってのに、ツーチャンネルやってないで、たまには
彼女とかとデートしろよ(藁
200km/h出せるピッチングマシーンで
野球するようなものか。
無意味。
266 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:52:20 ID:gQ02JYNK0
ボナンザの開発者がポギーなんだな
コンピュータが人間相手に勝って喜んでどうする
ソフト同士で対決しろよ
268 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:56:32 ID:PJXcjjTo0
ネット将棋で激指しとか東大将棋とかボナンザを使ってカンニングしているやつが
結構多いらしいよ。 両方ソフトの場合もあるとか
勝ったw(捏造じゃないぞ
対局日:2005/11/14(月) 21:45:33
手合割:平手
先手:俺
後手:ボナ
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲2八玉 △5四歩 ▲3八銀 △5二金右 ▲5八金左 △5三銀
▲4六歩 △1四歩 ▲1六歩 △7四歩 ▲7八銀 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3七桂 △3二銀 ▲2六歩 △5五歩
▲4七金 △4四歩 ▲6五歩 △5四銀 ▲5六歩 △同 歩
▲同 金 △3五歩 ▲2七銀 △8六歩 ▲同 歩 △8八歩
▲5五歩 △8九歩成 ▲5四歩 △3六歩 ▲同 銀 △9九と
▲6七銀 △4三銀 ▲4五歩 △5四銀 ▲4四歩 △3五歩
▲4五銀 △同 銀 ▲同 金 △3一香 ▲5五角 △8六飛
▲2五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 玉 ▲2六歩 △2三玉
▲2五歩 △1二玉 ▲2四歩 △2七歩 ▲1八玉 △3二銀
▲3四金 △3三桂 ▲9一角成 △2六桂 ▲1七玉 △1三角
▲2五香 △2一玉 ▲2三歩成 △2五桂 ▲同 桂 △2三銀
▲1三桂成 △1八桂成 ▲同 玉 △1三香 ▲2三金 △2八歩成
▲同 飛 △1七香 ▲同 玉 △2五桂 ▲同 飛 △8七飛成
▲2二銀 △投了
>>264 ごめん、花の金曜日で吹いた。俺のまけ。
相手にならない。
(´・ω・) ツヨスギス
>>264 って、ふと気付いたら金曜日ですらねーじゃねえかwww
274 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:02:54 ID:4bf4q7+a0
落としてやってみた。特に設定とかいじらずにやってみたけど負けた。
とりあえず他の将棋ソフトでよく遊んでる我流先手向かい飛車やってみたけど、
敵陣突破には成功するものの、そこからの反撃が粘り強くてどうにもなりません。
ネタでもガチでも勝てない悪寒
まあ、漏れは下手くそだから・・・負けても当然だけどな。
>>264 >彼女とかとデートしろよ(藁
彼女以外の誰とデートすろっていうんですか!
ツーチャンネルってなんだよにちゃんねるだろ。
フリーの将棋ソフトってことでこの前から暇な時にやっていたが、まるで勝てない。
プロでも負けるって、そりゃ中学校以来ほとんど将棋やってない俺が勝てるわけねーっての!
優秀な人は何やっても優秀だね
情報科学が専門でもないし、将棋もそんなにうまくないのに
こんなソフト作るなんてさ
ボナンザ同士で戦うと…?
>>246 囲碁は次の手をランダム打ちにした場合の数が
増えるオーダーが多すぎて、今後20年くらいのコンピュータで
対処できる問題ではないだろう、というのが、
10年前に書いてあった。
後15年したらどうなるか?
将棋のうまくない人が
どうやって手を評価するアルゴリズムを
考えたのか、素人の漏れには不思議だ。
>>281 それをすごい数繰り返すと
先手と後手どっちが有利かわからんかな?
将棋って囲碁のコミみたいなものないんでしょ?
>>285 そうとは限らない。
場合によってはボナンザが負けるかもしれないよ。
287 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:58:18 ID:tEbG+u3E0
ボザンナ同士が戦うと?っていうレスがスレ内に10以上あるな
>>284 なんか5%くらいの勝率差があるとかでニュースになってた気がしたな。
289 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:05:36 ID:UcFoheQu0
ボンボンブラザーズがどうしたって?
290 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:15:29 ID:tZKXpjQl0
攻めとも守っても速攻で負ける・・
テラ(´・ω・) ツヨスギス
291 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:36:21 ID:+4yNOLZv0
>>282 場合の数が多すぎるからコンピュータには無理、
という論法は将棋でも使われていたけれど、
思考回路の改良によって全部の手を読まなくても
良さそうな手を選べるようになったからこそ、
将棋ソフトが強くなった。
だから、囲碁だってアルゴリズムの改良によって、
場合の数の多さが克服されうる。俺にはできない
けど、そのうち誰かがやるでしょ。
292 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:37:47 ID:dt7R27H10
もっとソフトの開発がすすんで
コンピュータ独自の戦法とかが生まれたらおもしろいな。
293 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:39:07 ID:5VnhgBRF0
ザナドゥ
294 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:41:09 ID:uSPLp9po0
>>7 東北大学出身で、現在はトロント大学で理論物理化学を専攻する研究員だ。
すげー、モノホンの天才だ。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / 自分は頭がいいから将棋指しになった。
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 兄達は、頭が悪いから東大に行った。
/●) (●> |: :__,=-、: / < 東大に行くのは負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 米長邦雄
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
296 :
274:2005/11/14(月) 23:45:31 ID:4bf4q7+a0
勝った勝てたよー。しかしあまりにもブザマ・・・orz あまりのヘタレぶりで長すぎるので188手まで。漏れが先手
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀 ▲7七角 △5四歩
▲8六歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 飛▲8六歩 △8二飛 ▲8七銀 △4二玉
▲4八銀 △5三銀▲5六歩 △3三角 ▲5七銀 △1四歩 ▲6八銀 △3二銀
▲6七銀 △3一玉 ▲8八飛 △2二玉 ▲4八玉 △1二香 ▲3八玉 △7四歩
▲4八金 △1一玉 ▲6八金 △3一金▲5七金左 △4四銀 ▲6八角 △5一金
▲7七桂 △4一金右 ▲8五歩 △4二角 ▲8六銀 △3三銀直 ▲6五歩 △2二銀
▲6六銀 △3五銀 ▲6七金 △3二金右 ▲7五歩 △7二飛 ▲8四歩 △8二飛
▲7四歩 △8四飛 ▲8五銀 △8二飛 ▲7六金 △8六歩 ▲6四歩 △同 角
▲6五銀 △4二角 ▲5四銀 △8七歩成 ▲同 飛 △8四歩 ▲9六銀 △5二飛
▲5五歩 △8二飛 ▲6三銀成 △8三飛 ▲6四歩 △6二歩 ▲5二成銀 △6四角
▲5四歩 △8二飛 ▲5三歩成 △5一歩 ▲5四と △5二歩 ▲6四と △6七銀
▲7三歩成 △7六銀成 ▲8八飛 △7三桂 ▲同 と △8一飛 ▲5四角 △7一飛
▲7二歩 △7七成銀 ▲同 角 △4一飛 ▲8四飛 △5三歩 ▲6五角 △6七金
▲5五角 △4四銀 ▲6四角 △6六金▲7四角 △5六桂 ▲4九金 △4二飛
▲8一飛成 △6八桂成 ▲9一龍 △5七金 ▲5九歩 △7六歩 ▲5八香 △同 金
▲同 歩 △5四香 ▲5六桂 △同 香 ▲同 角 △7七歩成 ▲8六角 △6七と
▲6九歩 △5八と ▲6八歩 △4九と ▲同 玉 △2八金 ▲3九金 △1九金
▲9二角成 △5四香 ▲5六歩 △3五桂 ▲3八銀 △4五銀 ▲5八香 △8八歩
▲7七角 △8九歩成 ▲5五歩 △9九と ▲5四歩 △同 歩 ▲9九角 △2四香
▲2八香 △1八金 ▲5九玉 △4四歩 ▲6九玉 △2八金 ▲同 金 △2五香打
▲3九桂 △2七香成 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △3五桂 ▲3九桂 △8六歩
▲7八玉 △2七桂成 ▲同 桂 △同香成 ▲7七玉 △2八成香 ▲8六玉 △4一飛
▲7一歩成 △2九成香 ▲9三馬 △4三飛 ▲7四歩 △3五桂 ▲8五玉 △4七桂成
▲8四玉 △5八成桂 ▲8三玉 △4一飛
297 :
名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 23:49:45 ID:gyX/Wxvz0
>>289 > ボンボンブラザーズがどうしたって?
298 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 02:27:43 ID:oHuh423O0
299 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 02:28:39 ID:jOFYT+y80
ボーナンザってカードゲームだろ?
最近そんなに人気あるのか
300 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 02:31:57 ID:52jva8a90
そのうち、一手打っただけで、「あなたは詰みです」とか
スタートボタン押したとたん、「お前はもう詰んでいる」とかになるぞw
ボナンザって名前のエロ漫画雑誌を思い出した俺は…
302 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 02:48:06 ID:XAbrw4p/0
2chぐらいになると、ぽつぽつ勝てる人が混じってるな。
人間対ソフトはメンタリティがとっても大切。
心が折れてしまうと全く勝てなくなる。
最初の数回で勝てないと、以後ずっと勝てなくなるケースが多い。
303 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 02:50:34 ID:aukqeEK00
ボナンザと、最新柿木将棋(詰め将棋解析ナンバーワン、棋譜管理、データ変換)
があれば、他は何もいらない。
304 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 03:00:19 ID:z03BXwAX0
>>175 一応、同伴者は扇子を使うのはOKとかw
中盤から延々と王手○○鳥を繰り返してストーカー打ちと呼ばれた俺がきましたよ
所詮、最善手を指そうとするゲームはコンピュータには勝てないのさ。
囲碁は美学を競うゲームだから、ちょっと違うんだな。
人間の脳で、こんな強い将棋プログラムを組めるはずがない
ボナンザとかいうソフトもどうせ、コンピューターがプログラムしてんだろ
>>296 こういうの見るだけで頭のなかに再現できるんだろうなー、プロ騎士って。
盲目のプロ騎士っていないの?
これ携帯に移植されないかな。森田将棋は弱くて話にならない。
先手で20回位やってみて何とか3、4回勝てたけど辛いなコレ。
只、序盤やる事無いと延々8六歩打ちでループさせるのと端を簡単に位取りされるのはどうかと思った、
そこはまだまだコンピューターやね。
312 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 18:43:46 ID:+zAZqlBR0
>>307 囲碁だって、最善手を指そうとするゲームだよ
もっと正確に言えば二人零和有限確定完全情報ゲーム
だから、コンピュータから見れば将棋やチェスと同じ
313 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:38:22 ID:RQjVok200
>>312 ゲーム理論は決して万能じゃない。
思考停止するな。
自分の頭で考えろ。
俺の考えでは、囲碁の場合は、理論物理のモデルがそのままあるいは少しの応用で
適用できる可能性はある。
314 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:43:00 ID:hqTdrpGg0
俺もなんとかボナンザに勝ったけど、かなり強くて終盤で逆転される事が
多すぎました。
速攻の中飛車、向かい飛車で何回か指して、向かい飛車で勝てました。
315 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 19:51:08 ID:P8GVJw3x0
ザンボットスリー
将棋より囲碁のほうが、コンピューター向きのゲームだと思うんだが
強い囲碁ソフトはないのかな?
317 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:21:13 ID:P8GVJw3x0
スザンナ
318 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:21:27 ID:P8GVJw3x0
マリンバ
319 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:21:50 ID:P8GVJw3x0
ザンビア
320 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:22:03 ID:P8GVJw3x0
ボリビア
321 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:28:00 ID:RQjVok200
windows版をフリーで提供しやがれ
既出かな?
11級っていっても、将棋倶楽部で11級なら世間的には、
アマ初段レベルの実力あるからね。
ネット将棋っていえばここだし、段位・級位がつくのもここぐらいだから、ありえそうなんだが。
324 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 20:33:06 ID:CHNOffXO0
325 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 21:07:27 ID:L4RsvRkO0
ナイスガッツ保木!!
ところでこのソフトってかプログラムを外務省と自衛隊に貸し出してあらゆる状況を
シミュレーションできるマシンを作成せよ!!いやまじで!!!
>>323 オレの親父5〜6級なんだけど、アマ二段くらいと思って良いかな?
ボナンザ最大の敵はWindows。
328 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:02:03 ID:RQjVok200
329 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:05:02 ID:RQjVok200
>>326 二段は固い。
24で5級なら二段以上ある。
24の段持ちは県大会レベル。
330 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:07:46 ID:BDFF4CeW0
豆のゲームか
331 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:10:41 ID:fyO8KB0I0
ボンバザル?
332 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:15:03 ID:VjKSHsox0
ボナンザつおいお^^
333 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:21:26 ID:SwtZ6KPA0
萌えロボ棋士キボン
334 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:31:04 ID:69EEBnxyO
PS3用ソフトに改良したら売れるんじゃね?
CELLを生かしてさ
335 :
名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 22:44:31 ID:4Y90vNcI0
奨励会に入れるぐらいの強さ?
336 :
◆GAcHAPiInk :2005/11/15(火) 22:46:35 ID:uriy8fXr0
へー無料ってのが凄いな
入れるけど1級くらいで退会になるレベルだな
>>338 奨励会で1級までいけるってのもすごいな
340 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:06:10 ID:dfuSTdkH0
> 保木さんの棋力は?
>「11級です。
11級ってどれくらい?
341 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 02:37:04 ID:r9s9A6An0
24でのことだろうから
道場なら3,4級はあるんじゃないの?
初心者以下なら15級以下だろ。
自分で作ったソフトに勝てないってのは
どんな気分がするんだろ?
344 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 12:04:53 ID:Zu43XcbO0
20回ぐらいやってやっと1回勝てた。
自分は何級ぐらいの実力なんだろう?
人口知能に負けたって恥ずかしい事じゃないんだけどなぁ
人口知能に匹敵する知能を生身の人間が持ってるだけで物凄い話、という考えにはならんのか
346 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 12:26:02 ID:00sikr7VO
機械ごときには負けたくなかろう
347 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:23:46 ID:9eH0Ti680
348 :
名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 13:40:11 ID:DRHgkb970
将棋倶楽部24のレート2400ってすげえ
>>313 ゲーム理論が万能だなんて主張は
>>312のどこにも
ないんだから、あんたこそ自分の頭で考えたら。
350 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:24:07 ID:VLdCiMkw0
プロ棋士とボナンザが対決する場合時間制限を一手1週間にするべきだと思います。
5年ぐらいで1局を終わらせればベストですね。
351 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:28:11 ID:eP6Co+Mq0
タントアール
352 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:35:23 ID:P5W3EflgO
先手阪田流向飛車で何とか勝て益子直美萌え
353 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 00:44:36 ID:u7aJVM1X0
ほんとどっちが勝つんだろ。ボナンザvsボナンザ。
つうかもう人間不要なのか。畏れ。
>つうかもう人間不要なのか
なんで?
よく分からないけど、棋譜データベースもってないなら、
純粋にプログラーマの方が頭良いって事になる。
>>356 激刺とか、最近の強いて言われてる将棋ソフトは、
名人戦の棋譜を元に
>>7で言う、有効な手数を絞り込んでる
の、つまり、名人のアドバイス受けながらら、なんでその手が
良いのかってのは、考え(評価し)てないわけ。
これじゃあどんなにコンピュータが強くても、名人に途中まで
駒組みしてもらって、そこからコンピュータが替わりに打ってる
だけなんだよ。
ぼなんざはそんな事してないって感じだから、純粋に強いのかな?
と。
人間側が複数人でチームを組んだら人間側は有利になる?
359 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 01:33:33 ID:XKBn0TUk0
きっと今ごろは将棋連盟はみんなで集まって
密かにこのソフトの攻略法を研究していて
「対策」が完成してから、対戦OKを出そう
などとかんがえてやしないか?
360 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:20:47 ID:K9YS/oCQ0
18手で詰まされた俺に何か一言どうぞ
361 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:32:10 ID:xy23iM1a0
ナイスガッツ!ボナンザ!
362 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 02:38:42 ID:xy23iM1a0
ところで開発者vsボナンザではどっちが強いの?
とりあえず18手で詰まされた俺がボナンザの強さを測ってみた
某オンライン将棋場
…7戦して全勝(どれも40手未満)とかアリエナス((;゚Д゚)ガクガクブルブル
365 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:40:54 ID:6PqrhEmB0
>>357 序盤戦の定跡はフリーのデータベース使ってるみたいだよ
367 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:22:08 ID:09VvhvaD0
タチ・ボナンザ×ネコ・プロ棋士
368 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 18:25:02 ID:kfH1XHDO0
>>357 それを言ったら、今いるプロ棋士だって序盤の定石はほとんど暗記状態にまで
覚えているわけで。それをもって、過去のプロ棋士に駒組みしてもらってから
変わりに打っているとは言わないわけなんだが。
おまけに、相手は人間なので、わざと定石にない手を打つわけだ。
それに対する対処ができてるんなら、定石暗記云々は関係ない。
というわけで、「序盤の新定石の確立はできない」程度に抑えておいた方が説得力
があると思われ。
369 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:23:27 ID:pmqNfE/Y0
今までの開発者は一体何をやってたんだよwwww
バッカじゃねーのwwww
370 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:38:39 ID:1xhH3qWb0
371 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:41:24 ID:vsHvntW00
生ぬるい囲碁と違って、本当に凄まじい競争を勝ち抜いた化け物揃いの将棋プロに勝てるなんて、とんでもないソフトだな。
372 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:42:03 ID:gt2Dbar+0
回り将棋ができるソフトを出してくれ。
373 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:42:23 ID:IrMKMulk0
ボンバサ
374 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:43:30 ID:IrMKMulk0
バルタイ
375 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:43:48 ID:IrMKMulk0
ナバホ
先読みしすぎて、人間が一手指しただけで
「マイリマシタ m(_ _)m」って言うようになったりして。
ボスケテ・・・
>>345何かの本にディープブルーの件で
そういう主張があったよ。
379 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:50:49 ID:aOMZwLXI0
ボナがやっと世間に見つけられたって感じかな。
嬉しくもあり寂しくもあり……
380 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:52:05 ID:IrMKMulk0
ボンタン
381 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:53:10 ID:aOMZwLXI0
将棋・チェス板住人以外で、ボナンザに一回でも勝てる人間て
どれくらい居るんだろうか。
コンセント抜いたれ!
383 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:58:08 ID:O+mXTeAi0
フツーのPCに乗っけてこの威力だから、ディープブルーみたいな
専用機に専用ソフトが搭乗した日には、チェス同様将棋も人類の
勝算が限りなく薄くなってくるんだろうな。
オセロは死亡、チェスは最初から引き分け狙いで一杯一杯、
将棋ももう背中が見えてきた、となると
最後の砦、囲碁は今世紀中でも人間優勢を守り通せるだろうか。
384 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 19:58:37 ID:IrMKMulk0
ボノボ
385 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:03:09 ID:6hLcqNUv0
>>68 つまり、フリーのボナンザが強いってことになると、
協会のバックアップしている商用ソフトの売れ行きに響く、と。
そして利権にならないような対局は禁止、ってか。
無茶苦茶だな。
386 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:05:01 ID:id5647En0
>>383 将棋よりも囲碁の方がコンピュータには向いてそうなもんだが・・・
開発してないだけじゃないのか?
>>383 オセロは引き分けに出来るよ、6連敗したときは特に下準備も無く遊びでやった。
388 :
名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 20:09:26 ID:pmqNfE/Y0
>>387 運が良ければたまには引き分けにできる。
しかしそれはもう暗記比べであって知能の対決とは言えない。
>>29 > 力技だなあ。なんかロマンが無い
普通のレベルの棋士の脳も、普通の人間の脳も、
その力技しかやっていないんだけど。
実態は力技しかでないのに高い評価が付いていた人間や技能への
虚飾が剥がれ落ちて行くのは、ある意味必然とは思いませんか?
>>388 2行目はそのとおりだけど、運では引き分けには出来ないよ。
そのたまたまというのが宝くじで一等を2連続で当てるくらいのたまたまだって
言うことがわかってるなら1行目もそのとおりだが。
>>390 運って言ったのは、たまたま自分が暗記してた進行をコンピュータが選んでくれたって
意味ね。
やっと2回勝てた。
だけど、あきらかに相手の自滅なので、あまり嬉しくない。
394 :
名無しさん@6周年:2005/11/18(金) 09:05:28 ID:6+3WZzMc0
二歩
>>386 厚みと実利の判断を数値化するのが難しい