【政治】「中小、零細企業の実態を反映してない」批判で 官民比較方法見直す研究会設置 公務員給与で人事院

このエントリーをはてなブックマークに追加
202名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:52:12 ID:qMKSP6LK0
>>198
上限を700万くらいにして、それ以上一律カットとかにしてくんないかな。
若いのを減らすのは忍びないし、新規採用停止なんて阿呆もいいとこだ。
203名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:52:12 ID:QxGRllwkO
>>194
高級官舎に住みたい。
明らかにアスベストなのになんの対策もしない。
204名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:53:11 ID:eZEsKfnq0
書き込んでる人の職業と年収はどんなもんなんだろ?
205名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:53:51 ID:rsMYrNNG0
>>195
 今より給与増やしてどうすんだよ >>49
206名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:53:53 ID:QgEktzrV0
>>202
決定するのは上の人間だから一律削減だろ。北海道の削減案も一律だよ。
207名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:54:35 ID:7wnm3CTG0
戦後の住宅難ではないんだから公務員住宅なんて廃止していいよ、
子供じゃないんだから住居くらい自分で探せと。

公務員は無駄遣いだらけ。
208名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:55:21 ID:7u7V4Lwo0
高校卒で県庁とか市役所に就職した奴は上手くやったなと思うよ。
俺の県なんか、進学高だと試験だけ受験すると採用する慣例が長く
続いていて(今は廃止になったけどね)市役所や県庁にすごい人数
のOBOGがいるから同窓会で支部まである。
だけどそいつらの成績は下から数えた方がって、最低レベルで、進学
できる3流大学すら無いからと言う、最初からの諦め就職組。
大学出で幹部職になったものと4年の開き分あっても、既に出世して
るからしばらく互角かなと思ったら、足高制度みたいなものがあって、
最低でもみんな課長ポストなんだよな。これじゃ大卒で県庁に入った
ものとあんまり変わらないんだよね。実態が。
おまけに年功序列だ。ついでにこんな糞でも4、5年働ける天下りポス
トも確保されてて至れり尽くせり。
だけどこんな奴ら元々すべてが底辺だから県庁や市役所では仕事が出来
ない連中で有名な奴らばかりで、組まされる次長ポストがこぼしている。
退職前にはこんな連中でも1000万の年収。いやはやなんともね。
資質の違う公務員と言ってのけた県庁ですが、実態はお寒いですよ。ww
209名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:55:33 ID:M6rszcgc0
>>194
昔国家公務員をやっていたが、独身向け官舎に入れるかと聞いたら
「一応あるけど、猛烈にボロだからおすすめできない」
といわれたことがある。
家族向け官舎は、断熱材が不十分で押入れが結露して
使いものにならなかったそうだ。
210名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:56:02 ID:C3UGSyo10
団塊の世代の公務員と通常の公務員をわけて平均給与を改めて出してる所ってねーの?
211名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:57:05 ID:5ZB+eQZB0
> 研究会(座長・
> 神代和欣横浜国大名誉教授)

怪しいなあ、こいつ
212名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:58:29 ID:7wnm3CTG0
>>211
寧ろお前の方が遥かにあやしい。
213名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:59:42 ID:5ZB+eQZB0
しかし民主党の改革をことごとくやってるな
やっぱり前の選挙は大きかったんだろうなあ
抵抗勢力の一掃ができて
214名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:00:03 ID:XtmqEPws0
【地域】公宅家賃、道営住宅並みなら道財政年40億以上好転-北海道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127483211/
道の公宅に入居している道職員や教員ら約1万8000世帯の家賃を、一般道民が
道営住宅で支払う家賃並みに引き上げた場合、道財政は年間40億円以上
好転することが22日、分かった。道営住宅の家賃は民間物件に比べ割安とされるが、
公宅の道職員は、道営住宅よりもさらに1世帯あたり年間約24万円も家賃が
安くなっている計算で、身内の福利厚生に甘い体質の一端が浮き彫りになった。
同日開かれた道議会本会議の一般質問で、小野寺秀道議(自民党・道民会議)が追及した。
道によると、3LDK(65平方メートル)の標準的な公宅の家賃は、札幌市内で2万円強。
仮に年収700万円の平均的な道職員が同じ条件の道営住宅に入居した場合、
家賃は4万数千円に上がり、2万円以上の開きが生じる。差額をちょうど2万円と
計算しても、入居中の公宅全体では、総額で年間約43億円の差額となる。
小野寺道議は、函館市の美原団地で同一敷地内に立つ道営住宅と公宅の例も引用。
ともに鉄筋コンクリートで広さもほぼ同じだが、築13年の道営住宅の家賃が
6万7300円なのに対し、公宅は築6年で2万2970円と割安で、「道職員の負担は
道民のわずか3分の1に過ぎない」と指摘した。
小野寺道議はまた、公宅と民間住宅との家賃の差額についても尋ねたが、
答弁に立った原田淳志総務部長は「民間住宅は(公宅にはない)利益や
募集広告料などの要因が含まれており、単純な比較は困難」などとかわした。
公宅には、維持管理費として年間約20億円かかるほか、固定資産税相当額として
市町村に年間4億円支払っているという。小野寺道議は「道職員は驚くほど安く公宅に
住んでいる。なぜ道職員自らが、『せめて道営住宅並みに、道民と同じ家賃を
支払わなければおかしい』という発想にならないのか、理解できない」と苦言を呈した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news002.htm
215名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:00:06 ID:gr+oPpYO0
>>209
昔の官舎は団地並みで狭くてボロかったけど、たいてい取り壊したよ。
今のは中級マンション並み。
216名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:00:13 ID:QgEktzrV0
だけどこの削減案はキャリアはそのままで2.3種や地方の国家公務員を削減するんだろうねw
217名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:01:38 ID:C3UGSyo10
とりあえず今一番潰れて欲しいところは外務省
218名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:03:01 ID:lM4uXJjs0
政府の借金がGDPの2.3倍の恐ろしさにやっとキリギリスのお役所も気づいたようですね、
だがまだまだ、キリギリスさんが食性を変化させてアリさんを食べ始めるのがこれからですね
219名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:03:16 ID:af7TCQtP0

どんどん給料削減していって、退職者数が全職員の半分に達したところで手を打とう。
220名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:03:36 ID:XtmqEPws0
【社会】"実働4時間50分" バス専用レーンの監視員、年収1000万円…大阪市交通局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128423143/l50
朝夕の交通渋滞時にバス専用レーンの通行を妨げる違法駐車を監視するため、
大阪市交通局が70人の職員を配置し、年7億2千万円の人件費を支出していることが
3日わかった。1人当たりの平均年収は1千万円を超える。市議会などから
「市職員の厚遇ぶりを象徴する仕事内容で、非効率きわまりない」と批判が出ている。
市交通局によると、違法駐車がバス走行の妨げになり始めた77年から配置。
午前7〜9時と午後5〜7時に、渋滞の激しい約20カ所で、違法駐車しようとする車に
「ここはバス専用レーンです」と声をかけて移動を促している。
勤務時間は朝のラッシュ向けの場合、午前6時20分に市交通局(同市西区)に集合。
40分かけて監視場所に移動し、仕事を終えると再び40分かけて同局に帰って休憩。
午前10時40分からまた40分かけてバスターミナルなどに移動して乗客案内をし、
再び40分かけて同局に戻る。勤務時間は8時間半だが、実働は4時間50分という。
職員は30代後半から50代のバス運転手経験者で、平均年収は1035万円。
市交通局は「大阪は他の都市に比べて違法駐車が多い。バス運転の経験者の方が
効果的だと判断した」としている。
3日の市議会決算委員会でこの問題を取り上げた辻義隆議員(公明)は
「働き盛りの30、40代を立っているだけの仕事にあてており、管理者責任が問われる。
同僚と雑談しているだけの職員も多数いる」と批判した。
横浜市では違法駐車を監視するため、14人の嘱託を雇っているが、
1人当たりの人件費は年280万円ほど。神奈川県警の駐車監視員制度が
来年6月に始まるのにあわせ、今年度末で廃止する。
神戸市はシルバー人材センターに年700万円で監視を委託。
京都市は「バス専用レーンを確保するための事業はしていない」としている。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200510040005.html
221名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:03:38 ID:2RR50xqd0
充分な給料貰っておいて、住宅手当支給されたり、2、3万で
3LDKに住んでいる公務員いるんだろ。
すべての低所得者の賃貸マンション代を控除可能にせよ!
222名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:03:59 ID:gr+oPpYO0
>>216
逆、逆!!

地方国家公務員なんて、政治家ファミリーの皆様の草刈場ですよ?
待遇悪くするはず無いじゃないですか。

むしろ、最近ナマイキな官僚をいじめるいいチャンスですよ。と思ってるでしょう。
223名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:04:56 ID:rsMYrNNG0
>>57
>アメリカや フ ラ ン ス の公務員の平均年収は300万円。 それでも国はしっかり回ってる。
^^^^^^^^

>>176
>パリ市職員、50人がホームレス
>いずれも税込み月給が約17万円と、市では最も給与が低い部門の公務員。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

やっぱりそういうことになっちゃうんだね、 
 いろいろ勉強になったよ、教えてくれたヤシ ありがとう。
224名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:05:11 ID:EJwCrG710
4百うん十万円ってのが民間へいきんじゃないの?
公務員もそれでいいじゃん。
225名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:05:11 ID:R0PT7G040
国家公務員よりも地方公務員だろ。
役所の統合をもっと進めるべきだとおもうがね。
市役所はまぁわかるけど、
県庁なんてなにやってるかさっぱりわかんねえもんなぁ。
まじ道州制にさっさとすりゃぁいいのにな。
226名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:06:09 ID:QgEktzrV0
>>222
そういうやつらをどんどん削減してるのが小泉だろ。国家公務員の給料の地域格差の話もでてきてるし標的にされてるだろ。
227名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:09:11 ID:6o8Jy+Kj0
官民比較するんだったらまぁ
規模
学歴
勤続年数
は揃える必要はあるな
規模を揃えるとなると職員減らす方向に行くだろうし、
学歴揃えるとなれば現業部門を整理するだろうし、
勤続年数を揃えようとすれば中途採用も増えよう
公務員職場が新卒のみにならなくなれば労働市場は活性化はするな
228名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:11:40 ID:0HjJOezq0
とりあえず、消費税を20%超にしてから愚民の意見でも聞いてみるかw
229名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:21:35 ID:9xJ3aCkw0
国が借金背負ってるんだから、公務員の給料は当然削らにゃ。
リストラも大事だが、こっちの方がよっぽど大事。
230名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:03:55 ID:HopAp+0M0
公務員が日本を食い潰す
純粋な税収のほとんどが公務員の人件費に消える
両班が国を食い物にしていた、100年前の大韓帝国を笑えない
231名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:53:05 ID:vXbkbXgT0
>>215
築35年の官舎とかザラにありますが何か?
232名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:58:12 ID:v/4Ge1Y70 BE:418887667-

公務員ってほんと国民から尊敬されない職業なんだねぇ。
233名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 09:22:20 ID:iI1fS5U/0
おっしゃ 俺もムーコイン
234名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 11:10:30 ID:EndVl8680
家族だけでやってるような零細企業を基準にすべきだな。
235名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 14:43:15 ID:eLFuXwvh0
>>234
それだと月給が税金保険料差し引いて手取りで8万円ぐらいになる。
そこから電気代ガス代など光熱水道費など2万円引かれて電話など
通信費で−1万円、ガソリン代でさらに−2万円、残りを食費、教育費、
などに使う。冠婚葬祭や付き合いなどの交際費は食費を節約して捻出する。
もちろん病気になったら病院なんかに行けない。        
236名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 14:47:26 ID:FJU5XLxb0
>【政治】「中小、零細企業の実態を反映してない」批判


税金を喰い散らかす、小泉・自民党政府クオリティ


237名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 15:02:10 ID:fOGmrCLU0
>>235
そりゃお前の給与の話か?w
238名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:46:30 ID:EndVl8680
>>235
そうなったら、ようやく役人はまじめに政策考えるだろ?
239名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 16:52:06 ID:3gHe9P9SO
公務員ねえ まず賞与なんて概念があること自体おかしいだろ なんの褒美だよwww
240名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 17:42:48 ID:Ebn8tQVQ0
だけど中小零細企業は転勤無いわけだからねぇ。
地方はともかく国は比較対照にするのはナンセンスでしょ。
241名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 18:50:28 ID:cGeMMHR90
公務員やっぱこれだね
242名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:05:09 ID:7wnm3CTG0
公務員給与このままで増税なんて言ったら倒閣運動になるだろ。


谷垣は小役人だから、公務員の待遇なんて下げねーだろうし。
243名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:37:30 ID:3LvAkosS0
いや、俺は末端の国家公務員だが、間違っても高給取りではないと断言できる。
こうやって公務員が叩かれるとまず最初に割を食うのは低賃金のうちら末端で、
本当に高給もらってる上の人たちの給料は変わらんだろ・・・・。
244名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:41:19 ID:KAKmWwaz0
教育職(一)の公務員は、民間の教育職並に上げろ!!!
245名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:45:40 ID:StzuufclO
営利ではない公務員になぜボーナスが必要なのかと
246名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:48:58 ID:tNr3FoWO0
>>243
今まで楽してきた上の人の給料をごっそり減らせばいいんだよな
247名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 19:50:47 ID:cpwdnC90O
給与削減

公務員のなり手が減少

民間委託増

国民負担増?



零細企業が受託できるような程度の事務なら、給与は零細企業と同等でいい。
大企業とか高度な専門家しか受託できない事務なら、民間委託した場合、かなり高額の委託料を支払うことになるかも。
要するに、公務員の職種や事務の内容によるのでは。
248名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:00:53 ID:2VsQsRNr0
大企業とか高度な専門家しか受託できない事務なんて有るのか?
249名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:01:02 ID:cpwdnC90O
公務員給与の見直しは大事だけど、本当は、零細企業の給料が上がればいいんだけどね。
でも、政府の会議のメンバーになる民間の人って、みんな大企業の経営者だから。
250名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 20:02:41 ID:zU8yjL520
>>247

心配しなくても小役人の仕事にそんな高度なものはないよ。

251名無しさん@6周年
地元ハロワにある求人の給与平均で決めるのが妥当
市民には暮らせることを前提に紹介してるんだから
生活出来ないなどというたわごとは通用しない